【技術】Suicaはなぜ世界標準になれなかった?日本の「もったいない技術力」 ★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
20/01/15 16:38:25 HGU5GeMK0.net
スピード重視でセキュリティーが低いから。

351:名無しさん@1周年
20/01/15 16:38:32 xHKyF7UU0.net
グローバル化は日本の致命傷 また敗戦になるだけ

352:名無しさん@1周年
20/01/15 16:38:54 LWRtJmNs0.net
すぐに囲い込みがどうだの顧客情報がどうだの
きたならしいこといいだすから普及しないんだよ

353:名無しさん@1周年
20/01/15 16:39:00 GlBgYRNr0.net
ビックカメラSuicaこそ最強

354:名無しさん@1周年
20/01/15 16:40:01 GlBgYRNr0.net
>>336
今やiPhoneにも普通にFelica付いてるな

355:名無しさん@1周年
20/01/15 16:40:28.07 CTmAWM1u0.net
>>335
アプリ開いてスキャンの手間とNFCどっちが良いかの話だから
客もキャッシュバックとか旨味が無くなってから
どっちを使うよ?ってなると思うんだよね
3大キャリアの決済は当分残るとは思うけど

356:名無しさん@1周年
20/01/15 16:41:22.04 XwNHbHeI0.net
>>332
そういう余計なものがついてこないのがSUICAの唯一のメリット

357:名無しさん@1周年
20/01/15 16:41:49.57 ZjcderOa0.net
>>1
はぁ?
だから劣った国に合わせろって?
それで日本で役に立たないなら意味ないじゃん!
ここは日本だ、日本で役に立つよう改造して何が悪い!

358:名無しさん@1周年
20/01/15 16:42:36 ZqsUbgz50.net
>>1
香港で導入して終わったってことは、そもそも世界が欲しがらなかった技術なんじゃ?
仕方ないやん

359:名無しさん@1周年
20/01/15 16:43:28 IwR7zQ8t0.net
>>343
アプリ開いてスキャンもしくわ会員


360:証提示なんてすでに日常じゃないか。 コンビニでも小売でも。



361:名無しさん@1周年
20/01/15 16:43:33 IeM6w8aZ0.net
元記事には書いてあるのかもしれんが
非接触型はABCの3方式あって、やたらと高性能なCがFelica
昔は高いCは省かれてたけど、今は統合チップで3つとも乗ってるからiPhoneとかで使えるようになった
そりゃFelica使う決済装置は売れないかも知れんけど世界標準にはなれた

QRコードとはまた別の話だわ
AB形式でもそれより遥かに早いから非接触型はQRを駆逐する筈なんだがな

362:名無しさん@1周年
20/01/15 16:44:16 UxN2qhMm0.net
人口増加が見込める国なら今のままでもいいんだが、
国内市場が縮小していく日本の現状ではグローバルスタンダードを取りにいかないとジリ貧は間違いない。

363:名無しさん@1周年
20/01/15 16:44:28 GlBgYRNr0.net
SuicaはJR系列以外の店の使用にもポイント付与して欲しい

364:名無しさん@1周年
20/01/15 16:44:33 /VpNT7v80.net
結局、少額決済の分野ではSuica最強

365:名無しさん@1周年
20/01/15 16:44:44 2pr4G4cp0.net
>>1
利益利益で囲い込んで自爆
共存共栄でオープンにすればデファクトスタンダードになる

366:名無しさん@1周年
20/01/15 16:44:46 LdUuQT/J0.net
>>341
同意

JRと仕事すると、こいつらアタマ硬いんだなとマジ思うわ
NTTも同じ
普及しない理由は、技術ではなく組織、運用がダメダメ

367:名無しさん@1周年
20/01/15 16:45:09 qDIHysXu0.net
Suicaなんてスーパーのポイントカードみたいなもんなんだから これで世界と言われる方が違和感あるわ

368:名無しさん@1周年
20/01/15 16:45:13 BoqIVQJ/0.net
>>336
今はiPhoneで改札タッチ当たり前だけど
10年前のガラゲーで普通にあった技術だったんだよな
ガラゲーなんで負けた

369:名無しさん@1周年
20/01/15 16:46:07 IwR7zQ8t0.net
>>354
ポイントカードはQRかな。

もうねそういうのは日常

370:名無しさん@1周年
20/01/15 16:46:09 tqoP/4Nw0.net
QRより断然スイカだったな
最近気づいて5枚買ったわw

371:名無しさん@1周年
20/01/15 16:46:16 CTmAWM1u0.net
>>347
手間は少ない方が良いだろ?
アプリ開いてとか劣化してるわ

372:名無しさん@1周年
20/01/15 16:46:26 GlBgYRNr0.net
iDやQUICPayで支払うよりもクレカ紐付けたQR決済で払った方が還元率高いのはどうかと思う
業界が自分達で退化させてる(´・ω・`)

373:名無しさん@1周年
20/01/15 16:46:27 +Vb35X4o0.net
>>332
QRはもともと高度な在庫管理のために開発されたシステムだからな

374:名無しさん@1周年
20/01/15 16:47:03 NPINYDKl0.net
シェアなど規模で競争したら大陸にはどうしてもかなわない
日本は同じ土俵でただ飲み込まれるよりはガラパゴスで生き残るって選択肢もあるんだよな

375:名無しさん@1周年
20/01/15 16:47:03 EHog7FBb0.net
便利なものは日本発で使わせない
手数料が馬鹿みたいに高くしてある

376:名無しさん@1周年
20/01/15 16:47:27 mWmZ6Urj0.net
>>323
テレビのリモコンでさえ、使わんボタンのてんこ盛りだからな
電源・チャンネル・音量・オフタイマーだけでいいのに

377:名無しさん@1周年
20/01/15 16:47:35 fp4ldLgE0.net
未だにサイトもアプリもガラケー用の作りだからな
最悪

378:名無しさん@1周年
20/01/15 16:47:57 IwR7zQ8t0.net
>>358
だから日本人はそういう手間はもう受け入れてるの。
ポイントカードだの会員証提示だの。クーポンだの。

379:名無しさん@1周年
20/01/15 16:48:24 E9FhQXg30.net
>>349

国内市場が萎むとこういう技術も生まれなくなる
だから外から世界標準を持ち込むしかなくなる

380:名無しさん@1周年
20/01/15 16:48:26 EHog7FBb0.net
普及させたくない連中がいるんだから
普及しませんよ

381:名無しさん@1周年
20/01/15 16:48:34 BoqIVQJ/0.net
3DS、Wii Uでは交通系電子マネーで決済出来るのに
Suicaは出来ない

382:名無しさん@1周年
20/01/15 16:48:45 tqoP/4Nw0.net
誰も技術に進んでくれなんて言ってねえ
めんどくせえ

383:名無しさん@1周年
20/01/15 16:48:59 XwNHbHeI0.net
>>365
うん
だからポイントカードとか嫌いで使わない人もいるけどね

384:名無しさん@1周年
20/01/15 16:49:46 IwR7zQ8t0.net
>>3


385:70 使えない人だけSuica使えばいいんじゃない?



386:名無しさん@1周年
20/01/15 16:50:33 GSr/QwnI0.net
>>324
ymobile契約したときに無理やりpaypay作らされた俺みたいなやつらがカウントされてんだろ?
1回も使ったことねーよモバイルSuicaは月4万課金してるがなw

387:名無しさん@1周年
20/01/15 16:50:44 gvUb4VQe0.net
別にこれに限らず、日本国内ですら規格競争で乱立して利用者に著しい不便を強いて、国内統一すらできないのに海外で覇権を握れるはずが無かろうに
スイカとイコカすら統一できないとか無能すぎる

388:名無しさん@1周年
20/01/15 16:51:11 XwNHbHeI0.net
>>371
使えないんじゃなく、いちいち持ち歩いて提示するのがバカらしいから使わない

389:名無しさん@1周年
20/01/15 16:51:38 IwR7zQ8t0.net
>>372
お前の話なんてどうでもいいし

390:名無しさん@1周年
20/01/15 16:51:46 zH7V9G+d0.net
FeliCaのせいでQRコード決済なんていうタッチ決済からの劣化品が流行りだしてしまった
コストのかかるFeliCaは鉄道系だけにしておいて店舗はNFC A/Bで良かったのに

391:名無しさん@1周年
20/01/15 16:51:51 /VpNT7v80.net
例えばマクドなら、スマホのdポイントアプリのバーコードを読みとってもらって支払いはSuicaにしてもらってそのままタッチ
モバイルSuica素晴らしい

392:名無しさん@1周年
20/01/15 16:52:12 IwR7zQ8t0.net
>>374
だからそういうマイノリティーはいてもいいんじゃないの?常にスイカだけ使えば

393:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:10 IwR7zQ8t0.net
>>377
スイカの必要性ないし

394:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:16 /wGywgFI0.net
>>376
この話は「クソニー」
の一言で終わる

395:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:34 yYvvVE3Y0.net
QR決済ってどう考えてもタッチ決済から技術後退してるよな
わけわからん

396:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:38 GlBgYRNr0.net
>>377
dカード作ってiD決済の方がよくね?
Suicaじゃポイント付かないやん

397:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:44 kVZq/bML0.net
鉄道IC持つ気ない
でも大人の休日カードについてた
で恐る恐るタッチしてみたけど使えなかった

398:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:47 1KVCyZb30.net
日本人のアイデアとか技術力って結構良いんだけど、世界にアピールして売り出す能力がない
カプセルホテルとかアイデアだけ盗まれて今頃世界で流行りだしてる

399:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:55 IwR7zQ8t0.net
>>380
ドコモとJR東も同罪

400:名無しさん@1周年
20/01/15 16:54:27 XwNHbHeI0.net
たいして得でもないポイントカード持ち歩いて財布膨らますのがマジョリティーの証なのか

401:名無しさん@1周年
20/01/15 16:55:19 gvUb4VQe0.net
>>377
マックでdポイントアプリは使えるのにd払いできなかった時に意味不明すぎて混乱したわw
dポイントアプリの読み込みをしてから、他の決済とか頭悪すぎる手間
考えたやつ頭おかしい

402:名無しさん@1周年
20/01/15 16:55:26 mh+jQ4kn0.net
>>381
ソニーさんがライセンス料高くするせいで小店舗とかじゃ導入できないらしいよ
一方でQRコード決済は導入コストが激安

403:名無しさん@1周年
20/01/15 16:55:28 IwR7zQ8t0.net
>>386
waonがFeliCa決済トップがどういう理由か考えりゃアホでもわかるだろ

404:名無しさん@1周年
20/01/15 16:55:31 +Vb35X4o0.net
>>381
QRは在庫管理システム目的で誕生しているから
小売業と相性がいいんだよ、フェリカなんてローカルすぎて世界に見向きもされなかった

405:名無しさん@1周年
20/01/15 16:56:59 Q961ztr80.net
>>382
過剰技術&高価格
でスルーされる。
日本製家電と同じ道を辿るFelica。

406:名無しさん@1周年
20/01/15 16:57:49 GlBgYRNr0.net
>>387
それは思う
決済時に一回の接触で全て完了するシステムがなぜ出来ないのか
ローソンは出来てるのに

407:名無しさん@1周年
20/01/15 16:57:59 Q961ztr80.net
>>381
だった

408:名無しさん@1周年
20/01/15 16:58:33 fyZnkP8R0.net
>>347
そのアプリ開いて会員証提示ならQRコード決済はだと2つ別のアプリ開かないといけないからめんどくさいし時間かかるしだぞ
トモズがPontaと店オリジナルのポイントやっててその時にQRコード決済なんか使うと支払い時にめちゃ時間かかる
店のポイントカード提示してアプリのPontaカード提示して次にQRコードアプリを開き直さないといけなく大変
しかもコード表示はワンタイムコ


409:ードだから電波が悪かったら表示に凄い時間かかる



410:名無しさん@1周年
20/01/15 16:58:40 tqoP/4Nw0.net
ポイントって何?w めんどくせえし毎回万札で払うわ

411:名無しさん@1周年
20/01/15 16:58:44 XwNHbHeI0.net
>>389
Waonなんて使えるところ少ないじゃんw

412:名無しさん@1周年
20/01/15 16:59:42 GSr/QwnI0.net
イオンで現金ジャラジャラやってるじじいの後にSuicaでピッと通過する快感はたまらんよなw

413:名無しさん@1周年
20/01/15 17:00:07 Q0RkSAbw0.net
>>355
PC用、i-mode用、ez-web用とか別々にサイト作らないといけなかった

当時の通信インフラでは仕方なかったけど、スティーブ・ジョブスはガラケーを参考にしてた

414:名無しさん@1周年
20/01/15 17:00:22 XWKeIuh20.net
>>387
なんでマクドナルドはd払いできないんかな
庭禿茸くらい対応しろと

415:名無しさん@1周年
20/01/15 17:00:46 GlBgYRNr0.net
まあd払いはよく使うけど別にFelicaと比べて遅いと感じたことはないけどな
結局Felicaだって操作は必要だし

416:名無しさん@1周年
20/01/15 17:00:52 tqoP/4Nw0.net
造幣職人が早起きして心をこめて手作りした日本貨幣こそ世界一

417:名無しさん@1周年
20/01/15 17:01:50 gvUb4VQe0.net
マック
dポイントアプリ読み込み(可能)

?d払いは不可能
?貯まっているdポイントで支払いは可能
?idで支払は可能

こんなの素人にわかるわけがない
大体、d払いはidのカードに紐付けているのにd払いは不可能、でもカード(id)では支払えるよとか意味わかんない
最初からd払い可能かdポイントアプリ読み込み不可能にしろよw

418:名無しさん@1周年
20/01/15 17:02:13 GlBgYRNr0.net
>>399
その内対応するでしょ

419:名無しさん@1周年
20/01/15 17:02:46 fyZnkP8R0.net
>>392
マックってdポイントアプリのおサイフ(FeliCa)対応してなかったっけか?
あまりマック使わないがFeliCaのdポイントを使った気がするんだが

420:名無しさん@1周年
20/01/15 17:02:51 RoeYMnGi0.net
>>238
大人の事情と言うほどでもなくSuica検定に合格できないんでしょ。

421:名無しさん@1周年
20/01/15 17:02:52 GSr/QwnI0.net
>>400
かっぱ寿司でd払い使ってるやついたけど店員が裏からタブ用意してしてロック解除アプリ起動カメラでQR読む金額入力レジにも金額入力という馬鹿げた工程(´・ω・`)アホか

422:名無しさん@1周年
20/01/15 17:02:59 UKBYUu3+0.net
利権のために決まってるだろ

423:名無しさん@1周年
20/01/15 17:03:40 /WxFHGcS0.net
NFC typeA/B 普及させろ。
Felica とか消える規格だろうに。

424:名無しさん@1周年
20/01/15 17:04:02 Ac4x4O6O0.net
ベータVHS戦争から学ばなかったのか?

425:名無しさん@1周年
20/01/15 17:04:14 3NhWh5hV0.net
海外じゃそんな速い反応速度の企画必要なかったんだろ?

426:名無しさん@1周年
20/01/15 17:04:31 BoqIVQJ/0.net
>>398
結局美味しいところをジョブズに持っていかれて
Apple社スゲーになるという

427:名無しさん@1周年
20/01/15 17:04:32 gvUb4VQe0.net
>>392>>399
対応した店員が日本語片言でまともに説明受けれなかったのでプチパニックになったわ
素人には何故あんなシステムにしたかマジ理解不能

428:名無しさん@1周年
20/01/15 17:05:52 Xb4FUvNQ0.net
利権栄え
 国力失う
  様式美

429:名無しさん@1周年
20/01/15 17:05:54 LYGeJ/aL0.net
Suicaが問題じゃなくて、システム構築した当時の人間が一人も現場にいなくなって
システムの大規模改修が出来なくなって今の規格に付いて来れなくなったからだろ
ツールの問題じゃなく、会社の見通し(経営者)の問題

430:名無しさん@1周年
20/01/15 17:06:53 tqoP/4Nw0.net
ただしレジ打ち店員が外国人だった場合のみカードを提示する
あいつら十中八九釣銭ちょろまかそうとするからな
「ピッ」とやって商品を受け取り「ありがとうございました」と一礼
日本は礼の国だからなw

431:名無しさん@1周年
20/01/15 17:07:04 kXoshYEo0.net
NFC-Aは券売機で切符買わせときゃいい

432:名無しさん@1周年
20/01/15 17:07:36 BoqIVQJ/0.net
>>409
Blu-ray-HD DVD戦争してるし何も学んでない
言える事は


433:黷ツ、ゲーム機持ってるメーカーは強い 買わないでプレステ使って様子見した人は多そう



434:名無しさん@1周年
20/01/15 17:07:59 Xb4FUvNQ0.net
>>414
兵一流
 士官三流
  将五流

435:名無しさん@1周年
20/01/15 17:08:37 OgDnEWXy0.net
日本の技術(笑)
何やねんホンマ
世界で全く通用してないやん
こんなんでホルホルしてた日本人ってまるでバカみたいやん

436:名無しさん@1周年
20/01/15 17:08:43 GSr/QwnI0.net
面白いよな

FeliCa 日本企業(JR)、外資推し(Google、Apple)
QR シナチョン企業(ソフトバンク、LINE)、日本政府推し

437:名無しさん@1周年
20/01/15 17:08:59 54hYg0Ob0.net
そもそも電子マネー機能はおまけ

改札通過速度を上げるためのしくみだし

438:名無しさん@1周年
20/01/15 17:09:26 BoqIVQJ/0.net
タッチパネルの自動販売機とSuica使って楽しそうに記念写真撮影している外国人よく見かける

439:名無しさん@1周年
20/01/15 17:13:50 U8DASDF60.net
幾らハイテクでもクレジットカード市場を支配しているのはVISAとMasterなんだからそこが採用しなかったら日本ローカルでしない

440:名無しさん@1周年
20/01/15 17:14:22 ms/NxNKy0.net
そろそろ特許キレるんじゃない?

441:名無しさん@1周年
20/01/15 17:17:27 Bukg1v300.net
特許キレさせたら大したもんだ

442:名無しさん@1周年
20/01/15 17:19:25 ootw50630.net
小力かよ

443:名無しさん@1周年
20/01/15 17:19:40 LJ9DRLZk0.net
Felica側にコストを下げる動機が無いんだろうな、まぁこんぐらいで回ってるし

444:名無しさん@1周年
20/01/15 17:21:47 DfUHzGMVO.net
タッチなしで鞄に入れたまま支払い出来るって便利そうだけど、ユーザの認証動作無しに金取り放題ってことだよね
歩いてて知らない間に課金されてても気付けないという

445:名無しさん@1周年
20/01/15 17:28:59.34 okLa+tnO0.net
>>396
不自由してないよ?
どちみちクレカと一体化してるイオンカードセレクト使ってるし

446:名無しさん@1周年
20/01/15 17:30:03 kXX1hB790.net
>>420
性格があらわれてるかんじがするな。
ガラケとスマホ。ウォークマンとiPodみたいな話だと
技術力の壁やビジネス展開のバランスみたいな話にもなるんだろうが。
フェリカ自体は、とくに対立するわけでもなくグーグルもアップルも自社製品に組み込んでユーザーの利便性を向上させる。

QRコード決済や、マイナンバーカードもQRコード決済採用してくる可能性たかいとおもうが
金ばらまいたり宣伝させたり、力づくでごり押ししてくる形。
QRコード決済は最終的には1,2社にしぼられるかもしれないが、絶対必要ってわけでもない。

447:名無しさん@1周年
20/01/15 17:31:51 14st8xqv0.net
>>428
決済履歴はサーバーに残るから不正使用は出来ない

448:名無しさん@1周年
20/01/15 17:32:41 rUzkpCLR0.net
チャージが上限2万なのと
ポイントが付かないのでお得感がないとこ

449:名無しさん@1周年
20/01/15 17:34:23 Tw69LKXv0.net
オートチャージできるクレカが決まっているのがクソ

450:名無しさん@1周年
20/01/15 17:36:18 +Mz9f+Dq0.net
>>428
それで金取れても運営のサーバー通さないと換金されないぞ?

451:名無しさん@1周年
20/01/15 17:36:43 d7CvVraI0.net
>>433
契約すりゃ解決

452:名無しさん@1周年
20/01/15 17:38:43 Tw69LKXv0.net
>>435
そんなに持ちたくないんだよ
通勤は電車じゃないし

453:名無しさん@1周年
20/01/15 17:38:48 rCXsp+9g0.net
基幹産業で米国が米国以外の標準を許すわけ無いやろ

454:名無しさん@1周年
20/01/15 17:39:23 NGf5Ioa30.net
そもそも、世界標準にするんだっていう意思がなかったよね

455:名無しさん@1周年
20/01/15 17:41:06 d7CvVraI0.net
>>436
んなもん知ったことじゃないよ
使うなら契約すればいい

456:名無しさん@1周年
20/01/15 17:41:55.27 rgJhw3v20.net
>>47
いや能力のあるやつは波風立たず上と戦わずにいい立場を獲得する


457: 自分から波風立たせる必要がない



458:名無しさん@1周年
20/01/15 17:44:39.97 nlHsMkd50.net
いま新自由主義で世界は新たな帝国主義や植民地主義になりつつあると思う
ガラパゴスが9条よろしく防波堤になってる面もあるんじゃないかな

459:名無しさん@1周年
20/01/15 17:48:07 7vMfhv770.net
安いから評価と技術の評価を一緒にしてる

460:名無しさん@1周年
20/01/15 17:50:29 Pq1Xlnzk0.net
>>433
ビューカードのポイントをSuicaにチャージ。結構たまる。

461:名無しさん@1周年
20/01/15 17:53:38 BSj1HbQb0.net
アジアですら普及しなかった、インド、ベトナムなど。
JR東日本がビックデータを持ってるはずなのに、有効活用できてる気がしない、
Tポイントも同じだが、GAFAとエンジニアのレベルが違いすぎる。

462:名無しさん@1周年
20/01/15 17:53:39 756aTH0w0.net
>>45
電車乗らないけど9年前ぐらいから使えるスーパー、コンビニはドコモidで支払ってる

463:名無しさん@1周年
20/01/15 17:56:01 vkCq71ge0.net
ガラケーは最近スマホについた決済、指紋認証も先行してたし携帯にアプリ追加して使わせるビジネスモデルも先んじて実現してたんだよな。
利権を追い求めずにオープンにしてればグローバルスタンダードになれたのに。

464:名無しさん@1周年
20/01/15 17:57:08 tqoP/4Nw0.net
>>444
だからなんで胡散臭え舶来物を上から目線で押し付けんだってw
いらねつってんだろ

465:名無しさん@1周年
20/01/15 17:58:25 d7CvVraI0.net
>>444
海外は海外でやっとってくれ
要らん

466:名無しさん@1周年
20/01/15 18:01:27 +WfLVMVK0.net
成功するより失敗しないことが大事だから。
これからも「責任取れるの?」と言い合って日々無駄に過ぎゆくのです。

467:名無しさん@1周年
20/01/15 18:01:36 EY0DoXen0.net
まずSuicaの便利さを観光客にアピールしなきゃ

468:名無しさん@1周年
20/01/15 18:02:53 tABXMyzY0.net
世界標準なんて狙ってたの!?

469:名無しさん@1周年
20/01/15 18:04:27.02 ZXkXGeMR0.net
読み取り機械の導入に金がかかる
QRコードのほうが安価
ぶっちゃけこれ

470:名無しさん@1周年
20/01/15 18:04:34.99 jc/xqZUf0.net
外国人観光客はまずSuica作るでしょ
結構楽しそうだけど滞在数日で使い捨てになるのは割高だな

471:名無しさん@1周年
20/01/15 18:13:56 I5wB8K9D0.net
モバイルSuicaを持ち上げている連中は実際にスマホで使っているのか?
あのガラケーもどきのUIが出てくることに違和感を感じないわけ?

472:名無しさん@1周年
20/01/15 18:14:38 T2GA1FpG0.net
>>266
FeliCa最強だよねえ
それよりバリバリネットスラング使いまくりに草

473:名無しさん@1周年
20/01/15 18:14:53 Bukg1v300.net
>>454
それの何の問題が?

474:名無しさん@1周年
20/01/15 18:15:47 qughJpJi0.net
>>444
事実上チャージ方式しかないSUICAが
今どき世界で普及するの?

475:名無しさん@1周年
20/01/15 18:16:38 o5BEeVTC0.net
フェリカではなく
スイカと言うあたりがもう

476:名無しさん@1周年
20/01/15 18:17:36 zFxIsMh60.net
JR自身が駅ビルやら百貨店やら運営することがあまりないからポイント対応しないんだよ

477:名無しさん@1周年
20/01/15 18:17:42 Xw7ksX1R0.net
指紋も含めた個人情報を企業に預けるっておっかないよね

478:名無しさん@1周年
20/01/15 18:17:51 /vZYSBMa0.net
>>435
なんで糞JRにクレカまで強制されないといけないんだ。
インフラなんだぞ。
あらゆるカードが使えて当たり前だろ。

479:名無しさん@1周年
20/01/15 18:18:58 I5wB8K9D0.net
>>457
チャージ方式って
現金主義の日本人向けだからな

480:名無しさん@1周年
20/01/15 18:20:13 d7CvVraI0.net
>>457
別に普及なんかしなくてよかろうよ
国内ではもうデフォなんだし

481:名無しさん@1周年
20/01/15 18:20:22 rc+yC4bx0.net
paypayを殺すのが先。Line payも死ぬから一石二鳥。

482:名無しさん@1周年
20/01/15 18:20:36 Bukg1v300.net
>>461
切符買えば

483:名無しさん@1周年
20/01/15 18:20:57 I5wB8K9D0.net
>>461
それはGoogle Payで解決
ローカル規格はグローバル規格に対抗できない典型的な事例だろ

484:名無しさん@1周年
20/01/15 18:21:12 d7CvVraI0.net
>>461
なら諦めたらいいだろう
そんな人間まで囲いこもうとすらも思っていないだろう。

485:名無しさん@1周年
20/01/15 18:21:21 a+9t4OQm0.net
ガラパゴだって叩くから

486:名無しさん@1周年
20/01/15 18:22:25 I5wB8K9D0.net
Google Payを知らない老害が切符を買えだって
知識のアップデートができない老害は惨めだな

487:名無しさん@1周年
20/01/15 18:22:36 zeDdM4it0.net
>>463
国内でデフォでも、他国が塗り替わればいずれシェアは侵食される。スマホや検索サービス同様にね。

488:名無しさん@1周年
20/01/15 18:24:17 d7CvVraI0.net
>>470
だーれもそんなところに目など向けていない。他国のシェアなぞそもそもゼロでいい

>>152
結局これが全て

489:名無しさん@1周年
20/01/15 18:24:22 kXX1hB790.net
ほんとひどい記事だよなあ。
ほかに非接触IDカードを利用したサービスをだして、対比させるならともかく。

国際規格勝負で負けた、というのは大きいだろうし、これで政府機関やこれに準ずる組織は
フェリカ採用はむずかしくなっている。海外ではTYPEAやBをベースは義務。民間部門でもそれに合わせるという形にもなってしまう。
国際展開できないならフェリカは捨てるべきみたいな言い方。
ガラパゴスで何もこまらんよなあ。むしろメディアからガラパゴス認定されるものは悪くないものが多い。

490:名無しさん@1周年
20/01/15 18:24:49 PTK/khMe0.net
>>450
日本到着後わざわざカード買わされる時点で便利もへったくれもないでしょ
世界的には交通機関のコンタクトレス対応が流れ

491:名無しさん@1周年
20/01/15 18:26:00 zeDdM4it0.net
>>471
他国のシェアを奪われると国内のシェアも維持できなくなるという話をしたんだが。

492:名無しさん@1周年
20/01/15 18:26:05 3asNWnfu0.net
ピタパだっけ?
クレジット払いになるICカード。

最近はスイカもイコカもポイント還元で頑張ってる。
トイカはやる気ゼロ。

493:名無しさん@1周年
20/01/15 18:26:47 d7CvVraI0.net
>>474
そもそも無いので関係あらへん

494:名無しさん@1周年
20/01/15 18:28:05 I5wB8K9D0.net
屑鉄とゴキがFeliCaは優れているだってよwwwww

495:名無しさん@1周年
20/01/15 18:28:24 zeDdM4it0.net
>>476
何を勘違いしているのか知らんけど、現状Suicaは国内標準と言える程度に普及しているが、それが崩れるということを俺はさっきから言っている。

496:名無しさん@1周年
20/01/15 18:30:13 xsmoQ0sL0.net
>>41
M16を装備していた米軍がAK-47を使ってたベトコンに敗れ去っただろ

497:名無しさん@1周年
20/01/15 18:30:14 d7CvVraI0.net
>>478
なんの影響もありゃしませんぜ。他実装が不可能なので

498:名無しさん@1周年
20/01/15 18:30:17 xjTgDzZb0.net
>>431
お前JRのそんな言い訳信用してるの?
使用手続き前に使われたらどうにもならないの知らないのか?

499:名無しさん@1周年
20/01/15 18:32:13 xjTgDzZb0.net
>>465
あんたみたいな馬鹿って、インフラが全てのクレカにきちんと対応する普通の社会と、許認可の寡占事業で代替がないことを利用して囲い込みを強制してくる社会と、どちらが良いと思ってるの?

500:名無しさん@1周年
20/01/15 18:32:17 zeDdM4it0.net
>>480
ん?つまりカード型のSuicaを日本人はこの先も延々と使い続けると言いたいのか?他国のキャッシュレスがはるか先を行っても。

501:名無しさん@1周年
20/01/15 18:33:12 viB2Za4i0.net
>>483
そんなにグローバリストの養分になりたいとはね

502:名無しさん@1周年
20/01/15 18:33:21 GVd2PyDH0.net
今は、飛行機でもモバイルSuica使える?

503:名無しさん@1周年
20/01/15 18:33:43 I5wB8K9D0.net
>>484
論点が理解できていない馬鹿発見

504:名無しさん@1周年
20/01/15 18:34:19 viB2Za4i0.net
>>486
結果的にはそうなるw

505:名無しさん@1周年
20/01/15 18:34:23 xjTgDzZb0.net
>>483
海外でpaywaveが普及しきったら、流石に日本も導入せざるを得ないと信じてる。
官邸から文句が来るんじゃないかなと。

506:名無しさん@1周年
20/01/15 18:34:38 zeDdM4it0.net
>>484
なりたくないからSuicaを海外展開して、5億人くらいには使って貰えるようにする必要があるだろうと思っている。そう


507:キればいくつかの軸の一つとして残れるだろう。



508:名無しさん@1周年
20/01/15 18:35:43 viB2Za4i0.net
>>488
自民は経済グローバリストだからな

509:名無しさん@1周年
20/01/15 18:36:30 d7CvVraI0.net
>>483
それでなんら困らない。変化する必要すらありませんす

510:名無しさん@1周年
20/01/15 18:37:39 xjTgDzZb0.net
>>490
というか、4000万人の観光客が口を揃えて「なぜ日本ではpaywaveが使えないのだ?」と言い始めたら流石にまずいだろう。
その時がSuicaの終焉の時だろうな。

511:名無しさん@1周年
20/01/15 18:38:38 piH5HgMM0.net
イコカは?
話題にすらならないか。

512:名無しさん@1周年
20/01/15 18:39:04 d7CvVraI0.net
>>492
ではそのとき出直してきてくださいヨソはヨソ。勝手にやっとってくれ

513:名無しさん@1周年
20/01/15 18:39:13 zeDdM4it0.net
>>491
それを維持するにも金はかかる。テレビ放送がアナログ停波したように、進化しないといずれ誰も維持しなくなる。

514:名無しさん@1周年
20/01/15 18:39:43 d7CvVraI0.net
>>495
選択肢などなければ解決す

515:名無しさん@1周年
20/01/15 18:40:13 BGDM4PT00.net
電気自動車も先行しながらひっくり返されそうなんだって?

516:名無しさん@1周年
20/01/15 18:40:30 S4OCtOZ70.net
>>483
通勤ラッシュが続く限り、Suica並みの応答時間が短いものは使い続けられると思う。
キャッシュレスは別にどの方式でもいい。

517:名無しさん@1周年
20/01/15 18:41:01 viB2Za4i0.net
>>492
中国も独自キャッシュレスだから問題ない。
中国は自国利益保護国策がしっかりしてるわな
バカグローバリストと違って

518:名無しさん@1周年
20/01/15 18:41:37 zeDdM4it0.net
>>496
選択肢はあるけどね。

519:名無しさん@1周年
20/01/15 18:42:05 59RzvQTF0.net
felicaのライセンス料はとらない
ICチップは数百円で売る
儲けはビッグデータから出す

というビジネスモデルが選択できてればSONYにワンチャンあったかもね

もうスマホ撤退間近でアジア圏の人はSONYって何?
ってなってしまってるが

520:名無しさん@1周年
20/01/15 18:42:46 xjTgDzZb0.net
>>491
お前って典型的な日本の癌だよな。
Suicaが登場した時、誰もがその便利さに驚いた。日本はもちろん海外だって驚いた。
ところが日本人はその便利さで満足してしまい、そこで歩みを止めた。
一方で海外はその日本の様子を横目で見ながら、そうはなるまいと歩みを続け、クレカでそのまま乗れるシステムを多くの国が導入し始めている。
もはや入国後にその国の現金を持つ必要がほとんどなくなっている。

かつて先進的だった日本のSuicaは、今や後進国のインフラだ。
一体どこまで落ちていくんだろう。

521:名無しさん@1周年
20/01/15 18:42:58 d7CvVraI0.net
>>500
それはJRにどーぞ。交通系に電源がいる媒体とかありえんし。

522:名無しさん@1周年
20/01/15 18:43:00 zeDdM4it0.net
>>498
どうかな。顔認証システムで改札通過なんて実験もやってるし、そもそも通勤電車文化だって、この先いつまで続くやら。

523:名無しさん@1周年
20/01/15 18:43:17 nFfKeRkv0.net
>>501
メモリーカードもソニー専用作ってコケたよな
あの頃の経営陣にセンスがなかったんだ

524:名無しさん@1周年
20/01/15 18:43:44 zeDdM4it0.net
>>503
むしろあんたみたいなのがJR内のマジョリティなんだろうね。

525:名無しさん@1周年
20/01/15 18:45:18 16RUYaR+0.net
>>505
ソニーは昔から独自規格のメモリ作りたがるよな
ほんと無能、無能の極みだわ

526:名無しさん@1周年
20/01/15 18:45:29 xjTgDzZb0.net
>>494
で、その時海外に主導権を握られるんだな。
お前って国賊だよね。

SONYがFelicaチップを開発した時、下らない囲い込みをやめてきちんと世界での使用を促せばよかったのに。
そうすれば今頃は、日本のSuicaでそのまま世界中の鉄道に乗れていたかもしれないのに。

今や逆の現実を待つばかり。

527:名無しさん@1周年
20/01/15 18:46:08 d7CvVraI0.net
>>506
データが全てすし。キャッシュレス決済ってあくまでクレジットカードのことでしかないしね

>>152
これが全てでっせ

528:名無しさん@1周年
20/01/15 18:46:39 WqknytNS0.net
高価なだけでなく
セキュリティ性能が高いと大規模詐欺犯罪等で利用出来ない <


529:br> その点、中華式とかは安価で使いやすい



530:名無しさん@1周年
20/01/15 18:46:46 d7CvVraI0.net
>>508
握れるもんをだしてからどうぞ
知ったこっちゃねえです

531:名無しさん@1周年
20/01/15 18:46:58 k1M96CKi0.net
日本で何作ろうが海外じゃ普及しないよ

532:名無しさん@1周年
20/01/15 18:47:03 0MWlOzHh0.net
JR東がSuicaをスピンアウトしてちゃんと上場目指せばユニコーンになれたよ
潤沢なリソースがあっても経営が無能だと失敗するという好例

533:名無しさん@1周年
20/01/15 18:47:54 d7CvVraI0.net
>>513
ならんでよかろ。無駄な徒労です

534:名無しさん@1周年
20/01/15 18:47:57 IwR7zQ8t0.net
>>394
お前そんなモタモタしてんの?
レジ前にアプリなんて2つ起動しといてスワイプで終了。バカなの?

535:名無しさん@1周年
20/01/15 18:48:15 KQIxFCHI0.net
🐧スイペン可愛いからいいじゃん🐧

536:名無しさん@1周年
20/01/15 18:48:21 d7CvVraI0.net
>>515
なぜ起動しなきゃいけないの?

537:名無しさん@1周年
20/01/15 18:48:58 tSiJM00u0.net
世界標準で物を作ると日本人に売れないからね
日本人に何か売るためには日本人専用に世界標準から大幅に修正する必要がある

日本の企業がグローバルでものを考えるなら日本という市場を捨てる必要がある
それはすなわち日本企業であることを止めるというのに等しい
日本企業が日本企業のままでグローバルをリードすることは本質的に不可能

538:名無しさん@1周年
20/01/15 18:49:21 IwR7zQ8t0.net
>>517
会員アプリ出さないの?

ローソンならポンタ画面、ビック、ヤマダ電機ならスマホ会員証

539:名無しさん@1周年
20/01/15 18:49:55 f1flhfgV0.net
金額言われてからスマホいじり出すヤツは、ケツ蹴り上げられても文句言うなよ?w

540:名無しさん@1周年
20/01/15 18:50:24 d7CvVraI0.net
>>519
なぜ起動しなきゃならんの?
勝手に起動して勝手に処理して終了してや

541:名無しさん@1周年
20/01/15 18:50:47 IwR7zQ8t0.net
>>521
え?会員証アプリが勝手に起動?怖!

542:名無しさん@1周年
20/01/15 18:51:11 d7CvVraI0.net
>>522
つまり物理さいつよってことさ

543:名無しさん@1周年
20/01/15 18:51:34 +qo4qpx/0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【令和の意味】


*令和 = Reiwa(政府発表)

r/楽天
e/Google
i /Nintendo(Ni、switchのロゴ)
w/Microsoft
a/Apple、Amazon、Yahoo

※企業名の一文字のアルファベット読み

--

*宇宙人(AI・エイリアン)の薄皮に
人間の魂を入れて電子飛翔体兵器にした企業

上記の企業は、全てフジテレビの眷属である cl

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

544:名無しさん@1周年
20/01/15 18:52:05 sXLB4TUK0.net
うっせえな
Suicaじゃないと西日暮里を跨いだ定期作れねえだろうが

545:名無しさん@1周年
20/01/15 18:52:06 IwR7zQ8t0.net
>>523
え?財布から大量のポイントカードや会員証探すの?いちいち

546:名無しさん@1周年
20/01/15 18:52:16 2ohwz4pj0.net
国際的な標準規格では日本に主導権を握らせないというコンセンサスが
アメリカを中心として国際的に出来上がってんじゃないかな

547:名無しさん@1周年
20/01/15 18:52:21 kXX1hB790.net
なぜにJRが世界進出をがんばなくちゃいけないのか。
Suicaつかって店舗で決済できるといっても、メインのビジネスではないし。
キャッシュレス決済もできるだろうがフェリカの役割はこれに限定されるものではない。
国際規格からもれたことでフェリカは海外では採用しにくい。世界展開はむずかしいだろうし。
 今のままで十分だわな。改札特化、インフラと化していて冒険もできないだろうし。

Suicaはキャシュレス決済において、覇権とる気なんてさらさらないとおもう。


548:F識がおかしいい。



549:名無しさん@1周年
20/01/15 18:52:38 UfsMEvIY0.net
>>1
所詮JR東日本圏内でしか使わんガラパゴス

550:名無しさん@1周年
20/01/15 18:52:58 5V427MSk0.net
NFCはA/Bが普及してるからな
SuicaよりVISAやAMEXのタッチ決済の方が遥かに優位だな

551:名無しさん@1周年
20/01/15 18:53:10 ZXkXGeMR0.net
>>493
ICOCA圏で大抵Suicaが使えるので、
日本のJR系交通系ICカードという大きなくくりの話題である

552:名無しさん@1周年
20/01/15 18:53:29 IwR7zQ8t0.net
>>530
流通はそうなっていくだろうね

553:名無しさん@1周年
20/01/15 18:53:49 UfsMEvIY0.net
>>527
日本国内の規格自体乱立状態

554:名無しさん@1周年
20/01/15 18:54:22 zeDdM4it0.net
JRというか鉄道ビジネスは、立地戦略とその範囲の囲い込み戦略だからね。Suicaは切符に決裁機能付けたようなもんで、他のキャッシュレスが普及しても、彼らはSuicaを押し付けるつもりのはずだ。

でも、世の中それじゃ不便だとの声が増えれば、まぁ普通に覆るよ、政治的にね。ただ、その前にみんなあまり鉄道使わなくなる方が先かも知れんけど。

555:名無しさん@1周年
20/01/15 18:54:28 S4OCtOZ70.net
>>504
顔認証が可能になる頃には、JR他が後払いを容認してそうだからSuicaである必要はなくなるね。

556:名無しさん@1周年
20/01/15 18:54:29 d7CvVraI0.net
>>526
そうですよ、解決するには選択肢を狭めればいい。極論買い物なんぞしなければ必要なくなる。厳選する時代にさしかかってるんじゃないかね

557:名無しさん@1周年
20/01/15 18:54:58 f1flhfgV0.net
>>526
「ポイントカードをスキャンしました!」ってやつもケツ蹴り上げていいぞw

558:名無しさん@1周年
20/01/15 18:55:15 cya/TDjC0.net
でもまあ、スイカとパスモだけありぁ何とかなる

559:名無しさん@1周年
20/01/15 18:55:34 IwR7zQ8t0.net
>>536
あんたはそうしてれば?

560:名無しさん@1周年
20/01/15 18:56:20 GlBgYRNr0.net
>>406
俺が言ってるFelicaと変わらないってのはバーコード読み取りの場合のみだから

561:名無しさん@1周年
20/01/15 18:56:45 UfsMEvIY0.net
つーかスイカ推してるのってJR東日本の利用者しかいない件

562:名無しさん@1周年
20/01/15 18:56:57 d7CvVraI0.net
>>539
んだから老害でいいんすよ
交通は交通、他にクレカ一枚あれば充分

563:名無しさん@1周年
20/01/15 18:57:15 d7CvVraI0.net
>>541
>>152

564:名無しさん@1周年
20/01/15 18:58:06 BIdfGODd0.net
ID:IwR7zQ8t0は電車に乗らない人なんだと思う

565:名無しさん@1周年
20/01/15 18:58:09 kXX1hB790.net
 利益をもとめないキャッシュレス決済手段という側面がSuicaにはある。
だから、いろんな企業から睨まれているってところがあるとおもうな。

今後もクレカや銀行は手数料をとりつづけるだろうし、
QRコード決済はうさんくさいが劣化クレカとしてそれなりに収益をだせる見込みもある。
フェリカを利用した企業内完結の決済システムは、 決済をガチのビジネスをしている企業にとっては
目障りでしかない。だから、こういう記事がおおいのだろう。

566:名無しさん@1周年
20/01/15 18:58:14 zeDdM4it0.net
>>535
Suicaである必要はないのだけど、JRは自社に金の落ちないシステムは便利でも導入を渋るはずだ。そしてJRにそれだけのシステムは多分作れない。

そういう訳で、政治的な話で決着、ということになりそうな。

567:名無しさん@1周年
20/01/15 18:58:39 UfsMEvIY0.net
>>543
楽天Edyが正解ってことだな

568:名無しさん@1周年
20/01/15 18:59:07 f1flhfgV0.net
>>541
JR東海圏だが、GooglePayでモバイルSuica超便利なんだが?

569:名無しさん@1周年
20/01/15 18:59:16 d7CvVraI0.net
>>547
いいんじゃねえか?それで

570:名無しさん@1周年
20/01/15 18:59:27 2ohwz4pj0.net
東京に住んでる人ってアホだから、
なんでsuicaが海外で利用できないんだろうって
真剣に悩んじゃうのかもねw

571:名無しさん@1周年
20/01/15 18:59:42 YIRLuM9o0.net
電車もバスも使えないし

572:名無しさん@1周年
20/01/15 19:00:28 UfsMEvIY0.net
>>550
東京都民は東京が基準だから周りが見えないんだ

573:名無しさん@1周年
20/01/15 19:01:14 IDhWzGkE0.net
偉大なるペンギンの魔力が通用するのは関東だけです。

574:名無しさん@1周年
20/01/15 19:01:15 cya/TDjC0.net
>>541
ならカッペは黙っててね

575:名無しさん@1周年
20/01/15 19:03:34 PEvAQAuk0.net
FeliCaに求められた仕


576:様は、日本の首都圏のラッシュ時の混雑を確実に捌ける、というのが最低条件だった。 しかし、そんな混雑が存在するのは日本の首都圏だけなので、結果日本しか需要がなかったと。



577:名無しさん@1周年
20/01/15 19:04:00 UfsMEvIY0.net
>>554
カッペとかシティーボーイは使わないだろ
東京言っても23区外の人ですか

578:名無しさん@1周年
20/01/15 19:04:59 d7CvVraI0.net
>>555
大阪も名古屋もかわらんて。九州は知らん

579:名無しさん@1周年
20/01/15 19:06:25 GEyNhR0g0.net
Felicaの威力は東京オリンピックで発揮される

580:名無しさん@1周年
20/01/15 19:07:30 4fCJVbl/0.net
これもやっぱり発注側の体たらくなんじゃないかなあ?
外注の作る方は言われた通りにしか作らないし、
ヘタな提案でもしたら文句言われるし。

581:名無しさん@1周年
20/01/15 19:07:56 f1flhfgV0.net
出張で首都圏の駅ナカ入ったらSuica無双だろw

582:名無しさん@1周年
20/01/15 19:08:03 Pk+Wl6NF0.net
>>555
>>558
外人に持たせて少額決済のスピードを体感させるしかない

583:名無しさん@1周年
20/01/15 19:08:35 Pk+Wl6NF0.net
>>559
JRが外に広める気がなかったと聞いた

584:名無しさん@1周年
20/01/15 19:09:10 hDC+ibB40.net
モバイルSuicaってのはカードSuicaと比べて何か良い所あるのか?

585:名無しさん@1周年
20/01/15 19:10:00 zeDdM4it0.net
何故技術がチープ化するか?と言ったら特許は20年しか守られないからで、Felicaだって将来、合法的に誰でもパクれるんです。関連特許とかあるのかもしれんから、実質もう少し先になるかもしれんけど、インフラの移り変わりを考えたら大した期間ではない。

586:名無しさん@1周年
20/01/15 19:10:17 OWASq4q30.net
>>555
インドネシアあたりも凄そうだが

587:名無しさん@1周年
20/01/15 19:10:50 PTK/khMe0.net
>>561
世界的にはEMVコンタクトレスが普及してるんだから無意味

588:名無しさん@1周年
20/01/15 19:10:56 f1flhfgV0.net
>>563
GooglePayで紐付けたクレカからその場でチャージできる。
カード型Suicaのようにデポジットがない。

589:名無しさん@1周年
20/01/15 19:11:29 IDhWzGkE0.net
日本はなんにしても売り込みが下手。
オタク気質でできたら満足しちゃってそこで終わり。

590:名無しさん@1周年
20/01/15 19:11:57 CJa7oX7s0.net
かあ税金も払わねーのかすげーな、こういうのを黒字減らしっていうんだ

591:名無しさん@13周年
20/01/15 19:21:47.65 gKqG8CmWu
お前ら、どうせ、赤坂や銀座や六本木で飯食っていても、上司が来たら席をすぐに立ち上がって直立不動で最敬礼する癖にwww
飯〇幸〇が来たら立ち上がって最敬礼するんだろ?www
タカ〇ヅカやジャ〇ーズが、「彼ら彼女ら自身がそういう社会であること」を自慢していただろwww
で、それが体育会系なんだろ?wwwそれが自慢なんだろ?www
権力者に都合の良い犬www

ということは、つまり、俺にとっては、赤坂や銀座や六本木のほうが安全に生活できるということか。なるほど。
だから開業医とかが羨まれたのか。なるほど。

早く日本が滅び日本人が死滅したほうが世界は今より”まし”になると思う。

592:名無しさん@1周年
20/01/15 19:16:34 eB2WcEwo0.net
外国人観光客はなんだかんだで絵柄が書かれたSuica持ってたりするけど、オリンピックで広まるかというのはまた別な気が


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

307日前に更新/211 KB
担当:undef