ビル解体作業中に廃材 ..
[2ch|▼Menu]
420:名無しさん@1周年
20/01/15 21:35:26 geyJQX3O0.net
>>141
ヤバすぎる

421:名無しさん@1周年
20/01/15 21:37:06 zLj5nuad0.net
下忍とか雑魚過ぎるだろ

422:名無しさん@1周年
20/01/15 21:40:45 9IspCU/r0.net
>>313
なんか落ちて死んだらしいけどすぐ隣が寺(増上寺)でちょうど良かったとか

URLリンク(ja.wikipedia.org)
>しかし建設中の1958年6月30日10時[51]に、昇っていた鳶職1人が強風に煽られて
>高さ61メートルから転落死し、麓にある増上寺で葬儀を行っている。

423:名無しさん@1周年
20/01/15 21:43:51 kVZq/bML0.net
参考文献が影丸どころじゃなさそうな件

424:名無しさん@1周年
20/01/15 21:50:13 dpa4jmcQ0.net
 
 
 
   バ カ サ ヨ の 巣 窟 「 赤 い 大 地 」 こ と 北 海 道 は 、


   屯 田 兵 以 外 は 全 国 の 被 差 別 部 落 の 出 身 者 !!



※ 本田豊 「 部落史からみた東京 」 亜紀書房  抜粋

> 農業移民として北海道に来た開拓民のほとんどは、
> 全国各地の部落移民だった。

> 農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
> そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、
> 北陸の石川、富山、
> あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。

 
44

425:名無しさん@1周年
20/01/15 22:01:07.77 D9tDaQND0.net
スレタイ見て名前がわからなかった


426: いでした・しのぶ でOK?



427:名無しさん@1周年
20/01/15 22:34:21 6u11Pjg60.net
>>420
練馬?板橋じゃなくて?

428:名無しさん@1周年
20/01/16 07:54:50 SiWDmwAL0.net
>>421
とびいで げにん さんだよ

429:名無しさん@1周年
20/01/16 07:56:41 lO6J2bDR0.net
鳶井さんというお名前なのかと思った。

430:名無しさん@1周年
20/01/16 07:59:46 bTdNXa020.net
早く中忍になっていれば・・・

431:名無しさん@1周年
20/01/16 08:44:06 f2D//mVW0.net
下忍なんて名前よくつけるな

432:名無しさん@1周年
20/01/16 13:18:38 p6rKx+CO0.net
テレッテレッテーwwwwwwwwwwwwww

433:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1350日前に更新/59 KB
担当:undef