【新型肺炎】「結膜から感染の疑い」感染した医師が指摘 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
20/01/24 23:13:48 woVu2UH60.net
かかって治ったなら免疫できて無敵の医師じゃん

301:名無しさん@1周年
20/01/24 23:13:52 Ff+9AChk0.net
>>100
ブラピだしな

302:名無しさん@1周年
20/01/24 23:14:02 NcAqGABO0.net
>>229
目で止まるはずなんだけどね…
結膜炎と肺炎両方おこすのは、ヘルペスウイルスやら
クラミジアなんかとコロナウイルスが複合感染した時
だったな

303:名無しさん@1周年
20/01/24 23:14:10 jBt2yeCP0.net
ケツ膜だと!?

304:名無しさん@1周年
20/01/24 23:14:17 dKc1B+LT0.net
*尚、感染させる相手の顔が頭に入っていないと効果はない

305:名無しさん@1周年
20/01/24 23:14:20 HcbCsTom0.net
>>279
悪意のある感染者が故意に街をフラフラしてたら最悪だな、サイコパスとか

306:名無しさん@1周年
20/01/24 23:14:30 LgDrirQz0.net
精液がよく目に入るのよね

307:名無しさん@1周年
20/01/24 23:14:58.75 ILFTBLrN0.net
>>297
意味なくないよ
ちらほら勘違いしてる人がいるが
「鼻と口だけ保護しても目から入ってくるよ」ということであって
マスクはいらないという訳ではないぞ

308:名無しさん@1周年
20/01/24 23:15:00.72 A5neQdY80.net
伊達眼鏡が必要そうだな

309:名無しさん@1周年
20/01/24 23:15:03.54 NcAqGABO0.net
>>299
結膜からもっと内部まで侵入されるのか…
怖いな

310:名無しさん@1周年
20/01/24 23:15:15.44 d6I576aU0.net
>>257
URLリンク(www.sts-japan.com)

311:名無しさん@1周年
20/01/24 23:15:21.16 g6XpaB2g0.net
とういうか
手に付着して、その二次行為で感染するなら
医療関係者は、概ね安全
通常の医療衛生で対抗できる

312:名無しさん@1周年
20/01/24 23:15:22.52 URIUGcfm0.net
メガネでそれなりにガードできちゃうから軽視されてたけど
目からの感染も十分ありうるんだよね

313:名無しさん@1周年
20/01/24 23:15:27.30 +Jp+vVDk0.net
これでいいかな?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

314:名無しさん@1周年
20/01/24 23:15:54.92 Y4mJqZME0.net
>>310
これで近所のスーパーへ買い物行ってみたい

315:名無しさん@1周年
20/01/24 23:16:05.19 G7y+mM6P0.net
ゴーグル屋のステマ

316:名無しさん@1周年
20/01/24 23:16:05.33 AVC9hfEz0.net
マスク、ゴーグル、防護服、ディスポで完璧

317:名無しさん@1周年
20/01/24 23:16:12.03 jIrR7PDU0.net
安全保護ゴーグルならどこかにあったがあれ穴空いてるから意味ないよな

318:名無しさん@1周年
20/01/24 23:16:13.96 O2rfTX9l0.net
>>309
目と鼻は管で繋がっているからな

319:名無しさん@1周年
20/01/24 23:16:16.73 dt9LjraW0.net
韓国人男娼のケツ膜から感染かよ

320:名無しさん@1周年
20/01/24 23:16:21.77 pIBFApH+0.net
粘膜は危険だわよ、そらそうよ

321:名無しさん@1周年
20/01/24 23:16:43.45 u0bFCvVl0.net
マジかよ
穴という穴は全部危険か

322:名無しさん@1周年
20/01/24 23:16:45.61 SMP3VcDg0.net
そこから感染するとか少量でも感染するってことじゃん
強すぎでしょ

323:名無しさん@1周年
20/01/24 23:16:47.60 5wVdgPT20.net
結膜からだとプールやサウナがやばくね?

324:名無しさん@1周年
20/01/24 23:16:59.12 LgDrirQz0.net
コンドームが役に立つ

325:名無しさん@1周年
20/01/24 23:17:14.44 seW+JH3+0.net
クラミジアも結膜炎になるよな

326:名無しさん@1周年
20/01/24 23:17:16.78 YgJagxxT0.net
こういう時に視力高い奴は淘汰され、進化は続いてきたのか

327:名無しさん@1周年
20/01/24 23:17:16.75 FX72f7hi0.net
マスクですら奇異の目で見る日本じゃゴーグル着用の
日常生活は無理だろ
中国よりひろまるのはやそう

328:名無しさん@1周年
20/01/24 23:17:17.48 sWs1zv+f0.net
もはや貞子様のリングウィルス

329:名無しさん@1周年
20/01/24 23:17:17.88 inuxrGwF0.net
よく手を洗い
加湿器で部屋の湿度を保ち
床をキッチンハイターで拭く、と
そして、外出時はゴーグル
なるほど

330:名無しさん@1周年
20/01/24 23:17:21.92 bQGactI00.net
>>302
例の市場では
ヘルペス持ちの生き物なんかゆうに売られてそう

331:名無しさん@1周年
20/01/24 23:17:25.24 A5Oco6Wn0.net
つまり飛沫じゃなくて空気感染?

332:名無しさん@1周年
20/01/24 23:17:28.29 A5neQdY80.net
>>302
目と喉両方だったんじゃないか
マスクとゴーグルして同時に両方から感染
かなり感染力が強くなってるんじゃないのか
どんどん進化してる

333:名無しさん@1周年
20/01/24 23:17:45.51 TV+M2PzJ0.net
更に毛根から感染との噂が流れ、毛根が死滅しているハゲが我が物顔で街を闊歩する

334:名無しさん@1周年
20/01/24 23:18:04.10 m97rIXYB0.net
結膜炎一回なったことあるけど、けっこうつらいぞ

335:名無しさん@1周年
20/01/24 23:18:10.35 EQ1aHEML0.net
まさかホコリに乗って感染しないだろうな

336:名無しさん@1周年
20/01/24 23:18:14.20 x0iz8UFB0.net
目玉は内臓だからね
無防備でかわいいだろ?◉_◉

337:名無しさん@1周年
20/01/24 23:18:20.57 8UBSehCU0.net
おケツ

338:名無しさん@1周年
20/01/24 23:18:25.91 uRgwi4IY0.net
ゴグレカス

339:名無しさん@1周年
20/01/24 23:18:26.37 XmiTuw0A0.net
粘膜はウイルスの通り道だからな
普通の皮膚はバリアがあるけど

340:名無しさん@1周年
20/01/24 23:18:26.63 Vkptktin0.net
>>302
たぶんこの情報はフェイク

341:名無しさん@1周年
20/01/24 23:18:47.78 32hnVS0A0.net
araiのヘルメットでも買おうかな

342:名無しさん@1周年
20/01/24 23:18:55.47 g6XpaB2g0.net
通常の医療衛生で
対抗できなかったので、医療関係者も死んでる
とすれば、わかるな

343:名無しさん@1周年
20/01/24 23:18:56.10 VZsvsTC10.net
こんなゾンビ映画あったよな

344:名無しさん@1周年
20/01/24 23:18:58.64 FO6bxa4H0.net
目だけってことないだろうな
鼻やのどもダメだろう

345:名無しさん@1周年
20/01/24 23:19:09.13 NcAqGABO0.net
>>330
野生動物って何持ってるか分からんもんねぇ…
よく今まで感染起きなかったというか

346:名無しさん@1周年
20/01/24 23:19:17.70 51TSyu7v0.net
眼球に入らなければいいんだからメガネとかグラサンでもよくね?

347:名無しさん@1周年
20/01/24 23:19:19.04 YqEfjl4Z0.net
これって感染者と接触しても発症しないパターンないのかな
約2週間かかったかかからないかわからんままおびえてすごすのはちょっとなあ

348:名無しさん@1周年
20/01/24 23:19:23.00 hOMBrZi40.net
水中メガネ買っとけ!

349:名無しさん@1周年
20/01/24 23:19:45.35 i8tWnk+R0.net
うちの地域は明日からしばらく雨みたいだから少しは安心かな

350:名無しさん@1周年
20/01/24 23:19:48.79 m97rIXYB0.net
>>313

カッコイイなぁ

351:名無しさん@1周年
20/01/24 23:19:55.37 qsZAfo5Y0.net
粘膜に触れるときは必ず手を洗ってから
手カサカサになるわ
無意識に触れたらオワだしな

352:名無しさん@1周年
20/01/24 23:20:20.71 8MxdJ79K0.net
耳の穴からも感染するよ

353:名無しさん@1周年
20/01/24 23:20:35.62 qs7vaBVz0.net
目に入らなければいんだから、最悪卵のパックを切ってセロハンテープで貼り付けるとか
そんなんでもいいと思う

354:名無しさん@1周年
20/01/24 23:20:39.57 LGwA5Cmt0.net
実験用のゴーグルバカ売れするのか

355:名無しさん@1周年
20/01/24 23:20:40.17 xLMF6ajs0.net
おまえら目と鼻はつながってんだぞ
涙は管を通って鼻水になるんだ
そいで普通は飲み込んでる

356:名無しさん@1周年
20/01/24 23:20:44.20 4UxIiNWM0.net
>>1
>コロナウイルスは一般的にくしゃみなどによるしぶきで感染するが、王氏は治療に当たる医師らに保護メガネ着用の必要性も指摘した。

どんなウイルス性の病気でも飛沫が目に入ったら感染するだろw
馬鹿な記事だ

357:名無しさん@1周年
20/01/24 23:20:50.88 pc8I8eH40.net
>>194
ゴーグルじゃピンと来なかったが水中メガネなら持ってる!と気づいた。同じものだけどw
ヒントをありがとう

358:名無しさん@1周年
20/01/24 23:21:04.55 1nW8z8Y50.net
>>346
こういうシールドでも少しは防げそう
URLリンク(jp.images-monotaro.com)

359:名無しさん@1周年
20/01/24 23:21:13.23 NcAqGABO0.net
>>332
二方向から感染するなんて思わないもんね…
やっかいなウイルスだなあ

360:名無しさん@1周年
20/01/24 23:21:36.65 LgDrirQz0.net
妊娠中に感染すると胎児が危ない

361:名無しさん@1周年
20/01/24 23:21:38.97 NmBZNsuC0.net
ところで、去年の11月の北京の肺ペストはどうなったの?
本当に制圧されたの?

362:名無しさん@1周年
20/01/24 23:21:45.01 g5jmEbez0.net
看護師やってすぐの頃はいろんなものに感染して、1年もすれば数年、どれだけ接触しても全く感染しなかったなぁ
周りがウイルスだらけで免疫ついてたんだろな
やめて何年も経つからもう抵抗力ないだろけど

363:名無しさん@1周年
20/01/24 23:21:45.27 FO6bxa4H0.net
フルフェイスが良さそうだ全部の穴守れる

364:名無しさん@1周年
20/01/24 23:21:55.07 uC1bw7rQ0.net
王さんがパニックなのはわかった。

365:名無しさん@1周年
20/01/24 23:21:56.37 C7a8QE870.net
眼・鼻・口、粘膜感染 ?

366:名無しさん@1周年
20/01/24 23:22:06.68 l56gR+Gc0.net
銀座線みたいな狭くて混雑する電車で咳をされたらアウトだな・・・

367:名無しさん@1周年
20/01/24 23:22:24.78 dKc1B+LT0.net
皮膚からも感染するぞー(カツラ業者)

368:名無しさん@1周年
20/01/24 23:22:27.37 OyjgOnYX0.net
もう全身サランラップ巻いとけ

369:名無しさん@1周年
20/01/24 23:22:32.90 s3WpQ12G0.net
>>327
省エネスーツみたいに安倍ちゃんがゴーグル姿で登院すればいけるんじゃないか
枝野はフルアーマーで

370:名無しさん@1周年
20/01/24 23:22:34.11 Vkptktin0.net
>>341
ロープレ高位防具の定番だからな

371:名無しさん@1周年
20/01/24 23:22:36.57 C7a8QE870.net
SEXもヤバイ

372:名無しさん@1周年
20/01/24 23:22:43.18 bAzQGTh80.net
感染力は高そうだが毒性は弱いな
これは新型インフルエンザと同じようにすぐ忘れるレベルで終わるわ

373:名無しさん@1周年
20/01/24 23:22:46.55 ShcE2xH50.net
ゴーグル・肩パット・バギーの装備で大丈夫そうだな

374:名無しさん@1周年
20/01/24 23:22:47.27 hBf7fuBd0.net
俺が買えるまで花粉防止メガネ買い占めるなよ

375:名無しさん@1周年
20/01/24 23:22:50.53 uRgwi4IY0.net
オシリからは感染しませんか?

376:名無しさん@1周年
20/01/24 23:23:06.69 qsZAfo5Y0.net
水中眼鏡かけて外出は難易度高すぎだろ

377:名無しさん@1周年
20/01/24 23:23:10.07 uugbRzzK0.net
花粉症用のメガネ買っとけよ

378:名無しさん@1周年
20/01/24 23:23:14.67 9NCFqjs40.net
黒マスクなんざしてる馬鹿は警察に通報しとけ。肌色に合わんと目立つのかもな。
黒人が黒マスクならまだ違和感ないかもしれん。

379:名無しさん@1周年
20/01/24 23:23:15.91 R4fenArN0.net
マツゲとハナゲがボッサボサでメガネまでかけているおっさんが生き残る

380:名無しさん@1周年
20/01/24 23:23:17.46 LgDrirQz0.net
ゴーグルしてても性風俗店では外すんだろ

381:名無しさん@1周年
20/01/24 23:23:33.44 ppKK+2u50.net
ホモはやっぱりあかん

382:名無しさん@1周年
20/01/24 23:23:37.39 FbO/Zeba0.net
目から入って肺炎

383:名無しさん@1周年
20/01/24 23:23:55 vBA4r5Uw0.net
>>310
フルアーマー

384:名無しさん@1周年
20/01/24 23:24:22 uC1bw7rQ0.net
にんにく、生姜、かんきつ系で予防だな。

385:名無しさん@1周年
20/01/24 23:24:25 HtMgCSON0.net
>>342
しんでんの?

386:名無しさん@1周年
20/01/24 23:24:26 Qym6Mmgi0.net
>>250
ヘルメットのチンガードが前に出っ張ってここにはパットがなく空洞になっている。
しかもヘルメットは蒸れないように空気が内部を通るようになっている。

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

387:名無しさん@1周年
20/01/24 23:24:39 inilVCxN0.net
>>279
武漢はチョンが日本人より多いらしい
こいつらが何かしたとしか思えないわ

388:名無しさん@1周年
20/01/24 23:24:42 R4fenArN0.net
>>375
するよ、勢いよく屁をこくと気圧の関係で空気が逆流するんだけど
そのときにウィルスが侵入してケツのマクか感染するよ

389:名無しさん@1周年
20/01/24 23:25:08 LgDrirQz0.net
買春用のゴーグルとマスクはあった方がいい

390:名無しさん@1周年
20/01/24 23:25:27 pm4PGVfP0.net
目から移ることってやっぱあんだな
たまに風邪っぽい時の最初の症状が目の充血のことあったから納得

391:名無しさん@1周年
20/01/24 23:25:37 E169EXrR0.net
28日後じゃねーか

392:名無しさん@1周年
20/01/24 23:26:00 Uqj89PbK0.net
ケツ膜?

393:名無しさん@1周年
20/01/24 23:26:00 uRgwi4IY0.net
>>388
なるほどな!

394:名無しさん@1周年
20/01/24 23:26:11 C7a8QE870.net
>>372
患者数は830人、死者数は25人
死亡率3%。

395:名無しさん@1周年
20/01/24 23:26:11 otq1U0bq0.net
明日から水中メガネして出かけるわ

396:名無しさん@1周年
20/01/24 23:26:19 oDQZUTE/0.net
>>279
それって武漢封鎖前に患者1人に医療従事者14人感染したって報道されたあれか?

397:名無しさん@1周年
20/01/24 23:26:23 g6XpaB2g0.net
>>389
コンドームスーツ必須

398:名無しさん@1周年
20/01/24 23:26:23 pCOkhLMv0.net
>>90
そういう基礎知識をもっと子供のころから啓蒙しないとさ・・・
正しい知識をここで書いてもろくにアンカ付かないで、バカなデマ同士で盛り上がってばっかりなの

399:名無しさん@1周年
20/01/24 23:26:36 5+zUBz6P0.net
>>390
無意識に手で目を擦って感染が普通じゃないの?
風邪もインフルも

400:名無しさん@1周年
20/01/24 23:26:49 mo8aaAcp0.net
>>375
まんこもヤバイよ

401:名無しさん@1周年
20/01/24 23:26:53 OOOTzWhG0.net
最悪の空気感染だな
空気中を漂うウィルスが目に付着して感染してんだろ

402:名無しさん@1周年
20/01/24 23:27:26 GeKfskl00.net
>>302
ヘルペスとかクラミジアの保菌者多そう

403:名無しさん@1周年
20/01/24 23:27:28 uRgwi4IY0.net
全身ラバープレイでお願いします

404:名無しさん@1周年
20/01/24 23:27:29 EiRA1SrT0.net
目は盲点だからな
目だけにw

405:名無しさん@1周年
20/01/24 23:27:52 HpzOGUHv0.net
やはりメガネだ
UVカットもできて、感染防止にもなる
メガネ大勝利

406:名無しさん@1周年
20/01/24 23:27:56 RLRrr6os0.net
女はマスカラだの付けまつ毛したらアウトだな
糊だの化粧でウィルスがつくぞ
あと鼻毛と陰毛はウィルス侵入を防御するから抜くな
トイレからってのもあるかもしれんからな

407:名無しさん@1周年
20/01/24 23:28:00 uRgwi4IY0.net
>>400
チンコの先もヤバイんかな

408:名無しさん@1周年
20/01/24 23:28:01 iuLZUkTh0.net
目が痒くても手でこすったらダメって
言われてるよね。
目にウィルスが入るから。

409:名無しさん@1周年
20/01/24 23:28:18 vlqp3tOy0.net
アイボン買い占めな

410:名無しさん@1周年
20/01/24 23:28:25 g5jmEbez0.net
>>389
マスクだけに比べたら充分でしょ

411:名無しさん@1周年
20/01/24 23:28:29 6TT95UO00.net
>>399
だよな
手洗い大事の根拠

412:名無しさん@1周年
20/01/24 23:28:33 iVBrPdAb0.net
目からかよ!

413:名無しさん@1周年
20/01/24 23:28:40 lQrLZjgX0.net
>>1
コロナだかペストだか知らんが、
一旦熱下がっても再発するやろこれ
重篤になった奴がそうだっただろ

414:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:02 LgDrirQz0.net
性風俗嬢がゴーグルとマスクしてたら追加料金払って外すんだろ
ブスしか出てこないのは分かってても

415:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:06 vlqp3tOy0.net
>>400
愛液あるからまだ殺菌されるやろ

416:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:18 qsZAfo5Y0.net
昔だったら内陸の風土病とかで済んだ話だったろうに
今はあっちゅう間に拡散すんのな。無理や
とにかく自衛するしかない

417:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:20 eK8FCAl20.net
最終的にはダースベイダーレベルの装備が必要に

418:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:23 McFaY0sv0.net
メガネメーカーの陰謀か?

419:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:24 nXulYBsd0.net
風俗がヤバいならどうやって女を抱けばいんだ?

420:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:33 1Cm0g5DN0.net
そのうち目から血が…

421:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:34 wQCc4j2Y0.net
良かった…俺ホモじゃなくて

422:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:37 uRgwi4IY0.net
鼻からウォッカ飲んで
目から出す

423:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:38 mo8aaAcp0.net
>>407
皮かぶっとけよ

424:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:43 C5xm9gmC0.net
もともと布のマスクって予防にはならないんだよな
ガスマスクなら効果あるけど

425:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:51 C7a8QE870.net
オナニー禁止

426:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:57 x403vN8A0.net
フルアーマー枝野、発進!
「ただちに人体への影響はない」

427:名無しさん@1周年
20/01/24 23:29:59 dv7AmP680.net
>>27
インフルエンザも目から感染したりするよね
自分はいきなり目が花粉症の時のようになって悪寒、翌日発熱だった

428:名無しさん@1周年
20/01/24 23:30:00 uC1bw7rQ0.net
ホモがケツ穴舐め合ってウィルス性肝炎なる話があったな、あと獣姦。

429:名無しさん@1周年
20/01/24 23:30:08 C7a8QE870.net
SEX禁止

430:名無しさん@1周年
20/01/24 23:30:19 IzZtN9Sm0.net
明日からスノボ屋さん大繁盛。
みんな神保町の急げ。

431:名無しさん@1周年
20/01/24 23:30:19 uRgwi4IY0.net
>>423
たまにコンニチハするよ

432:名無しさん@1周年
20/01/24 23:30:24 g5jmEbez0.net
目や鼻からの感染が一般的にここまで知られていないとは正直思いもしなかった…

433:名無しさん@1周年
20/01/24 23:30:31 nXulYBsd0.net
>>419
レイプしかないのか

434:名無しさん@1周年
20/01/24 23:30:31 wQCc4j2Y0.net
マスクも普通のマスクじゃなく防毒マスクじゃないとな

435:名無しさん@1周年
20/01/24 23:30:37 pIBFApH+0.net
>>323
プールは塩素強いし
サウナは高温すぎじゃない?

436:名無しさん@1周年
20/01/24 23:30:38 inuxrGwF0.net
今日到着したスーパースプレッダーから感染した人の潜伏期間がちょうど休み明け、か

437:名無しさん@1周年
20/01/24 23:30:39 vutoWvx60.net
普通のメガネでいいじゃない

438:名無しさん@1周年
20/01/24 23:30:55 wpL7r+fU0.net
あらー

439:名無しさん@1周年
20/01/24 23:31:00 g6XpaB2g0.net
>>401
医療関係者が通常の医療衛生をやっても、軒並み感染。
その対応策としてやってるのが全身帯電防護服

この時点で、ヤバいと思うのは普通

この場合、病院に行かないという選択肢もでてくる

440:名無しさん@1周年
20/01/24 23:31:05 ZjXlVaMZO.net
全ての粘膜 から飛沫感染するのか 手のアカギレ 怪我に絆創膏貼っとくべき。 手袋

441:名無しさん@1周年
20/01/24 23:31:06 eK8FCAl20.net
>>418
マスクも必要でしょうが
ここまで拡がってるなら感染経路が単一な訳が無い
N95マスクは必須よ

442:名無しさん@1周年
20/01/24 23:31:10 pGaucWgy0.net
>>210
結膜炎になったら経過報告よろしく

443:名無しさん@1周年
20/01/24 23:31:12 CjEnEwd10.net
>>361
肺ペストはすぐ死ぬ
広まらないだろさすがに

444:名無しさん@1周年
20/01/24 23:31:20 0W8N7C0a0.net
>>15
まじかよやっぱ目もガードしなければならんのか?!

445:名無しさん@1周年
20/01/24 23:31:32 U3OqHFeX0.net
>>58
そうそう、やっぱりそうなんだ
自分の他に証言があって嬉しい

446:名無しさん@1周年
20/01/24 23:31:40 Ghwp9g140.net
目出し帽に中から透明なフィルム貼ればいいか

447:名無しさん@1周年
20/01/24 23:31:46 uRgwi4IY0.net
目指せスーパースプレッダー

448:名無しさん@1周年
20/01/24 23:31:49 sJ6OoupH0.net
もとから飛沫感染に対して目は危ない
涙は必然的に雑菌に対処するようになってると思うがウィルスは難しそう

449:名無しさん@1周年
20/01/24 23:31:51 eK8FCAl20.net
>>210
蕨スタンか
あそこは治外法権だからな…

450:名無しさん@1周年
20/01/24 23:31:54 Uqj89PbK0.net
クンニは39分までなら大丈夫らしい
ここで教えてもらった

451:名無しさん@1周年
20/01/24 23:31:54 F1bQRIC10.net
伊達メガネ推奨

452:名無しさん@1周年
20/01/24 23:32:05 IzZtN9Sm0.net
やっぱりコブラだな。

453:名無しさん@1周年
20/01/24 23:32:08 pupz1IcV0.net
人民解放軍はゴーグル無しなのでヤバいよ

454:名無しさん@1周年
20/01/24 23:32:10 NfIXXgsf0.net
アマゾンで買ってもいいけど倉庫経由でも中国製品が恐いよー

455:名無しさん@1周年
20/01/24 23:32:11 JAbr7pU90.net
売春婦オワタw

456:名無しさん@1周年
20/01/24 23:32:13 g5jmEbez0.net
>>440
そうそう、忘れられがちなのが手指のキズ

457:名無しさん@1周年
20/01/24 23:32:21 IU038tQp0.net
枝野式フルアーマーはよ

458:名無しさん@1周年
20/01/24 23:32:21 LgDrirQz0.net
コロナと分かってても延長するんだろ

459:名無しさん@1周年
20/01/24 23:32:39 YAxpwI4G0.net
目から感染て事は空気感染?

460:名無しさん@1周年
20/01/24 23:32:51 51TSyu7v0.net
今年の流行語大賞は「濃厚接触」だな
まあどうせオリンピック関連だろうけど

461:名無しさん@1周年
20/01/24 23:33:17 pCOkhLMv0.net
目は水泳ゴーグルが良いけどこれで電車乗って出勤するわけにいかんだろうから、花粉症防御メガネあたりがいいだろうな
口はおわん型できちんと鼻と口両方を覆う高性能マスクをずれないようにビチッと当てる

462:名無しさん@1周年
20/01/24 23:33:21 g+1C60Lt0.net
100均の花粉ようメガネもってる
これ使えんじゃね
玉ねぎ切るときに使ってたけど

463:名無しさん@1周年
20/01/24 23:33:24 LgDrirQz0.net
コロナと分かっててもキスするんだろ

464:名無しさん@1周年
20/01/24 23:33:32 +zIo/Yj40.net
28日後にそんなシーンあったな
目に一滴滴が落ちてレイジウイルスに感染する

465:名無しさん@1周年
20/01/24 23:33:32 r9rNEeBt0.net
マスク仮面の中国人ダメじゃん・・・

466:名無しさん@1周年
20/01/24 23:33:39 bQGactI00.net
オナラは大丈夫なの?
ブボボ(`;ω;´)モワッ

467:名無しさん@1周年
20/01/24 23:33:51 pIBFApH+0.net
>>58
マスクはした方が良いよ。
一定の効果をあげてると思うんだが
マスク否定派ってよくわかんない

468:名無しさん@1周年
20/01/24 23:33:54 axpKiClZ0.net
花粉症用めがねは効く?
普段めがねしてる人は少しまし?

469:名無しさん@1周年
20/01/24 23:34:02 2CdwXtFj0.net
発展場で顔射されたんか

470:名無しさん@1周年
20/01/24 23:34:11 pCOkhLMv0.net
>>460
その単語に反応するのって無学な子供だけだろ・・・・

471:名無しさん@1周年
20/01/24 23:34:19 qsZAfo5Y0.net
スーパースプレッダーってなんかかっけーな

472:名無しさん@1周年
20/01/24 23:34:24 NfIXXgsf0.net
>>433
あほか移るぞ我慢しろ

473:名無しさん@1周年
20/01/24 23:34:26 jIrR7PDU0.net
>>456
他の湿疹もやばいの?

474:名無しさん@1周年
20/01/24 23:34:30 FO6bxa4H0.net
>>432
インフルとかかかれば鼻で調べるからわかる

475:名無しさん@1周年
20/01/24 23:34:52 HVk6QwHa0.net
メガネ株買えばええんか?

476:名無しさん@1周年
20/01/24 23:34:56 /ybpyr4i0.net
目にもマスクせなあかんやん❗?

477:名無しさん@1周年
20/01/24 23:35:01 pCOkhLMv0.net
>>467
あらゆるスレになぜか防疫対策を否定する謎の工作員がいる

478:名無しさん@1周年
20/01/24 23:35:12 QHHKJy4i0.net
>>1
この記事の大事な点は最後の方、熱が下がって症状は良くなった

つまりコロナウィルス自体に殺傷力は無いという事、では何故死者がでるのか?
免疫力が弱くウィルスを撃退出来ない内に症状を悪化させ肺炎を引き起こすから

高齢者や糖尿病患者、お前らだよ死ぬのは

479:名無しさん@1周年
20/01/24 23:35:22 OhD8i9Dv0.net
普通じゃん
汚い手で目をこすっちゃダメだって教わった
人体で唯一露出してる内蔵
それは目です

480:名無しさん@1周年
20/01/24 23:35:32 IzZtN9Sm0.net
競泳のカッコして電車に乗ればいい。

481:名無しさん@1周年
20/01/24 23:35:36 KJUCSi4w0.net
これは正しいな
やはり空気感染か
感染速度と範囲がおかし過ぎる

482:名無しさん@1周年
20/01/24 23:35:37 PQJKzT910.net
マスク意味ないがな
花粉症用眼鏡が必要だわ

483:名無しさん@1周年
20/01/24 23:35:39.11 1Od5fhtb0.net
宇宙服注文しようと思う、どこで買えるの?

484:名無しさん@1周年
20/01/24 23:35:41.20 QeHcupHW0.net
そんなにビビるような事態でもないよな
免疫力さえ高けりゃ死にはしないみたいだし
ただ女子供老人はヤバそう

485:名無しさん@1周年
20/01/24 23:35:47.29 bPNcB1mJ0.net
菌がついた手で目ごしごししたんじゃないの?

486:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:02.91 +2T4aR8C0.net
俺も一週間前から風邪と結膜炎になったんだがすでにパンデミックしてる?

487:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:04.48 0Ju/Shzy0.net
お前ら釣られすぎ
落ち着け

488:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:06.57 C7a8QE870.net
舌を使ったキス、駄目

489:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:15.72 L+XV7ehI0.net
メガネ族セーフ

490:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:24.43 jAp7HhbY0.net
街ゆく人ゴーグルかけるようになるの?
うけるー

491:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:26.27 RIgfkPYz0.net
やはり防護服だな。
いかつい格好だが空港職員や病院関係者は
仕方ないだろ。リスクを考える防護服だ。

492:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:29.33 qsZAfo5Y0.net
マスクは効果あるよな
体感的に。体が楽やもん。
特に掃除するときとか。
否定派はたぶん頭良すぎる人だと思う

493:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:32.03 pCOkhLMv0.net
>>483
NASA

494:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:35.36 nXulYBsd0.net
お金払って風俗行く男がどれだけいると思ってんだい 風俗禁止なったら大変な事になるよ

495:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:35.68 HVk6QwHa0.net
なるほど
水泳着株買えばええんか

496:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:36.02 owZoFWtl0.net
早朝マスクしてるとメガネ曇るんだよな

497:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:37.23 jPYxKCul0.net
>>1
眼帯とかアイマスクが売れそうだな

498:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:41.52 3Un7bEAo0.net
サランラップ顔に貼ったらええやん

499:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:47.11 Uj1yQVC30.net
私生活に置いて、完全防護できないから飛沫感染も空気感染も同じだよ

500:名無しさん@1周年
20/01/24 23:36:59.61 wuvjm04B0.net
だて眼鏡でもいいの?

501:名無しさん@1周年
20/01/24 23:37:09.86 g5jmEbez0.net
>>473
掻きむしった湿疹なら気を付けたほうがいい。コロナに限らず感染しやすい。だいたいは黄色ブドウ球菌や溶連菌に感染しやすいけど。

502:名無しさん@1周年
20/01/24 23:37:17.00 McFaY0sv0.net
>>441
コレだな
URLリンク(www.youtube.com)

503:名無しさん@1周年
20/01/24 23:37:25.18 o4vfyVOD0.net
>>488
路上ベロチュウのあいつ
民主党の誰だったかなあいつw

504:名無しさん@1周年
20/01/24 23:37:37.93 s/0KdgJg0.net
うわあああああああ
中国人のゲテモノ食のせいで日本人が死んでしまうのかあああ!

505:名無しさん@1周年
20/01/24 23:37:38.75 t14BbwVm0.net
老眼を認めたくなかったが眼鏡買って来るわ・・・

506:名無しさん@1周年
20/01/24 23:37:41.55 yJ5Q/6Ue0.net
やっぱり目からも感染するのか
うんこいったあと手洗わないで目こすってたら体調不良になったもんな

507:名無しさん@1周年
20/01/24 23:37:43.50 XfLks9MZ0.net
マスクにゴーグル必須か

508:名無しさん@1周年
20/01/24 23:38:11.68 KJUCSi4w0.net
動画だと医療関係者は全て完全防護服だったからな

509:名無しさん@1周年
20/01/24 23:38:17.03 bQGactI00.net
もし目がアルコール使って
洗浄できるなら潔癖の俺ならやってるはず
実際、軽く失明しちゃうかな?w

510:名無しさん@1周年
20/01/24 23:38:18.06 ZNXQh4/P0.net
目を擦ったり鼻ほじったらアウトだからな気をつけろよ

511:名無しさん@1周年
20/01/24 23:38:35.59 082EVn3x0.net
これから花粉の季節だから
グッズはいろいろあるだろう。

512:名無しさん@1周年
20/01/24 23:38:45.64 wenXmxwa0.net
表面保護しまくっても中身は弱くなる一方だから体力づくりと栄養管理したほうが安心かもな

513:名無しさん@1周年
20/01/24 23:38:47.01 RlAN4n5x0.net
>>432
鼻くそ素手でほじくるヤツは危ない
入浴中意外は鼻の中触っちゃいやんだよな

514:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:00.30 TtnH6F630.net
やばい死にそう1月ずっと体調悪くてついに今日熱が出た
関係ないはずだけど今は咳も鼻水も今出てない
ただ寒気吐き気、熱、体の痛みだけ

515:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:06.11 A5Oco6Wn0.net
政府はインフルと同等でいいやと甘く見てるから、結膜感染すると聞いて後悔するがいい
もう、オリンピックも中止になればいいさ
全ては無能政府のせい

516:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:06.49 1nW8z8Y50.net
くしゃみ浴びそうな店員が可哀想

517:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:10.39 L+XV7ehI0.net
重曹鼻うがい最強かもな

518:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:11.39 g6XpaB2g0.net
今回のは、複合拡散ぽい
全身が高熱で、肺炎=新型コロナ、SARS
平熱で、肺炎=MERS
2~3種の混合アウトブレイクでは無いかと
何度も書いてる
日本政府しっかりしろよ

519:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:17.31 m82/KyJB0.net
スキー用だと曇り防止のために空気が出入りできるように作られてると思うんだが、、

520:辻レス
20/01/24 23:39:22.61 cZjz4Yyo0.net
>>1
良い方法がある。
ビニール袋を頭からかb

521:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:24.16 qsZAfo5Y0.net
マスクしててメガネが曇るのは
マスクが目詰まりしてるから。
マスクの替え時だと判断するよ俺は

522:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:28.74 oa8dre790.net
手洗いとうがいは重要だぞ
そして最後は
ヤクルトな

523:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:29.17 fp5IzLXI0.net
眼球舐め舐め?

524:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:35.10 pIBFApH+0.net
>>492
鼻と喉に湿気ができるしなあ
何より暖かく
マスク外すときに、マスクしてたな、
手も洗わなきゃ…とか思うし。

525:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:35.81 tp4kdrVf0.net
お前らはデブで汗っかきだからダブルレンズのゴーグルしておけ

526:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:37.26 C7a8QE870.net
ゴーグルとマスク、花粉症対策と同じ

527:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:37.90 UmWd5NkZ0.net
メガネ最強だな!

528:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:50.69 HVk6QwHa0.net
>>511
というかグッズ買占められて花粉症の人何も装備できん

529:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:53.11 H/owJrLM0.net
そりゃそうだろ。
手術するにもゴーグルするだろて。
何を今更

530:名無しさん@1周年
20/01/24 23:39:58.10 L+XV7ehI0.net
>>518
不自然だなあ
それ

531:名無しさん@1周年
20/01/24 23:40:06.23 HP55qZJW0.net
>>485
そんな不用意なことするかなって思ったけど、SARSの第一人者とはいえ、数年たってるしなぁ
目の前で、盛大にくしゃみされたのかも
携帯ショップの女店員に、やられたことあるけどw

532:名無しさん@1周年
20/01/24 23:40:17.96 L+XV7ehI0.net
メガネ族だけ生き残るのか

533:名無しさん@1周年
20/01/24 23:40:21.58 uRgwi4IY0.net
目からコロナですなあ

534:名無しさん@1周年
20/01/24 23:40:24.92 IzZtN9Sm0.net
明日はスノボ屋さんか競泳屋さん、どっち行けばいい?

535:名無しさん@1周年
20/01/24 23:40:26.91 pGaucWgy0.net
>>373
モヒカンにする約束だろ!

536:名無しさん@1周年
20/01/24 23:40:32.64 NFGbFuYs0.net
家で使ってるメガネにシリコンマット加工してガードでもつけてみようかな

537:名無しさん@1周年
20/01/24 23:40:33.97 H/owJrLM0.net
>>514
インフルじゃないか?

538:名無しさん@1周年
20/01/24 23:40:37.12 0kpw8U420.net
さぁて(´・ω・`)
サンリオピューロランドから両親+弟家族が帰ってきたわけだが(´・ω・`)
俺は死んでしまうんかこれ(´;ω;`)

539:名無しさん@1周年
20/01/24 23:40:56.09 bQGactI00.net
>>523
うまうま・・・

540:名無しさん@1周年
20/01/24 23:40:59.64 082EVn3x0.net
>>528
そうか!
早く買っておこう。

541:名無しさん@1周年
20/01/24 23:41:05.77 cR3t41Ob0.net
この知識が本当だったら、これ拡散しないとマジで取り返しのつかないことになるんじゃないの?
人間無意識に目をこするからそこから感染するし、女だとトイレ行くたびに目の粘膜いじってるんだぜ

542:名無しさん@1周年
20/01/24 23:41:12.72 NeEyRJ0I0.net
やっぱり当分、スーパー銭湯に行くの控えるわ

543:名無しさん@1周年
20/01/24 23:41:16.38 IV3QF51C0.net
メガネか

544:名無しさん@1周年
20/01/24 23:41:19.49 snGlryXD0.net
肛門の粘膜からなんて感染したくないお……。 (´;ω;`)

545:名無しさん@1周年
20/01/24 23:41:27.48 S4Xoa5ss0.net
plaguelnc久々に起動するか

546:名無しさん@1周年
20/01/24 23:41:30.80 NNt6C9MN0.net
>>74
なぜ他人事なの?
地球以外にお住まいなの?

547:名無しさん@1周年
20/01/24 23:41:32.08 HVk6QwHa0.net
>>534
シュノーケリング屋さん

548:名無しさん@1周年
20/01/24 23:41:40.11 L+XV7ehI0.net
空気感染だとすると
喫煙所やばいぞー
早めに喫煙全面禁止しろ

549:名無しさん@1周年
20/01/24 23:41:47.81 jAp7HhbY0.net
花粉症以外の人もかいしめにはしるから
今年は花粉症の人にとって地獄だな

550:名無しさん@1周年
20/01/24 23:41:53.96 qPxfyeZD0.net
目だ!目を狙え!!

551:名無しさん@1周年
20/01/24 23:41:55.09 JAbr7pU90.net
>>518
おおTNX

552:名無しさん@1周年
20/01/24 23:42:09.64 51TSyu7v0.net
>>514
それはインフル(´・ω・`)

553:名無しさん@1周年
20/01/24 23:42:12.69 DsDPLnPG0.net
お前ら出掛ける用事あるんか

554:名無しさん@1周年
20/01/24 23:42:12.31 R4fenArN0.net
>>535
察しろよ

555:名無しさん@1周年
20/01/24 23:42:14.85 yZuJlX9l0.net
>>46
ワークマンで似たようなゴーグル、1000円もしないで買えたぞ
ちな、玉ねぎをスライスするときに使ってるけど、効果抜群

556:名無しさん@1周年
20/01/24 23:42:17.55 HVk6QwHa0.net
>>518
サマーズかよ
きっついわ

557:名無しさん@1周年
20/01/24 23:42:20.88 D2ZKeSUD0.net
>>512
手軽で確実なのは睡眠をしっかりとる事
趣味の時間を削ってでも睡眠時間を確保すべき
寝ていなければどんなに良いもの食べても鍛えても無駄

558:名無しさん@1周年
20/01/24 23:42:46.07 L+XV7ehI0.net
>>550
1ボスは目を狙え

559:名無しさん@1周年
20/01/24 23:42:51.48 yJ5Q/6Ue0.net
急所と言われるだけの事はあるな
イスラム教徒に改宗してジハーディジョンみたいな恰好するしかないな

560:名無しさん@1周年
20/01/24 23:42:54.35 SPIiB/r00.net
体張ってる研究者だな

561:名無しさん@1周年
20/01/24 23:42:54.38 bPNcB1mJ0.net
目と鼻いじる癖あるから早く直さないとやべえわ
土日で治すようにする

562:名無しさん@1周年
20/01/24 23:43:13.67 RLRrr6os0.net
医者がコンタクトせずにメガネ派なのがわかったろ

563:名無しさん@1周年
20/01/24 23:43:21.15 g6XpaB2g0.net
>>530
なにで?
MERSもSARSも終息したんか?
というか、中国ではコレラも終息してない、梅毒も終息してない
中国は、ウィルスの宝庫

564:名無しさん@1周年
20/01/24 23:44:04.80 g5jmEbez0.net
うちに遊びに来る社長団体が去年から東南アジアへの旅行を企画していて呑気に「お土産買ってくるぞー」とか言ってるけどしばらく出禁にしていいかな

565:名無しさん@1周年
20/01/24 23:44:11.14 H/owJrLM0.net
第一人者の癖にゴーグルせずに治療とかまぬけすぎるから。

566:名無しさん@1周年
20/01/24 23:44:26.76 V6UzMt160.net
>>1
空気感染だから口だけでなく目を守れって言われてたなぁ

567:名無しさん@1周年
20/01/24 23:44:34.86 Cbzw/gWW0.net
花粉用のゴーグルタイプのメガネ買って使えば良い。
あれ、雪降ってる時に自転車とか乗る時に便利なんだよな。
目に雪が入らなくて。

568:名無しさん@1周年
20/01/24 23:44:37.37 I5w+Mw0C0.net
>>346
ちげ−よ。プロが防護服完全でも目は盲点だったって話し
てめえは息吐くな

569:名無しさん@1周年
20/01/24 23:44:37.89 TPVSnrHR0.net
>>524
ウイルスの大きさがマスクの網目よりはるかに小さいって聞いたぞ
何百分の一とかなんとか

570:名無しさん@1周年
20/01/24 23:45:00.23 oq7gLL/G0.net
>>538
こどおじならお部屋で待機すべき

571:名無しさん@1周年
20/01/24 23:45:23 RNeDQKsI0.net
>>257
職質まったなし

572:名無しさん@1周年
20/01/24 23:45:24 a6lnXAj80.net
とうとうメガネの防御力に気付いたか

573:名無しさん@1周年
20/01/24 23:45:35 51TSyu7v0.net
インフルも身体中の関節が痛くなってぼーっとしてつらいが
コロナも普通はただの風邪だが
今回のこの感染は本当にコロナなのか?ってずっと思ってる
中国と日本のマスゴミが勝手に騒いでるだけならいいんだけどさ

574:名無しさん@1周年
20/01/24 23:45:54 /jEBWnzn0.net
肺炎だからと行って肺で感染するわけではない
細胞に潜り込めさえすればどこからでも

575:名無しさん@1周年
20/01/24 23:45:59 bPNcB1mJ0.net
飛沫感染なら普通に空気感染もするよな
咳とかくしゃみしたら菌がそこら中に漂うわけじゃん

576:名無しさん@1周年
20/01/24 23:46:06 pIBFApH+0.net
>>569
そんでも、しないよりましだろー

577:名無しさん@1周年
20/01/24 23:46:15 u6qZ90Rw0.net
>>544
下半身から感染したら負け感はある

578:名無しさん@1周年
20/01/24 23:46:16 ePO2ZMK70.net
空気感染するならそりゃ飛沫感染もするだろ

579:名無しさん@1周年
20/01/24 23:46:27 TtOPDho40.net
うそやろ
そんな強かったら移るなって方が無理あんじゃん

580:名無しさん@1周年
20/01/24 23:46:50 KgmJdWFO0.net
>>569
そうは言うがウィルスが完全に単体で浮遊してるなんてことあるの?
元が唾液や鼻水なら水分が蒸発した後も蛋白質が付着しているだろうし

581:名無しさん@1周年
20/01/24 23:46:51 zU1ibppF0.net
>>546
死ぬのは老人と糖尿病患者だから関係ない

582:名無しさん@1周年
20/01/24 23:46:54 aSVqLdnR0.net
結膜が皮膚で完全に覆われてるチョン

583:名無しさん@1周年
20/01/24 23:47:04 sxU1qhCb0.net
まんこ?

584:名無しさん@1周年
20/01/24 23:47:05 V6UzMt160.net
>>579
まぁ、口から来るか目から来るかだねぇ

585:名無しさん@1周年
20/01/24 23:47:08 YYfOxE+/0.net
>>556
三村マサカズ倒してくる

586:名無しさん@1周年
20/01/24 23:47:18 EOS7vqry0.net
>>257
香港のデモ隊やん

587:名無しさん@1周年
20/01/24 23:47:25 ePO2ZMK70.net
外出する時はハズマットスーツがいるな

588:名無しさん@1周年
20/01/24 23:47:25 WYm1WPE50.net
>>1
優秀だな 先進国の医師は

589:名無しさん@1周年
20/01/24 23:47:24 mPpBItneO.net
>>560

590:名無しさん@1周年
20/01/24 23:47:29 z6aksVQH0.net
普段コンタクトレンズだけど落ち着くまでメガネにしよう

591:名無しさん@1周年
20/01/24 23:47:34 pIBFApH+0.net
>>573
日本…っていうか日本より他国
欧州でも大騒ぎなんだがな
日本は騒いでないほうだけど?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1612日前に更新/147 KB
担当:undef