【新型肺炎】「結膜から感染の疑い」感染した医師が指摘 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@1周年
20/01/25 00:28:45 xeLD3yKk0.net
>>937
寝るのが最強
逆に寝ない奴は何をやってもどうしようもない

951:名無しさん@1周年
20/01/25 00:28:50 FwK2coC90.net
リングかよ

952:名無しさん@1周年
20/01/25 00:28:51 vF+n6S090.net
アメリカで二人目きた

953:名無しさん@1周年
20/01/25 00:28:58 88EQz0Xp0.net
>>903
キツイな…
確かにせき込みキツイと手のひら白くなる…
まぁ連続くしゃみでもそうなるけどなw

954:名無しさん@1周年
20/01/25 00:28:58 JdZylRhc0.net
>>874
それはSARSので今回の文書じゃない wikiにも載ってる言い回し
そもそも、最初の回復者が出てから数週間しかたってないのに骨粗鬆症みたいな長期的な疾病の推移なんて予測できないことくらい想像できるだろ

955:名無しさん@1周年
20/01/25 00:29:03 IgjX+FOf0.net
>>837
調べてみると意外と珍しくないみたいよ
よくウイルス付いた手で目をこすったりするとそきからウイルスが侵入、ウイルス性結膜炎になったりする
手の皮膚は傷でもない限りウイルス侵入できないけど、目、鼻、口からは侵入しやすい

956:名無しさん@1周年
20/01/25 00:29:04 5q0D2GTW0.net
>>944
潜伏期間が最長9日なのも地味にヤバイ

957:名無しさん@1周年
20/01/25 00:29:14 ezo2OXdW0.net
あなたの1票は無駄になりました2020/01/24(金) 21:38:30.63
絶望の武漢の医師達
政府は何をしている、食料も水も足りない 患者が溢れ2次3次感染が酷い
人手が足りないので100人単位で医療従事者を寄越せ
医者も感染して30人が入院した
武漢はもう駄目だ、300人収容の病院に1万人は来てる、病人だらけで全員感染の可能性がある、道路でもバタバタ人が死んでいる

もうすぐ日本で見られる光景だーー
新型肺炎が怖い→日本に逃げる
政府の隔離が怖い→日本に逃げる
発症する→中国人でも日本の医療保険で安く安心
医療費は当然踏み倒すけど

958:名無しさん@1周年
20/01/25 00:29:24 XvBKfSce0.net
空気→目

空気感染?

959:名無しさん@1周年
20/01/25 00:29:30 7QaXa24a0.net
移植するとなんていうのか忘れたけど
毒素が生まれるから免疫下げる薬飲み続けるとか聞いたことあるな
こええだろうな。

960:名無しさん@1周年
20/01/25 00:29:36 QpAqCHoE0.net
>>951
井戸に潜っているのが最強。

961:名無しさん@1周年
20/01/25 00:29:40 wHbKbMfG0.net
米国で2人目の感染を確認

962:名無しさん@1周年
20/01/25 00:29:51 4wEkzjWc0.net
>>955
結膜炎、自分映画館でもらった
めっちゃきついやつw

963:名無しさん@1周年
20/01/25 00:29:52 02CWayYo0.net
めんどくさいからもうみんなフルフェイスのヘルメットかぶれ

964:名無しさん@1周年
20/01/25 00:29:53 4U4gAafg0.net
トランプ報復くるぞ

965:名無しさん@1周年
20/01/25 00:29:54 LNODhAj30.net
>>929
そうなの?初めて聞いたよ
確かに鬱素質はないかも
頑張ろうね

966:名無しさん@1周年
20/01/25 00:29:55 tx3Lwk2x0.net
フルフェイスのヘルメットだな

967:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:04 nbUxSRru0.net
>>940
だいたい緑か迷彩柄だしな防毒マスクって

968:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:04 i2ndtlaR0.net
>>956
潜伏期間10日ぐらいってあの天然痘と同じなんだよな

969:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:05 1qCfLyh50.net
ペストマスクが最強ってことか

970:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:22 27ETSFyO0.net
そういや、子供がしたくしゃみの唾が目の中入って、その後酷いインフルに罹ったことある

971:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:23 88EQz0Xp0.net
>>927
春節祭終わったころにやるんじゃね?
もうどうでもいい時期にw

972:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:24 Kn36v6/70.net
中世のペスト医師の格好をすればよい
知らんやつは検索してね
すげー格好いいから

973:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:24 FwK2coC90.net
>>960
むしろ感染者は井戸へ

974:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:25 sSJvT5G80.net
>>933
外出後の手洗い・うがいして、栄養のあるものをとって
早めの睡眠を心がけて健康状態を良好に保ってるのが
一番の対策とかだってね

975:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:27 hO8Nn/n00.net
ハゲにはうつらないから安心しろ

976:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:27 wHbKbMfG0.net
株価暴落中

977:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:33 wZTuVADd0.net
>>908
whoなんて真っ黒な組織やん

978:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:34 lItEJd0G0.net
>>955
ウイルス性結膜炎にはクラビットの目薬が効くなぁ
それにフルメトロンも一緒に付けて完璧

979:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:36 4U4gAafg0.net
トランプ「目には目を」

980:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:38 r3/8Xd7S0.net
つうかアメリカにもゴロゴロ行ってるだろうし
呑気に大統領選挙やってる場合じゃねえぞ

981:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:45 koMgrL1L0.net
>>961
アメリカでもですか?!マジかよ。もう地球規模になるのか

982:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:50 abM/xTh60.net
今はこんなもんだ
週明け〜2月が地獄になると思う
どの程度のウィルスか分からんが

983:名無しさん@1周年
20/01/25 00:30:54 cTPBLtdq0.net
>>956
癌にもなりにくい。免疫の関係で。

984:名無しさん@1周年
20/01/25 00:31:09 OUNqgxAv0.net
>>952
そろそろCDCが無能組織WHOに圧力かけてくれないかな
ヤバいでほんと

985:名無しさん@1周年
20/01/25 00:31:13 vF+n6S090.net
トランプなら入国禁止やりそう

986:名無しさん@1周年
20/01/25 00:31:24 4qnLy68u0.net
WHOなんてそもそも悪どく金稼ぐ寄生虫みたいなとこだし多少はね?

987:名無しさん@1周年
20/01/25 00:31:27 xGR8XC9b0.net
>>837
飛沫による粘膜感染ってのは、それなりにあったりする。
(目、喉など)

988:名無しさん@1周年
20/01/25 00:31:36 5tFsEFVy0.net
>>8
楡周平の小説にそんなネタあったな。
あれは肺炎じゃなくてインフルエンザウイルスだったが。

989:名無しさん@1周年
20/01/25 00:31:48 Y/hw+YTt0.net
髪にジェルだのポマードだの付けてる奴もウィルス付くからな
あと女は目の化粧、マスカラ、付けまつ毛もアウト

990:名無しさん@1周年
20/01/25 00:31:50 nbUxSRru0.net
>>963
その姿で街を徘徊されたら恐怖でしか無い

991:名無しさん@1周年
20/01/25 00:31:55 OUNqgxAv0.net
>>971
いや。今日もあったはず

992:名無しさん@1周年
20/01/25 00:31:59 5q0D2GTW0.net
春節マネー>命

993:名無しさん@1周年
20/01/25 00:32:11 88EQz0Xp0.net
>>962
映画館で?どうやって感染したんだ…

994:名無しさん@1周年
20/01/25 00:32:18 rKy7ZPIC0.net
お前ら笑い事じゃないぞ。
温泉や風呂、プールは全部駄目ってことだぞ!
それも、暖かくなる5月初旬までは続く。
日本の場合観光業全滅で経済がおかしくなる。

995:名無しさん@1周年
20/01/25 00:32:24 nCrRfCJu0.net
>>954
コロナウイルスの傾向だろ

996:名無しさん@1周年
20/01/25 00:32:26 /sXtlke70.net
メガネっ娘は生き残るんだな?
じゃあ良いや

997:名無しさん@1周年
20/01/25 00:32:32 gqMVG1BR0.net
>>958
感染者が咳とかする→それを手に受けてどっか触る→
その同じとこを触った手で別の人が顔とか触る→うつる


もしくは感染者の咳とかの飛沫がダイレクトに目に入る
しぶきじゃなくてエアロゾルでも十分

998:名無しさん@1周年
20/01/25 00:32:54 4wEkzjWc0.net
>>993
誰か泣いてたんかも?
それ触って目をこすった? 

999:名無しさん@1周年
20/01/25 00:33:05 88EQz0Xp0.net
>>989
髪は帽子で何とかなりそう

1000:名無しさん@1周年
20/01/25 00:33:10 XePBR4K60.net
>>972
これいい!
流行ってほしい

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 57分 16秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1612日前に更新/147 KB
担当:undef