【厚労省】就職氷河期 ..
[2ch|▼Menu]
717:名無しさん@1周年
20/01/18 04:53:13.22 5QXAtWgS0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(sat8.hkmtta.org)
URLリンク(sat8.hkmtta.org)

718:名無しさん@1周年
20/01/18 15:55:06 um7p3vyI0.net
>>246
それでひどい目にあったのが民主党
政権。同じ過ちをくりかえすのか。

719:名無しさん@1周年
20/01/18 16:08:13.61 1r8SSDWS0.net
>>695
氷河期2000万人だかで与党に候補を送り込んだ方がいいわな
衆参合わせて80人は既存野党に行けば権力もない勢


720:力で かといって新規に政党を立ち上げても当選までは泡沫扱い 与党の1派閥になれば政策に意見を反映させられる



721:名無しさん@1周年
20/01/18 19:28:40 DN6LieWz0.net
アホの氷河期世代
周りの我慢や気遣いに気づかず不平不満に文句を言って馬齢を重ねるだけ

722:名無しさん@1周年
20/01/18 20:20:17 0bQYnGMy0.net
>>691
時給2000円のアルバイトて結構レアじゃないか。
もう氷河期世代は無理に働かせないで、ベーシックインカムでお金を直接配って、両親の介護だけさせておけばいいと思う。
どうせ介護士が足りなくなって、自宅介護を余儀なくされるんだし。

723:名無しさん@1周年
20/01/18 20:38:54 WKaSULvt0.net
>>698
ベーシックインカムなんて財源足りなくて無理って言われてるのにいつまでシンデレラシンドロームしてるの?
馬鹿なの???
アラフォーの婚活ババア未満の知能なの?

724:名無しさん@1周年
20/01/18 20:39:52 aCgCOvqZ0.net
>>698
だよな
子が親の介護をする場合は、介護保険から代行費用を支給して欲しい

725:名無しさん@1周年
20/01/18 20:49:26.02 0bQYnGMy0.net
>>699
財源は資産課税でいいじゃん、馬鹿なの???

726:名無しさん@1周年
20/01/18 22:40:03 hE4vDObE0.net
>>701
毎年数十兆円単位の資産課税をするのか?誰も銀行や証券に投資せず
タンス預金だらけになって金融が死ぬ。
それなら消費税率さらに20%アップの方がまだ現実味がある。

少しは真面目に考えろ

727:名無しさん@1周年
20/01/19 07:30:47 xBc2t+j50.net
こうやって自分の能無し知恵遅れを棚に上げ、優秀な人から金を毟り取り僕ちゃん楽して得した得したしたいのが氷河期貧困層なんだよな…
そんな状況に陥る時点で他の世代に生まれても社会不適合者でしかないのに

728:名無しさん@1周年
20/01/19 07:41:50 C1B+erdC0.net
>>701
頭悪すぎ〜
氷河期ってこんなレベルなの???
シンデレラシンドロームからさっさと脱しろwww

他人に頼ってもむだだぞwww

729:名無しさん@1周年
20/01/19 08:37:00 v89qMm3c0.net
>>702
消費税を10%にしただけで日本経済が壊滅状態になっているのに、30%とかできるわけないだろ、バーカ。

730:名無しさん@1周年
20/01/19 12:13:17 65T3EzgT0.net
>>705
そう、できないよね。資産課税で賄うのに比べれば、まだ現実味があると言っただけ。

要はベーシックインカムなんてできるわけがないってことだ。文意読み取れよ

731:名無しさん@1周年
20/01/19 12:14:11 FZb+n8il0.net
*
企業が続々と大量リストラを発表…人手不足とは何だったのか。。
スレリンク(news板)
*

732:名無しさん@1周年
20/01/19 13:34:32 n3slL1uI0.net
就職氷河期世代を10人採用するってことは
採用するぞという意思を示したのか
それとも
殆ど採用しないぞという意思を示したのか
どう解釈すればいいんだろうね

733:名無しさん@1周年
20/01/19 13:41:24 uPd+GnP/0.net
就職氷河期世代って
1700万人ぐらいいるわけでしょ
その中からたった10人ですか
アイドルになれる確率よりも低いよね

734:名無しさん@1周年
20/01/19 13:45:39 NAW7Idxs0.net
いつまでも夢見てねーでドカタとか介護でとっとと働けよ

735:名無しさん@1周年
20/01/19 14:52:26 o3kZwqlz0.net
>>466
実家で働いてたが店閉めたとかな
俺もそんな感じだが

736:名無しさん@1周年
20/01/19 14:58:01 xBc2t+j50.net
本来なら若者が入るはずの雇用枠を氷河期世代に奪われる優秀な若手かわいそう

737:名無しさん@1周年
20/01/19 15:17:22 LUYiESdE0.net
受験票が待ち遠しいな
実家だから、親にバレたら恥ずかしいから無事に自分で回収できるかハラハラする

738:名無しさん@1周年
20/01/19 15:17:35 /AHXIc8n0.net
氷河期が新卒当時の枠を減らされていたからこれでもまだマイナスなんじゃねえの
だからといって今の新卒枠を減らしていいって話じゃないけどな
何十年か後にまた困ることになる

739:名無しさん@1周年
20/01/19 20:00:30.70 sxCLTmaa0.net
>>696
これ
党だと漠然としすぎると
山田太郎みたいなワンイシューで明確に自分達の意見を代弁してくれる候補者を当選させたほうがいい

740:名無しさん@1周年
20/01/19 20:04:24 1zii7VyS0.net
>>710
自分の目の前の工事現場で氷河期ばかり働いていたり、
自分の祖父母や両親を預けた介護施設で氷河期ばかり働いたら、
何かしらの事故や事件が起きそうとは思わないのか?
唯でさえ外国人ばかりでもその様な事故や事件ばかりなのに、
氷河期がその様な職に就いたら事故や事件が一切起こらないとは到底思えない

741:名無しさん@1周年
20/01/19 20:19:31 VCze8uYU0.net
氷河期は甘え
努力をしないお荷物

742:名無しさん@1周年
20/01/19 20:23:27 zjTSYLRQ0.net
氷河期はまだまだ終わらないということか

743:名無しさん@1周年
20/01/19 20:26:08 VCze8uYU0.net
氷河期は他人にあんまり迷惑かけんなよ

744:名無しさん@1周年
20/01/19 21:50:43 4rOWB7ih0.net
>>710
自分がやりたくない仕事を他人におしつけてはいけないよ。
自分の嫌なことを他人に対してしてはいけないと両親から教わらなかったかい、坊や?

745:名無しさん@1周年
20/01/20 10:32:48 ZXyB71nh0.net
>>717
少子化も付け加えとけw

746:名無しさん@1周年
20/01/20 15:46:07 +BBTWBe20.net
自分がやりたくないことをやらないために頑張るんだろ
公務員に内定決めたけど一番の理由は転勤範囲の狭さだわ

747:名無しさん@1周年
20/01/20 17:39:31 neZIlQS/0.net
>>717
甘えと自己責任だな。何被害者ぶってんだって言いたいわw

748:名無しさん@1周年
20/01/20 17:41:59 KvEUE/GA0.net
ホント思う。
俺は一周回って超越したけど
その他はどいつもこいつもクソのまま。

負のスパイラルに入ってる感じ

749:名無しさん@1周年
20/01/20 17:46:26 KvEUE/GA0.net
意図してやってる分、状況が露骨になり過ぎて萎える。
削った先に何があるのか。俺だけでなく示してほしいわ

750:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1595日前に更新/150 KB
担当:undef