【ノザキ コンビーフ ..
[2ch|▼Menu]
982:名無しさん@1周年
20/01/16 02:31:14 X/0jCE1F0.net
>>10
あの改悪してから買ってないな
スーパーの棚も他の牛乳が増えたし、だいぶ売上落としたんじゃね

983:名無しさん@1周年
20/01/16 02:37:48 x84/3ZnO0.net
全然関係ないけどオイルサーディンの「ゴルゴサーディン」ってやつ
くそ不味くない?

984:名無しさん@1周年
20/01/16 02:38:31 bessuJ7T0.net
傷だらけの天使のイメージ

985:名無しさん@1周年
20/01/16 02:40:03 pTiIyqPB0.net
>>959
オイルサーディンは火入れして醤油かけないと美味しくないなあ

サバ缶のオリーブオイルアンドガーリックが最近好き
成城石井とかに売ってる

味噌煮はなんか変なもん入ってる

986:名無しさん@1周年
20/01/16 02:40:14 og0bENTY0.net
缶が嫌で明治屋のプラスチックのコンビーフ買ってた

987:名無しさん@1周年
20/01/16 02:41:13 r+jmrEhh0.net
私はクルクル出来るのを買い続けるよ

988:名無しさん@1周年
20/01/16 02:41:52 og0bENTY0.net
>>963
クルクルいいけど、捨てにくい

989:名無しさん@1周年
20/01/16 02:42:09 X/0jCE1F0.net
>>959
サーディンはヨーロッパ物がいいな
ポルトガルのがむちゃくちゃ美味かった

990:名無しさん@1周年
20/01/16 02:43:20 BRMQyhUL0.net
どうアレンジしようと白ワインや酒ふりかけは必須だろうな独特の匂いあるし
玉ねぎやコーンと合せたチャーハンは美味いぞ

991:名無しさん@1周年
20/01/16 02:44:28 x84/3ZnO0.net
>>961
>>965

火入れするのね やってみる
ポルトガルのも探してみるよ

992:名無しさん@1周年
20/01/16 02:51:01 SgBNTkdM0.net
昔の給食で出てたコンビーフはこれの事なんだろうか?
学校ではデカい缶に入っててそれをこ小分け、真っ赤なフレーク状で肉肉しくてめちゃ美味かったんだけど、市販の缶で売ってるやつは油の塊みたいで、正直美味いと思った事は無いんだよな

993:名無しさん@1周年
20/01/16 02:52:18 IOnELtnV0.net
クジラ肉と同じで肉が貴重で保存が効かなかった頃の食べ物だよね

994:名無しさん@1周年
20/01/16 02:54:20 lz45COXI0.net
>>14
沖縄の話とか誰も聞いていませんが

995:名無しさん@1周年
20/01/16 02:55:20.35 S9wu+wqP0.net
コンビーフってそのまま食うと不味いよね
この前後悔した
多分あれ焼くなりしないとダメ

996:名無しさん@1周年
20/01/16 03:00:03 qJh+P66E0.net
>>565
俺は好きじゃないわ

997:名無しさん@1周年
20/01/16 03:03:56 9Kguirma0.net
久しぶりにサンドウィッチ食べたいな

998:名無しさん@1周年
20/01/16 03:19:04 gvxCvbLG0.net
>>189
ミートホープ並みだったよな

999:名無しさん@1周年
20/01/16 03:48:03 tOP+6XLH0.net
>>971
焼いて食べたら逆に不味い
でも生食も子供の頃から味に慣れてないと無理やね
所詮は、おっさんの思い出食品なのさ
新規ファンはまずつかない

1000:名無しさん@1周年
20/01/16 04:07:37 uOou8t0n0.net
つうか コンビーフ ってどうやって喰うん そのまま食べるの?

1001:名無しさん@1周年
20/01/16 04:09:49 xcX7ZBuj0.net
あの取り巻き鍵で食べるのに
今後はどうせいと?

1002:名無しさん@1周年
20/01/16 04:12:50 2OebBd9s0.net
ビーフって書いてるのに馬肉なん?

1003:名無しさん@1周年
20/01/16 04:14:17 u3q+T1Ki0.net
残ったら上部と下部をドッキングさせて保存してたのにこれからはラップがいるな

1004:名無しさん@1周年
20/01/16 04:20:38 h8FFNfRT0.net
あれね

死んだ馬や牛なのよ

生きてないもん

どう見たって

1005:名無しさん@1周年
20/01/16 04:51:56 h8ew6VrA0.net
コンビーフはマヨネーズで混ぜて食う

1006:名無しさん@1周年
20/01/16 05:06:13 RgQcUzJZ0.net
>>981
うえー吐きそう
ただでさえ油分多いのに更にコレステロールの塊を追加しますか

1007:名無しさん@1周年
20/01/16 05:08:37 bLdppRMB0.net
>>30
ネギ塩だれを薄切りにしたコンビーフにかけたら美味しいよ。

1008:名無しさん@1周年
20/01/16 05:09:52 bLdppRMB0.net
>>981
それをバケットにのせて、軽く焼いて食べるとメッサうまいね。
粗挽きの黒胡椒きかすとまたうまい

1009:名無しさん@1周年
20/01/16 05:17:15 X/0jCE1F0.net
>>982
ツナマヨを思い出すんだ

1010:名無しさん@1周年
20/01/16 05:56:53 7qhzBowG0.net
コンビーフなんて20年近く食べてないな

1011:名無しさん@1周年
20/01/16 06:11:52 Aeha0ySK0.net
昔はダイソーでも買えたんだよな
コンビーフじゃなくてコンミートの方だけど

1012:名無しさん@1周年
20/01/16 06:22:24 x7dKgFxO0.net
容量を減らしたいだけだろ

1013:名無しさん@1周年
20/01/16 06:25:38.40 Y9uwE4lO0.net
クルクルが出来ないなんて寂しいなぁ。
少しくらいの不便が何だ!と・・

1014:名無しさん@1周年
20/01/16 07:15:41.82 +x0ax0dQ0.net
コーンビーフとスパムが好きな沖縄県民

1015:名無しさん@1周年
20/01/16 07:21:48 0qGKL3HB0.net
料理の腕も知識もない貧乏人が不満タラタラで草

1016:名無しさん@1周年
20/01/16 07:26:29 4lRgY6Y0O.net
馬を盗まれた飼い主がゴルゴ雇ってたな
缶詰を例の鍵で巻くとオルゴールになるのにさ

1017:名無しさん@1周年
20/01/16 07:51:18 /kCq/Uys0.net
>>828
馬刺しの方が旨いから

1018:名無しさん@1周年
20/01/16 07:52:28 /kCq/Uys0.net
生齧りしてこそ通

1019:名無しさん@1周年
20/01/16 08:03:44 MSPHvlCn0.net
コンビーフはうめぇ

1020:名無しさん@1周年
20/01/16 08:05:00 MSPHvlCn0.net
コンビーフは埋めぇ

1021:名無しさん@1周年
20/01/16 08:05:30 MSPHvlCn0.net
コンビーフは旨めぇ

1022:名無しさん@1周年
20/01/16 08:16:19 8pCbF80s0.net
アタマくーるくる、もう元にはもどりませーん

1023:名無しさん@1周年
20/01/16 08:17:43 uz4T2ih80.net
ヘッダー読むと次は缶詰なの?
なんか別のモノ?

1024:名無しさん@1周年
20/01/16 08:19:02 2gTZm5Zy0.net
>>1
100gだと、少ないわりに高いという人が99%と思うが

1025:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 30分 3秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1443日前に更新/159 KB
担当:undef