【技術】Suicaはなぜ ..
[2ch|▼Menu]
206:名無しさん@1周年
20/01/15 15:47:52 83R8bzPZ0.net
>>137 文系大学生がいかに勉強していないということの証明だ。

207:名無しさん@1周年
20/01/15 15:47:57 s0D52ei40.net
通勤ラッシュとか改札での混雑が無いって事は
それが発生するだけの旅客を運べる鉄道システムを売る段階なだけで
現時点でFeliCaが世界標準になっていない事を論じるのは時期尚早な気がする

208:名無しさん@1周年
20/01/15 15:48:09.61 WihfeYt10.net
>>194
FeliCaネットワークスっつってなソニーだけじゃ無いんだよ。FeliCaはドコモ、ソニー、JR三社の持ち物。身動き取れない

209:名無しさん@1周年
20/01/15 15:48:10.54 zF7Uann10.net
>>日本だけのテクノロジーには意味がない
意味あるでしょ 情報漏洩防止とか

210:名無しさん@1周年
20/01/15 15:48:20.49 H/qHMxDJ0.net
海外ITとの決定的な差ってそこだな
短期的な収益化しか見てなくて囲い込みで負ける
Googleなんか真逆でまずタダで使わせておいてユーザー増やしてから金に換える
体力も必要な方法なんだろうけど

211:名無しさん@1周年
20/01/15 15:49:12.32 xUeJNN+X0.net
オープンにしなかったのが理由だろ
逆にオープンにしたQRコードは席巻してるし

212:名無しさん@1周年
20/01/15 15:50:17.30 tpmfIVpB0.net
1億人という人口がいて日本で市場が完結できるからJRの人間は世界に広げようとしなかっただけだろ
それより全文でウーバーが流行らなかった日本を批判してるが、あんな危険なシステムは葬り去って正解だ

213:名無しさん@1周年
20/01/15 15:51:13.50 lMAnZiI10.net
スマホをFeriCa対応にすると特許料支払いなど諸々で日本円にして1万円価格が上乗せされるんだぞ
そんなモノが世界で普及するわけがないのは判るだろう

214:名無しさん@1周年
20/01/15 15:51:15.89 cOEve1pF0.net
このゲンダイの記事の根本的な誤りは
そもそも何がヒットするのか前もってはわからないということを理解していないこと
世界展開もテメーの都合ではできない

215:名無しさん@1周年
20/01/15 15:52:01.87 RaiLcKHQ0.net
一番痛いのはスマホでは
ガラケーにしろ世界に打って出れる技術はあったのだが既得権益に阻まれて世界標準にはなれなかった

216:名無しさん@1周年
20/01/15 15:52:20.35 WihfeYt10.net
>>206
高コストを強いられるのは利用者だけどな

217:名無しさん@1周年
20/01/15 15:52:34.03 rJm1twot0.net
そーいや高輪ゲートウェイ駅の改札にはQRコード読み取り機能をつけたんだったよね
読み取り遅くて渋滞しそうだなぁ

218:名無しさん@1周年
20/01/15 15:52:35.89 QWw6WmIz0.net
特定エリアの電車運賃支払い以外で使わないから世界もクソもないと思うが

219:名無しさん@1周年
20/01/15 15:52:50.77 WihfeYt10.net
>>209
iモードを世界に!だからなあ

220:名無しさん@1周年
20/01/15 15:54:07.81 O+VIWjIb0.net
>>212
いくらなんでもSuica→FeliCaの話じゃね

221:名無しさん@1周年
20/01/15 15:54:18.09 fyZnkP8R0.net
FeliCaはソニーがライセンス料だかなんだか取って高くつくからだよ
だからNFC搭載機端末でもFeliCa非対応のものが多い
QRコード決算はキャンペーンやってるうちしか使わないな
いちいちアプリ立ち上げ面倒だし起動に時間かかるし電波悪ければ余計に時間かかるしキャンペーン無くなったらそれでお役御免
あと案外FeliCaのリーダー置いてるけどQRコード使えないという店は多い

222:名無しさん@1周年
20/01/15 15:55:28.83 WihfeYt10.net
>>215


223: だらかライセンスもドコモ、JR 東、ソニーの三社が管理なの。 ソニーは単独で動けない



224:名無しさん@1周年
20/01/15 15:56:28 xNhxjAGq0.net
>>180
QRは店舗に設備が要らないのが利点。中国だと屋台やリアカーの物売りでも導入できるからね。物乞いも首にQRコードぶら下げてるよ。
日本だとPOSレジ当たり前の環境だから、確かにいまいちピンとこないね。

225:名無しさん@1周年
20/01/15 15:56:39 rOQYMvZd0.net
>>210
かまやしねえよ

226:名無しさん@1周年
20/01/15 15:57:59 xNhxjAGq0.net
>>203
普及しなきゃ、漏洩も無いか。

227:名無しさん@1周年
20/01/15 15:58:17 wR/h06hU0.net
電子マネーってか媒体が増えすぎてクソめんどくせぇ
各社で色んなもん出してくるけどこれ統一来て欲しいわ
Suicaだけで良いじゃんもう

228:名無しさん@1周年
20/01/15 15:58:35 UxN2qhMm0.net
中国のように欧州と北米を合わせても余りある人口規模ならばガラパゴスであっても世界的に一定の影響を与えられるのだが、
1億人程度の日本市場ではいかんともしがたいな。

229:名無しさん@1周年
20/01/15 15:58:39 GSr/QwnI0.net
>>1
でも海外版iPhoneにもSuica入ってるしもう世界中の人にSuica行き渡ってんだよな
あとはSONY次第

230:名無しさん@1周年
20/01/15 15:59:02 WihfeYt10.net
>>215
wenaっつうFeliCa搭載のソニーのリストバンドがあるけど大人の事情でSuica搭載できないんだぜ?

アホ過ぎるだろ。あんなもん時計やリストBAND型で配りまくりゃアッという間に標準になったろうに。
ぽっと出のQR決済にすら利用率で負け始めたSuicaとかw

231:名無しさん@1周年
20/01/15 15:59:03 H/qHMxDJ0.net
末端にコストを負わせる思想が当たり前なのもあるんだろうな
そういうのを渋々でも受け入れる店舗なりユーザーなりがいる国内では通用してしまう

232:名無しさん@1周年
20/01/15 15:59:25 OP86p6QY0.net
NFCの標準仕様にType-Fを捻り込めなかった(追加規格=対応しなくて良い規格にしてしまった)のが敗因。
そのガラパゴス仕様をゴリ押しして、Felicaである必要のない店舗レジや自販機までFelicaのみ対応にしてしまったのが今のガラパゴス

Felicaは悪。滅ぼすべし

233:名無しさん@1周年
20/01/15 15:59:49 QWw6WmIz0.net
>>214
Suicaカードそのものの世界普及じゃなくてFeliCaに乗せてスマホで運賃支払いできるようにしようって話だったのか。それなら早く実装してほしいわ

234:名無しさん@1周年
20/01/15 16:00:21 Bukg1v300.net
>>205
席巻したからなんなの?

235:名無しさん@1周年
20/01/15 16:01:19 kXX1hB790.net
>>207
そのスマホにフェリカのせると1万円のコストアップの出所がモトローラじゃないの。

>>198 のタイプBのやつ。
多少高くなるのはわかるけど盛りすぎってかんじがするな。

236:名無しさん@1周年
20/01/15 16:01:53 WY2RpFaX0.net
>>164
交通系だけじゃなく他の電子マネーも改札通れるようにしてほしい
そうなればEdy一択なんだけど

237:名無しさん@1周年
20/01/15 16:01:59 yCTRhIt/0.net
>>206
タクシー運転手が乗客を評価するというシステムが日本には合わなかったね

238:名無しさん@1周年
20/01/15 16:02:06 75cAR18i0.net
簡単。
最初から国際事業展開なんか考えていないからw

239:名無しさん@1周年
20/01/15 16:02:20 fyZnkP8R0.net
ちなみにQRコードではなくFeliCa派のAndroidユーザーはラッキータッチというアプリを入れておくと小遣い稼ぎになる
チャージや買い物利用で別にポイント貯めることが出来る
iOSには無いと思う

240:名無しさん@1周年
20/01/15 16:02:25 unUVt3X30.net
2019年10月
アリペイ、世界でユーザー数12億人突破
増加スピード2.000万人/月

241:名無しさん@1周年
20/01/15 16:02:26 Bukg1v300.net
>>223
wanaにSuicaは載ってないよ

242:名無しさん@1周年
20/01/15 16:02:29 yCTRhIt/0.net
>>207
iPhoneは全世界モデルでフェリカ搭載になったがな

243:名無しさん@1周年
20/01/15 16:02:40 WihfeYt10.net
まあ VISA MASTERが非接触でNFC タイプA/Bの採用だからもう世界の


244:流通での勝負は完全についた。 日本でもA/Bが増殖してくだろう



245:名無しさん@1周年
20/01/15 16:03:06 ypVtZMKV0.net
Google謹製のスマホにFeliCa乗ってるとこみると
Googleも需要ありと見てるんじゃないかね

246:名無しさん@1周年
20/01/15 16:03:20 WihfeYt10.net
>>234
うん、乗ってないよ。大人の事情で載せれないw

247:名無しさん@1周年
20/01/15 16:03:25 D9FDvtWR0.net
日本でそういうシステムができたとして海外の奴らがホイホイよし日本のを使おうってすると思うか?w
欧州圏の方を優先するだろ

248:名無しさん@1周年
20/01/15 16:03:50 GSr/QwnI0.net
インバウンド向けこそSuicaだろ
外人が持ってるiPhoneにSuica乗ってんだからすぐ使える
外人が日本製のよくわからんQRアプリ落としてクレカ登録してってやる訳ねーだろアホか

249:名無しさん@1周年
20/01/15 16:04:06 WihfeYt10.net
>>237
ねえよw
日本人に配慮しただけ

250:名無しさん@1周年
20/01/15 16:04:16 W2ARlFum0.net
>>223
Android系のキャッシュレス決済はゴミだわ

251:名無しさん@1周年
20/01/15 16:04:55 WihfeYt10.net
>>240
外人が持ってるクレカでSuicaにチャージできませんww

252:名無しさん@1周年
20/01/15 16:05:16 Mtqywmps0.net
>>215
前スレより
156 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 12:51:09.60 ID:6quXAD0g0 [1/4]
>>3
Oppoの代表者がいうにはそんなに高くないらしいけどね

253:名無しさん@1周年
20/01/15 16:05:37 a8UqYd0Y0.net
ソニーがガラパゴスにしてしまったから

254:名無しさん@1周年
20/01/15 16:05:42 QWw6WmIz0.net
>>226
自己レスでごめん。これも間違いだね。レス気にしないで

255:名無しさん@1周年
20/01/15 16:05:54 xNhxjAGq0.net
>>227
じゃあなんで「白人が潰しにかかる」と思うの?

256:名無しさん@1周年
20/01/15 16:05:56 GSr/QwnI0.net
>>243
できるだろApp storeと支払い一緒だよ

257:名無しさん@1周年
20/01/15 16:06:03 Bukg1v300.net
>>238
そう。載ってない。分かってもらって良かった

258:名無しさん@1周年
20/01/15 16:06:35 O+VIWjIb0.net
>>245
ガラパゴスだからこその高性能なんだから仕方ないんじゃね

259:名無しさん@1周年
20/01/15 16:07:15 fw9KBAys0.net
関西にさえ浸透してないのに世界に出れるわけ無いだろ

260:名無しさん@1周年
20/01/15 16:07:15 FQ7CN+7o0.net
>>236
日本のクレカ会社はスマホ経由のtypeA/Bに及び腰
iPhoneのApple PayはJCBとマスターカードこそ対応しているがVISAには非対応
逆にAndroidのGoogle PayはVISAのみ対応しているが、ごく一部のデビッドカードじゃないと登録すらできない

261:名無しさん@1周年
20/01/15 16:07:26 ZXkXGeMR0.net
paypayなんかよりこっちのが技術的には格上なのにな
営業戦略で完璧に負けてる

262:名無しさん@1周年
20/01/15 16:07:33 eDDWL2rL0.net
>>1
それはたぶん「外国の現状にあったものを売る」というスタンスだからではないだろうか。
現地に受け入れやすいものを、つまり使いやすく安価なものを提供しようとするからだろう。
「現在より便利なものを売りつけて大儲けする」という発想が必要なのだと思います。

263:名無しさん@1周年
20/01/15 16:07:57 qDvl/Lmy0.net
なんでもいいから雨後のタケノコみたいになんとかペイって乱造するのやめろや

264:名無しさん@1周年
20/01/15 16:08:05 Igx2zLHf0.net
>>240
電車バスはSuica(FeliCa)で買い物はクレカやデビットカードで良いだろう?

265:名無しさん@1周年
20/01/15 16:08:21 2M+ggrTB0.net
真に受けた日本人が捨てた所を中華が買い叩くんだぞ
まぁJRは大丈夫だと思うけど

266:名無しさん@1周年
20/01/15 16:09:02 4JyQ6LPn0.net
学生のころ何度か助かったわ(´・ω・)
あ、財布忘れたSuicaに一万チャージしてあったわ学校行こっ(´・ω・)

267:名無しさん@1周年
20/01/15 16:09:03 Xdyoyy1Y0.net



268:そもそも世界に普及させようと思ってないのでは。



269:名無しさん@1周年
20/01/15 16:09:12 fyZnkP8R0.net
SuicaはFeliCa積んでたとしてもJRの試験通らないとSuica使えないんだよ
反応速度とかそういうJRの試験に合格しないとSuicaに対応出来ない
昔ガラケー時代に極一部の機種だがそれでSuicaに対応出来なかったものがある

270:名無しさん@1周年
20/01/15 16:09:15 JvWG9vqX0.net
世界標準にする気なんてあった?

271:名無しさん@1周年
20/01/15 16:09:30 WGRSU/qq0.net
セキュリティ面を考えたら寧ろガラパゴスのままのほうが良いだろ

272:名無しさん@1周年
20/01/15 16:10:50 qi1qzZ3k0.net
日本で必須な技術だから作っただけの話

しかも今後需要あるだろう
アジアで都市部に爆発的に人口増えてるからね
そうなるとFeliCaレベルの技術が必須になる

273:名無しさん@1周年
20/01/15 16:11:06 c50+/KV10.net
英語できないから海外には売り込めない

274:名無しさん@1周年
20/01/15 16:11:17 Q+xYJw8l0.net
スイカすきなったの

275:名無しさん@1周年
20/01/15 16:11:20 GSr/QwnI0.net
>>1
Microsoft元社長「JRはSuica端末を200万台無料配布しろ。せいぜい100億円だ。なんちゃらペイとかマジ勘弁」
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

276:名無しさん@1周年
20/01/15 16:11:55 unUVt3X30.net
>>262
携帯でもそういう意見が大半だったなw

277:名無しさん@1周年
20/01/15 16:12:10 uityhb6w0.net
Suicaのペンギン可愛いから許すww

278:名無しさん@1周年
20/01/15 16:12:15 zeDdM4it0.net
>>239
それ。結局、真似できるものは真似されてしまう。事は政治力で決まってしまう。

279:名無しさん@1周年
20/01/15 16:12:36 7vMfhv770.net
>>80
なんか劣等感の塊みたいな人間だな

280:名無しさん@1周年
20/01/15 16:12:50 CUYXdezM0.net
TRON潰したり47氏にいちゃもん付けて逮捕したりしてりゃそりゃそうなる

281:名無しさん@1周年
20/01/15 16:12:52 Mtqywmps0.net
重大な見落としに気付いて恥ずかしくなったのかID:WihfeYt10がいなくなった

282:名無しさん@1周年
20/01/15 16:13:08 skkYkylE0.net
電子マネーはオワコン

283:名無しさん@1周年
20/01/15 16:14:54 HXMu5oLP0.net
団塊からバブル世代の営業職って、2000年ごろの社内資料の提出をエクセルやらワードで統一してた頃でも事務職に残業させて資料制作押し付けるぐらいだったもんな。
セブンペイと言いそのツケだよ。

284:名無しさん@1周年
20/01/15 16:14:55 zeDdM4it0.net
金は便利だから使われるんじゃない。得だから使われる。

285:名無しさん@1周年
20/01/15 16:15:18 iMbYpYaZ0.net
ソニーがぼったくり

286:名無しさん@1周年
20/01/15 16:16:08 14st8xqv0.net
おれら日本人はガラケーの時代からSuica使いこなしてるのにQRとか野蛮人だよな

287:名無しさん@1周年
20/01/15 16:16:52 XwNHbHeI0.net
>>267
ガラケーは今でもスマホと別に持ってる
通話だけならこれでいい

288:名無しさん@1周年
20/01/15 16:17:07 71JIGjyY0.net
30年前なら変化しない方が儲かったからねー
そんな変化を受け入れなきゃならんくなったのはこの10年っしょ

289:名無しさん@1周年
20/01/15 16:17:52 WGRSU/qq0.net
世界標準とかはどうでもいいが国内で分かれすぎ
天下統一くらいしとけ

290:名無しさん@1周年
20/01/15 16:18:13 kfjXsRGR0.net
FeliCa搭載スマホにおサイフケータイアプリ入れとくと
ICカードの残高読み取りできて便利だよ

291:名無しさん@1周年
20/01/15 16:18:18 WUlb3wOz0.net
>>263
あの応答速度がなかったら
suica自体普及しなかった可能性もあるしな

292:名無しさん@1周年
20/01/15 16:19:05 +yaZvSyY0.net
その臆病さや不便さが吉と出て助かったのがリーマンショックを引き起こしたサブプライムローン

この時、日本の銀行の被害は限定的だった

同じことでガラパゴスも悪いことばかりじゃねーよ

293:名無しさん@1周年
20/01/15 16:19:17 wiZoXPW/0.net
宣伝力じゃないの?
ペイペイの狂ったような総額のキャッシュバックキャンペーンとか
ああいうのがアメリカ的マーケティングで
とりあえ


294:ク大出血サービスでシェアを取ってしまう。 こういうのが日本の企業にはよくも悪くもできない。 たしかMS Office95もOEM用は1万円くらいに抑えることで PCメーカーのプレインストールが増えた。



295:n
20/01/15 16:19:18 QLkWclJD0.net
別に日本だけの物でもいいじゃん
みんな快適に使ってるし

296:名無しさん@1周年
20/01/15 16:19:47 kVWNPam+0.net
>>268
元々Suicaのキャラではないんだけどな

297:名無しさん@1周年
20/01/15 16:20:29 kXX1hB790.net
Suicaは実績も評価も高いだろうが、決済分野にそんなにやる気がないのは
誰もが気付いているのでは。いまはやっている「キャッシュレス決済」とはほどほどの距離感をもっている。
手ひろげすぎたら、コストもかかるだろうし。採算度外視でシェアとりにくることはないとおもう。
 そもそも業種が違うだろうし。

298:名無しさん@1周年
20/01/15 16:21:05 kU1kDFDf0.net
戦略性の無さに尽きる次は電気自動車で負ける
ジャップは20年後も今と変わらず軽自動車に乗って現金決済してる

299:名無しさん@1周年
20/01/15 16:21:45 Bukg1v300.net
>>282
jreは猪瀬がやったみたいに満員電車解消のためにわざと遅くすべきだった

300:名無しさん@1周年
20/01/15 16:22:18 P7GeUzZX0.net
去年あたりからサーバをオンプレミスに戻す動きが世界的に広まっているのだが、情弱すぎる。

301:名無しさん@1周年
20/01/15 16:22:25 qDIHysXu0.net
Suicaって世界標準目指してたのか?

302:名無しさん@1周年
20/01/15 16:22:36 DkJ9lQoU0.net
>>105
NFCのtypeAを開発して日本に圧力かけたのは
フィリップスの半導体部門NXPセミコンだけどね

303:名無しさん@1周年
20/01/15 16:23:08 DkJ9lQoU0.net
>>108
東芝が韓国につくりかた教えたら価格崩壊した

304:名無しさん@1周年
20/01/15 16:23:15 14st8xqv0.net
なんでソニーがFeliCaを作ったかというと共同創業者の井深大が
日本初のNゲージ鉄道模型をソニー小会社で作らせたほどの鉄ヲタで
晩年は鉄道総研の会長職を引き受けてたのが縁で開発に関わった

305:名無しさん@1周年
20/01/15 16:23:32 DkJ9lQoU0.net
>>291
いや全然

306:名無しさん@1周年
20/01/15 16:23:33 ybjTUQ4X0.net
ソニーがいる時店で無理だろ
そもそももう日本企業じゃないし

307:名無しさん@1周年
20/01/15 16:23:46 5xOFMwtK0.net
Suicaをイオンなどのスーパーでも使えるものにすればもっと普及する。

308:名無しさん@1周年
20/01/15 16:23:49 yJfnFL4T0.net
いや、交通系最強だわ
他の電子マネーとかゴミだ
非交通系電子マネー使って速いとかほざいてる奴らの決済速度遅すぎてあくびが出る

309:名無しさん@1周年
20/01/15 16:25:39.10 LBVKawhD0.net
別にええやん、Suicaはもともと国内交通機関でスタンダードを目指した訳で

310:名無しさん@1周年
20/01/15 16:25:43.73 XwNHbHeI0.net
>>297
イオンは使えますよ

311:名無しさん@1周年
20/01/15 16:26:04.29 P7GeUzZX0.net
>>297
鯨釣りですか?

312:名無しさん@1周年
20/01/15 16:26:06.04 D4fZLZMa0.net
本田宗一郎氏の「世界一にならないと日本一になれない」
本当は違う意味なんだけれど、Felicaにしろなんにしろ文字通りそんな感じの国だね、日本は

313:名無しさん@1周年
20/01/15 16:26:09.79 ZU/NS1630.net
ガラパゴスならガラパゴスでいいんだよ
国が積極的にその技術を採用していけばいい
中国もGoogleやFacebookを排除して自国のサービスを育てただろ

314:名無しさん@1周年
20/01/15 16:26:14.52 OupJB8920.net
Suicaはチャージ以外で通信しないからエラーが出ないしね

315:名無しさん@1周年
20/01/15 16:26:46.51 Fu/WDGdn0.net
カメラとアプリだけで完結すれば
QR決済になるよね
導入に金かからないもの

316:名無しさん@1周年
20/01/15 16:26:47.24 Luq1xERc0.net
>>16
暗号化はそれに乗っかるソフトがやるものだしオンプレでバックアップシステム組むのと同じくクラウドを複数


317:ァてるのも普通



318:名無しさん@1周年
20/01/15 16:26:47.69 /QiatQzm0.net
>>297
うちの近所のサミットだと使える
EdyやPASMO等の複合リーダー置いてるよ

319:名無しさん@1周年
20/01/15 16:26:51.08 RF0s+NlK0.net
独自でもいいじゃん
性能が良いし、白人企業に金払うよりいくらかマシ
世界に普及は難しいが、外国企業に金払わずに済んだと考えるべきかも。

320:名無しさん@1周年
20/01/15 16:27:19.22 GBDkTskQ0.net
日本は不景気になってから、世界の○○を見習え的な意見があっても、
そのほとんどが日本人にとってはやっちゃいけないと思ってることを
やってるように感じるけどね。新自由主義とかさ。

321:名無しさん@1周年
20/01/15 16:27:23.08 cn3aVdXS0.net
>>300
Suica搭載してるイオンカードがあるな

322:名無しさん@1周年
20/01/15 16:27:26.15 I9RzukXK0.net
>>236
アメリカはIC対応読み取り機の普及率が3%と超ガラパゴス
VISAやMASTERが必死になって巻き取ろうとしているけど
2014年0.03%→2018年3%と遅々として進んでないなかったりするw
でスキミング被害の半分強がアメリカという

323:名無しさん@1周年
20/01/15 16:28:02.54 RF0s+NlK0.net
>>297
近所のホームセンターですら使える
ついでにクイックペイが使えるとありがたいのだが。

324:名無しさん@1周年
20/01/15 16:28:17.53 Bukg1v300.net
去年の今頃はqrqr騒いでたのにな

325:名無しさん@1周年
20/01/15 16:28:32.01 qkgTGugI0.net
画面にバーコードを表示して読み取るとかダサ。
Felica付いてるのになぁ

326:名無しさん@1周年
20/01/15 16:29:53.16 ZWp+UDHd0.net
>>303
15億のガラパゴスは
世界最強

327:名無しさん@1周年
20/01/15 16:31:03 /QiatQzm0.net
画面表示なしのスマホで使えるような決済方法が普及してきたらFeliCaじゃなくても乗り換えるよ
QRコードは使わねーってだけ

328:名無しさん@1周年
20/01/15 16:31:27 LWRtJmNs0.net
>>303 そうなんだよな。工場の自動化とかでもWINDOWS導入したところは
けっきょく国際競争力おとして勝ち組はちゃんと自前のOSつかってる。

329:名無しさん@1周年
20/01/15 16:31:30 jckLEKcr0.net
>>234
そう書いてあると思うが

330:名無しさん@1周年
20/01/15 16:31:37 xsYM36Am0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(jiko8.tecnova.com.br)

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

URLリンク(jiko8.tecnova.com.br)

331:名無しさん@1周年
20/01/15 16:31:45 2uwf+HLX0.net
なんだよスイカ 
読み取りスマホでできるようにならんのかね

332:名無しさん@1周年
20/01/15 16:31:58 jg0Mr2dr0.net
鉄道ヲタじゃないから細かいことは知らんけど、そもそも世界云々以前にJR東日本であろう東北地区の駅でSuica未対応な駅あるようだしな!
東北新幹線の盛岡駅改札もSuica無理か?

333:名無しさん@1周年
20/01/15 16:32:03 8Lvu4A/J0.net
>>1
答え書いてるやん。。。。
「FeliCaに支払う特許料がかかるから」

334:名無しさん@1周年
20/01/15 16:32:06 3vyxOQ4N0.net
昔アナログハイビジョンテレビなどというデジタル化の時代に意味不明の技術開発したりしてたが
日本人ってひとつの技術を極めるのは得意かもしれんがそれが実用的かどうかお構い無し
技術の全体的な進歩の流れを見誤って世界の流れについていけなくなる

335:名無しさん@1周年
20/01/15 16:32:35 IwR7zQ8t0.net
>>298
最強がきいて呆れる事実。流通系に負けQRにすら負けるスイカ

PayPayの利用率、既にクレカに次ぐ 調査で分かった新事実
2020年01月07日

336:名無しさん@1周年
20/01/15 16:32:51 kXX1hB790.net
個人情報


337:かきあつめている企業がおそろしいほどの時価総額をほこっているが、 まじめな日本企業には難しそう。 セブンイレブンのナナコ、イオンのカードでもフェリカカードにチャージさせたら、手数料ゼロでキャッシュレスを実現できる。 企業がコストを負担するという形になっているんだろうが。 クレカ的な要素(決済手数料、ローン、信用情報ビジネス)がなければ、キャッシュレス決済自体は利益を うみだせるようなものにはならない。業務の効率性アップという側面がメイン。 Suicaやナナコ、WAONみたいなものと、 クレカQRコード決済は、キャッシュレス決済という点はあるものの 求められている役割がまったく別物だとおもう。



338:名無しさん@1周年
20/01/15 16:33:31 8Lvu4A/J0.net
QR
・特許料無料
・すでに工場などで世界標準だった

339:名無しさん@1周年
20/01/15 16:33:39 GBDkTskQ0.net
>>284
ペイペイのキャッシュバックって、消費者の買収だよね?
あれが公正取引委員会で問題にならないのは、どういう理屈なんだろうって思う。

340:名無しさん@1周年
20/01/15 16:33:45 jBLd+kXY0.net
こんなゴミみたいな国が世界標準になれるわけねえだろ

341:名無しさん@1周年
20/01/15 16:34:05 CTmAWM1u0.net
>>324
店から手数料を取るようになってからが本番だと思う

342:名無しさん@1周年
20/01/15 16:34:06 5HXBqK6o0.net
各JRごとに、なぜに違う名前のカードにしたんだろうな?
同じ名前にしとけばよかったのに。

343:名無しさん@1周年
20/01/15 16:34:43 blK0aczA0.net
そこまで必要じゃないからじゃね

344:名無しさん@1周年
20/01/15 16:35:38 8Lvu4A/J0.net
QRは決済だけでなく情報提供や広告にも使われる
Suicaは決済にしか使えない
これも大きな違い

345:名無しさん@1周年
20/01/15 16:35:44 IwR7zQ8t0.net
>>327
JRのSuica押し売りも独禁法違反じゃね?
waonで乗せろや

346:名無しさん@1周年
20/01/15 16:36:49 LWRtJmNs0.net
>>328 LINUXはオープン系の世界標準だろ。国家は関係ない。
日本企業は母体がデカくなまじ金儲けに汚いから使い出の
悪いモノになって忌避されるだけの話しだよ。

347:名無しさん@1周年
20/01/15 16:37:06 IwR7zQ8t0.net
>>329
またずいぶん先の話だな。もう勝負ついたあとじゃね?それ

348:名無しさん@1周年
20/01/15 16:38:14 xdP1G9550.net
SONYはFelicaの普及化に力入れてたよ(´・ω・`)
その努力はNFC規格になってスマホにちゃんと搭載されているじゃないか
めっちゃAppleが抵抗していたんだよ

349:名無しさん@1周年
20/01/15 16:38:22 Bukg1v300.net
>>318
書いてないんだなw

350:名無しさん@1周年
20/01/15 16:38:25 HGU5GeMK0.net
スピード重視でセキュリティーが低いから。

351:名無しさん@1周年
20/01/15 16:38:32 xHKyF7UU0.net
グローバル化は日本の致命傷 また敗戦になるだけ

352:名無しさん@1周年
20/01/15 16:38:54 LWRtJmNs0.net
すぐに囲い込みがどうだの顧客情報がどうだの
きたならしいこといいだすから普及しないんだよ

353:名無しさん@1周年
20/01/15 16:39:00 GlBgYRNr0.net
ビックカメラSuicaこそ最強

354:名無しさん@1周年
20/01/15 16:40:01 GlBgYRNr0.net
>>336
今やiPhoneにも普通にFelica付いてるな

355:名無しさん@1周年
20/01/15 16:40:28.07 CTmAWM1u0.net
>>335
アプリ開いてスキャンの手間とNFCどっちが良いかの話だから
客もキャッシュバックとか旨味が無くなってから
どっちを使うよ?ってなると思うんだよね
3大キャリアの決済は当分残るとは思うけど

356:名無しさん@1周年
20/01/15 16:41:22.04 XwNHbHeI0.net
>>332
そういう余計なものがついてこないのがSUICAの唯一のメリット

357:名無しさん@1周年
20/01/15 16:41:49.57 ZjcderOa0.net
>>1
はぁ?
だから劣った国に合わせろって?
それで日本で役に立たないなら意味ないじゃん!
ここは日本だ、日本で役に立つよう改造して何が悪い!

358:名無しさん@1周年
20/01/15 16:42:36 ZqsUbgz50.net
>>1
香港で導入して終わったってことは、そもそも世界が欲しがらなかった技術なんじゃ?
仕方ないやん

359:名無しさん@1周年
20/01/15 16:43:28 IwR7zQ8t0.net
>>343
アプリ開いてスキャンもしくわ会員


360:証提示なんてすでに日常じゃないか。 コンビニでも小売でも。



361:名無しさん@1周年
20/01/15 16:43:33 IeM6w8aZ0.net
元記事には書いてあるのかもしれんが
非接触型はABCの3方式あって、やたらと高性能なCがFelica
昔は高いCは省かれてたけど、今は統合チップで3つとも乗ってるからiPhoneとかで使えるようになった
そりゃFelica使う決済装置は売れないかも知れんけど世界標準にはなれた

QRコードとはまた別の話だわ
AB形式でもそれより遥かに早いから非接触型はQRを駆逐する筈なんだがな

362:名無しさん@1周年
20/01/15 16:44:16 UxN2qhMm0.net
人口増加が見込める国なら今のままでもいいんだが、
国内市場が縮小していく日本の現状ではグローバルスタンダードを取りにいかないとジリ貧は間違いない。

363:名無しさん@1周年
20/01/15 16:44:28 GlBgYRNr0.net
SuicaはJR系列以外の店の使用にもポイント付与して欲しい

364:名無しさん@1周年
20/01/15 16:44:33 /VpNT7v80.net
結局、少額決済の分野ではSuica最強

365:名無しさん@1周年
20/01/15 16:44:44 2pr4G4cp0.net
>>1
利益利益で囲い込んで自爆
共存共栄でオープンにすればデファクトスタンダードになる

366:名無しさん@1周年
20/01/15 16:44:46 LdUuQT/J0.net
>>341
同意

JRと仕事すると、こいつらアタマ硬いんだなとマジ思うわ
NTTも同じ
普及しない理由は、技術ではなく組織、運用がダメダメ

367:名無しさん@1周年
20/01/15 16:45:09 qDIHysXu0.net
Suicaなんてスーパーのポイントカードみたいなもんなんだから これで世界と言われる方が違和感あるわ

368:名無しさん@1周年
20/01/15 16:45:13 BoqIVQJ/0.net
>>336
今はiPhoneで改札タッチ当たり前だけど
10年前のガラゲーで普通にあった技術だったんだよな
ガラゲーなんで負けた

369:名無しさん@1周年
20/01/15 16:46:07 IwR7zQ8t0.net
>>354
ポイントカードはQRかな。

もうねそういうのは日常

370:名無しさん@1周年
20/01/15 16:46:09 tqoP/4Nw0.net
QRより断然スイカだったな
最近気づいて5枚買ったわw

371:名無しさん@1周年
20/01/15 16:46:16 CTmAWM1u0.net
>>347
手間は少ない方が良いだろ?
アプリ開いてとか劣化してるわ

372:名無しさん@1周年
20/01/15 16:46:26 GlBgYRNr0.net
iDやQUICPayで支払うよりもクレカ紐付けたQR決済で払った方が還元率高いのはどうかと思う
業界が自分達で退化させてる(´・ω・`)

373:名無しさん@1周年
20/01/15 16:46:27 +Vb35X4o0.net
>>332
QRはもともと高度な在庫管理のために開発されたシステムだからな

374:名無しさん@1周年
20/01/15 16:47:03 NPINYDKl0.net
シェアなど規模で競争したら大陸にはどうしてもかなわない
日本は同じ土俵でただ飲み込まれるよりはガラパゴスで生き残るって選択肢もあるんだよな

375:名無しさん@1周年
20/01/15 16:47:03 EHog7FBb0.net
便利なものは日本発で使わせない
手数料が馬鹿みたいに高くしてある

376:名無しさん@1周年
20/01/15 16:47:27 mWmZ6Urj0.net
>>323
テレビのリモコンでさえ、使わんボタンのてんこ盛りだからな
電源・チャンネル・音量・オフタイマーだけでいいのに

377:名無しさん@1周年
20/01/15 16:47:35 fp4ldLgE0.net
未だにサイトもアプリもガラケー用の作りだからな
最悪

378:名無しさん@1周年
20/01/15 16:47:57 IwR7zQ8t0.net
>>358
だから日本人はそういう手間はもう受け入れてるの。
ポイントカードだの会員証提示だの。クーポンだの。

379:名無しさん@1周年
20/01/15 16:48:24 E9FhQXg30.net
>>349

国内市場が萎むとこういう技術も生まれなくなる
だから外から世界標準を持ち込むしかなくなる

380:名無しさん@1周年
20/01/15 16:48:26 EHog7FBb0.net
普及させたくない連中がいるんだから
普及しませんよ

381:名無しさん@1周年
20/01/15 16:48:34 BoqIVQJ/0.net
3DS、Wii Uでは交通系電子マネーで決済出来るのに
Suicaは出来ない

382:名無しさん@1周年
20/01/15 16:48:45 tqoP/4Nw0.net
誰も技術に進んでくれなんて言ってねえ
めんどくせえ

383:名無しさん@1周年
20/01/15 16:48:59 XwNHbHeI0.net
>>365
うん
だからポイントカードとか嫌いで使わない人もいるけどね

384:名無しさん@1周年
20/01/15 16:49:46 IwR7zQ8t0.net
>>3


385:70 使えない人だけSuica使えばいいんじゃない?



386:名無しさん@1周年
20/01/15 16:50:33 GSr/QwnI0.net
>>324
ymobile契約したときに無理やりpaypay作らされた俺みたいなやつらがカウントされてんだろ?
1回も使ったことねーよモバイルSuicaは月4万課金してるがなw

387:名無しさん@1周年
20/01/15 16:50:44 gvUb4VQe0.net
別にこれに限らず、日本国内ですら規格競争で乱立して利用者に著しい不便を強いて、国内統一すらできないのに海外で覇権を握れるはずが無かろうに
スイカとイコカすら統一できないとか無能すぎる

388:名無しさん@1周年
20/01/15 16:51:11 XwNHbHeI0.net
>>371
使えないんじゃなく、いちいち持ち歩いて提示するのがバカらしいから使わない

389:名無しさん@1周年
20/01/15 16:51:38 IwR7zQ8t0.net
>>372
お前の話なんてどうでもいいし

390:名無しさん@1周年
20/01/15 16:51:46 zH7V9G+d0.net
FeliCaのせいでQRコード決済なんていうタッチ決済からの劣化品が流行りだしてしまった
コストのかかるFeliCaは鉄道系だけにしておいて店舗はNFC A/Bで良かったのに

391:名無しさん@1周年
20/01/15 16:51:51 /VpNT7v80.net
例えばマクドなら、スマホのdポイントアプリのバーコードを読みとってもらって支払いはSuicaにしてもらってそのままタッチ
モバイルSuica素晴らしい

392:名無しさん@1周年
20/01/15 16:52:12 IwR7zQ8t0.net
>>374
だからそういうマイノリティーはいてもいいんじゃないの?常にスイカだけ使えば

393:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:10 IwR7zQ8t0.net
>>377
スイカの必要性ないし

394:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:16 /wGywgFI0.net
>>376
この話は「クソニー」
の一言で終わる

395:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:34 yYvvVE3Y0.net
QR決済ってどう考えてもタッチ決済から技術後退してるよな
わけわからん

396:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:38 GlBgYRNr0.net
>>377
dカード作ってiD決済の方がよくね?
Suicaじゃポイント付かないやん

397:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:44 kVZq/bML0.net
鉄道IC持つ気ない
でも大人の休日カードについてた
で恐る恐るタッチしてみたけど使えなかった

398:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:47 1KVCyZb30.net
日本人のアイデアとか技術力って結構良いんだけど、世界にアピールして売り出す能力がない
カプセルホテルとかアイデアだけ盗まれて今頃世界で流行りだしてる

399:名無しさん@1周年
20/01/15 16:53:55 IwR7zQ8t0.net
>>380
ドコモとJR東も同罪

400:名無しさん@1周年
20/01/15 16:54:27 XwNHbHeI0.net
たいして得でもないポイントカード持ち歩いて財布膨らますのがマジョリティーの証なのか

401:名無しさん@1周年
20/01/15 16:55:19 gvUb4VQe0.net
>>377
マックでdポイントアプリは使えるのにd払いできなかった時に意味不明すぎて混乱したわw
dポイントアプリの読み込みをしてから、他の決済とか頭悪すぎる手間
考えたやつ頭おかしい

402:名無しさん@1周年
20/01/15 16:55:26 mh+jQ4kn0.net
>>381
ソニーさんがライセンス料高くするせいで小店舗とかじゃ導入できないらしいよ
一方でQRコード決済は導入コストが激安

403:名無しさん@1周年
20/01/15 16:55:28 IwR7zQ8t0.net
>>386
waonがFeliCa決済トップがどういう理由か考えりゃアホでもわかるだろ

404:名無しさん@1周年
20/01/15 16:55:31 +Vb35X4o0.net
>>381
QRは在庫管理システム目的で誕生しているから
小売業と相性がいいんだよ、フェリカなんてローカルすぎて世界に見向きもされなかった

405:名無しさん@1周年
20/01/15 16:56:59 Q961ztr80.net
>>382
過剰技術&高価格
でスルーされる。
日本製家電と同じ道を辿るFelica。

406:名無しさん@1周年
20/01/15 16:57:49 GlBgYRNr0.net
>>387
それは思う
決済時に一回の接触で全て完了するシステムがなぜ出来ないのか
ローソンは出来てるのに

407:名無しさん@1周年
20/01/15 16:57:59 Q961ztr80.net
>>381
だった

408:名無しさん@1周年
20/01/15 16:58:33 fyZnkP8R0.net
>>347
そのアプリ開いて会員証提示ならQRコード決済はだと2つ別のアプリ開かないといけないからめんどくさいし時間かかるしだぞ
トモズがPontaと店オリジナルのポイントやっててその時にQRコード決済なんか使うと支払い時にめちゃ時間かかる
店のポイントカード提示してアプリのPontaカード提示して次にQRコードアプリを開き直さないといけなく大変
しかもコード表示はワンタイムコ


409:ードだから電波が悪かったら表示に凄い時間かかる



410:名無しさん@1周年
20/01/15 16:58:40 tqoP/4Nw0.net
ポイントって何?w めんどくせえし毎回万札で払うわ

411:名無しさん@1周年
20/01/15 16:58:44 XwNHbHeI0.net
>>389
Waonなんて使えるところ少ないじゃんw

412:名無しさん@1周年
20/01/15 16:59:42 GSr/QwnI0.net
イオンで現金ジャラジャラやってるじじいの後にSuicaでピッと通過する快感はたまらんよなw

413:名無しさん@1周年
20/01/15 17:00:07 Q0RkSAbw0.net
>>355
PC用、i-mode用、ez-web用とか別々にサイト作らないといけなかった

当時の通信インフラでは仕方なかったけど、スティーブ・ジョブスはガラケーを参考にしてた

414:名無しさん@1周年
20/01/15 17:00:22 XWKeIuh20.net
>>387
なんでマクドナルドはd払いできないんかな
庭禿茸くらい対応しろと

415:名無しさん@1周年
20/01/15 17:00:46 GlBgYRNr0.net
まあd払いはよく使うけど別にFelicaと比べて遅いと感じたことはないけどな
結局Felicaだって操作は必要だし

416:名無しさん@1周年
20/01/15 17:00:52 tqoP/4Nw0.net
造幣職人が早起きして心をこめて手作りした日本貨幣こそ世界一

417:名無しさん@1周年
20/01/15 17:01:50 gvUb4VQe0.net
マック
dポイントアプリ読み込み(可能)

?d払いは不可能
?貯まっているdポイントで支払いは可能
?idで支払は可能

こんなの素人にわかるわけがない
大体、d払いはidのカードに紐付けているのにd払いは不可能、でもカード(id)では支払えるよとか意味わかんない
最初からd払い可能かdポイントアプリ読み込み不可能にしろよw

418:名無しさん@1周年
20/01/15 17:02:13 GlBgYRNr0.net
>>399
その内対応するでしょ

419:名無しさん@1周年
20/01/15 17:02:46 fyZnkP8R0.net
>>392
マックってdポイントアプリのおサイフ(FeliCa)対応してなかったっけか?
あまりマック使わないがFeliCaのdポイントを使った気がするんだが

420:名無しさん@1周年
20/01/15 17:02:51 RoeYMnGi0.net
>>238
大人の事情と言うほどでもなくSuica検定に合格できないんでしょ。

421:名無しさん@1周年
20/01/15 17:02:52 GSr/QwnI0.net
>>400
かっぱ寿司でd払い使ってるやついたけど店員が裏からタブ用意してしてロック解除アプリ起動カメラでQR読む金額入力レジにも金額入力という馬鹿げた工程(´・ω・`)アホか

422:名無しさん@1周年
20/01/15 17:02:59 UKBYUu3+0.net
利権のために決まってるだろ

423:名無しさん@1周年
20/01/15 17:03:40 /WxFHGcS0.net
NFC typeA/B 普及させろ。
Felica とか消える規格だろうに。

424:名無しさん@1周年
20/01/15 17:04:02 Ac4x4O6O0.net
ベータVHS戦争から学ばなかったのか?

425:名無しさん@1周年
20/01/15 17:04:14 3NhWh5hV0.net
海外じゃそんな速い反応速度の企画必要なかったんだろ?

426:名無しさん@1周年
20/01/15 17:04:31 BoqIVQJ/0.net
>>398
結局美味しいところをジョブズに持っていかれて
Apple社スゲーになるという

427:名無しさん@1周年
20/01/15 17:04:32 gvUb4VQe0.net
>>392>>399
対応した店員が日本語片言でまともに説明受けれなかったのでプチパニックになったわ
素人には何故あんなシステムにしたかマジ理解不能

428:名無しさん@1周年
20/01/15 17:05:52 Xb4FUvNQ0.net
利権栄え
 国力失う
  様式美

429:名無しさん@1周年
20/01/15 17:05:54 LYGeJ/aL0.net
Suicaが問題じゃなくて、システム構築した当時の人間が一人も現場にいなくなって
システムの大規模改修が出来なくなって今の規格に付いて来れなくなったからだろ
ツールの問題じゃなく、会社の見通し(経営者)の問題

430:名無しさん@1周年
20/01/15 17:06:53 tqoP/4Nw0.net
ただしレジ打ち店員が外国人だった場合のみカードを提示する
あいつら十中八九釣銭ちょろまかそうとするからな
「ピッ」とやって商品を受け取り「ありがとうございました」と一礼
日本は礼の国だからなw

431:名無しさん@1周年
20/01/15 17:07:04 kXoshYEo0.net
NFC-Aは券売機で切符買わせときゃいい

432:名無しさん@1周年
20/01/15 17:07:36 BoqIVQJ/0.net
>>409
Blu-ray-HD DVD戦争してるし何も学んでない
言える事は


433:黷ツ、ゲーム機持ってるメーカーは強い 買わないでプレステ使って様子見した人は多そう



434:名無しさん@1周年
20/01/15 17:07:59 Xb4FUvNQ0.net
>>414
兵一流
 士官三流
  将五流

435:名無しさん@1周年
20/01/15 17:08:37 OgDnEWXy0.net
日本の技術(笑)
何やねんホンマ
世界で全く通用してないやん
こんなんでホルホルしてた日本人ってまるでバカみたいやん

436:名無しさん@1周年
20/01/15 17:08:43 GSr/QwnI0.net
面白いよな

FeliCa 日本企業(JR)、外資推し(Google、Apple)
QR シナチョン企業(ソフトバンク、LINE)、日本政府推し

437:名無しさん@1周年
20/01/15 17:08:59 54hYg0Ob0.net
そもそも電子マネー機能はおまけ

改札通過速度を上げるためのしくみだし

438:名無しさん@1周年
20/01/15 17:09:26 BoqIVQJ/0.net
タッチパネルの自動販売機とSuica使って楽しそうに記念写真撮影している外国人よく見かける

439:名無しさん@1周年
20/01/15 17:13:50 U8DASDF60.net
幾らハイテクでもクレジットカード市場を支配しているのはVISAとMasterなんだからそこが採用しなかったら日本ローカルでしない

440:名無しさん@1周年
20/01/15 17:14:22 ms/NxNKy0.net
そろそろ特許キレるんじゃない?

441:名無しさん@1周年
20/01/15 17:17:27 Bukg1v300.net
特許キレさせたら大したもんだ

442:名無しさん@1周年
20/01/15 17:19:25 ootw50630.net
小力かよ

443:名無しさん@1周年
20/01/15 17:19:40 LJ9DRLZk0.net
Felica側にコストを下げる動機が無いんだろうな、まぁこんぐらいで回ってるし

444:名無しさん@1周年
20/01/15 17:21:47 DfUHzGMVO.net
タッチなしで鞄に入れたまま支払い出来るって便利そうだけど、ユーザの認証動作無しに金取り放題ってことだよね
歩いてて知らない間に課金されてても気付けないという

445:名無しさん@1周年
20/01/15 17:28:59.34 okLa+tnO0.net
>>396
不自由してないよ?
どちみちクレカと一体化してるイオンカードセレクト使ってるし

446:名無しさん@1周年
20/01/15 17:30:03 kXX1hB790.net
>>420
性格があらわれてるかんじがするな。
ガラケとスマホ。ウォークマンとiPodみたいな話だと
技術力の壁やビジネス展開のバランスみたいな話にもなるんだろうが。
フェリカ自体は、とくに対立するわけでもなくグーグルもアップルも自社製品に組み込んでユーザーの利便性を向上させる。

QRコード決済や、マイナンバーカードもQRコード決済採用してくる可能性たかいとおもうが
金ばらまいたり宣伝させたり、力づくでごり押ししてくる形。
QRコード決済は最終的には1,2社にしぼられるかもしれないが、絶対必要ってわけでもない。

447:名無しさん@1周年
20/01/15 17:31:51 14st8xqv0.net
>>428
決済履歴はサーバーに残るから不正使用は出来ない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

307日前に更新/211 KB
担当:undef