【経済】中国の輸入化 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/12/14 00:35:32.61 upgONlcp0.net
韓国製は、整形とセットでないと効果ないのがバレたか

3:名無しさん@1周年
19/12/14 00:37:28.75 qxswJa+E0.net
うわーーー!!!
ザイチョンの脱糞しながらの言い訳が楽しみだわwww

4:名無しさん@1周年
19/12/14 00:38:52.43 IU0cKX9d0.net
支那人には低品質の朝鮮製がお似合い

5:名無しさん@1周年
19/12/14 00:39:01.98 OT2+rit50.net
裕福な中国人が増えたからだろ
韓国製の安かろう悪かろうで我慢してただけじゃね

6:名無しさん@1周年
19/12/14 00:42:22 N8V/RcDg0.net
韓国の化粧品にウンコが混入してるからな、美白効果も漂白剤が混じってるだけ

7:名無しさん@1周年
19/12/14 00:43:21.36 6eqkCha10.net
洋服や髪型が限りなくいい加減なのにすんごく高い化粧品をバンバン買ってるのは何故なの?

8:名無しさん@1周年
19/12/14 00:43:46.26 0qESTqyl0.net
日本の800km隣に経済超大国が出現したんだから日本は金を稼ぐ史上最大のチャンスだよ

9:名無しさん@1周年
19/12/14 00:44:34 zoMrUVU60.net
韓国ちゃんは何やってもダメな子ね

10:名無しさん@1周年
19/12/14 00:46:30.67 HmnmVzG40.net
なんでも同じ、先行するが継続なし

11:名無しさん@1周年
19/12/14 00:46:44.72 V0O5PB1L0.net
韓国の美容やファッションの何がいいのかさっぱり理解できない
世界的なデザイナーやメイキャップアーティストって聞いたこと無い
脳に障害があるやつにはなにかが響くのかねえ

12:名無しさん@1周年
19/12/14 00:46:58.52 YB3jYJNd0.net
本物は売れる
パチモンは安くないと
いずれ さらに安いもんに負ける

13:名無しさん@1周年
19/12/14 00:47:30.70 xfEL4vLe0.net
フランス製は何で売れないんだ?

14:名無しさん@1周年
19/12/14 00:47:53.82 0qESTqyl0.net
>>13
人種が違う

15:名無しさん@1周年
19/12/14 00:49:43.08 08nFzORl0.net
>>13
肌にあわないし機構が違う

16:名無しさん@1周年
19/12/14 00:50:06.54 BCpPyoc10.net
つーかSK-IIはとっくの昔に
世界的なブランドだからねえ
欧米だけじゃなく、中東や東南アジアの金持ちにもすっかり定着してるし
やっとスキンケアの重要性に目覚めた
シナ人が後追いで買いあさってるだけで

17:名無しさん@1周年
19/12/14 00:51:08.20 Jq/MS9Xp0.net
中国人も韓国製じゃ満足できないって生意気になったわけだけど。

18:名無しさん@1周年
19/12/14 00:51:24.58 JOjtLABL0.net
そんなにウグイスの糞は人気あるんだ

19:名無しさん@1周年
19/12/14 00:51:58.99 TpLUoCu00.net
SK-2の長年の愛用者だけど、
ここは会社が変わって、すっかり日本国内は見捨てたまま…
基礎化粧品が主だから、他商品へそう簡単には移れないのを見越してか、
品切れでも平然と商いをしている

20:名無しさん@1周年
19/12/14 00:54:37 4GRR8FXD0.net
元々の品質はもちろんだけど
中国でも韓国製を使うのが
恥ずかしいってのが増えてきてるらしいぞ

21:名無しさん@1周年
19/12/14 00:57:04.46 9lChR0NR0.net
金があるなら韓国製より日本製を選ぶようになるのは自然な流れ。

22:名無しさん@1周年
19/12/14 00:58:37 IU0cKX9d0.net
つかまあ制裁してるからな
韓流とかも追い出しにかかってるから影響力が低下した
中共政府のコントロールにかかればこんなもんだ

23:名無しさん@1周年
19/12/14 00:59:25.87 GMTwKwLq0.net
逆に貧乏になった若年層の日本女子は寒流化粧なんかしてるのか…

24:名無しさん@1周年
19/12/14 01:00:31 Y0y+Mkry0.net
なめぐじ入りの化粧品なんか買うやつはバカだろ

25:名無しさん@1周年
19/12/14 01:00:41.34 MRRdunff0.net
チョンコはゴキブリパックで世界最先端をブッチギリで駆け抜けてくれ。

26:名無しさん@1周年
19/12/14 01:01:09.05 TpLUoCu00.net
>>23
人気らしいね
コスメ、整形、旅行先として若い子には人気が未だにあるとか

27:名無しさん@1周年
19/12/14 01:02:06.47 Zp0RQ83y0.net
化学物質まみれ

28:名無しさん@1周年
19/12/14 01:02:15.46 3ABOYD6r0.net
韓国製の方が売れてたって意外
当然資生堂が一番と思ってた

29:名無しさん@1周年
19/12/14 01:02:35.67 Sgkh357x0.net
金持ちで韓国製使うバカなんざいるんかいな

30:名無しさん@1周年
19/12/14 01:03:42 Y0y+Mkry0.net
>>26
若い子の中でも貧乏な下層が旅行に行く
ただただ安いから

31:名無しさん@1周年
19/12/14 01:10:01 WWG2xRkj0.net
>>13
自分も外国製化粧品は肌に合わない。刺激が強すぎる感じ。色やパッケージデザインはオサレでいいんだけどねー。

32:名無しさん@1周年
19/12/14 01:10:11 GMTwKwLq0.net
>>30
コスメにしても安さ、そして整形も手軽さなんだろうな
若い日本女子がそういうのになびいてる虚しさを感じざるを得ない
本人たちはオシャレのつもりなんだろうが金銭的にも精神的にも貧しさしか感じない…

33:名無しさん@1周年
19/12/14 01:18:14.61 WjS4htch0.net
韓国のってとにかく色が強くて、塗ってます!って主張が強いから、比較的ナチュラルに見せる日本の化粧より中国人にはウケそうなんだけどね
メイクよりも基礎化粧品の売り上げがでかいのかな

34:名無しさん@1周年
19/12/14 01:24:52.63 4bk7AB2k0.net
金がないうちは韓国製品。
ちゃんと金を使えるようになったら日本製品。
当たり前だろ。肌に直接塗りつけるものだぞ。糞食い文化製品なんて使えないと感じる中流以上の消費者が普通。

35:名無しさん@1周年
19/12/14 01:27:01.31 GWHLyNrl0.net
イレブン・ナインのフッ化水素ないと作れないからな

36:名無しさん@1周年
19/12/14 01:38:46.70 waIG0kbr0.net
肌に塗るのに韓国製なんか怖くて使えない

37:名無しさん@1周年
19/12/14 01:42:13.22 u42RoWFB0.net
最近テレビで見たな
製造業を海外から日本へ戻することで成功するパターンが増えてるみたい
中国人は特にメイドインジャパンが大好きなんで受けがいい
あとインバウンド客に日本製の良さを知ってもらい
本国に帰ってからも買ってもらう

38:名無しさん@1周年
19/12/14 01:45:03.85 +EYa4Sik0.net
ごく最近では中国でKOSEが一大キャンペーンおっぱじめてるから
韓国製はどんどん後退してくんだろうな

39:名無しさん@1周年
19/12/14 01:49:58.72 YA+bt8YQ0.net
もう韓国メイク流行ってないからな

40:名無しさん@1周年
19/12/14 01:54:41.83 wIA/EcbQ0.net
得意の誇大広告で安物を綺麗にラッピングして中国人に売りつけていただけなんだろう
対日不買運動で韓国人女性も日本の化粧品を使ってたのバレたからな
韓国人女性は韓国の化粧品メーカーを信用していない

41:名無しさん@1周年
19/12/14 01:55:03.02 JycGF44j0.net
もともと中国人は韓国人を見下してるから金持ちや中流の上の人は韓国製なんか買わない!

42:名無しさん@1周年
19/12/14 01:56:56 yJB+Ia+50.net
中国市場は差別主義者のネトウヨ

43:名無しさん@1周年
19/12/14 02:02:40 4Pp0F5V00.net
つか、なにゆえ何もかもロクなモノ作れない韓国人が
化粧品だけは他国より一段も二段も優れたモノ作ってるなんて幻想抱いてんだろ?
あり得ないだろ?
韓国人が地道な研究や失敗重ねてノウハウ積み上げる開発を身銭切りながらコツコツやれると思ってんのか?
むしろ水銀やら鉛やらヤバいが手っ取り早く効果示せるモノ混ぜて来ないモラルを保ってられるかな懸念しかねえわ…

44:名無しさん@1周年
19/12/14 02:03:06 mvMCbMalO.net
う〜ん、SK−II

45:名無しさん@1周年
19/12/14 02:10:41 HQYc8BV/0.net
サイボーグ用メイクだからなw

46:名無しさん@1周年
19/12/14 02:31:40 2FyeelPl0.net
中国でアリババにそっぽ向かれたらそりゃ落ちるでしょう

47:名無しさん@1周年
19/12/14 05:06:35.12 s/ENxOwz0.net
アメ豚が日韓関係に介入してこなければ韓国なんて簡単に日本が捻り潰せる
強い日本が、弱い韓国を叩き潰すだけの話なんだから
でも毎回毎回、アメ豚が日韓関係に介入してくるから、
日本側はストレスが溜まる一方
アメ豚が日米韓の協調とかほざいたって、そんなのアメ豚の勝手な事情だろ
そんなアメ豚の勝手な事情押し付けられたって、
日本側のストレスが際限なく上昇していくだけであって
日本の反米感情もどんどん上昇していくだけ
アメ豚は日韓関係に介入してくるな!
アメ豚という真の敵の存在に気づかないと、日韓関係の抜本的な解決にならない
全てのアメ豚とアメ豚企業を永遠に続く地獄に叩き落すまで、日本国民のアメ豚に対する怒りは消えないだろう
韓国を経済破綻に追い込むのは全ての日本国民の願いなんだから、米国は邪魔してくんな!
在日特権を作ったのは米国。韓国が竹島を奪った時もなにもしなかった米国
htt○ps://ww○w.yout○ube.com/watch?v=lqhPNvlGVc4
在日特権をつくったのはアメリカ(GHQ)である
.+627917982798

48:名無しさん@1周年
19/12/14 05:06:52.63 s/ENxOwz0.net
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/
「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
URLリンク(www.sankei.com)
民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
スレリンク(seijinewsplus板)
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う
そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
98578976

49:名無しさん@1周年
19/12/14 05:09:36.37 XGUkbQ5q0.net
化粧品のことはいまいちわからんから、このニュースを評価しずらい
来年になったらまた韓国製の化粧品が売れるとかないの?

50:名無しさん@1周年
19/12/14 05:41:22.93 QEPPv/I40.net
>>49
当分は日本化粧品から離れないでしょう。日本観光時の爆買いでも化粧品は人気。中国人にとって日本化粧品は裕福になったシンボルだからね。

51:名無しさん@1周年
19/12/14 07:59:37 8BHdryFq0.net
あーあ、もう抜き返せないね
メイドインジャパンさすがだな

52:名無しさん@1周年
19/12/14 08:01:17.23 QTlPKO1L0.net
日本人は外国製が好きなのにな
東南アジアとかいったら韓国製品が多いね
市場があるんだからどんどんでていったらいんちゃう?

53:名無しさん@1周年
19/12/14 08:25:26.50 is1hU5dk0.net
世界中の女性が、日本に化粧品を買いに来るのに
日本女性は、韓国に化粧品を買いに行く

54:名無しさん@1周年
19/12/14 08:31:15.25 +5+IZvcq0.net
安倍政権の日本安売り政策が功を奏してるんだろうね

55:だんこうへ
19/12/14 08:33:54.06 8iAhMdQW0.net
万歳、

日本のテレビ通販化粧品
韓国産かくし
不買啓蒙を

56:名無しさん@1周年
19/12/14 08:49:37.42 u6YSR9nm0.net
>>49
日本の化粧品ってそんなにレベル高いのかね?
男だからさっぱりわからん(笑)

57:名無しさん@1周年
19/12/14 08:50:21.93 SpglXEuy0.net
韓国製でいいのはハゲ隠しのフジコdekoシャドウだけ

58:名無しさん@1周年
19/12/14 08:50:53.32 9I7tF9J90.net
韓国がトップって
そこが信じられないw

59:名無しさん@1周年
19/12/14 08:58:09.25 jOAb/frc0.net
技術力を誇張するのがうまい

60:名無しさん@1周年
19/12/14 09:34:23 QEPPv/I40.net
>>53
安さと整形顔に騙されてる

61:名無しさん@1周年
19/12/14 10:03:37.73 5gFC8daG0.net
>>1
コリアンコスメは70年代に大阪小林コーセーからの技術供与に始まる

62:名無しさん@1周年
19/12/14 13:47:34.27 AOFQ7sp00.net
中国人は日本製品好きだからな
金さえあれば買い占めたいと思ってる
中国人は金があると金払いはいい
企業ごと丸ごと買われていく可能性はある

63:名無しさん@1周年
19/12/14 13:58:20.51 olk/cZsH0.net
韓流が流行ってたから売れてただけだと思う
中国でも飽きられたんだね

64:名無しさん@1周年
19/12/14 14:05:40 7GqRSSjK0.net
中国人も少しは文明の兆しが見えてきたので 朝鮮人の様な顔になりたくないだろ。

65:名無しさん@1周年
19/12/14 14:37:32.75 BCpPyoc10.net
>>53
言うほど行ってるか?
日本からの渡航客なんて殆ど居なくなって
それでチョンの航空会社がどんどん潰れてるのに?
ソウルの商店街にも日本人殆どいないよ
在日の里帰りやトランジットを
日本人観光客にカウントするのは無理がありすぎる

66:名無しさん@1周年
19/12/14 14:58:53.60 781Ig0ku0.net
>>65
いわゆる「インフルエンサー」の女が報酬貰って行ってるケースが目立つのが現実だよ
日本の女って、そういう生き物だから

67:名無しさん@1周年
19/12/14 19:54:39.18 V60ja3EU0.net
 

調べてみたけど、そもそも中国市場での化粧品メーカー各国別のシェアデータなんて、
日本の化粧品会社ですら正確に把握してないみたいだよw
正確なデータは資生堂の中国市場での売り上げデータしかないみたい
花王やコーセーは資料がない
この状況で、いったいどうやって韓国化粧品が1位って数値を出したんだろねw
あと資生堂なんかはかなり早くから中国進出して、中国市場のニーズに合わせた製品を
中国現地法人で開発販売してるから、輸出じゃないシェアを持ってるんだよね
ちなみに、中国各地の基礎化粧品アンケートで資生堂使用の中国女子率は40%超で
2010年頃からずっと変動はないみたいだけどねー
毎度のごとく盛り盛りの統計イリュージョン記事じゃないかと(´・ω・`)

68:名無しさん@1周年
19/12/14 20:06:29.54 V60ja3EU0.net
あー、はいはいw
これ、やっぱり各国メーカーのシェアじゃないよ
三年ほど韓国一位で今年日本が首位ってのは中国の美容化粧品の単純な輸入量の話だわ
中国現地法人の中国生産シームレス出荷とかはまったく無視した数値やね

69:名無しさん@1周年
19/12/14 20:22:57.54 V60ja3EU0.net
>世界の化粧品業界からは
>「『眠れる巨人』だったJビューティー(日本製化粧品)が中国でついに目覚めた」
>とか
>「トレンディーなアイテムとして注目を集めたKビューティー(韓国製化粧品)に続き、
>基本に忠実ながら優れた技術力を持つJビューティーの時代が帰ってきた」
>といった評価が聞かれる。
韓国の化粧品業界規模って日本の3分の1程度しかないみたいなんだけど、
いったいどこの世界でそんなK-ビューティ評価が聞かれてるんだかねーw
ブラジルの半分くらいの規模なのが微笑ましい
フランスが意外にコスメ弱く15年くらい前は3位だったのに韓国に抜かれかかってんのが意外
ユーロはイギリスとドイツが安定して強いみたい

70:名無しさん@1周年
19/12/14 20:23:32.91 d0Mw3WWq0.net
>>68
韓国は輸出が命だから現地生産なんてのは関係ないのでは?
泳ぐのやめると死んじゃうように、輸出が止まると死んじゃうんじゃないかな

71:名無しさん@1周年
19/12/14 20:30:57.37 LViLAZpK0.net
悔しくて悔しくて夜も眠れないニダ<丶`∀´>

72:名無しさん@1周年
19/12/14 20:33:15.41 9LhEGRf40.net
>>1
日本製のクスリを爆買いしに来日してたくらいだから、
中国では日本製の化粧品が人気だと思ってたがそうじゃなかったのねw

73:名無しさん@1周年
19/12/14 20:35:06.26 wkVbM2Hq0.net
まあ化学系は韓国がいかにも苦手そう

74:名無しさん@1周年
19/12/14 20:52:43.81 bjf8i/SZ0.net
チョンの化粧品なんか中の成分がウンコだからつけられない

75:名無しさん@1周年
19/12/14 21:06:58.30 S6TgeClx0.net
>>39
だってあんな結婚式みたいな白塗りメイク
首まで塗らないと顔と首の色が違いすぎてみっともないし首まで塗ると襟が汚れる
普段からやるもんじゃない

76:名無しさん@1周年
19/12/14 21:56:12.55 86c5pibx0.net
世界の美容ブランド 2019
TOP 20 GLOBAL BEAUTY COMPANIES(2019)
*1位. 308億$ L’Oréal  (仏)
*2位. 236億$ Unilever (米)
*3位. 149億$ The Estée Lauder Companies (蘭・英)
*4位. 124億$ Procter & Gamble (米)
*5位. *99億$ Shiseido (資生堂)
10位. *57億$ Kao(花王美容ブランド部門)
12位. *48億$ Amorepacific (韓)
20位. *23億$ Kose (コーセー)

77:名無しさん@1周年
19/12/14 22:00:19.89 JF4GjYbv0.net
>>28
安いからな

78:名無しさん@1周年
19/12/14 22:28:13 dmtI3ivz0.net
ポーラの認知度が高まってきてる
中国人いたよ
SK2とか安いよw

79:名無しさん@1周年
19/12/14 22:38:18.36 bFxyHdIT0.net
オルチョンメイクって驚くほどブスに見えるからな

80:名無しさん@1周年
19/12/15 02:11:36 VD94p7Un0.net
>>78
ポーラはBAシリーズというスキンケアのラインが内外コスメマニアの間でとても評価が高くて
海外セレブが来日すると
本人と専属ヘアメイクがまとめ買いしていくとか

81:だんこうへ
19/12/15 09:12:19 z3bfNpf60.net
あたりまえ

安いだけの韓国産

日本のぱくり

82:名無しさん@1周年
19/12/15 11:15:39 1t5w4O5nO.net
ガッキーがCMしてる化粧品が人気みたいだ

中国語のパンフとか売り場にある

83:名無しさん@1周年
19/12/15 12:19:25 aNPnbzkF0.net
そりゃ基礎技術が違うから最後はバレるわな

84:だんこうへ
19/12/15 18:23:45.68 z3bfNpf60.net
ざまー

85:名無しさん@1周年
19/12/15 19:16:52 rgVwjryy0.net
フィギュアスケートのチャイナカップも資生堂が冠スポンサーになってた
SHISEIDO TOKYOキャンペーン

86:名無しさん@1周年
19/12/15 19:35:07.14 9wsVNkfD0.net
中国人が日本を好きになってるのはゲームとアニメの影響が大きい
ディズニー好きで反米の奴がいないのと同じで
中国の若者と中年で反日の奴はほぼいない
ゲームやらない高齢層では反日が結構いる

87:名無しさん@1周年
19/12/15 19:56:40.54 1t5w4O5nO.net
韓国の化粧品って安いか?
日本の化粧品も安いの沢山あるけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1644日前に更新/20 KB
担当:undef