【軍事】中国のテレビ ..
[2ch|▼Menu]
248:名無しさん@1周年
19/12/08 11:35:59.69 OuS1nIjw0.net
強そう…

249:名無しさん@1周年
19/12/08 11:36:45.53 6Wzllch/0.net
しっかしなんだこのボコボコの機体
パクるにしたってもう少しまともな仕上げできんのかよw

250:名無しさん@1周年
19/12/08 11:37:10.04 scZsRqJm0.net
ベッコンベッコンじゃねーか

251:名無しさん@1周年
19/12/08 11:37:19.43 PeCv8WGe0.net
>>210
それは無い。今の所。
中国は冶金学でかなり遅れている。なぜなら過去からの膨大な蓄積が物を言うから。
度々ロシアからエンジンパクっても同じ性能を出せないず、現在進行形で黒煙吹き出すエンジンしか搭載できないのはそこら辺の差。
北については、日本は弾道ミサイルの分野では経験が無いからある意味正解かもしれないが、周辺技術は豊富にあるので、作ろうとすれば額面ほどの差はないかもね。
日本はコツコツ研究開発だけは進めてきていたというのもあるが、
実証段階とはいえ推力15t級で大出力スタータージェネレーターを搭載したハイパワースリムエンジンXF9-1、
それに付随したライトスピードウエポンの研究やファスナレス構造による機体重量の低減、各種センサ類の統合等、
実開発の数は劣るが着実な研究開発は日本はかなりのもの。
F-3(仮


252:jの開発予算もようやく付いたし、これから10年でどれだけ形にできるかだね。



253:名無しさん@1周年
19/12/08 11:37:27.72 +cil4FZF0.net
ロシアから買った機体が邪魔なだけで、
中国空軍って張子の虎?

254:名無しさん@1周年
19/12/08 11:37:47.81 uNtE6Pfa0.net
外板こんなにボコボコしてるの?零戦かよ

255:名無しさん@1周年
19/12/08 11:37:49.53 NX0egzcx0.net
>>1
> 中国のテレビプログラム「普通の英雄」で開発中
テレビ局が戦闘機を開発してるのか。 すごいな。

256:名無しさん@1周年
19/12/08 11:38:19 6Wzllch/0.net
>>244
強い機体って本気で「美しい・・・(溜息)」って感じるエロさがある
でもこれは全く美しくないw

257:名無しさん@1周年
19/12/08 11:39:08 KKH+Miyj0.net
>>232

   ∩∩
  (゚ω゚) 皮のデータが流出しただけ。中身の肝の部分は流出してない。
  │ │ もし中身も丸々流出してたら、性能研究と牽制の為、必ずまんまF35を作って飛ばす。
  │ └─┐○ 目に見える部分である「形状」は、流出関係なくパクられる可能性はある。
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖

258:名無しさん@1周年
19/12/08 11:39:16.82 6Wzllch/0.net
>>249
だな。酷い。
艶めかしさが微塵も感じられない。

259:名無しさん@1周年
19/12/08 11:39:23.27 B+/fTD5z0.net
これ半分F35ですね

260:名無しさん@1周年
19/12/08 11:39:33.74 AVPWU/t80.net
>>220
自衛隊も半袖で作業するし整備服に半袖あるから

261:名無しさん@1周年
19/12/08 11:39:34.03 vVrng8u60.net
>>137
パクりも技術になるんだよ
教育は基本パクりだろ

262:名無しさん@1周年
19/12/08 11:39:45.53 1qg6jMnB0.net
>>1
そういえば日本もこんなの作ってなかった?
ポンコツ過ぎてやめちゃったのか?

263:名無しさん@1周年
19/12/08 11:39:51.68 iHBbezLe0.net
リベットだらけが丸見えなんだけど
これはレーダーを反射しないの?
アメリカのはどうくっ付けてるのか
わからんけどリベット見えないよね

264:名無しさん@1周年
19/12/08 11:39:52.63 gPICJD4e0.net
モデラーもこのぼこぼこ感出すの大変そうだな

265:名無しさん@1周年
19/12/08 11:40:06 E73miNvT0.net
ウリナラは最強のF5保有国ニダ

266:雲黒斎
19/12/08 11:40:12 hSypcJzt0.net
>>93
軍用機、ましてや中共のなんかFAAの認証取らないからまったく関係ないだろ。

267:名無しさん@1周年
19/12/08 11:40:54.04 D/X58QwE0.net
エンジン駄目って話あるけど、戦闘機のエンジンなんて10-20時間持てば十分。
エンジン寿命来る前に撃ち落とされる。

268:名無しさん@1周年
19/12/08 11:40:55.77 6Wzllch/0.net
>>257
心神のこと?こんなハリボテポンコツと比べるのは失礼すぎる

269:名無しさん@1周年
19/12/08 11:40:58.54 9SsxbpTm0.net
>>256
自己流に進化させないと技術にならない

270:名無しさん@1周年
19/12/08 11:41:11.70 NX0egzcx0.net
>>255
中国のテレビ番組で開発中の戦闘機だしな。
日本で例えるならDASH村

271:名無しさん@1周年
19/12/08 11:41:35 9SsxbpTm0.net
>>263
アレを元にF3を開発する予定なんだよね…

272:名無しさん@1周年
19/12/08 11:42:28.66 6Wzllch/0.net
>>266
どうせF2と同じく横槍が入るさ

273:雲黒斎
19/12/08 11:43:13.25 hSypcJzt0.net
輸出用だからどんどんメディア露出するだろうね。 売れてないから余計に。

274:名無しさん@1周年
19/12/08 11:43:17.75 jD344CnR0.net
>>263
ポンコツは今や日本製なのでは

275:名無しさん@1周年
19/12/08 11:43:32.85 N2jSy0bU0.net
零戦のほうがまだ表面滑らかそうだなw

276:名無しさん@1周年
19/12/08 11:44:04 gPICJD4e0.net
パクリファーウエイでも5G先行まで行ったから侮れんわな

277:名無しさん@1周年
19/12/08 11:45:35.82 XZAa6VKd0.net
ボコボコなのもあるしキャノピーも曇ってて
とりあえず実寸で作ったみたいな感じじゃね

278:名無しさん@1周年
19/12/08 11:46:10.46 1zd60KsX0.net
ロシアの戦闘機パクりまくった結果エンジン供給を受けれなくなり、いまじゃインドの方がロシア最新戦闘機の供給を受けている。
中国は旧型su27のエンジン国産化も未だにできていない。
はっきり言ってロシアともうちょっと上手くやっていれば中国軍はもっと強くなっていた。
艦載機のJ15もロシアから援助を受けれないからsu30の試作機を強引に手にいれて何とか実用化しようとしたが、結局完成せず空母の方が先にそろってしまった。
航空機に関しては完全に無駄金使ってるよ。

279:名無しさん@1周年
19/12/08 11:46:14.95 fEp2tmPo0.net
2010年から開発の民生の技術検証機でこれ一機だけか 中国軍はこんなもん採用しねえよ!と数度も声明まで出してコレを遠ざけているようだがw

280:名無しさん@1周年
19/12/08 11:47:47.20 6Wzllch/0.net
>>269
どうせ三菱の民間ジェットのことでそういうこと言ってんだろ?
あれは技術じゃなく民間機独特の手続きの問題
そういう事が無用な軍用機じゃ関係ない
特にコスト度外視した大型電子機器関係は未だに日本に一日の長あるってのアホ

281:名無しさん@1周年
19/12/08 11:47:53.91 WU8BqlhA0.net
中国ってもう自前で高出力のエンジン造れるの?

282:名無しさん@1周年
19/12/08 11:47:58.80 PeCv8WGe0.net
>>211
どこで戦うかに依るよ。
日本近海では現状の中国軍が勝てる訳がない。中国軍の数多ある兵器も日本近海まで行って帰って出来る航続距離を有する戦闘機は未だに多くはない。
中国の艦船も最新型は初期のイージス艦に匹敵する程度の能力はあると言われるが、それでも日本近海で飽和攻撃されたら処理能力を超えて対処不能。
即ち、日本が攻める事はまず無いのだから、日本が有利である日本近海で負けない事に注力すれば良い。

283:名無しさん@1周年
19/12/08 11:48:08.97 NZueW+Sd0.net
>>2
マルパクリw

284:名無しさん@1周年
19/12/08 11:48:26.92 6m1LNM/00.net
試作機でモック的な扱いなんだろうな

285:名無しさん@1周年
19/12/08 11:48:27.47 KyZ633so0.net
モックアップじゃん

286:名無しさん@1周年
19/12/08 11:48:39.95 VvIRtIeN0.net
>>269
根拠は?
耐用年数とステルス性能、その他性能割り切りで、
ボディだけデザイン変えて作るんなんざ、日本でもすぐできる。

287:名無しさん@1周年
19/12/08 11:48:44.40 UJyMkYas0.net
>>276
特許無視すりゃ日本でも作れる。

288:名無しさん@1周年
19/12/08 11:49:21 74I3OF6I0.net
嘘くせえな
とっくにAI積み込んだすげえの稼働してるだろうよ

289:名無しさん@1周年
19/12/08 11:49:23 yQ5q8Zfz0.net
>>250
エアーウルフだな

290:名無しさん@1周年
19/12/08 11:49:38 DuT5qx/G0.net
リベットだかボルトナットだか、大戦機かよ

291:名無しさん@1周年
19/12/08 11:50:00 xTPTbNww0.net
>>273
例のジャンピング空母もエンジンが非力で無風だと離陸できないみたいだからな
やっぱ積み上げた基礎製造技術がまだ未発展っぽいよなぁ

292:名無しさん@1周年
19/12/08 11:50:11 WU8BqlhA0.net
人工知能分野では
中国は世界最先端だよね
恐ろしいね

293:名無しさん@1周年
19/12/08 11:50:14 r/Ae/h5I0.net
>>1
側面がボコボコだけど

294:名無しさん@1周年
19/12/08 11:50:34 DuT5qx/G0.net
>>276
まだ無理と言われてるけど、時間の問題かもしれん

295:名無しさん@1周年
19/12/08 11:50:55.12 1E8cep4K0.net
ガワはいいじゃん中身はどーなん?

296:名無しさん@1周年
19/12/08 11:51:01.91 6Wzllch/0.net
>>277
>日本近海では現状の中国軍が勝てる訳がない。
>中国軍の数多ある兵器も日本近海まで行って帰って出来る航続距離を有する戦闘機は未だに多くはない。
頭大丈夫かw
日本海海上でイージスやAWACSの支援受けれる空自機相手に勝てる空軍機なんて殆どないぞ

297:名無しさん@1周年
19/12/08 11:51:13.39 XZAa6VKd0.net
>>282
無理無理、今や一番コアなパーツになってるソフトウェア部分なんかは特許に出ないし

298:名無しさん@1周年
19/12/08 11:51:16.88 PeCv8WGe0.net
>>277のレスは
>>218のレスの間違い。

299:名無しさん@1周年
19/12/08 11:51:26.32 FqC8wZp50.net
試験飛行で墜落して村が10位壊滅したのは知ってる

300:名無しさん@1周年
19/12/08 11:51:49 UJyMkYas0.net
>>286
ハッタリにはなるからな。でも何でもいいから
作ろう、トライアンドエラーの精神は怖いよ

301:名無しさん@1周年
19/12/08 11:51:52 yQ5q8Zfz0.net
>>287
それにしてはポーカーや囲碁麻雀で出てこないよね

302:名無しさん@1周年
19/12/08 11:51:59 WU8BqlhA0.net
>>289
素材関係もヤバいレベルで発展してるし
日本の牙城は大丈夫か心配になるね

303:名無しさん@1周年
19/12/08 11:52:55.30 9//xADXX0.net
沈頭ネジすら知らないとか、中国の時間は第二次大戦前で停止しとんのか?

304:名無しさん@1周年
19/12/08 11:53:07.67 UJyMkYas0.net
>>296
AIは学習の蓄積だから、分野によって全然違う

305:名無しさん@1周年
19/12/08 11:53:09.74 yQ5q8Zfz0.net
>>297
結局アジア日本頼りだよな

306:名無しさん@1周年
19/12/08 11:53:09.70 KN5UOvcT0.net
>>59
昔の「先行者」を思い出すwww

307:名無しさん@1周年
19/12/08 11:53:12.21 6Wzllch/0.net
>>277
更に言うと日本海に浮かぶ軍用艦船が海自の潜水艦相手にマトモでいられるわけがない
日本海限定なら圧倒的に日本のほうが有利だわどアホ

308:名無しさん@1周年
19/12/08 11:53:46.70 DKYydj9A0.net
これが成功してたら世界のミリタリーバランスは本当に逆転してたかも。結果的には全然うまくいかなくて31は量産断念という噂。たぶん採用されないだろ
つか写真見ると機体表面はベコベコだなww
ここまでひどいと思ってなかったわw

309:名無しさん@1周年
19/12/08 11:53:59.19 ldkcnpZ80.net
機体表面がボコボコでリベットも浮き出ている・・・・
これ公開しない方が良かったのでは?

310:名無しさん@1周年
19/12/08 11:54:14.10 Tc+cLrXm0.net
>>1
   _  _ ∧∧
 _  _  / 支\   ちょっとだけアルよ〜♪
  _  _ ( `ハ´)
fヽ、_,,..-モk _つ¶⌒lヽ、 〃ヾ  ブォーン !
t∠ィ    ,ー ッ  / ̄(( ,.))
    ̄`''∠ニ=-'゙‐─一弋彡

311:名無しさん@1周年
19/12/08 11:54:17.93 jjhlj5ls0.net
開発に金と人投入しまくっているからな
日本はまじもう無理

312:名無しさん@1周年
19/12/08 11:54:25.06 +cil4FZF0.net
302は何と戦っているのかよくわからない

313:名無しさん@1周年
19/12/08 11:54:28 KKH+Miyj0.net
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) 中国のレベルが上がってる理由
  │ │
  │ └─┐○ もうね、スパイ防止法つくるしかないんだよ。
   ヽ   丿スパイ防止法が無い国とか、お笑いですよ...
   ‖ ̄‖



【京都】中国に技術情報持ち出したか、電子部品メーカー「NISSHA」の元社員(43)逮捕 ・
URLリンク(asahi.2ch.net)

314:名無しさん@1周年
19/12/08 11:54:29 UJyMkYas0.net
>>297
物量戦になったら手も足も出ない

315:名無しさん@1周年
19/12/08 11:54:34 s5pnaB0Y0.net
実戦経験ない国の兵器はハリボテなんだよ。
そういう意味じゃ、日々紛争処理やってる米と露ぐらいしかまともな兵器は作れない。

あと急速に重要性が増したのが情報分野。
これは米が圧倒的なので、他の国は足元にも及ばないレベル。

実戦配備や部隊の組織化や練度まで考慮すると。
あと100年ぐらいは米の圧倒的優位は変わらんでしょう。

316:名無しさん@1周年
19/12/08 11:55:16 NX0egzcx0.net
すでに日本は負けてる。
日本のテレビ局では、ジェット戦闘機は製造開発できないよ。

対抗できそうな話といえば、ホリエモンロケットくらい。

317:名無しさん@1周年
19/12/08 11:55:18 VNG0ZWn/0.net
>>288
あのボコボコで境界層剥離が提言されるんだ
チャイニーズテクノロジーだよ

318:名無しさん@1周年
19/12/08 11:55:48 7ZkEQxTt0.net
3枚目の画像、鉛筆っぽいね

319:名無しさん@1周年
19/12/08 11:56:51.54 6Wzllch/0.net
>>310
練度って知ってる?
肉弾白兵戦を行うなら実戦経験はとても重要な要因になる
だが近代戦の場合、実戦経験よりも兵器運用の練度のが圧倒的に意味があるのだが

320:名無しさん@1周年
19/12/08 11:56:54.70 c8+pErcO0.net
>>304
だよね
何で軍もこの写真を選んだのか判らん
米軍のステルス機の表面とかリベットの処理の写真と比較してご覧
ナンチャンてステルスと言うのが良く分かる

321:名無しさん@1周年
19/12/08 11:56:58.58 KKH+Miyj0.net
>>311
   ∩∩
  (゚ω゚) 日本の反日テレビ局からしたら、日本の遅れは大歓迎だろww
  │ │
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖

322:名無しさん@1周年
19/12/08 11:57:47 4uRAkay70.net
パクった感じだけど性能はどうよ
黒煙出す爆音機じゃねーの?

323:名無しさん@1周年
19/12/08 11:58:02.20 PeCv8WGe0.net
>>291
話の流れをよく見てほしい。数的優位が無いから中国本土なら負けるが、
日本近海なら負けないという話だ。ただし戦術的なの勝利なのであって、
日本側も勝ちでやり合えば損害がないわけはないので、戦略的な勝利を得られるかという意味ではわからないので負けないと表現したんだ。
全く同意見なのに貶されている意味が解りかねるが。

324:名無しさん@1周年
19/12/08 11:58:18.68 xTPTbNww0.net
>>299
そのわりにはAI関連に対して技術発表が一切無いんだけどね

325:名無しさん@1周年
19/12/08 11:59:12 fiiI5iWn0.net
オンボロだろうがコピーだろうが実機を作って実際に飛ばして
技術開発できる環境は羨ましいし恐ろしい。
机上でいくら考えたところで、実際に物作って動かして壊して
得られることには敵わないよ。

326:名無しさん@1周年
19/12/08 11:59:18 NX0egzcx0.net
>>315
中国軍じゃないよ。
中国のテレビ番組で戦闘機を開発している。

327:名無しさん@1周年
19/12/08 11:59:29 HbXK0B3w0.net
キャノピーが汚い
もうあれで本気度がわかる

328:名無しさん@1周年
19/12/08 12:00:08.37 iQcsxnGc0.net
パクリにも成っていないよ
外面が酷すぎるからステルス性能は無い
双発と言う事は出力が足りない
恐らく耐久性もロシア以下
第4世代機をステルスぽくしただけの紛い物だろう?
後進国は兎も角、日米には脅しにも為らない半端な機体だ
普通のスホーイを導入した方が余程脅威だ

329:名無しさん@1周年
19/12/08 12:00:29.27 HbXK0B3w0.net
小型のエンジンが無いから
どうして機体が巨大になる

330:名無しさん@1周年
19/12/08 12:00:34.85 YdhFETZI0.net
>>277
FC31艦載機の作戦行動半径はたった500kmとか。
ほんまかいな。
F15は作戦行動半径は最大1400kmなのに。
でも日本近海で戦うって想定がズレてるよな。
九州からゴリゴリ削って来るだろうし。

331:名無しさん@1周年
19/12/08 12:00:50.78 iOpIO7xM0.net
しかしここまでパクって恥ずかしくないのだろうか…

332:名無しさん@1周年
19/12/08 12:01:13.66 +cil4FZF0.net
>>323
>第4世代機をステルスぽくしただけ
KFXというのが同じコンセプトで作られるらしいです

333:名無しさん@1周年
19/12/08 12:01:49.55 s5pnaB0Y0.net
>>314
練度も指摘してる。

334:名無しさん@1周年
19/12/08 12:01:57.16 aMqFPBGg0.net
開発中の極秘機種がこんな日本の一般市民でも余裕で見ることができて大丈夫なの

335:名無しさん@1周年
19/12/08 12:02:05.46 121vOYMH0.net
>>12
アメさん式のステルス式推力偏向ノズル?ってどこも採用してないよね
あれ意味ないん?

336:名無しさん@1周年
19/12/08 12:03:08 NX0egzcx0.net
>>329

中国のテレビ局が番組で開発している戦闘機だし、
開発風景は番組で放送してるだろう。

337:名無しさん@1周年
19/12/08 12:03:52.89 PeCv8WGe0.net
>>315
国内向けなんだろう。
そもそもfc-31は以前にも黒煙上げて飛行する写真から、海外ではf-35には程遠く、ステルス性においてもかなり疑問視されてる。
一部では韓国のFA-50(練習機を改良した軽攻撃機)程度だとも酷評されてる。

338:名無しさん@1周年
19/12/08 12:04:10.75 YdhFETZI0.net
>>330
推力偏向パドルじゃなかった?
F3開発機にもあったよな。
すごい旋回出来るって触れ込みだよな?テレビでは笑

339:名無しさん@1周年
19/12/08 12:04:29.90 HbXK0B3w0.net
リベットが塗装された上から見えますね
遠くから見たときだけステルス機ですね

340:名無しさん@1周年
19/12/08 12:04:42.96 pj2dq+3L0.net
(´・ω・`)FUKから嫌がらせする

341:名無しさん@1周年
19/12/08 12:04:51.05 WaQCWK8C0.net
技術ってのは先人の猿真似から始まるんだよ
ただあまりに似すぎてるから見た目で判断するバカからバカにされてるだけ

342:名無しさん@1周年
19/12/08 12:05:31.04 d2lADjaD0.net
F35やん オリジナル作ろうって気がないのがワロたw

343:名無しさん@1周年
19/12/08 12:05:33.16 s5pnaB0Y0.net
開戦と同時にグアムあたりまではミサイルが降ってくる。
日米のレーダーサイトと空港はほぼ壊滅だろうな。
米の主力が来てくれるまで残存戦力でどうやって持ちこたえるか、というのが日本防衛の主題なんだよね。

344:名無しさん@1周年
19/12/08 12:06:11.31 CNVmgAJi0.net
実践投入ですぐにメッキが剥がれるまでがテンプレ

345:名無しさん@1周年
19/12/08 12:06:25.41 PtX8LYYh0.net
>>326
生きるか死ぬか、でやってることに恥ずかしいもなにもないと思うが

346:名無しさん@1周年
19/12/08 12:06:42.00 fEp2tmPo0.net
民間企業の自社プロジェクトにしても試作試験機一機から8年以上進展なしか 第二号機を作る気も無いんだな

347:名無しさん@1周年
19/12/08 12:06:46.13 KKH+Miyj0.net
>>317
   ∩∩
  (゚ω゚) 双発のF35なんか、形だけ見れば、まさに日本が作ろうとしてたその物だよな?
  │ │ エンジン性能やステルス性能やシステムを割り切れれば、まぁまぁ。
  │ └─┐○ 30点から45点ぐらいの出来じゃね? もう少し煮詰めれば、
   ヽ   丿 アフリカ諸国やカンボジアとか喜んで買うだろうな。
   ‖ ̄‖

348:名無しさん@1周年
19/12/08 12:07:39 Wsdt+d9+0.net
どこで設計図手に入れたんだろうね?

349:名無しさん@1周年
19/12/08 12:08:02.21 sbfYXrcT0.net
まーたパクリか。でも、肝心のエンジンはロシアのデッド・コピーで使い物にならない上に
ロシア激おこという

350:名無しさん@1周年
19/12/08 12:08:40.76 XZAa6VKd0.net
>>343
プラモと同じように目コピじゃね

351:名無しさん@1周年
19/12/08 12:08:43.91 O/kEMTWB0.net
ショボくても、たたき台作ったのはえらい。あとは何十年もかけて改良していけば、いーんだから。
悔しいが認めざるをえんな

352:名無しさん@1周年
19/12/08 12:10:29.79 fEp2tmPo0.net
10億もかけてないだろコレ アフリカのおかしな途上国に売るコンセプトらしいが

353:名無しさん@1周年
19/12/08 12:10:30.74 0eR2EBHp0.net
日本は今やポンコツだなんだと笑ってられる立場でも何でもないんだがな

354:名無しさん@1周年
19/12/08 12:10:39.95 +cil4FZF0.net
>>344
エンジンが作れないのは日本にとって朗報だよな
フランカークラスがウロウロされるのが一番鬱陶しい

355:名無しさん@1周年
19/12/08 12:11:08.99 NbxYdv5C0.net
見た目だけ真似したとしても肝心の電子装備は大丈夫なのか?

356:名無しさん@1周年
19/12/08 12:11:16.93 CTcO7SnX0.net
自分達で開発運用出来るのは羨ましい

357:名無しさん@1周年
19/12/08 12:12:04.97 q4Z4/JAg0.net
凸リベット・・・・懐かしさを感じる・・・・

358:名無しさん@1周年
19/12/08 12:12:58.25 fEp2tmPo0.net
8年前に製造したもんだからな

359:名無しさん@1周年
19/12/08 12:13:04.94 tHN+/ipO0.net
【国際】世界を揺るがす中国共産党スパイの大暴露 世論誘導、拉致誘拐、暗殺  12/06 【習近平共産党】
 国際社会が香港問題を中国の人権侵害問題としてとらえて包囲網を形成するなか、オーストラリアに亡命申請した自称「中国共産党スパイ」・王立強の登場が想像以上の余波を広げている。中国の「静かなる侵略」の手口が工作員当人の口から証言されたのだから、当然だろう。
 オーストラリアやカナダ、香港、台湾に対する中国の世論工作、政界工作、情報戦はこの数年、急にその手口が暴露され始めた。2018年に上梓された『サイレント・インベージョン 〜オーストラリアにおける中国の影響』
(クライブ・ハミルトン著)、2019年に上梓された『パンダの爪』(ジョン・マンソープ著)、そして拙訳の『中国の大プロパガンダ』(何清漣著)などは、こうした中国のメディア、学術機関、ネットを通じた世論工作、政界工作の手口や影響力に警鐘を鳴らす書籍だ。
このタイミングで起きた「王立強の告発」の意味と影響力を考えてみよう。
 王立強事件について簡単に振り返る。王立強は今年(2019年)4月23日にオーストラリアに入国後、オーストラリア保安情報機構(ASIO)に
「投降」し、オーストラリア政府に政治的庇護をしてもらう代わりに、自分が関わってきた中国共産党の諜報活動に関する証言や証拠を提供すると申し出てきた。
 11月になって王立強は オーストラリア主要メディアの取材を受け、自分が解放軍総参謀部に属するスパイで、香港や台湾で浸透工作、世論誘導工作に参与してきたことを告白。
中でも香港の「銅鑼湾書店」関係者拉致事件に関与し、書店株主の李波の拉致に関与したと証言したことは、香港市民のみならず全世界に衝撃を与えた。
 銅鑼湾書店事件とは、反中共的書籍を出版、販売する香港の銅鑼湾書店のオーナーや株主し、創業書店長ら関係者が2015年秋ごろから次々と失踪し、中国当局に秘密逮捕されていたことが約8カ月後になって発覚した事件。
オーナーのスウェーデン国籍の桂敏海はタイのプーケットで何者かに拉致されたあと、北京で10年以上前に侵した交通死亡事故容疑者として起訴され、有罪判決を受けたことが突然発表された。
秘密逮捕の状況から脱出して香港に戻り、習近平の直接指示で行われたと内幕を暴露した創業書店主の林栄基は、香港で逃亡犯条例改正問題が起きた段階で身に危険を感じて台湾に移住している。
 王立強はまた、香港・亜洲テレビ(ATV)の幹部が解放軍の要職を兼務していると指摘し、香港メディアは毎年、中国共産党から5000万人民元
の出資を受けて支配されていると告発した。このあたりの事情は『中国の大プロパガンダ』中に詳しい。
 王立強はさらに、台湾で数十億元の金銭を使って2018年の台湾地方選における世論誘導工作も行い、20万のSNSアカウントを創設し、民進党のサイトなどを攻撃させたり、
国民党の韓国瑜を高雄市長に当選させるようネット上のグループを形成するなどしたりして、国民党の劇的な


360:癜的大勝利を導いたとも証言している。韓国瑜は2020年1月に予定されている台湾総統選の国民党候補になっている。 王立強は、香港の投資企業「中国創新投資」のCEO・向心の妻である?青を通じて台湾の選挙への世論誘導を行った、としている。  ちなみに、この暴露に伴って、向心が実は葉剣英(人民解放軍の創立者の1人)の外孫であると元親民党国民大会代表の黄澎孝が暴露し、それを葉剣英の孫娘(葉剣英の二男、葉選寧の娘)の葉静子がデマだと否定するという騒動も起きている。  おりしもオーストラリアでは、中国当局によるオーストラリア議会への浸透工作について暴露されつつあるころだった。  オーストラリアの報道番組「60ミニッツ」(11月24日)などが最初に報じたもので、中国当局がオーストラリアの国政に干渉しようと、 100万豪ドルを使ってメルボルンの華人(中国系住民)、ニック・チャオにビクトリア州チザム選挙区から国会議員に出馬させようと試みた事件である。  チャオは2018年に安保情報機構に事件の概要を証言した。だが今年の3月にメルボルンのホテルで、過剰薬物摂取で謎の死を遂げている。  この事件自体には王立強は関与していないというが、オーストラリアでの中国浸透工作の凄まじさと根深さを象徴する事件であり、このタイミングの王立強の告発は多くの人にさもありなんと思わせるものだった。



361:名無しさん@1周年
19/12/08 12:13:23.91 tHN+/ipO0.net
【日本】スパイ防止法がないのは世界でなぜ日本だけなのか 11/27 【スパイ防止法】
■「スパイ防止法」とは?
「スパイ防止法」とは、世界いずれの国にもあるスパイ行為を取り締まる法律です。
■「防衛秘密」の保護に関する措置を定め、スパイ行為を防止することによって日本の平和と安全を守るのが立法の趣旨。
■保護すべき「防衛秘密」とは?
 防衛上秘匿を要し、かつ公になっていないもの、さらに当局によって防衛秘密と指定されたものが「防衛秘密」ということになっており、きわめて厳格に限られています。
■スパイ行為とは?
 スパイ行為とは、外国に通報することを目的または不当な方法で防衛秘密を探知、収集して、それを外国に通報することをいいます。諸外国ではスパイ罪はその国の最高刑(死刑のある国は死刑)で臨んでいますが、同法案では無期としています。
不当な方法とは、人をだまして防衛秘密を呈示させたり公務員でない者を金品で買収する行為、あるいは婦人の貞操を提供するなどの行為などを指します(これらは違法ではありませんが不当な方法)。
これらも処罰対象にしないとスパイ行為は防げません。
■マスコミの取材活動はどうなる?
「スパイ防止法」は、法律全体の解釈適用を規定し、表現の自由と基本的人権を守り、出版・報道機関の自由な活動を保障しています(言論に関わる法律にはすべて同種の「解釈規定」があります)。同法があってもマスコミの正当な取材活動は一切、妨げられません。
■海外ではどうなっているのか?
 諸外国では国の基本法典である刑法に例外なくスパイ処罰の規定を設けており、刑罰はその国の最高刑(死刑であるところは死刑)で臨んでいます。
  
また中国は、軍事力を年々大幅に増強する一方、活発なスパイ工作を行い、わが国の安全を脅かし続けています。
このような中国を、平和愛好国として扱い、信頼して、国家の安危にかかわる防衛、外交などの機密が筒抜けになっても良いなどとは、到底言えません。

362:名無しさん@1周年
19/12/08 12:14:29 PeCv8WGe0.net
>>325
九州の近海は日本近海では無いのかと。中国が九州に攻める前にどこを通るのかと。

そもそも九州から中国本土まで大凡800km弱だ。中国の航空優勢地域で戦うことはあり得ないし、
日本の戦闘ドクトリンから言っても本土で戦うつもりは毛頭無い訳だから戦場は日本近海だろう。

363:名無しさん@1周年
19/12/08 12:15:06.55 z6KWwXYR0.net
>>351
日本にもMRJがあるじゃないか

364:名無しさん@1周年
19/12/08 12:15:15.98 9OT25rzb0.net
>>1
パクりか

365:名無しさん@1周年
19/12/08 12:15:17.19 KKH+Miyj0.net
>>343
   ∩∩
  (゚ω゚)オーストラリアの航空宇宙企業から流失した。
  │ │ 使用ツールは中国ハッカーが使う「china chopper」。
  │ └─┐○ オーストラリア電子通信局がハッキングに気付いたが、既にお寿司。
   ヽ   丿F35のデータと、P8ポセイドンのデータと最新駆逐艦の3Dデータが盗まれた。
   ‖ ̄‖

366:名無しさん@1周年
19/12/08 12:15:25.12 yQ5q8Zfz0.net
年々仕事が雑に成って行くな
流石中国人

367:名無しさん@1周年
19/12/08 12:16:14.03 AkiSdPal0.net
段ボールでここまで作るとは侮れん

368:名無しさん@1周年
19/12/08 12:16:29.23 9OT25rzb0.net
>>359
3Dデータから図面引き直したのか?
ご苦労なこって

369:名無しさん@1周年
19/12/08 12:17:25.81 eD64iT000.net
5枚目腹下の写真とか波打ちしてるけど造りいい加減じゃね?

370:名無しさん@1周年
19/12/08 12:18:02.69 GrtzjPyK0.net
格納扉のギザギザも、なんか微妙に角度が揃ってなく見えるw
エンジン噴射口は丸のまんまだし。
とにかく形をパクってみました、ってだけで、
要は国内向けに中国共産党マンセーしてもらうための、
モーターショーのコンセプトカーレベルなんだろうな。

371:名無しさん@1周年
19/12/08 12:18:13.34 iQcsxnGc0.net
只のガラクタ
数を作っても実戦では使えないだろう
探知能力と被探知能力が勝敗を分ける
潜水艦と全く同じで、両方が卓越していない限り勝ち目は無い
つまり空でも海でも中共に勝ち目は無い
陸上なら互角にやれるだろうが、今の戦場は違う

372:名無しさん@1周年
19/12/08 12:18:54.06 8rufjHaU0.net
もう駄目だ
降伏して中国人5000万人を受け入れて日本人を浄化して貰おう

373:名無しさん@1周年
19/12/08 12:19:19.55 YdhFETZI0.net
>>356
うん?
中国の航空優勢地域から戦うんじゃねーの?
艦載機要らないから普通に近海超えて攻めれる。
ていうかなんで日本の都合で物考えてるの?
釣りなのかお前は笑

374:名無しさん@1周年
19/12/08 12:19:19.60 1zd60KsX0.net
>>346
ロシアから技術供給受けられなくなったからエンジンに関しては停滞してるぞ。
su27旧型エンジンのデッドコピー品をなんとか作って載せてる状態。
分かりやすく言えば零戦と同じ。
インドは中国と違ってロシアと関係続いてるから新型エンジン供給されてる。

375:名無しさん@1周年
19/12/08 12:19:45 VUxWLyV+0.net
日本は軍事力負けてるな。冗談抜きで危機感持たんとヤバイな

376:名無しさん@1周年
19/12/08 12:21:54 Je7o3PCi0.net
日本は国自体がステルス化

377:名無しさん@1周年
19/12/08 12:21:56 psCZAk0o0.net
う〜ん、これは羨ましい
宗主国から言い値で買わされてるどこかの属国とは大違いだな

378:名無しさん@1周年
19/12/08 12:22:07 Tc+cLrXm0.net
>>369
   ∧∧
  /  支\
  (  `ハ´)   n    小日本は終わりアル〜♪
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E)
 ( 。 人 。 人 .γ ノ
 i (こ/こ/'  `^´
 )に/こ(

379:名無しさん@1周年
19/12/08 12:22:24 KKH+Miyj0.net
>>362


   ∩∩
  (゚ω゚) 駆逐艦については、3次元図面データが盗まれた。
  │ │ 艦長席の図面まで拡大表示できるデータ。
  │ └─┐○
   ヽ   丿F35とP8は、単純にボディの図面データが盗まれたっぽい。
   ‖ ̄‖

380:名無しさん@1周年
19/12/08 12:23:32 S/ei9Dfi0.net
町工場のオッサンが作ったガンダム感

381:名無しさん@1周年
19/12/08 12:24:10.28 8v0hY2vJ0.net
どうせ形をパクるなら双発のF22の方がいいんじゃーねーのかな?

382:名無しさん@1周年
19/12/08 12:24:28.85 QoX9ztud0.net
でき悪いな
小学生が見てもガラクタだとわかる

383:名無しさん@1周年
19/12/08 12:24:38.21 Jn6bAvge0.net
日本は戦車に金をかけてる場合じゃないね
戦争の主役は飛行機とミサイルね

384:名無しさん@1周年
19/12/08 12:25:41.64 BtAdgqUL0.net
スパイのおかげで一緒の形には出来たんだろな
しかし戦闘機の外装表面ってこんなボコボコなの?
大戦時の飛行機みたい

385:名無しさん@1周年
19/12/08 12:26:24.58 ljyxKa180.net
>>357
もうMRJはないんだよ…

386:名無しさん@1周年
19/12/08 12:26:32.85 9OT25rzb0.net
>>373
あらあら

387:名無しさん@1周年
19/12/08 12:26:57.49 ljyxKa180.net
>>378
実はフランカーとかミグとかはこんな感じ

388:名無しさん@1周年
19/12/08 12:27:28.61 O/kEMTWB0.net
>>368
なるほど。しかし状況次第でくっついたり離れたりするのが国際情勢。
また中国ロシアとくっついて、エンジン供給される状況になった時、ある程度飛行機が形になってれば、すぐ完成に持っていけるね。
仕掛かり品にしておくのかも。

389:名無しさん@1周年
19/12/08 12:27:34.12 ljyxKa180.net
>>377
どう考えても海軍国だしね

390:名無しさん@1周年
19/12/08 12:27:34.85 fiiI5iWn0.net
>>349
エンジンも近いうちに作れるようになるんじゃない。
海外から貪欲にガスタービンの技術を吸収しているし。
中国はMHPSやシーメンスと業務提携組んで製造技術供与され
中国国内でのガスタービン製造を強化しているんだからね。
中船重工龍江広瀚燃気輪機(GHGT)とH-25形ガスタービンの
技術ライセンス契約(TLA)を締結
URLリンク(www.mhps.com)

391:名無しさん@1周年
19/12/08 12:27:54.45 rHu+vEVK0.net
無断OEMか、エンジン双発。飛ぶのか

392:名無しさん@1周年
19/12/08 12:28:15.54 6HqD7qnt0.net
最初は渋っていたF-35がここに来てなんで許可の大盤振る舞いになったのか
米軍の調達数が激減しF-15の延命がなんで始まったのか
コストだけの問題じゃあらへんで

393:名無しさん@1周年
19/12/08 12:30:04 CNVmgAJi0.net
中国は産業スパイ頼りだからね
未だに独自の有益な技術を開発できてない

394:名無しさん@1周年
19/12/08 12:30:26 6HqD7qnt0.net
もはやF-35はかつてのF-5のような立ち位置

395:名無しさん@1周年
19/12/08 12:31:03.49 s5pnaB0Y0.net
>>377
日本海を渡って兵器を運ぶ(補給も含む)のはものすごく大変なんだとさ。
そして、日本に戦車が配備されているとなると、
侵略するために対戦車兵器が必要になるので、
日本侵攻の難易度が跳ね上がるんだとさ。
と、どっかのミリオタが言ってたよ。

396:名無しさん@1周年
19/12/08 12:32:32.22 SLI5HxC50.net
Su-57もエンジン以外はこれと変わらんレベルだろ

397:名無しさん@1周年
19/12/08 12:34:01.91 9KZ0jyl10.net
黒煙は仕様なのか

398:名無しさん@1周年
19/12/08 12:34:30.86 cVA1jVCa0.net
>>11
MRJ「パクれば今頃世界の空を飛んでいた」

399:名無しさん@1周年
19/12/08 12:35:34.68 2bTeE33c0.net
ジャップの歯ぎしり煩い

400:名無しさん@1周年
19/12/08 12:36:31 ljyxKa180.net
>>388
残念ながら米軍が最大のユーザーになってるから
なんやかんや言ってF-16の後釜になってる

401:名無しさん@1周年
19/12/08 12:38:15.58 Sj2liHsu0.net
中国が大々的に宣伝するときは大したものではない

402:名無しさん@1周年
19/12/08 12:41:46.98 iQcsxnGc0.net
ステルスは表面の微細な加工が本当の肝だ
平坦な表面が正面から来た電波を横に反射
電波が元に戻らないから探知しにくくなる
つまり実際の加工精度が決め手になる
ロシアも中共も日米並みの精度は出せない

403:名無しさん@1周年
19/12/08 12:41:54.44 KKH+Miyj0.net
>>395

   ∩∩
  (゚ω゚) あとロシアも意外と結構そう。アカ系国家は普段からそんなノリ。
  │ │ 「〜に対抗する兵器ができた!」「〜を突破できる兵器ができた!」
  │ └─┐○ ってアナウンスした時は、大体出来てなくて、焦っている状況。
   ヽ   丿 だからと言って油断していい訳ではないが。
   ‖ ̄‖

404:名無しさん@1周年
19/12/08 12:43:58 1h+GHCda0.net
F35まんまだな。軍事機密盗まれたアメリカ

405:名無しさん@1周年
19/12/08 12:44:07 PeCv8WGe0.net
>>367
その中国の空軍基地から九州までペイロード満載で飛んでこれる航続距離を有する戦闘機の機数はいかほどで稼働率はどのくらいなんだろうね。

そんな事態になれば、地上レーダーとAWACS、イージス艦の支援を受けたf-35とF-15ᒍが待ち構えるわけですが、どうやって近海を超えて本土に浸透できるんですかね。

都合とかじゃなく、近海で待ち構えるのが日本のドクトリンだとおもったのだけれども、
すでに日本近海は中国軍の航空優勢地域だとは、中国軍はアメリカ軍を超越した第6世代戦闘機でももってるんですかね。

406:名無しさん@1周年
19/12/08 12:46:35.39 BfUaHkw50.net
>>165
8割性能出ればあとは数で押しきる
これが戦争だ
ドイツのティーガーに勝てないアメリカのシャーマンは、キルレシオより常に7両以上で包囲する戦法を取った
相手を常に凌駕する必要はない
戦争なんてそんなもんでいいんだ

407:名無しさん@1周年
19/12/08 12:50:05 ldkcnpZ80.net
>>400
戦車と違って航空機は空港が無いと離着陸できないし
燃料が無いと落ちるからずっと空で待機する事もできないから
戦車みたいな数を揃えて一気に畳み掛けるといって運用はできないんだけど

408:名無しさん@1周年
19/12/08 12:51:20 GdGzOaFg0.net
カナード翼がない。
やり直しだ

409:名無しさん@1周年
19/12/08 12:51:37 6dq7c9pW0.net
えらく年季の入った開発機だな
実際はこんな有人ステルス機なんて開発うプロジェクト放棄しちゃってて
内外に「コツコツ難儀しながら真面目に開発してるアル」なアピールというかカモフラージュなんじゃ・・・

ミサイルとか毒ガスとか山ほど積んだ邪悪なドローン作ってそう

410:名無しさん@1周年
19/12/08 12:51:48 xmyaoQih0.net
新幹線も超技術でパクったからな

411:名無しさん@1周年
19/12/08 12:52:48.16 4wwQlipc0.net
湯水のように予算を使える国はいいなぁ。
日本は心神まで作っときながら後が続かないもんな。

412:名無しさん@1周年
19/12/08 12:52:59.86 iQcsxnGc0.net
空で一番難しいのがステルス機
海で一番難しいのが潜水艦だ
どちらも材料と加工精度が最高で無いとダメ
中途半端な機材は戦力に為らない
日米並みの国は甚だ少なく、中露共に及ばない

413:名無しさん@1周年
19/12/08 12:54:28.60 kcaGHiQp0.net
恐ろしいのは2000年ごろには中国の技術なんて
URLリンク(img.allabout.co.jp)
これが最先端って笑われてた
当時中国製の携帯電話買ったなんて言ったら死ぬほど笑われただろうな
それが今や電子機器では世界でも最先端になりつつある
軍事でも日本のアドバンテージなんてもうほとんど無いでしょ
中国下に見れるのなんてもう後僅かなのは確実

414:名無しさん@1周年
19/12/08 12:55:05.84 Y61EE5E70.net
ボディ〜素材は金属性ぽいな
カーボンとか炭素繊維とかじゃない無いのか

415:名無しさん@1周年
19/12/08 12:55:31.08 c8+pErcO0.net
>>321
何だよ
ただのセットなのか?

416:名無しさん@1周年
19/12/08 12:55:39.70 SGaH5OFr0.net
こう言うのを見ると安心するわぁ。
中国が日本を超える日なんてまだまだ来ないってことを再確認できる。いろんな意味でw

417:名無しさん@1周年
19/12/08 12:56:04.36 kcaGHiQp0.net
>>406
ドローンが戦争の形態を変えるいわゆる(ゲームチェンジャー)になろうとしてる
冶金や加工技術にしがみついていつまで優位を保てるかねぇ

418:名無しさん@1周年
19/12/08 12:56:10.51 yQ5q8Zfz0.net
>>404
新幹線は川鉄と東海わざわざ手取り足取り教えただろう
一心時代みたいに

419:名無しさん@1周年
19/12/08 12:56:27.38 RoNl/dOm0.net
>>310
情報作戦ではジョージア戦争やクリミアなんかでロシアの圧倒的なサイバー戦が凄かったな
見動き出来なくして気付いたときには勝負あったし

420:名無しさん@1周年
19/12/08 12:57:21.43 BfUaHkw50.net
>>401
何寝言いってんだよ
第二次大戦中はどの国も数そろえてたろ
今もまったくかわらんわ
質がそこそこなら数を揃えた国が勝つ
だからアメリカもF-22だけじゃなくてFA-18,F-16で数そろえてんだろ
そんな泣き言いった時点で負け確定なんだよ
数揃えられないなら揃えられる仕組みを短期で考えだすのが戦争なんだよ

421:名無しさん@1周年
19/12/08 12:57:25.48 BiqFis9I0.net
日本って戦闘機も旅客機も作れないよな。

422:名無しさん@1周年
19/12/08 12:57:41.25 hB97mbiM0.net
リベットだらけでわろた

423:名無しさん@1周年
19/12/08 12:59:09.78 mRmtZjkt0.net
配線剥き出しのガムテープ補修は無くなったのか?

424:名無しさん@1周年
19/12/08 12:59:18.54 hBS+d7v70.net
>>1
下から2枚目、表面のハリボテ感が凄いけど…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1059日前に更新/214 KB
担当:undef