..
[2ch|▼Menu]
109:名無しさん@1周年
19/12/07 13:02:15.62 caaIN9hW0.net
虚偽だ、デマだと言うなら、どこが事実と違うのか指摘すれば良いんじゃないの?
スゴイ簡単な事だと思うけど

110:名無しさん@1周年
19/12/07 13:02:20.52 f60wKWia0.net
陰謀論を唱えたらデマ判定w
中国と変わらない言論統制が始まってるな

111:名無しさん@1周年
19/12/07 13:02:28.34 XjLADcwn0.net
>>101
だからアニメ事情に詳しい人はなんでこの人が代理人で出てきたんだろうと思ってる
京アニにも顧問弁護士いたはずなのに

112:名無しさん@1周年
19/12/07 13:02:51.62 c1NkKOWU0.net
でも引っ越しされたら追跡できないでしょ
警察みたいに住民票調べる権利も無いし。

113:名無しさん@1周年
19/12/07 13:03:27.07 uDYgXoh00.net
>>107 どっちにしろ マスコミ関係無いじゃん デマだったとしたら弁護士先生のせいでしょ



115:名無しさん@1周年
19/12/07 13:04:12.49 XjLADcwn0.net
>>104
いろんな新聞に出てたから探しておくれ
武本監督や色設計の方の遺族のお話だよ
どちらも普段は第一にいなかったんだと

116:名無しさん@1周年
19/12/07 13:04:17.08 xZ0Z4j690.net
悪ノリしたバカも青葉と同レベルのクズ

117:名無しさん@1周年
19/12/07 13:04:43.15 7lSqz8qB0.net
>>26
> 「青葉は単独犯でなく、複数犯で、NHKの撮影準備と偽って入り込んでいたのでは?
> だから発見された時に青葉は靴を履いていなかった(スタジオは土足禁止)」
これは流石に冗談として書き込んでるんだよな?、そうだよな?
靴を履いていなかったんじゃなく燃え尽きてしまった事も知ってて書いてるんだよな?
> 「踏んだらあかん! それ皮膚や!


118:」 > 現場にいたカメラマンから、本誌記者に声が飛んだ。足元に目を向けると、 > 10センチ大の餃子のようなものが落ちている。「犯人の足の裏から火傷で?がれた皮膚ではないか」(捜査関係者) なんていう記事があったこともすべて知ってて書いてるんだよな、そうだよな、そうだと言ってくれ



119:名無しさん@1周年
19/12/07 13:05:15.72 XjLADcwn0.net
>>109
まあだからその代理人は京アニというよりクールジャパンやNHKサイドに近い人なんだわ

120:名無しさん@1周年
19/12/07 13:05:37.15 caaIN9hW0.net
>>108
実はNHKには本人の許諾を得ずに住民票を閲覧する権限がある
本人が契約者に限られるけどね
これでどんなに引っ越そうと追いかけてくる

121:名無しさん@1周年
19/12/07 13:05:54.97 XjLADcwn0.net
>>112
靴なんて火災現場でもよく焼け残ってるけど

122:名無しさん@1周年
19/12/07 13:06:35 uDYgXoh00.net
>>113
何が「だから」なんか分からんが
どっちにしろ記事にしたマスコミ悪く無くない?

123:名無しさん@1周年
19/12/07 13:06:45 IoCosKqb0.net
疑惑は益々深まったwww

124:名無しさん@1周年
19/12/07 13:07:23 caaIN9hW0.net
>>104
今回の犠牲者の遺族の人の発言で
「普段は第一スタジオにいないから無事なはず」
って言っていた

125:名無しさん@1周年
19/12/07 13:07:30 XjLADcwn0.net
むしろ靴が燃えたのなら脱げば軽症で済むので靴を履いてなかったから足に大怪我したんじゃないのかね

126:名無しさん@1周年
19/12/07 13:08:49.50 f60wKWia0.net
>>24
どこに?

127:名無しさん@1周年
19/12/07 13:09:45.75 XjLADcwn0.net
>>116
だからそこは代理人に疑問を感じるって言ってるでしょ
マスコミ以前の問題

128:名無しさん@1周年
19/12/07 13:10:15.92 uDYgXoh00.net
>>121
???
>つか「普段シャッターを開けてた」というのがマスコミのデマっぽくなってきたな

129:名無しさん@1周年
19/12/07 13:12:29 XjLADcwn0.net
>>122
精査してみると事件直後に京アニの第一スタジオに詳しい人がシャッター閉まってたって言ってるもの

130:名無しさん@1周年
19/12/07 13:13:36.36 n6XQ311Z0.net
>>96
別に訴えるのは自由だけどそれ本件表現の証明責任とは全然関係ないよ

131:名無しさん@1周年
19/12/07 13:15:17.65 XjLADcwn0.net
>>124
それは提訴される内容次第でしょ
証明責任は被告側にあるというのはあなたたちg言っていること

132:名無しさん@1周年
19/12/07 13:15:23.65 uDYgXoh00.net
>>123
うん・・・うん?
それを流したのもマスコミで
「代理人」さんが京アニの見解としてセキュリティ無し施錠無しと発表したって記事にしたのもマスコミ
じゃないの?

133:名無しさん@1周年
19/12/07 13:16:52.61 IvJSO9ce0.net
サーバ管理会社はこれ以上擁護すると裁判で無敵のNHKを敵に回しかねないし、どうするんだろうな
てかサーバ管理会社じゃなくて自社サーバのまとめアフィ会社だってオチじゃないよな?

134:名無しさん@1周年
19/12/07 13:17:40.40 n6XQ311Z0.net
>>125
名誉毀損の裁判の場合はそうなるよ、という話
そもそも知る権利だとか表現の自由だとかで訴えたところで本件表現の真実性や真実相当性なんて争点にならない

135:名無しさん@1周年
19/12/07 13:17:44.00 7lSqz8qB0.net
>>119
ガソリンが付着して燃え上がったまま走って逃げた
だから新鮮な空気が供給され続けて増々燃え上がり、靴ごと足まで燃え尽きて炭化した
脱ごうとして靴を触れば手も燃える
ていうか、全身火だるま、ざまあみろだ

136:名無しさん@1周年
19/12/07 13:18:04.06 z3B949UlO.net
>>1
低くくなるくらい、元から社会的評価ってあった?

137:名無しさん@1周年
19/12/07 13:18:16.69 caaIN9hW0.net
NHKは、これが名誉毀損で訴訟を起こせるかどうかの検討中段階だからね
実際に訴訟を起こすとは限らない
もちろん示談のレベルですらない

138:名無しさん@1周年
19/12/07 13:18:52.78 XjLADcwn0.net
>>126
私は「この点に関しては」マスコミに非はないと思ってますよ?
ただ当の代理人はツイッターでマスコミの報道は正しくないという反論をしてましたね

139:名無しさん@1周年
19/12/07 13:19:29.94 caaIN9hW0.net
>>128
>>61

140:名無しさん@1周年
19/12/07 13:19:56 n6XQ311Z0.net
>>133
だからそれ名誉毀損

141:名無しさん@1周年
19/12/07 13:19:59 uDYgXoh00.net
>>132
うん

それが
>つか「普段シャッターを開けてた」というのがマスコミのデマっぽくなってきたな
にどう繋がるんだ?

142:名無しさん@1周年
19/12/07 13:20:27 XjLADcwn0.net
>>128
名誉毀損の理由に「デマ」がありますからね
被告側としてはデマでない証明が必要ですし反訴ではNHK側のデマも追求するでしょう

143:名無しさん@1周年
19/12/07 13:21:14 XjLADcwn0.net
>>129
青葉の動画ありますよ
熱でやられただけでほとんど燃えてませんから

144:名無しさん@1周年
19/12/07 13:21:59 caaIN9hW0.net
>>134
名誉毀損が成立しない要件に該当する

145:名無しさん@1周年
19/12/07 13:22:00 7JQSUiY10.net
ここまで執拗にNHKがこだわるのは、元の書き込みが内部の人間だと思ってるからだろう。

146:名無しさん@1周年
19/12/07 13:22:30 ou69I1Nu0.net
>>127 NHKは裁判でよく負けてるじゃん どこが無敵なんだよ

147:名無しさん@1周年
19/12/07 13:23:39.42 XjLADcwn0.net
>>135
シャッターを閉めていたとコメントしたのが社長と同行していた社員であり二階から避難できた被害者ですからね
まあ裁判になればその証言は「近所の人」や匿名の関係者より強力でしょう

148:名無しさん@1周年
19/12/07 13:24:40.98 mPJKLNN+0.net
>>90
>普段締めてることの多い表玄関を開けてたんだからセキュリティは緩くなってるでしょ
>デマはあかんよ
会社側が結局、表玄関は普段から昼間は開けっ放しだったと認めてるでしょ。
デマはあかんよ。

149:名無しさん@1周年
19/12/07 13:24:47.02 AMLpD6JS0.net
訴訟起こして受信料契約で和解させるとかの試験的な意味で裁判沙汰にもっていこうとしているようにしかみえん

150:名無しさん@1周年
19/12/07 13:24:53.48 uDYgXoh00.net
>>141
うん

どう繋がるんだ?

151:名無しさん@1周年
19/12/07 13:25:20.44 dnMITf8e0.net
懲戒請求のから何も学んでないな

152:名無しさん@1周年
19/12/07 13:26:18 XjLADcwn0.net
>>142
あとから来た代理人と事件の当事者とどちらに信憑性がありますかね

153:名無しさん@1周年
19/12/07 13:26:42.18 65QDuvfX0.net
>>1
で、nhkがキチガイをけしかけて
『何か事故が起きたらおもろいな〜』
ってドキドキワクワクしてたのは事実なんだろ?

154:名無しさん@1周年
19/12/07 13:27:04.21 n6XQ311Z0.net
>>138
はい?w

155:名無しさん@1周年
19/12/07 13:27:15.42 XjLADcwn0.net
まあ裁判ではっきりしますから
ネットでは煙に巻けるでしょうけど

156:名無しさん@1周年
19/12/07 13:27:47.72 uDYgXoh00.net
>>149
おいおい説明できないのかよw
>つか「普段シャッターを開けてた」というのがマスコミのデマっぽくなってきたな
どういうこったよ

157:名無しさん@1周年
19/12/07 13:27:55.92 XjLADcwn0.net
ところでアホのフリってやってて情けなくないですか?w

158:名無しさん@1周年
19/12/07 13:28:23.12 mPJKLNN+0.net
>>126
「誰々がこう言った」という報道があって、
言った内容が虚偽だったら、その責任はマスコミじゃなくて言った当人のものでしょ。
伝聞でしかない話を、あたかも確定事実であるように伝えてたらマスコミの責任だけど。

159:名無しさん@1周年
19/12/07 13:28:27.18 caaIN9hW0.net
裁判起こすとは限らないんだな、これ
真実相当性を巡って争うと、マスコミ自身が突っ込まれかねない

160:名無しさん@1周年
19/12/07 13:28:46 u/J3co9p0.net
偶然はデマじゃないだろ?

161:名無しさん@1周年
19/12/07 13:29:46.89 sYJP85IR0.net
ここまで対応が朝鮮人っぽいと
本当に共犯者みたいに見えてくる

162:名無しさん@1周年
19/12/07 13:30:05.06 XjLADcwn0.net
案外NHKは示談に持ち込みたいかもね

163:名無しさん@1周年
19/12/07 13:31:07.18 mPJKLNN+0.net
>>146
もちろんあとから来た代理人だよ。
「事件直後の発言は誤りがあってあたりまえ」と散々言ってたのは誰?
代理人ていうのはそもそも京アニが雇って京アニの
見解を発表してるんだから、代理人の言葉は京アニの言葉。

164:名無しさん@1周年
19/12/07 13:32:47.82 3CoVSA2E0.net
>>146
自己保身で口走った当事者の発言は弁護士や警察発表で覆っても、履え返されないよねw

165:名無しさん@1周年
19/12/07 13:33:50.19 1+VuyyZJ0.net
白鳳みたいに横綱が全力で張り手をするような風情がなかなか滑稽です かえって炎上
するのではないか ちょっとNHKは悪手じゃないか 今年は天中殺みたいだし 動くな


166: 来年からにした方がいいのに 



167:名無しさん@1周年
19/12/07 13:33:52.39 7lSqz8qB0.net
>>137
全身の90%がV度熱傷
過去にそのレベルの熱傷で助かった人はいないと言われるほどの大炎上だ
それは表面的に見てわかるものではなく、放っておくと時間の経過とともに体が溶け崩れていく
敗血症が進行し免疫力が低下し、すぐに死ぬ
あんなクズ野郎が奇跡的に助かるなんて納得できない
そんな青葉の犯行の一部始終を明らかにするために警察に通報して、
桃山船泊公園の遺留品を警察に回収させたNHKは素晴らしい報道機関だな
火事場の映像にばかりこだわった他のマスコミとは全然違う
NHKを100%支持するわ

168:名無しさん@1周年
19/12/07 13:36:13 XjLADcwn0.net
>>157
事件直後の発言が不安定なのは社長のように状況を把握していないケースでのこと
第一の社員の当事者は誤認はあれど発言の信憑性は極めて高い
後になるほど外的要因で操作される可能性が高い

またこの代理人はその立場を利用して京アニに不利な発言をしたことが不信がられてますね
背任の疑いも無視はできないでしょう

169:名無しさん@1周年
19/12/07 13:36:43 Tl75cFG+0.net
>>112
>靴を履いていなかったんじゃなく燃え尽きてしまった

真実?

170:名無しさん@1周年
19/12/07 13:37:36.77 ou69I1Nu0.net
>>160
> NHKを100%支持するわ
京アニスレって
こういう気持ち悪い擁護がなぜかハエのようにわいてくる(笑)
不思議(笑)

171:名無しさん@1周年
19/12/07 13:38:01.02 XjLADcwn0.net
>>160
熱傷(ねっしょう)とは、火や高温の液体などの熱、放射線、化学物質、または電気の接触によって生じる損傷を言う。
燃えてないよね?

172:名無しさん@1周年
19/12/07 13:38:54.81 mPJKLNN+0.net
>>161
>この代理人はその立場を利用して京アニに不利な発言をした
おまえがそう決めつけてるだけじゃんw
都合の悪い事実を隠蔽するのが代理人の仕事じゃないぞ

173:名無しさん@1周年
19/12/07 13:38:57.48 ou69I1Nu0.net
>>112
靴を履いていなかったんじゃなく燃え尽きてしまったってのを
お前はどの報道や証拠から判断したの?
判断根拠は?
靴をはいていない不自然な青葉の映像・写真は当初さんざん出回った
スクープしたNHK記者(首都圏ディレクター)の撮影したものじゃなかったか?

174:名無しさん@1周年
19/12/07 13:39:34.26 ItTKKddn0.net
>>154
偶然が重なるって、せいぜい2、3個
でも、今回のは数えられない程偶然が重なったよな..
これって必然じゃ...?って考えるのも無理ないと思うわ

175:名無しさん@1周年
19/12/07 13:39:44.28 ou69I1Nu0.net
>>165 このバカ不自然な擁護ばかりで大笑い(笑)
どこまでほざくか当分オモチャにして観察しようぜ(笑)

176:名無しさん@1周年
19/12/07 13:40:38.22 /bhTZS740.net
お前ら統失だから陰謀論ばかりだよね

177:名無しさん@1周年
19/12/07 13:40:46.59 XjLADcwn0.net
>>165
いまだにその発言をもって社長が嘘を吐いたとかセキュリティがなかったと誹謗中傷やデマが飛び交ってるんだが?

178:名無しさん@1周年
19/12/07 13:41:14.26 eLh2u2aj0.net
>>14
んだの、立て子が責任を負うんだったか。

179:名無しさん@1周年
19/12/07 13:41:21.00 uDYgXoh00.net
NHKが情報ながしてたなら
なんで下見したん?んで人多そうだったから襲ったって供述も残してる
当事者ガーなら青葉が一番の当事者だよな

180:名無しさん@1周年
19/12/07 13:41:39.98 K3CSsmci0.net
プロバイダのログ保存期間は3か月らしいから特定むりっしょ

181:名無しさん@1周年
19/12/07 13:42:24 f8Lb73t/0.net
警察にもいろいろいるだろうしな。
NHKはそれなりにみっちり取り調べられているのでは。
あることないことかかれたというだけでここまで強硬的な態度とらないと


182:ィもうし。  まとめサイトとのバトルというよりもすでに訴訟対策にはいっている。そんなかんじがするわね。 対象はネットだけではなくてワイドショー、新聞、きわどいところをついてくる週刊誌がくだらないことを書かないための見せしめ訴訟。 青葉逮捕後の聴取では何がでてくるかわからない。 アニメ会社をテーマにしたドラマ。「週間少年ガソリン、魔界の番長」の設定。ガソリン、赤いTシャツ。 このあたりを犯行にとりいれているところあるとおもうし。なぜNHKの朝ドラから?と話題になる可能性が高いとおもう。 1,2個程度なら偶然だろうですむんだろうけど。NHKはやらかしちゃってる感じがする。



183:名無しさん@1周年
19/12/07 13:42:27 7lSqz8qB0.net
>>162
お前は事件前の青葉真司が靴を履いてなかったのを見たのか?
台車に携行缶とか積んで裸足で歩いてたとでも言うのか?
俺は青葉真司が靴を履いて歩いていた防犯カメラ映像を見たぞ

184:名無しさん@1周年
19/12/07 13:43:57.72 UjrAvT1F0.net
マスコミ総出でモリカケん時主張してたみたいに自らの無実を証明すればいいのに
そうでなきゃ、ますます疑惑が深まるのは仕方ない

185:名無しさん@1周年
19/12/07 13:46:24 mPJKLNN+0.net
>>170
>その発言をもって
また捏造
社長の発言が嘘だったのは翌日にはバレてただろうが

186:名無しさん@1周年
19/12/07 13:46:52.75 ou69I1Nu0.net
>>175
ここにもいるぞwww ヘンな擁護がwww がんばってNHKを応援しろよwww
第一スタジオは土足厳禁で、内部に入る時は靴脱ぐんだよねwww
実際、Google ストリートビューでも正面玄関内に来客の靴が脱いで置いてあるのが
撮影されてるしwww
なんで青葉は客として上がりこめたんだろうねwwww

187:名無しさん@1周年
19/12/07 13:47:04.45 KGxbTydl0.net
拡散に手を貸した奴がこの板にいるよな

188:名無しさん@1周年
19/12/07 13:48:01.45 XjLADcwn0.net
>>177
嘘ではなく錯誤
それも代理人が勝手にセキュリティの定義を変えたからそうなってるようにみえる
広義でのセキュリティは表玄関にもあるがわざわざそれを除外してる

189:名無しさん@1周年
19/12/07 13:48:24.77 ou69I1Nu0.net
NHKの取材日時と犯行の日時がほとんど一致したことが被害拡大した一番の要因でもあるのに、
すぐに取材に向かっていたっていうディレクターの記事を該当部分削除して隠蔽はかったNHKwww
そんなことせずに堂々と遺憾の意でも述べとけばこんなことになってないわwww

190:名無しさん@1周年
19/12/07 13:48:57.28 uDYgXoh00.net
靴は火がついて熱いから逃げた後脱いだんじゃね?

191:名無しさん@1周年
19/12/07 13:50:07 ou69I1Nu0.net
このスレで不自然なNHK擁護しているヤツが3匹くらいいるが、そいつらのID見れば、
不自然な書き込みをずっと繰り返しているのがわかるので面白いぞwww

京アニスレに必ず現れて粘着してずっとこういう主張繰り返してるwww

192:名無しさん@1周年
19/12/07 13:50:39 ItTKKddn0.net
>>181
NHKは、救助とか手助けしてたのかな...
あの写真撮る余裕があるならって、色々考えてしまうわ

193:名無しさん@1周年
19/12/07 13:50:45 mPJKLNN+0.net
>>180
>それも代理人が勝手にセキュリティの定義を変えたからそうなってるようにみえる
また捏造w
最初に「カードキーのセキュリティ」と定義したのは社長自身じゃねーか

194:名無しさん@1周年
19/12/07 13:51:19.88 g59mgHTg0.net
やらおん!が削除した記事の魚拓
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(yaraon-blog.com)
ここの奴らも震えて待て

195:名無しさん@1周年
19/12/07 13:51:33.91 ou69I1Nu0.net
>>184
NHK関係者は、NHK発表では全員無事だったそうですよwww
普通、11時から撮影なら、撮影準備で10時ころから下っ端が入って準備してますよねwww
下請


196:けがすでに入ってたりしてたとかwww え?青葉も紛れ込んでたの?www



197:名無しさん@1周年
19/12/07 13:52:15.37 ou69I1Nu0.net
この不自然な発言を繰り返す ID:mPJKLNN+0  がどこまでがんばれるかオモチャにして
遊ぼうかなwww

198:名無しさん@1周年
19/12/07 13:53:15.31 8V4h/dFA0.net
さすがにNHK陰謀論垂れ流してたヤツは訴えられて当然だと思うわ。
これやってたのがN国なら笑うw

199:名無しさん@1周年
19/12/07 13:53:34.91 ou69I1Nu0.net
みんなが忘れてはいけないのは
NHKは京アニに仕事発注しているってことwww
NHKの仕事なくなると京アニ困りますwww
京アニはそういうポジションなので、いろいろと大変かと思うwww

200:名無しさん@1周年
19/12/07 13:53:55.24 ItTKKddn0.net
>>187
色々想像すると怖い..
周りに火傷負った方々もいたと思うけど、何で犯人と分かり、あの写真を撮ったんだろう..

201:名無しさん@1周年
19/12/07 13:54:09.67 XjLADcwn0.net
おそらくNHK側がやりたいのは
NHK側が京アニ側に資材搬入のためセキュリティ解除を要請した
社長がセキュリティの解除を了承
第一スタジオが表玄関を開放
この流れでセキュリティの定義を変え表玄関にそれはないとすることでNHKの要請自体の無効を主張する
加えて社長の信頼度を下げることでこの経緯の信憑性を下げる
この狙いに代理人の言動がピンポイントで加勢してる

202:名無しさん@1周年
19/12/07 13:55:01.33 7LgxXcBC0.net
>社会的評価が低下したと主張
NHKは売上に評価関係ないじゃん。
むしろ日本国民の評価を低下させてるのは誰だよ

203:名無しさん@1周年
19/12/07 13:55:13.77 uDYgXoh00.net
>>191
写真じゃ無く動画では?ウィキだとそうなってるが

204:名無しさん@1周年
19/12/07 13:55:33.03 ou69I1Nu0.net
京アニ社長が最初から
「来客ってNHK?」って聞かれたときに「ウチからは言えない」などと不自然な発言してる
つまりNHK悪く言えない立場
途中から京アニ顧問弁護士でもない東京のクールジャパン関連の利権にかかわる
あまり業界で評判のよくない弁護士が代理人と称して全部仕切るようになったのは不思議だね

205:名無しさん@1周年
19/12/07 13:55:49.73 XjLADcwn0.net
>>185
社長が錯誤していても社員が同じだったとは限らないよね
社長が錯誤していても実務上社員と第一スタジオに影響はない

206:名無しさん@1周年
19/12/07 13:56:25.27 50bP2bf80.net
ガセ相手に必死って
どれだけ後ろめたい

207:名無しさん@1周年
19/12/07 13:56:46 uDYgXoh00.net
>>196
社長の話してんのに話すり替えてない?
んで
>つか「普段シャッターを開けてた」というのがマスコミのデマっぽくなってきたな
はどうしたん?

208:名無しさん@1周年
19/12/07 13:56:54 sh6QXrck0.net
>社会的評価が低下したと主張
そもそもNHKに社会的信用はない
電波の押し売り、捏造報道、インサイダー不正取引など
韓国と一緒でNHKとも関わらないほうがいい

209:名無しさん@1周年
19/12/07 13:57:10 dLHgv8GX0.net
>>186
まとめサイトの記事消し、謝罪、賠償が一段落したら
次はツイッターや匿名掲示板の開示請求に進んで欲しいね

徹底的にやれ

210:名無しさん@1周年
19/12/07 13:57:11 XjLADcwn0.net
>>190
つうかNHKも報道とバラエティで対立あるからね
いい仕事をするのはだいたいバラエティ
京アニの仕事もバラエティルート

211:名無しさん@1周年
19/12/07 13:57:15 5edrIi8Z0.net
>>1
やばい過去が暴露されててわろたwwww
URLリンク(www.youtube.com)
QZl2ZWdc&lc=Ugy_uzB_MevnbYXSj2J4AaABAg.92CQ1_t5u3u92CVPmk0kKO

212:名無しさん@1周年
19/12/07 13:57:40.13 3/fTsqBR0.net
>>1
ま、
当然かな

213:名無しさん@1周年
19/12/07 13:58:07 ItTKKddn0.net
>>199
不祥事を何度も起こして、国民を裏切ったのは、どちら様?って感じですよね...

214:名無しさん@1周年
19/12/07 13:58:34 j1cUZ27T0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【朝鮮半島/輪(World Attraction)】2⃣
オリエント急行直行便/楽天協賛


*楽天が北朝鮮攻撃(夜間戦)の舵取りを始めました

--

*レディーゴー (Ready go) →Rady 5%換言
*金正恩を消す →Cash less
*黄色 →在日朝鮮人
*赤 →北朝鮮国旗

--

*楽天=幸福の科学=幸楽苑🍜=日清(上皇后美智子様の生家)

*米とは、十字架を8chの電子飛翔体が
上下左右から取り囲んでる意味である

米国と連携した「8ch(フジテレビ)」が
北朝鮮を占領すると思われる bd

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

215:名無しさん@1周年
19/12/07 13:58:37 XjLADcwn0.net
>>198
裁判待ってろって
ここで言い争っても意味がない

216:名無しさん@1周年
19/12/07 13:59:39 uDYgXoh00.net
>>206
www
いやいや説明はできるでしょ
>つか「普段シャッターを開けてた」というのがマスコミのデマっぽくなってきたな
聞きたいぞ君の事だし

217:名無しさん@1周年
19/12/07 14:00:13 XjLADcwn0.net
さすがにこいつはNGするわw

218:名無しさん@1周年
19/12/07 14:00:15 ilprmx6X0.net
嘘を嘘と見抜けない統失にネットはアカンな

219:名無しさん@1周年
19/12/07 14:00:19 ou69I1Nu0.net
ちっ、下っ端のNHK擁護書き込みのヤツら逃げやがったかwww

そりゃあこの京アニ事件はあちこちの板でスレ立ちまくりで散々議論し尽くしたから、
目を通しているヤツは俺含めてとんでもなく理論武装してますよwww

220:名無しさん@1周年
19/12/07 14:00:43 K12O9dgi0.net
NHKほど京アニを好意的に扱ってきたテレビ局は無いだろうにアホな連中だな
こういう根拠の無いデマを流す連中がマスゴミ呼ばわりしてるのが凄まじいブーメラン。しかも開き直ってる
痛い目見た方がいい

221:名無しさん@1周年
19/12/07 14:00:58.10 uDYgXoh00.net
まあ逃げるよね
説明できないなら書きこまなきゃいいのに

222:名無しさん@1周年
19/12/07 14:01:32.30 R626kzJM0.net
>>31
まじこれだよな

223:名無しさん@1周年
19/12/07 14:01:34.33 O0Bj82mj0.net
まだ、妄想と現実の区別が付かないやつがいるのが面白いな

224:名無しさん@1周年
19/12/07 14:02:37.45 XjLADcwn0.net
>>211
それバラエティ班な

225:名無しさん@1周年
19/12/07 14:02:42.18 nSTeQYmP0.net
まとめサイトやら5chで執拗にNHK叩いてた人だけでなく、
私服男性が遺留品回収してる画像そのものをアップした人も告訴の対象なのかね?

226:名無しさん@1周年
19/12/07 14:02:42.76 siLyAp5X0.net
根拠の無いデマでも、ある程度信じられたって事は、NHKの信用度ってその程度って事だろうな。

227:名無しさん@1周年
19/12/07 14:03:22.59 7lSqz8qB0.net
>>178
見てわからないやつに何を言っても結局わからないだけさ
青葉が事件後に路上に横たわってる写真の左足首を拡大して見てみろ
靴の一部分がくっついてるから

228:名無しさん@1周年
19/12/07 14:04:36.52 GtjYwSUP0.net
klll;;:;ll::

229:名無しさん@1周年
19/12/07 14:06:33.88 ou69I1Nu0.net
>>218
具体的にそれが靴の一部分かどうかはわからないけどねwww
君がそう思うならその写真URL貼って、ここですって紹介してみたらどう??
つーかミステリーなのは、NHKの取材日時が青葉に情報漏洩していた可能性と
なぜNHKは取材予定だったことを突然削除して隠蔽を図ったのかってとこだけどなwww

230:名無しさん@1周年
19/12/07 14:06:46.50 GtjYwSUP0.net
・京都アニメビル放火事件の犯人青葉は7年前に


231:Rンビニ強盗をして逮捕された際、秋葉原殺人事件について語ったらしい NHKは2019、7/8に、事件の涙「“君の言葉”を聞かせてほしい〜秋葉原無差別殺傷事件〜」 というドキュメンタリーを放送している。 これは、被害者側の届かない声を紹介しつつ、 格差の底辺にいた(と本人が思い込んでいた)加藤智大側に共感する声も多くあるとする番組だった。 その10日後、京都アニメビル放火殺人事件を起こした NHKの番組が犯罪を誘発した可能性はゼロとは言えない



232:名無しさん@1周年
19/12/07 14:07:14 mPJKLNN+0.net
>>206
京アニの弁護士が「普段から昼間は開けていた」と明言してる時点で
議論の余地はないだろ
それが間違いなら京アニが放置しておくはずがないんだから

233:名無しさん@1周年
19/12/07 14:07:27 8md+YV160.net
オタクで商売したツケだなんだとはしゃいでた奴がいたな
ベトナムのpeecスタジオに不払いしてる詐欺師

234:名無しさん@1周年
19/12/07 14:08:05 zn/rWVQz0.net
再三に渡り広く事実を公表しどのデマが間違っているのか示し否定しているにも関わらず、なら分かる
が報道機関であるNHKがやったのはディレクターと犯人に面識はないと言っただけではないのか?

235:名無しさん@1周年
19/12/07 14:08:39 7lSqz8qB0.net
>>216
それに関して余計な説明をしていなければ中立だが、
そもそも、NHKに著作権がある映像を無断でネット上に公開した部分はグレーだな
しかし、議論のための引用で、むしろNHKに味方するために公開せざるを得なかったと言えば、
NHKも悪い気はしないだろうな

無罪だ

236:名無しさん@1周年
19/12/07 14:09:06.07 XjLADcwn0.net
>>222
なにかあるんだろうなって思ってる

237:名無しさん@1周年
19/12/07 14:10:01.63 eNg5y4zH0.net
社長が来客のためにセキュリティを解除していたと説明をした段階での報道が
NHK以外のメディアはそのまま記事にしたのに対しNHKだけが通勤時間帯だったからと報道した
この認識が間違ってたら訂正お願いします

238:名無しさん@1周年
19/12/07 14:10:03.24 GtjYwSUP0.net
・京都アニメビル放火事件の犯人青葉は7年前にコンビニ強盗をして逮捕された際
秋葉原殺人事件について語ったらしい
NHKは2019、7/8に、事件の涙「“君の言葉”を聞かせてほしい〜秋葉原無差別殺傷事件〜」
というドキュメンタリーを放送している。
これは、被害者側の届かない声を紹介しつつ、つまり一応は犯罪を批判するという体裁を取りつつ
格差の底辺にいた(と本人が思い込んでいた)加藤智大側に共感する声も多くあるとする番組だった。
その10日後、京都アニメビル放火殺人事件を起こした
NHKの番組が犯罪を誘発した可能性は大いにある

239:名無しさん@1周年
19/12/07 14:10:32.14 ou69I1Nu0.net
>>216 過去のまとめサイト見てみると削除されているものは多いね
こういうのは、事実 と 想像(可能性) とに分けて考える必要があって、
「NHKの取材日時と放火日時が一致したことが、精鋭スタッフの被害拡大につながった」
「青葉は数日前から現場近くを伺っていた」
ってのが事実
「夜暗くなってではなく、午前中の明るく、人目につきやすい時間帯に犯行を行った」
ってのも事実
・NHKの取材日時が青葉にもれていた可能性が高いのでは?
・逃亡ルートを確保しやすい夜間でなく昼にやったのは、その時が狙い目だと事前に知っていたからでは?
ってのは、事実から導き出されたひとつの可能性(想像)
ここから「NHKが共犯!」と言い切ってしまうのは、ちょっと勇み足

240:名無しさん@1周年
19/12/07 14:10:36.52 mPJKLNN+0.net
>>216
厳密には肖像権とかの問題もあるけど、本人(個人)が
訴える必要がある親告罪だから大丈夫でしょ。
名誉毀損や偽計業務妨害はもちろん成立しない。

241:名無しさん@1周年
19/12/07 14:10:38.87 zn/rWVQz0.net
収入源は強制徴収である受信料
しかも全国放送ができる報道機関
イメージを損ねられた、消せと裁判を起こす異様さよ

242:名無しさん@1周年
19/12/07 14:10:41.82 7lSqz8qB0.net
>>220
情報漏洩の証拠なんてなーんにも無い
接点すら無い
ま、この議論は平行線をたどるんだろうけど、お前が勝つことは絶対にない
お前らの妄想だから

243:名無しさん@1周年
19/12/07 14:11:07.32 n1lbCHzB0.net
どんどん開示していけwwwwwwwwww

244:名無しさん@1周年
19/12/07 14:11:15.66 O0Bj82mj0.net
>>228
その可能性が「大いに」あるとする根拠がゼロなのがすごいよなw

245:名無しさん@1周年
19/12/07 14:11:26.41 ou69I1Nu0.net
>>222
京アニの顧問弁護士ではなく、なぜか関係ない東京からクールジャパン利権の弁護士が
やってきて、代理人になったよねwww
NHKさんにも都合がよかったのかなwww
なんで顧問弁護士じゃないのかねwww

246:名無しさん@1周年
19/12/07 14:11:56.49 8md+YV160.net
ID:7lSqz8qB0
受信料を無駄な工作に使ってんなぁ

247:名無しさん@1周年
19/12/07 14:12:36 GtjYwSUP0.net
NHKのアナがアンケートで9割近くが賛成している韓国のホワイト格付け取り消しを猛批判してるぞww
公共放送で、一方的に個人の見解を垂れ流していいのか?

「制裁と報復が仮にこれからエスカレートしていったら、甚大な影響があるのは明らかですよね。
まさに、今、米中の衝突で身を持って体験してるさ中なわけです。
おさないさんが言ってました、日本と韓国が、いがみ合っている場合ではないと、
その言葉通り、政治のギクシャクが経済活動に及ぶような自体は避けてほしいと思います」

有馬嘉男 画像
URLリンク(announcer-news.com)

248:名無しさん@1周年
19/12/07 14:12:39 mPJKLNN+0.net
>>227
報道の日付はどうなってる?
京アニ側の弁明が日替わりでコロコロ変わってるから、
その説明を報道してる内容も日替わりで変わってるぞ

249:名無しさん@1周年
19/12/07 14:12:43 XjLADcwn0.net
NHKは著作権を行使できるけどこれまた世間のイメージはよくないだろうね
また著作権で賠償を求めてもその損害は軽微あるいはほとんど認められず削除と謝罪で終了でしょう

250:名無しさん@1周年
19/12/07 14:13:03.72 GtjYwSUP0.net
【みなさまの】NHK、受信料収入が7122億円で過去最高を記録 ★2
NHKの平成30年度の決算が25日の経営委員会で議決され、石田総務大臣に提出されました。
それによりますと、事業収入は、前の年度より129億円増えて7332億円でした。
すげーな
京都府の年間予算並、鳥取県の4倍だよ
NHKと京都が同じ規模でのが信じられん
ちなみに日本の全映画館の売上2000億、レンタル1600億しかない
いかにNHKの収入が天文学的か

251:名無しさん@1周年
19/12/07 14:13:32.56 GtjYwSUP0.net
【印象操作】年金だけじゃ足りない、知ってて騒ぐ野党とマスコミ  舛添要一元厚労大臣
金融庁のワーキンググループらしい提案であるが、報告書は、夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦は、
年金だけだと毎月約5万円の赤字で、死ぬまでに1300万円〜2000万円が不足すると記されている。
このような事実は、何年も前から指摘されていたことであり、何ら目新しい発見ではない。
ところが、参議院選を前にして、野党はこれを争点化しようと目論んで、
批判の大合唱を始め、これにテレビも追随して「炎上」状態になってしまった。

252:名無しさん@1周年
19/12/07 14:13:34.02 f8Lb73t/0.net
実質、数行の言い訳弁解しかしていないし。
「ディレクターと青葉は関係はない」 じゃあほかのやつは?ってなるし。
名前だしてたらそこから他社から取材うけるってこともあるだろうし。サクっとけして追求を逃れたい印象をうけてしまう。
何度も指摘されているが公園の証拠のところは問題行為だったのでは。
セキュリティ関連の話も関係者に聞けば一発でわかる話だろうに。
たいして知らなさそうな社長とや弁護士に聞いても不利な発言はしない。
近所やスタッフの職員の発言とおもいきり食い違ってる。
何が事実なのかさっぱりだよ。住民やスタッフはウソついても利益なんかないだろうしな。
更正施設うんぬんは個人情報保護で取材拒否された様子だが
NHKが青葉を過去に取材したことがなかったのか。このあたりは重要。NHKは説明したらいい。

253:名無しさん@1周年
19/12/07 14:13:44.10 7lSqz8qB0.net
>>228
7/8放送分は再放送だ
誘発されるなら最初の放送でも構わないはずだが

254:名無しさん@1周年
19/12/07 14:13:56.00 mPJKLNN+0.net
>>235
この規模の中小企業に顧問弁護士がいるのかね?
少なくとも桶田?を選任したのは京アニ自身だぜ

255:名無しさん@1周年
19/12/07 14:14:11.39 GtjYwSUP0.net
【NHK】天安門事件をアニメ風に戯画化して、スタジオのタレントたちはゲラゲラと大笑い
 NHK天安門事件解説の不謹慎
1 名前:ごまカンパチ ★ 2019/06/04(火) 04:01:33.51 ID:KCa/8N7e9
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
1989年6月4日、北京中央の天安門広場で起きた中国人多数への殺戮は世界を揺るがせ、中国共産党政権は
その全面的な隠蔽をいまも続ける 多数の人間が命を奪われた悲劇だった。
ところがこの6月2日夕方、NHKの番組をみて、唖然とした。
天安門事件をアニメふうに戯画化して、登場するタレントふうの若者たちにゲラゲラと大笑いさせていた
NHK総合「これでわかった!世界のいま 天安門事件から30年当時の学生たちはいま」という番組だった。
番組では中国政府をドラゴンにたとえたアニメふうキャラクターが登場する。
解説役のNHK記者が自分の子供らしい3人を引き連れて、「64」という小旗を掲げて、ピクニックふうに行進する。
その小旗を持って、天安門広場に見学に行ったら
当局側からその旗を奪われたという経緯が笑い話のように語られていた。
さらに中国政府を表わすドラゴンが急に爆発する スタジオのタレントたちは、「ワハハハ」という反応だった。
要するに数えきれないほどの人間が生命を奪われたあの事件をおもしろおかしな出来事のようにカリカチュア化していたのだ。
実際の生身の人間が命を不当に奪われたという惨劇への鎮魂という姿勢はまったくうかがわれなかった。
一方、私は民間の「チャンネル桜」というテレビの天安門事件30周年を語る番組に招かれた。
7人ほどの中国や米中関係の専門家たちの討論だった。
その一人が著名な中国研究者の石平氏だった。天安門事件にも直接にかかわった中国での民主活動家だ
この討論のはじめの部分で他の討論者が当時の天安門広場の拡大地図をみせて、抗議集会参加者の集まりぐあいと、



256:l民解放軍部隊の乱入と攻撃の様子を再現した。 するとそれまで意見をときおり述べていた石平氏が突然、沈黙してしまった。 彼は必死で涙をこらえているのだった。だが大粒の涙がどっとこぼれた。 そして石平氏は顔を伏せ、頭を抱えて、声を抑えながら、しばらく泣いていた。 明らかに当時の同志や友人たちが殺された模様を思い出し、悲しみに襲われていたのだ。 私はこれこそが天安門事件の被害者側の反応なのだと実感した。



257:名無しさん@1周年
19/12/07 14:14:39.31 GtjYwSUP0.net
当時の人民解放軍の遺体焼却記録によると、31987人を自動小銃や戦車で殺したと
されている、お子ちゃま番組でケラケラ笑う様なネタじゃないんだよシナ犬HK

258:名無しさん@1周年
19/12/07 14:14:58.20 ou69I1Nu0.net
>>232
なんだ、まだやってんのお前www
性懲りもなくwww
>>229に事実書いてやったろwww
1)取材日時と放火日時が一致した
2)数日前から青葉は現場近くを伺っていた
3)夜暗くなってではなく、午前中の人目につきやすい時間帯にわざわざ決行(逃走するなら夜のほうが有利なのに)
これを説明する一番の可能性は
・NHKの取材日時が青葉にもれていて、昼間の目に付きやすい犯行には危険を伴う時間帯であっても、
決行したほうがいいと青葉が判断したから
というのが示されているわけよwww
1)〜3)の事実を説明するもっと合理的な説明があるならお前がしてみろよおらwww

259:名無しさん@1周年
19/12/07 14:15:14.66 XjLADcwn0.net
>>232
青葉のいた施設を通じて接点らしきものの可能性は認められるけどね
施設が仲介するだけで成立する

260:名無しさん@1周年
19/12/07 14:15:25.66 GtjYwSUP0.net
須田慎一郎氏がホステスと食事に行った時
ヴァシュロンコンスタンタンの時計してるから
「すごい時計してるね」っていったら
「(NHKに機材をリースしている会社の社長の)パパからもらったの」
と言ったそうだ
ちなみに1000万円クラス
新社屋に3500億円とか、海外の人が聞いたら狂ってると思うだろう
ちなみに世界一高い高層ビル(ブルジュハリファ)の建設費が約1500億円
↓NHKニュースヲッチ9時のニュースで中国を絶賛し、トランプを犯罪人に仕立て上げる
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
4K 8Kは NHKが開発している
開発費用は無限請求の視聴料、誰が頼んだよ そんなもん
何時から電機メーカーやってんだ?
上級公務員様が定時帰りで開発ですか〜
・立花氏のU−TYUBE動画によると、かつてNHKはBSを、離島など受信困難地域を補完するため
として認可を受けたが、いつのまにか別料金で金をとるようになったらしい、そして給料が倍になったらしい
テレビメーカーがNHKだけ映らないテレビを作らない理由は
資金が潤沢なNHKがハイビジョンだ4Kだ8Kとかの映像技術を開発して
その技術をテレビメーカーがNHKから安く譲って貰っているから

261:名無しさん@1周年
19/12/07 14:15:30.00 1+EpGHU+0.net
> これに対し、サーバー会社は「NHKの公共的立場を考えれば、批評には寛容であるべきだ」などと反論していた。
さすがにデマは駄目だろう。

262:名無しさん@1周年
19/12/07 14:15:54.63 qpxoLmRE0.net
>>247
こいつもついでに開示で

263:名無しさん@1周年
19/12/07 14:16:21.72 uDYgXoh00.net
>>247
NHKの取材日時が漏れてるのに
下見すんの?

264:名無しさん@1周年
19/12/07 14:16:23.91 GtjYwSUP0.net
【放送】NHK


265:ヤ安婦番組改変問題  元NHKプロデューサー「安倍氏が放送直前に幹部にちょっかいを出し 番組が劇的に変わってしまった」★2 1 名前:ばーど ★ 2019/05/04(土) 10:28:44.53 ID:pJOWa8/y9  憲法記念日の3日、東京都内で開かれた護憲派集会で、元NHKプロデューサーで武蔵大教授の永田浩三氏がマイクを握った。 「大事な憲法をいじるのはやめておとなしく身を引きなさい」などと強調した。発言の詳報は以下の通り。 「大学を卒業し、安倍君はサラリーマンを経て、政治家になり、私はNHKのディレクターになりました。ある時、思いがけない接点ができました。 2001年のことです。私は、日本軍の慰安婦として被害に遭った女性たちを扱ったNHKの番組の編集長でした。 一方、安倍君は内閣官房副長官。君は放送の直前にNHK幹部たちにちょっかいを出し、番組が劇的に変わってしまいました。 永田町でどんなやりとりがあったのか。その後、朝日新聞の取材で輪郭が明らかになっています」  「私は抵抗しましたが、敗れました。体験したことを世の中に語ることができず、孤立し、長い間、沈黙を続けました。 悔しく、また恥ずかしいことです。あのとき君はそれなりの権力者でした。 放送前に番組を変えさせるなんて、憲法21条の言論の自由、検閲の禁止を犯すことになり そのことが世の中にさらされれば、君は今のような総理大臣になっていなかったことでしょう」 5/4(土) 6:56 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00000545-san-pol http://up.musashi.ac.jp/pfm/japanese/researchersHtml/RT3D09001/RT3D09001.jpg




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1434日前に更新/991 KB
担当:undef