【新型肺炎】中国人観 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
20/01/27 15:01:51 ncw6+aaO0.net
黒門とかもう日本人行かなくなった
インバウンド終わったら消えるな

3:名無しさん@1周年
20/01/27 15:01:52 +G1TzGk30.net
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した 人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
URLリンク(syunin-blog-blog.tumblr.com)
.

4:名無しさん@1周年
20/01/27 15:02:20 vJafGN8C0.net
高齢化対策か

5:名無しさん@1周年
20/01/27 15:02:30 D2z2miek0.net
感染したら安部がー安倍がーと大騒ぎ

6:名無しさん@1周年
20/01/27 15:03:17 LrlLUmEb0.net
大阪はシナと共に滅びるのか

7:名無しさん@1周年
20/01/27 15:04:12 Kd9d8eA10.net
そりゃ大騒ぎするやろ馬鹿か

8:名無しさん@1周年
20/01/27 15:04:33 09h0Kj0C0.net
>>2
関空閉鎖のとき黒門市場は客いなかったからな

9:名無しさん@1周年
20/01/27 15:04:40 Kd9d8eA10.net
フィリピンの大統領みたいに何でせんかったんや

10:名無しさん@1周年
20/01/27 15:04:57 Q8SYtkTE0.net
大阪終わったな

11:名無しさん@1周年
20/01/27 15:04:57 vvWuxgC80.net
そういえば黒門にコアラやネズミも売ってるの見たな

12:名無しさん@1周年
20/01/27 15:05:20 rKvMesYe0.net
パンデミックでナマポを殺す

国の政策

13:名無しさん@1周年
20/01/27 15:05:32 BfObQm4n0.net
世界に拡大している中国の新型肺炎について
WTOに対応が甘いんじゃないかと電話で文句言ってやったら
「我々は関係ありません」
だとよ
中国に乗っ取られてんじゃないか?

14:名無しさん@1周年
20/01/27 15:06:25 hQyFFnHkO.net
吉本おわた

15:名無しさん@1周年
20/01/27 15:06:34 AehH5VPo0.net
火炎鉄条網でグルリグルリと二重封鎖

16:名無しさん@1周年
20/01/27 15:06:49 ncAyQ6p/0.net
中国人が行く所は日本人は行かなくなって寂れる 観光立国など、特に中国人大歓迎は見直してほしい

17:名無しさん@1周年
20/01/27 15:07:05 CTo2l0DD0.net
しばらく大阪には近寄らん方がいいな

18:名無しさん@1周年
20/01/27 15:07:24 09h0Kj0C0.net
来なくていいよ。ホント迷惑!

19:名無しさん@1周年
20/01/27 15:07:24 Olvqh+YY0.net
ここ観光価格で結構高いんだけど。
シナ人もカネ持ちになったんだなー

20:名無しさん@1周年
20/01/27 15:07:30 3VB6goHc0.net
そんな事当たり前
どんどん来てくれ金持ち中国人

21:名無しさん@1周年
20/01/27 15:07:55 OkfU8Wjw0.net
食材の上にたっぷりとコロナウイルスをばらまかれては日本人は誰も買いに行かないのだ。

22:名無しさん@1周年
20/01/27 15:08:02 b1dIuCt70.net
バイオハザード5 PV2
URLリンク(youtu.be)

23:名無しさん@1周年
20/01/27 15:08:12 3VB6goHc0.net
日本人の方がよっぽど汚いだろ今

24:名無しさん@1周年
20/01/27 15:09:46 D2z2miek0.net
>>23
それ日本人じゃない
クソ食い朝鮮人や

25:名無しさん@1周年
20/01/27 15:10:16 x2iVAWTQ0.net
来週からここ封鎖されるんだろうな
アホですわ。

26:名無しさん@1周年
20/01/27 15:10:16 hBNC4epV0.net
玉門市場や菊門市場はないの!?

27:名無しさん@1周年
20/01/27 15:10:30 fwVoWO9D0.net
カニカマ天ぷら一本500円

28:名無しさん@1周年
20/01/27 15:11:14 01B/1ot/0.net
ネトウヨの自業自得wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29:名無しさん@1周年
20/01/27 15:11:39 fwVoWO9D0.net
>>16
いやここは中国人来なきゃ誰もいかんよ

30:名無しさん@1周年
20/01/27 15:12:39 48h6hKLs0.net
そんなに混んで大丈夫?
後でなんかあったら、市場は閉鎖だよ。

31:名無しさん@1周年
20/01/27 15:12:56 l4WzX+G40.net
大阪閉鎖な
壁作って出られないようにしろ

32:名無しさん@1周年
20/01/27 15:13:40 48h6hKLs0.net
でも、ドンドンぼったくったれ!

33:名無しさん@1周年
20/01/27 15:13:43 1UUVbKM70.net
>>12
そんな感じしかしない
多分発症しても医者がグルで何もしない

34:名無しさん@1周年
20/01/27 15:14:07 pEIR1dh80.net
日本人に告ぐ


外でるな

35:名無しさん@1周年
20/01/27 15:14:15 jE3ZlgBa0.net
ここは中国人による中国人のための市場なんだろ?

36:名無しさん@1周年
20/01/27 15:14:52 oq46lor20.net
日本は放射線で守らているから無問題

37:名無しさん@1周年
20/01/27 15:15:39 LUYZkqR90.net
店先で飲食できる様になったのが一番変わったわ
しかも日本人が買わない高価格で

38:名無しさん@1周年
20/01/27 15:16:12 1fs8eUyb0.net
大阪は中華街を作ろうとしてなかったか?

39:名無しさん@1周年
20/01/27 15:16:33 lgCH6JS70.net
北京の観光地は閉鎖してるのに

40:名無しさん@1周年
20/01/27 15:16:49 gOoRtPb90.net
>>38
西成の維新議員がやろうとしてるな。

41:名無しさん@1周年
20/01/27 15:17:04 x2iVAWTQ0.net
武漢の発生スポットって海鮮市場だったよな

42:名無しさん@1周年
20/01/27 15:17:07 hdnaKKKF0.net
黒門市場寄って何するの?
宅配便で自国に送る以外、冷蔵冷凍のなまもの
旅行中に持ち運びできないよなあ

43:名無しさん@1周年
20/01/27 15:17:10 ShxyS3wT0.net
これ、大阪人を叩いたり皮肉ったりするのは間違い
大阪の人たちが人柱のような感じで我々に見せてくれるかもなんだし
国内での感染するかしないかなど
大阪には行く予定ないし遠いし他人事だけどさ

44:名無しさん@1周年
20/01/27 15:17:17 htnkyG4v0.net
都心もあっさり政府に見捨てられたな
田舎のほうがマシ

45:名無しさん@1周年
20/01/27 15:17:21 YGN1CdZa0.net
あのへんは結核でまくってる場所なんだが

46:名無しさん@1周年
20/01/27 15:17:33 AoYyQNAs0.net
トンスル撒き散らすパヨチョンみたい

47:名無しさん@1周年
20/01/27 15:17:45 lwFXH2pm0.net
>>42
店先で食べれるからな

48:名無しさん@1周年
20/01/27 15:17:47 1UUVbKM70.net
関西に蔓延したら韓国にも蔓延するだろう
関西と韓国は往来が多いだろうし
東アジアは全滅だな

49:名無しさん@1周年
20/01/27 15:18:26 gOoRtPb90.net
中国人観光客は市内の一部に一極集中するから感染拡大は避けられんかこりや。

50:名無しさん@1周年
20/01/27 15:18:31 hdnaKKKF0.net
>>16
自分も、好きだった温泉いくつかあったが、全部避けてる
温泉マナー分かってないし、外国人観光客は

51:名無しさん@1周年
20/01/27 15:18:45 CujMwBig0.net
>>11
店の場所詳しく

52:名無しさん@1周年
20/01/27 15:19:12 gOoRtPb90.net
今の時期ハッテン場とか中韓人がめちゃ多いらしいけど危ないか?

53:名無しさん@1周年
20/01/27 15:19:13 yGvJgR9Q0.net
まさに今ミナミおるわ

みんなマスクしてへんし…

54:名無しさん@1周年
20/01/27 15:19:20 LUYZkqR90.net
西成って言っても阿倍野ハルカスの隣だからな
中華街構想
ドヤ街潰せば一等地になるよ

55:名無しさん@1周年
20/01/27 15:19:31 05z1wV4p0.net
はい、大阪おわったー

56:名無しさん@1周年
20/01/27 15:19:31 OlT0g/FO0.net
不安だ不安だって言いながらいらっしゃい!って手招きしてるんだろ。意味がわからん。

57:名無しさん@1周年
20/01/27 15:19:35 R3wq6GHp0.net
ぜったい近寄ったらだめだな

58:名無しさん@1周年
20/01/27 15:19:45 sdFvuImT0.net
>>35
昔は近隣の飲食店が仕入れに来るプロ向けでちょっと高めの市場だったけど道頓堀と日本橋に歩いて移動する中国人が立ち食いしだした
それに目を付けた中国人が中国人向けの店を出して刺身の串とか謎メニューを売ってて日本人は行かない

59:名無しさん@1周年
20/01/27 15:19:52 tqNwNIMN0.net
ウニ1個8000円だもんな

ボロい商売やめられないだろう

60:名無しさん@1周年
20/01/27 15:20:16 15UPMjKg0.net
黒門市場とかの屋台で海鮮丼を食べて
酒を飲んでる中国の家族連れ多いな

最近の黒門市場は中国人だらけだ

61:名無しさん@1周年
20/01/27 15:20:28.06 zS8teJar0.net
新小久保ふだけじゃない、今や東京は韓国人の町。

62:名無しさん@1周年
20/01/27 15:20:31.28 Tz0DH9lL0.net
中国ですら人が集まるイベント禁止にしてるのに
世界一危険な場所だな

63:名無しさん@1周年
20/01/27 15:20:33.33 aud+zHpy0.net
大阪で新たな患者発見とか報道されたら日本もアウトだな。
人や人との密集度がちがう。

64:名無しさん@1周年
20/01/27 15:20:39.19 0LBiqhtZ0.net
中国人がインフルエンザや風邪、今回のような、コロナウイルスに、
対する認識は本当に怖い、移らないようにマスクはするが、
他人に移さないようにする為にマスクをしないからな😡
自分と家族の安全を考えて他人迷惑かけても気にしない、
国民性は本当に迷惑なのだ

65:名無しさん@1周年
20/01/27 15:21:13.13 UGjWWtpS0.net
冷とうない、優しい街や黒門は

66:名無しさん@1周年
20/01/27 15:21:13.87 EMzdcwiE0.net
数日後に病気が蔓延して道頓堀にたくさん浮いてそうやな

67:名無しさん@1周年
20/01/27 15:21:23.88 xUnT2CLP0.net
>>2
元々中国人来るまで年末以外は黒門は終わってたから戻るだけ

68:名無しさん@1周年
20/01/27 15:21:37.78 km8V4ovN0.net
焼き芋一本1000円
近くの100円ローソンの焼き芋一本100円

69:名無しさん@1周年
20/01/27 15:22:04.07 dG2oGsi90.net
>>50
俺も毎年常連だった温泉結構あったがに中韓が押し寄せるようになってからもう行かなくなった。マナーは学ばないし大騒ぎして宿に言っても無駄だから

70:名無しさん@1周年
20/01/27 15:22:08.78 EMzdcwiE0.net
>>52
ラブホは危険

71:名無しさん@1周年
20/01/27 15:22:21.65 sdFvuImT0.net
インバウンド前はお正月用のご馳走食材を買いに来る日本人で賑わってたんだよ、面影無いけど

72:名無しさん@1周年
20/01/27 15:22:30.23 yNPcUKSR0.net
ユルユル日本

73:名無しさん@1周年
20/01/27 15:22:46.09 40rRiWwd0.net
うわあああああああああ

74:名無しさん@1周年
20/01/27 15:22:47.05 zS8teJar0.net
浅草も鎌倉も食い歩きの町。きったな〜い!

75:名無しさん@1周年
20/01/27 15:22:55.00 T2xUpYVT0.net
黒門で仕入れた食材を軽トラに積ん京阪一帯でウリ歩くてのは無いの
価格が引き合わないか

76:名無しさん@1周年
20/01/27 15:23:28.10 xUnT2CLP0.net
>>54
坂があるから無理
大阪人は坂を下ることに抵抗感がある
そんな地域にまともな店はできない

77:名無しさん@1周年
20/01/27 15:23:31.37 9H8yesgG0.net
終わったな、

78:名無しさん@1周年
20/01/27 15:23:41.58 BtltzUvt0.net
観光地価格だからな、ここ
地元民は買わないよ

79:名無しさん@1周年
20/01/27 15:24:18.64 cBVIs3yS0.net
え、大阪大丈夫なの?

80:名無しさん@1周年
20/01/27 15:24:25.67 lwFXH2pm0.net
こんな感じやな
URLリンク(youtu.be)

81:名無しさん@1周年
20/01/27 15:24:41.81 G3t8Uklx0.net
「しばらく通勤でマスクが手放せなくなりそう」
手に持ってても意味ないだろ

82:名無しさん@1周年
20/01/27 15:25:17.46 T2xUpYVT0.net
>>65
それ、発熱やでおっちゃん

83:名無しさん@1周年
20/01/27 15:25:33.90 Ymrae1/40.net
日本にきた中国人の75%が関西にいくというだけはあるな

84:名無しさん@1周年
20/01/27 15:25:34.84 Iz5fX+p90.net
再来週あたり大爆発してるだろうね
もしインフルの治療薬がなかったら1万人は持ってかれるんだけどね、これはどうなるかね〜

85:名無しさん@1周年
20/01/27 15:25:39.95 1toQHlsy0.net
むしろもっともっと全国的にウイルスを広めて国民全体に免疫を獲得させる方針だな
なかなかやるな!

86:名無しさん@1周年
20/01/27 15:25:42.31 /PbprwjN0.net
難波近辺ヤバいぞ。

87:名無しさん@1周年
20/01/27 15:25:42.33 Ta4bYi6R0.net
隔離地帯になるな

88:名無しさん@1周年
20/01/27 15:25:52.45 ji7rdFkM0.net
大阪オワリ

89:名無しさん@1周年
20/01/27 15:26:02.69 N19jRm6C0.net
写真は?

90:名無しさん@1周年
20/01/27 15:26:06.79 G3t8Uklx0.net
大阪は怖いから行くのやめたわ。横浜の石川町から山下公園ぶらぶらするわ

91:名無しさん@1周年
20/01/27 15:26:14.48 YhjWtz4k0.net
おまえら慌てるなよ
人類は少なくとも3回は滅亡してる
ホピの予言を知らんのか?

92:名無しさん@1周年
20/01/27 15:26:20.35 LUYZkqR90.net
>>76
だから中華街にされちゃうんじゃね?

93:名無しさん@1周年
20/01/27 15:26:25.38 N19jRm6C0.net
>>77
うむ

94:名無しさん@1周年
20/01/27 15:26:27.96 0LBiqhtZ0.net
性病が中国人が大挙して旅行に来る前は、少なかったのに、
大挙して大勢来るようになったら日本国内の性病患者が増えた
、それと一緒で今回も新型コロナウイルスを、大阪に撒き散らすのは、
間違いないと思うのだ

95:名無しさん@1周年
20/01/27 15:26:36.46 KbkjyWfO0.net
大阪は不衛生な都市汚染されろ

96:名無しさん@1周年
20/01/27 15:26:43.04 E3Khje7N0.net
日本人はビンボくさくて金使わんからな
来てくれてありがたい

97:名無しさん@1周年
20/01/27 15:26:53.68 e+pT+Yrk0.net
大阪で日本人初感染のニュースはまだか

98:名無しさん@1周年
20/01/27 15:27:01.75 Lj7dXgjr0.net
お前らが貧しくて金落とさへんからチャイナ様歓迎するしかないんやで反省しろジャップ猿

99:名無しさん@1周年
20/01/27 15:27:16.91 6Sw0Phm90.net
>>71
今日本人ほとんどおらんのだろ

100:名無しさん@1周年
20/01/27 15:28:19 wM4lSkbN0.net
黒門の中国人よりも、新幹線でやってくるトンキン人のほうがコロナ感染してそうなんだけどw

101:名無しさん@1周年
20/01/27 15:28:19 LDyXnxmG0.net
ウィルスを国内に持ち込んだと思われる中国人を燃やすことは、他の日本人を守る英雄的行為(`・ω・´)

102:名無しさん@1周年
20/01/27 15:28:20 KbkjyWfO0.net
生野区や鶴橋でばらまけ

103:名無しさん@1周年
20/01/27 15:28:31 hdnaKKKF0.net
>>69
これは自分にとって相当の痛手なんだよね
本当に昔から愛してた温泉、いくつかあったのに
海外嫌いで、国内旅行が趣味な自分のような日本人も多いと思うよ

104:名無しさん@1周年
20/01/27 15:28:50 6Sw0Phm90.net
>>69
衛生的にも問題ありそう
おかしな病気うつされそうだわ

105:名無しさん@1周年
20/01/27 15:28:52 +Eu5jeJU0.net
別に関東人に来てくれなんて頼んでないのに、なんでお前ら怒ってんの?

106:名無しさん@1周年
20/01/27 15:29:26 8ZPARKk50.net
福岡市もうじゃうじゃいたぞ

107:名無しさん@1周年
20/01/27 15:29:29 hdnaKKKF0.net
というか。
南京虫の件とか、温泉マナー守らん件とか
もうずっと問題点を指摘されてきたのに
何ら対策取らず、カネカネカネ!て無防備に中国人呼ぶことばっかやってきた
怒りしかない

108:名無しさん@1周年
20/01/27 15:29:35 KbkjyWfO0.net
K-POPコンサートでコロナばらまかれろ

109:名無しさん@1周年
20/01/27 15:29:38 e+pT+Yrk0.net
今日夜から関東甲信は雪だから
更に中国人は関西に集中すると思われます

110:名無しさん@1周年
20/01/27 15:29:43 xUnT2CLP0.net
>>92
そういうこと
そして大阪人は近づかないのは変わず続く

111:名無しさん@1周年
20/01/27 15:29:44 G3t8Uklx0.net
ま、大阪国がこれで武漢と仲良く消滅で、東京の人からすれば、良かった。

112:名無しさん@1周年
20/01/27 15:29:48 bNymEQu/0.net
あわわわ オタワ

113:名無しさん@1周年
20/01/27 15:29:53 b+JZWQ1Q0.net
関西人にドンドン感染かー
中国人と一緒にあの世行き

114:名無しさん@1周年
20/01/27 15:31:01 sdFvuImT0.net
>>99
うん、数年前行ってげんなりした
玄人向けの店も移転とか閉店して空き店舗がチャイナ資本で罰ゲーム感覚でフグ食べたりとにかく品が無いし不衛生

115:名無しさん@1周年
20/01/27 15:31:23 xNiCv+g/0.net
>>103
サイトとかで中韓受け入れているかを
判断するしかないわ

俺はホテルや旅館内の写真見て案内文で中韓向けが
あるかを判断してるのと口コミかな

116:名無しさん@1周年
20/01/27 15:31:32 6Sw0Phm90.net
心斎橋自体、勤め人以外の日本人は行かなくなったからな
御堂筋とか目抜き通りだったのに今やシナチョンしかいない

117:名無しさん@1周年
20/01/27 15:31:32 G3t8Uklx0.net
東京の人々「結果良し!」

118:名無しさん@1周年
20/01/27 15:31:44 tNSiUF+l0.net
「中国人立ち入り禁止」って書いとけよ

119:名無しさん@1周年
20/01/27 15:31:45 BCKBeAYl0.net
>>38
千里中華街は終わった

120:名無しさん@1周年
20/01/27 15:32:21 NYvfsX5R0.net
ばか丸出し

121:名無しさん@1周年
20/01/27 15:32:41 G3t8Uklx0.net
なんでも金、金の大阪国人の自業自得。なるべくしてなった自己責任

122:名無しさん@1周年
20/01/27 15:32:52 Hcgw8AVa0.net
来週から日本で大量感染が発覚するんか?

123:名無しさん@1周年
20/01/27 15:32:57 Gjfy3O1b0.net
欲と道連れじゃ

124:名無しさん@1周年
20/01/27 15:33:13 KbUT4KEY0.net
対応しようがないというより、対応する気がないんだろw
政府はクソだが、府民も大概だなw

125:名無しさん@1周年
20/01/27 15:33:44 zPrWXZDu0.net
大坂も感染拡大止める気ないんだろうな

126:名無しさん@1周年
20/01/27 15:33:44 k1cpqx1a0.net
潜在感染者がバラまいてるわ
2週間以内に一気に発症じゃね?
行かなくてよかったわ

127:名無しさん@1周年
20/01/27 15:33:55 7yzPqKRR0.net
維新も無策で草

128:名無しさん@1周年
20/01/27 15:34:06 6Sw0Phm90.net
>>121
え?
トンキン銀座で同じ事してんじゃん

129:名無しさん@1周年
20/01/27 15:34:15 2AD6wvcf0.net
>同市中央区の会社員、本郷里美さん(31)は

だからあんたは中国人よりカネ落すの?

130:名無しさん@1周年
20/01/27 15:34:15 G3t8Uklx0.net
日本人の大半「関西がなくなっても,大勢に影響なし。喜ばしき哉

131:名無しさん@1周年
20/01/27 15:34:56 M9rLSXnA0.net
大阪逝った━━(゚∀゚)━━!!

132:名無しさん@1周年
20/01/27 15:35:16 G3t8Uklx0.net
ここで、トンキンなんて言って「とうきょう」って発音できない、中国人wwwwwwwwww

133:名無しさん@1周年
20/01/27 15:35:18 /R6FYlpF0.net
>>100
いまだに新幹線の開通を知らない人達なんだろ

134:名無しさん@1周年
20/01/27 15:35:19 j9Pcd/4l0.net
>>2
中国人来る前は死にかけてただろ
今はボッタクリ価格
二度と行かん

135:名無しさん@1周年
20/01/27 15:35:49 4UZX0C2w0.net
>>1

ああ。。ううう。。。

136:名無しさん@1周年
20/01/27 15:35:49 zfMET3l60.net
豚コレラに続いて新型肺炎も抑え込み失敗だな

赤松口蹄疫のこと痛烈批判して審議拒否までしてたのは当時の野党自民党だよねw

137:名無しさん@1周年
20/01/27 15:35:57 VCKEyxUN0.net
楽しみです

138:名無しさん@1周年
20/01/27 15:36:24 Cob3iU7b0.net
子供部屋に籠城してるお前らも家族に移されて終わりやぞ

139:名無しさん@1周年
20/01/27 15:36:41 G3t8Uklx0.net
ま、大阪人はほとんど中国人みたいだから。東京の人には、大阪人と中国人の区別ができないからww

140:名無しさん@1周年
20/01/27 15:37:10 LmNaniHp0.net
絶対武漢から来た人混じってるだろ
あかんわこれ

141:名無しさん@1周年
20/01/27 15:37:19 +dE+pZJu0.net
大阪に行かなくても大阪が来ることはあるでー

142:名無しさん@1周年
20/01/27 15:37:40 0JPL8RS90.net
もし大阪で日本人初感染やパンデミックの兆候が見られたら大阪封鎖をしなければならない
中国は武漢封鎖できたが日本は大阪封鎖はできないのか

143:名無しさん@1周年
20/01/27 15:37:41 6Sw0Phm90.net
>>139
中国人の総数は東京の方が多いのに馬鹿じゃね

144:名無しさん@1周年
20/01/27 15:37:49 hdnaKKKF0.net
>>94
前者が問題になったとき、政府はなにをした?
中国人観光客がきたことでいろんな問題発生しても、
中国にだけはしっぽふりつづけるやん

145:名無しさん@1周年
20/01/27 15:37:51 G3t8Uklx0.net
天竜川で橋を封鎖して、大阪人を隔離しろ

146:名無しさん@1周年
20/01/27 15:38:12 GxlFPQgX0.net
usj年パス買ったとたんにコレよ

147:名無しさん@1周年
20/01/27 15:38:18 typ8ze1R0.net
中国国内は、北京、上海、香港とかまで人集まる場所ディズニーランドとかを閉鎖してるよな。中国人が集団で集まってるのは、日本のこういう場所だけじゃないかwww

148:名無しさん@1周年
20/01/27 15:38:35 G3t8Uklx0.net
週末は、大阪国封鎖だろ

149:名無しさん@1周年
20/01/27 15:38:43 BSOpyzck0.net
【大阪での新型肺炎感染対策】

新型肺炎の感染が心配なら
中国人観光客がいっぱい居そうな場所には
近寄らないように

2月2日(日)までなら我慢できるでしょ

◆繁華街
(例:キタ・ミナミ・なんば・新世界)
◆大型商業施設
(例:エキスポシティ)
◆市場
(例:黒門市場)
◆中国人観光客向けの品揃えの店舗
(例:繁華街にあるドラッグストア・ディスカウントストア)
◆ランドマーク
(例:あべのハルカス・梅田スカイビル・通天閣)
◆有名神社仏閣・史跡
(例:大阪城・住吉大社)
◆テーマパーク
(例:ユニバーサルスタジオジャパン)
◆遊園地・動物園・水族館
(例:海遊館)
◆有名な公園
(例:明治の森箕面国定公園)
◆ターミナル駅・空港
(例:大阪(梅田)駅・難波駅・関空)
◆中国人観光客の利用が多い交通機関
(例:JR環状線・関空特急はるか・空港特急ラピート・大阪メトロ御堂筋線)
◆クルーズ船の寄港地&その近辺の大型商業施設
(例:大阪南港)

◎電車・バスでの移動は避けクルマ・タクシーで移動

特に家族連れは要注意!!
免疫力が低い子供が感染→家族に感染

150:名無しさん@1周年
20/01/27 15:39:40.31 6Sw0Phm90.net
>>149
今年は箕面周辺、中国人どころか日本人客もほとんどいない

151:名無しさん@1周年
20/01/27 15:39:41.92 Rnj/Sv2Q0.net
銭や銭や

152:名無しさん@1周年
20/01/27 15:39:56.93 G3t8Uklx0.net
100年立ち入り禁止、以前の「大阪府」であった

153:名無しさん@1周年
20/01/27 15:41:05.14 NYvfsX5R0.net
中国に次いで真っ先に封鎖されるのは大阪であった

154:名無しさん@1周年
20/01/27 15:41:18.85 2d2+hgVq0.net
中国人「ここは日本だし空気がキレイで移される心配ない!」
感染中国人「そうだな!」

155:名無しさん@1周年
20/01/27 15:41:19.67 7+idzsc30.net
金のためならコロナウィルスくらい何でもないか
関東をキツネ、タヌキ、イノシシが徘徊していた時代に遣唐使を送っていただけのことあるな

156:名無しさん@1周年
20/01/27 15:41:25.73 G3t8Uklx0.net
「銭の花は血のように赤く、そして汗の匂いがする」
こんなこと平気で言う大阪国人、www
頭おかしいだろ。

157:名無しさん@1周年
20/01/27 15:41:28.90 t49MiQrf0.net
ま、一週間経てば分かるだろう
そん時は処置ナシだけど

158:名無しさん@1周年
20/01/27 15:42:13.38 y9+HDw580.net
食べ物並べて売ってる所は特に感染拡大しそう
中国人が唾飛ばしまくるだろうし

159:名無しさん@1周年
20/01/27 15:42:15.91 9KGg6l1E0.net
配信者ティロフィナーレ加川サン終わったな。

160:名無しさん@1周年
20/01/27 15:42:41.49 rjKbpF/q0.net
壮大な人体実験場になってるな
1ヵ月後ヤバそう

161:の
20/01/27 15:42:51.47 viYtkUpM0.net
全員帰国せず、治まるまで居座りそうだな

162:名無しさん@1周年
20/01/27 15:43:40.95 gOoRtPb90.net
人間密度の濃い観光地が多いからきついわ。
京都もそうか。

163:名無しさん@1周年
20/01/27 15:44:01 G3t8Uklx0.net
10年後は帰国しなかった武漢人に、「大阪」の性がもらえる

164:名無しさん@1周年
20/01/27 15:44:26 qiQKd2jC0.net
さすが大阪。日本じゃないわ(´・ω・`)

165:名無しさん@1周年
20/01/27 15:44:42 Q5HaZ7z10.net
飛田新地で大量感染者でるな
チャンコロ大好きじゃん

166:名無しさん@1周年
20/01/27 15:44:54 Ymrae1/40.net
川崎につづいて特区になりそう

167:名無しさん@1周年
20/01/27 15:45:01 G3t8Uklx0.net
普通に考えても、大阪ってキチ外だろ

168:名無しさん@1周年
20/01/27 15:45:19.87 J0OQfd6z0.net
中国人
「日本で治療しよう」

169:名無しさん@1周年
20/01/27 15:45:32.15 h//3mhzj0.net
大阪はきもいよ

170:名無しさん@1周年
20/01/27 15:45:38.30 0JPL8RS90.net
>>143
新型コロナに限っては昨年より前から日本に移住した中国人は大丈夫
インバウンドの観光で最近来てる中国人観光客が危ない

171:名無しさん@1周年
20/01/27 15:45:49.47 atn0IXtK0.net
さすが、さすが商人の街大阪
中国人様あいてに商売、商売。 もうかりまっか〜

172:名無しさん@1周年
20/01/27 15:46:02.12 G3t8Uklx0.net
週末には、大阪に1000人規模の臨時病院建設だろ

173:名無しさん@1周年
20/01/27 15:46:11.06 wp0rOoxh0.net
台湾人のフリをすればokよ。「Taiwan jin desu」(我是台湾人) 「Taiwan kara kima shita」(我来自台湾)

174:名無しさん@1周年
20/01/27 15:46:24.41 5Mna258Q0.net
ミナミ近くでデリ呼ぶためにラブホ探してたら黒門市場に辿り着いたでござる
ラブホ多いと聞いてたのに、、、

175:名無しさん@1周年
20/01/27 15:46:25.38 +Eu5jeJU0.net
このスレ見るだけでも関東人の性格の悪さが分かるな
東京人 悪口言って物買わない
中国人 褒めて物を買ってくれる
どっちが好かれるかは小学生でもわかるw

176:名無しさん@1周年
20/01/27 15:46:35.80 hpqui3Aj0.net
>>171
命よりも金の方が大事なんやで

177:名無しさん@1周年
20/01/27 15:46:39.27 1mz0+6Ep0.net
台風で関空の橋が壊れたときあれだけいた外人がピタッっっといなくなってたからな
いまだったらよかったのに

178:名無しさん@1周年
20/01/27 15:46:40.47 jGJvl5xJ0.net
>>167
病は気から。
陰気な東京神奈川はどんどんコロナが広がるやろな。


179:名無しさん@1周年
20/01/27 15:46:46.89 H0khluuh0.net
黒門市場、店員も半グレみたいなのが増えてて何も買う気せん。ぼったくり価格やし。逆に中国人が気の毒に思うわ。

180:名無しさん@1周年
20/01/27 15:47:21.47 G3t8Uklx0.net
>>175
これだけ叩かれても、批判の理由が「金」。大阪人は反論するにも、金を持ち出す、バカ?

181:名無しさん@1周年
20/01/27 15:47:23.72 UWHd1qAU0.net
関東人の汚さは中国人以上

182:名無しさん@1周年
20/01/27 15:47:51.07 UWHd1qAU0.net
【都道府県別ノーベル賞受賞者数】2019.10
北海道 1
東北 0 ←東朝鮮
関東 2(埼玉1 東京1)←東朝鮮
東海 6(愛知3 静岡1 岐阜1)
北信越 3(富山1 福井1 山梨1)
近畿 9 (京都3 大阪4 奈良1 兵庫1)
中国 2(山口2)
四国 2(愛媛2)
九州 2(福岡1 鹿児島1)
満州 1

183:名無しさん@1周年
20/01/27 15:47:52.51 Q/YgXcSR0.net
黒門市場なんて日本人の行くところじゃない。
目先に金に飛びついた哀れな市場。

184:名無しさん@1周年
20/01/27 15:47:59.74 zcqHl6DK0.net
当分難波日本橋には近寄らない

185:名無しさん@1周年
20/01/27 15:48:41 G3t8Uklx0.net
発生が、武漢でなく大阪だったとしても、何ら不思議はなかった

186:名無しさん@1周年
20/01/27 15:49:50 G3t8Uklx0.net
中国の武漢、日本の大阪

187:名無しさん@1周年
20/01/27 15:49:55 S4QrRH630.net
中国・韓国の観光客の来る場所は中国・韓国の人が商売してるよ
ワイキキに日本資本の店が多いのと同じ

黒門はもう昔の黒門じゃないね

188:名無しさん@1周年
20/01/27 15:50:11 ncw6+aaO0.net
大阪人はもう黒門は完全に見捨ててます
正月準備でも黒門に行く人おらんと思う

189:名無しさん@1周年
20/01/27 15:50:22 CIdAlcB50.net
ミナミも数週間後地獄だな
在日朝エベンキとシナ畜だけが死ねばいいんだが

190:名無しさん@1周年
20/01/27 15:50:23 zS8teJar0.net
東京を訪れた中国人の数は大阪の倍以上。
なにかにつけて大阪を蔑視しようとする田舎っぺが、
すっかり東京人になったつもりで書く根拠なき悪口だよ。

191:名無しさん@1周年
20/01/27 15:50:27 s4j1EGKP0.net
今週から中国の団体客が来なくなるから
ゴソっと減るわけか

192:名無しさん@1周年
20/01/27 15:50:44 hP387IAt0.net
キッツいなw
中国人が引き上げた後が凄いことになってそう

193:名無しさん@1周年
20/01/27 15:50:49 n+wlNCl70.net
目先の銭が欲しいから将来はどーでもいい。インバウンドって害悪でしかないと言う典型例。

194:名無しさん@1周年
20/01/27 15:50:52 eFkOlYf20.net
黒門市場の周辺の簡易ホテルに中国人が大勢泊まってる。
熱出して寝てるのいないのか心配。
吉本の近くは近づきたくない。

195:名無しさん@1周年
20/01/27 15:51:01 KkK5HWvv0.net
中国人と東京人
どっちも汚いから来ないで欲しい

196:名無しさん@1周年
20/01/27 15:51:06 rW7NDIiF0.net
>>185
東京人っていつも人口密度自慢してんじゃん
それでいくと罹りやすいのは東京
黒門なんかただのストリートだからな

197:名無しさん@1周年
20/01/27 15:52:02 qRkm51m+0.net
>>1
やあやあやあ‼中国の皆さん‼
沢山来て、沢山お金を落としてって下さいねー!(^∇^)
中国人様様ですよーほんと。儲かって仕方がありませんよ。
ケチで貧乏臭くてネットで文句ばかり言ってるごみくずよりは中国人様がよょぽど日本経済に影響がありますね(^∇^)

198:名無しさん@1周年
20/01/27 15:52:06 1u72vKTY0.net
ついでに福岡もお願い

199:名無しさん@1周年
20/01/27 15:52:42 s4j1EGKP0.net
黒門市場で鮮魚なんて勝っても
持って帰られんだろ

200:名無しさん@1周年
20/01/27 15:52:48 Om0tX/BR0.net
維新なにしてんの・・・

201:名無しさん@1周年
20/01/27 15:53:30 +g1IjJPp0.net
ボッタクリ市場

202:名無しさん@1周年
20/01/27 15:53:47 aMOwRecx0.net
一週間後はゴーストタウン間違いなし

203:名無しさん@1周年
20/01/27 15:54:00 eLq9CQVo0.net
知恵遅れ安倍を選んだ日本国民の愚かさには笑えるな

204:名無しさん@1周年
20/01/27 15:54:13 xMQ9IXYH0.net
来週に期待
タノシミ

205:名無しさん@1周年
20/01/27 15:54:23 kLVfkiPs0.net
食べ歩きコロッケ500円メンチカツ800円だっけ

206:名無しさん@1周年
20/01/27 15:54:57 QZXRJaC70.net
日本で入場規制やってるところないじゃん

207:名無しさん@1周年
20/01/27 15:55:24 qudOVQtp0.net
中国人韓国人観光客てなぜか顔で判別できる。
何か独特の顔なんだよな。
男は角刈りが多い。
NBAのヤオミンみたいな。

208:名無しさん@1周年
20/01/27 15:55:34 0JPL8RS90.net
>>180
拝金主義的だわな
なんでそんな金金いうんだろうか
それだけ商売人は大変なのかもしれないけど
逆に金を使わなかったら舌打ちとか陰口言われてるような気もするわな

209:名無しさん@1周年
20/01/27 15:56:12 UbcsbUbE0.net
天王寺公園でも大阪春節祭とかいうイベントやってて中国語がいっぱい飛び交ってるよ。

210:名無しさん@1周年
20/01/27 15:56:53 V7h7Vo5E0.net
>>5
まあそうなったら言われてもしゃーないわな

211:名無しさん@1周年
20/01/27 15:57:58.10 5l3YzbvX0.net
必死で大阪だけに感染者が広がることにしたい人がいる
みたいだけど、これって大阪だけの話じゃないでしょ。
京都や東京などメジャーな観光地はどこも同じ状況。
フィリピンみたいに強制送還しなかった政府の責任。
しかも中国人は日本に来れば安心みたいに思って
日本では平気でマスクを外してる。
もし日本で感染が広まれば完全に金に目がくらんで
何の対策もしなかった国の責任。

212:名無しさん@1周年
20/01/27 15:58:01.08 xDh36bQs0.net
>>65舐めたらアカン、コロナはあかん

213:名無しさん@1周年
20/01/27 15:58:06.68 K+pTwEbF0.net
中国人相手に金を貰ってウイルスも貰います

214:名無しさん@1周年
20/01/27 15:58:10.32 W6uWJz6n0.net
>>199
最近の黒門行ってないのか? 魚屋は店内で食べられる
カニでも刺身でもホタテでもなんでも安く食える

215:名無しさん@1周年
20/01/27 15:58:57.43 WpPdpDp50.net
黒門市場て行っても
東京の築地市場とは違うからな
ただの商店街やし
どうやって入場制限すんねんw

216:名無しさん@1周年
20/01/27 15:59:09.42 vw1F1cLc0.net
恐ろしい
もう中国人無しでは国が成り立たないんだぞ

217:名無しさん@1周年
20/01/27 15:59:09.50 ncw6+aaO0.net
心斎橋筋外れのドラックストア−−黒門市場−−でんでんタウン外れのジョウシン
化粧品を買い黒門で買い食いし電化製品を買う中国人ツアー御用達バスルート

218:名無しさん@1周年
20/01/27 15:59:21.30 sdFvuImT0.net
>>194
吉本もNGKとか団体客観光客頼みな所あるし売上キツいかもな
松竹は道頓堀の裏?大阪の人間でも謎な立地でよく分からんけど

219:名無しさん@1周年
20/01/27 15:59:36.83 y9+HDw580.net
上野のアメ横も同じような状態になってそう
むき出しで食べ物売ってる所はきついなあ

220:名無しさん@1周年
20/01/27 15:59:42.03 xKSklBAq0.net
左翼はとっとと中国に行って抗議してこいよ。

221:名無しさん@1周年
20/01/27 15:59:47.05 NZ6rFGv30.net
>>1
東京のマスゴミって雷門には絶対に触れないよね
黒門より危ないのに腐ってるね

222:名無しさん@1周年
20/01/27 15:59:55.31 G3t8Uklx0.net
支払いは10日後のウイルス払い。

223:名無しさん@1周年
20/01/27 15:59:56.18 7962ABks0.net
黒門市場でシナ人が「何でネズミを売ってないアル?ヘビを売ってないアル?」って
大声で店主に文句言っててワロタwwwwww

224:名無しさん@1周年
20/01/27 15:59:57.17 ozA0vwbl0.net
中国人相手の風俗嬢も命がけだな南無阿弥陀仏

225:名無しさん@1周年
20/01/27 16:00:04.87 zS8teJar0.net
こわいのは、この騒ぎのどさくさに薬物を持ち込む外国人。
だれかさんご愛用の外来下痢特効薬は大麻由来だそうな。

226:名無しさん@1周年
20/01/27 16:00:09.11 YXJSCTI80.net
>>2
スーパーが日本に普及した頃、都市のドーナツ化現象が重なり
スーパーは郊外に出店し、中心はあまり出店しなかった
それで中心の商店街は生き残れた
しかし最近はライフや玉出や業務スーパーなどが
中心に出店攻勢し商店街が寂れ始めた
向かい風になりかけた時に、中国観光客の追い風
黒門や天六は観光客が来てるが、他は寂れそうだ

227:名無しさん@1周年
20/01/27 16:00:12.78 Om0tX/BR0.net
いやまじで維新なにしてるの?
中国本土でも武漢ごと封鎖するような病気なんだぞ・・・

228:名無しさん@1周年
20/01/27 16:01:00.25 kqHJ44WP0.net
>>51
堺筋沿いの1軒隣りの店
手前は犬猫専門。ウチもそこで猫買ったが、すぐに病死した・・・

229:名無しさん@1周年
20/01/27 16:01:45 Kd0wkKy/0.net
入場制限無しって、わざわざ強調しなくても当たり前のことだろに

230:名無しさん@1周年
20/01/27 16:01:49 sdFvuImT0.net
日本橋の激安焼肉屋の存在が中国の人らにバレませんように

231:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:04 YFNS5HDI0.net
コロナちゃん「ボクたちは日本に長くて2週間滞在しますね」

232:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:05 G3t8Uklx0.net
昔、梅田駅行ったら、通路に壁新聞が貼ってあって、「ここは中国か」って思ったわ。今でもそうなんかい?

233:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:21 a7rUehZd0.net
インバウンドで稼ぐのも仕方ないかもしれないけど、万が一感染爆発したらダメージは永く残り大赤字になるからかなりの賭けだな

234:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:22 Om0tX/BR0.net
>>5
初動の遅れから未だに中国からの観光客を受け入れてる時点でそうなったら安倍の責任も出てくるよ
ただそれはそれとして、大阪のこれ、維新何してるの

235:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:37 PyLrGhRU0.net
新型肺炎の予言が見つかる
スレリンク(occult板)

236:名無しさん@1周年
20/01/27 16:02:59 kqHJ44WP0.net
そこのニューダルニー、そんな美味いか?
インデアンや梨花カレー、ピッコロ、どい亭の方がずっと美味しい

237:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:08 EeEVzTN80.net
賭けたらええやん。
新宿から出るか、ナンバから出るか 日本人発症者が。
これでどっちが汚染されているかわかるやろ。もう少し待ったらええやん。

238:名無しさん@1周年
20/01/27 16:03:48 hJSJNjtR0.net
>>165
もう完全に観光スポットになってる。
チャンコロのマナーの悪さも有名。
町と女の子を守る気があるのなら
ひと月は休業するしかない。

239:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:15 kqHJ44WP0.net
>>232
今の方が酷い。切符売り場の案内なんか、心斎橋やなんばを簡体字でデカデカと案内してる
日本語以上にデカくしかも多く

240:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:28 G3t8Uklx0.net
新幹線は、静岡で折り返し運転にしろ。
飛行機も、小牧で折り返し運転にしろ。
関東に来るんじゃねーよ

241:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:33 BCMC81KP0.net
>>90
感染者は関東で3人も見つかって大変やな。
大阪より横浜の方が危険やな。

242:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:54 npkx0eU60.net
>>16
日本人口に占める中国人の割合は小さいけど、旅行客に占める中国人の割合は高いので、ビジネスをする上で中国人がメインターゲットになって当然。日本人観光客は少数派扱い

243:名無しさん@1周年
20/01/27 16:04:55 WpPdpDp50.net
黒門市場より
戎橋商店街の方が中国人ウジャウジャいるわ

244:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:19 BcVTeFre0.net
あかんあかんでぇーー

245:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:23 kqHJ44WP0.net
>>223
マジかよ、そこペットショップであって食用動物売り場やないが

246:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:38 4SCk1Y8+0.net
中華人民共和国、朝鮮民主主義人民共和国、大韓民国
そして大阪民国
これが極東の4大民国だからな
民国仲間の盟主はハブれないわな

247:名無しさん@1周年
20/01/27 16:05:53 a7rUehZd0.net
>>237
さあ、張った張ったw

248:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:09 yBYOAJUr0.net
実際に感染者が出た東京、横浜、愛知がなすりつけたくて、なすりつけたくて必死。
病院に隔離せずにホテルで野放しの感染者もいるのに。

249:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:32 cFxgLdaj0.net
>>243
道頓堀のドンキは日本語通じないんだってさw
店員も中国人だからw

250:名無しさん@1周年
20/01/27 16:06:57 G3t8Uklx0.net
武漢市民「大阪と一緒にしないでほしい」

251:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:24 kqHJ44WP0.net
>>234
維新は、ヤバイものを何でも引き受けたいらしい
武漢に取り残された日本人だけでなく、福一のセシウム水も大阪湾に流すとか言ってるし

252:名無しさん@1周年
20/01/27 16:07:51 APzJS17q0.net
ほんと中国人って不潔なんだな
中国語喋ってる若い男と女の団体がいてマジで何ともいえないくっさいにおいしてたわ

253:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:05 C8UK0GOz0.net
肺炎って怖えぞ。

子供の頃、一度なったことあるけど、呼吸ができない。
溺れたようになるって言うけど、そんな感じ。

差別じゃなく、近づかないほうがいいぞ。

254:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:14 W6uWJz6n0.net
>>243
黒門は食べ物メインだからな、中国人の唾が別の中国人の口に入りそう
感染拡大してから関西一円にばら撒かれて行く的な

255:名無しさん@1周年
20/01/27 16:08:34 WpPdpDp50.net
>>246
トンキン人民共和国も入れたって

256:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:05 G3t8Uklx0.net
中国人ってなんであんなに大きな声で話するんだろう。ほとんど大阪人と同じ

257:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:06 dqFNeqG00.net
死ぬううううううううううううううううう

258:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:11 r7RN802t0.net
>>13
そりゃ関係ねーだろ
業務妨害か?

259:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:47 O1Hemmja0.net
>>249
マジで道頓堀のドンキは韓中の巣窟。

260:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:56 G3t8Uklx0.net
東京を「とうきょう」って発音できずに「トンキン」っていう中国人wwwwww

261:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:57 kqHJ44WP0.net
>>249
大国葯妝や東急ハンズも通じない

262:名無しさん@1周年
20/01/27 16:09:58 Rtz5PJV70.net
中国人にとって相性のいい大阪
黒門町市場!とっても気に入りました
そうそう、武漢は閉鎖中で帰れまへん
もうしばらく居さしてもらいます...
これが後の令和コロナ中華難民の始まり

263:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:18 zLz1ERNy0.net
命がけに銭儲け

264:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:22 sdFvuImT0.net
節分に松竹座行くのに観終わった後ブラブラ出来んなあ、一応マスクと手ピカジェルとマスク用スプレーと花粉ゴーグルは用意した
母親が初めての松竹座と楽しみにしてるから中止はしたくない
歌舞伎見物で他府県から遠征するファンも高齢者は心配

265:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:44 o4scW+860.net
商売は大変だなあ

266:名無しさん@1周年
20/01/27 16:10:48 D6BrTR7D0.net
大阪は別に死んでも構わんよ
首長からしてキチガイだし

267:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:05 y9+HDw580.net
地元の人は近づかないのだろう…と思いたい

268:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:18 mKKahOk+0.net
ここは団体ツアーはいないみたいだな

269:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:29 4WHAJoXZ0.net
日本でも感染拡大するのはほぼ間違いないでしょうよ?
もう覚悟を決めて個人個人で対策するしかないよ・・・

日本の政治も行政もマスコミも全く信用できないから!

270:名無しさん@1周年
20/01/27 16:11:45 uMpHlQ8I0.net
毒を喰らわば、でタケネズミも販売すれば良い

271:名無しさん@1周年
20/01/27 16:12:13 kqHJ44WP0.net
ミナミも全然台風21号で学習しとらんなぁ
まー、あんだけ大金ジャンジャン落としてくれたら忘れるわ

272:名無しさん@1周年
20/01/27 16:12:37 Qg71gHxj0.net
無策ニッポンw

273:名無しさん@1周年
20/01/27 16:12:47 kqHJ44WP0.net
>>270
既に売ってるかも? もち愛玩用だが

274:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:33 BSOpyzck0.net
>>150
おかしいな
中国の検索ワードでは「箕面」が多いらしいんだが

275:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:35 qunrDxac0.net
黒門のヘルスは安心なんだから、変な風説流すなよな。

276:名無しさん@1周年
20/01/27 16:13:38 xugpesTf0.net
くしゃみして鼻汁付いた手で平気で試食とかしてそうやなw

277:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:07 sdFvuImT0.net
>>256
ニーハオトイレと大声はどちらも反政府スパイ活動防止と真偽知らんけど何かで読んだ
コソコソしてたら疑われる社会だと

278:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:11 qrSODCyp0.net
中国では中国人を移動できないように封じ込めてるのに(感染者も健常者も)、日本で我が物顔に歩き回る中国人と無為無策の厚労省と政府。

279:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:24 y1mFj2nQ0.net
コロナ? そんなことより商売 商売

280:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:26 gMfaANcm0.net
衛生やばい区域なかったっけ大阪

281:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:41 U205cewb0.net
>>275
そんな所にヘルス無い

282:名無しさん@1周年
20/01/27 16:14:59 hJSJNjtR0.net
京都の錦市場もヤバそうだな。

283:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:01 cFxgLdaj0.net
>>261
> 大国葯妝

ダイコクのことか!
わかんなくてググったわw

284:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:13 Qg71gHxj0.net
騒ぎが収まるまで封鎖するだけでいいのに。バカだねえ。

285:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:25 kqHJ44WP0.net
>>274
代わりに浅黒い人が仰山おったわ
向こうも春節が大型休暇らしいし

286:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:36 qrSODCyp0.net
せめて熱ぐらい測れや
ピッて簡単だろ
バカなのか?

287:名無しさん@1周年
20/01/27 16:15:43 4lxEh0pn0.net
>>267
普段はいかないみたいだね。
どっちかというと、業務用、飲食店の仕入先みたいな。

288:名無しさん@1周年
20/01/27 16:16:15 sdFvuImT0.net
>>283
店内放送もテーマ曲も中国語あるもんなあそこ

289:名無しさん@1周年
20/01/27 16:16:39 ncw6+aaO0.net
>>274
大阪から一番近い温泉だからじゃね?

290:名無しさん@1周年
20/01/27 16:16:53 y9+HDw580.net
>>287
やっぱりそうだよね
昔何度か近くに行った時はガランとして近づきがたい雰囲気だった

291:名無しさん@1周年
20/01/27 16:17:01 wzQPuEZk0.net
>>252
観光スポットがある近くのスーパーでは中国人が
テーブルもない休憩所のベンチの上で、買ってきた総菜を広げてご飯食べてる
しかも子供が米粒を両手でベタベタに丸めて、それをベンチの上で転がしたり
なすりつけたりして遊んでる
食事のマナーは衛生的にかなり危険

292:名無しさん@1周年
20/01/27 16:17:22 W6uWJz6n0.net
>>285
箕面はスパーガーデンじゃないか。今は大江戸温泉物語


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1600日前に更新/207 KB
担当:undef