【行政文書流出】「な ..
[2ch|▼Menu]
822:名無しさん@1周年
19/12/07 12:02:18.08 mRIBX8+F0.net
>>752
◯◯というアカウントで
県庁から流れてきたHDD売ってると誰かが漏らせば…

823:名無しさん@1周年
19/12/07 12:02:19.45 kcCbnmfi0.net
>>590
基本1回でもむり
3回やったら、絶対むり

824:名無しさん@1周年
19/12/07 12:02:24.18 +paNto6K0.net
落札したこいつも大概だよな。
復元なんて普通やらんわ。

825:名無しさん@1周年
19/12/07 12:02:30.62 /K7qaZ8z0.net
>>44見れば分かるけど、コレ想像以上に規格外のぶっ飛んだ事件だからな
想定を遥かに超えててみんな脳みそショートしてるから、もう笑うしか無いな

826:名無しさん@1周年
19/12/07 12:02:33.47 wZu+BDfc0.net
>>805
やっぱ神奈川県警って糞だわ

827:名無しさん@1周年
19/12/07 12:02:34.56 iiokJzhA0.net
>>4
中古の3TBが3台で12600円するのか

828:名無しさん@1周年
19/12/07 12:02:35.82 2EJuHvTX0.net
>>1
売却したヤツってどんだけなんだよ
外国人か

829:名無しさん@1周年
19/12/07 12:02:43.24 Z4JINfDy0.net
>>1
うそつけw

830:名無しさん@1周年
19/12/07 12:02:47.19 G8BT+0940.net
中古HDDの中なんか覗くなよ。

831:名無しさん@1周年
19/12/07 12:02:48.89 oufEADli0.net
>>745
中古って事は故障率上がってる訳で
そんなもんでテストなんてするかね?
環境再構築の工数の方がが高く付かん?

832:名無しさん@1周年
19/12/07 12:02:59.65 h7T168YQ0.net
>>818
たぶんあなたは安倍の支持者だと思うけどモリカケ、さくらの会で安倍は嘘をつきまくっていると思うぞ
それでも支持するのか?

833:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:01.35 1iY47dpm0.net
暗号化されてたら復元しても読めないしねえ

834:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:04.81 6dWou0ZD0.net
こういうのが怖いから
使わなくなったHDDは物理的に粉砕してから
分別して処理してるわ
売ったりもしない

835:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:04.90 2hrfJKZ30.net
>>802
そう言ってたけど下っ端にやらせてるなら怪しいわな

836:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:13.26 jNz8uUPq0.net
>>2
>地方自治体の闇は深いな
てか、県に依頼された富士通がちゃんと委託したのに、その民間会社がやらかしただけの話だろ?
神奈川県が自分でやってしくじった話なら、批難&嘲笑だが、この場合は委託民間会社が大馬鹿だってだけ。
下手すりゃ倒産するよ、これ。

837:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:13.97 1JLx5GUp0.net
>>769
クラウドやらに置きたくないけど、ローカルというか完全オフラインで一応保存しとかないとっていうデータはある
自分は新品買うけど、この人安く済ませたいのかね

838:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:16.44 KJ76BGP90.net
> 男性は、仕事に必要な中古のH…残り:999文字
わっふるわっふる

839:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:20.38 sO8UaXeY0.net
●責任取って 黒岩は 辞職せよ!!!!!!!!!!!

840:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:22.85 k9pW4eZy0.net
別のHDDがオークションにでている
URLリンク(twitter.com)
神奈川終了
(deleted an unsolicited ad)

841:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:23.45 Rz8c1p/J0.net
>>747
この民間委託会社は省庁の委託も受けてるよ
担当者は長年、民間委託業者のキックバックでウハウハだったのだろう・・
委託業者は適当にヤフオク・メルカリで(=゚ω゚)ノポイ

842:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:29.26 MyF4gLfG0.net
>>769
もう数が出回ってない古い規格のHDDがある
非AFTとかね
WIN7→WIN10に移行する前の一時保存クローン用に買うケースも有ると思うよ

843:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:29.26 sECPTFUL0.net
BitLocker使わないのか?

844:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:30.21 sfmrpn+O0.net
>>686
先に書いた通り、ミラーリングなら読める可能性はあるよ。
けど、RAID5や6で、単体のHDDから生データ読めたら驚愕するわ。

845:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:32.59 yFx7EToI0.net
>>811
総務部居たときにセキュリティソフト導入で似たようなことしたけど、精神的には来るよね
何十台も置き場がないほど並べて、しかも定時近づいてもおわらないやつ見てると。他のことしててもやきもきしたわ

846:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:33.57 50GYjRMm0.net
こいつじゃないけど
スレ見るとトラックで乗り付けて持ち出してる奴もいるやんw

847:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:47.94 Pg0j4mXk0.net
>>18
故買ビジネス全否定かよ
ヤフオクメルカリから質屋まで何十億円の産業が消滅すんだよ

848:ネトサポハンター
19/12/07 12:03:56.87 7c8Mu5vG0.net
ウィキリークスさん?いいHDDありまーーす!

849:名無しさん@1周年
19/12/07 12:03:58.83 IYRPTwUo0.net
仕事に使う予定のHDDなのに中古品をオークション調達と言うのも大丈夫か?と心配になる

850:名無しさん@1周年
19/12/07 12:04:04.52 ZEirjBeS0.net
安倍のお友達の黒岩くんざまあwww

851:名無しさん@1周年
19/12/07 12:04:11.51 /K7qaZ8z0.net
>>824
当たり前じゃん、普通の人なわけ無いだろ
だから朝日新聞にタレこんだのか?
Youtubeに出てこれないくらいこいつもヤバイ人だろ

852:名無しさん@1周年
19/12/07 12:04:13.40 fwbSKKrq0.net
>>808
HDD捨てるときはハンマーで念入りに叩き壊してる

853:名無しさん@1周年
19/12/07 12:04:14.97 BaPA6bxX0.net
ドリルで穴開けた小渕優子は正しいな

854:名無しさん@1周年
19/12/07 12:04:30 Tyu2nSfF0.net
うちも親に古いパソコンをその辺トラックで回って不用品回収してる人に渡してしまっていて病んでる
あれどこに行くの?

古いテレビとかを集めてる人

855:名無しさん@1周年
19/12/07 12:04:35 KRPdhQFd0.net
>>216
どうやって安倍批判に繋げるか検討中なんだろ

856:名無しさん@1周年
19/12/07 12:04:37 0VfWq4Uw0.net
>>827
8TBの新品が13800円で買えるのに

857:名無しさん@1周年
19/12/07 12:04:48 nM7jaI6b0.net
出品履歴調べれば余罪ヤバいことになりそうだな
官公庁との取引もいっぱいあったんでしょ?

858:名無しさん@1周年
19/12/07 12:04:51 pPSfA57L0.net
中古HDD買ったら
とりあえず復元するだろ
ワンクリックで出来るし

859:名無しさん@1周年
19/12/07 12:04:59 1iY47dpm0.net
復元すれば誰でもデータ読めちゃうのが今回のポイントでもある

860:名無しさん@1周年
19/12/07 12:05:02.78 rPnTT4m70.net
神奈川県と朝日新聞

861:名無しさん@1周年
19/12/07 12:05:06.88 /HaE4IXu0.net
>>814
数百円の物も出品してるって事は高値で売れる物だけ選んでた訳じゃなく、何でもかんでも横領してたって事だからな
請け負ってた企業の情報全部外部に漏れてると思っても過言ではない

862:名無しさん@1周年
19/12/07 12:05:10.92 3tgbj1rB0.net
マイナンバー廃止でしょこれ

863:名無しさん@1周年
19/12/07 12:05:14.35 VpQxWa350.net
こういう事を知らんかった中古HDD使用者が全国規模で中身をほじくり返してるんだろうな

864:名無しさん@1周年
19/12/07 12:05:21.47 lEKjNdLx0.net
外部のプロに委託してんだから分解して溶鉱炉にぶち込めよ

865:名無しさん@1周年
19/12/07 12:05:35.73 uaFjMWJ30.net
でも逮捕されて良かったな、下手したら消されてるわ

866:名無しさん@1周年
19/12/07 12:05:42.40 4GcSHl9o0.net
フォーマット後にcipher /w コマンド実行しておけば復元は不可能

867:名無しさん@1周年
19/12/07 12:05:45.21 wZu+BDfc0.net
>>854
どえろいハメ撮り入ってないならほぼ大丈夫

868:名無しさん@1周年
19/12/07 12:05:48.00 oIbN+73Z0.net
>>821
正気のsataではない

869:名無しさん@1周年
19/12/07 12:05:53.86 bpOKlFOk0.net
HDDじゃなくてM.2SSDなんかの場合は
破棄する時は手で握りつぶしただけで済みそう

870:名無しさん@1周年
19/12/07 12:05:54.20 pPSfA57L0.net
>>856
確かに
URLリンク(kakaku.com)

871:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:00.30 rPnTT4m70.net
朝日新聞にしろ、神奈川県にしろ、あちら系だと思って間違いはないものね

872:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:03.37 yFx7EToI0.net
>>864
ドラム缶で焚き火して放り込んで水かければいいのにね

873:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:04.01 vrd9DbJb0.net
3.5インチHD 3T日立製 3個で12600円か

874:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:07.23 2hrfJKZ30.net
お役所は高レベルの産廃だと廃棄まできっちり監査つけるんだから同レベルに扱う案件だと思うんだがな

875:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:09.47 lcoFzH5m0.net
どうしてHDDは簡単に分解できないようになってるのかな?

876:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:12.27 G+CBat7f0.net
中古のHDDを購入する時点で何かしらの期待はしていたはず

877:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:18.60 UUrjkKDg0.net
あああ...見てしまったのか
あなたの元には黒服グラサンが...((((;゚Д゚)))))))

878:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:25.64 GriobLVZ0.net
>>856
随分値段下がってきてるなあ

879:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:25.75 Ho8bts/Y0.net
自宅に出品中の持ち出しHDD沢山あったんだろうな
操作前に山中とか遠くで処分しただろうが

880:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:34.21 W3wE3lKW0.net
>>44
やりすぎだわ・・・
こりゃ取引してる企業全部あかんな

881:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:37.27 mRIBX8+F0.net
容疑者の同僚がマスコミにチクる

証拠を得ようとオクのHDDを落札

確認したら確かに情報通り

記事掲載
の流れでは?

882:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:48.71 2EJuHvTX0.net
>>44
なんかもうこれは
その手のプロだな
日本人なのか?

883:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:51.22 /K7qaZ8z0.net
>>848
ジャップ土人からは絶対にエドワード・スノーデンやジュリアン・アサンジは出ないw
この民度見ろよw
この買ったやつも高橋(50)と一緒のオッサンだろどうせ
若者が義憤にかられて告発とか絶対に起きない終わった国

884:名無しさん@1周年
19/12/07 12:06:54.26 0+xl5LRf0.net
>>831
SASのドライブいくらすると思ってんのよ…

885:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:08.96 wZu+BDfc0.net
>>875
特殊ドライバー必要なだけで分解は簡単

886:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:14.63 urJiwNdp0.net
フォーマットすらやってないとは凄い奴だな

887:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:21 6iSufra80.net
俺はオクでHDD出品する時は買った人が心安らぐようにネコちゃん動画を残しておくことにしてる

888:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:23 C916TnEf0.net
これ隠して情報売る商売できるかな?

889:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:26 /HaE4IXu0.net
>>862
神奈川だけですね
他の都道府県さんはそのまま続けて下さい

890:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:27 vVqSXsWB0.net
>>881
それもありえそう

891:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:28 4JsXbzOD0.net
売れる💡ケンチャナヨ
ヤフオク出品そして逮捕へ至ると

892:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:36 uQUBvrIL0.net
宝くじですね

893:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:42 w9lvfzGQ0.net
>>44
今回は善人が落札したから被害が広まってなかったのかもだが
中華とか南北朝鮮、ロシアなんかが手に入れてたら、相当マズいんでないの

894:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:46 2EJuHvTX0.net
>>883
通名反対

違法在留土人は本国へ

895:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:48 jNz8uUPq0.net
>>50
>神奈川県庁「引き渡す前にフォーマットはしました!」

>ワイ「ほーん、それぐらいなら簡単に復元する
>    フリーソゥフトが山ほどあるんやが?IT素人集団かな?」ドヤァ

URLリンク(recoverit.wondershare.jp)
URLリンク(www.vector.co.jp)

これが読解力が無い、て馬鹿の理解力かw

896:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:50 7CVtWkBc0.net
>>803
だからリースアップは新品とは違う信頼がおける、という考えもあるのかね。

手持ちのサーバーがあって、RAIDで一個死んで、その入れ替えようのディスクとかだと、新品よりも同世代のリースアップのほうが丁度いい(安いのもあるけど、RAIDのディスクがバラバラな世代だとややこしいし)。

特殊過ぎるかな。

そういう用途で買ったなら、普通は復元なんかしないはずだけどね。

897:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:54 pPSfA57L0.net
>>877
URLリンク(realsound.jp)

898:名無しさん@1周年
19/12/07 12:07:59 50GYjRMm0.net
今回の事件で焦りまくってる公務員も多いだろw
横流ししてる奴多いもん
どことは言えないけど昔あったな
最近は厳しくなったけど
ちょっと調べたら
まだ、うーんってとこがある
最後まで調べなかった
国防関係だからこの辺でw

899:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:02 RvSyuJ6a0.net
この男性についてアレコレ非難している人が多いのに驚く。このぐらいのことはITかじった人なら別になんてことない行為だからだ

900:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:02 1iY47dpm0.net
>>44
5000超えの出品だけど、1度の出品で3個とか売ってるから、ね
単純計算で15000個か

901:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:03 Rz8c1p/J0.net
>>1
そもそも、壊れてもいないHDDを民間委託業者に売る理由が分からない
機密情報なら厳重に保管していれば良いのでは?
定期的に多額の税金を使って入れ替える意味が理解できない・・・

902:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:06 5b2PeBUf0.net
>>844
「いつから中古HDDを買った人間が1台だけを買ったと思ってた?」
「いつからサーバの容量が(HDD一個だけの)3TBと思ってた?」

だな。

903:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:08 xlLNDYgR0.net
>>845
1日1個ずつ20個を1か月かけてやったことがあるけど帰りにセットして翌日にhddを交換して帰るだけだっぞ

904:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:16 bYZm8Odl0.net
前にヤフオクでデジカメ買ったら
内蔵ROMに前の持ち主(20代らしき女性)のセルフヌードだのランジェリーのフィッテング写真だの
彼氏とのクリスマスデイナーだのその後のホテルだのの写真が
あるわあるわたくさんたくさん、、、
気持ち悪いから返品させて欲しいと連絡したのに
アカウント消して逃げやがった

ま、しばらくの間オカズには困らなかったのだけどね

905:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:17 VpQxWa350.net
>>881
例えチクったとしても同僚は正義なのか金欲しさなのかわからないよね

906:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:18 sfmrpn+O0.net
>>863
こんな中古のHDDからのデータサルベージ、以前流行ったもんな。
だから米国国防総省方式でフォーマットしろって、その頃聞いたと思う。

907:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:20 oGoj6WA/0.net
50歳からのバラ色人生( ・∇・)

908:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:23 bpOKlFOk0.net
>>883
ハッカーなんて昔から合法的な手段ばかり使ってないものじゃないのか?

909:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:28 /4V3fkN80.net
>>887
無修正とは相当(な猫好き)だな貴様

910:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:30 poGFVQYI0.net
依頼人がマニフェスト伝票類うけとってるなら責任は業者じゃね

911:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:31 8wvPqv6k0.net
下請けに派遣に、日本はもう終わってる

912:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:34 GriobLVZ0.net
>>884
高いよね
とくにメーカが扱うと更に

913:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:42 uqzyMIif0.net
>発電所の設計図とみられる図面

ひぃ・・・

914:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:50 r/7ZCf9i0.net
そもそも何で復元してんだよw

915:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:51 Lnwns8AY0.net
安倍「やれ」
高橋「はい」

916:名無しさん@1周年
19/12/07 12:08:58 /K7qaZ8z0.net
>>882
ブロードリンクの社長の画像見る限り、もはや会社自体が信用できない可能性大だしな
こんな会社に行政の情報が行ってる日本は国自体が反社だろw

917:名無しさん@1周年
19/12/07 12:09:07 nM7jaI6b0.net
HGSTのUltrastar 7K4000か
業務用グレードの中では安いほうか…?

918:名無しさん@1周年
19/12/07 12:09:08 lPL9fbes0.net
自社で消すのが当たり前じゃないの?

919:名無しさん@1周年
19/12/07 12:09:17 1MwvfCVK0.net
>>777
搾取するからこんなことに

920:名無しさん@1周年
19/12/07 12:09:17 9zspCGum0.net
>>4
シリアル隠してるけどバーコードでバレバレw

921:名無しさん@1周年
19/12/07 12:09:21 GQQtTbF30.net
>>893
いやその辺よりも、893とか日本の悪党の手に渡るほうがヤバいだろw

922:名無しさん@1周年
19/12/07 12:09:29.80 cLfVu0HW0.net
>>810
この会社はちり紙交換も満足に出来ないだろうな

923:名無しさん@1周年
19/12/07 12:09:30.10 2ybcoWd40.net
>>44
取引数は5235。出品数は5201で出品がほとんどだ。は最初の方に『2006年の手帳』の出品がある。2005年の12月だとして、計算すると14年。単純に5201を14で割ると年に371。1日に1個以上、売れている。
毎日、売り上げがある。
まるで専業の業者のようだ(笑)

924:名無しさん@1周年
19/12/07 12:09:37.95 UZ+BN0hg0.net
自分なら見てもわからなくて消去して使うなあ

925:名無しさん@1周年
19/12/07 12:09:38.63 Rz8c1p/J0.net
>>900
これさ、委託業者ではなく子会社なんじゃないの?

926:名無しさん@1周年
19/12/07 12:09:39.82 QMzZr7ZS0.net
PCからハードディスク(HDD)だけ抜いて物理的に破壊すれば良かっただけ。
面倒なだけで、別に難しい話じゃないよね。

927:名無しさん@1周年
19/12/07 12:09:50.28 7CVtWkBc0.net
>>893
そういうスパイ方法があるのかもね。
コスト(購入費、復元コスト)と見合うかわからないけど、単なる買い手だと足はつきにくいだろうしね。
もうやられているか。

928:名無しさん@1周年
19/12/07 12:10:01.84 jMK4+R+00.net
>>413
それが金権腐敗売国利権政党、自民党政治の本質だからだよ
利権のためなら北方領土をタダでロシアに献上する売国政権だ

929:名無しさん@1周年
19/12/07 12:10:05.65 sfmrpn+O0.net
>>902
どんなRAIDカードを使ってたのかも分からんのに、RAIDから復号を何だと思ってんだ。
このド素人が。

930:名無しさん@1周年
19/12/07 12:10:12 ziUd8QZJ0.net
>>812
フォーマットすらされてなかったんだろ
繋いだら一部のファイルが丸見えだったから復元した

931:名無しさん@1周年
19/12/07 12:10:15 E+09LYLT0.net
>>1
まあ、空前の高支持率だし

公務員の給料も上がる一方だから

歯止めなんかかからんだろうねえ。

ったく、冗談じゃねーわ。

932:名無しさん@1周年
19/12/07 12:10:23 ZIduhRIM0.net
>>849
だから中身確認したんでしょ

933:名無しさん@1周年
19/12/07 12:10:33 XOKLjpau0.net
神奈川県のHDDなら、在日韓国人、中国人の個人情報も混ざってたんじゃね

934:名無しさん@1周年
19/12/07 12:10:38 7fp99Doh0.net
ずさんすぎて民間だったら会社潰れるレベル
公務員は危機感なくてええやね

935:名無しさん@1周年
19/12/07 12:10:41 J45nEQPs0.net
落札してる時点でそういうデータ存在することを期待してるわけだがw
大体単にハードディスク使いたいだけならデータ復旧させようなんて思わないよ普通

936:名無しさん@1周年
19/12/07 12:10:41 +/3PIg+H0.net
購入者「これはまずい」
朝日「これはうまい」

937:名無しさん@1周年
19/12/07 12:10:44 0VfWq4Uw0.net
>>923
小遣い稼ぎというより本業だな。オクだけで年収1000万以上ありそう。ちゃんと納税してるのかなw

938:名無しさん@1周年
19/12/07 12:11:07 SJh3Uf5H0.net
ウイルスチェックは建前で
何か宝探し的な感覚で復元したんじゃないだろうか?
何故かというとそこまで几帳面な正確なら消耗品のHDDなんて絶対に新品買うと思わん?

939:名無しさん@1周年
19/12/07 12:11:25 jMK4+R+00.net
>>408
埋め立てというのは、既存データに対する上書きも含まれるんだよw

940:名無しさん@1周年
19/12/07 12:11:35 2ybcoWd40.net
>>450
盗んだわけではないでしょうが、これも横流しですね。

941:名無しさん@1周年
19/12/07 12:11:38 rwpBnpXF0.net
やっぱ個人が簡単に物売れる社会ってのはまずい気がするね

942:名無しさん@1周年
19/12/07 12:11:42 IBuW1InX0.net
俺たちの県は県庁も県警も駄目だ!

943:名無しさん@1周年
19/12/07 12:11:43 xP+IyrL30.net
何?地底人でもいたんか?

944:名無しさん@1周年
19/12/07 12:11:45 qhqmQ5QW0.net
そう思えるくらいじゃないとダメなんだよメディアは
ちゃんと行政を監視しないと

945:名無しさん@1周年
19/12/07 12:11:46 Rz8c1p/J0.net
>>914
フォーマットや上書き程度では、高橋さんでも復元で来るから(証明)

946:名無しさん@1周年
19/12/07 12:11:53.70 8vsyOOCU0.net
エロ動画とか残ってないかウッキウキで復元してこんなん出てきたら、そりゃたまげるわな

947:名無しさん@1周年
19/12/07 12:11:56.74 zTo+S3Rv0.net
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
非常に悪いの評価の返答を読むとコイツの人間性が分かるわ

948:名無しさん@1周年
19/12/07 12:12:01.08 poGFVQYI0.net
>>929
そこはサーバ明けたときにわかるな

949:名無しさん@1周年
19/12/07 12:12:05.11 FckIXRLf0.net
>>1
マジで馬鹿コウムインガー
これどーすんの?
消費税増税の経団連に踊らされた
お前らのおかげで
日本は、滅びるわ

950:名無しさん@1周年
19/12/07 12:12:20.21 wZu+BDfc0.net
企業サーバーだからなんか入ってるかなって遊び心だね
そしたらどえらいもんでてきたっていう

951:名無しさん@1周年
19/12/07 12:12:21.04 ua8KmMzT0.net
中古HDDからのサルベージ

952:名無しさん@1周年
19/12/07 12:12:21.16 ZKZLrlmx0.net
>>16
極上のハメドリとか、別れる前のバカップルのセックス動画とか、無いのかな?

953:名無しさん@1周年
19/12/07 12:12:22.27 M6rTp7lm0.net
たまたまこの人は報告したけれど面倒だから気付いても報告していない人もいるだろうね
酷いなこりゃ

954:名無しさん@1周年
19/12/07 12:12:24 ESIz4d+F0.net
見てしまったのか??

955:名無しさん@1周年
19/12/07 12:12:30 RTzDQA+50.net
>>930
バカ役人は「初期化した」って言ってるから、
パーティション解除orクイックフォーマットぐらいはやってるはず
これで安心しちゃう公務員はヤバすぎ

956:名無しさん@1周年
19/12/07 12:12:43 jNz8uUPq0.net
>>901
>>1
>そもそも、壊れてもいないHDDを民間委託業者に売る理由が分からない
>機密情報なら厳重に保管していれば良いのでは?
>定期的に多額の税金を使って入れ替える意味が理解できない・・・

有料記事だから元記事読んで無いのかもしれないけど、流れが全然違う。
神奈川県が使用している富士通リースパソコンを更新替えの時に富士通からの指示で軽いフォーマットのみ行って富士通へ引き渡し。
無論だが、その契約自体に完全消去や破壊なども依頼済。
その後富士通は、その契約に従いそれを履行出来るとしたブロードへ委託。
で、そのブロードの社員がやらかした、が流れだよ。

957:名無しさん@1周年
19/12/07 12:12:55 Usp+/x1k0.net
まこれからはリースといってもHDDは新品買取自前処理にするのかもな
でもいずれ役所の派遣が今度は横流しするようになる、たぶん同じこと

958:名無しさん@1周年
19/12/07 12:12:56 /K7qaZ8z0.net
>>927
スパイって日本人は特殊な専門的なというイメージ抱くけど
諜報活動の殆どは一般公開されてる情報を元に行われてる、ごく普通のことで
ごく普通の人がやってるってのが実態だからな

だから、コレって本質はスパイ事件だよね
日本はスパイって言葉を娯楽的に捉えてるしまともに議論もしない超絶アホ国家

959:名無しさん@1周年
19/12/07 12:12:59 rwpBnpXF0.net
>>946
サーバ用でそんなん出るかなー?

960:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:03 xN/7QBJu0.net
富士通に買ってもらえば良かったのに
1億は出すよ

961:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:19 kiaX6XY/0.net
富士通に委託してもこのザマって
これIT業界の信用性が根底から崩れる案件なのでは

962:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:19 jNz8uUPq0.net
>>955
>>930
>バカ役人は「初期化した」って言ってるから、
>パーティション解除orクイックフォーマットぐらいはやってるはず
>これで安心しちゃう公務員はヤバすぎ

富士通からのリース品だからだよ、アホ。

963:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:21 W3wE3lKW0.net
個人レベルで売ってたとは思えない量だしこれこの企業が流してたのじゃないのか・・・

964:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:22 GriobLVZ0.net
>>942
神奈川県警は不祥事多すぎだよね

965:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:28 qshwPVjN0.net
神奈川県に報告せずに、朝日新聞に持って行ったところに引っ掛かりを感じるが・・・

966:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:32 M6rTp7lm0.net
>>938
ヘタに知識があるからそれはありそう
チェックは建前っぽいよね

967:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:37 Rz8c1p/J0.net
高橋さんでも復元できるのに、お前らときたら・・・・

968:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:42 HlBGAemS0.net
中古のHDは復元することが前提なのかという疑問が湧くよな普通

969:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:47 4iUhEt1L0.net
>>831
程度の低い開発環境・そもそも数名が占有して
障害時の運用のテストを行うような環境だったら
どこでもHDD含めてお古のお古くらいのサーバーが大活躍しとるやろ

970:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:50 8wvPqv6k0.net
>>935
だねw
普通は復旧なんかさせず再フォーマット&チェックして使う。

971:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:50 wZu+BDfc0.net
>>961
富士通なんて元々評判最悪

972:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:53 xN/7QBJu0.net
宝の山だよな
売り先を間違えたな

973:名無しさん@1周年
19/12/07 12:13:57.69 2lbJrYDj0.net
師走に倒産か〜可哀相にな♪

974:名無しさん@1周年
19/12/07 12:14:09.59 jB4eXSyA0.net
JKのパンツほどヤバいモノはないんやが
見たことのない人が殆どやろうが

975:名無しさん@1周年
19/12/07 12:14:24.78 M6rTp7lm0.net
>>965
そりゃこっそり揉み消されるより公にしないと

976:名無しさん@1周年
19/12/07 12:14:29.20 tlqjS+B00.net
>>162
職員は立ち合わないの?自分のHDDだったら怖くて渡せないけど

977:名無しさん@1周年
19/12/07 12:14:31.74 5b2PeBUf0.net
>>929
で、実際データ流出してんじゃんwww
現実を目の前に「RAIDだから、暗号化だから」ってずっと泣き続けてんのかww

で、お前の知識想像力では大規模サーバなのに使ってるのRAIDカードなんだな。

978:名無しさん@1周年
19/12/07 12:14:37.00 gwNljznj0.net
>>3
どうしてキミはいつも関係ない話を結びつけるの?

979:名無しさん@1周年
19/12/07 12:14:40.69 WQdwdLl90.net
>>959
クラウドサーバー用途だったら全部エロ関係のファイルかも!

980:名無しさん@1周年
19/12/07 12:14:54.08 Rz8c1p/J0.net
>>930
初期化したと役人様が言ってますが?

981:名無しさん@1周年
19/12/07 12:14:55.21 8E6rihwq0.net
>>822
この落札者も怪しくないか?
3.5インチHDD 3TBなんて新品で複数台購入なら5千円ぐらいからいくらでもあるだろう
中古を3台で12000円で買って使うIT企業経営者とかおかしすぎる

982:名無しさん@1周年
19/12/07 12:15:00.55 PyheLqx40.net
>>962
地方自治体の公務員の方?

983:名無しさん@1周年
19/12/07 12:15:14.16 qlBiB3KH0.net
復元したってことはこういうのじゃないアレコレが出てこないかな〜と期待してやったんだろうな
ちょっとプライバシー覗き見るような感じで

984:名無しさん@1周年
19/12/07 12:15:20.21 0TVguhm/0.net
>>849
基板焼けの修理で業者が買ってたりする

985:名無しさん@1周年
19/12/07 12:15:22.87 eLh2u2aj0.net
全員共謀すればデータ抜き放題
中古売って一儲け
データ売ればもう一儲け
、ではないことを祈る

986:ばーど ★
19/12/07 12:15:30.62 Pnhpag769.net
次スレ
【行政文書流出】「なんだこれは…」と絶句 HDD落札男性が見た中身は…「これはまずい」と直感、背筋が寒くなる ★3
スレリンク(newsplus板)

987:名無しさん@1周年
19/12/07 12:15:43.72 wZu+BDfc0.net
>>981
HGST自体が高い

988:名無しさん@1周年
19/12/07 12:15:44.99 VrM7YChN0.net
残留磁気から有効性のあるデータを復元できると考える老害たち

989:名無しさん@1周年
19/12/07 12:15:49.68 1JLx5GUp0.net
壊れたけど処分してないHDD結構ある
やっぱり気をつけないとダメだな

990:名無しさん@1周年
19/12/07 12:16:00.46 7CVtWkBc0.net
>>901
リースで、ハードの所有権の問題なんじゃないの?
最初にそれを契約しておけば手元に残せるとおもうし、そうしない理由もよくわからないけど。

991:名無しさん@1周年
19/12/07 12:16:09.05 /PRowZPZ0.net
なんでわざわざ復元したんだよw

992:名無しさん@1周年
19/12/07 12:16:14.68 ermn9tTH0.net
例の招待者名簿も復元できそうだな

993:名無しさん@1周年
19/12/07 12:16:18.63 2hrfJKZ30.net
>>970
自分のPCやスマホは現状売りするんか?

994:名無しさん@1周年
19/12/07 12:16:19.70 r/7ZCf9i0.net
復元したやつも、hddを本来の目的で使う以外の理由で落札してるだろw

995:名無しさん@1周年
19/12/07 12:16:20.27 gwNljznj0.net
中国に高く売れるなあ。

996:名無しさん@1周年
19/12/07 12:16:24.52 1iY47dpm0.net
暗号化してないから素人でも読めちゃうううううううw
これが今回のポイントな
復元はツールを使うだけで誰でも出来る

997:名無しさん@1周年
19/12/07 12:16:27.88 2ybcoWd40.net
>>937
ええ、ほんとたくさん売ってますね。
彼ほどには売れまくれなくとも、現在仕事がなく、おかねに困っているひとは自宅にある不用品を売るだけでもわずかではあってもおかねにはなりますね。

998:名無しさん@1周年
19/12/07 12:16:28.77 IHz377pX0.net
>>927
ゴミを調べるのはスパイ活動の基本らしい

999:名無しさん@1周年
19/12/07 12:16:31.40 vVqSXsWB0.net
>>953
だから梱包手抜き、送付者無記載でも良い評価が多いのかも…

1000:ばーど ★
19/12/07 12:16:34.36 Pnhpag769.net

【行政文書流出】「なんだこれは…」と絶句 HDD落札男性が見た中身は…「これはまずい」と直感、背筋が寒くなる ★3
スレリンク(newsplus板)

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 36秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1655日前に更新/206 KB
担当:undef