【きたー!】外務省 ..
[2ch|▼Menu]
157:名無しさん@1周年
20/01/26 19:06:29.49 /zez9T/60.net
>>151
だからさ、別の病気って何やねんwww
怒るでしまいに

158:名無しさん@1周年
20/01/26 19:06:40.26 9LPfPRVX0.net
そいつら、どーすんの?
すぐに入国させるの?
成田の検疫所で2週間くらい置いといたほうがいいだろう

159:名無しさん@1周年
20/01/26 19:07:02.25 740EaXDL0.net
>>146
メディアの取材もしやすいし、
東大含めて国立感染研究所が新宿にある
だから妥当なのは「羽田」なのよ
まあでも羽田や成田の場合、ハブ空港すぎるけどな

160:名無しさん@1周年
20/01/26 19:07:27.13 DcY8VI/H0.net
身代金なんぼ払うん?(笑)

161:名無しさん@1周年
20/01/26 19:07:37.49 A0Nd0y8t0.net
>>154
そういう国があるんだ?
中国ならそうしそうだなw

162:名無しさん@1周年
20/01/26 19:07:50.12 21VEoJ3B0.net
>>2
お前が金持ちなら良いが
経団連企業は自社の社員くらい払って欲しいわ
法人税減税で内部留保過去最大だし、ろくに税金払ってないんだからさ
庶民は消費税やら社会保障費で疲弊してるんだからそれくらいやれ

163:名無しさん@1周年
20/01/26 19:07:50.98 fG5gSGPO0.net
>>142
希望者全員を帰国させるという話だと思うけど?
感染者は乗せない方針なの?

164:名無しさん@1周年
20/01/26 19:07:54.87 740EaXDL0.net
>>157
そらおまえ
大阪人が火星人倒したやつやがな、でんがなまんがな
大阪と火星人でググるとええがな
笑い忘れたらおしまいやぞ

165:名無しさん@1周年
20/01/26 19:07:56.55 dlpMQEUV0.net
>>144
手が震えてちゃんと変換できなかった???w

166:名無しさん@1周年
20/01/26 19:09:17.12 SFKKOFTn0.net
他がやりだしたから仕方なく動き出す外務省
ほんと何も仕事してないのと同じ

167:名無しさん@1周年
20/01/26 19:09:16.88 740EaXDL0.net
>>163
そらそうでしょ?
希望者全員のせるけど、機内で重篤になるのを乗せるわきゃないがな
なんでサーモで搭乗前と搭乗後に検査してるんだよ
あいつら渡航希望者だぞ

168:名無しさん@1周年
20/01/26 19:09:29.66 bui2jSj60.net
>>9
日本人は最初に手をあげるのを嫌うし、最後の1つを食べるのも嫌う
周りの顔色を見て行動する
お前もそうだろ?
まさに日本人的なんだよ

169:名無しさん@1周年
20/01/26 19:09:29.81 KB9ehBAs0.net
なんか、日本政府が
親切になってるw
昔は、政府が飛行機を出すとか
意地でもやらなかったのにw
湾岸戦争でも
政府が面倒くさがって
動かないから
猪木が会社の金使って
チャーター機を用意して
政府は、何もしなかったのにww

170:名無しさん@1周年
20/01/26 19:10:12.48 740EaXDL0.net
>>162
あ、きみ上場の法人税より払ってるの?税金
源泉アップして

171:名無しさん@1周年
20/01/26 19:10:53.20 Rs1otieDO.net
日本では初めてでは?
自力で邦人救出するのは。
政府専用機がないとか、日航が拒否したとか、憲法のせいで自衛隊を出せないとか…。
これまでは邦人救護を外国に頼ってきたはず。
政府専用機を用意するなどの努力が実った?
安倍総理がすごい?
うん、きっと両方だね。

172:名無しさん@1周年
20/01/26 19:11:14.49 Vu8rkoDl0.net
最初にコウモリ齧ったアホは土下座してくれマジで

173:名無しさん@1周年
20/01/26 19:11:18.22 fG5gSGPO0.net
>>167
それが決定方針だってソースどこかにあるかい?
中国で陰性判定受けないと搭乗させないという

174:名無しさん@1周年
20/01/26 19:11:35.09 2dzQ6WDI0.net
お持ち帰りする気かよ

175:名無しさん@1周年
20/01/26 19:11:44.06 yQMBj+Gj0.net
安倍後援会に顔が利く奴から順番だからな

176:名無しさん@1周年
20/01/26 19:12:18.21 pVhR5eBo0.net
そこまでやるのに日本国内は無防備とかもうね

177:名無しさん@1周年
20/01/26 19:12:47.54 Nl7WI7l70.net
遅いし、なんならその飛行機のなかで感染広まりそう
帰国したら一定期間は隔離したほうが良さそう

178:名無しさん@1周年
20/01/26 19:13:55.59 11ZW0ZFd0.net
パヨクの熱い手のひら返しワロタ
流石は日本の恥、パヨクw

179:名無しさん@1周年
20/01/26 19:14:15.92 8Yg2xVrt0.net
手のひらクルクル忙しいなパヨクは

180:名無しさん@1周年
20/01/26 19:14:28.87 Rs1otieDO.net
安倍総理すごい。
初めて日本が邦人救護を自力でやるんだ。
ちょっと感動したので、しつこいけど繰り返す。
すごーい。

181:名無しさん@1周年
20/01/26 19:15:24.44 jsVv1tJt0.net
台湾人はどうなる?
台湾からのチャーターは中国が反発するさ?
武漢に台湾人何人いる?

182:名無しさん@1周年
20/01/26 19:15:42.51 XGfeJwYC0.net
パヨクは人として恥ずかしいから相手すんなw

183:名無しさん@1周年
20/01/26 19:15:57 demRIevs0.net
現地でスーパーなどが休みでどうしょうもなく生活
食糧など不足してるだろうから栄養も足りず感染しやすい
日本大使館に日本から物資を送って
隔離して感染してない希望者を飛行機に乗せて日本で戻す
で、日本で2週間隔離これが良いと思う。

184:名無しさん@1周年
20/01/26 19:16:45 740EaXDL0.net
>>169
全然違うよ
湾岸の時は72時間しか猶予なくて、
各国は軍用機持ってたけど、当時の日本は政府専用機すらなかった
だから自衛隊機飛ばすとなると法的根拠がなかった
その上民間機調達した場合に撃墜されてら責任持てなくて後手後手になった
んでしゃーないから現地含めた世界の民間機に声かけしたけど、どこもフルでその国のスタッフ逃すので機体があいてない
んで、トルコが答えてくれた。
動いたのは外務省ですが。

20日朝刊は「大使館の努力で、トルコ航空が日本人乗客を優先的に乗せることで話しがついた」と報じる。
大使館員が各国大使館や航空会社と折衝する中、トルコが応えて本国に救援機の増派を要請してくれた。
一方、当時トルコ駐在の商社マンで、日本・トルコ協会理事を務めた故・森永堯さんの著書「トルコ 世界一の親日国」によると、
森永さんらが旧知のトルグト・オザル首相(当時)に「航空機を在留邦人を救うために派遣してください」と依頼。
オザル首相は「親友の森永さん、心配するな」と答え、派遣を決定したという。

185:名無しさん@1周年
20/01/26 19:17:12 8r2UkFLT0.net
安倍さんが救援機に搭乗したら、さすが首相と誉めてやるんだが
まず乗らないし、多分空港で出迎えもしないはず
うつるのは誰でも怖い

186:名無しさん@1周年
20/01/26 19:17:22 TO4HjbyD0.net
>>167
中国に置いていったら治療して貰えるのか?
無理でしょ、人も物も足りない
普通に考えて、機内にそれなりの設備と人員を配置して全員つれ帰るだろ
どうせ対処療法しかないなら機内に入れて医療を施す方がずっとまし

187:名無しさん@1周年
20/01/26 19:18:14.20 740EaXDL0.net
>>173
なにが?
ふつうの飛行機と同じだろうって推測だが、
これを打ち消すなら「発熱してて搭乗に耐えられなくても大丈夫」ってのはソース提示をきみの方がするべきだと思うよ
そっちのほうが特例中の特例だから。

188:名無しさん@1周年
20/01/26 19:18:21.17 Nl7WI7l70.net
医者や治療器具薬なんかも同行させるよな

189:名無しさん@1周年
20/01/26 19:18:52.83 /zez9T/60.net
>>164
ははは、病原菌説を含め楽しく検索させてもらいましたよ
でも自爆攻撃説はなやろなぁ
昔の大阪連隊は弱くて有名だったみたいだし、そういう気風じゃない
スレチなのでここまで

190:名無しさん@1周年
20/01/26 19:19:22.90 Nl7WI7l70.net
>>185
首相が出迎える理由ある?

191:名無しさん@1周年
20/01/26 19:19:36.70 740EaXDL0.net
>>186
んじゃ二次感染覚悟で機内に乗せて、
国内に感染者を連れ帰って、
東シナ海上空で重篤になったら、機内にお医者様探すといいよ
で、きみが飛行機操縦するの?

192:名無しさん@1周年
20/01/26 19:20:11.71 ku7/VzLL0.net
>>84
全日空が持ってるんじゃね

193:名無しさん@1周年
20/01/26 19:20:45.65 qKZugfwR0.net
>>185
首相が出迎えって映画かよwww

194:名無しさん@1周年
20/01/26 19:20:47.10 KB9ehBAs0.net
>>184
つまり、
日本は危機管理能力がなかった
という事だろうにw
もしも、その森永氏が
居なかったら
どうなっていたか

195:名無しさん@1周年
20/01/26 19:21:11.25 5SlBwAUG0.net
やることなすこと
すべて遅すぎるわ

196:名無しさん@1周年
20/01/26 19:21:31.98 thJn+7CA0.net
>>191
発症早いな、どこのゾンビウィルスだよw

197:名無しさん@1周年
20/01/26 19:23:05.36 mfzto+w+0.net
それにしても話題の流れって早いもんだよな
オーストラリアの山火事はどうなったんだよw

198:名無しさん@1周年
20/01/26 19:23:13.62 TO4HjbyD0.net
>>191
初めから医者は連れて行くだろ
医療機器や薬剤は全て機内に配置して行く
パイロットだって用意するのは難しくない
何か勘違いしてないか?
これ国が決めた事だぞ、ほぼ何でも出来るよ

199:名無しさん@1周年
20/01/26 19:23:18.82 XTOwgN+O0.net
やったらやったで文句言われるんだんなぁw

200:名無しさん@1周年
20/01/26 19:24:21.68 olc+fyfA0.net
>>167
え、乗せると思うよ。これ以上現地に残しても悪化するだけだろうし
何より問題は、帰国希望者を見捨てる判断ができない以上また退避をさせなきゃならない。
その頃には最悪のケースでは武漢では医療食料が尽きて暴徒によって無政府状態。
残った日本人を人質にとって、一緒に連れて行けと騒ぐかもしれん。
その状態で退避させるのは無理。
これが最後の退避チャンス。残る判断をした人間は自己責任のもと助けなくても国民は
納得する。そのためにも希望者は全員乗せるだろう。
それこそ病人を隔離するために一機を空飛ぶ病院にして。

201:名無しさん@1周年
20/01/26 19:24:30.07 /zez9T/60.net
>>199
そういう役回りや
しゃーない

202:名無しさん@1周年
20/01/26 19:25:05.74 3F8XHqE10.net
>>65
アウドムラでジャブローから脱出するカミーユとシャア。

203:名無しさん@1周年
20/01/26 19:26:33.76 3F8XHqE10.net
>>72
杉原地畝って誰?
杉原千畝なら知っているが…

204:名無しさん@1周年
20/01/26 19:27:03.17 7Nnp+wRI0.net
自衛待機じゃないのか、命がけだからパイロット添乗員は自衛隊員?

205:名無しさん@1周年
20/01/26 19:27:43.95 740EaXDL0.net
>>198
んじゃ発熱現にしてる奴が乗ってなかったら腹切って死んでね
もう一人入院中だからそいつ乗せるか乗せないかね
チョンなら生きてていいよ

206:名無しさん@1周年
20/01/26 19:28:35.11 fG5gSGPO0.net
>>187
それはないわw
■新型肺炎 武漢の日本人、希望者全員帰国へ 安倍首相「チャーター機にめど」
1/26(日) 18:32配信 
 安倍晋三首相は26日、首相公邸で緊急に記者団の取材に応じ、新型コロナウイルスによる肺炎が発生した中国湖北省武漢市に滞在する邦人について、希望者全員をチャーター機などで帰国させる方針を明らかにした。
 首相は「チャーター機の手当てなどのめどがついた。中国政府との調整が整い次第、チャーター機などあらゆる手段を追求して希望者全員を帰国させる」と述べた。(産経)
↑これが安倍総理の発表内容
「希望者全員を帰国させる」に反する部分(感染者は帰国させない)をもってこなければならないのはあなただよ?w

207:名無しさん@1周年
20/01/26 19:28:38.07 jgQh3YNy0.net
取り敢えず竹島で3週間休憩挟んで問題ないなら帰国
休憩も無しに隔離とか土人のする事だしw

208:名無しさん@1周年
20/01/26 19:28:46.22 740EaXDL0.net
>>194
自伝の内容がソースになるとはね
あくまでも本人の話であって、すでに大統領は外務省の申し入れで決めてたんじゃないの?

209:名無しさん@1周年
20/01/26 19:28:52.76 T6u+uROQ0.net
チャーター機3機ぐらいで行って、不足してる医療品や食料などを寄付するかわり、
感染者含めて全日本人を帰国させるぐらいしてほしい。

210:名無しさん@1周年
20/01/26 19:29:28.86 demRIevs0.net
連れて帰ってもらえる希望の人ももしかして
飛行機内で感染なったらと躊躇するだろうから
安心して自宅待機出来る食糧生活備品を配給

211:名無しさん@1周年
20/01/26 19:29:29.16 /zez9T/60.net
>>204
中共が、来るなら搭乗員の属性リスト出せって言ってるから、
混乱に乗じた軍の派遣を気にしているのかもしれないね
どうするのか興味深いところ

212:名無しさん@1周年
20/01/26 19:29:54.99 740EaXDL0.net
>>206
んじゃよかったね
自信持って発病者がその便に乗ってなかったら腹切って死ねるだろ?
死ぬときに遺書を読売新聞の広告欄に出してくれ

213:名無しさん@1周年
20/01/26 19:30:16.60 +vkelCjx0.net
>>204
自衛隊機だと国内がうるさい

214:名無しさん@1周年
20/01/26 19:30:47.48 jgQh3YNy0.net
竹島で十分じゃん、竹島日本なんだしw

215:名無しさん@1周年
20/01/26 19:32:03.79 fG5gSGPO0.net
>>212
うわっみっともなw
なんだかペラペラと軽い奴だと思ったらこれだよ恥ずかしい
やれやれ

216:名無しさん@1周年
20/01/26 19:32:15.59 3VvsBwVV0.net
機内食出るんだろうか

217:名無しさん@1周年
20/01/26 19:32:31.25 3t9NHokD0.net
>>65
ザクとムサイの大群がスペースコロニーに襲い冒頭の掛かるシーン。
ザク=新型コロナウイルス

218:名無しさん@1周年
20/01/26 19:32:53.27 /zez9T/60.net
>>209
あんた優しいなぁ、もし女なら惚れてまうわ

219:名無しさん@1周年
20/01/26 19:33:30.28 T6u+uROQ0.net
日本に帰国して700人近く2週間隔離できる施設何てあるの?
万が一感染者多数なら治療の必要もあるし。

220:名無しさん@1周年
20/01/26 19:33:41 ku7/VzLL0.net
まあ帰ってこれそうでよかったやん
留学生のJDとかおったし、、

221:名無しさん@1周年
20/01/26 19:33:44 Z+fKqlgF0.net
>>213
国外もうるさいだろ
大阪辺りでパンデミック発生したとして、中国海軍が大阪湾に軍艦派遣とか許せるんか?

222:名無しさん@1周年
20/01/26 19:34:03 KB9ehBAs0.net
>>208
ないの?、、、って
あんたも推測やんw

猪木が会社の金使って
日本人駐在員達の帰国に
尽力したニュースを観たけど
それは、フェイクかいな?

223:名無しさん@1周年
20/01/26 19:35:15 TO4HjbyD0.net
>>206
「希望者全員を帰国させる」って書いてあるよ
だから希望者全員をつれて帰る
ただそれだけだよ
特別な条件は付いてなくて、ただ単に希望者全員をつれて帰る

224:名無しさん@1周年
20/01/26 19:36:03 fG5gSGPO0.net
>>211
共産党の精一杯のツッパリじゃないかねその部分は
あっちもそんな部分はそれほど重要だとは思ってなくて、ひとつでも注文をつけておきたいだけでさ
メンツってやつで

225:名無しさん@1周年
20/01/26 19:36:10 wBxwN+t30.net
あんな交通も何も止まってるとこに日本人おいとくの可哀想だよ
早く連れて帰ってきてあげてほしい

226:名無しさん@1周年
20/01/26 19:36:19 demRIevs0.net
そうだな
中国ではもう病院も見てもらえないのだからな
日本で治療したほうがいいだろう優先的に
中国人がこっちに治療目的でも来てしまってる以上
日本で治療受けるには日本人も当然だよね

227:名無しさん@1周年
20/01/26 19:36:53 /zez9T/60.net
>>224
だろうねぇ
乗務員やパイロットが自衛官でも
別にどうってことないものなぁ

228:名無しさん@1周年
20/01/26 19:37:28 jgQh3YNy0.net
本土に送迎するとか一言も言ってないんだが
竹島で十分だってw

229:名無しさん@1周年
20/01/26 19:37:40 JMfnVxVB0.net
つーか、これ武漢だけじゃなくて
湖北省全域から退避させるつもりっぽいな

230:名無しさん@1周年
20/01/26 19:38:08 g3zrNkQ70.net
あえて残留希望もいるんだろうか

231:名無しさん@1周年
20/01/26 19:38:30 KIc5JZSd0.net
これ武漢の人って外国人の家荒らしまくれるよな
空き巣ボーナスタイム

232:名無しさん@1周年
20/01/26 19:38:32 /FpnR5ej0.net
何人位帰国希望するのかね?

233:名無しさん@1周年
20/01/26 19:38:33 SrfmxKcd0.net
>>13
最長で12日間では駄目

234:名無しさん@1周年
20/01/26 19:39:02 fG5gSGPO0.net
>>223
そう、ただそれだけだよね
感染どうのという条件はない
希望者全員を帰国させる
それだけ

235:名無しさん@1周年
20/01/26 19:39:19 olc+fyfA0.net
在日も希望しそう。

236:名無しさん@1周年
20/01/26 19:39:21 demRIevs0.net
豪華客船みたいなの浮かべて様子見どうかな。
フェリーで帰ってくる
空気も密閉しないからちょうどよいかも

237:名無しさん@1周年
20/01/26 19:39:25 JMfnVxVB0.net
既に感染してるやつの搭乗に関しては
中国側に認められるかどうか分からんって
外務省の文書には書いてあるね

238:名無しさん@1周年
20/01/26 19:39:34 S4xenHPE0.net
希望者ってとこが適当すぎて笑える

239:名無しさん@1周年
20/01/26 19:39:48 v3Y2Hgh40.net
全員退避で良かった。ANAの皆さん、頑張れ

240:名無しさん@1周年
20/01/26 19:40:29 UOtKena20.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【地球を作ったフジテレビ】その一


*世界地図を見て下さい

漢字の【安】の形状に似ています

--

*フジテレビは、一年以上前までは
「ポピュラス」の様に
大陸を造形出来るツールを所持していたが、消滅した

再構築出来る存在は、隠された時間の世界でも消されたと思われる
(フジテレビに取って地球は要らない)ak


URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

241:名無しさん@1周年
20/01/26 19:40:32 hp6SuQOS0.net
チャーター機に謎の墜落事故が起きそう

242:名無しさん@1周年
20/01/26 19:40:48 JMfnVxVB0.net
武漢からの帰還方法は
飛行機での直通帰宅しかないだろ
中国の他の都市に行くことを
中国が許すわけがない

243:名無しさん@1周年
20/01/26 19:41:15 ONhOG6kW0.net
>>200
いや、こういう時は可愛そうだけどもう感染してしまった人は見捨てて
日本国を守る判断が正しいと思うんだけど。
感染したらいくら日本に連れ帰って治療してもどうせ助かるかどうかは解らない訳だし。

244:名無しさん@1周年
20/01/26 19:41:43 fG5gSGPO0.net
>>227
うんうん、まあ問題なく話が進みそうでよかったよ

245:名無しさん@1周年
20/01/26 19:42:06 T6u+uROQ0.net
>>237
中国側の意図は何?日本なら感染者は治療できるのに。中国政府は何を恐れてるの?

246:名無しさん@1周年
20/01/26 19:42:28 demRIevs0.net
原発でやばい時に田舎にしばらく逃げさせて欲しいと
言ったらうちの親はそこに夢を抱いて出て行ったのだから
そこに骨を埋める気で帰ってくるなと言って拒否だった。

247:名無しさん@1周年
20/01/26 19:42:31 XiHrDJVI0.net
こういうのって 武漢在住の人は自分から大使館に連絡して希望するものなのかな
さすがにこの騒ぎを知らない人はいないだろうけど チャーター機出しますって情報はどうやって得るんだろう

248:名無しさん@1周年
20/01/26 19:42:35 tItaYflg0.net
自衛隊機を中国に飛ばして大丈夫なのか?

249:名無しさん@1周年
20/01/26 19:42:55 ONhOG6kW0.net
>>234
もし感染してる人がいて、同じ機内に2時間もいたら
せっかく帰国する人は全員死亡確実だろうが

250:名無しさん@1周年
20/01/26 19:43:40 DUdjJfow0.net
退避させるのに、中国からの観光客は受け入れるのか?

やってることがチグハグだなあ。

251:名無しさん@1周年
20/01/26 19:44:04 3vraFfAw0.net
>>247
武漢に居ても流石にネットの情報くらい見れるだろ
なんならこのスレも見てるかもよ

252:名無しさん@1周年
20/01/26 19:44:08 olc+fyfA0.net
>>243
エボラ並みの致死率ならともかく、これだとね。
治療可能なのに見捨てる判断はできないだろう。

253:名無しさん@1周年
20/01/26 19:44:42 JMfnVxVB0.net
武漢には外務省の事務所が無いからな
アメリカはあるから
速攻で外交官を帰宅させる準備を整えた
民間人に関してはまだ不明

254:名無しさん@1周年
20/01/26 19:44:53 fG5gSGPO0.net
>>238
だってさー

「ウマルです・・韓国人です・・助けてください」
って泣いてたサヨクがあとでイキって文句言ったり訴えるとかなんとかするじゃない?
一応希望は尊重しないと

255:名無しさん@1周年
20/01/26 19:44:53 9vtd5+m40.net
安倍は自分の功績になることで労力無しにやれる事なら何でもやるけど共通してるのは常に後片付けを考えてないこと
この件も運んでくるのはいいけどその後どうするかとか全然考えてないだろう

256:名無しさん@1周年
20/01/26 19:45:10 5Z5fbgOF0.net
帰国させるのはいいけど、2週間は隔離しとけよ

257:名無しさん@1周年
20/01/26 19:45:19 jgQh3YNy0.net
日本で感染確認したウイルスと武漢で猛威を奮ってるものが同じという確証もとれてないのに日本なら治療出来るとかゆとりかw

258:名無しさん@1周年
20/01/26 19:46:11 B3YrhZIh0.net
空港に辿り着けるのかな

259:名無しさん@1周年
20/01/26 19:46:57 /zez9T/60.net
>>247
公館のスタッフが電話かけて説明と状態と段取り相談するんやろうとは思う
人数が多いだけに相当時間かかるけどな

260:名無しさん@1周年
20/01/26 19:47:30 g3zrNkQ70.net
>>256
検査受けりゃすむだろ。

261:名無しさん@1周年
20/01/26 19:47:44 demRIevs0.net
個室のある客船を出して帰ってくる前に隔離時間も持てるしちょうどよくないか?
大丈夫なら順次下ろす
飛行機だと生活出来ない

262:名無しさん@1周年
20/01/26 19:48:09 m6J3G/Lk0.net
いやいやいや。
早くお帰り下さいって!

シナが来なければ感染の心配をしなくて済んだのに。
自己中シナが押し寄せ国民はとばっちり受けたというのに…勘弁してくれ。

263:名無しさん@1周年
20/01/26 19:49:01 demRIevs0.net
で、ホテルにいる感染者ってどうなったのかな

264:名無しさん@1周年
20/01/26 19:49:09 /zez9T/60.net
帰りたいとなれば、そもそも武漢の空港までの足が確保できるのか?
というところから話が始まるわけさ
長い闘いだ

265:名無しさん@1周年
20/01/26 19:49:34 JMfnVxVB0.net
>>261
武漢からの離脱方法は飛行機しかないので
船に乗せる方法がない

266:名無しさん@1周年
20/01/26 19:49:51 740EaXDL0.net
>>215
なんだ自信ねえのか
じゃしょうがねえな

チョンだからしななくていいよ
代わりに共有NGな
ヘタレチョンだし

267:名無しさん@1周年
20/01/26 19:50:25 jgQh3YNy0.net
>>261 俺も吉村スレで同じ事書いたけどそれが1番無難だよなw

268:名無しさん@1周年
20/01/26 19:51:28 BS3coNRE0.net
政府専用機を使えば。
こう言う時のために購入したのだから。

脳天気夫婦を税金で海外旅行をさせるために購入したのでは、
無いのだから。

269:名無しさん@1周年
20/01/26 19:51:42 hriWkFgD0.net
密航には気を付けて

270:名無しさん@1周年
20/01/26 19:53:36 LKiz5jNU0.net
ゾンビ映画みたいに、無理やり乗り込もうとするシナ人がいて欲しい

271:名無しさん@1周年
20/01/26 19:53:38 /zez9T/60.net
>>268
政府専用機は改装されてて人数乗れるようには出来てないのよ

272:名無しさん@1周年
20/01/26 19:53:40 4OFMgahM0.net
帰国後、潜伏期間を上回る一ヶ月隔離する。その間、家族とのやり取りは電子メールやテレビ電話で、本人や本人の触れた物に近づけない
これ位しないと中国勤め人の家の近所で風邪やインフルで咳き込む者が出ただけで村八分されかねない

273:名無しさん@1周年
20/01/26 19:54:00 fG5gSGPO0.net
>>249
それが嫌な人は、それこそ乗らなければいいんじゃないかな(ため息)

まあ防護マスクとか予防衣なんかは用意できるでしょ
>>206であらゆる手段を追求して帰国させると総理が言っているわけでね

それでも嫌だと拒否する人はおいてかれるだろうけど、
いま武漢で閉じこめられてる人で、ウマルさん級にワガママなプロお子様はいないだろうねw

274:名無しさん@1周年
20/01/26 19:55:35 JMfnVxVB0.net
政府専用機は150名しか乗れないから入らない
武漢には700人超いるし
民間機が2〜3機は必要になるのではなかろうか

275:名無しさん@1周年
20/01/26 19:56:23 demRIevs0.net
>>265
そうなのか、バスの窓のを開けて港を目指す
ちょっと地図見てくる。

276:名無しさん@1周年
20/01/26 19:57:57 gPtuZS8M0.net
>>181
心配だよね
日本人と一緒に帰ってきてほしい

277:名無しさん@1周年
20/01/26 19:58:15 fC7TlFl/0.net
つか武漢では終わらない

278:名無しさん@1周年
20/01/26 19:58:33 740EaXDL0.net
>>270
それは新感染だね
韓国人で乗ろうとする奴居たりして、
機体が上昇したとこで拳銃撃ちまくって落とすのがいい

279:名無しさん@1周年
20/01/26 19:59:08 fC7TlFl/0.net
大阪も東京も保菌者いっぱいいるはず

280:名無しさん@1周年
20/01/26 19:59:25 nBjf9W2t0.net
>>268
いいえ
皇族 政治家の為にあります

281:名無しさん@1周年
20/01/26 20:00:34 4JnwPgVJ0.net
希望者だけかよ(当惑)
しかも日本だけ許可を得ないと駄目とか(呆)

282:名無しさん@1周年
20/01/26 20:00:39 2M23lsIw0.net
日本だけじゃなく他国もそうだからね
当たり前のこと、むしろ遅い

283:名無しさん@1周年
20/01/26 20:01:12 T6u+uROQ0.net
命が軽い中国。致死率と感染率が格段に上がって来たら、
何するかわからないと思っていいのでは?
封じ込め失敗が、莫大な経済損失&国家衰退なら・・・武漢の日本人全員帰国してほしい。

284:名無しさん@1周年
20/01/26 20:01:53 fG5gSGPO0.net
>>266
なんだこれw見落としてた
>>206に反論できなくて癇癪おこしてたのかー
話を逸らそうと必死だし

やれやれだ

285:名無しさん@1周年
20/01/26 20:01:55 avMqeM1y0.net
>>283
恥を知れ非国民

286:名無しさん@1周年
20/01/26 20:03:05 8FUOP3J20.net
現地の従業員を見捨てて自分だけ帰国するような薄情な日本人はいない
日本人なら現地の人間と苦楽を共にして骨を埋める道を選ぶだろう

287:名無しさん@1周年
20/01/26 20:03:29 fG5gSGPO0.net
>>281

>>254

288:名無しさん@1周年
20/01/26 20:03:55 jgQh3YNy0.net
>>265 車通して貰えばいいだけw

289:名無しさん@1周年
20/01/26 20:03:58 3xfRf6Vd0.net
今やるならさっさとやっておくべきだった
どうしていつもいつも対応がおそいのか
遅い対応など対応していないのと一緒

290:名無しさん@1周年
20/01/26 20:04:14 87DdwFDd0.net
【悲報】 中国政府、武漢市民が陸路からも逃げられないように、武漢の一般道や高速道路を大量の土で封鎖
URLリンク(i0.wp.com)
URLリンク(i0.wp.com)

291:名無しさん@1周年
20/01/26 20:06:11 jgQh3YNy0.net
>>290 マジか、じゃもうパラシュートしか無いなw

292:名無しさん@1周年
20/01/26 20:08:24.76 WVQ4V9dA0.net
>>290
いい感じに大脱出ごっこできそう

293:名無しさん@1周年
20/01/26 20:08:46.86 uEPCphz80.net
外国からチャーターするのか?

294:名無しさん@1周年
20/01/26 20:09:55.37 rDKOtIh60.net
>>6
日本と定期便もあるけど

295:名無しさん@1周年
20/01/26 20:10:39.82 g0atyF/Y0.net
新型肺炎 日本国内で4人目の感染者 武漢から旅行で来日
2020年1月26日 19時48分新型肺炎
厚生労働省によりますと、今月22日に旅行で日本を訪れた中国の湖北省武漢に住む40代の男性が、
発熱などの症状を訴えて愛知県内の医療機関に入院し、検査の結果、26日、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。
国内で感染が確認されたのは4人目です。

296:名無しさん@1周年
20/01/26 20:12:13 60RPP5YR0.net
>>290
なんとしても封鎖せねばならん事態になっとるんか
武漢は今どうなってるんだ

297:名無しさん@1周年
20/01/26 20:13:57 x/fTQII60.net
現地がバイオハザードとかウォーキングデッド状態になってるかもしれんのだから
自衛隊の海外派遣案件だろ
オスプレイで迎えに行けよ

298:名無しさん@1周年
20/01/26 20:14:11 7WFRpZ0K0.net
遅い発表は、早くから準備してたが確実を期して全て整うまで言わなかっただけだ!ってドヤ顔で力説しても、アメリカその他早くから自国民は絶対助けるぞ表明の前では道端のウンコ ほどの価値もない。挙げ句中華に着陸拒否られたら目もあてられん。

299:名無しさん@1周年
20/01/26 20:14:19 demRIevs0.net
>>290
そんなことになってるのか
一方日本で観光を楽しんでる武漢から来た中国人が大勢いるわけだから
やっぱり日本人救出はしないと大丈夫な人まで死んでしまうな

300:名無しさん@1周年
20/01/26 20:15:10 QwGMG/3m0.net
そんあことよりおれのaliexpress の荷物が空港で止まってんのなんとかしてくれ。

301:名無しさん@1周年
20/01/26 20:15:31 V34iTk2X0.net
アベちゃんのねらい

帰国バイオテロ

302:名無しさん@1周年
20/01/26 20:16:40 demRIevs0.net
中国からくる物資にウイルスつてるとか大丈夫なのかな
観光のお金とか

303:名無しさん@1周年
20/01/26 20:18:38 cWu9iQ5M0.net
>>15
隠すことか?今だって交渉中だろうに。

304:名無しさん@1周年
20/01/26 20:20:13 b2ARwmcb0.net
大連に行ったアニメーターは大丈夫なのか?

305:名無しさん@1周年
20/01/26 20:23:33 gxnEr8Dg0.net
いやああああん  武漢 うふふふうううぅんんんん

306:名無しさん@1周年
20/01/26 20:23:45 oINqFpxL0.net
>>9
中国側と折衝を始めるとすぐに発表すると思ってるバカ
すぐに詐欺に遭いそう

307:名無しさん@1周年
20/01/26 20:23:48 tBpRX/Zl0.net
>>302
通常の環境だと24時間で死滅するらしい

308:名無しさん@1周年
20/01/26 20:23:48 65b+IrDD0.net
帰って来た邦人には拍手で温かく迎えてあげよう!
お帰り!と声援してやろうよ!

マスゴミは心無いインタビューするなよ

お前らはフルアーマーの防護服でウイルスを日本に持ち帰って平気何ですか?とか人の心を逆撫でする事を聞くんだろう?

分かってるんだよ
お前らマスゴミの汚いやり口は

空港職員とか、税関、入管、航空会社の職員とかにも誘導質問して迷惑だとか、怖いとかの声を無理やり取材したいうやり口だからな

劇団員も動員して一般民から不安が声が溢れていますとかやるつもりなんだろう

マスゴミは邦人救出の妨害をするな!

309:名無しさん@1周年
20/01/26 20:28:42 T6u+uROQ0.net
昔、韓流の歴史ドラマを見てたら、村に疫病が発生し、主人公や村人が一斉にこの村から逃げないと閉じ込められてしまって殺される!
って言って、なんとか主人公は脱出するのだけど、その村は役人や軍によって隔離され村に火を放たれ、全滅し疫病は収束していた。
日本の時代劇で疫病が流行ったら、医師や村人が協力して疫病を防ぎつつ、協力者も死んでいくが収束ぐらいしか見たことなく、
韓流ドラマで一番の衝撃だった。

310:名無しさん@1周年
20/01/26 20:28:43 demRIevs0.net
>>307
そうなのかありがとう安心した

311:名無しさん@1周年
20/01/26 20:30:12 k2aHOar30.net
この人たち帰国後はちゃんと隔離すんの?
まさか自由解散?

312:名無しさん@1周年
20/01/26 20:37:10.25 UfgQLSvT0.net
>>9
見切り発車で発表し全然実行できない半島のお前の祖国と一緒にすんなよ
目処がついたから発表したんだよ
強硬できるアメリカには及ばないけど十分速いわ
赤側であり本来は折衝難航する国なのも忘れんな

313:名無しさん@1周年
20/01/26 20:39:08.84 oKv76dqA0.net
>>44
700人のキャリアが日本人にコロナをうつしたら、医療費は全額責任取れよ

314:名無しさん@1周年
20/01/26 21:18:13 40/Dqnez0.net
>>13
検査してはいオッケーとかしそうよな

315:名無しさん@1周年
20/01/26 21:18:59 HSftIFx10.net
マスクしているCA、なんか10倍増しで可愛く見えそうで羨ま

316:名無しさん@1周年
20/01/26 21:24:45.18 yMeEy3uR0.net
エイリアンが体内に入ってから地球に持ち帰るのと一緒だな

317:名無しさん@1周年
20/01/26 21:28:47.96 a8Gcd/Lr0.net
完全に隔離されてる訳でもなさそうだけどな
俺はたまに上海に行くんだけどよく使ってる安いホテルが今は武漢から連れてこられた人の隔離施設になってるらしい

318:名無しさん@1周年
20/01/26 21:30:41.21 yaAt1nZa0.net
>>1
日本でパンデミックキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!

319:名無しさん@1周年
20/01/26 21:31:43.38 imlNr+SG0.net
NHKは局内から中国のアジトを追い出せよ。

320:名無しさん@1周年
20/01/26 21:38:25.48 GXObSUXK0.net
で、どこで隔離するの?

321:名無しさん@1周年
20/01/26 22:32:23.38 BM80OvTU0.net
国内のBウイルス漏れといい今後の日本はどうなってしまうんだろ

322:名無しさん@1周年
20/01/26 22:44:32.36 uYjk1oaT0.net
中国人を受け入れてる時点で、武漢にいようが
日本にいようが意味ないだろ
死者が出たら、政府関係者、厚生省は全員監獄いきでOK

323:名無しさん@1周年
20/01/26 23:47:52 Ci9GsZfe0.net
>>320
フクイチ

324:名無しさん@1周年
20/01/27 00:02:05 xDp7KPW/0.net
>>48
そーゆー事。
情けない男だなwww

325:名無しさん@1周年
20/01/27 00:33:28 ZHcicDJW0.net
よくもそんなことを!

326:68歳 ◆iegFNCiIf2
20/01/27 02:31:43 sEa4aXDl0.net
ウィルスを飛行機内で培養しながら空輸するってことか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1587日前に更新/67 KB
担当:undef