..
[2ch|▼Menu]
2:「代技術の開発に600億ユーロ(約7兆2000億円)を投資し、そのうち330億ユーロは電動化技術に投資する。さらには、29年までに75車種のEVを発売し、累計で2600万台を販売するという意欲的な目標を掲げている。  「そんなに作ってどうするのか?」というのが一連のVWの発表を聞いた筆者の感想だった。  というのも、日産自動車のリーフが10年の発売以来、19年3月にようやく累計販売台数40万台を達成したばかり。世界で最もEVを売っている米テスラでも、18年の販売台数は24万台である。つまり、現在、世界中で販売されているEVの総数を優に超える台数のEVを、VW一社で生産するとうたっていることになる。  VWの強気なEV生産への転換を理解するには、まず同社の成り立ちを知る必要があるだろう。同社は1937年にドイツのニーダーザクセン州・ヴォルフスブルクで設立された。第二次世界大戦後にドイツ連邦政府とニーダーザクセン州政府が株式の20%ずつを保有しつつ民営化された。現在はポルシェの創業一家のポルシェ家とピエヒ家が合計して株式の50%以上を保有しており、州政府が20%、中東の政府系ファンドが17%、残りのわずか10%程度が公開株だ。 元々がドイツの国民車構想から生まれた自動車メーカーであり、近年も地元の州における雇用を確保する要素が強い。予定の生産台数に基づいて投資を行うという、計画生産を敷いている。  そのVWが大胆なEV生産へ転換する理由は何か。第一に、「CASE」にあらわされる通り、自動車産業のパラダイムシフトが起こる中で、官民共同でドイツ自動車業界の雇用を確保していく狙いがある。  独フラウンホーファー研究機構の調査によれば、EVへの移行により、ドイツ国内で7万5000人の雇用が失われるリスクがある(30年までに自動車全体のうち25%がEV、15%がハイブリッド車、60%がガソリン・ディーゼル車となる推計に基づく)。  ツヴィッカウ工場の人事担当者も「EVになると、30%の工程が減る」「労働力は10%減らせる」と語った。EVでは、内燃機関が電気モーターになることで部品点数が減る。電気系の部品はモジュール化しているものが多いため、3万点あった部品が数え方によっては、5000点にもなるとも言われる。すそ野産業への雇用の影響は大きい。  そこで10年、ドイツ自動車工業会は「EVのナショナルプラットフォーム構想」をスタートした。自動車メーカーや充電装置関連の企業はもとより、電力会社も含めて電動化時代における自動車産業の枠組みの構築を図った。  そうした流れの中で、将来的に自動車需要がEVに転換したとき、”国策”メーカーであるVWが後れを取ってはならない。メルケルは「ドイツ政府は一般のドライバーがEVを手にできるような補助金や施策を用意する方針です」と語った。官民で自国市場でのEV需要の立ち上げに動いている。 全文はソース元で 2020年1月15日 https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18209



3:名無しさん@1周年
20/01/15 11:27:33 cDwjPWZx0.net
狙うww

4:名無しさん@1周年
20/01/15 11:28:19 UsclpFqd0.net
その中国が、EVよりまずはHVって方向になってるんだが。

5:名無しさん@1周年
20/01/15 11:28:45 JbWzRDjD0.net
実質国営化か…これはまた熱いな!

6:名無しさん@1周年
20/01/15 11:28:47 wJsWTVJG0.net
マジレスだけど中独じゃ無理じゃないかな

7:名無しさん@1周年
20/01/15 11:28:56 Gtf+ORIn0.net
スズ菌に捨てられたVW

8:名無しさん@1周年
20/01/15 11:28:58 g4F533170.net
ドイツって環境負荷を減らす工夫の為に現状より更に酷い環境汚染しそう

9:名無しさん@1周年
20/01/15 11:29:59 Vu5odcx70.net
>>1
ディーゼル排ガス不正は?

10:名無しさん@1周年
20/01/15 11:30:19 3dkGyRPi0.net
日本は家電やスマホや半導体に続き、自動車もえv時代で終わるのか(´・ω・`)どんどん凋落して後進国化してくな。

過去の栄光にすがり未だウォシュレットで日本スゴイと自画自賛し現実逃避してる安倍政権やネトウヨのせいで

11:名無しさん@1周年
20/01/15 11:33:10 6Xnt3KEq0.net
既存の自動車メーカーより日本電産とかデンソーが覇権を握るのかい

12:名無しさん@1周年
20/01/15 11:35:47 SnDQ6M6V0.net
確かEVも日本独自の充電方式を導入してガラパゴス化してんだよな
最初から海外じゃ勝負にならない

13:名無しさん@1周年
20/01/15 11:36:25.69 M/8PwQqV0.net
EVシフトで従業員と言う奴隷が大量解雇されますな

14:名無しさん@1周年
20/01/15 11:36:41.32 kbkRSB1y0.net
ぼくもアスペだよ😔
URLリンク(youtu.be)

15:名無しさん@1周年
20/01/15 11:37:42 oNg8kGYo0.net
中毒連合

16:名無しさん@1周年
20/01/15 11:38:56 JEMCkZUW0.net
中国はEVに対する補助金を削減するという記事も少し前にあったけど
かまわないのかな。

17:名無しさん@1周年
20/01/15 11:39:39 sCRFbuva0.net
中華も補助金削ってるよね。まぁ消費者としては電気自動車よりも自動運転とか車の安全性向上のほうが優先されると思うけど

18:名無しさん@1周年
20/01/15 11:40:18 whPMUelt0.net
自動車業界人口多いこの国はEVも負けるよな

19:名無しさん@1周年
20/01/15 11:40:46 2uGj643w0.net
自動車は部品を下請けさせ下請け同士価格競争させ、出来た部品を組み立てて売る
下請けはその部品に特化して生き残って来たから、もういらないと言われたら露頭に
迷うよね。
4万が5000に減る
ざっくり35000の専門会社が減るみたいな感じか?
マフラーなんか態々音を出す為に工夫してるんだろう?
くそみたいな会社だけどね、結構雇用してると思う。

20:名無しさん@1周年
20/01/15 11:41:52 o+TZvAss0.net
w←これかと

21:名無しさん@1周年
20/01/15 11:43:34 MSCF0HZE0.net
ナチスドイツと同盟していた蒋介石がナチスの軍事顧問に煽られて
上海日本祖界守備していた日本軍4000を蒋介石の国府軍六万で包囲するも
中国軍ボロ負け
蒋介石は全軍六十万を動員し
日本軍も25万で対抗、

中国軍が壊滅して南京方面に逃走したんで追跡したのが南京攻略戦


22: 中国軍の余りの弱さにドイツが呆れて日本に付いたのが最大の痛恨時だった



23:名無しさん@1周年
20/01/15 11:45:45 jhi5CmOT0.net
>>5
シャーシとサスペンションはドイツが進んでいるけど、モーターとバッテリーはどこの国が進んでいるんだ?

24:名無しさん@1周年
20/01/15 11:45:59 Sz3ulrxf0.net
毒ガス車中共ドイツ

25:名無しさん@1周年
20/01/15 11:47:52 cqrgX67c0.net
まだまだハイブリッドの時代だろ、電池がドックイヤーで進歩すりゃ別だけど

26:名無しさん@1周年
20/01/15 11:48:23 150SmR9O0.net
俺みたいに車のシート作ってる会社に勤めてる人間は大丈夫と言う事か

27:名無しさん@1周年
20/01/15 11:48:53 IWPxOI+d0.net
3万点が5千点
8割減か・・・

28:名無しさん@1周年
20/01/15 11:49:17 mvs3wIhI0.net
クリーンディーゼルじゃ勝負にならないからブルーオーシャンなEVに舵切った

29:名無しさん@1周年
20/01/15 11:50:06 sCRFbuva0.net
車を所有する時代じゃ無くなるからな日本はどうだか知らんが新興国じゃ所有飛び越してシェアだからトヨタとかも焦ってるわけで

30:名無しさん@1周年
20/01/15 11:52:03 150SmR9O0.net
先を見越すとバッテリーの回収、廃棄業者に未来があると言う事だな

31:名無しさん@1周年
20/01/15 11:52:33 IWPxOI+d0.net
部品会社関係者の自動車購入も減るから大変だな

32:名無しさん@1周年
20/01/15 11:55:14 jhi5CmOT0.net
>>25
エンジンが一番複雑だもんな

33:名無しさん@1周年
20/01/15 11:57:17 1OP3ZgGK0.net
バッテリーの性能向上に目処がついたってことなのか?
五分以内で8割充電できるようになったら確かに世界が変わるかもしれんが。

34:名無しさん@1周年
20/01/15 11:58:04 7dVINNNY0.net
まともなバッテリーも開発できないどころか
排ガスさえ浄化できないゴミ企業のくせにw

35:名無しさん@1周年
20/01/15 11:58:57 MSCF0HZE0.net
固定電池目処立ったん?

36:名無しさん@1周年
20/01/15 12:00:50 EwPY2c5O0.net
日本がハイブリッドなんて回り道してる間に世界は一気にEVだものな
自動運転でも遅れをとってるし日本は自動車でも脱落しつつある

37:名無しさん@1周年
20/01/15 12:05:16.57 dXjKWFTq0.net
これは恐ろしいステージだな、周回遅れの方が有利だ、内燃機関は環境的にも経済的にもオワコンお荷物になりそう

38:名無しさん@1周年
20/01/15 12:07:23 +H/7ARwq0.net
>>3
HVって方向じゃなくて
トヨタが独占してるHVの特許を無償開放させた結果な
EVのニッチな市場じゃなくてガソリン車のHV市場を奪うための戦略
競争相手はEVではないだろ

39:名無しさん@1周年
20/01/15 12:11:06 1zcmEPxP0.net
>>31
基本自宅充電になると言っても、長期休暇時の大移動とかあるもんな
各施設は駐車場に必ず充電器設置しなきゃいけなくなるんだろうか
航続距離もボリュームゾーンの価格帯だと現状300kmもないし、まだまだ普及には遠い感じするよな

40:名無しさん@1周年
20/01/15 12:13:21 pyiIllOU0.net
パナソニックが航続距離400kmの電池開発したのを日経で去年見たぞ。
所詮日本の技術にゃどこも勝てんよ。
EVも日本のエンジンにどうやっても勝てないから苦肉の策で勝手に決めたもんだしな 笑

41:名無しさん@1周年
20/01/15 12:14:04 3dkGyRPi0.net
マジでEV時代になったら部品点数も減って、巨大なラジコン、ミニ四駆化して、自動車もコモディティ化するからトヨタすら生き残れるかわからないな(´・ω・`)

42:名無しさん@1周年
20/01/15 12:15:13 3dkGyRPi0.net
>>38
テレビやスマホの現実を見ような(´・ω・`)そういう驕りが日本を自滅に導いてんだよ

43:名無しさん@1周年
20/01/15 12:21:41.97 aNTFP8iq0.net
嘲笑してんのかとおもたらVWかい

44:名無しさん@1周年
20/01/15 12:21:50.45 lV8VTeFU0.net
>>40
どういう現実?

45:名無しさん@1周年
20/01/15 12:24:15.43 BYZ/OLys0.net
一般消費者の需要をまったく分かっていない
設備過剰で大赤字になるよ

46:諸行無常
20/01/15 12:26:08.23 lOnjwXid0.net
中国のEV化は何としても阻止すべし。
日本の将来はこれ如何。

47:名無しさん@1周年
20/01/15 12:27:38.72 sBUJDEq00.net
いやいや、中国に利用されてるだけでしょ
今でもこんなこと言ってんのかよドイツ

48:名無しさん@1周年
20/01/15 12:28:12.01 Y5iht+CO0.net
EV一台あたり生産から廃車までの生涯CO2排出量はガソリン車を軽く上回るんだが電力をどうすんだ。

49:巫山戯為奴
20/01/15 12:28:15.69 MmEk3UMS0.net
毒ガスディーゼルで失敗した誤魔化し。

50:名無しさん@1周年
20/01/15 12:30:54.44 UDDzPWPf0.net
ニーズ次第では新興に取られるから大変だな

51:名無しさん@1周年
20/01/15 12:30:58.54 E6JHbSXN0.net
無駄な浪費が過ぎる人民が多すぎるからEVへ推し進めてるだけだぞ
万年資源不足だからEVの目途が立てば石油燃料使用禁止に踏み切るぞ

52:名無しさん@1周年
20/01/15 12:31:04.74 e0wjYtZZ0.net
ガソリンがらみ車は永遠に不滅ですっ
どっかの国の完全オワコン車業界よりはマシとして、
>75車種のEVを発売し
こういうやり方も考え物だろ
2019/12
>自動運転タクシーは2025年までに1.6km
あたり40円で運行可能と予想されています。
 これは当然ながら、自家用車の減少をもたらします。すでに自動車の販売は激減しており、2030年までに乗用車やトラックの生産は70%減少、アメリカ国内の移動手段の95%はMaaS-自動運転を含むモビリティが占めることになると予想されています。

53:高篠念仏衆さん
20/01/15 12:32:37 eu76iwBp0.net
URLリンク(encykorea.aks.ac.kr)
最新朝鮮製

54:名無しさん@1周年
20/01/15 12:33:51 pyiIllOU0.net
>>40
バカだな 笑
最近も自動車はトヨタがとにかく最高だっていう外人の評価記事が出たばっかなのに。
韓国のヒュンダイは安くて内装は豪華だから釣られて買っちゃうけど、乗ってみたらクラッチもロクに入らないオンボロだったって書いてたよ 笑笑

テレビやパソコンなんてコモディ化したもんなんかと比較したらアカんよ。テレビなんて40インチが1万円とかで中国や韓国が売ってるだから。日本は精密なアナログ技術で圧倒的に世界一で、本なんかで調べれば調べるほどそれがよく分かる。

55:名無しさん@1周年
20/01/15 12:36:33 e0wjYtZZ0.net
>>46
排ガスくんくん一生吸ってろ

>独ADACが総CO2量を試算 2018
生産から走行までの総排出量で、内燃車と、火力発電の電力を利用したEVとでも大きな差はない
中大型車ではEVが最も少なくなる

そして自然エネルギー電力を利用したEVは群を抜き、半分になる


>既に日本の正午前


56:繧フ3割以上は太陽光由来の電力  猛暑の夏にも節電要請を最近全く聞かないのはそのため >屋根型素材の安価な太陽パネルと、国内品の半額の安価な家庭用蓄電池を、テスラが最近売り出して話題



57:巫山戯為奴
20/01/15 12:40:05.76 MmEk3UMS0.net
>>53 太陽光エネルギーってのは100%電気に変換出来た所で大したエネルギー量成らない。

58:名無さん@1周年
20/01/15 12:40:07.79 gtzBUZT30.net
ドイツはいよいよレッドチーム入りか?

59:名無しさん@1周年
20/01/15 12:43:40 8PV/UGjs0.net
60kwhバッテリ装備で車体価格が3万ドルまで下がったら
日本の低燃費車の相当は食われて苦戦することになるな
それを実現する為の大規模投資なんだろう

60:名無しさん@1周年
20/01/15 12:45:22 UDDzPWPf0.net
>>52
一般的に、従業員数増やすと自動車そのものが複雑になっていくよな

61:名無しさん@1周年
20/01/15 12:48:14.68 E6JHbSXN0.net
現在のガソリン車の発電能力や蓄電能力の向上はできないのかね
先導するガソリン車から電源コードつないでEV列車ができるとか

62:名無しさん@1周年
20/01/15 12:49:27.88 D1znc3SW0.net
笑っちゃうねvwvwvwvw

63:名無しさん@1周年
20/01/15 12:50:38.91 2uGj643w0.net
三井ハイテックでモーターコアを作ってる話が有って、金型を作る技術が職人技が必要
で結局感覚の世界だからシエア率が上がってるとか有ったけどね
人間だから何人だと感覚は同じだろうな、偶々優秀な人がそんな世界で活躍できた
巡り合わせだろう。
そう言う偶々上手く行った事例を集めてさも日本人は優秀だと自己満して喜ぶ読者
がいるから本屋が一定の収入が見込みやすい。
オカルト本等と質的に同じの駄本
日本がそんなアホばかりだから衰退してる、お父さんは悲しいよ

64:名無しさん@1周年
20/01/15 12:51:24.97 Op/xHU3U0.net
>>43
これだよなあ
国策で進めてもドイツだけ無理して国民に買わせるということになる。
これで海外で売れないとなると、企業としては大変なことになるけど国がなんとか支えていくしかないよね。
中国の人が買ってくれればいいんだけど、中国の充電所サービスも潰れてるらしいからどうなるか未知数

65:名無しさん@1周年
20/01/15 12:54:34 lV8VTeFU0.net
>>58
HVでいいやろがい

66:名無しさん@1周年
20/01/15 12:55:07 pyiIllOU0.net
>>60
アホだな
元々日本人は器用で相手のことを考える民族。
例えば針なんかでも、中韓の物は太く、日本製は細くて痛くない。
本が売れる売れないじゃなくて本当の事だから色んなところで記事になってんだよ。

67:名無しさん@1周年
20/01/15 12:55:34 hf10mKeD0.net
ドイツにも燃料電池車を投入しませんって事になったら、どーになるんだろうな

68:名無しさん@1周年
20/01/15 12:56:01 d8c2XWgA0.net
頑張ってね〜

69:名無しさん@1周年
20/01/15 12:59:34.98 8PV/UGjs0.net
日産リーフやGMボルトが売れないのは
生産規模が小さくて車両価格が下がらないから部分が大きいからな
最初に大規模生産設備を作って量産によって実現する車体価格で
販売すればビジネスが成立するところまで来たってことだろうな
売り上げが上がるまで政府が補助金を出すそうだし

70:名無しさん@1周年
20/01/15 13:07:06 xsYM36Am0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(jiko8.tecnova.com.br)

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

URLリンク(jiko8.tecnova.com.br)

71:名無しさん@1周年
20/01/15 13:07:16 2uGj643w0.net
>本当の事だから色んなところで記事になってんだよ

信者に何言っても通じないって事だから
好きにすれば
学会の会員が大作先生全集必携で買うみたいで滑稽にしか思えないけどね

72:名無しさん@1周年
20/01/15 13:15:05.52 MumvtuwK0.net
これくらいの人数をかけたら出来上がる製品がこれくらい多角的・多面的に無理なく仕上げられるという了解

73:名無しさん@1周年
20/01/15 13:16:44.63 9xq+jHA80.net
エレベーターかと思ったら。

74:名無しさん@1周年
20/01/15 13:19:57.32 +PkFolq70.net
ナチスが低俗ドラゴニアン種から貰った技術で今では化石

75:名無しさん@1周年
20/01/15 13:23:51 +awIXJ5h0.net
>>52
車もそういうものになりつつあるから、パッと出の中国企業とか、
テスラとかも作れる
あ、パナはそのテスラからバッテリーいらないって言われて、
バッテリー事業自体がヤバい状態になっちゃったらしいが

CESではソニーすら車作って展示してたぞ

76:名無しさん@1周年
20/01/15 13:29:48 EwPY2c5O0.net
最終的にはEV自動運転の世の中になる
人間の運転は危険なので限られたエリアの中で趣味としてのみ行われるようになる
車は電化製品となり自動車メーカーは殆ど生き残れないだろう

77:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:42 joabTRV/0.net
たとえばアウディは、

2025年までにEVに120億ポンド(1兆7000億円)規模の投資をすると報道されたが

その中核を成すのは燃料電池車の開発だから

報道の「EV」を、額面通りに捉えない方が良い

78:名無しさん@1周年
20/01/15 13:54:09.36 MumvtuwK0.net
エンジン音に関しては有り無しどっちがメインとなる?

79:名無しさん@1周年
20/01/15 14:13:37 CSMBP9do0.net
>>72
車体をソニーが作った訳じゃないけどな

80:名無しさん@1周年
20/01/15 14:25:41 mhBUHU2h0.net
原子力電池で動くEV車はよ

81:名無しさん@1周年
20/01/15 14:39:01 jhi5CmOT0.net
>>58
トレーラーでいいじゃん

82:名無しさん@1周年
20/01/15 14:44:52 eqAOqhRy0.net
>>72
パナが赤字で支えてるのになに言ってるんだ?

83:名無しさん@1周年
20/01/15 14:46:26 Xse64+2m0.net
草生えたかと

84:名無しさん@1周年
20/01/15 15:27:04 oEi6EMsV0.net
次世代は水素だろ
大型トラック1000km走行 リーフの12倍位のバッテリー必要 電池だけで重量4t

85:名無しさん@1周年
20/01/15 15:41:24.04 5VBuShIu0.net
>>81
大きい車はまだ可能性あるけど課題も山積み

86:名無しさん@1周年
20/01/15 15:46:00.80 yWT0SImq0.net
世界最大の自動車市場の中国の、今のトレンドは
「トヨタ、入っている」へ 中国でFCV中核部品外販:2019年12月22日
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.nikkei.com)
トヨタの基幹部品で組み立てられたFCVのバス(江蘇省蘇州市の地元テレビのニュース番組から)
GMが米軍と燃料電池車を開発していることを考えると
VW、ルノー日産三菱、トヨタ、GMの、Ten millionクラブのうち
燃料電池車の商品化に、一番遅れているのがVW
VWグループのアウディは、
2025年までにEVに120億ポンド(1兆7000億円)規模の投資をすると報道されたが
その中核を成すのは燃料電池車の開発だから
報道の「EV」を、額面通りに捉えない方が良い

87:名無しさん@1周年
20/01/15 15:46:42.54 aX9X4E560.net
本気でガソリンエンジン殺る気だなぁ

88:名無しさん@1周年
20/01/15 15:48:14 a1lT0l9F0.net
まず電池をなんとかせんとな。

89:名無しさん@1周年
20/01/15 15:51:11 yWT0SImq0.net
>>82
日本で大流行のミニバン

EV化は、バッテリーばっかり重くなり、充電時間も長くなりムリ

FCV化は

燃料電池PHFCV車『カングーZ.E.ハイドロジェン』を発表…2019年内に欧州市場で発売 2019年11月25日
URLリンク(response.jp)

したルノーが、もうやってる

日産の商用EV「e―NV200」をEV+FCVに 航続距離190kmから、一気に500km タクシー事業者向け予約販売開始
URLリンク(www.nikkei.com)

90:名無しさん@1周年
20/01/15 16:01:13 +awIXJ5h0.net
>>76
つまり、車ってのはパーツ集めてくりゃ完全素人の
ソニーですら作れる物になったということ
アップル・グーグルの車が販売されるのも遠い話じゃないだろうな

91:名無しさん@1周年
20/01/15 16:04:00 lV8VTeFU0.net
>>87
物作ったことなさそうだな

92:名無しさん@1周年
20/01/15 16:10:24.77 fz4Vykk40.net
テスラが完成度高すぎてな。
アメリカってあんな会社産まれるから怖い

93:名無しさん@1周年
20/01/15 16:12:26.65 M2AGn2Ds0.net
全固体電池を最初に完成させたほうが勝つ

94:名無しさん@1周年
20/01/15 16:14:16.97 iuXYAQQW0.net
日本もEV化
国が推進したらワシらみたいな
部品メーカーは???
お役御免ってか

95:名無しさん@1周年
20/01/15 16:31:16 yWT0SImq0.net
>>90
常温超伝導技術がブレークスルーして、モーターが電気を使わなくなる

ようにならないと、自家発電装置がついていない電気自動車は勝てない

96:名無しさん@1周年
20/01/15 16:32:25 yWT0SImq0.net
>>90
常温超伝導技術がブレークスルーして、モーターが電気を使わなくなる

ようにならないと、

テスラやBYDのような自家発電装置がついていない電気自動車は勝てない

97:名無しさん@1周年
20/01/15 16:44:12 yWT0SImq0.net
常温超伝導技術がブレークスルーして、モーターが電気を使わなくなれば

自家発電装置がついていなくても

電気自動車はただの普通のバッテリーでOK

98:名無しさん@1周年
20/01/15 16:47:15 xsYM36Am0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(jiko8.tecnova.com.br)

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

URLリンク(jiko8.tecnova.com.br)

99:名無しさん@1周年
20/01/15 16:49:56.79 yWT0SImq0.net
なので
テスラやBYDのような自家発電装置がついていない電気自動車は
常温超伝導技術がブレークスルーして、モーターが電気を使わなくなるほうが早いか
ガソリンインフラが普及する方が早いか
で、ガソリンエンジンに負け

常温超伝導技術がブレークスルーして、モーターが電気を使わなくなるほうが早いか
水素インフラが普及する方が早いか
で、FCVに負ける

100:名無しさん@1周年
20/01/15 16:51:19 5VBuShIu0.net
>>87
何でも最初は素人やで
時間とカネかけてのめり込めるか否かだ

101:名無しさん@1周年
20/01/15 16:52:09 643hdlR10.net
取りあえず磁石で浮く車が欲しい

102:名無しさん@1周年
20/01/15 16:54:26 c0xpe1Um0.net
欧州のEVの現在の雄であるルノーが、日産とのアライアンスのことでもめていて
他の国際的連携でも将来性がなさそうなので、かわりにVWにはチャンスが転がり込んでるんでは。

103:名無しさん@1周年
20/01/15 16:56:34.74 yWT0SImq0.net
>>99
世界最大の自動車市場の中国の、今のトレンドは
「トヨタ、入っている」へ 中国でFCV中核部品外販:2019年12月22日
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.nikkei.com)
トヨタの基幹部品で組み立てられたFCVのバス(江蘇省蘇州市の地元テレビのニュース番組から)
GMが米軍と燃料電池車を開発していることを考えると
VW、ルノー日産三菱、トヨタ、GMの、Ten millionクラブのうち
燃料電池車の商品化に、一番遅れているのがVW
VWグループのアウディは、2025年までにEVに120億ポンド(1兆7000億円)規模の投資をすると報道されたが
その中核を成すのは燃料電池車の開発
報道の「EV」を、額面通りに捉えない方が良い

104:名無しさん@1周年
20/01/15 17:01:47.93 yWT0SImq0.net
排ガス不正で経営危機に陥ったVWグループは、2015年11月に中国工商銀行と戦略的提携で合意 している
中国工商銀行から、世界中で、営業・運転資金を供給してもらっているフォルクスワーゲングループは、
中国政府の方針に従わないとやっていけない
中国がEVから、「トヨタ、入っている」でFCVに方針転換したんだから
そりゃあ、世界中の工場をEV製造からFCV製造に変えないとならない

105:名無しさん@1周年
20/01/15 17:14:04 /3tssO/20.net
日本のクルマ産業潰れたーーーー!

106:名無しさん@1周年
20/01/15 17:19:40 NFbaMZ270.net
時代はディーゼル車

107:名無しさん@1周年
20/01/15 17:21:04 E0yVdexP0.net
ドイツ相手なら、日本企業はマイクロソフト戦法で勝てるだろ

真似のみでもジェノサイド可能

108:名無しさん@1周年
20/01/15 17:37:43 NjGy/F020.net
日本は燃料電池車に拘っている限り先はないな

109:名無しさん@1周年
20/01/15 17:41:12 w23uCoi40.net
>>103
不正毒ガス車

110:名無しさん@1周年
20/01/15 17:55:07 yWT0SImq0.net
リーフとか買ってしまったヤツの断末魔の書き込みか、可哀想に

111:名無しさん@1周年
20/01/15 18:06:10.83 kbLeth1J0.net
グレタは中共ドイツが将来EV車売るために雇った気候変動工作員
日本はぜひドイツを見習おう
死刑は廃止してその場で射殺
原発は廃止して原発国から電力購入
野良の犬猫は殺処分せずに動物実験施設へ
香港を横目に中共とマネーシェアリング
日本は戦犯じゃなくて大日本帝国の被害者
 

112:名無しさん@1周年
20/01/15 18:08:20.31 6+0EoZtX0.net
フォンブラウンみたいな人が
またアメリカへ行く?

113:名無しさん@1周年
20/01/15 18:11:50 d7CvVraI0.net
もう梯子外されたろEVって。まだ言ってんのかw

114:名無しさん@1周年
20/01/15 18:14:57 luxkNphh0.net
「ドイツ政府は一般のドライバーがEVを手にできるような補助金や施策を用意する方針です」
これ次第、というかあっても売れてないからね

115:名無しさん@1周年
20/01/15 18:16:56 pyiIllOU0.net
だいたい充電に時間がかかりすぎるわ
ガソリンなら3分や
普及するかい

116:名無しさん@1周年
20/01/15 18:20:26 o5BEeVTC0.net
VWがチャイナでは、なぜかよく売れる
良く売れる場所に客受けの良さそうな新しい商品投入

であって、それは連合というのかね
どうというと、EVでVWを喰ってしまえってチャイナ企業も多いわけで

117:名無しさん@1周年
20/01/15 18:30:10.87 jC02A0cM0.net
先行き分からないから確実な大規模需要とその強制力がある中国と組むのは正しいな
ただしEVの現状はまだ充電の技術(充電の早さ、持続力、耐久性)がまだ実用に足りないと思うんだけどな

118:名無しさん@1周年
20/01/15 18:40:37 TVGn5sqU0.net
潰れろ

119:名無しさん@1周年
20/01/15 18:43:42 AOcqIVSf0.net
こいつらがアマゾン、シベリア、カリフォルニア、オーストラリアに火をつけて回ってるって本当だったんだな
中共グレタの資金源

120:名無しさん@1周年
20/01/15 18:52:29.78 Op/xHU3U0.net
>>111
日本でもリーフやミライには補助金を出してるけど、サッパリだもんなぁ

121:名無しさん@1周年
20/01/15 18:59:12 unUVt3X30.net
ギャーギャーわめいてる余力あったら残業代の10%でも使って岩谷の株買って応援してやれよw

122:名無しさん@1周年
20/01/15 19:01:00 lV8VTeFU0.net
>>117
定額充電までしてんのになぁ

123:名無しさん@1周年
20/01/15 19:04:25 a3FEg1sa0.net
ゴミw

124:名無しさん@1周年
20/01/15 19:15:23 yvhLSgVi0.net
若者のEV離れ

125:名無しさん@1周年
20/01/15 19:27:13 eN50zuh70.net
要らない。

126:名無しさん@1周年
20/01/15 19:30:44 BUX8vYbY0.net
この技術の普及日本が一番最初だと思ってたのに
ドイツや中国に後れを取るとは・・・・

トヨタ、日産、ホンダ、マツダがやれば簡単に普及するだろうに

127:名無しさん@1周年
20/01/15 19:31:53 zsYTX4bq0.net
>>24>>30
正解、今の自動車はエンジンの低価格化が進み 次に原価コストの高い
シートの原価比率がどんどん高まっている

128:名無しさん@1周年
20/01/15 19:36:00 e9sTh/lc0.net
じゃあ日本は日韓連合だ!

129:名無しさん@1周年
20/01/15 19:38:05 khj5SjBO0.net
ガソリン以外てんなら
水素の方が全然ええやんけ
水しか出んし

130:名無しさん@1周年
20/01/15 19:44:20 Uf0WXQrO0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」男児だけ排除すれば終わりなんだろうか

URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)


131:p51w73h.html



132:名無しさん@1周年
20/01/15 19:49:14 2Y3cWFLw0.net
世界の新車年間販売台数は、約9600万台。
その内、EVの新車年間販売台数は130万台。
世界のEV新車年間販売台数はせいぜい500万台がピークだ。そこからは下降線だ。
理由は、
リチウムイオンバッテリーの原材料が無いから。
現在のEV年間新車販売台数130万台でもリチウムイオンバッテリーの原材料枯渇が心配されている。

EVは、近距離移動車両やスクーター類なら有効だろうが
中長距離移動車両には不向きだ。
そんな事は、EVが世に出た180年前から知られてた事だ。
しかし、
EVがガソリン車に取って替わる「EVシフト」とか言われてるのは
現在、リチウムイオンバッテリーの原材料となる希少金属を牛耳る資源メジャーによる世論操作でしかない。
リチウムイオンバッテリーの原材料となる希少金属が枯渇する前に
出来る限り価格高騰させて売り捌きたい資源メジャーのプロパガンダだ。
リチウムイオンバッテリーの原材料となる希少金属が無くなるカウントダウンが入ってるのに
「EVシフト」時代が来るわけないやん。

133:名無しさん@1周年
20/01/15 22:16:14 9RUB8RU00.net
電気を作って電気で走る
これさえ可能なら天下をとれるな

134:名無しさん@1周年
20/01/15 22:24:20 yWT0SImq0.net
常温超伝導技術がブレークスルーして、モーターが電気を使わなくなる

ようにならないと、

テスラやBYDのような自家発電装置がついていない電気自動車は勝てない


常温超伝導技術がブレークスルーして、モーターが電気を使わなくなるほうが早いか
ガソリンインフラが普及する方が早いか

で、ガソリンエンジンに負け

常温超伝導技術がブレークスルーして、モーターが電気を使わなくなるほうが早いか
水素インフラが普及する方が早いか

で、FCVに負ける

135:名無しさん@1周年
20/01/15 22:28:55 +2eKOAoy0.net
狙うwww

136:名無しさん@1周年
20/01/15 22:31:37 yWT0SImq0.net
常温超伝導技術がブレークスルーして、モーターが電気を使わなくなるようにならないと、
自家発電装置がついていない電気自動車は勝てない

常温超伝導技術がブレークスルーして、モーターが電気を使わなくなるほうが早いか
ガソリンインフラが普及する方が早いか
で、ガソリンエンジンに負け

常温超伝導技術がブレークスルーして、モーターが電気を使わなくなるほうが早いか
水素インフラが普及する方が早いか
で、FCVに負けてしまう

常温超伝導技術がブレークスルーして、モーターが電気を使わなくなれば
自家発電装置がついていなくても、電気自動車は、ただの普通のバッテリーでOK

137:名無しさん@1周年
20/01/15 23:10:35 0myFfdQu0.net
【海外】ドイツ、EVシフトで2030年までに41万人の雇用喪失も=現地紙 ★2
スレリンク(newsplus板)

138:名無しさん@1周年
20/01/15 23:21:19 l1lmZ7Qz0.net
おーこわw

139:名無しさん@1周年
20/01/15 23:30:18 0jOnZp5t0.net
日本潰し

140:名無しさん@1周年
20/01/15 23:32:42 Wx+XYEpc0.net
内燃機関でも日本車に太刀打ち出来ないから苦し紛れにEVに逃げたんでしょ

141:名無しさん@1周年
20/01/15 23:33:42 TEUfu1Rk0.net
>>1
中国なんか何の関係も無いやん
ただ工場作ってくれって懇願されただけやろ
前からずっとやっとることやん
中国国内で販売する分は中国で生産しろって

142:名無しさん@1周年
20/01/15 23:34:01 aBjqEBBv0.net
カーボンニュートラル

日本経済新聞・2019年10月23日
エンジン、熱効率50%でEVしのぐ トヨタや日産
URLリンク(www.nikkei.com)
■LCAに備えて燃料革新に着手
加えてトヨタが熱心なのが、燃料の開発である。エンジンの熱効率を高めたり、LCA時代を見据えてHEVをカーボンニュートラルに近づけたりするには「燃料の革新は絶対に必要だ」(岸氏)と強調する。
日産やホンダも燃料への関心を高めている。例えばホンダは、再エネによる電力とCO2、水素(H2)などから燃料となる炭化水素鎖をつくる「e燃料」の研究を始めた。欧州企業が熱心で、ガソリン燃料やディーゼル燃料、ガス燃料をほとんどカーボンニュートラルにつくれる。

143:名無しさん@1周年
20/01/15 23:35:06 HwabExX30.net
EVって格安クラスのミライでも300万越えるんだろ

ガソリン車に比べてメリットがないような

144:名無しさん@1周年
20/01/15 23:35:17 aBjqEBBv0.net
エネルギーは油(液体炭化水素)で保存した方が安全で体積も取らない。
酸素はそこら辺から調達できるので軽くするのに内燃機関はある面で有利。
充電時間のような長いエネルギー補充時間も必要ない。
油は扱い易く、既存のインフラを使えます。

電気自動車が普及すれば、スマホと同じく、中国の自動車産業が世界を制覇するのは間違いない。
人工知能や5G


145:や金融は中国が最先端に躍り出ているらしい。 カーボンニュートラルで液体炭化水素が低コストで実現すればあれば日本の自動車メーカーはハイブリッド車、プラグインハイブリッド車で生き残る道を探れる。 カーボンニュートラルについて太陽光集光発電設備を上手く改良すれば、集光熱の高熱と発電の動力のエネルギーを利用すれば二酸化炭素と水と触媒から液体炭化水素を低コストで製造できるかもしれない。



146:名無しさん@1周年
20/01/15 23:36:28 LwjkoQ2i0.net
>>39
トヨタだけが危ないの?
関連企業とか下請けは大丈夫なの?

147:名無しさん@1周年
20/01/15 23:38:44 aBjqEBBv0.net
「中独連合」に対して生き残るためには日本はカーボンニュートラルにかけるしかない。

148:名無しさん@1周年
20/01/15 23:40:15 VamxMw4C0.net
自動運転になれば電車みたいに道路から給電しながら走るんじゃね
バッテリーは積んでるだろうけど

149:名無しさん@1周年
20/01/15 23:41:16 HwabExX30.net
道路から窃盗する電気泥棒が続出

150:名無しさん@1周年
20/01/15 23:44:14 VamxMw4C0.net
>>144
今もその気になれば電柱から盗めるぞ

151:名無しさん@1周年
20/01/15 23:44:27 I3Dr9rt90.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwww
URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

【GIF】アヘ顔になるまでヤラれ続けるバニー姿の女の子がエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)

URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

152:名無しさん@1周年
20/01/15 23:46:27 9FINC0B20.net
一方で日産のeパワー的技術も普及して内燃機関もあと何十年も続くっていう話もあるし

153:名無しさん@1周年
20/01/15 23:47:24 uNW8hdj+0.net
>>143
もう道路にレール敷いて電車みたいに走らせた方が早いな

154:名無しさん@1周年
20/01/15 23:47:42 jOfv8U400.net
>>9
安倍やネトウヨは関係ねぇだろw
反日売国奴の経団連の連中だろ原因は
時代を読めない馬鹿ども
戦前で言えば参謀本部大本営だよ

155:名無しさん@1周年
20/01/15 23:48:01 aBjqEBBv0.net
太陽光集光発電設備の電力と高熱でゴミを地上で短期間に石油に変えられないかと思う。石油は有機廃棄物が海底に溜まり、その上に土砂が堆積、地熱と土砂による高圧で生成されるらしい。

エネルギーは液体炭化水素(油・エタノール)で保存した方が扱い易いし、安全で体積も取らない。既存のインフラを使える。エネルギー補充も早い。

以前、アウディが太陽光と二酸化炭素と水からエタノールを製造する技術に挑戦している報道があったが?

ひょとしたら太陽光集光発電設備の電力と高熱の自然エネルギーが有れば低コストで実現可能かもと期待している。

156:名無しさん@1周年
20/01/15 23:48:32 VamxMw4C0.net
アメリカにシェールガスがある限りエンジンは無くならないとは思う

157:名無しさん@1周年
20/01/15 23:51:04 jOfv8U400.net
>>37
それは現状の話だろ
スマホ見てみろよこの五年で
どれだけ進化したか
車も後五年あればかなり変わるぞ
十年たてば完全に電気になる

158:名無しさん@1周年
20/01/15 23:56:13 jOfv8U400.net
>>40
あんたが正解
日本人の良くも悪くも気質だな
日本人はとにかく完璧にしてから出す
欧米は取りあえずで出す
でそこから修正して行く
これでミッドウェーで日本は負けた
臨機応変てやつだよな

159:名無しさん@1周年
20/01/15 23:57:09 AvF/YD5j0.net
中共ドイツやわ。

160:名無しさん@1周年
20/01/15 23:59:57 12f8/MjY0.net
>>152
10年は難しいかな〜
あと30年。
2050年にはトラック以外は置き換わってると思う。

161:名無しさん@1周年
20/01/16 00:03:21 pLb0U4Lk0.net
最近まで買いたくてもEV自体があんまり無かったからな
今年は各メーカーから色々発売されるし一気にEV時代が来るよ

162:名無しさん@1周年
20/01/16 00:04:58 sSulrjSv0.net
>>5
どちらかというとドイツが足ひぱってねとは思う
日本みたいにアドバンテージがあるわけでもない
中国みたいに思いっきりがあるわけでもないだから

163:名無しさん@1周年
20/01/16 00:06:07 V9ccsDz70.net
毒饅頭を食ったドイツ
独饅頭を食った中国

164:名無しさん@1周年
20/01/16 00:06:29 HSj16rWW0.net
液体燃料のカーボンニュートラル化が先に進めば、CO2排出量の多いEVは無意味になる。

165:名無しさん@1周年
20/01/16 00:07:09 KshqayZI0.net
>>156
今電気自動車かったら長距離運転でエライ目にあうぞ

166:名無しさん@1周年
20/01/16 00:09:36 pLb0U4Lk0.net
>>160
EVで長距離運転なんかするわけないだろw
日常で使うには充分過ぎる性能

167:名無しさん@1周年
20/01/16 00:10:19 cFM8wful0.net
>>8
自称環境先進国のクソナチ共が次世代の技術だと騒いでいたクリーンディーゼルとダウンサイジングターボはどうしたんだろうねwww
作れるかどうかも怪しい電気自動車に逃げて、うやむやにするつもりかな?

168:名無しさん@1周年
20/01/16 00:10:22 HSj16rWW0.net
液体燃料のカーボンニュートラル化は月に住むとかの非現実的な話でもない。

169:名無しさん@1周年
20/01/16 00:11:19 KshqayZI0.net
>>161
それならセカンドカー止まりだな

170:名無しさん@1周年
20/01/16 00:12:15 FvHrooeU0.net
今ある車が全部EVになったら電力供給できねーだろ

171:名無しさん@1周年
20/01/16 00:13:14 HSj16rWW0.net
太陽光集光発電設備を上手く改良すれば生活・産業有機廃棄物から人口石油が製造出来ると思う。

太陽光集光発電設備の革新的設計が実現出来て、耐高圧性・耐高熱性・高熱伝道性に優れた部材の開発が出来ればノーベル賞を貰える。海洋廃棄プラスチックの問題、中国などの環境問題を解決できる。

エネルギーは油(炭化水素液体)で保存した方が安全で体積も取らない。既存のインフラを使える。

石油は有機廃棄物が海底に溜まり、その上に土砂が堆積、地熱と土砂による高圧で生成されるらしい。

地上でも太陽光集光発電設備を使えば、太陽光集光で高熱、太陽光集光発電力で動力を動かして高圧が実現できる。短期間で石油が生成出来る。


月に住むとか非現実的な話でも無い。

172:名無しさん@1周年
20/01/16 00:13:36 FvHrooeU0.net
バッテリーの廃棄だけで大問題になるだろうな

173:名無しさん@1周年
20/01/16 00:14:40 RFXvEmLL0.net
中国企業のボロクソバーゲン

174:名無しさん@1周年
20/01/16 00:15:49 3SFNnkLC0.net
まあEVは実用化されたところで内燃機関のパワーには絶対勝てないのよ。
ロケットを宇宙に打ち上げるのに燃料が必要なようにな。

175:名無しさん@1周年
20/01/16 00:16:26 pLb0U4Lk0.net
>>164
軽箱で長距離走ろうなんて奴は普通いない
あれは別にセカンドカーじゃないけどな

176:名無しさん@1周年
20/01/16 00:17:33.54 HSj16rWW0.net
>>140>>150
これらの液体燃料のカーボンニュートラル化が先に進めば、CO2排出量の多いEVは無意味になる。

177:名無しさん@1周年
20/01/16 00:20:03 8Vk8ShNR0.net
内燃機関車だって日本勢の参入は早くはなかった
歴史は繰り返しそう

178:名無しさん@1周年
20/01/16 00:20:53 cFM8wful0.net
>>152
スマホ明瞭期の2010〜2012年頃との比較なら未だしも2015年と今では言うほど進化してないだろう

179:名無しさん@1周年
20/01/16 00:22:25 tXPiPqs30.net
中独連合是中毒的関係アル
ΔΦ ` 八´) <`Д´u 宗主様 ウリも入れて二ダ・・・


★ジェット旅客機スペースジェット 
新型試験機完成 搭載エンジンも出荷

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

180:名無しさん@1周年
20/01/16 00:24:36 KshqayZI0.net
>>170
あんまり車乗らない奴にとってはイイ車なんだろうな

181:名無しさん@1周年
20/01/16 00:26:01 cFM8wful0.net
ディーゼルでは数千万台規模で不正していたんだからEVでも同じくらいの結果を残してくれる事を期待してるぞ
シナと組むなら、それくらいはやらないとな

182:名無しさん@1周年
20/01/16 00:33:56.45 1Zz7S8lr0.net
毒ガス車連合

183:名無しさん@1周年
20/01/16 00:35:55 vlkbel0K0.net
〜中独泥舟連合〜
みんなー!EU離脱の時期だよー!

184:名無しさん@1周年
20/01/16 00:41:24 YkOgpcAK0.net
中国の作った日中戦争映画
URLリンク(youtu.be)

ナチスは中国を支援してたから、まるでドイツ兵みたい

185:名無しさん@1周年
20/01/16 00:46:44.37 B4lDRmV20.net
ドイツは完全に中共マネーに飲み込まれたな

186:名無しさん@1周年
20/01/16 00:49:47.38 ZwRY44aX0.net
ディーゼルで空気を汚して回った責任は取ったのか?

187:名無しさん@1周年
20/01/16 00:51:28 iMZRxc9s0.net
VWは商用車を持ってるからその辺で多販を見込んでるんだろうな
バッテリーEVの苦手は遠距離ツーリングで近郊ルートセールスは得意だからな

188:名無しさん@1周年
20/01/16 00:51:37 kVazt6Qp0.net
これはチョソとジャップが負けるわw

189:名無しさん@1周年
20/01/16 00:54:39 iMZRxc9s0.net
>>181 あれは笑ったなw
嘘ゴリ押しした挙句に結局マツダのスカイアクティブにシェアを奪われてたしなw

190:名無しさん@1周年
20/01/16 00:55:39 vFNoKwrz0.net
>>182
商用車があんだって?

ルノー 、燃料電池車『カングーZ.E.ハイドロジェン』を発表…2019年内に欧州市場で発売 2019年11月25日
URLリンク(response.jp)

ルノー 、燃料電池車『マスターZ.E.ハイドロジェン』を発表…航続はEVマスターZ.E.の3倍 2019年12月26日
URLリンク(news.kakaku.com)

191:名無しさん@1周年
20/01/16 01:03:32 vFNoKwrz0.net
ドイツDaimler傘下の三菱ふそう、“世界初"の量産EVトラック 2017年9月22日
URLリンク(www.nikkei.com)

鳴り物入りで量産開始したEVトラック「eキャンター」
車両総重量7.5トン
1時間(直流急速充電)/11時間(交流200V)の充電で、航続は100km

使い物になんねー、と、FCVトラックに路線変更した

三菱ふそう、燃料電池PHV小型トラック『Vision F-CELL』を世界初公開 2019年10月23日
URLリンク(response.jp)

192:名無しさん@1周年
20/01/16 01:09:03 KshqayZI0.net
>>186
トラックで航続100キロってかなりやべーな
会社潰れる

193:名無しさん@1周年
20/01/16 01:12:10 vFNoKwrz0.net
>>187
べつに200kmとかにできるけど、その分バッテリーが重くなるから、積める荷物の量が減る

というクソ仕様だとさ

194:名無しさん@1周年
20/01/16 02:31:32 qFPrdeo40.net
EVてあのタヌキみたいなの?

195:名無しさん@1周年
20/01/16 03:04:43 ZWANgkkr0.net
毒ガス車から中独連合w

196:名無しさん@1周年
20/01/16 03:11:50 JJBDW4c20.net
中共ドイツ完成

197:名無しさん@1周年
20/01/16 04:09:00 1/tm3l7o0.net
838 名無しさん@1周年 sge 2020/01/16(木) 04:03:39.49 ID:xcX7ZBuj0
>>3
そう言いながら居続けるカス

198:名無しさん@1周年
20/01/16 04:17:10 uz+r6Pso0.net
>>153
日本車は完璧じゃないとクソ叩かれるからな
同じものが外国車だと「このギクシャクするのも味がある」になるけど

199:名無しさん@1周年
20/01/16 04:37:07 krjkgr2D0.net
でもバッテリーのブレークスルーは来ない

200:名無しさん@1周年
20/01/16 10:26:37 kcWd5dfC0.net
至る所でバッテリー燃えてそう

201:名無しさん@1周年
20/01/16 11:29:23 TAluurnR0.net
ドイツ製と中国製
どっちでも低品質だものな

202:名無しさん@1周年
20/01/16 12:07:17.54 GrebVYHJ0.net
燃料電池で作った電気で燃料電池の排水を電気分解して水素を取り出してやれば永久機関が出来るんでないの?

203:名無しさん@1周年
20/01/16 12:08:10 JQW4S7/g0.net
>>196
でも、日本製より上なんだけど

204:名無しさん@1周年
20/01/16 12:32:17 UDD9t9XP0.net
これ結構危険な賭けだよね
何故かといえばVWの新しいシャシーは
ピュアEV専用だから
他のパワートレインの組み合わせを完全に捨てている
EV普及が思うようにいかない未来になった場合
方向転換できない

205:名無しさん@1周年
20/01/16 12:40:40 4GYkAZzm0.net
>>199
ドイツは太陽光と風力作りまくって電気余ってきてて捨ててるの
だからEV生産しまくってそれに貯め込むの
そう


206:キる事で中東やロシアから油買わなくてよくなるの ドイツは国ぐるみでオフグリやろうとしてるから金持ち国家となり抜きん出るわな



207:名無しさん@1周年
20/01/16 12:45:35.23 vFNoKwrz0.net
>>200
>中東やロシアから油買わなくてよくなるの
車が石油を使わなくなったら、石油が必要なくなるとか、小学生か?

208:名無しさん@1周年
20/01/16 13:01:29 xhLt7oUH0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

209:名無しさん@1周年
20/01/16 13:35:52 Gvu5Ojvf0.net
中共ドイツ

210:名無しさん@1周年
20/01/16 13:48:34 gH3H2+920.net
中華人民共和国の独逸省

211:名無しさん@1周年
20/01/16 14:02:41 QTDUyiYF0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

531日前に更新/88 KB
担当:undef