【技術】Suicaはなぜ ..
[2ch|▼Menu]
836:名無しさん@1周年
20/01/16 07:10:26 UHfSKol+0.net
その一方JR西のICOCAエリアは異常、管轄内の在来線で使えない県は福岡県の博多南線だけ。
ただし特急の例外を除いて200kmという制限はある。(下関駅はJR九州の駅でもあるので管轄はSUGOCA)
JR四国も導入エリアの狭さからICOCAをそのまま導入(定期にはできません)
スルッとKANSAI陣営はPiTaPaという面倒な後払いカードにしたせいで普及も進まない。
さっさと見切った京阪がICOCAを発売(発行ではない)、他所も改札のメンテを考えたら早くIC化したい。
次々ICOCAの発売を開始(近鉄は独自のKIPS ICOCAも発行)。
最後まで残ったのが阪急阪神HD。とどめを刺したのがICOCA関西エリアがPiTaPaポストペイを導入(定期も可・利用回数割引も導入)。
当然焦ったのが阪急。ポイントの還元も必要ない。結局住み分けという言い訳で発売開始。

ICOCAはまだ広がるよ、ワンマン線区もバスタイプで対応。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

307日前に更新/211 KB
担当:undef