【中国政府】新型肺炎患者、死者81人 患者2744人と発表 ★8 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:03.59 gCNV5ddR0.net
>>33
収束には数カ月かかる

651:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:09.14 9FngqFS70.net
上下水道がしっかりしてない国はすぐにウイルスに関西する

652:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:14.76 fWPsueYC0.net
日本人は感染した?
日本で感染確認されてるのも中国人だけ?

653:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:19.31 piuiF8E50.net
ウィルスとの戦いは人類の生存闘争であり民族や人権の問題よりも上位に位置づけることは許容され得る
御託を並べている暇があれば政府の尻を叩いてでも自己の生命を守らせるように動くべきであると思う

654:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:23.12 ZPWog1Zo0.net
問題なのは収まる傾向がないってこと

655:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:27 A+5pBnPr0.net
>>604
初期41例の死亡率は6%
今の公開データは死亡率61%

656:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:28 L1KDRXhy0.net
>>636
39度で死ぬから真夏になればまあ
ウイルスにやられると平熱以上になるのはウイルス殺すため

657:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:34 RM9BgwyB0.net
>>642
正解

658:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:34 UjxXOIhL0.net
日本での感染拡大はこれから
可能な範囲でうがいや手洗いしないとな

659:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:45 AehH5VPo0.net
>>636
日本ならインフルエンザウイルスの場合ちょうど今がピーク

660:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:49 YLKLyuzF0.net
>>637
死者>回復者

つまり致死率5割以上

661:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:54 IpsXHQDJ0.net
>>632
頭悪そう

662:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:58 MOjBm2p80.net
海外の特派員は武漢で取材したりしてるけど日本のニュースでやってるとこあった?

663:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:01 R3wq6GHp0.net
>>558
ちゃうよ。ネトウヨの計算。
「ネトウヨを100匹見かけたら、1匹と思え。」
「新型肺炎患者が1000人いたら、10人と発表しろ。」

664:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:02 KAB7PM540.net
ほんとまじパヨチン

665:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:06 kTOXwuR20.net
「中国のウイルス分析スゴい」と仰せの方々にぜひ教えていただきたいのだが、発生から約2ヶ月経っているのにワクチンもない、というのが本当にスゴいのだろうか。

666:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:08 DRV3mPBR0.net
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.早瀬未沙
2.フォウ・ムラサメ
3.鮎川まどか
4.ナディア
5.谷亮子
6.水野亜美
7.リナ=インバース
8.ホシノ・ルリ
9.木之本桜
0.おキヌちゃん

667:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:10 ZD5EUa620.net
>>530
ナニコレw牌はデカイしw
負けたら袋から酸素でも抜かれるのかw

668:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:14 lzA/w2iE0.net
>>637
正確な情報源かどうかわからないけど
死者80人に対して、治った人50くらいの割合だったよ
あ…ってなったもん

そもそも、その割合が人民の安心感につながるなら、とっくに発表してると思うんだ

669:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:14 Xyjh6PKm0.net
>>1 これの10倍以上でしょ。

670:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:14 64zd1x4M0.net
日本の塩気を含んだ湿気にウィルスもタジタジ

671:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:22 +RfaxKQz0.net
誰だよ 誰が増えたんだよ
さっき数えたときは80人だったのに…

672:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:28 4bnmNojh0.net
>>636
寒くなるとウィルスが繁殖するのか人間の免疫力が下がるのかどっちなんだろ

673:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:29 vIJ7kx+A0.net
>>652
自分の知る限り中国人だけ>現時点4人目まで

674:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:30 U+MPXS1O0.net
受診してもろくな検査もせずに帰されるケースが相当数あるかと
私がそうです

675:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:32 gCNV5ddR0.net
>>639

この程度の感染力では定着は無理

676:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:33 rcZdcNNK0.net
>>423
ハイター使うの?
希釈しても肌荒れるんじゃない?
あと循環器系の病気とかの人はあまり使わない方がいいと注意書に書いてあるけど
普通のアルコールで十分と思うけどな・・

677:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:34 79wrcVZ+0.net
>>666
望むところ

678:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:41 rm94qUly0.net
あの中国がなりふり構わず
大都市を幾つも封鎖している事だけで
十分異常な事態なんだよなあ…日本は
お花畑過ぎた、初動が遅れたとみてるが
これから日本国内がどうなるか…
正直 俺は不安で恐ろしいよ、自分もいつ罹るか分からない。
パニックになる日本国内なんか見たくない
肺炎は若い頃に罹っている経験あるが
かなり、きつかった苦しかったからな。
インフルエンザ予防兼ねて色々対策するけどさ

679:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:46 RGLuSIUG0.net
>>563
で、普通の風邪で病院に行ってコロナもらうと。

680:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:52 8Nq9S2Nz0.net
>>634
あれ見てパナウェーブ研究所思い出したよ
宗教のやつ

681:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:52 Gh4kEdTD0.net
大したことないとかいって火消し居ていた奴らと、WHOは責任取れよな。

682:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:53 AWLaIK0k0.net
日本列島は未曾有のウィルス禍に見舞われる

683:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:53 4hJ/qHbF0.net
こんな感じにしておけば感染防げそう
URLリンク(dotup.org)

684:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:58 9FngqFS70.net
>>670
空気が次亜塩素酸ナトリウムみたいなもんなのか日本は

685:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:00 f/cwmU9k0.net
コレさ…
中国反政府系がバラ撒いたんじゃね?
春節に合わさってなんて、都合良すぎる。
中国経済崩壊させる事、成功してるやんけ。

世界巻き込まれたけれどナ。

686:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:07 vnD94uw80.net
重要:この数字には把握できていないものは含まれて居ない

病院に入れず自宅で無くなった人も多かろう・・・

687:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:13 q3iKzdp30.net
>>656
熊谷が聖地になるのか。スル林はダメだからな。

688:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:25 ycaIS4OV0.net
20万人が感染して8千人亡くなったんだな

689:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:27 eeMEjVGL0.net
日本のマスコミ
トップニュースがやきいもだぜw

690:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:28 52pSgHRH0.net
>>30
一昨日、スーパーにモヒカンの男がいた
亀田の父みたいな奴だったけど
モヒカンがちらほら出没し始めてるぞw

691:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:30 c7jVPM/e0.net
もうこれだけ感染が拡大したら毎年恒例の流行り病になりそう

692:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:32 zLz1ERNy0.net
抗近の乱、絶好調

693:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:33 sSKAu2Sm0.net
エンベロープ持つウイルスには昆布が有効。

食物繊維が小腸をガードしウイルスから守ってくれる。ウイルスは腸から蔓延する。昆布のフコイダインは小腸の壁にバリアを張りウイルス増殖を抑える働きが期待される。アルギン酸はウイルスと戦う。Wのパワーでウイルスの増殖を抑える。

日本人は海藻消化吸収できる消化酵素持ってる。
昆布食おうぜ!

694:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:50 GL2mt5DD0.net
ヤバめの奴に変異してるかもね

695:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:54 9FngqFS70.net
入間基地離着陸多い
なんで?

696:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:58 gCNV5ddR0.net
>>672

涼しく乾燥してるときに感染しやすいってことみたいだが

697:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:58 fWPsueYC0.net
>>673
そうか
中国にいる日本人は感染してたっけ?

698:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:07 ZG7FIlkS0.net
現在わかってること
感染
目を中心に粘膜から感染。犬など動物にも感する。既に犬に噛まれて感染した例がある
症状
花粉症に近い症状から発熱。発熱せず突然発症するケースもある(街中で歩行中突然倒れる)
首、脇、陰部などへ赤い斑点ができ、その中心部に黒く固いシコリができる。出ない場合もある。
潜伏期間
1日〜4週間 潜伏期間中にも感染する。(SARSは潜伏期間感染しないがSARSをより強力に改良)
対処法
自己免疫を上げる。
既にウイルスと同時にワクチンも製造済とのことのようだが真偽不明
海外メデアではこのウイルスが生物化学兵器と報道。イランメデアから中国がワクチンの製造に成功したと報道があった

699:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:13 kd7Qmbp00.net
日本来るなや

700:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:17 UjxXOIhL0.net
>>685
細菌兵器つう噂もあるからな
支那に配慮する日本政府はアホだと思う

701:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:19 i/ruY8le0.net
>>473

いまが夏のオーストラリアでも患者でているぞ

702:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:22 A+5pBnPr0.net
URLリンク(www.nhc.gov.cn)
大本営発表
 死亡80で治癒51
死亡率61%超え

703:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:22 +RfaxKQz0.net
>>666 えいや! どだ!

704:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:27 /J6ua8Ob0.net
中国保健当局「明日発表の数字そろそろ決めるか」

705:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:37 gT2ZbyxX0.net
武漢以外での感染拡大が起きるかどうか
市場の関心はここに移ったよね

706:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:38 u5cTTKgk0.net
なんというか、感染を効率よく広げるために開発されたみたいな特徴を持ってるよね。

707:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:39 MxWuSMBH0.net
安倍「人権侵害だから日本での感染者は発表しません」

情報隠蔽宣言

708:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:40 1X+kSKjQ0.net
>>690
俺なんか逆モヒカンだからな

709:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:47 yedSanA50.net

sssp://o.5ch.net/1lymo.png

710:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:49 Iz5fX+p90.net
>>676
君らは対物用って言葉が読めんのか?
器具用って言ったら分かる?
低コストで量産出来るならって話よ?
ほかのレスも読も?

711:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:49 6TmldIYc0.net
近い将来冬はガスマスク無しで外で歩けない時代が来るかもな

712:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:51 zJvrj5bb0.net
>>666
ほえー

713:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:51 GrohP7CP0.net
潜伏期間が2週間もあって、その間にも他人に感染させられるんだと。
ってことは、日本国内に数十人の感染者がいる、本人は気付いてないってこと。

お前らみたいにヒキニートやってられるゴミ分がマジで羨ましい

714:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:53 J/r8g23H0.net
社畜が倒れて
引きこもりが生き残る世界!

715:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:57 9FngqFS70.net
>>687
熊谷より川越の方が暑いよ
観測所が川越にないから注目されてない

716:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:58 6AkxGkGB0.net
つか新型ウイルスの事って5ch以外のネットではあまり盛り上がってないな…

717:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:06 YV22cCNF0.net
>>683
君に嫁がいるかはわからないが
この絵だと嫁が感染して帰ってきたら、君も感染する

718:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:10 YLKLyuzF0.net
>>693
肺じゃねえんかい

719:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:11 gCNV5ddR0.net
>>636

今度のウイルスも数カ月程度で収束すると専門家がテレビで発言してた

720:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:13 UPwC7c5o0.net
>>683
それ天井の隙間から感染しそうw

721:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:17 zrIBBi9M0.net
>>666
何でいつも谷が不動のセンターなの?

722:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:19 fVgxYPaO0.net
>>676
対物だからドアノブやトイレ、テーブルとか手で触れるところの消毒じゃね?
介護施設とか病院などの業務用の塩素系スプレーの奴の手作り版

723:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:21 AoC/79AL0.net
>>656
アデノウィルスは確か高温多湿を好む性質だった気がする
今回の新型コロナはどうか知らんけど

724:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:23 52pSgHRH0.net
>>685
反臭金平の連中かもな

725:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:23 fWPsueYC0.net
>>685
感染してる人たちを見ると
なんか実は中国人が本当の被害者なんじゃね?
これで海外は中国人拒否を全面的に出来る

726:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:24 kd7Qmbp00.net
都市を封鎖するレベルの死者数というのは
普通に考えると何人くらいだろうか
1000人?

727:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:25 YwHixOb/0.net
>>700
細菌じゃなくてウイルスです
宿主がないと培養できない

728:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:28 Ffo/EVIw0.net
実際はこの10倍だろ

729:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:33 UEtfiERQ0.net
>>702
治療数が増えてねーのが怖い

730:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:36 j3FBJhjg0.net
>>317
南京虫の方が被害が大きそう…

731:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:37 FHxh7F1s0.net
>>656
ミツバチですね

732:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:38 RGLuSIUG0.net
>>629
某観光地だけど、
今日の冷たい雨のなか、
爺さん婆さん婆さんから孫までみたいな、
家族旅行的な奴がうろついてるけど、
絶対風邪引いて帰ると思う。

733:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:39 zLz1ERNy0.net
>>695
引き揚げ準備

734:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:39 mEVKKsal0.net
>>239
顔見たことない

735:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:41 Mx25opSz0.net
もう、終わりだから
共産主義は人類を滅ぼす

736:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:43 dQTxPQhD0.net
>>473
良かった
おれ、あしたからフィリピン!

737:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:46 j5uH3dej0.net
>>1
宮内庁によると、秋篠宮家の長男・悠仁さまがきのう体調を崩し、医師の診察を受けたところインフルエンザに感染していたという。
悠仁さまは東京・文京区のお茶の水女子大学付属中学校に通われているが、今週は学校を休まれる予定だ

さー次期天皇は保護隔離されたよ

738:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:53 7n/Mn0SG0.net
結構な数になってきてるね
日本の団体さんどうなったの?帰ったの?

739:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:53 x22rZ0ly0.net
>>585
インフル流行ってるね…
うちの子供の学校も学級閉鎖のクラスがある

しかし東日本大震災の時、テレビ速報で
雅子様と愛子様は無事ですってテロップ流れたのは
何だったんだろう
その時の天皇皇后両陛下の事なんて何も触れずに
突然、雅子様と愛子様だけ速報で驚いた

740:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:59 1X+kSKjQ0.net
>>716
職場で新型コロナの話しするとバカ扱いされるからな

741:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:00 0ACT6pSR0.net
>>704
なんかExcelで計算してそう

742:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:04 wXtSHmln0.net
>>51
北ちょん以外のすべての国。

743:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:07 YaHJsQUX0.net
>>288
医療レベル関係ないだろ
結局自分の免疫力で直すんだから
まだかかってない人は、ヤクルト&ミルミルとか飲みながら
免疫力高める水溶性食物繊維の入ったバランスの整った食事
をして、手洗いとマスクぐらいしかやることないよ
どこにいても同じさ

744:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:10 UjxXOIhL0.net
支那はウソの数字しか出さない
良い数字も水増しするからな
支那と朝鮮は信じる物じゃねえよ

745:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:13 64zd1x4M0.net
>>714
引きこもり単体に生存能力は無いからねw

746:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:15 q3iKzdp30.net
>>715
丸広の屋上遊園地が無くなっちまって魅力半減。

747:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:15 jWIxobIR0.net
>>495


748:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:19 j5uH3dej0.net
>>736
バイオハザードが解っていない安倍
中国政府がせっかく封鎖して菌を封じ込めようとしているのに 安倍チャーター
余計なことをして日本に感染を広げようとする安倍
新型コロナの特効薬が出来るまで
隔離するのが一番の処置
日本には感染陰圧隔離病棟なんてほぼ無いからな
大病院で数人しかないから

真っ当な国フィリピン
中国人観光客、送還へ=武漢からの464人―フィリピン
【マニラ時事】フィリピンの航空当局は24日、中国・武漢から入国した中国人観光客464人が送還されると

749:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:22 HKrvc4Py0.net
なんか一人増えてる…

750:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:30 Cv/2p7a10.net
武漢の感染者 千数百人 死亡者76人
それ以外の感染者 千数百人 死亡者5人
海外    五十数人  死亡者0人

一次感染の武漢のウイルスだけなんか違う
とてつもなく強力

751:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:35 lLusHmMl0.net
>>680 使用前に破けてたり、ほつれてたり、世界中の人々を笑い殺そうとしてるとしか思えんw

752:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:38 vIJ7kx+A0.net
>>585
>さー次期天皇は保護隔離されたよ

実際どうあれ良いことだよ・・

753:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:38 Iz5fX+p90.net
>>722
素晴らしい
そう書けばよかったか
わかりやすく書けない俺が悪いわな

754:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:39 +CGZxCHf0.net
潜伏期間でも感染力がつよいなんて、こんな病気ほかにあるの??

生物兵器?

755:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:40 64zd1x4M0.net
引きこもりも宿主がいなくなればすぐ死滅

756:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:46 f/cwmU9k0.net
オゾン発生器は本当に効くで
6畳間位なら2,000円位で手に入る。
独特の臭いになるけれど。

757:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:47 qVsETJgi0.net
>>722
そういう施設だと次亜塩素酸水じゃないの?

758:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:47 SRJtLj7t0.net
>>666
ナムナム

759:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:48 wr9uyeme0.net
子どもの発熱で搭乗拒否された両親、「自分たちは大丈夫」と子どもをおいて飛行機に乗る―中国

URLリンク(www.recordchina.co.jp)

760:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:48 piuiF8E50.net
>>719
得体の知れないウィルスを数ヶ月で収束できると現時点で判断できる専門家がいるとすればそれは神だけだな

761:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:52 9FngqFS70.net
>>710
保健所では最近次亜塩素酸ナトリウム使うように言ってるからなぁ
ハイター自体クレーム防止と安全性を注視して使わないように呼びかけられてる。

762:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:53 rcZdcNNK0.net
>>696
一番ウィルスが好むのが冬の乾燥していて寒い気候っていうね
だから部屋の温度を20度以上で湿度60%くらいにするのが風邪やインフル予防になるというよね

763:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:53 /JHQG2Oe0.net
チャンコロを日本から叩き出せ    

764:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:01 hsrD5WrS0.net
豚みたいに穴ほって埋めるしかないわ
中国ならやってくれると信じてる

765:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:06 u1CH2K4S0.net
ふーん。

ということは、、、

2744×10で、

本当は、

2万7440だな。

766:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:06 lzA/w2iE0.net
>>632
うわ…
ガチって参りましたなぁ…

767:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:07 HC6HaTaL0.net
>>6
白黒動画で脳内再生したい

768:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:09 NqEfQq/d0.net
>>530
雀牌デカくね?

769:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:11 0LBiqhtZ0.net
今回の新型肺炎ウイルスは武漢にある、中国軍事化学研究所ってとこから、
ウイルスが漏れたらしいよ、つまり、このウイルスは、人為的に、
作られた中国人民解放軍のウイルス兵器かもしれないのだ😡

770:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:17 64zd1x4M0.net
>>754
水虫

771:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:19 ObJJ5osR0.net
治癒者の人数もセットで記事にしてほしいのよ。こっちの推移も重要じゃろ。

772:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:23 3U+wgoni0.net
雨と強風がヤベェ
汚いウイルスを洗い流してくれるな

773:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:29 T8PUueEI0.net
症状が出ない歩く保菌者が多数いて
ウイルスをまき散らす
そんでもって老人や中高年が肺炎になって
免疫力の無い人間や病気を抱えている人間が死ぬ
子供の罹患率は低い (ここまでゴゴスマ情報)
こんな狙ったようなウイルスがあるか?

774:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:30 6VxE9zUj0.net
根絶出来ない
毎年何十万人も死ぬインフルエンザって
最強なんじゃね?

775:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:30 AehH5VPo0.net
>>726
当局が把握してるのは死者3桁以上、感染者5桁以上なのは間違いなさそうだけどなぁ
世界的に死者1000人いたらおそらく日本でも死者が出るようになるはず

776:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:31 4hJ/qHbF0.net
現実頭皮

777:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:33 E68WuZy50.net
もしかしてこれガチで地球全域まで行くんじゃないのか
責任とれよホント

778:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:33 wiR0BGrcO.net
>>685
塔一教会安倍チョン「私の国賓を潰す事は許さないニダ」

779:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:37 vIJ7kx+A0.net
>>697
でもヨメが中国人って話しだから帰化かもしれない

780:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:39 q3iKzdp30.net
そこでクレベリンですよ!奥さん!!

781:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:43 vnD94uw80.net
>>678
春節の中国人観光客は17日頃から来日してたよ
それから武漢封鎖、出国停止になるまで10日間は普通に動いてる
潜伏期間を考えると、そろそろ日本人の感染者が出てくるだろうね
指定感染症にしたって言っても数が増えてきたら
病院での受け入れなんてすぐに出来なくなる
もうおしまいかもしれない緊急事態だわ

782:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:53 rG9U6LK50.net
たった1日で倍になってるじゃん
中国の隠蔽で実体はさらにひどいことも考えられる
やばくね

783:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:59 A+5pBnPr0.net
>>744
しかしよい数字の治癒が殆ど増えてないけど

784:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:06 5INMf4wW0.net
なんか凄い勢いで患者が増えてるけど

感染力が増したから?
医療側が増強して診察できる人数が増えたから?
隠しきれなくなったから?

どれになるの?

785:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:10 4CcQ0bM10.net
>>632
あああ
未来の天皇陛下が

786:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:10 7n/Mn0SG0.net
>>750
対応が遅れ、病院がパンクして
間に合うはずだった人にすら手が回らないんだろう

787:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:19 bxQBqA5v0.net
武漢以外ではそこまで拡大してないっぽいが
武漢からの旅行客それなりに受け入れた日本が広がるか広がらないかの実験場みたいでほんと嫌になる

788:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:19 FHxh7F1s0.net
プラ上でウィルスが72時間生存するとしても
アルコール噴霧すれば問題なく死滅しそう?

789:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:20 V8Zgx6Z70.net
コウモリが原因ってマジ?
中国人はコウモリも食べるのか

790:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:21 qdNY0bU60.net
オイラ
生姜糖から風邪薬山ほど冷湿布、ホカロン、その他インフル対策消毒、防御一色用意したけど、
日本では感染は広がらないと思うわ
なぜか、、知らんけど

791:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:22 BoX00NMr0.net
>>765
×10じゃなくて ×100が正解!

792:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:23 dQTxPQhD0.net
>>505
こっち見ろよ

URLリンク(news.qq.com)

793:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:25 nqsPeb7+0.net
滝クリがおもてなし、て言ってから碌なことがない印象なんだが

794:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:28 9FngqFS70.net
>>746
閉店前に見に行ったけどレトロで楽しかった

795:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:31 I09K6v0v0.net
>>756
オゾンの消毒効果はあるけど
部屋の中を満遍なく消毒するレベルだとそもそも人間が死ぬし二千円程度の装置でそこまでのオゾンを作れるわけないだろ

もう少し頭を働かせたまえ

796:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:37 SRJtLj7t0.net
>>708
河童

797:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:39 HMpcDCcD0.net
>>577
トゲトゲの肩パットとバットモヒカンとバギー
であら不思議

798:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:40 Iz5fX+p90.net
>>761
界面活性剤入ってるからねぇ
ハイター希釈スプレーはノロウイルス用にオススメよ
ただし2日かそこらしか持たんけど

799:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:42 qoDmepn20.net
>>753
次亜塩素酸ナトリウム:
・有効塩素濃度は0.02-0.05%(200-500ppm)で1時間以上浸漬使用することが多いが、確実な殺ウイルス作用を期待するためには0.1%(1,000ppm)以上30分以上の作用が有効である。
布、金属に対して腐食性があり、有機物が付着していると効果が低下する。
・人体には使用できない。
・リネンには0.1%(1,000ppm)で30分浸漬後水洗、食器などには水洗後0.01-0.02%(100-200ppm)で5分以上浸漬する。
・排泄物の消毒には0.1-1%(1,000-10,000ppm)濃度が有効である。

800:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:46 UjxXOIhL0.net
数時間で更に進化(悪化)してると思って対応しないと駄目
支那に配慮する糞政府が対応するかねえw

801:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:47 q3iKzdp30.net
>>632
ちょっとまて。ヒゲ忘れてねーか?

802:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:58 u1CH2K4S0.net
あれ?

中国人、


最近。


何十億人いるかわからん。

 
 

803:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:03 A2BqXztx0.net
>>750
SARSもどきはフェイクで別の何かが流行ってる?

804:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:07 Cv/2p7a10.net
>>774
変異スピードが早いから特効薬作れない
最強のウイルス

805:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:09 J/r8g23H0.net
>>789
アフリカやパラオなんかも食べるね

806:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:11 8durBKOD0.net
安心しろ
きっと俺らのアベちゃんが全身で受け止めてくれるから

807:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:12 c5/lXAKm0.net
>>743
肺炎っつーことは
酸素ボンベ必要じゃね?
俺はアマゾンで買ったぞ
ヒャッハーに備えてサバイバル用品も買った
無駄になるだろうけどちょっとだけ楽しい
怖さ8割 楽しさ2割

808:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:17 NKl4ni530.net
「新型肺炎は潜伏期間が長いんや!しかも潜伏期間中もばら撒きまくるんや!」

恐ろしい感染力ですね・・・

そんな中国人が世界中でばら撒きまくってるはずなのに
中国国外での発症者は52人のみ
死者は0

809:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:17 fWPsueYC0.net
>>769
だったら中国人を狙わない
お前は頭悪いのか?

810:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:20 Q8SYtkTE0.net
優良種なら生き延びる
罹ってもなんともない奴らもいれば
死ぬ者もいる
これは彼らによる地球人類選別手段なのだよ
人類は増えすぎた
このままでは共倒れだ

811:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:24 9o1e865o0.net
ヒアリみたいに日本に定着しそう

812:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:35 sxzTb7dk0.net
>>39
いきなりステーキに行くなら間違ってもワイルドステーキは止めとけ
乱切りカットステーキが一番マシだぞ

813:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:37 ycaIS4OV0.net
>>423
さっきスーパー行ったらでかいハイター3本くらい買ってるおっさんいたけど
消毒の為なんだな

814:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:43 h25FZH0n0.net
安倍がインバウンド需要に配慮したせいでオリンピック中止

815:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:44 grAmuMQf0.net
大人しく座して天命をまつわ

816:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:44 lmfLrQzK0.net
>>784
全部少しずつ当てはまりそう
全容は多分当局にも把握されてなくて統計の推測数値に現実実を帯びてきた

817:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:45 YLKLyuzF0.net
>>702
累计死亡病例80例,累计治愈出院51例

死亡率より
これまでに治癒した人が51人しかいないことのほうが恐ろしい

818:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:47 yS53SD6e0.net
>>35
海外で感染したら帰国が難しくなるし、現地の医療費もバカにならないぞ

819:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:50 PpeHk9LT0.net
ハイターなんかの次亜塩素酸ナトリウムよりも
次亜塩素酸水がいいんじゃねーのか
体に優しそう

820:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:54 4bnmNojh0.net
>>423
色落ちしないレベルまで希釈したらもう水道水で良くないって感じだな
こういうときぐらいは浄水器通さない水飲んでる方がいいのかな

821:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:58 Ry1gP0NW0.net
中国人観光客が多いから

感染を防ぐためには
なるべく外出の数を減らしたほうがいいね

仕事は仕方ないけど

買い物の回数や
遊びの外出はできるだけ抑えたほうがいい

822:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:00 vIJ7kx+A0.net
>>789

世界で昔から食べられてるよ>コウモリとか蛇とか

823:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:01 LalLeske0.net
案の定お漏らしっぽいなw

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

824:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:02 pGDJBVHB0.net
そもそも感染者数と死者数じゃなく
感染者数から完治数と死者数で数値が出るんじゃないか?

825:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:05 GOzJLDa90.net
医師の数も薬の数もと足らなくなりそう

826:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:08 jRgX0I7t0.net
おいおまいら。ありがとう。今は中国製買うのやめとくわ。(笑)

やっぱ日本人が迷った時に頼るのは日本人だな優しいな。おまいらがGOサイン出してくれてたら帰りに郵便局に入金してくるとこだったは。

おまいら優しいな。゚(゚´ω`゚)゚。

827:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:10 dbFQ+H6L0.net
>>632
普段から学校ほとんど行ってないじゃん

828:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:13 i/ruY8le0.net
>>772

ウイルスは高温多湿に弱いらしいが、低温多湿はどうなんだろね?

829:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:20 Om0tX/BR0.net
日本で流行ったら完全に政府の責任になるぞこれ・・・
安倍、マジで危機感なさすぎるわ・・・

830:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:23 HC6HaTaL0.net
>>773
キャリアが多いわな。言うとおりだ。

831:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:31 YLKLyuzF0.net
>>782
指数関数って言ってだなあ

832:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:32 vn0ghN5z0.net
こんな嘘数字信じてるバカは、ネトウヨと経団連ぐらいなもんだわw

患者は最低でも10万人は居るよ

833:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:33 rmDB5B/S0.net
>>808
なんか別に感染しやすい条件があるかもしれんし
この事実だけ抜き出して判断はしない方がいいんでね?

834:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:36 u1CH2K4S0.net
あれ?

中国人、


最近。


何十億人いるかわからん。




日本にはなんだか、


AV女優


が、


いっぱいいます。

835:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:36 Iz5fX+p90.net
>>799
うん、人体にはね…
もういいよほんと
意見を言うならよく読め

836:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:39 ICKP2pjR0.net
少数のスーパースプレッダーのみが感染広げているなら
がいこくでひろまらないのも理由がつくけどどうなのかな

837:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:44 rcZdcNNK0.net
>>789
フルーツコウモリてやつ
エボラもフルーツコウモリ食べて感染してたような

838:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:48 2CQZnwkX0.net
>>578
野党はこんな時も桜がとかやるんだろとか馬鹿にするような書き込みしてる奴いたけど
さっき国会見たら本当にやっていたので笑った。

839:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:50 tUHNrRjd0.net
>>793
よく見ると、千と千尋の湯婆婆みたいな顔ではある

840:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:57 fWPsueYC0.net
>>808
もし西洋人に感染しなかったら…
おー怖い怖い

841:名無しさん@1周年
20/01/27 16:12:07 PPdyhmJE0.net
昔からゲテモノ食いまくってたくせに何でこんな時期にパンデミックが起きたのか疑問だな

842:名無しさん@1周年
20/01/27 16:12:10 lqbJDO1n0.net
何がヤバいって治癒した人が50人ぐらいしかいない事。この数字は感染者の1〜2%ぐらいじゃないのか。残りの98%は既に死んでるか、死線を彷徨ってるか、苦しんでる人なんだからな。

843:名無しさん@1周年
20/01/27 16:12:12 gJ4Gxjvr0.net
おおおおおおおおまいら
紅茶飲んでおおおおおちちちつつつけ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

844:名無しさん@1周年
20/01/27 16:12:15 C4k/dFer0.net
コウモリ「だから食うなつってるだろ」

845:名無しさん@1周年
20/01/27 16:12:23 piuiF8E50.net
諸君は思い起こすべきだ
歴史上戦争という黄昏を迎えた時、各国政府はその時から
その臣民を資源とみなすということを
君たち個々人はただの駒としてしか見られなくなるのだということを
それが理解できれば諸君らはそれぞれの能力の限り最善の選択を重ねていく事しかできないのだと
成長できるだろう

846:名無しさん@1周年
20/01/27 16:12:23 J/r8g23H0.net
>>782
死数関数

847:名無しさん@1周年
20/01/27 16:12:38 FmKABz990.net
>>441
このウイルスは加湿だめなんじゃないの?乾燥に弱いって聞いたけど…ここ情報ですが

848:名無しさん@1周年
20/01/27 16:12:38 INqTFnzk0.net
>>824
まだその情報が集まらないんだよ

849:名無しさん@1周年
20/01/27 16:12:50 FTND+kgt0.net
これはダメかもわからんね。

850:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:01 V93wnr/x0.net
>>736
フィリピンかいいですね〜
フィリピンと言えば狂犬病、マラリア、天狗熱あたりですね

851:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:07 gCNV5ddR0.net
>>828

インフルエンザは雪国で流行するかどうかと?
ということと同じかもな

852:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:11 lzA/w2iE0.net
>>838
手洗ってうがいしようね〜しか対策取れない自民も相当沸いてんだろw

853:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:15 LhgwWdZB0.net
この流れだと日本ももう少し数が増えてきたら学校とかは閉鎖かもな
モンゴルはクッソ警戒してるのか今日から3月まで休校みたいだし、緊張の度合いも高まってきたのは感じる

854:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:15 fVgxYPaO0.net
>>761
その話し聞いたことあるな、ケアマネしてる奴に
わからないとベンゾールやハイター原液みたいなもんで消毒しちゃうから指定してるって

855:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:17 7n/Mn0SG0.net
>>828
湿度高けりゃそもそも、人間の粘膜が潤うから
雨様様やでぇ

856:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:22 +uYhV/hC0.net
東方の実験場

857:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:29 rJ8QXR4Z0.net
81人か。8100人と見ていいな。もしくは81000人か。

858:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:29 UjxXOIhL0.net
春節じゃなければ他国を騙せたなw

859:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:31 vIJ7kx+A0.net
>>809

完成品じゃなくて研究してる途中とか実験段階で漏れちゃったとかありそう
>予想外の事態に・・

860:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:33 RtRB7kjm0.net
2777人で死者81人 
約34人に1人が死ぬ
2.9%で死ぬ

ゲームなら大した数字だな
ファイアーエムブレムやタクティクスオウガをやってきたが
3%以下とかほぼ当たらない
大抵ヒュっと状態以上を回避する

861:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:34 c5/lXAKm0.net
>>842
肺炎だから手厚く看護されて
完治するのに1か月かかるだろ?

862:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:38 x2iVAWTQ0.net
米国の新インフルも注視しておかないとな
もう地上はウイルスパニックさ

863:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:38 rQahFLSR0.net
しかし蝙蝠食って肺炎で済むとかある意味toughだな(´・ω・`)

864:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:39 c7jVPM/e0.net
WHOは何やってんの?

865:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:42 u1CH2K4S0.net
「働かんといかん」

働かんといかん、



小泉進次郎が言うと、


笑い

866:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:51 79wrcVZ+0.net
>>632
なるほどこういう理由で保護するんだね
そりゃそうだ

867:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:52 9Yb72E8D0.net
ここまで来ると仲恭も実態掴めてないんだろうな

868:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:54 BoX00NMr0.net
>>809
ミスや事故で流出の可能性がある。
面白いパターンは、外国工作員によるウィルス持ち出しだなあ

869:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:54 21pSn1sv0.net
ちんたらしてんじゃないよ
日本でも感染者出てるんだぞ
他人事じゃないわ

870:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:59 8durBKOD0.net
>>844
中国人「うるせーお前ら美味すぎなんだよ」

871:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:03 RGLuSIUG0.net
ハワイとかああいう常夏の国なら、
コロナとか繁殖しないかね?

872:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:10 q3iKzdp30.net
まったく台風がくりゃマスキングテープ、ブルーシート
今度はマスクに消毒グッズ。転売ヤーが潤うだけだぜ。
自分だけがたすかりゃいいのか?お前らわ!!

873:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:12 rmDB5B/S0.net
>>852
今回の件については
ジミンガーもヤトウガーもしてる場合じゃないと思う

874:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:13 BjLpaWUJ0.net
>>3
バカか、お前
ショボくないだろが

875:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:30 YaHJsQUX0.net
>>843
お前が落ち着けw

876:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:31 jqX5tG8j0.net
>>789
URLリンク(i.imgur.com)

コウモリって沖縄とかにもいるこういうオオコウモリでも食ってたんだろうか(´・ω・`)

877:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:33 gCNV5ddR0.net
このウイルスは
感染力が思ったよりも強く
毒性が思ったよりも弱い感じだな

878:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:38 u1CH2K4S0.net
「働かんといかん」

働かんといかん、



小泉進次郎が言うと、


笑い


小泉進次郎は、

不倫の前に、


ソープランド。

879:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:38 PPdyhmJE0.net
あと2週間もすれば対シナ人用のウイルスかどうか判明するな

880:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:39 f/cwmU9k0.net
>>789
実験室試験管生まれ
>>792
騰訊新聞は既に当局の管制下

881:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:41 pGDJBVHB0.net
>>852
元から危機感全くない連中だからな
よくこんなのを選挙で選んでるわ

882:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:48 +RfaxKQz0.net
今中国で猛威を振るってるのは4次感染の凶悪化したヤツだよな
だから他の国では死者は出ない

883:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:50 UPwC7c5o0.net
マスクに次亜塩素酸水吹き掛けてる。
塩素臭いけど・・・

884:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:02 ICKP2pjR0.net
>>769
ソースよく見たら外国のオカルトが騒いでるだけだと思うが

885:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:02 UjxXOIhL0.net
>>864
逃げてる
支那の資金で動いてるから誤魔化すのに必死。

886:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:03 lzA/w2iE0.net
>>845
とくに戦時下でもないけど
そういう風にしか見てないだろ
バカかw

887:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:10 O85NVMIL0.net
>>7
他力本願の意味わかる?
責任あるのは中国なんだけど

888:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:11 BjLpaWUJ0.net
>>20
行政しかどうしようもないじゃん
何言ってんだろ

889:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:12 A+5pBnPr0.net
偽造ばかりの所から
治癒した人が51人死亡80人というとんでもないやばい数字出してもなお偽造認定とか。
頭がおかしいの?????????????????????

890:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:15 q3iKzdp30.net
>>860
スーパーロボット大戦の敵の攻撃は3%でもバンバン当たるぞ。

891:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:16 YLKLyuzF0.net
発症者が出てから1ヵ月位経つのに治癒した人が51人しかいないって

892:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:17 NuHgNHf/0.net
>>827
それなw

893:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:18 fK7oSjs30.net
>>868
北朝鮮の工作員がって話がある
だからこそあの対応の早さだったと

894:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:24 ycaIS4OV0.net
>>847
加湿するとウイルスがその場所に留まっちゃうから駄目だ
換気をよくしないと

895:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:24 LalLeske0.net
>>839
あいつはただの外人顔なだけの女だし

896:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:29 p2Q3ZfsG0.net
>>860
スパロボは90%すら信用できんで

897:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:31 /F6dpcrA0.net
もうインド🇮🇳にも感染者おるんちゃうの?

898:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:34 kvsk/WH90.net
武漢とか内陸部て大気汚染凄いし、乾燥した空気中に汚れた微粒子飛んでるやん
あれにウイルスがついて拡散してるんじゃないかと推測
感染ルートが日本とちょっと違うと思う

899:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:37 YF4ds3Lw0.net
>>876
こわ!なにこの迫力!

900:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:38 RGLuSIUG0.net
うちの嫁がマスク買ってきたんだけど、
中国製だった件。
どうなんかね?

901:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:43 dbFQ+H6L0.net
肌が弱くて湿疹があってアルコールとか手荒れ酷くなるんだがどうしたらいいの

902:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:46 TsF2YshH0.net
中国の公式発表は基本的に嘘なのは広く知られているから、この数字も信用出来ないな。
亡くなった人も感染者も、本当は100倍ぐらい多いだろ?

903:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:52 9Yb72E8D0.net
コウモリ家の屋根裏に住んでる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1606日前に更新/173 KB
担当:undef