【社会】品川区の備蓄 ..
[2ch|▼Menu]
616:名無しさん@1周年
19/12/10 00:11:30 Q23fRDKJ0.net
>>600
>>601
消費期限前で使える備蓄用をなんでただてまやるんだよ、税金で買った備蓄用なのに

617:名無しさん@1周年
19/12/10 00:12:12 2lY63Vqk0.net
さんざん書かれてるが消費期限ギリギリに近隣の保育所や乳児院に配れば良かったのに

618:名無しさん@1周年
19/12/10 00:12:39.40 91eQ1j3w0.net
乳児院にでも配ればよくね?
期限前、乳児健診にきてる家庭にでも、ご自由に持たせろよ。
高給鳥は仕事しねえな

619:名無しさん@1周年
19/12/10 00:12:57.84 fTWS/yRd0.net
廃棄業者の名前が出ないってことは公僕の誰かが自ら持ち込んで売ったんだろうな

620:名無しさん@1周年
19/12/10 00:13:02.70 Q23fRDKJ0.net
>>607
お前ひとりでID変えて書いてるだけのくせに
税金で購入したものタダでやるなよクズが

621:名無しさん@1周年
19/12/10 00:13:26 qbayUeWi0.net
>>559

日本では、放置自転車に防犯登録がされていても、廃棄前に、登録者に連絡はしません。
防犯登録は、警官の「おいこら待て」の言いがかりにだけ利用します。

【富田林逃走】樋田容疑者と、自転車で日本一周をしていた無職の男(44)を逮捕 占有離脱物横領の疑い 山口県警
スレリンク(newsplus板)

この脱獄犯を捕らえた口実が、乗っている自転車の防犯登録が、犯人の住所と一致しなかった、です。
もしも、樋田容疑者が自転車に乗っていなければ、このとき、樋田容疑者は捕まりませんでした。

622:名無しさん@1周年
19/12/10 00:13:30 uAfJoXEO0.net
まぁ世の中そんなもんよ

623:名無しさん@1周年
19/12/10 00:13:39 lSCTM4Ul0.net
廃棄系はダーティだけど裏を返せばエコで安い
神奈川の件でやりすぎてバカがやらかしたから
これからゴミは増加するだろう

624:名無しさん@1周年
19/12/10 00:13:40 Q23fRDKJ0.net
>>609
品川区のサイト行けば書いてあるだろ

625:名無しさん@1周年
19/12/10 00:13:57 IGC0BpzT0.net
業者に廃棄を依頼したはずの紙おむつが
埼玉県戸田市のリサイクル業者によって
フリマアプリや通販サイトなどで販売されていた。


これは全国のリサイクル業者を調べるべきやね

626:名無しさん@1周年
19/12/10 00:14:11 jXmgGEyr0.net
日本が中国みたいになってきたな
利権に近い人が得する

627:名無しさん@1周年
19/12/10 00:14:15 2lY63Vqk0.net
>>610
誰と間違ってるのか知らないが今日初めて書き込んでるよ

628:名無しさん@1周年
19/12/10 00:14:50 pwv3pUDD0.net
税金を捨ててるような行為をする役所のほうも徹底的に締め上げろ

629:名無しさん@1周年
19/12/10 00:15:02 TkpoE0ZD0.net
>>608
そうそう
○カ月検診とかあるんだからそこの会場で配ればむっちゃ喜ばれるのにな

630:名無しさん@1周年
19/12/10 00:15:05 Q23fRDKJ0.net
>>616
朝日が独自取材したから朝日が一番リサイクル業者に近いよな

631:名無しさん@1周年
19/12/10 00:15:48.14 fswQau6R0.net
ズーズー弁かよ

632:名無しさん@1周年
19/12/10 00:15:48.30 qbayUeWi0.net
日本国内で中古品が、すべてスクラップにされたり、輸出に回されて、
中国製の新品を購入するほうが賢いのは、
そういった盗品が中古品に大量に混入しているからです。

633:名無しさん@1周年
19/12/10 00:15:49.47 ANwSje4D0.net
おむつなんだから漏らしちゃダメだろ

634:名無しさん@1周年
19/12/10 00:15:50.31 91eQ1j3w0.net
定年直前のも、無料で放逐すればいいのに。

635:名無しさん@1周年
19/12/10 00:15:54.83 Q23fRDKJ0.net
>>608
>>619
消費期限切れた安全性ないものを配られたら警察沙汰だわな

636:名無しさん@1周年
19/12/10 00:16:10 jXmgGEyr0.net
>>620
馬鹿だろおめーw

637:名無しさん@1周年
19/12/10 00:16:12 6+08x3sS0.net
自分に関係ないものだから税金だ!タダで配るな!って真っ赤になってる人いるねw
家庭の災害備蓄だって期限切れの前に入れ替えるのを推奨されてる
次の備蓄おむつも期限切れ前に購入してるはずなんだから、期限切れる前に孤児院などに譲渡したらいいと思う
こんな事でも文句言う奴おるんだね

638:名無しさん@1周年
19/12/10 00:16:14 Jcx/bOcE0.net
だれだぱー

639:名無しさん@1周年
19/12/10 00:16:28 trMBnLzy0.net
日々、使っては補充して災害に備える。
買い足した新しい食品は奥から入れとくと便利。

紙オムツなんて、こども病院に引き取ってもらえるとか、区民に分けるとか
いくらでも方法はあるのに
行政の怠慢でしょ

640:名無しさん@1周年
19/12/10 00:16:38 3bvQZOUB0.net
単にあげるだけだともったいないの解消にしかならないけど
例えば防災訓練に参加した人にあげるにでもすれば参加率は上がるかもな
民業圧迫の批判もなくなるだろうし
ただし期限切れる半年前くらいにあ上げないといけなくなるから
更新ローテーションが短くなるけど

641:名無しさん@1周年
19/12/10 00:16:46 nQkqJkRi0.net
すた男

642:名無しさん@1周年
19/12/10 00:16:46 Q23fRDKJ0.net
>>626
バレたからって熱くなるなよwww

643:名無しさん@1周年
19/12/10 00:17:29.06 Q23fRDKJ0.net
>>630
半年前とかタダであげるなら税金の無駄だな

644:名無しさん@1周年
19/12/10 00:17:30.04 Rtd0MZk10.net
日本はまもなく堀ビル

645:名無しさん@1周年
19/12/10 00:17:35.17 lSCTM4Ul0.net
HDDの件もこの件も
何で元の情報消してないのか意味が分からん

646:名無しさん@1周年
19/12/10 00:17:43.85 hUjUpikH0.net
まーーーーーた税金喰らいのド腐れ公務員による横領か!
な、公務員なんざあ最低賃金が妥当の屑しか居らんやろ

647:名無しさん@1周年
19/12/10 00:17:57.85 fqC4NbQ10.net
盗みとかは昔からやってたんだろうね
メルカリとかヤフオとかの素人でも利用できる故買屋が出てきて表に出てくるようになっただけで

648:名無しさん@1周年
19/12/10 00:18:09.41 2/Q8nfit0.net
予算は使い切らんと翌年予算減るから年度末近づくと無駄な備品買ってたな。ボールペンとか印鑑ケースとか消しゴムとか。

649:名無しさん@1周年
19/12/10 00:18:15.28 /R+nU4gy0.net
>>619
可愛い我が子を検診に連れて行って
期限切れのオムツなんて渡されたらブチ切れするわ

650:名無しさん@1周年
19/12/10 00:18:18.29 UVwSKar/0.net
>>551
まあ、使用期限が切れたからって即座に使用不能になるわけではないし、区が処分費用としてお金を払ったとはいえ燃やすか埋め立てかみたいな最終的な処理は業者に任されてるとしたら、フリマで売るのも一概に悪いとは言えない気がするな。

651:名無しさん@1周年
19/12/10 00:18:34.92 fTWS/yRd0.net
>>614
どこにも書いてないけど

652:名無しさん@1周年
19/12/10 00:18:37.01 SA/bk0jL0.net
>>625
字読めないの?

653:名無しさん@1周年
19/12/10 00:18:46.33 qbayUeWi0.net
まあ、役所の中の世界は、一般人の世界とは、3桁値段が違います。
一般国民が100円で売買している物を、役所の中では10万円で売買しています。

654:名無しさん@1周年
19/12/10 00:19:06.32 69qwCvZx0.net
>>616
3年ぐらい前にそれ書いたらネトウヨに叩かれたなあw
やっと広くモラル低下が認知されてきた

655:名無しさん@1周年
19/12/10 00:19:27.96 TkpoE0ZD0.net
>>630
そもそも自治体が購入している時点でそれは「民間業者から買っている」わけだから
民業圧迫ってのは的外れだと思いますわ

656:名無しさん@1周年
19/12/10 00:19:47.35 Pelu97180.net
>>1
HIKAKINが悪い、全て悪い

657:名無しさん@1周年
19/12/10 00:19:51.76 nYtYF14z0.net
使用期限があるなら廃棄しないで売ればいいだろ
売って新しいのを買う足しにしろよ
税金を無駄に使うなよ

658:名無しさん@1周年
19/12/10 00:20:29.01 trMBnLzy0.net
消費税 減税しますか

659:名無しさん@1周年
19/12/10 00:20:33.46 DpXarYsu0.net
>>606
税金は市民の金だぞ
還元するのは当然だろ

660:名無しさん@1周年
19/12/10 00:20:41.27 TkpoE0ZD0.net
>>639
もらわなきゃいいだろw

661:名無しさん@1周年
19/12/10 00:20:49.82 xLE8gYqD0.net
購入すた男性はとうほぐ人だべ

662:名無しさん@1周年
19/12/10 00:21:21.84 7JADG8m/0.net
廃棄料取った上で売るとかボロ儲け

663:名無しさん@1周年
19/12/10 00:21:21.84 y5otP0Ex0.net
>>645
近くの個人商店から見たらタダで配られたら民業圧迫だろ
常識的に考えて

664:名無しさん@1周年
19/12/10 00:21:24.91 3S4Mx3EI0.net
リサイクル業者もだけど解体屋や特殊清掃屋もやってるって

665:名無しさん@1周年
19/12/10 00:21:34.20 PnzHjEn+0.net
>>402
そ・・・そんなw

666:名無しさん@1周年
19/12/10 00:21:47.93 rTBiEo/t0.net
ますたおかすた

667:名無しさん@1周年
19/12/10 00:22:26.45 qbayUeWi0.net
「経費で落す」と、100円の世界の住人が10万円の世界の住人のように振舞えます。
公務員や大企業の社員は、こういった誘惑と戦わねばなりません。
例えば、大学の授業料1年分の備品100個の管理を大学生は任せられたりします。
大企業でも、時給800円の非正規が、年間10億円の取引を担当するように要求されます。

668:名無しさん@1周年
19/12/10 00:22:36.36 TkpoE0ZD0.net
>>653
オムツを売ってるような個人商店なんてまだ存在してんのかよwww

669:名無しさん@1周年
19/12/10 00:23:02.27 7JADG8m/0.net
品川区は赤ちゃんにオムツ配る事業やってないの?
うちの市は4ヶ月検診で3パックくれるからそういうので配ったら良かったのに

670:名無しさん@1周年
19/12/10 00:23:22.97 SA/bk0jL0.net
ここ公務員無能っぷり叩かれて切れてる公務員いるw
予め期限前に区内のすぐに消費できる施設の配布先リスト作って
備蓄を順に入れ替えればいいだけじゃん
なんでこんなことシステム化できないの?

671:名無しさん@1周年
19/12/10 00:23:32.87 i2eEzYDg0.net
>>214
結構劣化すると思うよ
日光当ててないけど買ってから数年経ったセロハンテープは粘着部分がネチャネチャしてきてビニルの部分も少し硬く変色してきた

672:名無しさん@1周年
19/12/10 00:23:33.25 trMBnLzy0.net
たまたま紙オムツだった訳で、
氷山の一角で、生理用品や老人用紙オムツ
どーなってん?

673:名無しさん@1周年
19/12/10 00:24:01.53 jXmgGEyr0.net
>>644
やったもん勝ちだな

674:名無しさん@1周年
19/12/10 00:24:23.81 elvTQWJx0.net
>>2
んだんだ

675:名無しさん@1周年
19/12/10 00:24:24.67 NuN/X0440.net
>>46
お前ら


676:ェw散々コストカットしろとか言ったからじゃないのww



677:名無しさん@1周年
19/12/10 00:24:45.42 YTvg3RgJ0.net
こういうのは廃棄のコンプライアンスってのつくらされて転売ダメなはず。

678:名無しさん@1周年
19/12/10 00:24:58.69 lSCTM4Ul0.net
ゴミ屋はまさにダーティにしておいた方がリサイクルされて環境にもいい
いけないのはやり過ぎることとデータや流通情報を消さないままにして売ること

679:名無しさん@1周年
19/12/10 00:25:21.29 Wvke9FbQ0.net
>>区が業者に廃棄を依頼した
>>出回った経緯は把握できていない

680:名無しさん@1周年
19/12/10 00:25:53.38 CMLX7RoN0.net
消費期限ないならいいじゃんか

681:名無しさん@1周年
19/12/10 00:26:33.21 LsvefAEi0.net
環境省はビニール袋にケチつけてないでこういう無駄遣いを指導しろよ

682:名無しさん@1周年
19/12/10 00:27:05.05 wdr/oNLs0.net
>>596
流石に草
配ってそれでも余った分を破棄と言うレスに対してのレスにか
頭おかしいやん

683:名無しさん@1周年
19/12/10 00:27:14.03 Tmv1qkb40.net
>>9
・何課が配るんですか?防災課は管轄外です!
・赤ちゃんのお尻がかぶれたら何課が責任とるんですか?
・特定の業者に売却することは問題ではないのですか?
・売ったとして、来期の予算計上から売却益分を減額されてしまうんですか?
って感じなんで、 めんどくせーから金払って捨てよ🎵 って役人は考える

684:名無しさん@1周年
19/12/10 00:27:43.15 bk1vaAYA0.net
まぁ使用期限無いとはいえ永遠に残しとくと問題が出そうだから
3年で交換するというのは予防措置としてはあり

685:名無しさん@1周年
19/12/10 00:27:51.63 qbayUeWi0.net
>>660
今、公務員も非正規への転換が進み、引継ぎをすると追い出し部屋に送られる、という現実があります。
今や、ハローワークの担当公務員も非正規だったりして、解雇されてハローワークに行ったら、
自分よりも先にハローワークの公務員が解雇されていることもあります。
業務の引継ぎをしない公務員が多いです。

686:名無しさん@1周年
19/12/10 00:28:03.65 eyrQNQiM0.net
今まで転売してポッケナイナイしてきたんだろうなぁ

687:名無しさん@1周年
19/12/10 00:28:34.87 3huP7G8S0.net
>>625
紙おむつって消費期限ないじゃん
経年劣化はあるけど
それを配ったって気にしない親が持って行くだろに

688:名無しさん@1周年
19/12/10 00:30:02.16 qbayUeWi0.net
>>660
今や、非正規のほうが多い企業や役所ばかりですから、業務の引継ぎは経営者しかしません。
従業員は業務の引継ぎはやりません。

689:名無しさん@1周年
19/12/10 00:30:29.25 eyrQNQiM0.net
>>673
売ったその金に少し足して買えば問題ないのだろうけど、新しく予算組んで現状新品に買い換えてるんじゃね?

690:名無しさん@1周年
19/12/10 00:30:40.23 TkpoE0ZD0.net
無駄遣いてか自治体公務員の怠慢だわな
期限があるのなら切れる前に地域住民に配布するような算段をしとけばよかっただけの話
廃棄とか一番ダメだろ
こういうところが公務員が嫌われる要因なんだよ

691:名無しさん@1周年
19/12/10 00:31:18.20 GSoSeX0i0.net
志村かよ

692:名無しさん@1周年
19/12/10 00:31:25.04 qbayUeWi0.net
>>660
業務の引継ぎなんか従業員がしたら、一発で精神病院送りにされます。

693:名無しさん@1周年
19/12/10 00:31:31.91 KDPDb1U2O.net
>>1
購入すた?

694:名無しさん@1周年
19/12/10 00:31:43 hXL2wyuM0.net
スレinすた鹿

695:名無しさん@1周年
19/12/10 00:31:46 eyrQNQiM0.net
>>679
廃棄のやつ横流しして賄賂貰ってる奴いそう

696:名無しさん@1周年
19/12/10 00:31:48 abzRt7iN0.net
そのまま出品するのバカなの
剥がせば分からんのに

697:名無しさん@1周年
19/12/10 00:31:52 dK8ja9O+0.net
マスゴミが簡単に探せる上に役所叩けるネタ見つけたよな(´・ω・`)

698:名無しさん@1周年
19/12/10 00:31:52 trMBnLzy0.net
どうにか理由つけて予算を使い切りたい。

699:名無しさん@1周年
19/12/10 00:32:25 +X1DxahG0.net
こういうのは、未だ使えるのを廃棄するのではなく、他府県の災害被災地に寄付したり、児童養護施設等に寄付したりして有効利用しろよ

700:名無しさん@1周年
19/12/10 00:33:25.59 y5otP0Ex0.net
>>679
公務員の無駄遣いは内需拡大に繋がるから正義
内需縮小で景気の減退は悪
民主党の時にさんざん経験しただろw

701:名無しさん@1周年
19/12/10 00:33:37.22 jtjbNDNE0.net
>>506
期限切れる半年前に使ってもらえばクリアだろ?

702:名無しさん@1周年
19/12/10 00:33:47.76 AoJBfhv90.net
なんか処分が悪とか言ってる人がいるわけだが
消費期限ついてるものを使わせる訳にはいかないだろ
もったいないかもしれんが

703:名無しさん@1周年
19/12/10 00:34:03.80 cDfyMtH/0.net
永久的に使えるものでも強制的に期限決めてる
それで予算降りるから

704:名無しさん@1周年
19/12/10 00:34:54.96 qbayUeWi0.net
>>687
予算審査する公務員も、どうにか定年まで逃げ切りたい、だけですから、
前年度予算が余ると、次年度の予算が減らされるので、使い切ることは至上命題です。
税金は、ドブに捨ててでも使いきらねばなりません。

705:名無しさん@1周年
19/12/10 00:34:58.76 ZPRx6sse0.net
>>676
メーカーが推奨してるんじゃね
経年劣化するし期限過ぎたオムツでクレーム来たら困るだろ

706:名無しさん@1周年
19/12/10 00:34:59.49 sXadU0wN0.net
>出回った経緯は把握できていないという。
どうみても廃棄依頼された業者が転売しただけだろ?w

707:名無しさん@1周年
19/12/10 00:35:06.10 JcgUkmzX0.net
老人施設に乳児用おむつ渡されても困るだろ…
使い道はいくらでもありそうだけどな
それこそ品川区がメルカリで売ればよかったのに
税金使ってオムツ買って税金使って未使用オムツを処分するとか
東京は資金が潤ってますなぁ

708:名無しさん@1周年
19/12/10 00:35:21 SCfGC2Q70.net
むしろなんで廃棄した?

709:名無しさん@1周年
19/12/10 00:35:25 t4upo1LQ0.net
ふいた

710:名無しさん@1周年
19/12/10 00:35:29 yPv5fXKZ0.net
Payフリは先月まで送料無料だったから嵩張るものはお得だったね。

711:名無しさん@1周年
19/12/10 00:35:55 +nXSAQTd0.net
使えるものを善意であげても、貰った奴らからクレームされたら面倒だから捨ててるんだよな
世知辛い世の中やで

712:名無しさん@1周年
19/12/10 00:36:42.80 qbayUeWi0.net
>>688
公務員は仕事をしにきているのではありません。
公務員は給与をもらいにきているのです。
公務員が仕事をすることを期待するのが間違いです。

713:名無しさん@1周年
19/12/10 00:37:47.84 trMBnLzy0.net
そもそも使用期限過ぎるまで放置してるのが問題

714:名無しさん@1周年
19/12/10 00:37:51.08 TkpoE0ZD0.net
>>689
よくわからんが内需軽視の安倍政権は間違ってるといいたいのかな?
輸出企業は儲かっただろうけどね

715:名無しさん@1周年
19/12/10 00:37:55.00 MSuMVwKz0.net
役所で出品すりゃいいんでね

716:名無しさん@1周年
19/12/10 00:38:00.63 qbayUeWi0.net
>>689
まあ、君が税金を全部、負担してくれるのならね。

717:名無しさん@1周年
19/12/10 00:38:58.43 rTwWloCD0.net
すた男性

718:名無しさん@1周年
19/12/10 00:39:21.56 B4x2UeOmO.net
転売するなら最低限の隠滅くらいしろよw

719:名無しさん@1周年
19/12/10 00:39:34.78 P9XkmtEk0.net
>>25
あるかもしれないが使えるから捨てるなんてもったいない
税金の無駄使いだしゴミになる

720:名無しさん@1周年
19/12/10 00:40:15.12 qbayUeWi0.net
>>689
君をこういう目に遭わせても、同じ台詞を吐くかどうか実験してみたいものだな。(^_^)
【愛知・豊田】48歳女、税金滞納 差し押さえで「死ねと言っているのかと」市役所で包丁を振り回し逮捕…その動機に同情の声も
スレリンク(newsplus板)
君には死んでもらおう。

721:名無しさん@1周年
19/12/10 00:40:48.14 +9ybsvBw0.net
購入すたのは青森県人

722:名無しさん@1周年
19/12/10 00:40:55.44 JzfxrbiL0.net
廃棄の契約を無視した業者を採用した奴は賄賂をもらってるのかな?

723:名無しさん@1周年
19/12/10 00:42:01.67 P9XkmtEk0.net
使えない物ならフリマで売らないし
役所は自分の懐痛まないと税金無駄に使うのはやめてほしい
ゴミ削減って言ってるのにゴミにするなんてけしからん!

724:名無しさん@1周年
19/12/10 00:42:05.01 k7Uy52xR0.net
よく我が子の紙おむつに転売品を使おうとするなー
我が子じゃなくて業務用かもしれんけど

725:名無しさん@1周年
19/12/10 00:42:46.33 qbayUeWi0.net
>>689
君をこういう目に遭わせても、同じ台詞を吐くかどうか実験してみたいものだな。(^_^)
【国民健康保険】滞納者に「闇金で借りてでも払え」「自宅を競売にかけろ」自治体が違法な催促や差し押さえするケースが発生
スレリンク(newsplus板)
君には死んでもらおう。

726:名無しさん@1周年
19/12/10 00:43:03.14 qf5Cq5Gs0.net
すたすました

727:名無しさん@1周年
19/12/10 00:43:40.84 xJkuI53G0.net
廃棄料金それなりにするくせに転売してるところが大半よな

728:名無しさん@1周年
19/12/10 00:44:05.06 PwTQ2hTA0.net
公務員って本当に能無しのカスみたいなヤツしか居ないなw
子供用なんかいくらでも使い様あるのにリサイクル業者のせいにして逃げるなよ

729:名無しさん@1周年
19/12/10 00:44:30.14 gRi/4At+0.net
ザルすぎるな
シール剥がせよw
HDDも家でフォーマットしておけばバレる確率は大幅に減ったろうに

730:名無しさん@1周年
19/12/10 00:44:40.81 P9XkmtEk0.net
>>694
メーカーは売りたいから期限もかなり短く設定してるだろう

731:名無しさん@1周年
19/12/10 00:45:21.20 qbayUeWi0.net
>>689
どんな風に殺して欲しい? (^_^)
【なまぽん】生活保護の支給などを担当する窓口を訪れた20代の男が包丁所持 取り押さえた職員が怪我をしたので殺人未遂で逮捕・川崎
スレリンク(newsplus板)

732:名無しさん@1周年
19/12/10 00:45:27.39 coBLn1NH0.net
再利用できないように黒インクかけとけよ。

733:名無しさん@1周年
19/12/10 00:46:17.62 bjWnXLBY0.net
金もらって仕入れて 転売で儲けて 公務員を味方につければ余裕だな

734:名無しさん@1周年
19/12/10 00:46:39.09 qbayUeWi0.net
>>689
どんな風に殺して欲しい? (^_^)
【愛知】知人が殺害した男性遺体をドラム缶に入れて焼いた罪 31歳男に執行猶予付き有罪判決 弁護側は不服として控訴へ
スレリンク(newsplus板)

735:名無しさん@1周年
19/12/10 00:46:41.14 1ch283FX0.net
売れるのなら売払いで入札かければいいんだから
そんなに売れないってことだろう。
今回は棄物処理法がからんでるのであれば、
処理法違反、虚偽のマニフェスト回したって
ことでしょ?

736:名無しさん@1周年
19/12/10 00:47:22.80 TkpoE0ZD0.net
>>713
おむつって意外と高くつくし、出産祝いのオムツタワーなんかをもらったけどサイズが合わないものは
合う子にあげたら喜ばれたな
未開封品ならフリマで買う親もいるんじゃないの

737:名無しさん@1周年
19/12/10 00:47:44.60 CdqKySdY0.net
廃棄になる前に他で使えるところに流せよ
意味もなく捨てんなや
使い捨てなのに未使用で捨てる気がしれないわ
思い入れ0のクソ仕事しやがって

738:名無しさん@1周年
19/12/10 00:47:50 PZZZ9L090.net
コレは実害がない

739:名無しさん@1周年
19/12/10 00:49:17 qbayUeWi0.net
>>689

こういうのは多いよ。 (^_^)

【名古屋】同じ川で男性の遺体


740:ェ相次いで見つかる 2人とも目立った外傷なし 事件性の有無捜査 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558941333/ 真冬の1月に溺死、塩酸プールに転落して多臓器不全で死亡 外国人技能実習生のヤヴァすぎる労働環境 [593776499] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544787767/



741:名無しさん@1周年
19/12/10 00:49:24 nNUU97Pg0.net
購入しますた 

742:名無しさん@1周年
19/12/10 00:51:40.21 qbayUeWi0.net
>>689
こういった殺し方も多いし。
【テレビ】小倉智昭「介護職員が入居者に暴行するのはよくあること。密室のことだから立証が難しい」 “失礼極まりない発言”と批判殺到
スレリンク(mnewsplus板)
走行中に車から飛び降り転落死 福祉施設への移動中
https://www.youtube.com/watch?v=FaMrI0xqWD8

743:名無しさん@1周年
19/12/10 00:52:06.15 41If0jnh0.net
>>6
ねーんりきしゅーちゅーぴきぴきどかん

744:名無しさん@1周年
19/12/10 00:52:08.36 0xNQn9hE0.net
( ´Д` ) <購入しますた

745:名無しさん@1周年
19/12/10 00:52:39.66 QiYdusyG0.net
>>362
マジかよ。大阪生まれ
まあさもありなんという

746:名無しさん@1周年
19/12/10 00:52:47.13 jbJGZtSL0.net
区が区民に配ればいいのになw

747:名無しさん@1周年
19/12/10 00:53:00.84 lEZGV/OO0.net
区で売れば良いのに

748:名無しさん@1周年
19/12/10 00:54:00 ivQWYEhg0.net
賞味期限切れてたんだろうな

749:名無しさん@1周年
19/12/10 00:54:48.74 0N3SS/az0.net
エコエコ言いながらこんなことばっかりやってんのか
区役所とかで一人上限作って配布すればいいのに

750:名無しさん@1周年
19/12/10 00:55:05.31 S8wUFLZa0.net
中韓笑えないレベルになってきたな…

751:名無しさん@1周年
19/12/10 00:55:06.74 qbayUeWi0.net
>>689
フィリピンや滋賀県みたいに警告なんてしないからね。

752:名無しさん@1周年
19/12/10 00:55:28.89 ZPRx6sse0.net
配る売るは絶対お金のトラブルになるから破棄なんだろう
税金で誰か個人のポケットマネーになったらお前ら怒り狂うだろ

753:名無しさん@1周年
19/12/10 00:56:30.76 qbayUeWi0.net
>>740
その通り。
そういった理由で、だいたい入荷した商品の50%は、廃棄される。

754:名無しさん@1周年
19/12/10 00:56:39.07 8gDQmony0.net
許可取れば問題ないけど無許可なら横流しになっちゃうな

755:名無しさん@1周年
19/12/10 00:58:20.64 qbayUeWi0.net
>>742
許可は出ない。
全ての決済権限は、安倍晋三一人にしかない。
だから、基本、全部、不可。

756:名無しさん@1周年
19/12/10 00:58:47 1FC7RJau0.net
>>65
このオムツ、子供用…

757:名無しさん@1周年
19/12/10 00:58:57 GHjJrgAD0.net
>>705
国に通貨発行権があることすら知らないバカに
発言する資格はないんだよw

758:名無しさん@1周年
19/12/10 01:00:03 qbayUeWi0.net
>>742

北朝鮮なら、決済権限は金正恩一人に集中する。
日本なら、決済権限は安倍晋三一人に集中する。

759:名無しさん@1周年
19/12/10 01:00:20 1FC7RJau0.net
ハードディスク窃盗転売があるんだから驚きはしないが
モラルってなくなったのかな

なんだか悲しいな

760:名無しさん@1周年
19/12/10 01:01:06 fCL9aONI0.net
>>625
>>639
期限切れる前に配って備蓄を新しいのと入れ替えるんだよ
国が推奨してる防災対策だぞ
備蓄は期限切れる前に使って入れ替えるローリングストックってやり方

761:名無しさん@1周年
19/12/10 01:01:11 D3/IbDyj0.net
転売、流行ってるね。

762:名無しさん@1周年
19/12/10 01:02:00 qbayUeWi0.net
>>745

通貨の裏付けとなる税収なしに通貨を発行すると、ジンバブエドルになる。
君が税金を払ってくれることで、通貨への信用が生まれる。

763:名無しさん@1周年
19/12/10 01:02:36.68 1FC7RJau0.net
>>9
生活保護世帯や課税されてても貧困世帯はあるんだし

764:名無しさん@1周年
19/12/10 01:03:29.57 z8jHCzFV0.net
結果的にリサイクルされてる。
リサイクル業者はちゃんと仕事してるってこと

765:名無しさん@1周年
19/12/10 01:09:08 mseBiTPx0.net
転売☆すた

766:名無しさん@1周年
19/12/10 01:09:18 qbayUeWi0.net
日本について知りたいのなら、北朝鮮に留学すべきだ。

767:名無しさん@1周年
19/12/10 01:11:16 72gLfq7a0.net
何で野党はこの件をスルーするの?
そんなに桜が大事?

768:名無しさん@1周年
19/12/10 01:11:51 Zw9PZ7/S0.net
期限関係ないと言っても
例えば20年前のものは気持ち悪くて使いたくないな

769:名無しさん@1周年
19/12/10 01:12:49.89 qbayUeWi0.net
>>755
桜は大事だ。
なぜなら、日本には、李克強指数すらないからだ。

770:名無しさん@1周年
19/12/10 01:13:06.17 JLXLl36r0.net
廃棄処分代込みで引き受けて転売とか
しゃあ次は受注額低くなるだろアホが
分からないようにシールくらい剥がせよ

771:名無しさん@1周年
19/12/10 01:14:59.29 FjW3bXG90.net
赤ちゃんプレイ用に流してあげたらいいのでは

772:名無しさん@1周年
19/12/10 01:15:01.38 xO0Nzc/p0.net
日本なんて湿気が多いんたから、長年置いとけば紙オムツの中のポリマーが水分含んじやうだろ。とうぜん期限はあるわな。

773:名無しさん@1周年
19/12/10 01:15:04.26 qbayUeWi0.net
>>755
日本が夜郎自大なのも、桜が原因だ。

774:名無しさん@1周年
19/12/10 01:15:07.05 xJkuI53G0.net
>>758
なにが悪質かってそこだな
こういうのは廃棄料結構高めだからな

775:名無しさん@1周年
19/12/10 01:15:54.36 oGHm7ug50.net
>>751
共産党「貧困世帯には期限切れのオムツを使えと言うのは弱い者イジメで差別的扱い」

776:名無しさん@1周年
19/12/10 01:17:12.31 qbayUeWi0.net
>>763
生活保護が貧困世帯とは、誰も思っていない。

777:名無しさん@1周年
19/12/10 01:18:14.99 JD4rK9uH0.net
別にHDDやオムツに限った話じゃないが、割とこの国って物資の横流しが多いよな
まーヤクザのシノギの一つだしな

778:名無しさん@1周年
19/12/10 01:18:26.37 qbayUeWi0.net
>>763
一般国民の感覚から云えば、生活保護とは宝くじの高額当選者だ。

779:名無しさん@1周年
19/12/10 01:20:07 qbayUeWi0.net
>>765

いや、公共工事ほぼ全てがヤクザのシノギだ。
普通に、完成して6ヶ月後には、壊して直している。

780:名無しさん@1周年
19/12/10 01:21:00.44 P7TE9SsO0.net
>>762
HDDの件みたいに廃棄料は業者が手に入れ、転売の儲けは社員が手に入れるという分業かな?

781:名無しさん@1周年
19/12/10 01:25:51.78 qbayUeWi0.net
たぶん、日本よりフィリピンのほうが、ずっと、まともな社会、まともな経済だ。

782:名無しさん@1周年
19/12/10 01:28:35 +Jg3BvMb0.net
毎年経費があるから購入してるんじゃね?使わなきゃ新しい方がいいし

783:名無しさん@1周年
19/12/10 01:29:30 eMSZlFUl0.net
>>762
で、その廃棄業者とかだいたいチョンだからな

784:名無しさん@1周年
19/12/10 01:30:07.49 Ye51u3hf0.net
食品でも産廃処理業者の廃棄品転売が横行して、弁当屋で弁当にしておまいらが食ってるんじゃないのか?

785:名無しさん@1周年
19/12/10 01:30:33.94 qbayUeWi0.net
>>771
チョンは日本人よりも賢いからだ。

786:名無しさん@1周年
19/12/10 01:31:49.71 kImuP4tu0.net
>>6
さあ、始まるザマスよ

787:名無しさん@1周年
19/12/10 01:33:01.88 qbayUeWi0.net
>>772
そんなことも知らないのか?
賞味期限まで1時間の食材を、てんぷらにすると賞味期限がリセットされて、賞味期限まで3日になる。
だから、食材は惣菜にできるが、惣菜から先は、ゴミにしかできない。

788:名無しさん@1周年
19/12/10 01:33:29.10 rwZySSdR0.net
>>320
市民祭りにだしゃ良いんだよ

789:名無しさん@1周年
19/12/10 01:34:22.50 qbayUeWi0.net
>>772
賞味期限まで1時間の惣菜を電子レンジでチンしておにぎりの具にすれば、
賞味期限は、さらに、あと3日、延ばせる。

790:名無しさん@1周年
19/12/10 01:36:15.07 HyqMaJOy0.net
おむつなんか使った瞬間ゴミになるんだから
区内の保育園とかで期限が来る前にさっさと消費しろよ
ローリングストックってそういことだからな
これだから縦割りのバカ公務員は困るわ
リサイクル業者にいくら払って廃棄処分してもらったんだよ

791:名無しさん@1周年
19/12/10 01:36:26.31 GiTqvr5P0.net
>>1
捨てるより使ってもらった方が良くね?
っつーか、捨てるぐらいなら区内の老人ホームに寄付しろよ

792:名無しさん@1周年
19/12/10 01:36:51.11 qbayUeWi0.net
>>772
中国から輸入した毒菜のドラム缶を、レトルトパックに詰め替えた日が、製造年月日だ。

793:名無しさん@1周年
19/12/10 01:37:15.26 GiTqvr5P0.net
>>777
冷蔵庫入れときゃ2、3日平気

794:名無しさん@1周年
19/12/10 01:37:53 Sot6KO7X0.net
>>765
ミリタリーが好きでヤフオクで関連品を漁るけど
・自衛隊の部内使用の教本
・戦闘糧食
・120ミリ迫撃砲弾の輸送ケース
・自衛隊が使用する航空機の設計図
・61式戦車のペリスコープ
・陸自のジープやパジェロの部品
・観艦式や富士総合火力演習の入場券(関係者用でランクが上の券)

こういうのが結構流れてるな

795:名無しさん@1周年
19/12/10 01:38:59.99 qbayUeWi0.net
>>781
「人工甘味料」が沢山入っていれば、100年経っても腐らないはずだ。
「保存料」と書かなくて済むからな。

796:名無しさん@1周年
19/12/10 01:39:11.47 xJkuI53G0.net
>>782
やべーほしい

797:名無しさん@1周年
19/12/10 01:40:20.90 qbayUeWi0.net
>>782
たぶん、金正恩は、全部、持っているだろう。

798:名無しさん@1周年
19/12/10 01:41:06.52 eMSZlFUl0.net
>>782
本来出るはずの無い鉄道関係とかもあるな。内部の人間が出してる

799:名無しさん@1周年
19/12/10 01:41:24.17 lqY979Wc0.net
吉幾三?

800:名無しさん@1周年
19/12/10 01:41:48.23 fTR6qgO60.net
廃棄とか全然エコじゃない。売って金にして区のお金にした方がいいよ

801:名無しさん@1周年
19/12/10 01:41:54.74 nNVK2nYq0.net
こんなのみんなやってるよ公務員なら誰でも知ってる
バレたのは氷山の一角

802:名無しさん@1周年
19/12/10 01:42:58 uFAB3Swe0.net
チャックウィルソン?

803:名無しさん@1周年
19/12/10 01:43:27 AJnBWsyY0.net
>>778
ほんそれ
知恵が足りないから税金いくらageても足りなkなるわなw

804:名無しさん@1周年
19/12/10 01:43:58.63 qbayUeWi0.net
>>789
そう。
大企業が、何でもかんでも経費で落すのを見て、羨ましい監督官庁が始めた。

805:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/12/10 01:45:50.66 /GRl/r6d0.net
(; ゚Д゚)スレ立てたのスタスと思ったらガーディスとか、孔明の罠かよ

806:名無しさん@1周年
19/12/10 01:46:00.19 qMjXrOlg0.net
>>778
同意。
こんなことやってたんじゃ、金なんていくらあっても足りないわ。

807:名無しさん@1周年
19/12/10 01:47:02.44 K4aLoSc/0.net
もう


808:フリマ禁止にしろ



809:名無しさん@1周年
19/12/10 01:47:06.13 Sot6KO7X0.net
>>786
缶飯は現職が廃棄品を流して捕まってたな
教本も1人で何十冊も出品してる人間が居たがこれは廃棄請負業者かな
缶飯は期限切れを駐屯地祭りとかで売ってくれるなら買うわ
米軍は開放祭でMREを売ってたりする

810:名無しさん@1周年
19/12/10 01:47:19.47 qbayUeWi0.net
>>789
ノーパンしゃぶしゃぶは、銀行従業員から財務省職員へのお情け、おこぼれ。

811:名無しさん@1周年
19/12/10 01:47:30.28 qj2OSUPj0.net
>>779
幼児用じゃ大人とはサイズ合わないと思うよ
まあそれならそれで貧困シングルマザーに寄付すればって思うけど

812:名無しさん@1周年
19/12/10 01:47:54.56 9/BU1L4s0.net
無料で配れよ馬鹿区役所
必要としてる人達がいるだろうが
品川区民として恥ずかしい

813:名無しさん@1周年
19/12/10 01:48:39.47 Twk+dzhb0.net
さいたま極まってるw

814:名無しさん@1周年
19/12/10 01:49:50 Icw1fMx10.net
>>2
購入☆すた

815:名無しさん@1周年
19/12/10 01:50:54.56 qbayUeWi0.net
>>789
自分(銀行)がテーブルでステーキを食べていると、
寄って来た犬(財務省)に、キャベツの千切り(ノーパンしゃぶしゃぶ)を落してあげる。

816:名無しさん@1周年
19/12/10 01:51:44.87 mc9EruVY0.net
>>3
高分子ポリマーなんて、加水分解の賜物じゃねぇの?

817:名無しさん@1周年
19/12/10 01:53:25 w76CDsSz0.net
廃棄のお金かかってるんだろ
それなら無料で配ればいい

818:名無しさん@1周年
19/12/10 01:53:33 qbayUeWi0.net
>>803

高分子ポリマーの分子構造を見てみると、水酸基だらけ。
まるで、巨大なアルコール分子だ。

819:名無しさん@1周年
19/12/10 01:53:51 epFA5DB+0.net
>>799
うちの所は町のお祭りの時に配ってたわ

820:名無しさん@1周年
19/12/10 01:54:02 Twk+dzhb0.net
>>1
>『平成26年度 品川区災害対策用品』という貼り紙が貼られた段ボールが届いた」



真のプロはひと手間でさえ渋るw

821:名無しさん@1周年
19/12/10 01:54:18 MHh2JBdA0.net
これで公務員責めてる奴はどんだけ浅はかなのw
下手に中古に流すと利益供与だのなんだのクソう


822:驍ケぇ3流政治家がしゃしゃってくるからなw 池沼の中では公務員は無限の権限与えられてると思ってんだろうが



823:名無しさん@1周年
19/12/10 01:54:56 swVTLmpn0.net
そもそも使用可能な品物なら、廃棄せずに売ればいいのに
官品オークションでもしろよ

824:名無しさん@1周年
19/12/10 01:55:32 +QtNw6nB0.net
>>2
しますた

825:名無しさん@1周年
19/12/10 01:55:49 qbayUeWi0.net
>>808

そう、公務員村の中だけで和を作っている。
俗に、官僚制は肥大する、と言う。

826:名無しさん@1周年
19/12/10 01:56:14 Sot6KO7X0.net
>>808
自治体の中古の消防車が官公庁オークションで売れるんだから
そういうルートでもアカンかね?

827:名無しさん@1周年
19/12/10 01:57:05 qbayUeWi0.net
>>808

海賊は、船を襲撃し続けている間だけは、機嫌が良い。

828:名無しさん@1周年
19/12/10 01:58:43 9f0UU1sK0.net
まーた穢土しぐさったのかトンキン!

829:名無しさん@1周年
19/12/10 01:58:55 eOSaRkAz0.net
消耗品で常に一定の需要があるものなんて
廃棄期限日数いたものからオークションで売ればええやん
なんで廃棄やねん納税者舐めてんのか

830:名無しさん@1周年
19/12/10 01:59:21 Twk+dzhb0.net
>>812


おむつは中古では売れないだロン

831:名無しさん@1周年
19/12/10 02:01:13 WywWqgJvO.net
>>779 サイズも解らん馬鹿がキター(・∀・)


記念パピコ(^_^)v


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1655日前に更新/191 KB
担当:undef