【外食】ケンタッキー ..
[2ch|▼Menu]
480:名無しさん@1周年
20/01/27 22:58:10 836fgBS9O.net
ギャル曽根みたいのしか元は取れない

481:名無しさん@1周年
20/01/27 22:58:28 Rl5pBSgu0.net
たくさんドラムが取れるように足が4本とかに改良した鶏いるんだよな

482:名無しさん@1周年
20/01/27 22:59:44 hQG+9PbD0.net
ビールがほしくなるからあまり食えんなぁ

483:名無しさん@1周年
20/01/27 23:01:02 jcqqkbL00.net
夢はあるが電車賃かけてまではちょっと・・・
近場の500円ランチで十分

484:名無しさん@1周年
20/01/27 23:01:37 9xuoZS9O0.net
結局箕面一回も行ってないし
無理

485:名無しさん@1周年
20/01/27 23:03:23 4CcQ0bM10.net
木曜日か金曜日にここのモールに行こうと思ってるんだけど、駐車場とか混む?
何時くらいにいけばいい?

486:名無しさん@1周年
20/01/27 23:07:21.97 XNcpD4G00.net
お得感全く無し

487:雲黒斎
20/01/27 23:09:27.57 8XutnqBQ0.net
お前ら揚げ鶏何個食えるかばっかり語って損だ得だとか言ってるけど、
最近の食い放題はサイドメニューの良さで客の満足度を上げるんだろ? 

488:名無しさん@1周年
20/01/27 23:09:55.30 mG8DYoJh0.net
ビールあっても6枚ぐらいが限界だわ

489:名無しさん@1周年
20/01/27 23:11:28.04 odBd4KPU0.net
こんな脂濃いもの2ピース以上は無理

490:名無しさん@1周年
20/01/27 23:11:40.19 k7DHCjWd0.net
もう少し出して焼肉食べ放題に行くわ

491:名無しさん@1周年
20/01/27 23:12:47.66 hkiN9dP40.net
>>1
たくさん食べれないから
損するやろ
二本くらいで良い

492:名無しさん@1周年
20/01/27 23:14:26.90 gBvFSGhI0.net
ケンタッキーのコールスロー不味くね?

493:名無しさん@1周年
20/01/27 23:14:40.10 NxEyGBAk0.net
でも、誰かのおごりなら行くやん?

494:名無しさん@1周年
20/01/27 23:15:03.75 jBl0rvMO0.net
ケンタのチキンなんて多くても2ピースが限界だわ。

495:名無しさん@1周年
20/01/27 23:15:59.95 8SzlY6Jd0.net
ケンタッキー2000円分食べること自体割としんどいんじゃ

496:名無しさん@1周年
20/01/27 23:17:49 CcXfGdJp0.net
ブッフェはどれにしようかなぁと行儀悪いけと目移りしながら悩んだり
思ったよりは食べられなかったけど色々食べたからまぁいいかという一方で
次来るか分からないけど今度来たらアレは絶対食べようとか
そんなこと思いながらワイワイ食べるのを楽しむものじゃないの

497:名無しさん@1周年
20/01/27 23:18:44 SqTd12YW0.net
正直チキン3本で限界
調子がめちゃくちゃよくても4本

498:名無しさん@1周年
20/01/27 23:21:25 o15vZTEM0.net
>>1
小野原と比べて時間長めなのだけはいいな
小野原、60分しかないんでクールダウンの時間を十分に取れないんだよなぁ

499:名無しさん@1周年
20/01/27 23:24:21 AcSpG5ZE0.net
決して自分の店のフライドチキンを食べなかったカーネルサンダースの生涯か
昔英語の教科書に出てきた

500:名無しさん@1周年
20/01/27 23:25:38 JwcgxGAu0.net
>>3
とろかし草でも食べて全身オリジナルチキン人間にならなきゃ・・・

501:名無しさん@1周年
20/01/27 23:26:49 CCXX4REn0.net
お店では大体いつも3個買う
よっぽどお腹減ってる時は4個かな
もちろんそれだけじゃなくて、主食野菜系はスーパーか他のハンバーガー屋パン屋で買うけど

502:名無しさん@1周年
20/01/27 23:26:56 x5+6KSSh0.net
>>3
人を丸飲みした蛇が食べた薬草をあげよう。

503:名無しさん@1周年
20/01/27 23:27:55 jcqqkbL00.net
>>499
同じ教科書かも
ガソリンスタンドの横で始めたとか書いてあった気がする(うろ覚え)

504:名無しさん@1周年
20/01/27 23:29:03 CCXX4REn0.net
>>499
カーネルサンダースって、カーネルなのに大佐じゃないんだよな
最初知った時ショックだった
炊事担当の新米プライベートが、料理の腕一本でどんどんのし上がっていった系のサクセスストーリーを想像していたのに

505:名無しさん@1周年
20/01/27 23:30:53 vjSxoXrd0.net
4個入り買って
その日に3個食べて
次の日の朝に1個食べるかな

506:名無しさん@1周年
20/01/27 23:31:21 FvbDwZiE0.net
食べ放題としてはごく普通の価格
チキンだけなら高いがサイドメニューが充実してるからこれはいいと思う

507:名無しさん@1周年
20/01/27 23:31:51 rYU9g65t0.net
ケンタッキーボッタクリチキン

508:名無しさん@1周年
20/01/27 23:34:18 fCHmFdBP0.net
あんなもんで腹いっぱいになりたくない

509:キャプテン
20/01/27 23:35:39.13 X6OUH7L10.net
うーん。そもそも食べ放題ってシステムさ、そんなに死ぬほど食いたいもんか?めちゃくちゃ太るやんけ

510:名無しさん@1周年
20/01/27 23:35:45.46 1zLPm9bc0.net
子供の料金が馬鹿安いのが味噌だな

511:名無しさん@1周年
20/01/27 23:38:08.78 74AQMSWs0.net
所沢の時はあんなにガラガラだったのにな。

512:名無しさん@1周年
20/01/27 23:38:08.90 FM+LdTqL0.net
チキン三個、コールスロー二個、ポテトエルとコーヒー二杯でいくら?
それ以下ならお得

513:名無しさん@1周年
20/01/27 23:41:18.09 LBJzEAPF0.net
そんな食えん

514:名無しさん@1周年
20/01/27 23:42:25 BE:459972847-2BP 53/FhMpl0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
2個で十分や

515:名無しさん@1周年
20/01/27 23:44:21 CCXX4REn0.net
どんなものでも、食べてまだおいしく感じるうちに止めとくのが一番
辛い思いして食べるの馬鹿ばかしいだろ
まあそんなこと言っちゃうと、二郎なんか最初の1/3くらいまでで十分になっちゃうけど

516:名無しさん@1周年
20/01/27 23:44:37 hmCchhZx0.net
美味しいんだけど正直チキン一つと食パン一枚で腹一杯になる。油が多すぎ。

517:名無しさん@1周年
20/01/27 23:44:51 wgylZFBo0.net
>>512
1900円くらい

518:名無しさん@1周年
20/01/27 23:45:40 wgylZFBo0.net
>>512
ああコールスロー2個か
じゃあ2000円前後

519:名無しさん@1周年
20/01/27 23:46:38 4XBq7KSV0.net
>>1
>キール(胸肉)、リブ(あばら)、ウイング(手羽)、サイ(腰)、ドラム(脚)の5種類をそろえており、好きな部位を好きなだけ食べられます。


頑張ってせいぜい3個が限界なのに

520:名無しさん@1周年
20/01/27 23:49:28 jYNGSn4q0.net
面白いから1回行ってみる

521:名無しさん@1周年
20/01/27 23:55:29 4LNG//at0.net
うまいけど喉乾くんだよな、

522:名無しさん@1周年
20/01/27 23:57:38 JO91Zt4c0.net
文句ばっか言ってる老害しかいねえな

523:名無しさん@1周年
20/01/27 23:58:01 FM+LdTqL0.net
>>518
ありがと
ランチならややお得なのね

524:名無しさん@1周年
20/01/27 23:59:08 Bq0QuqDe0.net
食べ放題とか別にいいからそれよりもポテトをカーネリングポテトに戻してよ

525:名無しさん@1周年
20/01/28 00:00:09 HWO2CQCQ0.net
>>514
いいや、4つだ

526:名無しさん@1周年
20/01/28 00:00:54 Yfe341Sc0.net
>>524
ここはカーネルリング食べ放題だぞ

527:名無しさん@1周年
20/01/28 00:00:58 JOd34y7u0.net
万博記念公園のケンタッキー行くわ
下の階にガンダムカフェがあるんだ

528:名無しさん@1周年
20/01/28 00:03:45 wg8GuYdk0.net
ブラもも2Kg買ってきて一気に唐揚げにするけど半分しか食えないぞ

529:名無しさん@1周年
20/01/28 00:04:01 FLZ7tXtG0.net
>>502
あれま、オリジナルチキンが洋服を着ているよ。

530:世界 ◆jx4dwz8Np2
20/01/28 00:05:10 8UgHSHeK0.net
臭そう。

531:名無しさん@1周年
20/01/28 00:06:01 +mhC78mo0.net
ケンタの店員ってなんか暗いよな。愛想がない。

532:名無しさん@1周年
20/01/28 00:10:15.42 L43h8fOq0.net
小野原店が最寄りだけどドライブスルーしか行ったことない
意外と駐車場空いてるけどね

533:名無しさん@1周年
20/01/28 00:11:29.22 FLZ7tXtG0.net
>>522
食べ放題は、どう頑張っても元は取れないからね。

534:名無しさん@1周年
20/01/28 00:15:36 Yfe341Sc0.net
>>522
2個しか食えないとか誰もオマエの食欲に興味ないっていう

535:名無しさん@1周年
20/01/28 00:16:27 zrmARwGa0.net
いきなりステーキは糞不味くて高い食べ放題も見習えや
あんな肉食うやつはキチガイだろ

536:名無しさん@1周年
20/01/28 00:17:24 rVj+0m1J0.net
ちょっと客足戻してたのに
またガラガラに過疎ってるな

537:名無しさん@1周年
20/01/28 00:18:17 FLZ7tXtG0.net
>>487
幾らサイドメニューが充実しても値段が高い限りは意味が無い。
普段の食事で500円位しか出さない人間が、1980円も出すのは無意味。
それなら、好きな物を買って普通に食べる方が良いだろう。

538:名無しさん@1周年
20/01/28 00:19:57 DRUQV5iJ0.net
>>239
んな事言い出したら食べ放題がせこいだろw

539:名無しさん@1周年
20/01/28 00:21:53 k4vsnj3W0.net
上品に食えないのでテイクアウトします

540:名無しさん@1周年
20/01/28 00:22:15 OHOltFbD0.net
そのへんの唐揚げ専門店で1000円分食ったほうが満足感高いで

541:名無しさん@1周年
20/01/28 00:23:51 aiQ3V1nJ0.net
千円で鶏肉買ってきて自分でフライドチキン作ればいいんだよ!!

542:名無しさん@1周年
20/01/28 00:23:53 RmyQnHR10.net
3個までだな。油がきついから、それ以上食べると気持ち悪くなっておいしく食べられない。

543:名無しさん@1周年
20/01/28 00:25:11.36 KV3uSv7Y0.net
食べ放題なんか貧乏人が行く物なのに値段設定がおかしいとしか

544:名無しさん@1周年
20/01/28 00:25:30.59 v+lmQj0d0.net
>>541
業務スーパーで買ったら唐揚げで1週間過ごせる

545:名無しさん@1周年
20/01/28 00:25:46.84 qSlH+zQ20.net
食べ放題なんか絶対元取れないのによく行くわ

546:名無しさん@1周年
20/01/28 00:26:20.71 FLZ7tXtG0.net
オリジナルチキン1、クロワッサン1、サラダ1皿、なめらかプリン1、お冷1(無料)
ランチ1食なら、こんな感じで良いや。
多分500円以内に収まるだろう。

547:名無しさん@1周年
20/01/28 00:27:25.91 lJOdiq8z0.net
食べ放題に2000円も出せないってどんな人種や?
ガチニート?50過ぎ?

548:名無しさん@1周年
20/01/28 00:28:03.01 Ss66+pE50.net
>>545
十個で3000越えるんだから余裕で元取れるわ
算数できる?

549:名無しさん@1周年
20/01/28 00:29:45.32 VhTZBO8k0.net
>>546
食い満ち足りなさそう。

550:名無しさん@1周年
20/01/28 00:30:03.44 v+lmQj0d0.net
>>548
10個w
中高生にはいいと思うが、いい大人がやる事じゃない
すごいアスリートなら良いけどさ

551:名無しさん@1周年
20/01/28 00:30:14.39 xWyt+IYP0.net
ツーピースでちょうどいいわ
かなり脂っこいし

552:名無しさん@1周年
20/01/28 00:30:32.49 99LdfRXz0.net
食い放題ケンタッキー
名古屋のららぽーとにもあるな

553:名無しさん@1周年
20/01/28 00:30:35.37 VhTZBO8k0.net
>>548
いや、彼の言ってる事は原価の事だろう。

554:名無しさん@1周年
20/01/28 00:31:29.53 zR/wm+n50.net
余裕で20ピースは食える

555:名無しさん@1周年
20/01/28 00:31:48.99 /Dv8loiZ0.net
>>1
南町田生意気すぎ

556:名無しさん@1周年
20/01/28 00:31:56.91 lJOdiq8z0.net
>>553
原価計算するなら外食一切できないやないか
というか唯一原価以上に食える可能性があるのが食べ放題じゃないか?

557:名無しさん@1周年
20/01/28 00:32:07.54 7ZLcqFmV0.net
食欲を満たす事の引き換えに病気になるぞこれ
ケンタのチキン10 個食いなんて拷問に近いレベル
1,2個なら美味いけど

558:名無しさん@1周年
20/01/28 00:32:15.42 IQm3yCpH0.net
10ピースは行けると思うけど美味しく食べられるのは6ぐらいまでかな

559:名無しさん@1周年
20/01/28 00:32:38.96 M4JTrR+G0.net
これ見ていると人気なのが分かる
URLリンク(gbp.minamimachida-grandberrypark.com)
休日だと11時には整理券終了する

560:名無しさん@1周年
20/01/28 00:32:51.91 /ZhqbW/w0.net
そんな田舎いけねえよ…

561:名無しさん@1周年
20/01/28 00:33:39.79 FLZ7tXtG0.net
>>549
食事は腹八分が丁度良いんだよ。
満腹を過ぎてまで食べるのは苦行だろう。

562:名無しさん@1周年
20/01/28 00:36:07.20 DXYqY1fC0.net
サイドメニューが充実してるのが良いわ

563:名無しさん@1周年
20/01/28 00:39:24.98 O8sDLbeE0.net
いい油使ってないよね

564:名無しさん@1周年
20/01/28 00:40:01.21 E+5rjlZi0.net
>>556
自宅に持ち帰れないならコスパ最悪
どうせ食べ放題でもそんなにくえないって分かってるから商売になるんだよ

565:名無しさん@1周年
20/01/28 00:40:06.79 FLZ7tXtG0.net
>>556
原価とかでは無くて、普通に食べて元が取れるかと言う事。
1回の食事で1000円以上支払う事は稀な筈。
つまり、1000円以上食べる時点で、もう元は取れないと言う事さ。

566:名無しさん@1周年
20/01/28 00:40:09.79 umNlWgOz0.net
昔立川辺りで食べ放題やってて食べたけど思ったほど食えんよ

567:名無しさん@1周年
20/01/28 00:41:00.95 lJOdiq8z0.net
>>565
>1回の食事で1000円以上支払う事は稀な筈。
えっ

568:名無しさん@1周年
20/01/28 00:43:10.19 FLZ7tXtG0.net
>>567
KFCで1000円なんて食べないだろう。

569:名無しさん@1周年
20/01/28 00:44:24.59 WdHahU570.net
こんなとこ行くの社会の底辺だけだろ

570:名無しさん@1周年
20/01/28 00:46:16 lJOdiq8z0.net
>>568
なんでKFCに限ったの・・・?

571:名無しさん@1周年
20/01/28 00:46:18 tBd1Zg8i0.net
>>558
チキンだけなら超空腹の時ならギリ十個行けるかな
でも、チキンフライで苦行はしたくない

572:名無しさん@1周年
20/01/28 00:47:06 CbHI+mV30.net
小学生か3歳以下連れていくなら
割もありだな
大人だけなら
行く価値ない

573:名無しさん@1周年
20/01/28 00:47:40 R0Kx9FRn0.net
行ってみたいけど、周辺にない。

574:名無しさん@1周年
20/01/28 00:50:57 Nuragv4y0.net
高!
シェーキーズでいいな

575:名無しさん@1周年
20/01/28 00:51:31 FLZ7tXtG0.net
>>570
だって、これはKFCで食べて元を取るんだろう。
鰻とかステーキが食べ放題で1980円は有り得ない。

576:名無しさん@1周年
20/01/28 00:51:58 RreSrT6c0.net
ニワトリさん....

577:名無しさん@1周年
20/01/28 00:52:31 lb7jJQmF0.net
>>4
ゴメン
あれが一番不味いと思うが

578:名無しさん@1周年
20/01/28 00:52:45 vm9Lipxu0.net
20代前半なら食い放題最強だが年食ったら罰ゲームだろ。
しかもケンタの肉ってセットの場合、硬いまずい肉が混入してるから
苦痛でしかない。昔それで嫌になった。

579:名無しさん@1周年
20/01/28 00:53:15 6azs/jN00.net
まあランチなら悪くなさそうだが

580:名無しさん@1周年
20/01/28 00:53:19 lJOdiq8z0.net
>>575
2000円ぐらいならステーキ食べ放題あるぞ
ステーキガストとかがやってる

581:名無しさん@1周年
20/01/28 00:53:28 rHf6fNNY0.net
俺は、たくさん食べても次の日に胃もたれで苦しむのが明らかだからな・・・
あんまり魅力感じないわ

582:名無しさん@1周年
20/01/28 00:54:50 t9AHr5o70.net
最高すぎって
高すぎの間違いだろ

583:名無しさん@1周年
20/01/28 00:56:06 XzYwbKv30.net
サイとウイングとポテトとビスケット食べたらお腹いっぱいだわ

584:名無しさん@1周年
20/01/28 00:56:33 FLZ7tXtG0.net
>>569
社会の底辺は金が無いから外食とかしないんじゃない?

585:名無しさん@1周年
20/01/28 00:58:47 XzYwbKv30.net
>>353
部位ごとに袋別れてると思ってるの?そんな訳あるかよw

586:名無しさん@1周年
20/01/28 00:59:19 1QAeIHDw0.net
普通に注文しても3000円分って食えないよね

587:名無しさん@1周年
20/01/28 01:00:31 FLZ7tXtG0.net
>>580
だから、普通の食事で2000円とか余り出さないだろう。
通常の食事で出すのは1000円位だと思う。

毎日の昼食で平均2000円も出す奴はまずいない。

588:名無しさん@1周年
20/01/28 01:00:50 9LRf03lf0.net
>>502
昔パタリロで読んだな

589:名無しさん@1周年
20/01/28 01:01:51 ON++IKvu0.net
しゃぶ葉食べ放題の方が好き

590:名無しさん@1周年
20/01/28 01:02:26 NOMY1oi80.net
1980円って、8ピース分だぞ…。
そんなに食べるかぁ?
ほかのサイドメニューなんて、それこそコンビニのと大差ないし。

実際には南町田までの交通費も所要時間もかかる。
そして大行列。

計算できない人が行くものとしか思えない…。
食べ放題の楽しさや、チキンの形状を自分で選べる楽しさはあるんだろうけど。

591:名無しさん@1周年
20/01/28 01:03:11 GqN8+tAY0.net
そんなに食う?

592:名無しさん@1周年
20/01/28 01:03:29 lJOdiq8z0.net
>>587
そりゃまあ食べ放題なんて誰かと行くイベントだし
いちいち句読点付ける人ってやっぱ独特だな
なんか

593:名無しさん@1周年
20/01/28 01:04:40 kggJ4Y7t0.net
底辺層の食い物で3000円の食い放題って…

594:名無しさん@1周年
20/01/28 01:06:12 2o+A4E7t0.net
ケンチキと白飯の組み合わせが好きなピザの俺でもチキン3つくらいが限界

サラダやらドリンク入れても食べ放題の元は取れん

595:名無しさん@1周年
20/01/28 01:06:19 JZjVniDg0.net
>>580
金曜日にカットステーキ食べ放題行ってきたばかり
8人前食べたわ
ケンタ食べ放題行きたい!
10個食べる自信あるわ

596:名無しさん@1周年
20/01/28 01:07:10 JZjVniDg0.net
>>591
食う!

597:名無しさん@1周年
20/01/28 01:08:15 ZFEdzK/00.net
体に悪そう

598:名無しさん@1周年
20/01/28 01:08:31 FLZ7tXtG0.net
>>592
自分自身で食べる気が全く起きないのなら、要はそういう事だろう。
これは割高とかそういうレベルの話ではなく、無駄な食事だと言う事。
無理して食べる時点で元は取れていないんだよ。

599:名無しさん@1周年
20/01/28 01:10:45.17 JZjVniDg0.net
>>597
血圧170あるから医者から食事制限しろと言われて、したけど、かえって精神衛生に悪くてストレス溜まって結局バクバク食べてるわ

600:名無しさん@1周年
20/01/28 01:11:29 UKVii4gl0.net
食べ放題じゃなくて4ピースをゆっくり骨の髄まで食べたい
普通のケンタッキーでは部位は選べないのかい?

601:名無しさん@1周年
20/01/28 01:11:59 TNe1bhjf0.net
>>594
ピザなら10個は食え
言い訳は認めない!

602:名無しさん@1周年
20/01/28 01:12:13 5JZ1cPs70.net
3本食べれば常人はおおよそ満足
元をとか考えない方がいい値段設定だな

603:名無しさん@1周年
20/01/28 01:12:16 Wc45HS820.net
>>350
つまりデ…やめておこう

604:名無しさん@1周年
20/01/28 01:12:27 gBLwZ+CO0.net
満足=あー喰いすぎた、もういいや
みたいな感じだよな、食べ放題って。

605:名無しさん@1周年
20/01/28 01:13:20 1/+bnO/r0.net
>>40
変なのはお前の頭

606:名無しさん@1周年
20/01/28 01:14:03 VM+EEhL50.net
>>6
まあ6ピースまでだな

607:名無しさん@1周年
20/01/28 01:14:35 ug4+aBpY0.net
せめて写真の倍くらいはメニューが無いとそのへんのビュッフェにも負けんじゃないかな

608:名無しさん@1周年
20/01/28 01:14:55 JZjVniDg0.net
>>604
また行きたいよ(`・ω・´)

609:名無しさん@1周年
20/01/28 01:15:57 fXn759hy0.net
大は小をカーネルサンダース

610:名無しさん@1周年
20/01/28 01:16:03 FLZ7tXtG0.net
自分が全く行く気が起きないのに、お得感なんて感じられる訳が無い。
料金が高過ぎる食べ放題は金をドブに捨てるような物だな。

食べ放題でも1回に出せる料金は800円まで。
それでもやっとトントンだよ。

611:名無しさん@1周年
20/01/28 01:16:43 GqN8+tAY0.net
>>596
いただきます!(*´人`*)

612:sage
20/01/28 01:17:25 TPJ66RfS0.net
大食いタレント出動!

613:名無しさん@1周年
20/01/28 01:18:11 lJOdiq8z0.net
別に誰もお前に行けとは言って無いんだ・・・
誰とは言わんが・・・

614:名無しさん@1周年
20/01/28 01:19:16 JZjVniDg0.net
食べ過ぎが身体にも財布にも優しくないのはわかっているんだが、ストレスで食べまくってるわ

615:名無しさん@1周年
20/01/28 01:20:02 EtmJ3m9Z0.net
普通にピザ食べ放題にいくよね

616:名無しさん@1周年
20/01/28 01:20:30 t0pOD/4h0.net
普通の一般男性でも
オリチキ4本辺りで食えなくなるから
元は絶対取れない(´・ω・`)

つかワシ以前ケンタ食い放題チャレンジした事有るから分かる
その時無理して6本食ったけど気分悪くなったし

617:名無しさん@1周年
20/01/28 01:20:48 NUbCWWjZ0.net
デブ御用達
今日もさっきデブがテレビ出てたけど
よくあの風貌で出れるなって
自己評価高すぎないか?

618:名無しさん@1周年
20/01/28 01:21:41 FLZ7tXtG0.net
食べ放題は、客に全くメリットが無い下らないシステムだと言う事。
だから、店も食べ放題は止めた方が良い。
実際、ほとんどの店で食べ放題なんてやらないだろう。

619:名無しさん@1周年
20/01/28 01:22:17 VM+EEhL50.net
5ピースとカレー、サラダ、ケーキ、ソフトクリーム食ってトントンぐらいか
ドリンクもフリー?

620:名無しさん@1周年
20/01/28 01:22:19 EtmJ3m9Z0.net
安楽亭ってうまいの?

621:名無しさん@1周年
20/01/28 01:22:20 LuWf39Vf0.net
さすがに6個はヘタレ
高校運動会なら倍はイケる
きみ、じじいだろ?

622:名無しさん@1周年
20/01/28 01:23:57 gBLwZ+CO0.net
1000円ぐらいで、タコス食べ放題とかないかなあ

623:名無しさん@1周年
20/01/28 01:24:38 D7I7kLIM0.net
>>3
ゼニカルって薬が既にある。
全部ではないがオムツ着用必須になる程尻からラー油が出る

624:名無しさん@1周年
20/01/28 01:25:02 Aw+ZH4IA0.net
これは胃にもたれそうw

625:名無しさん@1周年
20/01/28 01:25:08 lSaH0i3B0.net
1980円でも絶対にモトが取れない
ケンタなんて2ピース喰うのがやっと

626:名無しさん@1周年
20/01/28 01:25:14 FLZ7tXtG0.net
>>620
ランチの料金は割安感を感じるけど、肉自体は平均的な味だと思う。

627:名無しさん@1周年
20/01/28 01:25:59 LjK9iqhX0.net
皮とネギマ 塩で

628:名無しさん@1周年
20/01/28 01:26:18 DMUnh6yi0.net
じゃあ近所の店で3000円チキン買ってきてみればわかる
とても食べきれない

629:名無しさん@1周年
20/01/28 01:26:26 DJniMnMS0.net
サイだけ食べれるの?

630:名無しさん@1周年
20/01/28 01:27:26 gBLwZ+CO0.net
>>629
サイ一度に何個食える?

631:名無しさん@1周年
20/01/28 01:28:57 t0pOD/4h0.net
まぁサラダが有るなら
6個くらいは普通にいけるかも(´・ω・`)
以前やった時は
ドリンク飲み放題にサイドがポテトとビスケットだけだったし

632:名無しさん@1周年
20/01/28 01:30:52 A6a4StNE0.net
おいおい丁度明日行こうと思ってたのに宣伝するなよ混んじゃうだろ

633:名無しさん@1周年
20/01/28 01:31:08 Bmq/j+jy0.net
トンカツ4枚食うやつとかいないでしょ
俺も4個までしか食えない

リブワンピースとウィング3個

残りはお土産にしてもらえよ

634:名無しさん@1周年
20/01/28 01:32:04 v+lmQj0d0.net
やっぱり、ケンタファンはサイ好きなの?

635:名無しさん@1周年
20/01/28 01:34:56 gBLwZ+CO0.net
>>634
食べたいのはサイだね

636:名無しさん@1周年
20/01/28 01:38:06 FLZ7tXtG0.net
普通の人間は1回の食事で食べられる量に限度があるんだ。
それは、大体値段にすると800円程度の食事だろう。
つまり、1回の食事で800円以上食べるのは無駄だと言う事。
決局の所、無理して食べる事になるからね。

外食や中食なら残しても後で食べれば無駄にはならないけど、
食べ放題だと無理して食べる事になるからお得感はゼロだろうね。

637:名無しさん@1周年
20/01/28 01:41:05 g48eqd2h0.net
ビッグマック2つでもたれるおれは何個食べられますか?

638:名無しさん@1周年
20/01/28 01:42:59.56 FLZ7tXtG0.net
食べ放題で元を取ろうとすると、料金を500円位に設定しないと駄目だね。
食べ放題で無理して食べる位なら、通常の料金で好きな物を食べた方が遥かにお得。

639:名無しさん@1周年
20/01/28 01:43:39 CHSq1CRd0.net
白米持参していいですか?

640:名無しさん@1周年
20/01/28 01:47:09 FLZ7tXtG0.net
>>637
そのレベルなら、チキン1個で止めときな。
美味しく食べたいのなら1個までだろう。

641:名無しさん@1周年
20/01/28 01:52:40 378LZVSJ0.net
見るだけでゲップ出そう

642:名無しさん@1周年
20/01/28 01:53:28 Gs/Y0d9L0.net
近所にあっていつか行こうと思いつつ忘れてたわ
この記事見て思い出してよかった

643:名無しさん@1周年
20/01/28 01:56:18 FLZ7tXtG0.net
ケンタランチ【時間限定:10時〜16時】
URLリンク(www.kfc.co.jp)

ランチS(\500)
・オリジナルチキン
・ビスケット
・ポテトS
・ドリンクS

自分が食べるならこれかな。

644:名無しさん@1周年
20/01/28 02:07:55 Wc45HS820.net
ケンチキ食いたくなってきた

645:名無しさん@1周年
20/01/28 02:10:48 UHkSpILR0.net
ウィングだけ食いたい。
ウィング5個買えないし。

646:名無しさん@1周年
20/01/28 02:18:20 FkqXvFQz0.net
>>1
こりゃ安倍政権じゃデフレからの脱却なんて夢物語だな

647:名無しさん@1周年
20/01/28 02:18:49 vzwXmKLW0.net
カーネリングポテトを普通のポテトに戻してくれたら行く

648:名無しさん@1周年
20/01/28 02:27:40 6qwOrfct0.net
1個1個有り難く味わって食べろよ
部位ガチャなんだからさ

649:名無しさん@1周年
20/01/28 02:28:12 47SkqxBq0.net
>>411
いや、豚だろ

650:名無しさん@1周年
20/01/28 02:31:54 cX1r5S9h0.net
キールだけなら

651:名無しさん@1周年
20/01/28 02:32:02 QhZoH3Km0.net
おれランチのセットでいいや

652:名無しさん@1周年
20/01/28 02:32:06 3Dxjq5sh0.net
高けーよ
せめて時間無制限にしろよタコ

653:名無しさん@1周年
20/01/28 02:33:59 BYGSmQcg0.net
>>214
無いものがあるから付加価値というのだよ
勉強になったな

654:名無しさん@1周年
20/01/28 02:36:02 gxFqqs0n0.net
ケンタッキーに一人2000円以上とか
貧乏人の金銭感覚はよく分からない

655:名無しさん@1周年
20/01/28 02:40:01 gsxBl9VM0.net
水曜8ピース1500円
これで食べ放題で何本自分が食べられるか
測れると思いますね
事前にコスパ予測可能

656:名無しさん@1周年
20/01/28 02:41:03 aQE3JOPG0.net
最近だとマグロの握りが食べたくなる
赤みの方な

657:名無しさん@1周年
20/01/28 02:43:39 Jj4PuzTI0.net
安いと思って通い続けたら気付いたら時にはスゲー体重増えそう

658:名無しさん@1周年
20/01/28 02:44:31 q3TgWbb10.net
パサパサの肉食って喜んでるのか

659:名無しさん@1周年
20/01/28 02:44:35 BYGSmQcg0.net
>>645
サイと組み合わせると良い

660:名無しさん@1周年
20/01/28 02:45:05 6NgWx+X70.net
しょっぱすぎる
病気になりそう

661:名無しさん@1周年
20/01/28 02:45:52 BYGSmQcg0.net
>>658
サイがパサパサに感じるなら病院に行け

662:名無しさん@1周年
20/01/28 02:47:18 Bmq/j+jy0.net
肉肉しいのはサイだけど、骨が多いリブのが旨いんだよな。
手羽先と手羽元のウイングはサイとの組み合わせが基本だから出てきづらい

確かにウイングが廃棄されづらいってのはあったな。ただ調理法としては圧力釜使う意味はあまりなし

663:名無しさん@1周年
20/01/28 02:48:33 YYBBtjb50.net
健太3ピースとか食えないんですけど
油濃くて気持ち悪い

664:名無しさん@1周年
20/01/28 02:48:46 /Ff8M0OH0.net
デブまっしぐら!

665:名無しさん@1周年
20/01/28 02:51:29.98 Xo7TATr30.net
3ピースぐらいなら楽勝なんだけど、そこからが手が止まる。
お腹いっぱいというか油で。

666:名無しさん@1周年
20/01/28 02:53:13.31 FLZ7tXtG0.net
>>653
幾ら付加価値を付けても、平日:大人1980円は高い。
だって、ファストフードではセットで380円や390円が基本だもの。

667:名無しさん@1周年
20/01/28 02:53:58.48 GUibrAVE0.net
鳥の日に
鳥の日パック2つ買ったら
食い切れなかった
マジいらんわ

668:名無しさん@1周年
20/01/28 02:54:00.68 Jj4PuzTI0.net
フライより照り焼きの方好き

669:名無しさん@1周年
20/01/28 02:55:00.79 XhvAUmUO0.net
体に悪そう。トランス脂肪酸がふんだんに使ってるんでしょ。欧米人だってこんなの食わんよ

670:名無しさん@1周年
20/01/28 02:55:31.30 icgxDI2/0.net
>>1
こんなに食えるわけねえだろ
URLリンク(image.news.livedoor.com)

671:名無しさん@1周年
20/01/28 02:55:50.84 8gpQhHGo0.net
足4本なんや

672:名無しさん@1周年
20/01/28 02:56:14.78 gTy812bk0.net
個人的にはファミチキの方が旨いと感じる。
ケンタッキーのチキンは骨があるから食べ辛い。

673:名無しさん@1周年
20/01/28 02:56:52.82 icgxDI2/0.net
タイ料理のガイヤーンみたいに焼いたのが食いたい

674:名無しさん@1周年
20/01/28 02:58:13.79 aGJ5tsnx0.net
小腹空いたから新宿のケンタで10ピース買ってこよ

675:名無しさん@1周年
20/01/28 02:58:28.09 AksOFocm0.net
>>672
ケンタは骨付きばかりじゃないよ
骨無しチキンとクリスピーチキンという商品がある

676:名無しさん@1周年
20/01/28 02:59:24 lmHTFx520.net
ぴよぴよと産まれて1ヶ月あまりで出荷されちまうのか、、

若鶏っていっても1-2年くらい飼育してるのかと思った
普通の鶏肉で5年とか

考えたらすぐ大きくなるんだからそんなに生かしておく意味無いんだろうけど、、鳥好きとしてせつない

677:名無しさん@1周年
20/01/28 02:59:37 FLZ7tXtG0.net
>>670
これだと2人前かな。
平日:大人980円が料金として妥当。

678:名無しさん@1周年
20/01/28 02:59:44 zToY7qc10.net
>>1
もっと店つくれ
河原町三条の食べ放題なんで止めたんだよー
てか店自体無くなったけど(泣)

679:名無しさん@1周年
20/01/28 03:02:05 Qfy51cPb0.net
>>3
鳥は油で揚げるとカロリーゼロになるから問題ない

680:名無しさん@1周年
20/01/28 03:03:39 Xo7TATr30.net
>>670
食えるけど、これで終わりかな。

681:名無しさん@1周年
20/01/28 03:05:15 l5AsR91O0.net
【外食】
ケンタッキー食べ放題が最高すぎ!
3000円以下で大満足できる関東唯一のレストラン

で!ケンタッキーのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー鶏と!!

薬品まみれの!ブラジルのーーーーーーーーーーーーーーーーー鶏とどこが違うんだ!!

682:名無しさん@1周年
20/01/28 03:05:50 HqI+TiDX0.net
アホじゃねー
あんなん1こ食えば飽きるわ

683:名無しさん@1周年
20/01/28 03:06:35 Xo7TATr30.net
大食いの人でもいっぱい食えるんだろうか。
量というより油がな。

684:名無しさん@1周年
20/01/28 03:08:10 o+7GNY0w0.net
2個くらい食えばいらない

685:名無しさん@1周年
20/01/28 03:09:53 FLZ7tXtG0.net
>>675
だから、ケンタッキーでは骨なしチキンを買うようにしている。

686:名無しさん@1周年
20/01/28 03:11:16 lcb6gUim0.net
ドラムに人気が集中しそう(´・ω・`)

687:名無しさん@1周年
20/01/28 03:13:29 Xo7TATr30.net
>>686
食い放題やってた時は選べなかったな。
今まで見たこともないような大きい部位出されたわ。

688:名無しさん@1周年
20/01/28 03:15:41 rGlFFd4E0.net
ケンタッキーはたまに食べると美味い、でもチキン一個で十分
あとはすぐ味に飽きるし、骨で食うのめんどくさい
まあ最近行ってないから骨はどうか知らんけど

689:名無しさん@1周年
20/01/28 03:17:07 3dsKaFdW0.net
揚げ物を3000円分ってどんだけよ

690:名無しさん@1周年
20/01/28 03:17:19 LqHfRVIQ0.net
正直、腹減ってても5個が限度

691:名無しさん@1周年
20/01/28 03:17:36 Bmq/j+jy0.net
圧力釜で炊いてる恩恵を一番受けてるのがリブで、リブは骨が食えるんだぞ
まあストロンが怖いから敢えて食う必要はないが

692:名無しさん@1周年
20/01/28 03:17:39 Po0g+LQn0.net
俺の知り合いでケンタッキーを6ピース以上食う奴はブタばかり

693:名無しさん@1周年
20/01/28 03:18:15 Xo7TATr30.net
いきなりもやり始めたけど、なんていうかね。
雰囲気作りからできてないだろうね。
どうせ店でオーダー式でしょ?
大手じゃない所は金かけられないからな。

694:名無しさん@1周年
20/01/28 03:19:18 3dsKaFdW0.net
普通にファミチキの方が安くて美味くて骨もないよね
セブンのやつもうまいわざわざ変な匂いして形選べない骨付きを高値で食う必要なくね

695:名無しさん@1周年
20/01/28 03:21:24 XXujXR6Y0.net
1個目美味いけど2個目で既に要らんやろ

696:名無しさん@1周年
20/01/28 03:24:33 VLNew5YE0.net
>>46
観光客が行きそうだよな
こんなに宣伝してるなら

697:名無しさん@1周年
20/01/28 03:24:46 Xo7TATr30.net
>>694
時々食いたくなる、月に1回ぐらいかな。
クーポン使えると結構安く食える。
あと以外と女性客多いんだよね。
わかる気がする。

698:名無しさん@1周年
20/01/28 03:25:19 moxxQMiO0.net
これはいらないからケンタの焼き鳥丼をどこでも食べれるようにして

699:名無しさん@1周年
20/01/28 03:26:42 z1jFBDJy0.net
カーネルクリスピー食べ放題なら行く

700:名無しさん@1周年
20/01/28 03:28:13 Xo7TATr30.net
>>692
食べ放題の時に6の皮までいったかな。
肉はちょっと無理だった。
確かにデブが多かったw

701:名無しさん@1周年
20/01/28 03:37:23 THoVmZ0r0.net
セックスと同じように最初はすごいやる気があるんだけど一回イクとどうでもよくなるのと一緒
2個食ったらもういらない

702:名無しさん@1周年
20/01/28 03:55:14 BttnAXYB0.net
コンビニのチキンは外国産だし衣がフニャッとして美味しくない
ケンタとは比べ物にならない

703:名無しさん@1周年
20/01/28 04:02:02 hIMMOmkR0.net
3個が限界

704:名無しさん@1周年
20/01/28 04:13:35 n2cNrQTp0.net
>>694
形成肉との違い

705:名無しさん@1周年
20/01/28 04:15:33 n2cNrQTp0.net
>>704
成型肉○

706:名無しさん@1周年
20/01/28 04:42:33 alrCZsQ60.net
ビスケットだけ食べ続けたい

707:名無しさん@1周年
20/01/28 04:51:42 wDWuizPdO.net
匂いだけで胸焼けするよ

708:名無しさん@1周年
20/01/28 04:55:26 WMgiOqgd0.net
デブワールド

709:名無しさん@1周年
20/01/28 05:03:16 AQxw4ULw0.net
最近特にまずくなったから足が遠のいたわ。こんなので大人しく高い金額はらうやつ理解できん

710:名無しさん@1周年
20/01/28 05:07:22 Jp7T2uDl0.net
チキンを食いまくりたいと思わないだろ
途中から鳥の臭みにやられてけっこうな地獄になると思うぞ

711:名無しさん@1周年
20/01/28 05:18:06 C1CFJM6c0.net
20ピースとか40ピースとか言ってるやつは食ったことないな

712:名無しさん@1周年
20/01/28 05:23:53 NOMY1oi80.net
>>592
>いちいち句読点付ける人ってやっぱ独特だな
20年くらい2ちゃんねる(5ちゃんねる)やってて、
「句読点つける人」について云々している人を初めて見て衝撃を受けている。

自分は句読点を必ず付けるが、それは意識してとか意図があってとかじゃなくて、
「そういうもの」だと思ってやっていた。
どちらかというと「句読点を付けない」ことのほうが特殊な表現方法だと感じていた。

しかし改めて他のレスを見てみると、確かに句読点のないレスのほうが圧倒的に多い。
そうか…そういう世界から見ると、
「句読点をつける人」は特殊に見えるし、なにか意図があるかのように見えたりするんだろうな。

そういう考え方の人がいるということが非常に勉強になった。

713:名無しさん@1周年
20/01/28 05:27:07 bj4idyHP0.net
>>29
作り方なんも知らんなw

714:名無しさん@1周年
20/01/28 05:29:06 91zNFnYf0.net
コンビニのレジ横にあるチキンのが美味かった

715:名無しさん@1周年
20/01/28 05:30:50 C1CFJM6c0.net
脂よりヤバイのは塩分
3ピース食べたらWHOの1日塩分摂取量5gを超えちゃう

716:名無しさん@1周年
20/01/28 05:40:11 ZVw6WOU70.net
バカ「8個食べれば元がとれるw」

一般人「8個食べるなら普通に食った方がいいな時間制限ないし、かといって10個とか食えないし町田遠いし」

神「40個食べたから定価の1/5か、もう少し食べられたかな」


一般人にはあまり嬉しくない食べ放題

717:名無しさん@1周年
20/01/28 05:40:56 GnxrYuvB0.net
酒飲みながら食えるつうのはいい
ていうか、酒がないとそんなに食えない

718:名無しさん@1周年
20/01/28 05:44:24 WRTOduhK0.net
>>6
今って1ピースがすごくちいさくなった気がする

719:名無しさん@1周年
20/01/28 05:45:03 XxYzcmkU0.net
全国的に広がってる謎中華の店の唐揚げ定食が、980円でゲートボールくらいの大きさの唐揚げ5個入ってて大満足だわ笑 どこの鶏肉かわからんけど笑

720:名無しさん@1周年
20/01/28 05:45:32 OBp+5+BB0.net
3個くらい食うとそこそこ腹は満足するけど翌朝胸焼けが酷い
やっぱり油の分解って胃酸たくさん使うんだなって実感する

721:名無しさん@1周年
20/01/28 05:46:49 4sAabAfF0.net
>>683
2週間くらい前のテレ東の大食い選手権で、もも肉1枚丸ごと揚げた唐揚げが、10個乗った丼が出てきた
唐揚げの完食は6人中2人だけだった気がする

722:名無しさん@1周年
20/01/28 05:47:41 gZ1qdkuT0.net
胸焼けするほど喰ったって満足感なんて無い

723:名無しさん@1周年
20/01/28 05:49:54 vbvYv9xg0.net
油もんの食い放題はマジ無理w

724:名無しさん@1周年
20/01/28 05:49:58 LpejWZzr0.net
普通のビュッフェレストランの方が安くて美味しそう。

725:名無しさん@1周年
20/01/28 05:51:15 tmGcouLD0.net
頭の中で食べる想像したけど
二つか三つまででいいかな

726:名無しさん@1周年
20/01/28 05:52:58 6w+kqjbg0.net
2000-2500円をペイするって結構大変な気がする

727:名無しさん@1周年
20/01/28 05:53:06 P3pT3sqm0.net
キールまじでいらん・・・

これが入ると満足度が下がる。

728:名無しさん@1周年
20/01/28 05:55:34 p/qYwYtj0.net
こんなの終わってるデブしか無理だろ

729:名無しさん@1周年
20/01/28 05:59:04 Xo7TATr30.net
>>721
まあ食いづらいしな。

730:名無しさん@1周年
20/01/28 06:02:07 rqqITsD20.net
3ピースくらいで十分

731:名無しさん@1周年
20/01/28 06:02:07 niLTiQjs0.net
ビスケット食べ放題がいいな

732:名無しさん@1周年
20/01/28 06:02:59 HWO2CQCQ0.net
>>592
寝ろよ

733:名無しさん@1周年
20/01/28 06:03:28 c6v26PhS0.net
ケッンで2000円とか定価で買った方がマシすぎる

734:名無しさん@1周年
20/01/28 06:09:24 ohHZk14U0.net
4ピース千円でも食いきれんから
三千円のもとを取るのは厳しいな。

735:名無しさん@1周年
20/01/28 06:10:12 R5zIrUcC0.net
胃痛になれるから俺はパス

736:名無しさん@1周年
20/01/28 06:11:54 fZh3EjTg0.net
絶対元取れないよなあw

737:名無しさん@1周年
20/01/28 06:37:18 DobndONm0.net
元取れないとか言ってるバカはなんでチキンだけ食べようとしてるんだろ。

738:名無しさん@1周年
20/01/28 06:38:22 rsoPiixX0.net
油だらけだから元取れないか取れたとしても気分悪くなって吐くかの2択なんだよな

739:名無しさん@1周年
20/01/28 06:45:54 LpejWZzr0.net
>>737
そりゃあ、チキン以外なら他のビュッフェの方が安くて美味しそうだからだろう。

740:名無しさん@1周年
20/01/28 06:53:27 NYq/FTjx0.net
ケンタッキー食べ放題ってかなり若者じゃないとキツくない?
二個くらい食べたら嫌になりそう

741:名無しさん@1周年
20/01/28 06:57:47 JgJiwl3o0.net
>>603
言えよ!

742:名無しさん@1周年
20/01/28 07:12:42 DkSuD20s0.net
あんなもん3000円分もどうやって食うんだよ
家でいい部分を700円分ぐらい買って水炊きで食った方がいいわ

743:名無しさん@1周年
20/01/28 07:17:21 DkSuD20s0.net
確かこれすこしまえ1480円ぐらいだったんじゃね?大阪のKFCだったと思う
最近の価格設定は客には何一つ得がないものが多い

744:名無しさん@1周年
20/01/28 07:17:59 Oqp254450.net
どう考えても2千円でチキン6本と飲み物買った方がお得
実際は3本と飲み物で千円くらいで十分

745:名無しさん@1周年
20/01/28 07:18:30 OHOltFbD0.net
>>712
読点はともかく、句点をつけないのはSNSの流儀だね。
「。」がついてる文を嫌う人が結構いるんだよ。時代が変わったんだね。でもまた揺り戻しは来ると思う。

746:名無しさん@1周年
20/01/28 07:20:12 rqqITsD20.net
>>743
フードファイターが来るんじゃね?

747:名無しさん@1周年
20/01/28 07:20:17 B/dfXTLG0.net
>>1
塩分がぱねぇ

748:名無しさん@1周年
20/01/28 07:20:27 WMgiOqgd0.net
家族で子供連れてっちゃまずいだろ
ケンタッキーは食べ放題で食うもんじゃない
1個を味わって食え

749:名無しさん@1周年
20/01/28 07:33:14 APL+BOJa0.net
いきなりの食べ放題みたいな微妙な価格設定ですなw

750:名無しさん@1周年
20/01/28 07:35:06 LpejWZzr0.net
普通のケンタでチキンを食べる→ランチビュッフェの店に行く
この方が安くてマトモな物が食える。が、実際にはそんなに食えない。
そう考えれば、どんだけ金の無駄遣いかが分かる。

751:名無しさん@1周年
20/01/28 07:36:19 4iIf3js30.net
>>577
お前は味覚障害者

752:名無しさん@1周年
20/01/28 07:37:22 mvJ+Gnzk0.net
南町田出来たとき行ってみようかと思ったんだけどどう考えても割高なんだよね
でも整理券方式なんだけど整理券取れないくらい満員だった
今はどうなんだろう

753:名無しさん@1周年
20/01/28 07:37:31 X2uIFP5A0.net
>>234
小野原は全国唯一の形態だが、
EXPOシティと名古屋の店舗は南町田と同じだ。
もうちょっと勉強してこい。

754:名無しさん@1周年
20/01/28 07:38:31 X2uIFP5A0.net
>>25
しかも車で20分のところに2店舗( ゚∀゚ )

755:名無しさん@1周年
20/01/28 07:40:33.54 GZ/SaVJy0.net
衣はがしてドラムだけ食べるならいいけどまともに全部食べたら病気になるよ

756:名無しさん@1周年
20/01/28 07:40:33.98 X2uIFP5A0.net
>>68
小野原はチキンとカレーしかないけど安い。
こことか小野原の近くのexpoシティは2000円以上取る代わりにサラダとかもあるし、時間も長い。
あとチキンの種類も多い。

757:名無しさん@1周年
20/01/28 07:40:55.31 ksnpPLV4O.net
南町田はええとこだっせ
グランベリーパークがおまっせ

758:名無しさん@1周年
20/01/28 07:41:39.03 6w+kqjbg0.net
普通の大人二人でもクーポン使って普通に買った
1000円-1500円セットで満足できる
これが一人2000円ってことは二人で4000円だよ
普通の奴で元を取るのはほぼ不可能だろう
体育会家の学生とかデブとか力士とかごく一部の奴だけなんとか

759:名無しさん@1周年
20/01/28 07:45:32 X2uIFP5A0.net
KFCのwebサイトからは「ビュッフェ」「食べ放題」とかで
検索出来ない。
「裏メニュー」ならぬ「裏サービス」としておきたい感じだな。
まあ北摂民にとっては
「ケンタは食べ放題でもチキンばかりだとすぐ脂凭れる」
を学ぶ場所なんだよな。

760:名無しさん@1周年
20/01/28 07:46:37 Tts9Zoq10.net
3000円握りしめてケンタッキー行ったら気持ち悪いくらい食えるだろ

761:名無しさん@1周年
20/01/28 07:48:14 CHU632050.net
2つで十分ですよ

762:名無しさん@1周年
20/01/28 07:49:57 RM0wRLiA0.net
ランチならせいぜい2000円なんだから、チキンなんかおまけで他のメニューメインで食べればいいだけ
それなら他の店の方がまともな物が食えると思うんならそこに行けばいいだけ
まぁそういう奴はいくら安かろうが、質ガーなどと食べ放題自体に難癖付ける奴だから行かないだろうけどな

763:名無しさん@1周年
20/01/28 07:50:06 X2uIFP5A0.net
ちなみに費用が小野原<<expoなのは、
1.expoシティの方がメニュー豊富。
2.小野原は車が無いと事実上来店不可だが、expoシティはモノレール駅がある巨大SCの中にある。
3.expoシティは周囲の着席型レストランと価格帯を合わせている。
と言う違いから。

「チキンだけガッツリ」なら小野原の方が割安。
(流石にドリンクバーはあった)

764:名無しさん@1周年
20/01/28 07:51:01 eWz2YKcy0.net
>>761
>>525


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1600日前に更新/155 KB
担当:undef