【消費税ゼロで日本は甦る】れいわ新選組 #山本太郎 が本気の政策論文 「もはや国民に対する“DV”と言ってもいい。許し難い暴政です」★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@1周年
20/01/18 12:44:29 sVW5ynT50.net
まずは公職選挙法違反で安倍夫婦の逮捕から。

251:名無しさん@1周年
20/01/18 12:44:35 iYokZ3LgO.net
>>225
君はさっきから
殺すとか物騒な書き込みしてるけど
山本太郎が政権とれなきゃ武装蜂起するって人かな?

252:名無しさん@1周年
20/01/18 12:44:43 v3ZRe6Sv0.net
韓国の文政権みろよ
ポピュラリズムに乗っかって当選し
最低賃金upなどの政策を施行して韓国経済めちゃくちゃじゃん
そうなったら元の経済状態に戻すのも難しい
こんな奴に投票したら生活を壊されるリスクの方がたかいわ

253:名無しさん@1周年
20/01/18 12:44:54 jZApVHTj0.net
>>231
オウムの頃に5チャンがあったらこんな感じになってたのかねぇ
ここでイキるのは全然問題ないけど実社会に影響は与えないで欲しいわ
まあサリンなんて作れるとは思えないけど

254:名無しさん@1周年
20/01/18 12:45:00 VEArrnLH0.net
預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討を要請…#高市総務相 ★7
スレリンク(newsplus板)

255:名無しさん@1周年
20/01/18 12:45:07 fstYTU5Z0.net
>>251
>>247

256:名無しさん@1周年
20/01/18 12:45:22 yahfQ3lH0.net
山本太郎が京都で演説しながら歩行者を呼び止めた時あった事
「たしか大阪で立憲民主党の○○さんの応援しましたよね?」
「ええ、そうですよ」
「あ、分かりました。もうそれだけで十分です」

応援する人を違えると話すら聞いてもらえない、それが関西

257:名無しさん@1周年
20/01/18 12:45:37 h+vHW0EJ0.net
>>245
いや俺は頭が悪い底辺なんでw
お前がレクチャーしてみ?

258:名無しさん@1周年
20/01/18 12:45:54 SmXp0sfx0.net
政権獲る気のない政党は無責任でいいよな〜(´・ω・`)

259:名無しさん@1周年
20/01/18 12:46:19 v3z2aOcE0.net
昭和の法人税40%はダメ企業が国際競争出来なくなる

現状23%だ
妥当だろう、これ以上消費税上げ、法人税下げは必要ない

260:名無しさん@1周年
20/01/18 12:46:30 Fqaxi+V60.net
>>17
まだ40年たってないぞ

261:名無しさん@1周年
20/01/18 12:46:46 bGBfA3110.net
これは、山本太郎が正しい。

自民党は、国民の富を掠め取っている泥棒である。

262:名無しさん@1周年
20/01/18 12:46:46 JdRZmOrp0.net
>>153
バカチョンイッライラで草

263:名無しさん@1周年
20/01/18 12:46:59 Vm9aiCXI0.net
かたわ旋風
かたわ100人送り込んでも大丈夫。

264:名無しさん@1周年
20/01/18 12:47:04 NRnYvXVh0.net
>>1
旧民主党や共産党よりはマシだろ
あいつらは反日分子だからな
弱者を庇うふりして自分達の利権を追求してる似非マルクス主義者

265:名無しさん@1周年
20/01/18 12:47:08 Wb3PjPYq0.net
>>3
騙されてるアホはお前だ

266:名無しさん@1周年
20/01/18 12:47:25 g2dkDD620.net
>>3
民死で懲りたろ。
こういうやつは言うだけなら無料だから耳障りのよいことは沢山言うけど、やるとなると無能で不誠実だから何もしないし。
むしろ逆のことばかり

267:名無しさん@1周年
20/01/18 12:47:26 G+JiNEK80.net
>>258
立憲はねー

268:名無しさん@1周年
20/01/18 12:47:31 FMFrv3P40.net
>>203
自民党の事ですね

269:名無しさん@1周年
20/01/18 12:47:43 m753eVRI0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。

5y54

270:名無しさん@1周年
20/01/18 12:48:10 FMFrv3P40.net
ここで山本太郎をディスっている奴、
それみんな自民党にも当てはまるから

271:名無しさん@1周年
20/01/18 12:48:11 m753eVRI0.net
★MMTのケルトンや山本太郎が言ってること(日本国債のデフォルトはない)そのまんまが戦前もプロパガンダされていた。★

Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http:/ /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

えrげ

272:名無しさん@1周年
20/01/18 12:48:16 RV05VS3R0.net
やっぱ山本太郎だよな
オレもれいわ朝鮮組に投票しよーっと

273:名無しさん@1周年
20/01/18 12:48:16 CcU0piLd0.net
累積債務1200兆円、金利が3%になるだけで36兆円/年の利払いだけど、れいわ新撰組の支持者が支払うということで解決だなw

274:名無しさん@1周年
20/01/18 12:48:19 G+JiNEK80.net
>>268
詐欺だけでは飽き足らず
売国まで始めてるからね最近は

275:名無しさん@1周年
20/01/18 12:48:19 ACjjt/oo0.net
とはいえ、消費税でなければどうやって老人や底辺どもから徴税するというのか。

276:名無しさん@1周年
20/01/18 12:48:26 Wb3PjPYq0.net
>>9
893なんて微々たるもんだろ

277:名無しさん@1周年
20/01/18 12:48:37 m753eVRI0.net
自民、公明、維新、国民、立憲、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
URLリンク(www.boj.or.jp)
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
URLリンク(www.boj.or.jp)

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
?貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
?中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
?貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。

えwfw

278:名無しさん@1周年
20/01/18 12:48:51 iYokZ3LgO.net
>>239
山本太郎信者は
テロリスト予備軍なんだね
民主的に賛同者を増やす努力しなきゃあかんよ

279:名無しさん@1周年
20/01/18 12:49:19 j0Zer5J60.net
韓国面に落ちてなければ票は集まったかもね

レーダー照射した韓国の味方とかないわ

280:名無しさん@1周年
20/01/18 12:49:32 iYokZ3LgO.net
>>247
それじゃ単純な犯罪者やんか

281:名無しさん@1周年
20/01/18 12:50:15.02 iYokZ3LgO.net
>>253
山本太郎信者がオウム信者より低レベルなのは助かる

282:名無しさん@1周年
20/01/18 12:50:17.54 TyaGRDtN0.net
>>257
昭和と今とでは高齢化率が全然違うでしょ。
当時の税制なんてできるわけがない。
山本が年寄りをコロすというなら別だけど。

283:名無しさん@1周年
20/01/18 12:50:31.32 VEArrnLH0.net
【シュレッダーセーフ】内閣府、「桜を見る会」問題で官僚6人に厳重注意処分
スレリンク(newsplus板)

284:名無しさん@1周年
20/01/18 12:50:51.92 G+JiNEK80.net
>>278
れいわ新選組は民主的に増やす
活動やってますけど

285:名無しさん@1周年
20/01/18 12:50:52.38 +A9gitmM0.net
>>38
山本太郎の政策と最初のアベノミクス三本の矢は同じ経済政策なんだが、安倍ちゃんも在日だったのか。

286:名無しさん@1周年
20/01/18 12:51:09.21 uYyII9xK0.net
高速道路料金無料と事業仕分けと埋蔵金で日本はよみがえる!

287:名無しさん@1周年
20/01/18 12:51:39.35 xPsErALR0.net
>>271
戦前は生産が破壊されモノ不足になったからだろ
現代の日本で生産が破壊されるか?
されないわな。

288:名無しさん@1周年
20/01/18 12:51:44.53 mJyqQmvY0.net
マジで頼むぞ

289:名無しさん@1周年
20/01/18 12:51:52.28 iYokZ3LgO.net
>>219
相手してやる必要なし
会いに来ても門前払いしてやるよ

290:名無しさん@1周年
20/01/18 12:51:55.16 pa07ZVPU0.net
>>68
58とは別人でソースでもないが考察用に
URLリンク(www.ide.go.jp)

291:名無しさん@1周年
20/01/18 12:52:00.44 by6mDcRD0.net
言うだけなら子供でもできる
で財源確保する案を考えるほどの勉強や頭はあるのか

292:名無しさん@1周年
20/01/18 12:52:01.14 h+vHW0EJ0.net
>>245
頭悪いもんで、はよレクチャーしてや?

293:名無しさん@1周年
20/01/18 12:52:22.67 uYyII9xK0.net
「お試しで一度れいわにやらせてみては」

294:名無しさん@1周年
20/01/18 12:52:25.19 8TJ+OxoK0.net
山本太郎に騙される馬鹿は貧乏人。

295:名無しさん@1周年
20/01/18 12:52:25.95 ikWCS2Zn0.net
>>3
どっちが騙されてるのか、本当のところは分からんのが庶民なんだよな。
公民は国から増税やむを得ずと、洗脳されてるだけかも知らんし。

296:名無しさん@1周年
20/01/18 12:52:43.77 pPove2vV0.net
社会補償費を30年前の額まで減らせば消費税0できるよね。

297:名無しさん@1周年
20/01/18 12:52:44.30 xPsErALR0.net
>>275
金の無いところから取るより
金のあるところから取る方が
経済的にも合理的なんだよ

298:名無しさん@1周年
20/01/18 12:52:45.42 AW5emPW80.net
>>273
国債の長期金利は政府が決めれるし、国債発行すれば金利は下がるし、まして円での利払いなんていくらでも払えるわけだが。

299:名無しさん@1周年
20/01/18 12:53:12.42 BNIkOly80.net
>>3
増税は公務員の収入維持のためと
まだ理解してないのか

300:名無しさん@1周年
20/01/18 12:53:47.04 iYokZ3LgO.net
>>270
中核派も韓国最極左ハンギョレも自民党は応援してないよ

301:名無しさん@1周年
20/01/18 12:54:20 h+vHW0EJ0.net
>>282
必死に考えてたんか?
それで高齢化だからーって?
いやほんま底辺は気楽でええなw
ありがとうもうええで

302:名無しさん@1周年
20/01/18 12:54:30 5yxwn7Zw0.net
議員報酬0なら支持してやる
まあ、山田太郎は信用しないがな

303:名無しさん@1周年
20/01/18 12:54:32 ZUkHfVM10.net
こいつは薄ら寒い幻想を語ってるようにしか見えないんだよな
まともな代案ないんだもの
あとこいつのとこの障害者議員は何やってんだよw

304:名無しさん@1周年
20/01/18 12:54:33 cQbtkjro0.net
なんで金使うことしか考えないの

305:名無しさん@1周年
20/01/18 12:54:38 jZApVHTj0.net
>>285
最近自民党とおんなじだよアピールをするようになったけど自民支持層から票を奪おうと思ってるの?
支持政党無しの層から支持してもらいたいなら逆効果のような気がするが

306:名無しさん@1周年
20/01/18 12:54:53 uYyII9xK0.net
これを思い出した
URLリンク(www.youtube.com)

男:「ボクの方がキミを幸せにできる。
  ボクに交代してみないか?
  バラ色の人生が待っているよ。
  出産や子育ての費用も教育費も、
  老後の生活費も介護の費用も、
  ボクに任せれば全部OKさ!
  高速道路も乗り放題だよ!」
女:「お金は大丈夫?」
男:「細かいことは結婚してから考えるよ!」
女:「えぇぇぇ???」

根拠のない自信に人生を預けられますか?

307:名無しさん@1周年
20/01/18 12:55:03 3BYqL6hU0.net
高速道路1000円の方が甦るよ

308:名無しさん@1周年
20/01/18 12:55:24 iYokZ3LgO.net
>>284
じゃなんでテロって言うのよ

309:名無しさん@1周年
20/01/18 12:55:56 TyaGRDtN0.net
>>297
年寄りが増えていくのだから、
全世代から徴収できる消費税が合理的なんだよ。

310:名無しさん@1周年
20/01/18 12:56:23 m753eVRI0.net
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
インチキ言論人たちは不良債権化した債権を国債は国民の資産とうそぶいているのである。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、?日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
?首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)

rgれ

311:名無しさん@1周年
20/01/18 12:57:00 m753eVRI0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

URLリンク(www.boj.or.jp)
URLリンク(www.boj.or.jp)

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、?短期間での大量の銀行券の発行、?それら銀行券の市中への流通、
?著しい供給不足、が必要なのだが、?は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
?も大天災などが発生すれば実現する。そして、残る?をMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。

54y

312:名無しさん@1周年
20/01/18 12:57:07 yUF0KbYI0.net
漠然とした不満の受け皿にはなるのかな。
俺も最近ちょっといろいろあって心が弱ってて、こんなに搾取されるくらいなら山本に好きなようにやらせてもいいか、って思う時ある。

313:名無しさん@1周年
20/01/18 12:57:35 G+JiNEK80.net
>>308
そういう人間もいるんじゃないですか

314:名無しさん@1周年
20/01/18 12:57:36 m753eVRI0.net
★金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)の大嘘★

実は長期国債の金利は戦時中も上昇することなく敗戦まで3.5%程度で安定的に推移していた。

「国債の大増発が続いたにもかかわらず、国債価格は極めて安定した推移をたどった。内国債である第1回4分利公債(1910年発行、69年償還)の価格は、高橋是清が蔵相に就任した31年12月には額面100円に対して、73.41円にまで下落していた。
 しかし、管理通貨制度への移行が進み、資本移動が規制されるとともに回復に転じ、月中平均価格で見て1933年8月からは99円台となり、2・26事件後の6年4月からはオーバーパー(価格が額面価格を上回る、つまりマイナス金利)で推移した。
 金本位離脱に伴って円の対ドルレートが急落したにもかかわらず、また消費者物価の前年比が次第にプラスに転じようとするなかで、国債の日銀引き受けが始まったにもかかわらず、日本国債の金利は上昇しなかったのである。
 …1935年夏場から日銀による国債売却が困難になり、以降敗戦に至るまで、長期国債の金利は3.5%で推移した。」

★「1930年代における 国債の日本銀行引き受け」より
URLリンク(www.nri.com)

★4分利付英貨公債と内国債の金利の推移
URLリンク(i.imgur.com)
※ 当時はポンド建て日本国債も発行されており、ポンド建ての日本国債は日中戦争とともに大暴落(金利上昇)している。現在は外貨建ての日本国債は発行されておらず、もし、発行されていれば、現在の財政状況から金利の上昇は必至と思われる。

「金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)」と言う人間は、こういう歴史的事実を知らないわけがなく、財政破綻(ハイパーインフレ)を意図的かつ巧妙にその時がくるまで国民の目から隠そうとしていると思われ、非常にたちが悪い。

qdqwdq

315:名無しさん@1周年
20/01/18 12:57:53 +A9gitmM0.net
>>305
何言ってんだお前?

アベノミクスと山本太郎の経済政策同じ。安倍は金融緩和しかやらなかった上、大増税大緊縮路線に転じた。その上、移民と派遣で低賃金維持。

やるかやらないかそれだけがカギだと言ってるの。

316:名無しさん@1周年
20/01/18 12:58:35 TyaGRDtN0.net
日本の総人口に占める65歳以上の割合は、
1990年は、12%
2025年は、30%(予測)

消費税ゼロなんてできるわけがない。

317:名無しさん@1周年
20/01/18 12:58:42 m753eVRI0.net
★財政破綻(ハイパーインフレ)が起こったら株を持っていても完全な資産防衛は不可能★
URLリンク(www.mag2.com)

戦後、日本の株価は戦争終了とともに一旦大暴落し、その後、ハイパーインフレとともに大幅に上昇したわけだが、
物価が約100倍上昇したのに対し株価は10倍程度しか上昇しなかった。

今後、日本の現在の株価も、戦争終了時のように、大天災か北のEMP攻撃が切っ掛けとなって一旦大きく下落すことるだろう。
これは生産設備、物流網がことごとく破壊されるのだから当然。
その際ついでに黒幕に操られた政治家ども(政権が与野党のどちらかは不明)は年金で購入した株式の多くを損切りさせ、公的年金制度の崩壊を促進させることだろう。
そして、ハイパーインフレの発生ととも(日銀券の発行量の急激な増大とともに)に株価は大きく上昇することだろう。

だが、その下落から上昇へと転じる転換点を掴むのが難しい。なぜなら、黒幕がメディアを 通してフェイクニュースを流し、
大衆を混乱させるだろうからである。最近では仮想通貨の暴騰と暴落のような感じで。「これからもっと暴落するぞ!」と
メディアに大声を上げさせ、大衆が株の購入を躊躇してる間に一気に株価は暴騰することだろう。

ただ、株を保有することで資産防衛を行うにも限度がある。先のハイパーインフレ時では物価が約100倍なのに対し
株価は10倍程度にしか上昇しなかった。

結局、ハイパーインフレ政策で得をするのは外国資本だけ。99%の日本人は損をする。高齢者の需要は無くなり、
若者の需要も減少するから、日本の実質的な経済規模は半減するはず。インフレ政策で社会保障や財政問題を解決しようとしている
与野党の政治家は実は何もわかっていない大馬鹿。知らないのに知っていると思い込んでいる無知、一番性質の悪い無知。
インフラもまともに維持できなくなるだろう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

318:名無しさん@1周年
20/01/18 12:59:14 m753eVRI0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円

319:名無しさん@1周年
20/01/18 12:59:23 iYokZ3LgO.net
>>294
夕べの日テレで
カイジ役の藤原が最初は騙されたけど
最後はドツボにはまった詐欺師の山本太郎w

320:名無しさん@1周年
20/01/18 12:59:45 CcU0piLd0.net
>>298
れいわ支持者が金利を支払ってくれるみたいで安心したよ。 5年後に累積債務1400兆円、金利3%で42兆円/年の利払い。

れいわ支持者は金持ちだなぁ

321:名無しさん@1周年
20/01/18 12:59:58 hqqA/CxC0.net
ここで10年、20年、ネトウヨしてるような40、50の氷河期世代こそ山本太郎は救おうとしてるんだけどな

322:名無しさん@1周年
20/01/18 13:00:07 A7IQ+hgT0.net
民主党みたいに政権とった途端、消費税の大増税やりそうw

323:名無しさん@1周年
20/01/18 13:00:12 acWTBrem0.net
朝鮮人にそう言われてもね >1

324:名無しさん@1周年
20/01/18 13:00:21 AW5emPW80.net
>>320
だから金利は上がらんし、払うのは政府だろw

325:名無しさん@1周年
20/01/18 13:00:27 e2clGxug0.net
>>1
悪目立ち
「れいわ」のスレが毎日立ってて
山本太郎が異常者に見えて来た

326:名無しさん@1周年
20/01/18 13:00:31.87 ZhcxjJ9U0.net
ネトウヨが安倍に騙されてるか
パヨクが山本メロリンキューに騙されてるか
そんなことはどうでもよくて、まともな生活もできないような極貧ゴミのために俺の税収を増やすのが納得いかないから俺はれいわを叩くのだ

327:名無しさん@1周年
20/01/18 13:00:35.94 csGuEBG90.net
消費税廃止したら、税金払わない人がずるい。景気とか財政とか、ごまかしても、給与所得者との不公平はごまかせない 絶対。

328:名無しさん@1周年
20/01/18 13:00:43.13 xPsErALR0.net
>>309
年金にも所得税はかかるが?

329:名無しさん@1周年
20/01/18 13:00:50.43 N3Y9msV70.net
日本人に民主主義は無理

330:名無しさん@1周年
20/01/18 13:01:19.46 AW5emPW80.net
>>327
トヨタに言ってくれ

331:名無しさん@1周年
20/01/18 13:01:26.19 Y9HnHhEP0.net
議員年金増やそうという利己的な奴の戯言

332:名無しさん@1周年
20/01/18 13:02:14.33 h+vHW0EJ0.net
>>312
俺は少子化改善と底辺の底上げ及び需要喚起を山本に期待しとる
その上である所から取れなら払うがなw

333:名無しさん@1周年
20/01/18 13:02:54.84 +A9gitmM0.net
>>322
何軽く嘘吐いてんだ?消費税増税したの安倍自民だろ

334:名無しさん@1周年
20/01/18 13:03:30.70 7mb6i9DR0.net
消費税反対は頷ける
で、こいつ外国人参政権に対してはどういうスタンスだ?
これが指示不支持を分ける絶対のラインだぞ

335:名無しさん@1周年
20/01/18 13:04:45.24 h+vHW0EJ0.net
>>334
これ見てどない思う?
URLリンク(o.5ch.net)

336:名無しさん@1周年
20/01/18 13:04:51.22 e5yOfgyy0.net
国債金利はお前等の金融機関で運用してる金を日銀がゴミみたいな金利でかき集めて、
異常に低い国債を買い集め、強引に引き下げているだけで、
お前等が得られた筈の金利収入を費やして引き下げてるだけだよ。
事実上の金融資産課税みたいなもん。
間に入る金融機関が限界迎えるので、金利得られるどころか口座維持手数料など、
預金者側が金を払わされる、預金者の事実上マイナス金利適用まで、もうすぐ。
政府が低金利の国債増やす=低金利で運用されてしまうお前等の金融資産が増える

337:名無しさん@1周年
20/01/18 13:05:00.45 iYokZ3LgO.net
>>313
そんなことさせないようにしなきゃアカンやろ
民主的に選挙制度が無い国ならいざ知らず
多少の欠陥があろうが自由選挙ある国で
テロを容認するような政治家はダメだよ

338:名無しさん@1周年
20/01/18 13:05:40.53 pr3CNnNr0.net
国民(の税負担)に対するDV
答弁能力を欠いた者を直接国会へ送る
代議士制度ってなんだっけ?
何のための間接民主制かと

339:名無しさん@1周年
20/01/18 13:05:42.17 CcU0piLd0.net
>>324
消費税ゼロを主張するだけあって、れいわ支持者が巨額債務の巨額利払いを支払う意思を示してくれて、国民は安心したと思う

340:名無しさん@1周年
20/01/18 13:05:56.71 xPsErALR0.net
>>335
大嘘つきだねぇ

341:名無しさん@1周年
20/01/18 13:06:05.03 G+JiNEK80.net
>>337
山本太郎がいつテロ容認したんだよww

342:名無しさん@1周年
20/01/18 13:06:22.47 7mb6i9DR0.net
>>335
意味不明
外国人参政権について山本の立ち位置を聞きたいんだけど

343:名無しさん@1周年
20/01/18 13:06:25.65 AW5emPW80.net
>>339
とりあえず国債の仕組みくらい勉強しろよ

344:名無しさん@1周年
20/01/18 13:08:06.34 kIwBBOoX0.net
バカの教祖様にはふさわしいなw

345:名無しさん@1周年
20/01/18 13:08:10.38 A3BEV8fB0.net
正論

346:名無しさん@1周年
20/01/18 13:08:12.84 iYokZ3LgO.net
>>312
詐欺師にとって
心が弱った隙間を狙うのが
一番簡単だね
夕べの日テレの山本太郎も微笑みながら主役の藤原の心の隙間につけこんでた
日本一詐欺師が上手い役者かもしれない

347:名無しさん@1周年
20/01/18 13:08:14.05 QJygRd/C0.net
れいわの支持層って、小中高とろくに勉強もせず、受験からも逃げ、何とかなるわと努力することを
怠って底辺にいる連中がその実態。
何でも人のせいにすんじゃねーよ、クソ甘な無能が。

348:名無しさん@1周年
20/01/18 13:08:27.72 A7IQ+hgT0.net
>>333
民主党の野田が、消費税率を2014年に8%、15年に10%に引き上げる法案をつくった
安倍は実施を遅らせただけ

349:名無しさん@1周年
20/01/18 13:08:40.23 kIwBBOoX0.net
>>340
山本太郎尊師ほどじゃないだろw

350:名無しさん@1周年
20/01/18 13:09:04.07 AW5emPW80.net
>>347
安倍の悪口はやめろよ

351:名無しさん@1周年
20/01/18 13:09:08.35 A3BEV8fB0.net
>>342
まずは景気持ち直すこと
参政権云々はあとでもいい
参政権賛成ならめちゃくちゃに叩かれるだろ

352:名無しさん@1周年
20/01/18 13:09:08.76 h+vHW0EJ0.net
>>342
安倍を始末してからでもええんちゃうか?
お前現在のトップは知的障害ありーの虚言癖ありーの改竄捏造ありーのネトサポの鏡見たいな男やで?
そう安倍晋三くん
こいつの親父だけ総理に成れず外務大臣で終わった小物なんやで?しってたか?

353:名無しさん@1周年
20/01/18 13:09:39.12 +mfqu/Ce0.net
れいわ専用マスコミ作っちまえばいんじゃね?
世間の事件からどうやってれいわを報道するか?
そこに自殺問題をおけばいいやん
大麻問題とかも

354:名無しさん@1周年
20/01/18 13:09:53 A3BEV8fB0.net
>>347
親のコネで神戸製鋼に入社した安倍首相を悪く言うな!!!!!!

355:名無しさん@1周年
20/01/18 13:10:01 +A9gitmM0.net
>>348
は?ならなんで議員定数削減はやらないの?いい加減嘘吐きやめろ。三党合意で実施は安倍。

356:名無しさん@1周年
20/01/18 13:10:31 7mb6i9DR0.net
>>352
訳の分からないレスはやめてくれないか?
俺は安倍どうこう何も言っていない
山本が外国人参政権に反対か賛成かを聞いとるだけ

357:名無しさん@1周年
20/01/18 13:10:37 5Ju+EB4E0.net
昨日カイジに出てた

358:名無しさん@1周年
20/01/18 13:11:02 xPsErALR0.net
一般家庭の借金と国のそれを同一視しているから勘違いが蔓延する

359:名無しさん@1周年
20/01/18 13:12:01 G+JiNEK80.net
>>356
地方参政権には賛成って言ってたような

360:名無しさん@1周年
20/01/18 13:12:53 305Rno9Q0.net
>>21
会社が消え去り日本経済は終わるよ。w

361:名無しさん@1周年
20/01/18 13:12:56 A7IQ+hgT0.net
>>355
民主党の野田が、消費税率を引き上げる法案を成立させたのはウソじゃないだろ…

362:名無しさん@1周年
20/01/18 13:13:00 7mb6i9DR0.net
>>359
それじゃダメだな
いくら他の政策に魅力があろうと支持できない

363:名無しさん@1周年
20/01/18 13:13:03 iYokZ3LgO.net
>>341
君が313で言った
「そうゆう人間」を支持者から出さないようにするってこと

364:名無しさん@1周年
20/01/18 13:13:14 PymaeynJ0.net
野田は確かに増税法案作った戦犯だけど、手厚い社会保障を確実に入れる
っていう条件付きでの法案だったんだよね
それを安倍が、その条件無しにして勝手に法案実地しちゃった
ネトウヨがネット上で野田が消費税増税したというフェイク流してるけど
それ鵜呑みにして騙されてる人は多いね

365:名無しさん@1周年
20/01/18 13:13:46 AW5emPW80.net
>>361
安倍は景気条項外してるがな

366:名無しさん@1周年
20/01/18 13:13:50 S8ylB4aC0.net
でもお前に任せて破綻するよりはマシじゃん

367:名無しさん@1周年
20/01/18 13:14:12 +A9gitmM0.net
>>361
三党合意だよ。そして消費税増税を決めたのは安倍晋三。

368:名無しさん@1周年
20/01/18 13:14:29 4K/A2sNz0.net
消費税廃止で一番得するのが、既に溜め込んで逃げ切りはかってる老人世代なんだよね
こいつの目論んでるのは世代間格差の固定化だよ

369:名無しさん@1周年
20/01/18 13:14:41 G+JiNEK80.net
>>363
そんなことまで出来ないよ。
ロボットじゃないし
支持者じゃなくても
ノンポリに近い奴らも殺るときは殺るだろ。
一般論の問題。

370:名無しさん@1周年
20/01/18 13:14:43 EpEC09XD0.net
確かに歳とともにバイト生活じゃ重くなるのな
じゃ最後のベーカムが確実出るよう望まないですか人は

371:名無しさん@1周年
20/01/18 13:14:49 h+vHW0EJ0.net
>>361
三党合意の条件の1つでもあった景気条項を外さんかったら5%のままやったで

372:名無しさん@1周年
20/01/18 13:14:58 G+JiNEK80.net
>>362
じゃあ仕方ないね。

373:名無しさん@1周年
20/01/18 13:14:58 MQq0JBkU0.net
>>18
購買意欲でなく、実際に金がない。
愚かな日本愚民は安倍自民党のトリクルダウンに騙され、実際は民主党政権より実質賃金、貯金とも落ちてる。
安倍自民党の、やってる感の演出に騙されてな。
俺は総理大臣を庶民が怒鳴れた民主党政権の方がマシでしたわ。

374:名無しさん@1周年
20/01/18 13:15:27.80 iYokZ3LgO.net
>>349
夕べの日テレでカイジに出てた山本太郎
チンケな詐欺師が板についてて大爆笑

375:名無しさん@1周年
20/01/18 13:16:04 uZS7vFHy0.net
>>3
消費増税しなきゃ日本が潰れるってのがそもそもデマやろ

376:名無しさん@1周年
20/01/18 13:16:10 xPsErALR0.net
>>368
資産課税で対処できるやん

377:名無しさん@1周年
20/01/18 13:16:15 Q85p0Uf20.net
>>121
お前、袋叩きでワロタw

378:名無しさん@1周年
20/01/18 13:16:17 bzOCPpiX0.net
淘汰されるべき者を守ってどうすんの
そういうのは宗教でやってよ

379:名無しさん@1周年
20/01/18 13:16:59 cyZv7ZT40.net
オレも入管法改正のころは山本に期待してたんだよな
だけど発言がどんどん現実離れして詐欺師みたいになっちゃったな

380:名無しさん@1周年
20/01/18 13:17:13 Fap2u40W0.net
山本太郎は脚本家が書いた脚本で演技してるだけだからな。

381:名無しさん@1周年
20/01/18 13:17:13 A7IQ+hgT0.net
>>365,367
民主党の野田が、消費税率を引き上げる法案を成立させたことは認めるな?

382:名無しさん@1周年
20/01/18 13:17:35 pLYacpwm0.net
本気で税金考えると消費税で取るってのは悪くないんだけどな
その分、他の税率は下げればいい
日々、物価が2%変わっても消費行動がいきなり変わることないのに消費増税で急激に変わるのは極端なネガティブキャンペーンやるやつがいるからだよ

383:名無しさん@1周年
20/01/18 13:17:35 MQq0JBkU0.net
>>361
自民党の賛成でな
で、政権とったら、増税条件の景気条項改正して上げたのさが安倍自民党な

384:名無しさん@1周年
20/01/18 13:18:01 uZS7vFHy0.net
>>18
レジの置き換えって増税でもしなきゃいけなかったけど大混乱になりましたか????

385:名無しさん@1周年
20/01/18 13:18:21 AW5emPW80.net
>>381
え、自民党も合意したんでしょ?当時はねじれ国会だったし嫌なら成立を止められるでしょ。

386:名無しさん@1周年
20/01/18 13:18:22 iYokZ3LgO.net
>>342
山本太郎は在日に参政権を与え
韓国には今よりもっと譲歩しろって主張してる
おかげで韓国で最左派のハンギョレまで応援してるよ

387:名無しさん@1周年
20/01/18 13:18:29 +A9gitmM0.net
>>381
お前は安倍晋三が消費税増税を決め、安倍晋三が消費税増税したことを認めて、今後嘘を吐かないようにな。

388:名無しさん@1周年
20/01/18 13:18:31 fstYTU5Z0.net
>>335
くそだな

389:名無しさん@1周年
20/01/18 13:18:34 S8ylB4aC0.net
>>13
増税しなくても持つと思うし増税反対だが山本の妄想よりはましなんだよなぁ
金を刷れば解決しますっていうなら税金なんて制度が不要なわけだがそんなこと絶対に不可能
特に日本のような輸入に頼った国ではね
通過発行権を打出の小槌みたいに言ってるけど埋蔵金云々と同じようなことを言って与党になって国を滅茶苦茶にしてあっという間に野党に落とされて党自体がバラバラになった政党があったねぇ
今現在ですら大戦犯扱いでまともな国民からは未だに民主ってだけで白い目で見られるほど

390:名無しさん@1周年
20/01/18 13:18:55 4K/A2sNz0.net
>>376
じゃあ山本はそれをちゃんと言えって話

391:名無しさん@1周年
20/01/18 13:19:05 BNIkOly80.net
日本人の所得はバブル崩壊から
下がり基調なのに税金は上がり基調

392:名無しさん@1周年
20/01/18 13:19:39 /u1YRErc0.net
まぁ、言うのは自由だが基本的に詐欺師なので、信じる方がどうかしてる。

393:名無しさん@1周年
20/01/18 13:20:18 h+vHW0EJ0.net
>>368
お前の言うとるの老人って主に焼け跡世代〜団塊世代を指してるんやろうけど
持ってる老人と持ってない老人の格差けっこうあるで
それ一概には当てはまらん

394:名無しさん@1周年
20/01/18 13:20:29 EpEC09XD0.net
なんていうの、ちょっと前韓日の歴史をオーストラリアで学び本当の親日を知った
韓国人を叩く同胞
あれはようは韓日の歴史じゃなくて日中の歴史なんだよな、そこ分かるとすごいシンプルにみえる。あとわからないのはブラフでしかないだろう

395:名無しさん@1周年
20/01/18 13:20:43 xW2922Cf0.net
れいわは出ていけ〜

396:名無しさん@1周年
20/01/18 13:20:49 uZS7vFHy0.net
1000兆円も赤字国債あって返せる見込みないんだから20兆も30兆も一緒やろとなぜ思えないのか

397:名無しさん@1周年
20/01/18 13:20:54 iYokZ3LgO.net
>>369
支持者からって言ってるんだけどなぁ

398:名無しさん@1周年
20/01/18 13:21:04 7mb6i9DR0.net
>>386
話にならんな
これじゃあ仮に山本が俺の望む9条撤廃 核配備 消費税ゼロを訴えても
絶対に支持できない、どころか当選させちゃいけない

399:名無しさん@1周年
20/01/18 13:21:10 xPsErALR0.net
>>390
言ってるけど。
あるところから徴税しろと。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1613日前に更新/233 KB
担当:undef