【外食】ケンタッキー ..
[2ch|▼Menu]
666:名無しさん@1周年
20/01/28 02:53:13.31 FLZ7tXtG0.net
>>653
幾ら付加価値を付けても、平日:大人1980円は高い。
だって、ファストフードではセットで380円や390円が基本だもの。

667:名無しさん@1周年
20/01/28 02:53:58.48 GUibrAVE0.net
鳥の日に
鳥の日パック2つ買ったら
食い切れなかった
マジいらんわ

668:名無しさん@1周年
20/01/28 02:54:00.68 Jj4PuzTI0.net
フライより照り焼きの方好き

669:名無しさん@1周年
20/01/28 02:55:00.79 XhvAUmUO0.net
体に悪そう。トランス脂肪酸がふんだんに使ってるんでしょ。欧米人だってこんなの食わんよ

670:名無しさん@1周年
20/01/28 02:55:31.30 icgxDI2/0.net
>>1
こんなに食えるわけねえだろ
URLリンク(image.news.livedoor.com)

671:名無しさん@1周年
20/01/28 02:55:50.84 8gpQhHGo0.net
足4本なんや

672:名無しさん@1周年
20/01/28 02:56:14.78 gTy812bk0.net
個人的にはファミチキの方が旨いと感じる。
ケンタッキーのチキンは骨があるから食べ辛い。

673:名無しさん@1周年
20/01/28 02:56:52.82 icgxDI2/0.net
タイ料理のガイヤーンみたいに焼いたのが食いたい

674:名無しさん@1周年
20/01/28 02:58:13.79 aGJ5tsnx0.net
小腹空いたから新宿のケンタで10ピース買ってこよ

675:名無しさん@1周年
20/01/28 02:58:28.09 AksOFocm0.net
>>672
ケンタは骨付きばかりじゃないよ
骨無しチキンとクリスピーチキンという商品がある

676:名無しさん@1周年
20/01/28 02:59:24 lmHTFx520.net
ぴよぴよと産まれて1ヶ月あまりで出荷されちまうのか、、

若鶏っていっても1-2年くらい飼育してるのかと思った
普通の鶏肉で5年とか

考えたらすぐ大きくなるんだからそんなに生かしておく意味無いんだろうけど、、鳥好きとしてせつない

677:名無しさん@1周年
20/01/28 02:59:37 FLZ7tXtG0.net
>>670
これだと2人前かな。
平日:大人980円が料金として妥当。

678:名無しさん@1周年
20/01/28 02:59:44 zToY7qc10.net
>>1
もっと店つくれ
河原町三条の食べ放題なんで止めたんだよー
てか店自体無くなったけど(泣)

679:名無しさん@1周年
20/01/28 03:02:05 Qfy51cPb0.net
>>3
鳥は油で揚げるとカロリーゼロになるから問題ない

680:名無しさん@1周年
20/01/28 03:03:39 Xo7TATr30.net
>>670
食えるけど、これで終わりかな。

681:名無しさん@1周年
20/01/28 03:05:15 l5AsR91O0.net
【外食】
ケンタッキー食べ放題が最高すぎ!
3000円以下で大満足できる関東唯一のレストラン

で!ケンタッキーのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー鶏と!!

薬品まみれの!ブラジルのーーーーーーーーーーーーーーーーー鶏とどこが違うんだ!!

682:名無しさん@1周年
20/01/28 03:05:50 HqI+TiDX0.net
アホじゃねー
あんなん1こ食えば飽きるわ

683:名無しさん@1周年
20/01/28 03:06:35 Xo7TATr30.net
大食いの人でもいっぱい食えるんだろうか。
量というより油がな。

684:名無しさん@1周年
20/01/28 03:08:10 o+7GNY0w0.net
2個くらい食えばいらない

685:名無しさん@1周年
20/01/28 03:09:53 FLZ7tXtG0.net
>>675
だから、ケンタッキーでは骨なしチキンを買うようにしている。

686:名無しさん@1周年
20/01/28 03:11:16 lcb6gUim0.net
ドラムに人気が集中しそう(´・ω・`)

687:名無しさん@1周年
20/01/28 03:13:29 Xo7TATr30.net
>>686
食い放題やってた時は選べなかったな。
今まで見たこともないような大きい部位出されたわ。

688:名無しさん@1周年
20/01/28 03:15:41 rGlFFd4E0.net
ケンタッキーはたまに食べると美味い、でもチキン一個で十分
あとはすぐ味に飽きるし、骨で食うのめんどくさい
まあ最近行ってないから骨はどうか知らんけど

689:名無しさん@1周年
20/01/28 03:17:07 3dsKaFdW0.net
揚げ物を3000円分ってどんだけよ

690:名無しさん@1周年
20/01/28 03:17:19 LqHfRVIQ0.net
正直、腹減ってても5個が限度

691:名無しさん@1周年
20/01/28 03:17:36 Bmq/j+jy0.net
圧力釜で炊いてる恩恵を一番受けてるのがリブで、リブは骨が食えるんだぞ
まあストロンが怖いから敢えて食う必要はないが

692:名無しさん@1周年
20/01/28 03:17:39 Po0g+LQn0.net
俺の知り合いでケンタッキーを6ピース以上食う奴はブタばかり

693:名無しさん@1周年
20/01/28 03:18:15 Xo7TATr30.net
いきなりもやり始めたけど、なんていうかね。
雰囲気作りからできてないだろうね。
どうせ店でオーダー式でしょ?
大手じゃない所は金かけられないからな。

694:名無しさん@1周年
20/01/28 03:19:18 3dsKaFdW0.net
普通にファミチキの方が安くて美味くて骨もないよね
セブンのやつもうまいわざわざ変な匂いして形選べない骨付きを高値で食う必要なくね

695:名無しさん@1周年
20/01/28 03:21:24 XXujXR6Y0.net
1個目美味いけど2個目で既に要らんやろ

696:名無しさん@1周年
20/01/28 03:24:33 VLNew5YE0.net
>>46
観光客が行きそうだよな
こんなに宣伝してるなら

697:名無しさん@1周年
20/01/28 03:24:46 Xo7TATr30.net
>>694
時々食いたくなる、月に1回ぐらいかな。
クーポン使えると結構安く食える。
あと以外と女性客多いんだよね。
わかる気がする。

698:名無しさん@1周年
20/01/28 03:25:19 moxxQMiO0.net
これはいらないからケンタの焼き鳥丼をどこでも食べれるようにして

699:名無しさん@1周年
20/01/28 03:26:42 z1jFBDJy0.net
カーネルクリスピー食べ放題なら行く

700:名無しさん@1周年
20/01/28 03:28:13 Xo7TATr30.net
>>692
食べ放題の時に6の皮までいったかな。
肉はちょっと無理だった。
確かにデブが多かったw

701:名無しさん@1周年
20/01/28 03:37:23 THoVmZ0r0.net
セックスと同じように最初はすごいやる気があるんだけど一回イクとどうでもよくなるのと一緒
2個食ったらもういらない

702:名無しさん@1周年
20/01/28 03:55:14 BttnAXYB0.net
コンビニのチキンは外国産だし衣がフニャッとして美味しくない
ケンタとは比べ物にならない

703:名無しさん@1周年
20/01/28 04:02:02 hIMMOmkR0.net
3個が限界

704:名無しさん@1周年
20/01/28 04:13:35 n2cNrQTp0.net
>>694
形成肉との違い

705:名無しさん@1周年
20/01/28 04:15:33 n2cNrQTp0.net
>>704
成型肉○

706:名無しさん@1周年
20/01/28 04:42:33 alrCZsQ60.net
ビスケットだけ食べ続けたい

707:名無しさん@1周年
20/01/28 04:51:42 wDWuizPdO.net
匂いだけで胸焼けするよ

708:名無しさん@1周年
20/01/28 04:55:26 WMgiOqgd0.net
デブワールド

709:名無しさん@1周年
20/01/28 05:03:16 AQxw4ULw0.net
最近特にまずくなったから足が遠のいたわ。こんなので大人しく高い金額はらうやつ理解できん

710:名無しさん@1周年
20/01/28 05:07:22 Jp7T2uDl0.net
チキンを食いまくりたいと思わないだろ
途中から鳥の臭みにやられてけっこうな地獄になると思うぞ

711:名無しさん@1周年
20/01/28 05:18:06 C1CFJM6c0.net
20ピースとか40ピースとか言ってるやつは食ったことないな

712:名無しさん@1周年
20/01/28 05:23:53 NOMY1oi80.net
>>592
>いちいち句読点付ける人ってやっぱ独特だな
20年くらい2ちゃんねる(5ちゃんねる)やってて、
「句読点つける人」について云々している人を初めて見て衝撃を受けている。

自分は句読点を必ず付けるが、それは意識してとか意図があってとかじゃなくて、
「そういうもの」だと思ってやっていた。
どちらかというと「句読点を付けない」ことのほうが特殊な表現方法だと感じていた。

しかし改めて他のレスを見てみると、確かに句読点のないレスのほうが圧倒的に多い。
そうか…そういう世界から見ると、
「句読点をつける人」は特殊に見えるし、なにか意図があるかのように見えたりするんだろうな。

そういう考え方の人がいるということが非常に勉強になった。

713:名無しさん@1周年
20/01/28 05:27:07 bj4idyHP0.net
>>29
作り方なんも知らんなw

714:名無しさん@1周年
20/01/28 05:29:06 91zNFnYf0.net
コンビニのレジ横にあるチキンのが美味かった

715:名無しさん@1周年
20/01/28 05:30:50 C1CFJM6c0.net
脂よりヤバイのは塩分
3ピース食べたらWHOの1日塩分摂取量5gを超えちゃう

716:名無しさん@1周年
20/01/28 05:40:11 ZVw6WOU70.net
バカ「8個食べれば元がとれるw」

一般人「8個食べるなら普通に食った方がいいな時間制限ないし、かといって10個とか食えないし町田遠いし」

神「40個食べたから定価の1/5か、もう少し食べられたかな」


一般人にはあまり嬉しくない食べ放題

717:名無しさん@1周年
20/01/28 05:40:56 GnxrYuvB0.net
酒飲みながら食えるつうのはいい
ていうか、酒がないとそんなに食えない

718:名無しさん@1周年
20/01/28 05:44:24 WRTOduhK0.net
>>6
今って1ピースがすごくちいさくなった気がする

719:名無しさん@1周年
20/01/28 05:45:03 XxYzcmkU0.net
全国的に広がってる謎中華の店の唐揚げ定食が、980円でゲートボールくらいの大きさの唐揚げ5個入ってて大満足だわ笑 どこの鶏肉かわからんけど笑

720:名無しさん@1周年
20/01/28 05:45:32 OBp+5+BB0.net
3個くらい食うとそこそこ腹は満足するけど翌朝胸焼けが酷い
やっぱり油の分解って胃酸たくさん使うんだなって実感する

721:名無しさん@1周年
20/01/28 05:46:49 4sAabAfF0.net
>>683
2週間くらい前のテレ東の大食い選手権で、もも肉1枚丸ごと揚げた唐揚げが、10個乗った丼が出てきた
唐揚げの完食は6人中2人だけだった気がする

722:名無しさん@1周年
20/01/28 05:47:41 gZ1qdkuT0.net
胸焼けするほど喰ったって満足感なんて無い

723:名無しさん@1周年
20/01/28 05:49:54 vbvYv9xg0.net
油もんの食い放題はマジ無理w

724:名無しさん@1周年
20/01/28 05:49:58 LpejWZzr0.net
普通のビュッフェレストランの方が安くて美味しそう。

725:名無しさん@1周年
20/01/28 05:51:15 tmGcouLD0.net
頭の中で食べる想像したけど
二つか三つまででいいかな

726:名無しさん@1周年
20/01/28 05:52:58 6w+kqjbg0.net
2000-2500円をペイするって結構大変な気がする

727:名無しさん@1周年
20/01/28 05:53:06 P3pT3sqm0.net
キールまじでいらん・・・

これが入ると満足度が下がる。

728:名無しさん@1周年
20/01/28 05:55:34 p/qYwYtj0.net
こんなの終わってるデブしか無理だろ

729:名無しさん@1周年
20/01/28 05:59:04 Xo7TATr30.net
>>721
まあ食いづらいしな。

730:名無しさん@1周年
20/01/28 06:02:07 rqqITsD20.net
3ピースくらいで十分

731:名無しさん@1周年
20/01/28 06:02:07 niLTiQjs0.net
ビスケット食べ放題がいいな

732:名無しさん@1周年
20/01/28 06:02:59 HWO2CQCQ0.net
>>592
寝ろよ

733:名無しさん@1周年
20/01/28 06:03:28 c6v26PhS0.net
ケッンで2000円とか定価で買った方がマシすぎる

734:名無しさん@1周年
20/01/28 06:09:24 ohHZk14U0.net
4ピース千円でも食いきれんから
三千円のもとを取るのは厳しいな。

735:名無しさん@1周年
20/01/28 06:10:12 R5zIrUcC0.net
胃痛になれるから俺はパス

736:名無しさん@1周年
20/01/28 06:11:54 fZh3EjTg0.net
絶対元取れないよなあw

737:名無しさん@1周年
20/01/28 06:37:18 DobndONm0.net
元取れないとか言ってるバカはなんでチキンだけ食べようとしてるんだろ。

738:名無しさん@1周年
20/01/28 06:38:22 rsoPiixX0.net
油だらけだから元取れないか取れたとしても気分悪くなって吐くかの2択なんだよな

739:名無しさん@1周年
20/01/28 06:45:54 LpejWZzr0.net
>>737
そりゃあ、チキン以外なら他のビュッフェの方が安くて美味しそうだからだろう。

740:名無しさん@1周年
20/01/28 06:53:27 NYq/FTjx0.net
ケンタッキー食べ放題ってかなり若者じゃないとキツくない?
二個くらい食べたら嫌になりそう

741:名無しさん@1周年
20/01/28 06:57:47 JgJiwl3o0.net
>>603
言えよ!

742:名無しさん@1周年
20/01/28 07:12:42 DkSuD20s0.net
あんなもん3000円分もどうやって食うんだよ
家でいい部分を700円分ぐらい買って水炊きで食った方がいいわ

743:名無しさん@1周年
20/01/28 07:17:21 DkSuD20s0.net
確かこれすこしまえ1480円ぐらいだったんじゃね?大阪のKFCだったと思う
最近の価格設定は客には何一つ得がないものが多い

744:名無しさん@1周年
20/01/28 07:17:59 Oqp254450.net
どう考えても2千円でチキン6本と飲み物買った方がお得
実際は3本と飲み物で千円くらいで十分

745:名無しさん@1周年
20/01/28 07:18:30 OHOltFbD0.net
>>712
読点はともかく、句点をつけないのはSNSの流儀だね。
「。」がついてる文を嫌う人が結構いるんだよ。時代が変わったんだね。でもまた揺り戻しは来ると思う。

746:名無しさん@1周年
20/01/28 07:20:12 rqqITsD20.net
>>743
フードファイターが来るんじゃね?

747:名無しさん@1周年
20/01/28 07:20:17 B/dfXTLG0.net
>>1
塩分がぱねぇ

748:名無しさん@1周年
20/01/28 07:20:27 WMgiOqgd0.net
家族で子供連れてっちゃまずいだろ
ケンタッキーは食べ放題で食うもんじゃない
1個を味わって食え

749:名無しさん@1周年
20/01/28 07:33:14 APL+BOJa0.net
いきなりの食べ放題みたいな微妙な価格設定ですなw

750:名無しさん@1周年
20/01/28 07:35:06 LpejWZzr0.net
普通のケンタでチキンを食べる→ランチビュッフェの店に行く
この方が安くてマトモな物が食える。が、実際にはそんなに食えない。
そう考えれば、どんだけ金の無駄遣いかが分かる。

751:名無しさん@1周年
20/01/28 07:36:19 4iIf3js30.net
>>577
お前は味覚障害者

752:名無しさん@1周年
20/01/28 07:37:22 mvJ+Gnzk0.net
南町田出来たとき行ってみようかと思ったんだけどどう考えても割高なんだよね
でも整理券方式なんだけど整理券取れないくらい満員だった
今はどうなんだろう

753:名無しさん@1周年
20/01/28 07:37:31 X2uIFP5A0.net
>>234
小野原は全国唯一の形態だが、
EXPOシティと名古屋の店舗は南町田と同じだ。
もうちょっと勉強してこい。

754:名無しさん@1周年
20/01/28 07:38:31 X2uIFP5A0.net
>>25
しかも車で20分のところに2店舗( ゚∀゚ )

755:名無しさん@1周年
20/01/28 07:40:33.54 GZ/SaVJy0.net
衣はがしてドラムだけ食べるならいいけどまともに全部食べたら病気になるよ

756:名無しさん@1周年
20/01/28 07:40:33.98 X2uIFP5A0.net
>>68
小野原はチキンとカレーしかないけど安い。
こことか小野原の近くのexpoシティは2000円以上取る代わりにサラダとかもあるし、時間も長い。
あとチキンの種類も多い。

757:名無しさん@1周年
20/01/28 07:40:55.31 ksnpPLV4O.net
南町田はええとこだっせ
グランベリーパークがおまっせ

758:名無しさん@1周年
20/01/28 07:41:39.03 6w+kqjbg0.net
普通の大人二人でもクーポン使って普通に買った
1000円-1500円セットで満足できる
これが一人2000円ってことは二人で4000円だよ
普通の奴で元を取るのはほぼ不可能だろう
体育会家の学生とかデブとか力士とかごく一部の奴だけなんとか

759:名無しさん@1周年
20/01/28 07:45:32 X2uIFP5A0.net
KFCのwebサイトからは「ビュッフェ」「食べ放題」とかで
検索出来ない。
「裏メニュー」ならぬ「裏サービス」としておきたい感じだな。
まあ北摂民にとっては
「ケンタは食べ放題でもチキンばかりだとすぐ脂凭れる」
を学ぶ場所なんだよな。

760:名無しさん@1周年
20/01/28 07:46:37 Tts9Zoq10.net
3000円握りしめてケンタッキー行ったら気持ち悪いくらい食えるだろ

761:名無しさん@1周年
20/01/28 07:48:14 CHU632050.net
2つで十分ですよ

762:名無しさん@1周年
20/01/28 07:49:57 RM0wRLiA0.net
ランチならせいぜい2000円なんだから、チキンなんかおまけで他のメニューメインで食べればいいだけ
それなら他の店の方がまともな物が食えると思うんならそこに行けばいいだけ
まぁそういう奴はいくら安かろうが、質ガーなどと食べ放題自体に難癖付ける奴だから行かないだろうけどな

763:名無しさん@1周年
20/01/28 07:50:06 X2uIFP5A0.net
ちなみに費用が小野原<<expoなのは、
1.expoシティの方がメニュー豊富。
2.小野原は車が無いと事実上来店不可だが、expoシティはモノレール駅がある巨大SCの中にある。
3.expoシティは周囲の着席型レストランと価格帯を合わせている。
と言う違いから。

「チキンだけガッツリ」なら小野原の方が割安。
(流石にドリンクバーはあった)

764:名無しさん@1周年
20/01/28 07:51:01 eWz2YKcy0.net
>>761
>>525

765:名無しさん@1周年
20/01/28 07:54:19 FNFgvRap0.net
パサパサのまっずい鶏肉
だけどたまに食べたくなる
食べて、京本まずかったと毎回思うわ

766:名無しさん@1周年
20/01/28 07:57:09 Cybqse/m0.net
正月に様子を見てきたが若い男がグループで並んでるのが多かった
女は人前でしゃぶり付きにくいだろし

767:名無しさん@1周年
20/01/28 07:57:34 lhqbz7ci0.net
テイクアウト出来ないkfcは必要ないよ

768:名無しさん@1周年
20/01/28 07:57:41 fZVJwd2Y0.net
そんなにチキン食えるかって思ったけど、サラダとデザートもあるね。
元を取ろうなんて考えずに、ちょっと豪華なランチならありかも。
ただし、並ぶんなら勘弁

769:名無しさん@1周年
20/01/28 07:58:30 NCv/Lrpz0.net
考えただけで胸焼けで吐きそう

770:名無しさん@1周年
20/01/28 08:00:49 9yIzqlzq0.net
>>1
>オリジナルチキンには、生後38日前後の若鶏を使用。

なんか若鳥を売りにしてるが
若鳥は身が小さいし味も淡白で旨味が少ないのに

771:名無しさん@1周年
20/01/28 08:01:02 +sfkkdxe0.net
みんなそんなに食べれるのか
自分は無理

772:名無しさん@1周年
20/01/28 08:02:49 r8rhtiwG0.net
ケンタッキー好きだけどさ、2000円出すなら他行くわ。
1000円ぐらいの定食で大満足ですよ

773:名無しさん@1周年
20/01/28 08:03:09.47 Cybqse/m0.net
細かい骨がいっぱいある部位がすきだな
あれだけ買いたい

774:名無しさん@1周年
20/01/28 08:03:22.78 9yIzqlzq0.net
>>1
>平日:大人1980円
8個以上食えば元が取れるのか・・・微妙だなぁw

775:名無しさん@1周年
20/01/28 08:04:42.68 sn8O9TYc0.net
>>773
同じ

776:名無しさん@1周年
20/01/28 08:06:19.42 DzJO4gM40.net
>>772
ちゃんと記事嫁
普通のケンタッキーと違うぞ

777:名無しさん@1周年
20/01/28 08:07:03 ma7fBXYk0.net
いや、最低だろう。
食い放題って時代じゃない。

778:名無しさん@1周年
20/01/28 08:07:04 LMkY6ZEm0.net
ヒカル動画でやってこい

779:名無しさん@1周年
20/01/28 08:07:14 BR7wPe+70.net
3000円なら選択肢たくさんあるわ

780:名無しさん@1周年
20/01/28 08:07:37 fbJ19oZZ0.net
>>774
昔大阪の箕面にケンタッキ−の
食べ放題があったけど
平日850円 休日900円だった

781:名無しさん@1周年
20/01/28 08:08:12 XX0yPADW0.net
>>1
あんなブヨブヨの肉よく食えるな。馬鹿舌ばっかし

782:名無しさん@1周年
20/01/28 08:09:38 BALNOe+P0.net
チキン1ピースが250円くらいだっけ?
3000円なら12個
食べ盛り、食欲旺盛な中高生でも無理じゃね?

783:名無しさん@1周年
20/01/28 08:09:38 sn8O9TYc0.net
>>780
今もあるやん
炊き込みご飯とかパスタとかもあったなあ

784:名無しさん@1周年
20/01/28 08:09:51 pg90oTmt0.net
揚げての1200円くらいのセットの方が幸せだったと毎回気付くぞ

785:名無しさん@1周年
20/01/28 08:10:22 9yIzqlzq0.net
>>780
そもそも昔は6ピース入りのチキンバーレルが980円だったしね

786:名無しさん@1周年
20/01/28 08:10:23 eWz2YKcy0.net
>>753
お前は何を言ってるんだ?
>>234は、自分が書き込もうとしてる内容(例えば小野原云々とか箕面云々)をすでに書いた人がいないかどうかをまず確認しろ、ってことだろ
>>780とか

787:名無しさん@1周年
20/01/28 08:11:44 Bk12vCMT0.net
大将軍ガチ盛り弁当を完食できる自分でもケンタは12ピースが限界
あれはたくさん食えるものじゃないわ

788:名無しさん@1周年
20/01/28 08:12:37 bejZytDV0.net
中華料理食べ放題がよくあるけど、あれだって鶏のから揚げぐらいあるだろ
コスパで言うなら中華料理の方が良いわな

789:名無しさん@1周年
20/01/28 08:13:34 sn8O9TYc0.net
個数決まってるほうが美味しく食べられるね
2個が1番よい

790:名無しさん@1周年
20/01/28 08:24:52 63YzgRCX0.net
>>1
って言ってもそんなに食べられないし、食べた所で翌日胸焼けして当分いいやってなるから
ケンタ的にはそんなに得にはならないプランなんだよね
お客としては、1000円程度でお腹いっぱいのセットを売った方が定期的に行きたくはなる
バーガーとチキン3Pとポテトと骨無しチキン2個とクリスピーとコーラのセットとかね

791:名無しさん@1周年
20/01/28 08:26:14 a+vagC0B0.net
ビール飲めない環境下の
ケンタッキーは無意味

792:名無しさん@1周年
20/01/28 08:27:32.23 MiUxPeQA0.net
高過ぎ
鶏肉なら2000円でいいだろ

793:名無しさん@1周年
20/01/28 08:28:34.96 MiUxPeQA0.net
と思ったら、ランチは2000円なのな
妥当な金額だ

794:名無しさん@1周年
20/01/28 08:29:55.36 9fyCoink0.net
こんなのなら中華街の食べ放題で十分じゃないかな

795:名無しさん@1周年
20/01/28 08:30:14.63 ewRawlwi0.net
たけーわ
釜揚げうどんの大400円でええわ讃岐人は

796:名無しさん@1周年
20/01/28 08:32:33 nGCix0qW0.net
>>745
偉そうにアホか

797:名無しさん@1周年
20/01/28 08:32:53 MiUxPeQA0.net
だいたいオリジナルチキン9食えば元が取れる計算か
とはいえ、部位を選べるからお得感あるな

798:名無しさん@1周年
20/01/28 08:33:17 fbJ19oZZ0.net
昔10年ぐらい前に箕面に住んでてて
箕面のケンタッキ−の
食べ放題バイキングによく行ってた
平日840円 休日900円だったけど
今はどんどん値上げして今平日1450円 休日1650円に値上げしてる 泣
URLリンク(www3.kcn.ne.jp)

799:名無しさん@1周年
20/01/28 08:33:43 nGCix0qW0.net
>>781
お前と一緒だな

800:名無しさん@1周年
20/01/28 08:34:30 DkSuD20s0.net
>>780
まぁお得感があるのはその値段ぐらいだよな
限界でも1500円ぐらいだよ
3000円とかは無理
俺はフィレサンド2つ食えばお腹一杯だし
あんな脂っこいの必死に3千円分腹に詰めるとかもう苦行だよ

801:名無しさん@1周年
20/01/28 08:35:01 X2uIFP5A0.net
>>798
expoシティなんか3000円コースだよ。
モノレールや駐車場代考えれば。

802:名無しさん@1周年
20/01/28 08:36:14 DddhtYQS0.net
ケンタとか500円分も食えないよ
好きな人は余裕かもしれんが、匂いが本当にダメ

803:名無しさん@1周年
20/01/28 08:37:22 9qmsg2k30.net
鶏肉以外の食べ放だけでいいや

804:名無しさん@1周年
20/01/28 08:37:44 fbJ19oZZ0.net
>>800
箕面店は昔安かったけど
有名になって客が増えて
どんどん値上げしていった
たまにセールしててチキン9ピ−スで1500円
だしね 箕面店はなんでバイキングできるかと
いうと立地がよく儲かってたかららしい

805:名無しさん@1周年
20/01/28 08:38:48 fbJ19oZZ0.net
箕面時代の初期知ってたら
あほらしいわ

806:名無しさん@1周年
20/01/28 08:39:11 Tts9Zoq10.net
ケンタは揚げたてを確実に保証して出してくれるなら、一個500円出しても良い。
時間が経ったブヨブヨの肉なんざ要らない

807:名無しさん@1周年
20/01/28 08:40:35 fbJ19oZZ0.net
>>797
1年に1回か2回してる
チキン9ピ−ス1500円のセールの
方がいいよね

808:名無しさん@1周年
20/01/28 08:40:54 U+fUrSE40.net
まあ家族旅行の代わりだと思えば

809:名無しさん@1周年
20/01/28 08:43:16 6w+kqjbg0.net
>>802
嫌いな奴はそもそも対象じゃないだろう
ケンタがそれなりに好きで更にモトが取れるかという話だ

810:名無しさん@1周年
20/01/28 08:45:05 xANMDAUl0.net
>>1
いきなりステーキよりはるかに良心的でワロタ
さすがケンタッキー
いきなりステーキとかやっぱ違う

811:名無しさん@1周年
20/01/28 08:45:23 DzspHyQB0.net
レッドホットチキンが食べたいんだけど

812:名無しさん@1周年
20/01/28 08:46:54 fbJ19oZZ0.net
たまにやってる神セールがいいよね
チキン1本100円1人3本までみたいいな

813:名無しさん@1周年
20/01/28 08:48:38 pcesSFcl0.net
こういうのは人と行って楽しむものだからなぁ
食べ過ぎワロタって感じで
一人で行って黙々食って元を取るもんじゃない

814:名無しさん@1周年
20/01/28 08:49:13 Ws12Xa9M0.net
行ってみたいけど食べ方下手だから外で満足するほど食べられるかな
イートインの時はいつもサンドかツイスターにしてしまうんだ

815:名無しさん@1周年
20/01/28 08:50:30.76 9ga36yMw0.net
2,3本で十分だろ・・・
というか、それ以上食えん
食べ盛りの運動部高校生とかなら
喜ぶかも知らんけど

816:名無しさん@1周年
20/01/28 08:50:54.47 EPdXCaye0.net
3000円も食べられん

817:名無しさん@1周年
20/01/28 08:51:52.07 fbJ19oZZ0.net
1000円でチキンだけ食い放題40分とか
の方がいいよね

818:名無しさん@1周年
20/01/28 08:51:58.34 xANMDAUl0.net
というかなんでみんなチキンだけで計算してるの?

819:名無しさん@1周年
20/01/28 08:53:29.82 ZIFfcpDu0.net
80分や90分てのもいいな
10ピースは1時間でギリだから+20分あるのは良心的

820:名無しさん@1周年
20/01/28 08:53:31.25 wGBsnneP0.net
3ピース目食べて、もういいやってなる
脂きつい

821:名無しさん@1周年
20/01/28 08:53:45.32 9ga36yMw0.net
他のもん食ったら、その分チキン食えなくなるだけだから
とりあえずチキン換算してる

822:名無しさん@1周年
20/01/28 08:54:00.96 cD7yT/bT0.net
1つでも油っこくて厳しいのに2つが限界だろ

823:名無しさん@1周年
20/01/28 08:54:06.90 NYr87T7n0.net
>>3
処方薬でピタバスチタンが効きそうだけど

824:名無しさん@1周年
20/01/28 08:55:51 SxJzWgAp0.net
油もキツいが、味が飽きるからそう食えるもんでもない

825:名無しさん@1周年
20/01/28 08:56:15 3/7zCuKJO.net
KFCで3000円使う方が難しくない?

826:名無しさん@1周年
20/01/28 08:58:22 ZIFfcpDu0.net
>>825
そうかな、10ピースで2450円だから
でもサイドは買わないからやっぱむずいか

827:名無しさん@1周年
20/01/28 08:59:18 Dr7PVOX60.net
南町田グランベリーパークは全体的に高いよ

別のラーメン屋はバイトが慣れない手つきで作ってというか温めて1000円超え

828:名無しさん@1周年
20/01/28 09:03:00 DkSuD20s0.net
>>818
他のはパスタとかピザとか鶏肉よりもさらに安いのばかりだよ
元を取るには鶏肉ばかり食べ続ける必要が有る訳で
まぁ三千円ぶんとか9割以上の奴は無理なんではないだろうか?

ここまで露骨に損がにじみ出てる食べ放題も珍しい

829:名無しさん@1周年
20/01/28 09:03:26 n27d+LO50.net
子供の頃はケンタ食べ放題を夢見たもんだが
いざ大人になったら三つがおいしく食べられる限界だった。

830:名無しさん@1周年
20/01/28 09:06:45 Xy5yMqXV0.net
>>818
バカだからスレタイしか読めないんだろ
3000円だと思ってるキ○ガイもいるし

831:名無しさん@1周年
20/01/28 09:07:55 DkSuD20s0.net
水戸泉の店でお代わり27杯して次の日からお代わりはお一人様10杯までとさして頂きます。と張り紙をされた俺でも
ここで元を取るのは難しいと思う。
揚げ物の1キロとかかなりキツイからな

832:名無しさん@1周年
20/01/28 09:08:13 ZIFfcpDu0.net
>>829
金銭的になw

833:名無しさん@1周年
20/01/28 09:09:19.03 fbJ19oZZ0.net
>>828
バイキングは単価が高いのしか
食っては駄目
パスタとか原価安いしね

834:名無しさん@1周年
20/01/28 09:09:28.49 GqN8+tAY0.net
百個は食べれるよな!

835:名無しさん@1周年
20/01/28 09:09:56.02 GqN8+tAY0.net
>>10
百個!

836:名無しさん@1周年
20/01/28 09:10:03.89 NGnUriAU0.net
鳥二個とコールスローとビスケット1個でお腹いっぱいなんで
食べ放題とかいらないかな

837:名無しさん@1周年
20/01/28 09:10:18 LNGoWKXY0.net
2000円分食えないだろw

838:名無しさん@1周年
20/01/28 09:10:51 Dr7PVOX60.net
>>830
ディナーは税込みでほぼ3000円だから
バカにされるほど間違ってはいない

839:名無しさん@1周年
20/01/28 09:12:17 DkSuD20s0.net
まぁ食事の量が普通の奴は行くだけ無駄
この値段じゃ相撲取りぐらいしか得とかできんだろ

840:名無しさん@1周年
20/01/28 09:13:43 X0bv2twV0.net
チキンばっかりそんなに食べれねえよ
と思ったが

>オリジナルチキンのほかにも、定番から店舗限定まで約50種類のメニューがずらり!

これなら一度は行ってみたいな

841:名無しさん@1周年
20/01/28 09:14:00 DkSuD20s0.net
>>818
その中じゃ一番単価が高くて回収しやすいから
パンとかパスタとか食っても意味はないよ?

842:名無しさん@1周年
20/01/28 09:14:03 iYaiP65N0.net
>>10
チキン3本目で気持ち悪くなる

843:名無しさん@1周年
20/01/28 09:14:29 mBhYiIF30.net
ケンタッキーの食べ放題で元を取れる自信がない(´・ω・`)

844:名無しさん@1周年
20/01/28 09:15:25 9yIzqlzq0.net
>>818
ケンタファン=オリジナルチキンファンだから

845:名無しさん@1周年
20/01/28 09:15:58 bgLCXC0X0.net
ここ爺しかいないな・・・・
10個くらい余裕で食えるだろ・・・

846:名無しさん@1周年
20/01/28 09:16:57 QavqiaC/0.net
元取ろうと思ってる貧乏人しかいないのが今の日本の現状なのかもな。
食べ放題なんていろんな物が食えるから行くだけで元取ろうなんて思っていない。
好きな物だけ食べたい時はハナから専門店に行くわ。
そもそもどこの店だろうが食べ放題で元取れる奴なんて極僅かだろ。

847:名無しさん@1周年
20/01/28 09:17:26 bS6+/Lto0.net
>>10
6本くらいで十分ですよ

848:名無しさん@1周年
20/01/28 09:18:00 mBhYiIF30.net
白人しか無理だろ(´・ω・`)

849:名無しさん@1周年
20/01/28 09:18:25 DkSuD20s0.net
>>845
勝率としてはドラムをひたすら食うのが一番高いと思う
ただ補充してくれればね
あるとは限らんから…

850:名無しさん@1周年
20/01/28 09:18:29 tsLMNv9w0.net
9個も食えない

851:名無しさん@1周年
20/01/28 09:18:31 UelZobM50.net
>>818
チキン以外の価値を感じない
他の料理はどこのバイキングでもあるようなもんだし

852:名無しさん@1周年
20/01/28 09:18:47 5AUKoytW0.net
この企画は食えない人は相手にしてないだろう
食える人が集まるようにしてるんだし
10個は食わないとだめだろうし
普通の男なら10個くらいは食える

853:名無しさん@1周年
20/01/28 09:18:54 9yIzqlzq0.net
>>846
バイキングと食べ放題を同じにしてないか?

854:名無しさん@1周年
20/01/28 09:18:55 Dr7PVOX60.net
>>845
たとえ食えてもおいしいんだろうか?
私は2個くらいで十分

855:名無しさん@1周年
20/01/28 09:19:10 YpTJEZFa0.net
行ったら多分後悔するだろうなと思う

856:名無しさん@1周年
20/01/28 09:20:13 NQcCvmGh0.net
>>845
運動部にいた高校時代でも4ピースくらいで飽きた

857:名無しさん@1周年
20/01/28 09:20:17 kh2noaYz0.net
6個で限界でした。
エキスポシティの食べ放題は、揚げかたが雑。
そしてサイドメニューはどれも、ニンニク超効かせ。
韓国でもここまでニンニクきつい料理ばかりは並ばん。

858:名無しさん@1周年
20/01/28 09:20:20 Dr7PVOX60.net
>>855
一度は行って、話のネタにするところかも

859:名無しさん@1周年
20/01/28 09:20:28 bS6+/Lto0.net
適正価格は1980円だな。

860:名無しさん@1周年
20/01/28 09:20:47 DkSuD20s0.net
>>845
0.7掛けぐらいにせんと
普段とは同じものとはかぎらないよ?
20個ぐらい食えば得したと言えるけど

861:名無しさん@1周年
20/01/28 09:21:09 lUWJg1X90.net
三重県にあったKFCの食べ放題は1600円だったような
関東はなんでも高いな

862:名無しさん@1周年
20/01/28 09:21:13 Dr7PVOX60.net
>>859
【ランチ(80分)】
平日:大人1980円、小学生980円、小学生未満480円、3才以下無料

863:名無しさん@1周年
20/01/28 09:21:16 mBhYiIF30.net
満腹時に行っても絶対無理だが、
空腹時に行っても、それはそれで無理な気がする(´・ω・`)

864:名無しさん@1周年
20/01/28 09:21:34 QbS/1tWo0.net
所沢のケンタッキー食べ放題って無くなっちゃったんだ?
1回行って8個しか食べれなかったけど。

865:名無しさん@1周年
20/01/28 09:21:52 ll/btx2B0.net
>>861
町田とは言え地代と人件費はそこそこ高いし

866:名無しさん@1周年
20/01/28 09:22:58 147dcLZP0.net
>>853
バイキングなのにチキンしか見えてない奴しかいないじゃん

867:名無しさん@1周年
20/01/28 09:23:27 +6Hwk3xT0.net
名古屋にもあるよ。
行ったことあるけど、チキン以外のものが結構充実してて、そっち沢山食べるとチキンが食べれなくなる。

でもチキンばっかりだと飽きるから、そのバランス考え食べるのが楽しかった

868:名無しさん@1周年
20/01/28 09:23:39 mBhYiIF30.net
>>861
名古屋のららぽーとにあるヤツもそれくらいだわ(´・ω・`)
入った事無いけど

869:名無しさん@1周年
20/01/28 09:23:48 KfZ7aK2H0.net
ケンタは塩分濃度が高過ぎってか
数本で満足する味付けだぞ
こんなの腎臓に悪いわな
早死にしたきゃ喰えw

870:名無しさん@1周年
20/01/28 09:25:08 LeC4oCiO0.net
2ピースで満腹の俺には無縁

871:名無しさん@1周年
20/01/28 09:26:15 iwqoDPoT0.net
俺、衣の皮と、ビスケットの食い放題の方がいいわー

872:名無しさん@1周年
20/01/28 09:26:29 veSuiVsP0.net
チキンに1300円だぜ?お得か?

873:名無しさん@1周年
20/01/28 09:28:49 RMSOTink0.net
su-pa-スーパーの鶏肉600円ぐらい食うと腹いっぱいになるんだが

874:名無しさん@1周年
20/01/28 09:29:27 mBhYiIF30.net
>>870
俺も紙箱に入って1000円くらいのヤツ(´・ω・`)
あれが食べきれない
絶対残してしまう

875:名無しさん@1周年
20/01/28 09:29:32 bZMDAUxc0.net
ケンタッキーは骨まで食えるのがいいよね
たまに4ピース買うわ

876:名無しさん@1周年
20/01/28 09:29:37 lSXSeqMa0.net
>>869
ここで毎日食うやついねーから
日頃から外食とかスーパーの惣菜食ってるほうが悪影響

877:名無しさん@1周年
20/01/28 09:29:48 XJOw9ZUa0.net
>>1
ありえない
3000円の食べ放題は吐いて捨てる程あるし、
そもそもケンタッキーフライドチキンで腹を満たしたくない
吐きそう

878:名無しさん@1周年
20/01/28 09:30:13 rhszcsT50.net
>>1
豚が鷄を貪る

879:名無しさん@1周年
20/01/28 09:31:32 a491jsX70.net
意外とご飯に合う

880:名無しさん@1周年
20/01/28 09:31:59 n/Kz1VTy0.net
ドラムだけなら5本はいけるかなあ
サイなら2つが限界

881:名無しさん@1周年
20/01/28 09:33:33 ZIFfcpDu0.net
>>856
お前ベンチウォーマーだろ

882:名無しさん@1周年
20/01/28 09:34:16 LMeOCe6h0.net
サイとドラムだけ取られて後は残りそう。

883:名無しさん@1周年
20/01/28 09:34:26 9yIzqlzq0.net
>>866
それはこのキャンペーンが食べ放題のキャンペーンだからなんだよ

884:名無しさん@1周年
20/01/28 09:34:56 n7BxvGKj0.net
マジで気持ち悪い。こんなの何個食う気だよw

885:名無しさん@1周年
20/01/28 09:35:29 JNRjEkqq0.net
あんなもん食べ放題とかいわれてもようくえん

886:名無しさん@1周年
20/01/28 09:35:30 Rv0Y8AmX0.net
>>797
チキン9も食べるのはキチガイしかいない

例1
妻や親:「ご飯ですよ〜」

テーブルにはチキン9個(1人分)
キチガイ:「キチン9個食べるわ」


例2
KFC:「チキン9個食べたらもととれますよ」
キチガイ:「わ〜い チキン9個食べるわ」


2個食べたら十分と思うがw
9個も食べて得だと思うのはキチガイしかいない

887:名無しさん@1周年
20/01/28 09:36:09 Yw0q8hNq0.net
>>10
10で一羽だから5で半羽

888:名無しさん@1周年
20/01/28 09:38:07 cVS1ur4E0.net
>>1
所沢復活してくれ!!一度も行けなかった・・・。
でも、けゐとく苑の唐揚げのほうが旨いからいいや。

889:名無しさん@1周年
20/01/28 09:38:26 tsLMNv9w0.net
っていうかー
KFCのチキンが以前ほど美味しく感じられないんだよね
KFCのレベルが他でも沢山食べられるようになったからなのか、
KFCのレベルが落ちたからなのかわからないけど
だから、この価格でKFCを食べたいなんてチットモ思わない
唐揚げ専門店に行ったほうがまだマシ

890:名無しさん@1周年
20/01/28 09:40:09 cVS1ur4E0.net
>>889
最近はめっきり少なくなったけど、
揚げ物やっている肉屋の鶏唐揚げに外れなし!!
揚げたてが最高だよ。

891:名無しさん@1周年
20/01/28 09:40:13 WbgfFGb60.net
アブラで揚げたものを
3つ以上食べると胃がしんどくなる

よく食べ放題などできるな
感心する

892:名無しさん@1周年
20/01/28 09:40:19 oo0b79i90.net
臭いだけで腹が一杯になるな
タンパク質の摂取は必要だが、脂質が多すぎる

893:名無しさん@1周年
20/01/28 09:43:49.36 LQoarbn40.net
ケンタッキーのから揚げはタイ産か?
すーぱーのから揚げがタイさんだったの見てから
食指が出にくくなったな

894:名無しさん@1周年
20/01/28 09:45:10.12 LiuQ42oK0.net
南町田〜w

895:名無しさん@1周年
20/01/28 09:47:29 k0lK1AiL0.net
1,000円セットでお腹いっぱい
あとは飲み物だな

896:名無しさん@1周年
20/01/28 09:48:53 LQoarbn40.net
>>894
ありがとさん
じゃあ高いかもな

897:名無しさん@1周年
20/01/28 09:49:15 DddhtYQS0.net
>>893
国産ハーブ鶏を謳ってなかった?

898:名無しさん@1周年
20/01/28 09:52:25 TXbOwJ8i0.net
牛角のサブスクの価格が衝撃的すぎた為に異様に高く感じてしまう昨今の食べ放題

899:名無しさん@1周年
20/01/28 09:52:57 O8dcvzZm0.net
2個食ったら飽きるでしょ
食べきれなくてミニバーレル捨てた事ある

900:名無しさん@1周年
20/01/28 09:54:19 bS6+/Lto0.net
月一回食べ放題60分で1万円/年だったら良かったのに。

901:名無しさん@1周年
20/01/28 09:55:27 LQoarbn40.net
昔ケンタッキーでから揚げでビール飲もうと店はいったら
ビール売ってなかった記憶ある、注文もよく知らずに
から揚げ数個食って出てきたけどその当時でも高かったような
今はビールはあるよな

902:名無しさん@1周年
20/01/28 09:55:39 nsExTRcK0.net
>>889
なんかわかる
昔は丸ごと食ってうまかったが最近は外側のスパイスというか味付け(油?)がくどく感じる
歳のせいかもしれんけど

903:名無しさん@1周年
20/01/28 09:57:05 t0pOD/4h0.net
>>893
ケンタのフライドチキンは厳選された日本国内産

ワシとこのケンタは大分県の契約農家から
仕入れてるって宣伝してたわ
そういう理由だから多少は高くてもね(´・ω・`)

904:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
20/01/28 09:57:20 www4X6cE0.net
前に一人で10個食べたら気持ち悪くなって2日くらいごはんを抜いた
最初は美味しいけどもたくさん食べると胃腸に負担かかるね
(´・ω・`)

905:名無しさん@1周年
20/01/28 09:58:38 bgLCXC0X0.net
謎の小食自慢してる奴が多いが
貧乏だから行けないだけじゃないの?

906:名無しさん@1周年
20/01/28 09:58:39 sjb5T8ns0.net
>>3
俺、膵臓ヤってるから、脂全般が無理なんだ(ケンタなんて半ピースで腹壊す)
そんな薬草があるならマジ欲しい

>>623
試してみる

907:名無しさん@1周年
20/01/28 09:59:47.18 5AUKoytW0.net
この企画は思いっきり、ケンタのチキンを
食いまくる事なんだから、前日から絶食当たり前
イスに座るとかも邪道だし、あんなの3口で終わりだろう
どんどん取りに行かないと、効率よく食えない

908:名無しさん@1周年
20/01/28 10:00:17.70 qgOnDHZj0.net
あれ、グランベリーモールって再開発で全部無くなったんじゃなかったんだ

909:名無しさん@1周年
20/01/28 10:00:45.60 QdGrEznA0.net
味変わったよね

910:名無しさん@1周年
20/01/28 10:01:21 H9nUgk7d0.net
ファミチキ2つ食うと気持ち悪くなる貧弱胃持ちの俺には関係のない話だな

911:名無しさん@1周年
20/01/28 10:05:57 LwGP5WgC0.net
普通にケンタッキーで注文して食べるにしても
2000円も払わなくても満腹になる訳だが

912:名無しさん@1周年
20/01/28 10:08:05 8N8BKuYb0.net
んな事より普通のタッキーで部位の値段変えてもいいから選ばせろよ

913:名無しさん@1周年
20/01/28 10:08:12 17n+8auQ0.net
1000円くらいのパックを2、3人で一品として分けて食うくらいが丁度いい

914:名無しさん@1周年
20/01/28 10:09:15 aShn6J2n0.net
3000円ならサイゼリヤでワインをボトルと2〜4品とって
貧乏なりにプチ贅沢楽しむわ

915:名無しさん@1周年
20/01/28 10:11:42 DkSuD20s0.net
>>903
でも大して旨くもないよね
契約農家のハーブ鶏だっけ?

916:名無しさん@1周年
20/01/28 10:12:04 aGtWn7m/0.net
皮の部分が一番美味しいわぁー

917:名無しさん@1周年
20/01/28 10:13:06 fbJ19oZZ0.net
イオンのスーパーで厚切りアメリカ産ステーキ
牛肉買って 家で焼いて食うわ
500g800円

918:名無しさん@1周年
20/01/28 10:16:41.72 ZbXssfzC0.net
>>1
10ピースとか安いときは、調子に乗って20ピース買うけど
最近、背肝が入ってない
指定したら入れてくれたりしないのかな?

919:名無しさん@1周年
20/01/28 10:18:15 lEU4nsTb0.net
家でチキンソテーでも食ったほうがいいよね。

920:名無しさん@1周年
20/01/28 10:20:44 0m6Q5oiL0.net
鳥の丸焼きみたいなのもあるって前書いてたけどあれ何処なんだろ?

921:名無しさん@1周年
20/01/28 10:20:59 DkSuD20s0.net
>>917
そっちの方が満足度も高いしお財布にもやさしいね
粗挽き黒胡椒と塩のみでいただきたい
狂牛病の前には毎週食ってた それよりちょい安かったと思う
500gともなるとかなり迫力がある

922:名無しさん@1周年
20/01/28 10:21:04 Lz6hQbLy0.net
体調面のへの影響を考えて食べようとは思わないけど
そこら辺の心配がない人には結構お得なのでは?

923:名無しさん@1周年
20/01/28 10:22:48 DkSuD20s0.net
>>922
財布に影響がある

924:名無しさん@1周年
20/01/28 10:22:54 r30jMvxg0.net
脳梗塞一直線

925:名無しさん@1周年
20/01/28 10:23:52 kleZLhez0.net
> 好きな部位を好きなだけ食べられます。

これはいいな
でも俺は全部の部位をまんべんなく食いたいけど

926:名無しさん@1周年
20/01/28 10:24:17 W04j0nB/0.net
>>917
この手のコピペするやつ
かならず「イオン」って店名指定する不思議

927:名無しさん@1周年
20/01/28 10:26:08 KfZ7aK2H0.net
おまいらけんたのハーブ鳥の国際
っても倉庫に大量に閉じ込めて大量の抗生物質を食わせた鳥だぞ

928:名無しさん@1周年
20/01/28 10:26:58 2n7ydrUy0.net
かっぱ寿司の食べ放題がいつの間にか恒常化してた / コスパを徹底解剖 & ガチ検証してきた
URLリンク(rocketnews24.com)

これ読んでも食べ放題は元が取れないようになってる

929:名無しさん@1周年
20/01/28 10:27:15 aShn6J2n0.net
せぎも食いたいなら専門店の方が良い

930:名無しさん@1周年
20/01/28 10:27:33 XJOw9ZUa0.net
毒を喰い放題したら体壊すわ
頭大丈夫なのかよ

931:名無しさん@1周年
20/01/28 10:28:17 kmz8/5E/0.net
ケンタッキー食べ放題って
考えただけ胃がもたれる
気持ち悪い

932:名無しさん@1周年
20/01/28 10:28:27 uYe3GSKT0.net
若い頃だったらな
今は1pでお腹いっぱい

933:名無しさん@1周年
20/01/28 10:29:20 9Xg2adoS0.net
フライドチキンって臭いは良いけど美味しくない謎
だんぜん唐揚げやとり天の方が美味い
個人的にはケンタッキーを食べると100%下痢になる

934:名無しさん@1周年
20/01/28 10:29:57 0n/ACmJE0.net
もうそんなに食えないからコスパ悪い

935:名無しさん@1周年
20/01/28 10:31:13 WAF8+oA80.net
フライドチキンなんか要らん。ローストチキンのチェーン展開を所望する。

936:名無しさん@1周年
20/01/28 10:33:09 DkSuD20s0.net
>>935
向こうのKFCはローストがメニューにある

937:名無しさん@1周年
20/01/28 10:40:34 aShn6J2n0.net
>>1
毎月28日とりの日パックは、オリジナルチキン×4、ナゲット×5入り。
通常価格では1,380円(税込)のところ、1,000円。
普通の人は、これで満足だろ?

オリジナルチキンの価格
1ピース  \250
2ピース  \490
3ピース  \740
4ピース  \980
5ピース  \1230
6ピース  \1470
7ピース  \1720
8ピース  \1960
10ピース \2450
12ピース \2940


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1593日前に更新/155 KB
担当:undef