【歴史】漢帝国と古代 ..
[2ch|▼Menu]
267:名無しさん@1周年
20/01/15 13:36:55 5xnCy2FD0.net
 



>>253
それ、コミンテルンのプロパガンダだ

卑弥呼なんていう 原始人の原始部族と、
ヤマト王権の巨大な仁徳天皇陵が
全く結び付かない



 

268:名無しさん@1周年
20/01/15 13:37:06 F4rsLZkM0.net
>>196
そんなとこまで三國志で扱ってるの?

269:名無しさん@1周年
20/01/15 13:37:16 GRy+ZdeR0.net
>>251
わかってないな。江戸時代の士農工商エタ制度にしてもな。
そもそも、出雲王朝と大和王朝の戦争から勉強したほうがいいわ どういう人間が農民におとされたのか
そこを勉強すれば見えてくる。 まあ簡単にいうと戦争で負けて奴隷になったんだよもとはな だれがあんなきつい仕事したがる?
毎日毎日田畑に出て重労働 武士や貴族みたいに寝転んで米もってくるの待ってるほうがいいだろ?

270:名無しさん@1周年
20/01/15 13:40:31 F4rsLZkM0.net
>>162
負けるというか融合かね
侵略者の遊牧民も農耕民の富に影響されて生活様式が農耕民よりになっていく
支配民が最後は被支配民の文化に染まっていくのはなんとも皮肉

271:名無しさん@1周年
20/01/15 13:41:01 k+7puJiA0.net
この頃日本は存在して無かったからな

272:名無しさん@1周年
20/01/15 13:43:14 rvsXZ6+Y0.net
>>239
たった5%か・・・
日本の低所得者層は、なんやかんやで50%以上税金でとられてるんだがな

273:名無しさん@1周年
20/01/15 13:44:31 tM9lo3+Z0.net
>>256
日本も欧州も農耕が文明の基本だよ
戦をずっとやってる国なんてないし、戦の時だけの半農半士がほとんど。
現代でも予算に国防費が占めるのは1%だけなように、練習で騎馬をやったりしただけに過ぎない
遊牧民は貧しくて高価な武器は持ってない未開の地の部族だから、武士の騎馬とは無関係

274:名無しさん@1周年
20/01/15 13:45:39 F4rsLZkM0.net
>>250
それは御輿だけ
大部分は土着の豪族だよ
彼らの成り立ちは何なのだろうね

275:名無しさん@1周年
20/01/15 13:45:43 ABhSf0Wx0.net
渡来人支配者説とか騎馬民族征服説とか見当違いの珍説をいまだに信じてる人っているんだな

いつになってもこの系の人っていなくならないよね

276:名無しさん@1周年
20/01/15 13:47:42.88 C+gmyoQv0.net
>>228
前漢以来、漢王朝は異民族を分断して
一方を敵にもう一方を味方にしてきた
その味方してきた異民族を曹操は自軍にとりこんだ
ローマも同じでローマ軍には異民族出身者が山ほどいる

277:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:25.26 2Fsv6RVQ0.net
シルクロードで文明の平行化が生まれたからね
栄枯盛衰もそれとなく平行してもなんら不思議じゃない

278:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:43.19 5LZvPKI50.net
気候だろ?とおもったらやっぱりそうだった

279:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:58.97 apWrAmDO0.net
>>203
DNA調査ではやはりヨーロッパ人だったか
しかし、言語はウラルアルタイ語族でインドヨーロッパ語族でない
支配階級は確実に中央アジアの民族で間違いなかろう

280:名無しさん@1周年
20/01/15 13:50:22.57 Nrg58ym/0.net
>>166


281: 殺しまくるよりましだろw 周囲の人以外は迷惑しない。ローマ市民はニタニタしながら見てたと思う。 明の皇帝は殺戮マシーン揃いで、エリートは家族と水盞をかわして出仕したらしいが、不思議と民衆の殺戮はあまりやってない。正徳帝(ふざけんなw)の美女狩りくらいか。 かくてローマも明も数百年繁栄したわけで。



282:名無しさん@1周年
20/01/15 13:50:24.06 QJ0Q5G0t0.net
>>267
実際は北京人、江南人が中華の戦禍から逃げてきて
対馬海峡を勢力範囲としていた海人族と混血したというところだろうな

283:名無しさん@1周年
20/01/15 13:50:25.90 0jXU1APo0.net
>>186
え?
今って世界史必須じゃないの?
俺の時は世界史必須で日本史と地理が選択だった

284:名無しさん@1周年
20/01/15 13:51:04.77 gO4osrlH0.net
教育が森羅万象の摂理を会得するモノでない為に、
過去に固執して、国家が衰退することに対して、
疑問を持たない人間を育ててしまっている訳だよ。
下から上まで、すべての階層でそれが起こってしまって、
国家は滅亡するしか無い状況に陥ってしまうのだな。

285:名無しさん@1周年
20/01/15 13:51:05.36 GRy+ZdeR0.net
>>264
あのな 派遣社員は3〜4割給料から上納金とられてるんだぞ
30パーセントのうち派遣社員の社長が金をとりまた派遣社員を管理する社員が給料とり
麻生や竹中や議員を買収する金がまた流れる。つまりな。普通の社員は税金だけはらってればいいが
派遣社員は株主の白人にまで搾取されてるってことだぞW 株主配当の5パーセントって結構すごいリターンなんだよ
株式会社で5パーセントも配当くれる会社はほとんどない。まあ結構異常な株主に対してのリターン行ってるのが派遣会社。

286:名無しさん@1周年
20/01/15 13:51:37.22 ABhSf0Wx0.net
珍説は原因を安易に一つにして全部の結論に結び付けると言う方法をよく使う
簡単で分かりやすく見えるから知識のない人は飛びつきやすい

287:名無しさん@1周年
20/01/15 13:52:06 F4rsLZkM0.net
>>264
白人と一緒になって摂取に明け暮れる層がいるからな

288:名無しさん@1周年
20/01/15 13:52:25 kTgOpCiv0.net
>>41
今の時代は企業と政府が非正規賃下げ増税で人口調整してるらしいね

289:名無しさん@1周年
20/01/15 13:53:05 TiblUFG30.net
やっぱり気候のこと言ってたか
寒冷化からの遊牧民南下とか、言い古され過ぎ

290:名無しさん@1周年
20/01/15 13:54:12 apWrAmDO0.net
>>267
マスコミや左翼が科学的事実を無視してそれを既成事実化してしまいたいようだからな
日本に渡ってきた大陸の人間が3割しかいないのにね

291:名無しさん@1周年
20/01/15 13:54:20 GRy+ZdeR0.net
>>266
勉強が足りないわ武士団の形成家系と混血制度において 土着の豪族もな
源氏や平家と混血繰り返して融合してんの じゃないと合戦につれていけないからな
信用できんからつぎからつぎから大量に子を作って混血させまくった。武士が土着の地元を名として名乗るはな
何台か土地を守ってるうちにその土地の土着民と混血融合化してくるから土着民を徴兵して大量の兵士を武士団として動員できんの。

292:名無しさん@1周年
20/01/15 13:55:03 SPLCxRRx0.net
 



>>273朝鮮人!

それは、支配者階級ではない



 

293:名無しさん@1周年
20/01/15 13:55:12 tM9lo3+Z0.net
>>243
そんな一人の政策で民族大移動が起きるとは到底思えない
北方騎馬民族全体が飢餓で死にかけたからだろうし、そうなるのは気候変動と考えるのが自然

294:名無しさん@1周年
20/01/15 13:56:24 GRy+ZdeR0.net
>>284
まあ三国初期はイナゴが大量発生したらしいからな。あんなものが大量発生して空が黒くなるほど
増えたってことはなんか気候はまちがいなく


295:関係してるとおもうわ



296:名無しさん@1周年
20/01/15 13:56:58 Lef/gRlk0.net
温暖化をわざわざ止めようとしてる
グレタみたいな馬鹿もいるけど

あれを称えてるのも馬鹿

297:名無しさん@1周年
20/01/15 13:58:30 wnsqzBoV0.net
>>261
わかってないのはお前。奴隷ってのはかなり厳格な定義がある。

298:名無しさん@1周年
20/01/15 13:59:29 F1vA5aB+0.net
>>1
日本はカルダゴって言ってるけどフェニキアは寧ろゴーンとか韓国ルノーじゃね?

299:名無しさん@1周年
20/01/15 13:59:47 bGFwnPuv0.net
紀元前1200年にも似たようなことあったよね
大きな国がばたばた倒れた
あれはなんで?

300:名無しさん@1周年
20/01/15 14:00:00 eSDHDyjD0.net
>>259
いや、魏志倭人伝や他の資料、神話をよく見て、俺が気付いた話。

奈良に滅ぼされた出雲が、神話では、神々の地とされたのに対し、
同じく滅ぼされた西の地(邪馬台)は、神武東遷の出発地として
描かれる。つまり、西の邪馬台の権威が、奈良に継承されてる。
つまり、邪馬台は、漢代の歴史的権威・旧覇権国と分かる。

だが、他の資料によれば、漢には、奴国(博多!)が朝貢してる。
つまり、邪馬台は、自ら朝貢せず、配下の奴国を朝貢させてた。
一方、魏の時代は、大乱で覇権を失った邪馬台が、自ら朝貢してる。
要するに、その裏に新覇権国(時期的に奈良しかない。)がいる。

301:名無しさん@1周年
20/01/15 14:00:01 a+p33sJg0.net
>>30
西ローマ帝国が滅んだのもフン族の移民を受け入れたのが、直接の引き金

302:名無しさん@1周年
20/01/15 14:00:12 SPLCxRRx0.net
 



>>186
>ローマ帝国についてはよく知らんが
とても文明人とはみなせない

メソポタミア文明
ギリシャ文明
ローマ文明
西洋市民文明
これだけが文明と思っていた

いまの日本て、やはり何か得体の知れない東アジアなんだなあ 
エキゾチックでオリエンタル、東洋の神秘か、わからないわ



 

303:名無しさん@1周年
20/01/15 14:00:53 GRy+ZdeR0.net
>>287
もとは奴隷なんだよ 農民はな 知らないだけだ。知ったら歯向かうだろ? 
だから歴史の教科書にはのってない。大和朝廷が討伐しまくってそいつらにまけたやつらが
農民になった。

304:名無しさん@1周年
20/01/15 14:01:03 gO4osrlH0.net
人間の脳は正しいことを正しいと思わない様に出来ている。
過去の刷り込みは絶対に覆すことが出来ないと考えたほうがいい。
グローバル社会では法人税減税が正しく、
増え続ける社会福祉の財源のために消費税増税の嘘を、
長年に渡って刷り込まれている為に、
もはや日本は税制によって、衰退する他無いのである。
その逆が正しい事が分かっていても、
それを社会常識に変えて、
日本の破滅を食い止めると言うことは
望むことができなくなってしまっている。
それを食い止めるためには、戦いしか無い。
戦争をなくすためには、なんとか教育を機能させて、
正しいシステムを秒速でリニューアルできる
社会を実現させなければいけないのだが。

305:名無しさん@1周年
20/01/15 14:01:13 /MIN/9YH0.net
つまり、ローマと漢帝国以外はゴミだから
計算に入れなくていい
ということ

306:名無しさん@1周年
20/01/15 14:01:41 tM9lo3+Z0.net
>>289
蒙古の南下

307:名無しさん@1周年
20/01/15 14:02:27 wnsqzBoV0.net
>>285
寒冷化でイナゴが南方に移動したんだろうな。穀倉地帯がやられたわけだ。

308:名無しさん@1周年
20/01/15 14:03:14 eSDHDyjD0.net
この天候不順をもたらしたのが、
ニュージーランドだったかな、の火山の噴火だそうだ。

309:名無しさん@1周年
20/01/15 14:03:41 GRy+ZdeR0.net
>>293のつづき
まあ歴史の教科書いてあるのは 墾田永年私財法な これが制定されるまで農民は
土地を持つことは許されず、日本の土地はすべて天皇家のものだった。
プロレタリアートや無産階級というまあな。そういう状態だったんだよ これより前になぜ
彼らが発生したかは教科書にのせれない。知れば天皇家に歯向かうかもしれんからな

310:名無しさん@1周年
20/01/15 14:04:44 wnsqzBoV0.net
>>293
嘘つき。市場で売られた農民なぞいねえわ。弥生人は基本農耕民だ。

311:名無しさん@1周年
20/01/15 14:05:37 C+gmyoQv0.net
>>284
八王の乱後に晋を倒して長江流域に追いやった
劉淵なんかは曹操が取り入れた匈奴の一族

312:名無しさん@1周年
20/01/15 14:06:01 2GLAZhrU0.net
ローマ、漢を軸に見れば衰退でも、ゲルマンや五胡から見れば躍進。

313:名無しさん@1周年
20/01/15 14:06:07 wnsqzBoV0.net
>>299
無産階級を奴隷というわけではないのだが?

314:名無しさん@1周年
20/01/15 14:07:54 wnsqzBoV0.net
>>302
すぐにバラバラになって大帝国を維持できてねえだろ?そういう話。

315:名無しさん@1周年
20/01/15 14:07:59 gO4osrlH0.net
偉い人がああ言った、学者センセイがこう言ったああ言った、
それを実現して、悪い結果が出てしまっているのに、
多くの日本人にとっては、偉い人が、学者センセイが
言ったことが間違っていたのだなと言うことには
ならない世界がここにある。
民主主義のシステムでは、多数決によって物事が決まってしまうので、
間違ったことを間違ったと思わない民衆の多数決によって、
国家は衰退するしか方法がない状態になってしまうわけだ。
物事が正しいことを見抜ける人間はごく少数しか無いので、
その他大勢の意見を政治に反映させなければいけない日本の社会は、
間違いなく破滅へと導かれていくだろう。

316:名無しさん@1周年
20/01/15 14:08:09 GRy+ZdeR0.net
まあ羊は完全に洗脳されて羊飼いについていくからな 教育とは洗脳よ。

317:名無しさん@1周年
20/01/15 14:08:42 GRy+ZdeR0.net
>>303
あのな。奴婢とかだったんだよ もとは農民ってのは 奴婢って奴隷な

318:名無しさん@1周年
20/01/15 14:09:23 ABhSf0Wx0.net
そもそも南匈奴は中国の北部に定住していた
これを曹操が5分割して管理する形を取り支配下に収めていった形
南下して来たも前漢からいた
動き出したのも黄巾の乱や董卓の混乱に際しての話
しかも漢王朝の味方として動いてる

「食い物求めて南下してきた」とか言う状態ではない

319:名無しさん@1周年
20/01/15 14:11:04 RW5ywIZ/0.net
日本もこの頃は衰退してたんだよな
文字も無かったらしいし

320:名無しさん@1周年
20/01/15 14:11:39 /hG5IzUu0.net
国境線広げすぎて軍事費膨らみすぎ、木材切りすぎで維持出来なくなった

ちな、江戸が世界最大の都市になったのは木材が有り余るほどあったから
人間が生きていくためには年間20本の丸太が必要

321:名無しさん@1周年
20/01/15 14:11:59 ABhSf0Wx0.net
日本はむしろ全国的な広域の連合が形成されて古墳時代に突入する段階

衰退どころか大きな発展の時代

322:名無しさん@1周年
20/01/15 14:15:35 W+/WrOFe0.net
ペルシャ帝国

323:名無しさん@1周年
20/01/15 14:19:33 GRy+ZdeR0.net
まあ俺も奴婢階級だ 気楽にいきていこうず。 

324:名無しさん@1周年
20/01/15 14:20:10 4e+cU0Kp0.net
>>292
中華文明はやはり外せないんじゃないの?
日韓越だけでなく世界に大きな影響は与えただろう。
清朝半ばまでは世界最大の文化経済国家だったと言われてるし。

いまは「西洋市民文明」が世界を席巻し、
日本はその文明の東翼であり、でも曖昧な東アジアという感じ?

325:名無しさん@1周年
20/01/15 14:21:15 XaASvx5a0.net
>>307
いい加減なこと言うな無能

良民という名の平民がいたんだよクソタワケ
奴婢は捕虜、罪人、その子孫だ

326:名無しさん@1周年
20/01/15 14:22:14 gO4osrlH0.net
世の中には、森羅万象の摂理があって、
人は、それに従うことでしか生きていけないし、
国家は繁栄することが出来ないのに、
その森羅万象の摂理にアクセスできる人間は、
極めて少なく、その森羅万象の摂理は、
往々にして世の中の常識とは異なっている事が殆どだ。
大衆はもちろん、皇帝レベルですら、
そこにアクセスすることは難しいので、
間違ったことを悔い改められない自分自身によって、
国家は下からも上からも滅んで


327:しまうのだよ。



328:名無しさん@1周年
20/01/15 14:23:38 TbRNFD780.net
結論書いてから記事書くように
こいつの脳内に付き合う気がしない

329:名無しさん@1周年
20/01/15 14:24:42 L7QMQbSf0.net
雑で帰納的な結論の出し方
つまらんねえ

330:名無しさん@1周年
20/01/15 14:24:47 GRy+ZdeR0.net
>>315
あのな。 古代において良民は農民層ははいらんぞ。
そもそも土地を墾田ええ五年資材法があるまで、民は土地をもたなかった
この意味わかるか? 人間がだれかに所有されていたということだ。 これを奴隷という・
もちろん貨幣による売買も奴婢階級は行われていたしな 

あとな人を無能とかってののしるけどな? あほが人をあほというようにな
人は自分の弱点を人に罵るということが心理学で自己投影理論として実証されている。

んでな そうやって人さまを匿名で罵っちゃいけないのよ。 おとうさんやおかあさんに何をおそわった?
もうこれいこうやめるようにな おまえがばかにされるよ? 匿名空間なんかで知りもしない人を名乗れずに卑怯に罵るなんてな

331:名無しさん@1周年
20/01/15 14:28:14 wnsqzBoV0.net
>>307
バカか、お前?武士も元は農民だし、戸籍上農民は普通の平民だった。それ以前には生口という奴隷がちゃんといた。

332:名無しさん@1周年
20/01/15 14:29:17 wnsqzBoV0.net
>>311
いや、倭国大いに乱れるの頃なんだが。

333:名無しさん@1周年
20/01/15 14:29:24 DW+ZsN100.net
日本でいえばちょうど卑弥呼の時代か

334:名無しさん@1周年
20/01/15 14:29:44 qAtyqNzU0.net
大ドイツと大日本帝国がほぼ同時に滅亡したのも偶然ではない

335:名無しさん@1周年
20/01/15 14:30:31 wnsqzBoV0.net
>>319
バカか?小作だっただけで奴隷じゃねえわ。

336:名無しさん@1周年
20/01/15 14:31:13 GRy+ZdeR0.net
>>320
なおらんな。人を罵るような人間は議論する立場にない 学問をやり直せ。
学校で小学1年で習うだろ 人を罵るなと 道徳の勉強をしてから 歴史の勉強はそれからにしなさい

337:名無しさん@1周年
20/01/15 14:33:17 yWT0SImq0.net
>>290
14年 倭人が兵船百余隻で新羅の海辺に侵入。
57年 脱解尼師今が新羅の王に即位
57年 倭の奴国が後漢に貢を奉り朝賀し、光武帝は印綬を賜った
59年 新羅が倭国と友好関係を結んで修交し、使者を派遣し合った。
73年 倭人が新羅の木出島を侵略
107年 倭国王の帥升等が後漢に百六十人の捕虜を献じ、参内し天子にお目にかかることを願い出た
121年 倭人が新羅の東の辺境を攻めた。
123年 新羅は倭国と講和した。
158年 倭人が交際のために新羅を訪れた。

173年 倭の女王卑弥呼が使わした使者が新羅を訪れた
184年 後漢で黄巾の乱が発生
193年 倭人が大飢饉となり千余人にも及ぶ避難民が新羅に到来。
208年 倭人が新羅国境を侵す。

220年 後漢が魏に皇帝の座を禅譲する
221年 蜀の劉備も対抗して(漢の)皇帝を称す
229年 呉の孫権も皇帝を称す
229年 イランが使節魏に派遣して「親魏大月氏王」となる
232年 倭人が新羅の金城を包囲。
233年 新羅の東辺を攻めた。

238年 公孫淵が司馬懿に討たれて公孫氏政権が崩壊し、魏が楽浪郡と帯方郡を占拠
238年 卑弥呼は難升米等を魏に派遣、生口10人、班布二匹二丈を献上、親魏倭王となる
240年 建中校尉梯儁等が、詔書・印綬を持って邪馬台国に来る
243年 卑弥呼が伊聲耆、掖邪狗等八人を魏に派遣する

245年 魏が詔して倭の


338:升米に黄色い軍旗を賜い、帯方郡に付して仮に授けた。 247年 卑弥呼が帯方郡に載斯烏越等を派遣、新太守「王頎」に狗奴国の男王「卑弥弓呼」と戦争状態であることを説明、新太守「王頎」は塞曹掾史の張政等を派遣する 249年 倭人が新羅の最高官位「舒弗邯」の昔于老を殺した 263年 魏が蜀を滅ぼす 265年 魏が滅び西晋となる 266年 台与が西晋に遣使を派遣 280年 西晋が呉を征服し、中国を統一する



339:名無しさん@1周年
20/01/15 14:33:18 wnsqzBoV0.net
>>325
生口と農民の区別くらい知っておけ。日本には古代から戸籍があったんだ。

340:名無しさん@1周年
20/01/15 14:33:22 GRy+ZdeR0.net
道徳のない人間は学問しても無駄 知識を悪用するからな。 語るだけむだか。 この国の教育の問題だわ。
この斜陽の速度もこの低劣な教育制度の問題がある。知識よりもまずは徳育。心なき知は刃そのもの 心悪なものは
言葉すら教える必要はない 言葉を人を傷つけるために用いるのだから 

341:名無しさん@1周年
20/01/15 14:37:28 wnsqzBoV0.net
>>328
自分の無知と思い込みを教育のせいにしてんじゃねえ。

342:名無しさん@1周年
20/01/15 14:38:35 L7QMQbSf0.net
>>328
人に勉強しろと言う前におまえが勉強しろよw

343:名無しさん@1周年
20/01/15 14:40:02.00 gvK6DIQx0.net
韓国は昔は韓帝国ってローマと漢帝国を飲み込むモンゴル帝国より大きな大国だったんだよな。
韓信みたいな。武将もだしてるけど、忠義に厚いから損ばっかりしていまの国土に
ちな日本の天皇は朝鮮人だからね

344:名無しさん@1周年
20/01/15 14:40:53.95 OWHlAO750.net
だいだい火山の影響で歴史の断絶とか起こってるのに
火山大国日本だけはしぶとく王朝つづく不思議。

345:名無しさん@1周年
20/01/15 14:42:21 +ejRMSMg0.net
三世紀にはもうローマ衰退してたのか

346:名無しさん@1周年
20/01/15 14:42:27 qHIMnAK90.net
漢帝国もローマ帝国もアベ政権への怒りのあまりあらかじめ抗議の滅亡を選んでいた
いま必要なのは政権交代ではないか

347:名無しさん@1周年
20/01/15 14:42:42 wnsqzBoV0.net
>>331
釣りにしてもツマラン。

348:名無しさん@1周年
20/01/15 14:44:32 wnsqzBoV0.net
>>332
自然災害に対処するのが国家で、その中心が天皇家だったからだろうな。

349:名無しさん@1周年
20/01/15 14:45:43 gvK6DIQx0.net
韓武天皇時代が、最盛期だわな日本の

350:名無しさん@1周年
20/01/15 14:47:20 wnsqzBoV0.net
>>337
あえて釣られてやるが桓武な。

351:名無しさん@1周年
20/01/15 14:49:14 GRy+ZdeR0.net
>>329 >>330
匿名でいきがるのはいいかげんにしとけよ おいこら 卑怯もんが 名乗れ 喧嘩うるなら
武士ならまず名乗りが基本だ 名乗り上げてから 喧嘩売ってこい 卑怯者が こっちはな政党なYSTNの血を引く人間なんだよ
BTKRすぞ こら?? 奴婢の末裔か おまえらは? 農民なんてそんなもんなんだよ あきらめろやW (俺も元農民です)

352:名無しさん@1周年
20/01/15 14:54:02 SXxey7730.net
>>136
江戸時代に(島原の乱とか除いて)平和が続いたのは、
やっぱり参勤交代が大きかったでしょ
各藩の負担は滅茶苦茶重かった

353:名無しさん@1周年
20/01/15 14:55:50 Nyjx/Xhf0.net
ソ連の滅亡で周辺国繁栄しとりゃせんがなw

354:名無しさん@1周年
20/01/15 14:57:23 GRy+ZdeR0.net
若いころ暴走族の特攻隊長してた俺をきれさせるなよ。 騎馬民族の血はな伊達じゃねえんだよ
百姓とかいつでもBKBKにしてやるぜ

355:名無しさん@1周年
20/01/15 14:58:01 wnsqzBoV0.net
>>339
日本は古代から戸籍があり、租庸調という税もあった。払ってたのは良民で農民や漁民だ。

356:名無しさん@1周年
20/01/15 14:58:11 dQY5oE4v0.net
>>264
感覚が麻痺してないか?
異国の異民族に抜かれてる事自体が異常なんだよ

357:名無しさん@1周年
20/01/15 14:58:59 iRkBo0mR0.net
帝国が強大だったからこそ
革新的に食糧生産と人口は激増し
そのまま寒冷期を迎えたから破綻した

358:名無しさん@1周年
20/01/15 15:00:25 1mPb5kx00.net
>>27
例えば北京に100万人単位の反共産党の暴徒が迫ってきて
頼みの武警が手もなく一蹴されたら
習近平も全国から人民解放軍呼び寄せるだろ

その中で一番頭数揃えて来た所の司令官が
「あれ?いま習近平拘束したら俺が次の主席じゃね?」とか、つい思ってしまったら…

という感じで、同じ様なシチュエーションはどこでも起こりえるね

359:名無しさん@1周年
20/01/15 15:00:33 tkKO3tnf0.net
食い物ないと荒れるよな。平和な時代が続けば人口は増えるし、飢饉のときのダメージもでかい

360:名無しさん@1周年
20/01/15 15:01:05 75sDxw5V0.net
>>40
フン族が欧州に移動してきたからそれに押されてゲルマン民族も西へと移動した
とはいっても「蛮族がいきなり帝都に襲来!!」みたいな漫画的な絵面ではなくて、最初は地味に小作人や従者として
ローマの金もちのもとで働き、奴隷用のスラヴ人を集めに遠征したりしていた
徐々に帝政が衰退し、ゲルマンが勢力をのばしたんだろう、多民族国家だったし

361:名無しさん@1周年
20/01/15 15:01:21 GRy+ZdeR0.net
>>344
それだけじゃねえからな フランスを支配してるといわれる ロスチャイルド家に
麻生太郎財務大臣はムスメを嫁がせみずから 麻生ヒューマニティ―という派遣会社を一族で経営
小泉のせがれもフランス人と結婚 フランスからきたカルロスゴーンはニッサンを私物化して勝手に金を流用。
5パーセントどころか実際はな日本人は新植民地主義によって奴隷状態だよ 

362:名無しさん@1周年
20/01/15 15:02:10 7kLDy0NR0.net
古代国家の役割って治水土木工事だもんな。

363:名無しさん@1周年
20/01/15 15:02:26 1mPb5kx00.net
>>347
食い物が取れすぎて、地方のボスが力を蓄え過ぎた結果の反乱って仮説をたててみたい

364:名無しさん@1周年
20/01/15 15:02:54 GRy+ZdeR0.net
>>343
良民ってのは江戸時代でいやば庄屋だぞ。その庄屋の下に水のみ百章がある
良民の下に奴婢があり 奴婢は76くらいにならねえと良民として開放されない。
わかってねーんだろうな GHQで水のみ百章も普通の庄屋と同じあつかいうけだしたからこの国の歴史が

365:名無しさん@1周年
20/01/15 15:04:32.69 iRkBo0mR0.net
>>27
当時漢帝国は常備軍を持ってないから
近衛軍は宦官の影響がかなり大きかった
それに対抗するには群雄や異民族の力を借りないといけない

366:名無しさん@1周年
20/01/15 15:05:01.01 ZWp+UDHd0.net
>>352
日本史習ってないだろ

367:名無しさん@1周年
20/01/15 15:05:13.15 75sDxw5V0.net
>>1
いわゆる「枢軸時代」みたいなものかな、あれはもっぱら大宗教が世界のあちこちで同時多発的におこった時代をいうけど
宗教にも気候変動みたいなものが影響したかもしれないね
地球レベルの気候の激変で収穫が減り、人心が不安定になったとかで

368:名無しさん@1周年
20/01/15 15:06:03.03 dQY5oE4v0.net
>>342
民を蔑み暴力をもって恫喝する貴様に道徳を語る価値はない

369:名無しさん@1周年
20/01/15 15:06:19.39 GRy+ZdeR0.net
>>354
おまえだろ 俺は暴走族の特攻隊長でありながら日本史も世界史もクラスで1〜3番に常に成績よかたからな?

370:名無しさん@1周年
20/01/15 15:08:03.71 dbDE2MQo0.net
ディクレアディアヌスは人格的にも素晴らしい。



371:゙位とその後の話からそれがわかる。 キリスト教徒的には暴君扱いだがw



372:名無しさん@1周年
20/01/15 15:08:42.89 GRy+ZdeR0.net
>>356
道徳はな 奴隷にさせる学問なんだよ。キリスト教徒もな上はユダヤでユダヤ人以外は騙してもよい
金とってもよいと教え 下のやつらには右のほほたたかれたらひだりのほほさしだせというだろ?
俺らはな 暴走によってこの国のモラルをたかめてきたんだよ。 だれかがルールをやぶることによって法律ができ
国のモラルが高まる。まあ義賊ってやつだ はパフォーマンスな道徳(ルール)すぎてわからんだろ? 見えるか? このドラゴンのオーラが?

373:名無しさん@1周年
20/01/15 15:08:43.64 75sDxw5V0.net
一兵卒が皇帝を僭称し、何人もの皇帝が併存して、血で血を洗うが如き混迷の時代を政治的には「軍人皇帝時代」といい、社会的・経済的には「3世紀の危機」と呼びま

374:名無しさん@1周年
20/01/15 15:09:50 WBsDqRYp0.net
>>357
お爺さん、すごいねぇw

375:名無しさん@1周年
20/01/15 15:10:43 ZWp+UDHd0.net
>>357
偏差値30の学校だろw

376:名無しさん@1周年
20/01/15 15:10:57 BKRMVoCp0.net
西ローマ帝国は体制としては崩壊したけど、旧領土に王国を作ったヴァンダルもゴートもフランクも結局ローマの法制度や自治制度などを導入してるので滅びていないとも言えるんだよね
封建貴族のDukeやCountだって元はローマの軍人や官僚の呼称だったわけだし

377:名無しさん@1周年
20/01/15 15:11:03 GRy+ZdeR0.net
>>361
おまえほどじゃないよ おまえから虎のコスモを感じる

378:名無しさん@1周年
20/01/15 15:13:04 75sDxw5V0.net
>>360
途中で送信してしまった
カラカラとかゲタのセウェルス朝時代だね、軍人皇帝時代のはじまりは
一兵士が属州軍団でかつぎあげられ、インチキ系図(先帝の隠し子だったとか)をでっちあげられて、
皇帝になるが、兵士へのサラリーをけちったりするとたちまち軍隊からそむかれ、
暗殺され、またほかの皇帝候補がかつぎあげられる構図

379:名無しさん@1周年
20/01/15 15:13:13 lN7++9Sf0.net
>>363
帝位の禅譲を受けてないんだから系統は別

380:名無しさん@1周年
20/01/15 15:14:25 wnsqzBoV0.net
>>352
日本古代の戸籍なめるな。

381:名無しさん@1周年
20/01/15 15:14:51 pm2ZqryT0.net
イギリス フランス ドイツは
ローマ帝国の植民地でイタ公の植民地バカバカしいの気づいた

382:名無しさん@1周年
20/01/15 15:16:06 QRapKYcY0.net
★稲作=弥生文化の日本への渡来

中国の長江下流域から直接日本に稲作が伝播した(朝鮮半島経由ではない)


考古学の観点からは、八幡一郎が「稲作と弥生文化」(1982年)で
「呉楚七国の乱の避難民が江南から対馬海流に沿って北九州に
渡来したことにより伝播した可能性を述べており、「対馬暖流ルー
ト」とも呼ばれる。

本説は下記に述べる生化学分野からのアプローチからも支持されている。

2002年農学者 佐藤洋一郎 著書「稲の日本史」
中国・朝鮮・日本の水稲(温帯ジャポニカ)のSSR(Simple Sequence Repeat)
マーカー領域を用いた分析調査では、SSR領域に存在するRM1-aからhの
8種類のDNA多型を調査した。
?中国にはRM1-a?hの8種類があり、RM1-bが多く、RM1-aがそれに続く。
?朝鮮半島はRM1-bを除いた7種類が存在し、RM1-aがもっとも多い。
?日本にはRM1-a


383:、RM1-b、RM1-cの3種類が存在し、RM1-bが最も多い。 ことを確認。 RM1-aは東北も含めた全域で、RM1-bは西日本が中心であることから 日本の水稲は朝鮮半島を経由せずに中国から直接に伝播したRM1-bが 主品種である。 江南ルートがあることを報告し、日本育種学会の追試で再現が確認された。 さらに、2008年には農業生物資源研究所がイネの粒幅を決める遺伝子「qSW5」 を用いてジャポニカ品種日本晴とインディカ品種カサラスの遺伝子情報の解析 を行った。 温帯ジャポニカが東南アジアから中国を経由して日本に伝播したことを確認し 論文としてネイチャー ジェネティクスに発表している。



384:名無しさん@1周年
20/01/15 15:17:01 dQY5oE4v0.net
>>359
暴走族の成れの果てが必死に自己弁護しててワロタ

385:名無しさん@1周年
20/01/15 15:17:11 pFxdbAI20.net
偏差値30の「俺が気付いた()歴史」はいらないわ

386:名無しさん@1周年
20/01/15 15:17:28 Ba5HmPsI0.net
同時だったか?

387:名無しさん@1周年
20/01/15 15:17:53 eHUFwAXA0.net
究極、人間は食わなきゃ生きていけないんだよね

388:名無しさん@1周年
20/01/15 15:17:59 UnEjLZpu0.net
アンブリムのカルデラ噴火とかかな

389:名無しさん@1周年
20/01/15 15:18:36 wnsqzBoV0.net
>>359
バカに付き合ってしまったか…。

390:名無しさん@1周年
20/01/15 15:18:37 iRkBo0mR0.net
>>117
フン族は記録があまり残ってないからうかつなことは教科書に載せられない
近年考古学が進歩して物的証拠が得られるようになってから

391:名無しさん@1周年
20/01/15 15:19:58.61 75sDxw5V0.net
>>117

392:名無しさん@1周年
20/01/15 15:20:22.73 ZskAalFv0.net
>>366
>帝位の禅譲を受けてないんだから系統は別
ローマ帝国の事知らんのかw

393:名無しさん@1周年
20/01/15 15:21:19.24 GRy+ZdeR0.net
>>367
戸籍制度の前の話じゃ 出雲王朝と大和朝廷の話はな。 いいか耳よくかっぽじってきけよ
俺ら百姓はな洗脳されて天皇凄いと思わされてるんだよ。 俺らはなもと奴婢なの いいか目を覚ませ!
年貢は拒否白いいなッ?

394:名無しさん@1周年
20/01/15 15:21:30.79 5f3VVpZm0.net
>>351
けどやっぱり人間てのは衣食足りて礼節を知るものよ。
第一次大戦も1890年代の天候不良による凶作、第二次大戦も世界恐慌が原因といわれてるから

395:名無しさん@1周年
20/01/15 15:22:54.55 75sDxw5V0.net
>>377また途中送信
昔の高校世界史の教科書には「フン族の大移動」「アッティラ」程度は
出ていたけど、最近は研究が進んでいるから、確定化したことだけのせるようになっているんだろうな

396:名無しさん@1周年
20/01/15 15:23:16.45 ptVYPjGp0.net
気候のせいでローマ帝国の生産力が落ちたとか遊牧民の南下とかありふれた議論だな

397:名無しさん@1周年
20/01/15 15:23:33.25 pFxdbAI20.net
>>379
あんた百姓と違う騎馬民族の末裔じゃなかったの?
設定ブレブレじゃない

398:名無しさん@1周年
20/01/15 15:24:20.04 KUJRv8bi0.net
浅間山が大噴火

ジェット気流まで噴煙が立ち上る

世界中が雲に覆われ寒冷化

ヨーロッパで大飢饉、セーヌ川が凍る

貴族「パンが無いならケーキ喰えや」

革命
つまり日本が悪い

399:名無しさん@1周年
20/01/15 15:24:43.36 VWI6bXcB0.net
>>20
ゾロアスター教だからな
寒冷期に火は強い

400:名無しさん@1周年
20/01/15 15:25:04 GRy+ZdeR0.net
>>383
両方はいってんだよ。ややこしんだようちの家系 水のみ百章とか源氏とかロシア系とかエジプトのラムセス2世とかないろいろはいっててな

401:名無しさん@1周年
20/01/15 15:26:04 pFxdbAI20.net
>>386
要するに暇こいてるだけね

402:名無しさん@1周年
20/01/15 15:26:13 fkb38pZI0.net
時代がえらく違うわけだが

403:名無しさん@1周年
20/01/15 15:27:12


404:VWI6bXcB0.net



405:名無しさん@1周年
20/01/15 15:27:20 s2x9Pdbc0.net
テルマエ・ロマナのひらたい顔族って
元はたしかフン族の容貌についての記述だよな。ギリシャ人あたりの

406:名無しさん@1周年
20/01/15 15:27:54 fCMhB73I0.net
>>91
イスラエルかな?

407:名無しさん@1周年
20/01/15 15:28:06 pm2ZqryT0.net
地方が生産力拡大したので
ローマのイタ公より強くなったが正解

408:名無しさん@1周年
20/01/15 15:29:53 75sDxw5V0.net
浅間山の噴火の結果が天明の大飢饉、その結果の各地の大暴動、その結果の寛政の改革、
気候変動や大災害は歴史を変える
日本は四方を海に囲まれているので内乱的なものだったけど

409:名無しさん@1周年
20/01/15 15:30:39 GRy+ZdeR0.net
>>387
ちがうこれは 革命のための啓蒙運動だ。 俺は奴隷層の洗脳を解くための革命戦士としてたたかっているッ!!!

410:名無しさん@1周年
20/01/15 15:31:22 wnsqzBoV0.net
>>379
百姓という言葉の意味さえ知らんか?農民だけを指す言葉ではないぞ。

411:名無しさん@1周年
20/01/15 15:32:08 pFxdbAI20.net
>>391
半島や中国、ギリシャなんかもそうだよ
大陸は新しい民族の国が建つとたいてい先住民殺してるし

412:名無しさん@1周年
20/01/15 15:33:15 GRy+ZdeR0.net
>>395
またこういう重箱の隅つつくような 小姑みたいなやつでてくるだろ? 
おまえらな 洗脳教育であたまやられてるのよ。 俺のレス全部よめばわかるから

413:名無しさん@1周年
20/01/15 15:33:58 pFxdbAI20.net
>>394
悪いけど、まともに話する気がないならアボーンさせてもらうわ
邪魔

414:名無しさん@1周年
20/01/15 15:34:53 GRy+ZdeR0.net
>>398
どうぞ どうぞ。いくらでもあぼーんしてくださいな。 性格のわるい匿名空間の卑怯者なんてかかわいあいたくないしな

415:名無しさん@1周年
20/01/15 15:35:42 pFxdbAI20.net
>>395
真上を読めばわかるけど、そいつただの構ってちゃんだから

416:名無しさん@1周年
20/01/15 15:36:07 MKrFr0ME0.net
曹操がわざと三国統一しなかった説を裏付ける話だな

417:名無しさん@1周年
20/01/15 15:36:07 xoLAspum0.net
後漢は単純に食糧難やろ
凶作による農民一揆が全国各地でおきたのが始まりなんだから
餓死によって人口が1/10になったという話だし

418:名無しさん@1周年
20/01/15 15:36:27 GRy+ZdeR0.net
最初のほうの俺のレスよめばわかるわ いいかげんにかいてるかどうか
百姓がからんでくるまでまともにレスしてたんだよ

419:名無しさん@1周年
20/01/15 15:37:48 xoLAspum0.net
食い扶持の絶対数が減れば需要と供給のバランスが取れるというだけの話

420:名無しさん@1周年
20/01/15 15:38:04 81tqqPcn0.net
>>240
今年は例年にない小雪、稲作適地は北海道になったと思う

421:名無しさん@1周年
20/01/15 15:39:08 fsrluufi0.net
匿名掲示板で匿名批判するバカw

422:名無しさん@1周年
20/01/15 15:39:52 GRy+ZdeR0.net
>>406
とくめいなら卑怯に他人をののしっていいというのはな 人として問題がある 男としては尊敬できない部類

423:名無しさん@1周年
20/01/15 15:40:21 ngn8y+xG0.net
刃牙の板垣劇画の格闘ワールドだと
同時期に生まれた格闘技がパンクラチオンも拳法も粉砕して
しかし歴史の闇に埋もれたって展開でッッッ!!!

424:名無しさん@1周年
20/01/15 15:41:33 fsrluufi0.net
>>407
つ鏡

425:名無しさん@1周年
20/01/15 15:42:03 GRy+ZdeR0.net
>>409
おまえのことだよ。 いいから道徳やりなおせ 論語と算盤をおすすめする

426:名無しさん@1周年
20/01/15 15:43:13 fsrluufi0.net
>>410
だから つ鏡

427:名無しさん@1周年
20/01/15 15:44:07.32 skEFLAed0.net
>>385
新説かww

428:名無しさん@1周年
20/01/15 15:44:35.39 ABhSf0Wx0.net
鬱陶しいから消しとくか

429:名無しさん@1周年
20/01/15 15:46:01.41 GRy+ZdeR0.net
>>411
おまえらな匿名ならいくらでも罵っていいとかまちがえてるの。自説がちがうから
相手を馬鹿だの無能


430:だのな 名乗るなんてな 日本人として恥をしらんのか。



431:名無しさん@1周年
20/01/15 15:46:32.08 V5r4vT2g0.net
大韓帝国をお忘れなく

432:名無しさん@1周年
20/01/15 15:46:41.03 KLkrBW3m0.net
>>110
砂丘と砂漠は全くの別物だと理解できてるか?

433:名無しさん@1周年
20/01/15 15:46:49.61 Zi9TAT7t0.net
食えなくなったから反乱を起こす
それが同時多発して国家が衰亡する
分かりやすいよね

434:名無しさん@1周年
20/01/15 15:49:45.10 GRy+ZdeR0.net
>>411
俺は論語と算盤は30度以上読んだ。名著だったからな お前らもよめ 今の日本人は武士道と道徳礼儀を
とりもどすべきだわ。 ジェントルマンであらねば文明人とは言えない

435:名無しさん@1周年
20/01/15 15:51:36.36 VymAPd940.net
中国の場合はわかりやすい
平和が続くと農村人口が増えて、土地をもらえない次男三男がでてくる
こういう連中が徒党を組んで略奪反乱を起こす
それを機に力関係が変わって次の権力者の時代へとなる

436:名無しさん@1周年
20/01/15 15:51:49.88 GRy+ZdeR0.net
>>416
おまえは小姑かッ? こまけえことがたがたいって重箱の隅つついてんじゃねえ?
正月はおわったんだぞ? おじいちゃん(小生もジジイです) 

437:名無しさん@1周年
20/01/15 15:53:33.58 wmASSloj0.net
>>391
(旧約)聖書をよく読みこんでる連中が新大陸へ渡ったんだから、ためらわず先住民を滅ぼすわけだよな。

438:名無しさん@1周年
20/01/15 15:55:58.23 MAxAQ8af0.net
これから寒冷化が深刻化するから、現代も混乱するだろうな
中国やロシアが南下政策を強化したら、日本もただでは済まない

439:名無しさん@1周年
20/01/15 15:56:02.30 kDP3ygEL0.net
>>1
漢末の黄巾の乱とテトラルキアのはなし?
そら気候変動が起きて匈奴が東西に移動始めたから、
押し出されてフン族が西方へ、
圧迫されたゲルマン民族が移動して、ゴート族が逃げてきたってわかってるけど。

そんな初歩的な世界史の知識がどうかしたか?

440:名無しさん@1周年
20/01/15 15:56:41.34 kDP3ygEL0.net
>>32
ないない
日本も神武東征でできたのは朝鮮以下の失敗国家だしな

441:名無しさん@1周年
20/01/15 15:57:48.57 Pf8tGwFh0.net
佞臣って、なんか魅力があるよね。

442:名無しさん@1周年
20/01/15 15:59:30.69 ngn8y+xG0.net
スキピオ?誰じゃそりゃ??んなもんスケキヨにしちゃるけえ!
つってゾウ部隊を連れてカルタゴからハンニバルが
遠征したが結局は極寒の山越えでハンニバルが「こらえてつかぁさい!」
つったときにスキピオが「なンで天は我々を見放した!つって裸で雪の中で
死なねえんだよ!」と怒ったんでデビューしたての大竹まことがその役をやった

443:名無しさん@1周年
20/01/15 16:00:45 zYTFJ5o+0.net
>>3
世界中で同時に悪政が起こるわけないだろ
環境の変化だよ

444:名無しさん@1周年
20/01/15 16:01:04 YWPVN/o70.net
カエサルが暗殺されず、パルティア遠征に成功
更にその後継者達やその部下達や技術者が、紀元1世紀にはもうあったが、
玩具程度の扱いだった蒸気機関の有用性に気付き、産業革命を起こす

一方中国では、曹操が赤壁に勝利し中華統一、更に周辺異民族を従属させる、
更に後継者の曹丕等も長命で、司馬氏や異民族に乗っ取られることもなく
安定政権を築き技術革新も進み、火薬や羅針盤等も開発

中央アジアや南アジア付近で統一「魏」とローマ帝国が
世界の覇権をめ


445:ョる大戦争をやってくれたら更に良かった



446:名無しさん@1周年
20/01/15 16:01:25 zYTFJ5o+0.net
>>24
北海道よこせって言ってたのにアホなのか

447:名無しさん@1周年
20/01/15 16:02:32 zYTFJ5o+0.net
>>32
ローマ帝国知らないの?

448:名無しさん@1周年
20/01/15 16:03:42 BKRMVoCp0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
経緯が入り組んでいて東ローマ帝国の帝位も関わってくるけど、フランク王国→神聖ローマ帝国と「ローマ皇帝」の称号は引き継がれているから西方のローマ帝国は19世紀初めにオーストリア・ハンガリー帝国になるまで形式上は存続していたことにはなるんだな
西ローマ帝国の滅亡からシャルルマーニュのローマ皇帝戴冠まで300年近く間が空いてる(とはいえ東ローマ皇帝はローマ帝国全土の皇帝を称していたが)し、実体はドイツ人の封建国家ではあるけど

449:名無しさん@1周年
20/01/15 16:03:58 zJrk1QnM0.net
>>154
ローマ帝国の終わりの始まりは アントニヌス・ピウスの頃から始まってる
ハドリアヌスが 帝国全域の防衛ラインを 点検、再整備したから
簡単には崩壊しなかった

450:名無しさん@1周年
20/01/15 16:04:57 zYTFJ5o+0.net
>>45
その本に蛮族が移動した原因は書いてないのか?
気候変動だと思うけどw

451:名無しさん@1周年
20/01/15 16:07:58 UnEjLZpu0.net
朝鮮半島は寒すぎて水稲の栽培には向かない
日本でも今の気候と品種改良で北陸と北海道が現在の適地だけど
昔はもっと南でないとうまく育たないことが多かった

452:名無しさん@1周年
20/01/15 16:09:13 75sDxw5V0.net
>>423
匈奴とフン族は時代がかなりちがうんじゃなかったっけ、匈奴のほうがずっと昔でしょ
行動が同時代に重なることはないと思うけどどうかな
まあ両方とも謎の多い民族だし(もtもと遊牧移動民族であったことは確か)、匈奴の子孫がしぶとくがんばって
フン族を圧迫したというのはありえるかもしれない
匈奴が中国を、フン族が結果的にローマをおびやかしたのはおもしろい

453:名無しさん@1周年
20/01/15 16:11:05 dQY5oE4v0.net
>>136
発展の芽を摘むから外から打撃を加えられるとあっさり斃れるけどな

454:名無しさん@1周年
20/01/15 16:11:40 wmASSloj0.net
>>402
長く続く凶作とかは気候変動の影響とも考えられるな。
気候変動が大帝国の衰退に影響するのは次の二つの経路でだろうな。

気候変動⇒凶作
気候変動⇒内陸の遊牧騎馬民族の移動 


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

482日前に更新/258 KB
担当:undef