【技術】Suicaはなぜ ..
[2ch|▼Menu]
446:名無しさん@1周年
20/01/15 13:24:36.39 xfZTaYlv0.net
>>413
Suicaだけ使えない場所の方が珍しいぞ

447:名無しさん@1周年
20/01/15 13:25:04.69 Lef/gRlk0.net
felica は消費者から見た利便性は
最高なんだけと
店が支払うライセンス料がネック

448:名無しさん@1周年
20/01/15 13:25:05.47 eB9hnr8T0.net
ヨーロッパで改札機がある鉄道ってあるの?

449:名無しさん@1周年
20/01/15 13:25:20.84 M2vvQdBV0.net
JRが囲っちゃってるからでしょ
いまだに特定のクレカしかチャージできないし

450:名無しさん@1周年
20/01/15 13:25:26.81 RBfIgk4u0.net
現金主義の日本でたくさん使ってるしそれでいいじゃん

451:名無しさん@1周年
20/01/15 13:25:30.72 pK4qhR2A0.net
>>435
基本的に鉄道系ICは他のシステムとセットで導入されるよね。

452:名無しさん@1周年
20/01/15 13:25:30.77 EwPY2c5O0.net
>>412
それでは世界で通用しないよ?

453:名無しさん@1周年
20/01/15 13:25:40.96 ej2S3JmQ0.net
>>426
前にいるやつがQR使いだしたりすると「ハズレだ」って思う自分がいる
それくらい遅い

454:名無しさん@1周年
20/01/15 13:25:54 lN7++9Sf0.net
チャージとか先払いが通用するのは日本人だけ

455:名無しさん@1周年
20/01/15 13:25:56 bAA0Y/QS0.net
欧米は天下りない、技術のための技術
日本は天下り組織のための技術

456:名無しさん@1周年
20/01/15 13:26:13 pK4qhR2A0.net
>>441
日本で失敗しちゃったら世界がどうのとか言ってられないからなぁ。

457:名無しさん@1周年
20/01/15 13:26:14 8YgAhQkA0.net
これはめちゃくちゃ単純な話で規格化する前に日本で普及してしまっただけで特に複雑な事情というのはない。
アメリカで未だにヤード・ポンド法が使われてるのと同じ理由。
もし普及してなかったらとっくの昔に消えてた。

458:名無しさん@1周年
20/01/15 13:26:15 xfZTaYlv0.net
>>432
まぁでも0.1秒と1秒の差がどれだけ出るのかは疑問だけどね。NFCで充分すぎる

459:名無しさん@1周年
20/01/15 13:26:28 tXc0uC8a0.net
JREポイントが関東、東北エリアでしか貯まらないから
西日本民所持無駄

460:名無しさん@1周年
20/01/15 13:26:37 I5wB8K9D0.net
切符の代わりにしか使えない
それがSuica

461:名無しさん@1周年
20/01/15 13:26:42 TNk6VXaE0.net
海外の改札使えばわかる
Felicaチップの応答速度がいかに早くても
改札の機構が速くなければ、意味がない

海外の改札はゲートがでかかったり、動きが緩慢だったり、そもそも機械として大味なわけ。
だからTypeF使ってもその性能を活かせないし、コストも安いTypeABで必要十分なわけよ。

応答速度が決定的差にならない、電子決済はいわずもがな。

462:名無しさん@1周年
20/01/15 13:26:50 t4EkBB5v0.net
>>441
だから仕様の策定って難しいだよ・・・
簡単に言うけど、ニーズに合わないものなんて意味ないんだし

463:名無しさん@1周年
20/01/15 13:26:57 rOQYMvZd0.net
>>408
コンビニに行ってチャージしたいと言ってみよう。あんま認知されてないけどね。

464:名無しさん@1周年
20/01/15 13:26:57 ej2S3JmQ0.net
>>438
へ?それいうならワオンなんてイオンカードしか使えないわけだが

465:名無しさん@1周年
20/01/15 13:27:15 s2x9Pdbc0.net
シンガポールは一度Felicaを採用したのだが
のちになってFelicaを捨てて汎用性が高い普通のNFCに戻ってしまった

466:名無しさん@1周年
20/01/15 13:27:24 WYBl0oR70.net
技術はすごいが、政府と経営者がアホな後進国だから

467:名無しさん@1周年
20/01/15 13:27:26 xfZTaYlv0.net
>>408
外に出ろよw

468:名無しさん@1周年
20/01/15 13:27:32 egCuqA/Q0.net
ヨーロッパの方の規格は皮膚の下にチップ埋め込んでる人続出な感じなんでしょ
簡単に捨てられるカードやスマホでは、手術までした人らが支えている物には勝てない、本気度が違う

469:名無しさん@1周年
20/01/15 13:27:36 6quXAD0g0.net
>>401
QRコードを決済


470:ノ利用するって考えまでには行き着かないのが日本の弱いところだね 無線技術も日本人が考えたものをアメリカが有効活用した事例があるし SaaS、クラウドも有効的にサービスできずにGAFAに支配され、ブロックチェーンからも何も生み出せなかったらもう終わり



471:名無しさん@1周年
20/01/15 13:27:43 /CyiAWEi0.net
>>433
次世代の改札だとポケットから出す必要も無くなる予定なので早くなるっちゃ早くなる

472:名無しさん@1周年
20/01/15 13:27:55 hpWpU8nY0.net
交通系は十分普及したよ
昔は電車乗る度に自販機で切符買ってたんだぜ
それも長蛇の列に並んでだよ

定期券も窓口で並んで買ってた
4月の定期券購入は数百人が並んでた
まさに地獄だった

473:名無しさん@1周年
20/01/15 13:28:05 ej2S3JmQ0.net
>>408
おいおい一体何処の世界に住んでるんだよw
スマホからその場で一瞬でチャージできるぞww

474:名無しさん@1周年
20/01/15 13:28:25 dFZTMVar0.net
まあ地方は車社会だから
電車で駅で使えますといわれても
ハア?だろうな

475:名無しさん@1周年
20/01/15 13:28:41 okLa+tnO0.net
>>428
上限2万で食事したり服買ったりするの?
ネットショッピングしたりネット予約するにもなぁ
クレカやデビカより使い勝手が良いはずないよね

476:名無しさん@1周年
20/01/15 13:28:46 oE4FNVN90.net
内輪で楽しんでたらいつの間にか海外で評判てのが日本のパターンだろ
はなから海外展開とか無駄だからやめとけ

477:名無しさん@1周年
20/01/15 13:28:53 avgEYJiW0.net
>>450
じゃあSuica単体じゃなくてそっちと一緒に売り込んだらよかったんだな

478:名無しさん@1周年
20/01/15 13:29:02 TqB0A6SN0.net
オートチャージは地味に無駄遣いの元w

479:名無しさん@1周年
20/01/15 13:29:03 +h2bf6Hu0.net
外国「へえ、凄い改札機だね、一台いくら?」
日本「2000万円」
外国「さようなら」

480:名無しさん@1周年
20/01/15 13:29:09 lV8VTeFU0.net
>>453
イオンカードのほうが普及してるぜ

481:名無しさん@1周年
20/01/15 13:29:09 xfZTaYlv0.net
>>458
そりゃ不便でしかないからねw

482:名無しさん@1周年
20/01/15 13:29:27 rOQYMvZd0.net
>>423
かまやしねえよ

483:名無しさん@1周年
20/01/15 13:29:28 s2x9Pdbc0.net
>>460
日本での話ではない
日本が先行してたのに外国でなぜ普及させられなかったかという話だ

484:名無しさん@1周年
20/01/15 13:29:47 ej2S3JmQ0.net
>>468
そのイオンカードからでもSuicaはチャージできる件w

485:名無しさん@1周年
20/01/15 13:29:50 R8Y0hLWe0.net
Suica厨の頭の悪さときららもうね
ネットの時代にFAXを絶賛してるようなもの

486:名無しさん@1周年
20/01/15 13:29:52 okLa+tnO0.net
>>435
いや、圧倒的な汎用性があるんだろ?
どこが圧倒的なのか知りたいわ
スシローで使えたっけ?

487:名無しさん@1周年
20/01/15 13:29:54 XmkzORWw0.net
>>425
ATMで現金下ろしてコンビニで現金チャージするなら
他のオートチャージのやつかクレカの方が楽じゃね?

コンビニATMで口座かクレカから直接チャージできたっけ?

488:名無しさん@1周年
20/01/15 13:29:55 xfZTaYlv0.net
>>465
高いからイラネってなるだろうな

489:名無しさん@1周年
20/01/15 13:29:58 /vZYSBMa0.net
>>452
そもそもなんでクレカ直結にしないんだ?
VISAのpaywaveでそのまま乗れるようにしたらいいだけだろ。
馬鹿なんじゃないかな。

490:名無しさん@1周年
20/01/15 13:30:06 rOQYMvZd0.net
>>427
そもそもそんなん大きなマスにならんし雑音でしかなかろ。

491:名無しさん@1周年
20/01/15 13:30:16 GlYYC2AH0.net
>>436
最終的に消費者に転嫁されるからね
やっぱりpaypayとかのオンライン決済だと思うよ
既存の基盤と汎用的なインフラを組み合わせて作ってるから安いし

492:名無しさん@1周年
20/01/15 13:30:18 lV8VTeFU0.net
>>408
使わないけど一応iPhoneにモバイルSuicaは入れてる
他のカードからでもチャージできるよ
オートチャージできないだけ

493:名無しさん@1周年
20/01/15 13:30:21 ej2S3JmQ0.net
でも一番ひどいのはIDw

494:名無しさん@1周年
20/01/15 13:30:28 2tGQzc3Z0.net
アメリカの言いなりに政府がトロン潰した辺りから終わりの始まりだったな

495:名無しさん@1周年
20/01/15 13:30:31 R1Xi93gw0.net
>>468
イオンカードは持ってる人多いよな

496:名無しさん@1周年
20/01/15 13:30:40 /CyiAWEi0.net
>>464
海外から日本にNFC売り込みに来たら駅でみんながSuica使ってるの


497:見てそのまま帰っていったっていう逸話がある



498:名無しさん@1周年
20/01/15 13:30:43 XwNHbHeI0.net
>>441
世界で通用している、SUICAの代わりってなに

499:名無しさん@1周年
20/01/15 13:30:45 4BRm8HdM0.net
>>447
売り方も悪かったんだろうな
こういうのって覇権争いでもあるし

500:名無しさん@1周年
20/01/15 13:31:08 rOQYMvZd0.net
>>477
専用のクレジットカードがあるからだね。あくまでカードありき。おりゃそれでいいと思うが

501:名無しさん@1周年
20/01/15 13:31:11 U4OZumC10.net
アップルウォッチのSuicaはなんか反応が悪い気がする
iPhoneのSuicaは上端でタッチすればスムース

いずれにしろQR出してる暇があったらタッチした方がはるかに早いな
国内の交通機関周辺ならほぼ使えるし

502:名無しさん@1周年
20/01/15 13:31:19 ej2S3JmQ0.net
>>474
使える。

503:名無しさん@1周年
20/01/15 13:31:21 /vZYSBMa0.net
>>485
paywave

504:名無しさん@1周年
20/01/15 13:31:31 JvvoF8fh0.net
>>471
外国で普及させようとは誰も真剣に考えていなかったからだろ?

505:名無しさん@1周年
20/01/15 13:31:32 ESx/xMcW0.net
>>3
デンソーのQRは無料開放で世界標準だしなぁ

506:名無しさん@1周年
20/01/15 13:31:37 xfZTaYlv0.net
>>474
スシローっなに?

507:名無しさん@1周年
20/01/15 13:31:42 rOQYMvZd0.net
>>441
しなくていいっす

508:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:01 QYk1tWkT0.net
SuicaってJRなら共通かと思ったらJR東日本だけなんだよな
チャージとかそういうのはそりゃどこででもできるけど
ちょっと複雑な手続きなるとJR東日本地域にまでいかないといけない

509:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:02 lV8VTeFU0.net
>>472
まあ知ってる
モバイルSuica入れてるし
こないだ名古屋行った時コンビニで使ったが
最初に必要だった1000円しかチャージしたこと無いし
追加することもあるんだろうか

510:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:04 ej2S3JmQ0.net
>>474
実際この前行った時にSuicaで払った

511:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:08 +h2bf6Hu0.net
>>485
車掌が切符拝見

512:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:11 TlbVH2I+0.net
ニーズに則さない技術なんて全く意味ないからね。
既存技術をブラッシュアップするのもある意味重要で、持続性を持ってクオリティ上げていくのも重要。
自動車関連技術についても、日本は欧州に10年遅れているよ。小手先安価なギミックは相変わらず得意だけれど、日本が遊園地の電気自動車程度のハイブリッドやっている間に、本物が今年から出回るよ。
トヨタはわかっているけれど、日米で需要ないし、製品化出来る技術もないからね。

513:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:11 t4EkBB5v0.net
>>482
そんな陰謀論はどこにもないけどね
TRONってBTRONのこと言ってるんだろうけど、あれこそ「ガラパゴス」だぞw

514:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:13 h4Sz2wUy0.net
もし、NY が
これから、爆発的に人口が増えたら

suica を導入するしかなくなる


もし、バングラデシュが
いまよりも都市が近代化したら

suica を導入するしかなくなる


アメリカやアップルは
その心配はないと、いっている
理由は「そんなことは起きないから」 だと言う

起きるかもしれないじゃないかw

で、もし、実際に起きたら

世界標準は、suica になってしまう
という話だよwww

515:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:15 /vZYSBMa0.net
>>487
利用者の利便性なんてどうでもいいってことだろ。
やっぱり馬鹿なんじゃないか。

516:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:17 rOQYMvZd0.net
>>471
その気がないからだろ

517:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:24 lyJaptTR0.net
paypayとかsuicaいらないからid使える店もっと増えろ

518:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:28 dbqSI8740.net
>>468
イオンカードにもSuica付きがあるという
定期券としては使えないけど

519:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:32 R1Xi93gw0.net
visaタッチが覇権を獲るけどな

520:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:37 zFxIsMh60.net
たけぇからだよ

521:名無しさん@1周年
20/01/15 13:32:48 2QgwcS9E0.net
suicaって紛失時の保障とかしっかりしてるからなぁ

あまり用途を広げると面倒見きれなくなるからじゃね?

522:名無しさん@1周年
20/01/15 13:33:01 XmkzORWw0.net
>>441
日本での話してるのであって
それは世界では求められてなかったのは上のレスで書いてるけど?

523:名無しさん@1周年
20/01/15 13:33:04 N5o+2Oim0.net
政府が規制だけは他国に


524:きがけて真っ先にやるからだよ



525:名無しさん@1周年
20/01/15 13:33:07 ej2S3JmQ0.net
>>496
会計時に「Suicaで」と一言言えばいいだけだぞw

526:名無しさん@1周年
20/01/15 13:33:20 rOQYMvZd0.net
>>502
いいじゃねえかそれで。お前さんも自動車捨て去る時が来よう。

527:名無しさん@1周年
20/01/15 13:33:25 okLa+tnO0.net
>>489
うちの近所は使えない

528:名無しさん@1周年
20/01/15 13:33:40 JF/qWLUR0.net
国際政治力
日本は敗戦国だから世界に出ても嫌がらせされて終わり

529:名無しさん@1周年
20/01/15 13:33:40 BSj1HbQb0.net
欧米ではクレジットカード、デビットカード、VISA、MASTERの牙城、この2社は
トヨタより時価総額が高い。
SUICAはネットショッピングでも使いづらい、高すぎる決済手数料3.25%、
個人店は端末代と決済手数料が高くて敬遠。大型店は決済手数料が安くなるらしいが・・・。
ただでも、配るべきだった。
中国はQRコードから顔認証と言われている。

530:名無しさん@1周年
20/01/15 13:33:41 okLa+tnO0.net
>>493
寿司のチェーン店だよ

531:名無しさん@1周年
20/01/15 13:33:42 /CyiAWEi0.net
2万円以上の買い物にSuica使えないって言ってたヤツが次はスシローw
スシロー調べたらクレカ以外ほとんど対応してないわ

532:名無しさん@1周年
20/01/15 13:33:55 /wGywgFI0.net
>>506
ローソンとツタヤしか使えないのなんとかして

533:名無しさん@1周年
20/01/15 13:33:57 xfZTaYlv0.net
>>504
JRは頑なにID導入しないし、コカ・コーラは頑なにSuica導入しない

534:名無しさん@1周年
20/01/15 13:33:58 GCa64XN90.net
ソニーとポルシェか

535:名無しさん@1周年
20/01/15 13:34:12 zFxIsMh60.net
駅の改札口に対応するための高性能が、通常使用の電子マネーの足かせになっちゃってるんだよねぇ

536:名無しさん@1周年
20/01/15 13:34:20 Y0soVE9+0.net
Suicaは日本国内ですら標準になってない。

537:名無しさん@1周年
20/01/15 13:34:22 ej2S3JmQ0.net
>>513
どんな田舎だよ

538:名無しさん@1周年
20/01/15 13:34:25 l+3s1Xm20.net
>>505
Suica付きイオンカードはJREポイントも貯まらないゴミだよ

539:名無しさん@1周年
20/01/15 13:34:32 R1Xi93gw0.net
suicaは関東だけで普及してるガラパゴスよ

540:名無しさん@1周年
20/01/15 13:34:36 2R+5YXDT0.net
EDY nanaco WAON
これらで電車に乗れないんだからローカル国のローカルサービスでしかない

541:名無しさん@1周年
20/01/15 13:34:42 /vZYSBMa0.net
>>501
きちんとした都市計画を持つ都市は、人口が増加しても鉄道の利用客はそこまで増えず、混雑も一定水準以下になる。
なのでそんなものが必要なのは都市計画後進国の日本くらい。

542:名無しさん@1周年
20/01/15 13:34:43 QMIroUsa0.net
FeliCaなんて無駄機能にこだわってコスト上げてるから日本メーカー製スマホが世界で全く相手にされないんだよ

543:名無しさん@1周年
20/01/15 13:34:48 6quXAD0g0.net
>>471
国内で統一できなかったからだね
国内を制圧したら次は海外にって考えになるけど延々と国内で覇権争いを繰り広げていたから

544:名無しさん@1周年
20/01/15 13:34:51 xfZTaYlv0.net
>>516
行ったことないからわかんない。ググれば分かるんじゃない?

545:名無しさん@1周年
20/01/15 13:34:54 lV8VTeFU0.net
>>511
ついiDでって言っちゃうんだよなぁ

546:名無しさん@1周年
20/01/15 13:34:58 /wGywgFI0.net
>>504
idはFeliCaだから
死んでサッサとVISAタッチに置き換わって

547:名無しさん@1周年
20/01/15 13:34:58 mJpKUi4x0.net
金を使わせようと必死すぎなんだよなぁ

548:名無しさん@1周年
20/01/15 13:35:12 IxSxwnjz0.net
>>1
ガラケーだって一緒だろ
ベース機能はほとんどガラケーにあったし

549:名無しさん@1周年
20/01/15 13:35:20 okLa+tnO0.net
>>517
何かおかしいか?
圧倒的な汎用性とは何かを知りたいだけなのですが?

550:名無しさん@1周年
20/01/15 13:35:30 xfZTaYlv0.net
>>525
統一される前はね

551:名無しさん@1周年
20/01/15 13:35:32 XmkzORWw0.net
>>519
?コカコーラの自販機スイカ使えるのもたくさんあるし
今coke onにスイカ登録しようキャンペーンやってるぞ?

552:名無しさん@1周年
20/01/15 13:35:36 u5gy6maC0.net
>>408
海外在住なんですね

553:名無しさん@1周年
20/01/15 13:35:39 OP86p6QY0.net
まあ自動改札はFelicaなかったら使えんのはわかるからそこで生きていけばいいよ
店頭のレジで決済するのにFelica要求するのはガラパゴス。NFCでいい
そしてiphoneから再びFelicaが取り除かれた時になって慌てろ、滅べ。

554:名無しさん@1周年
20/01/15 13:35:41 okLa+tnO0.net
>>523
愛知の田舎だが

555:名無しさん@1周年
20/01/15 13:35:41 dVtwAVGw0.net
世界の市場が遅れてる
だから遅れてる市場に受ける技術やサービスを開発しないもいけないのに
技術者オナニーが利益逃してる
アップルが儲かってるのはバカや遅れてる市場シェアを握ってるからだぞ

556:名無しさん@1周年
20/01/15 13:35:44 QAozKhBF0.net
NFCだと2ドル、3ドル程度で済み、FeliCaだと1台1万円の上乗せ

― 日本の大手キャリアから出ている端末は、ミドルレンジモデルでもFeliCaに対応したものが多くあります。
SIMフリー市場を見ても、シェアを伸ばしているシャープがFeliCaに対応していますが、モトローラとしてはいかがでしょうか。

アダモポウロス氏 シャープが強いのは、国産ブランドだからであって、FeliCaよりもそこが大きいと考えています。ユーザーのロイヤリティー(忠誠心)があるからです。
一方で、FeliCaを実際に使っている人は、2割ぐらいだと思います。以前、moto modsでやろうとしたとき、検討はしてみたのですが、
ライセンス代がかなりの負担になってしまうことが分かりました。NFCだと2ドル、3ドル程度で済みますが、FeliCaだと1台1万円の上乗せになってしまうんです。
そこまでして、どうしてもFeliCaを乗せようとは考えていません。使わない8割の人にとっては、お金がかかりすぎるのはよくないですからね。

― 逆に言えば、コストが下がれば可能ということでしょうか。

アダモポウロス氏 そうなってほしいと願っています。NFC並みにコストが下がれば、現実的になります。
付け加えると、モトローラも過去にはキャリアモデルでFeliCaを搭載したこともあり、
要求されることの概略は分かっていて、その経験もあります。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

557:名無しさん@1周年
20/01/15 13:35:50 VnllwcLy0.net
東京に行くたびsuica買ってるw
帰ったらどこかにしまってしまい次行くときにはわからなくなってる
地元で使えるところが増えたけど地元スーパーで作ったedyの方が利便性が高いのでそっちを使ってる

558:名無しさん@1周年
20/01/15 13:36:03 CSMBP9do0.net
>>458
QRは発展途上国用決済な
中国ですら利用が右肩下がり
周回遅れで導入しちゃう所が日本という国

559:名無しさん@1周年
20/01/15 13:36:12 FQ7CN+7o0.net
>>1
自分で書いてるやん
外国からしてみれば、やたら精度高い、そのせいで値段も高いとか導入メリットなし
だからと言って精度低くしたら改札渋滞で意味なし

560:名無しさん@1周年
20/01/15 13:36:24 BIjAxQYn0.net
一方、パテント料を取らなかったデンソーはQRの爆発的普及で名を挙げた。
過度な囲い込みをやめればビジネスとして成功するチャンスはある。

561:名無しさん@1周年
20/01/15 13:36:26 /wGywgFI0.net
>>541
遅れてないよ
買い物にFeliCaの速度とコストが不要なだけだよ

562:名無しさん@1周年
20/01/15 13:36:27 4BRm8HdM0.net
>>525
別にイコカでもパスモでも良いだろ

563:名無しさん@1周年
20/01/15 13:36:30 TNk6VXaE0.net
>>465
セキュリティ(キセル対策)の要件が違うからなんとも

日本の改札がスマートなのはゲートが極力軽量化されてることが大きいと思う。(パタパタ式)
なんでそれでいいのかといったら、そもそもモラルや犯罪率が違うからとかに行き着くわけだけど。

で、海外の要件を満たすためにゲートを堅固、でかくすると
機械として鈍重になる。そうなるとゲートが開く機構自体のレスポンスが落ちる。
じゃあ、別にFじゃなくてよくね、ってなる。

564:名無しさん@1周年
20/01/15 13:36:34 xfZTaYlv0.net
>>540

565:名無しさん@1周年
20/01/15 13:36:41 XwNHbHeI0.net
>>458
あれ詐欺できるから高額決済はダメじゃん

566:名無しさん@1周年
20/01/15 13:36:48 jYvCQw3s0.net
普段使ってるのはi


567:coca、PiTaPa、iD、d払い、楽天Pay、稀にPayPay いい加減多すぎる



568:名無しさん@1周年
20/01/15 13:37:04 ZiZ4w8K20.net
>>9
酒井のりぴー乙

569:名無しさん@1周年
20/01/15 13:37:08 pIw4OaY/0.net
スイカ失敗なのかねえ
自分は非関東で鉄道使わんから縁ないけど5chだとえらい評判いいじゃん

570:名無しさん@1周年
20/01/15 13:37:08 okLa+tnO0.net
>>530
ググると使えないようだが使えた人がいるようだからキャッシュレス化を頑張っているみたいだね

571:名無しさん@1周年
20/01/15 13:37:15 LrLgEHuh0.net
自分のAndroid携帯
VISAデビット、suica、PayPayが使えるようにしてるけど大体事足りる
GooglePay経由でVISAデビットタッチ決済、suicaをVISAチャージ可能
むっちゃ便利だけど還元率や利用可能店舗、普及率次第ではVISAデビットに統一するかも知れん
メイン口座をネットなどに登録するのは怖いからネット専用口座を作ってそこにコンビニATMから現金貯金して操作する方法をとったわ

572:名無しさん@1周年
20/01/15 13:37:20 rOQYMvZd0.net
>>525
マナカでもピタパでもええど。違いなんて無い

573:名無しさん@1周年
20/01/15 13:37:28 lV8VTeFU0.net
>>542
知らなかった
ガラケー端末料金の2割はFeliCa代だったのか

574:名無しさん@1周年
20/01/15 13:37:42 okLa+tnO0.net
>>550

何か書いてみ

575:名無しさん@1周年
20/01/15 13:37:50 pfTb3pgc0.net
これが日本の伝統芸

576:名無しさん@1周年
20/01/15 13:37:51 /wGywgFI0.net
まあ一番悪いのは「電子決済は金だけつけて民間で」
と言い放った日本政府

577:名無しさん@1周年
20/01/15 13:38:07 OP86p6QY0.net
>>528
NFCの標準仕様にできなかった(SONYがコントロール権を手放さなかった)から
そりゃあガラパゴス化するしかないわ

独自規格で囲い込もう → マイナー規格はそれだけでコスト高になり、標準化されなければ廃れるしかない
規格は何でもいいから少額決済サービスを作って仕切ろう → 道具はFelicaでもNFCでもQRでも何でもよいので生き残れる

578:名無しさん@1周年
20/01/15 13:38:18 xfZTaYlv0.net
>>555
汎用性がどんどん上がってるね!みんなが便利だと思ってる証拠だね!

579:名無しさん@1周年
20/01/15 13:38:18 rOQYMvZd0.net
>>554
電池要らんやん?

580:名無しさん@1周年
20/01/15 13:38:27 R1Xi93gw0.net
関西は殆どの人がピタパだよ
ってかいつになったらモバイルピタパが登場するんだよwww

581:名無しさん@1周年
20/01/15 13:38:39 mlLBRRAi0.net
>>435
特殊な事情かもしれないけど、NEXCO東日本のSAやPAは交通系ICが使えないところがそこそこある。
利権がらみだろうけど

582:名無しさん@1周年
20/01/15 13:38:39 XwNHbHeI0.net
>>408
ネットにつながれば、どこにいてもチャージできるよw

583:名無しさん@1周年
20/01/15 13:38:39 /wGywgFI0.net
携帯各社がおサイフケータイ売るためにABの参入防いでるからな

584:名無しさん@1周年
20/01/15 13:38:43 V4IOYEmT0.net
どうでもいいけど国内のQR(バーコード)決済は早く消えてくれ
値段を言われてからアプリを立ち上げる馬鹿が多いからレジの進みが遅いんだよ

585:名無しさん@1周年
20/01/15 13:38:43 L47F1g0I0.net
エヴァのDAT

586:名無しさん@1周年
20/01/15 13:38:57 GCa64XN90.net
スイカやidで金払うのは楽だけどpaypayはイカンは

587:名無しさん@1周年
20/01/15 13:39:06 xfZTaYlv0.net
>>562
QRはどんどん減ってきてる

588:名無しさん@1周年
20/01/15 13:39:37.26 5+ruugtB0.net
日本国内をfelicaで固めちゃえば、ある意味安全じゃないか?

589:名無しさん@1周年
20/01/15 13:39:44.00 icDng1Ww0.net
>>1
>ここまでテクノロジーを突き詰められたから、それをフルに発揮した製品をつくりたいという気持ちはわかるが、
>日本人は受け入れても海外では受け入れられないこともある。そこまでの必要性を感じられないからだ。
だからなに・・・って話じゃん
技術がどうのということじゃなくて商売として失敗してるだけだろ
Suica方式がコスト高だっていうなら技術で対応するだけじゃなく利権の部分も含めてコストを下げる努力をしなかった事が敗因だろ



590: FeliCaの特許だって世界規模の市場見れば使用料を下げる事も考えられるのに 目先の利益だけしか見てないから未だ特許料が高止まりしたまま普及が進まないんだし



591:名無しさん@1周年
20/01/15 13:39:48.88 lV8VTeFU0.net
>>554
首都圏は人だけは多いからな
ガラパゴスでも更に一部の山でしか流行ってないんだが

592:名無しさん@1周年
20/01/15 13:39:49.24 Y5iNEr9H0.net
>>459
あれって改札から範囲どのくらいまで有効なのか地味に気になる?
改札まで人を送っただけで読み取られてたりしないかな

593:名無しさん@1周年
20/01/15 13:39:57.01 a8/ybymk0.net
なんでスイカとFeliCaをごっちゃにしてる奴がいるんだよ
日本の技術力っていうのはFeliCaの方だよ
スイカなんてローカルな企画だし全く意味ねーよ
IDとかクイックペイとかだったんだならスマホ上でチャージとかできるし

594:名無しさん@1周年
20/01/15 13:39:57.27 TVIS/Yoy0.net
ネーミングのダサさに尽きる。
プレジデントカードにすれば
世界中の貧民層が求めたはず。
だから日の丸国鉄時代からの
重役はバカなんだよ。
ゲートウェイ駅も社長が考え
奴の一存で決定しやがって
バカは更迭したほうがいい。

595:名無しさん@1周年
20/01/15 13:40:14.43 pz06PrpN0.net
訪日観光客が「Suica」をベタ褒め
URLリンク(www.mag2.com)
アップルが惚れた技術と世界統一への明るい未来
チャージ不要のPiTaPa も便利 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


596:名無しさん@1周年
20/01/15 13:40:21.61 hRb6Msrg0.net
海外のICタッチ改札と比べると、日本の認証の速さにびっくり
日本の速さになれて海外いくと、あれ?認識してないって不安になる

597:名無しさん@1周年
20/01/15 13:40:22.27 LJ9DRLZk0.net
コスト下げる余地って何処からなんだろか
あの頭でっかちな連中

598:名無しさん@1周年
20/01/15 13:40:44.86 XVCdiq3e0.net
なんだこの馬鹿記者w
日本標準にすらなってないしw

599:名無しさん@1周年
20/01/15 13:40:47.76 okLa+tnO0.net
>>563
そうね
早く圧倒的汎用性を持てるといいね
頑張って

600:名無しさん@1周年
20/01/15 13:40:52.50 jIYRGbOS0.net
>>4
技術が全くなかったことはわかる
車は日本のは道具に過ぎない
だから、性能を高める必要がある
欧米の車は文化でありプライド
ただの道具ではないから、日本の車とは考え方が違う
日本車は燃費と壊れないことだけ考えていればいい
使い捨ての道具に過ぎないんだから

601:名無しさん@1周年
20/01/15 13:41:00.80 R1Xi93gw0.net
総合的に考えてVISAタッチが覇権を獲れば良いんだよ
電車も買い物も全国でVISAタッチを流行らせろ
チャージなんて面倒くさいわ

602:名無しさん@1周年
20/01/15 13:41:01.07 TSoJIDcH0.net
だからとて特許料金を無料に設定したらiPS幹細胞みたいに欧米資本に持ってかれるもんで

603:名無しさん@1周年
20/01/15 13:41:06.26 vlflAsmV0.net
外ではクレカは使わない

604:名無しさん@1周年
20/01/15 13:41:14 XVCdiq3e0.net
>>579
馬鹿かおまえは。

605:名無しさん@1周年
20/01/15 13:41:20 l+3s1Xm20.net
>>573
シャオミのスマホですらFeliCa積んでいる時代になんだって?

606:名無しさん@1周年
20/01/15 13:41:29 /CyiAWEi0.net
Suicaの規格だと駅通過情報が3つのコードで出来ていて
地域、路線、駅名しかないから、地域のコードを小分けにして海外対応させるのは結構難しそう

駅改札利用の話ね

607:名無しさん@1周年
20/01/15 13:41:41 xfZTaYlv0.net
>>475
オートチャージあるよ

608:名無しさん@1周年
20/01/15 13:


609:41:41 ID:ynnfUPrF0.net



610:名無しさん@1周年
20/01/15 13:41:53 TVIS/Yoy0.net
>>577
なんでローカル目線なの
グローバルに見ることが
できないのは、まだ海外
へ行ったことが無いの?

611:名無しさん@1周年
20/01/15 13:41:53 sfWwkgGG0.net
クレカみたいに会員制にしてパッシングポイント導入しろよチャージし忘れても幾らかまでなら使えるように

612:名無しさん@1周年
20/01/15 13:41:53 ly5w8L+20.net
アメリカの凄い所は独自のサービスを世界展開して標準にしちゃう所だよな
日本の企業のシステムが世界展開なんて聞いた事ない

613:名無しさん@1周年
20/01/15 13:42:01 dqD1kl9a0.net
Suicaは世界標準の前に日本統一してくれ
manacaとかICOCAとかエリアまたぎ面倒くさい

614:名無しさん@1周年
20/01/15 13:42:27 cn3aVdXS0.net
>>518
ゼンショーグループもEMV Contactlessが使えるようになった
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
イオングループも去年から対応するはずだったが遅れてるのかな
URLリンク(japan.cnet.com)

615:名無しさん@1周年
20/01/15 13:42:27 91fKux680.net
技術権利を主張しすぎたからだ
ペイペイとか特別なICも必要ない

616:名無しさん@1周年
20/01/15 13:42:30 iKCRZHQw0.net
スイカより安倍夫婦逮捕な。

617:名無しさん@1周年
20/01/15 13:42:38 XwNHbHeI0.net
>>554
SUICAが日本全国で使えるようになってれば、最高なんだがね
切符の座席予約から乗り換えから、買い物までいつでもできる

618:名無しさん@1周年
20/01/15 13:43:00 pK4qhR2A0.net
>>575
いや首都圏じゃなくても大阪、名古屋や福岡。広島とかの都市でさえラッシュ時はそれなりの速さが求められるよ。

619:名無しさん@1周年
20/01/15 13:43:00 j6DPPoX20.net
>>593
どこ縦読みすんの?これ

620:名無しさん@1周年
20/01/15 13:43:02 5XGpMjRL0.net
オレも最近おサイフデビューする為に散々リサーチしてSuicaにした
マジで何処でも使えて最強すぎるわ
大手の店舗で断られた事皆無だし

621:名無しさん@1周年
20/01/15 13:43:05 c1TegNv20.net
国内だけではダメって考え方がおかしい。

622:名無しさん@1周年
20/01/15 13:43:19 xfZTaYlv0.net
>>583
すしろーが対応してるんだからもう圧倒的だよ!電車からすしろーまで完璧フォロー!

623:名無しさん@1周年
20/01/15 13:43:26 y9tkkOON0.net
日本は技術力あっても営業力ないよ
世界に向けてアピール出来ない
文系の人間がダメなんだよ

624:名無しさん@1周年
20/01/15 13:43:35 sfWwkgGG0.net
>>595
嘘乙

日本→袖の下(Sodenoshita)
海外→S(エス)

625:名無しさん@1周年
20/01/15 13:43:43 GW4PBzi20.net
>>4
0から自動車作れない中共合弁会社は
クズ以下の悪の枢軸


>>1

626:名無しさん@1周年
20/01/15 13:43:44 xfZTaYlv0.net
>>602
4文字目

627:名無しさん@1周年
20/01/15 13:44:08 2kHUQR8x0.net
>>512
良いわけないだろ。
許認可のインフラ業が利用者の利便性を考えないとか、海外なら許可取り消しで運営変えろと言われるレベル。

628:名無しさん@1周年
20/01/15 13:44:10 9Afhb09F0.net
ガラパゴスで結構 怪しい人が近寄らない

629:名無しさん@1周年
20/01/15 13:44:15 cu5bIHS80.net
>>1
脱税ツールだからな

630:名無しさん@1周年
20/01/15 13:44:17 dlfiikdU0.net
>>596
丹那トンネル超えると使えないSuica、どうにかしろよ

631:名無しさん@1周年
20/01/15 13:44:26 cn3aVdXS0.net
電子、バスに乗るときはチャージする必要がないポストペイの
PiTaPaを使ってるけど、PiTaPaはショッピングで使えるところ
が少ないのでクレジットカードと一体型のを使ってる

632:名無しさん@1周年
20/01/15 13:44:33 BD9w5JwJ0.net
日本は規格が乱立しすぎ
こんな狭い島国ですら標準になれないものが、世界標準になれるわけがない

633:名無しさん@1周年
20/01/15 13:44:38 3X/ndYQr0.net
え?NFC type-FってFeliCaだろ?

634:名無しさん@1周年
20/01/15 13:44:40 pK4qhR2A0.net
>>600
基本的には全国で使えるよ。
共通利用になってない所はそこ専用の


635:ICカードしか無理だからどうしようもない。



636:名無しさん@1周年
20/01/15 13:45:04 a8/ybymk0.net
貧民層だからプレジデントカードなんて使おうなんてはなくそ程も持ってねえよ
どんな間違った生き方してきたんだよ

637:名無しさん@1周年
20/01/15 13:45:10 zFxIsMh60.net
>>577
スイカもイコカもマナカもピタパも全部FeliCaなわけだが

638:名無しさん@1周年
20/01/15 13:45:23 hRrZW5fh0.net
SDカードはパナと東芝の功績

639:名無しさん@1周年
20/01/15 13:45:29 vSgZnEza0.net
>>606
政府からして売国政策だしな
日本の技術を潰して海外のQRみたいな糞システムを導入したくて仕方ないんだろう

640:名無しさん@1周年
20/01/15 13:45:31 cn3aVdXS0.net
>>518
マクドナルドも使える

641:名無しさん@1周年
20/01/15 13:45:44 y4CcQaD70.net
敗戦国の猿の技術を白人様が認めるわけないだろ

642:名無しさん@1周年
20/01/15 13:45:48 s2x9Pdbc0.net
>>604
たとえばスマホ選ぶときに困るんだよ
Felica載ってるのは日本モデルに限られるし
ガラパゴスな規格はいろんな意味で高くつく

643:名無しさん@1周年
20/01/15 13:45:54 /CyiAWEi0.net
>>576
入り口の支柱部分を通過したときに見える
URLリンク(www.youtube.com)

顔認証方式もあるんだけどこっちはたぶん普及しない
URLリンク(youtu.be)

644:名無しさん@1周年
20/01/15 13:45:57 h4Sz2wUy0.net
JR は、クレジットカードも、作ってるよ
クレジットカード領域は、suica は不要だ、という認識なのである
だとしても、suica を使う場合のほうが、圧倒的に多い

クレジットカード領域とは、主に高額購入を指すが

毎日、数万円の買い物、するかよ?

ふだんの日は、野菜を買う、おにぎりを買う、家で料理に使う何かを買う、だけだよ
suica が、クレカに代わる日は、こない
つまり、suica は、まず消えることはない

645:名無しさん@1周年
20/01/15 13:46:01 vSgZnEza0.net
>>606
QR「決済」が抜けたわ

646:名無しさん@1周年
20/01/15 13:46:08 okLa+tnO0.net
>>605
まだよ
スシロー全店舗で使えなきゃ圧倒的には程遠い
うちの近所なんかまだV/Mオンリーなんだから
クレカもデビカもそれだから問題ないけど

647:名無しさん@1周年
20/01/15 13:46:09 XmkzORWw0.net
>>591
suicaのオートチャージは鉄道駅の改札通らないとできないでしょ
電車乗らない人の話だよ?

648:名無しさん@1周年
20/01/15 13:46:09 Yd6x+hd00.net
マイナンバーカードや免許証はType Bだったな。
速度考えなければ安い方つかうわ。

649:名無しさん@1周年
20/01/15 13:46:17 t4EkBB5v0.net
>>598
それはデンソーがQRを開放してるからじゃないの?

650:名無しさん@1周年
20/01/15 13:46:19 5XGpMjRL0.net
>>594
オートチャージ機能あるし

651:名無しさん@1周年
20/01/15 13:46:25 fi23PxBJ0.net
スイカ使っても儲かる中抜き業者がいないしな。そして争いあう中抜き業者は共倒れ。勝者がでない間は身を切るしかないから一生戦っているがいい

652:名無しさん@1周年
20/01/15 13:46:28 cn3aVdXS0.net
>>614
入力ミスしてた
電子→電車の間違い

653:名無しさん@1周年
20/01/15 13:46:31 XwNHbHeI0.net
>>617
おれは東海と東くらいしか行ってないが、西日本の改札に入れたっけ?

654:名無しさん@1周年
20/01/15 13:46:34 MqJ4nbjO0.net
まるでゴーンが来る前の日産だな

655:キャプテン
20/01/15 13:46:50 bbOBu39b0.net
なんていうか、なんでこうも日本って世界の最先端気取りでいたいんだ?
もうどーでもいいだろ。世界に行くわけじゃないんだし。

656:名無しさん@1周年
20/01/15 13:47:00 HXoazJur0.net
色んな国の改札使ってきたけど、日本の改札(felica)は贔屓ぬきで一番優秀だったわ
未だにテレホンカードみたいなの使ってる国もあるからな

657:名無しさん@1周年
20/01/15 13:47:02 5XGpMjRL0.net
>>629
は?

658:名無しさん@1周年
20/01/15 13:47:06 3X/ndYQr0.net
今外人がSuica使い出して、やっとNFC子ねって感じで見直し始まったばかりなのにな

あ、どこかがなりすます気か

659:名無しさん@1周年
20/01/15 13:47:14 GUT1rrrK0.net
ソニーだから

はい論破

機密情報だから言えないけど
これに尽きる

660:名無しさん@1周年
20/01/15 13:47:16 GCbF


661:9l020.net



662:名無しさん@1周年
20/01/15 13:47:20 ESx/xMcW0.net
>>499
まともなバッテリーもまだないのにw
ヨーロッパは、ハイブリッドにボロ負けして苦肉の策でクリーン()ディーゼルとかやらかして、今はEVに縋り付く哀れさ。
トヨタはEVでプリウスの開発量産で30年以上もEV量産車を作ってる。
日産はリーフが売れてるし、ホンダも優秀なHVがある。
EVは今の5倍以上優れたバッテリーと急速充電に耐える電力インフラが整わないと絶対無理。
EV信者はミニ四駆レベルで車を考える馬鹿しかいない

663:名無しさん@1周年
20/01/15 13:47:21 XmkzORWw0.net
>>635
切符としてなら使える
定期とかは載らない

664:名無しさん@1周年
20/01/15 13:47:26 eB2WcEwo0.net
JR日がし全域でSuica使えるようになるのはいつなのか

665:名無しさん@1周年
20/01/15 13:47:30 qIrCMEdf0.net
Suicaって不正が行われたことってないんだろ
上念司も最強って評価してたな

666:名無しさん@1周年
20/01/15 13:47:31 zFxIsMh60.net
一応NFCもtypeFでFeliCa対応したから、将来的にはどのスマホでも使えるようにはなるだろうけど、問題はライセンス料なんだよなぁ

667:名無しさん@1周年
20/01/15 13:47:57 XmkzORWw0.net
>>639
レスの先頭から読み直してどうぞ

668:名無しさん@1周年
20/01/15 13:48:11 GLK+dx2B0.net
事実上関東とその周辺でしか使えなかったから
できれば日本全体、最低でも日本全国の都市圏でやらないと
関東で覇権取って終わる

669:名無しさん@1周年
20/01/15 13:48:17 dqD1kl9a0.net
Suicaのダメなとこ、改札通らないとオートチャージしないのが使いづらい
Suica付きクレカ作ってもたまにしか電車乗らないからSuicaの残高気にしちゃう
街中のコンビニでオートチャージ可能にしてくれ

670:名無しさん@1周年
20/01/15 13:48:26 LJ9DRLZk0.net
いまだに「拡がりました!」で注意事項ズラーっとだもんな

671:名無しさん@1周年
20/01/15 13:48:36 /hG5IzUu0.net
この20年、欧米が日本製の技術すべて拒否したからな
4G以降は欧米は日本との協力をすべて拒否して、とうとう韓国にすら負けてきたし

ソースは池上ニュース

672:名無しさん@1周年
20/01/15 13:48:44 LrLgEHuh0.net
>>629
GooglePayにsuicaとVISAデビットカードを登録して
指定した金額を下回ったら通知が出るリマインダー機能をONにすれば
手作業ではあるけどGooglePay内でチャージ出来るよ

673:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:15 +tAoSbHO0.net
ちょい前だけどSuicaで降りようとしたら対応してなくて現金払いした。無人駅だったらどうなってたんだろう?

674:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:16 +lmi0+F80.net
切符派もいるから、全国統一はムリだね
地下工事も これからは、中止にしていくそうだよ
地上に出ないと わりと本当に危ないしね 時期的に そろそろ

675:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:19 4y0bYJl90.net
>>650
スマホに移し替えろよ
自発的にチャージも出来るし、残高確認もできる

676:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:23 SQGDEwToO.net
シナアメリカは貪欲に世界制覇目指して工作員使って政界や企業に入り込んで工作して技術盗んでやりたい放題だよな

677:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:25 0SqFLw9c0.net
>>613
てゆーかJR干餓死とJRに死がシステム共通化できてないというどけだろ。

678:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:29 eB2WcEwo0.net
>>644
定期載せられないなら地方のバス会社は導入のメリット低いからねぇ

679:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:31 zN9XLUZY0.net
>>1
富士通やNECはそろそろ要らないわ

680:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:31 riP6vHJT0.net
>>1
>巨人IBMでさえも、サーバーを販売する自らのビジネスを破壊するクラウドには積極的ではなかった。

IBMが積極的でなかったんじゃなくて顧客が積極的じゃなかったんだろ。

681:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:33 KuyJwY0J0.net
モバイルSuica羨ましい
早くPASMOもモバイル化してくれ

682:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:46 TVIS/Yoy0.net
>>580
カードセキュリティのプログラム担当だが
本来ならばカード端末と信用調査部門間で
3往復、通信のやり取りをしないとアカン。
その通信料が膨大にかかってしまうために
現在は
「こいついいのか」
「ダメって応答しなきゃいいで」
で済むから速いんだよ。

どのカードでもハッキング可能な
わたしはデビットしか持たない
そこには3万以上入れない。

683:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:51 /2QDsUnH0.net
スイカとか名前からしてICOCAのパクリだろw

684:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:58 rOQYMvZd0.net
>>610
そんなこた知ったこっちゃない

685:キャプテン
20/01/15 13:50:11 bbOBu39b0.net
そもそもかざしたり、近づけたり、操作したりせずに
スマホ持ってるだけで勝手に支払い出来てるように出来ないの?qr決済とかあれはあれで面倒くせー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

325日前に更新/184 KB
担当:undef