【同一労働同一賃金】 ..
[2ch|▼Menu]
845:名無しさん@1周年
19/11/25 09:06:05.76 GriTn8sb0.net
みんなで貧しくなれば格差が無くなるとか言う名案
 あ り が と う 自 民 党

846:名無しさん@1周年
19/11/25 09:06:08.71 vle57p/w0.net
>>839
トンキン五輪終わったら確実に経済悪化するからな
もはや章男社長のあの発言どころでは無くなると思う
正社員?昔そんな風習あったよねwっておとぎ話扱いになっていくよ

847:名無しさん@1周年
19/11/25 09:06:27.81 rIH0gGDG0.net
デフレのときは自称「有能」な奴は社会全体で見ると
他人の仕事を奪ったり「無能だから」と言って他人を職場から追い出したりするだけの
害悪なんだよなあ。
つーか有能っていってもただのルーチンワークに特化した有能さのことだけどな。
ブラック化した社会で有能でいられる奴は基本的にアスペルガー症候群の傾向があるので
人間性は最低。

848:名無しさん@1周年
19/11/25 09:07:18.40 +GIm8dxt0.net
そもそも「正社員」「非正規」という、無意味な差別を続けて来たのが間違い。
過保護の「正社員」は茹で蛙化して、企業心と創意工夫の意欲を失う。
運悪く新卒の就職難に当たってしまった人は、有能であっても中々給与の良い仕事に就けない。
「終身雇用」という慣行は、結果的に、日本経済の活力を奪っている。

849:名無しさん@1周年
19/11/25 09:07:55.53 gYkt3T750.net
柴山桂太
で、日本に先駆けて、10年以上前からアメリカでは、「規制緩和だ!競争だ!!」ってやってるわけです。で、規制緩和だ、競争だ、とやれば経済が活性化してイノヴェーションも起こるだろうという話だった。実際はまぁある程度、活性化してイノヴェーションは起きたんですね。
ところが、競争って当たり前ですけど、何も補正しなければ、勝つ人がどんどん勝っていくわけですよね。
弱肉強食ですね、そうなっていく。まぁ独占・寡占になっていくわけです。そうすると、今度(市場競争に)勝ったやつはどうするかというと、これはアメリカで実際に起こっていることですけども、政治に献金を行って、
「競争を制限」したりするわけです。
或いは、ライバル会社を買収したりとかして、「市場支配を安定化」させようとするですよね。
[*独占に勝った企業は市場支配、政治献金、ライバル社買収 ]
これが、レーニンたちが言っていた、『国家独占資本主義』と言われるもので。で、レーニンは、19世紀の終わりぐらいの資本主義を見て、そういうことを言ったんだけども、
100年以上経った現在も、まぁアメリカで実際それに近いことが起こっていると。
[*レーニンの国家独占資本主義、100年以上経て同じ様なこと ]

850:名無しさん@1周年
19/11/25 09:08:02.18 nyfddCC90.net
下に合わせて平等
戦後最大最長景気の時に最高の判断だよ
ナイスあべちゃんありがとうあべちゃん

851:名無しさん@1周年
19/11/25 09:09:04 CTMVtxs90.net
ゲリゾウ一味のセルフ経済制裁が止まらないな

852:名無しさん@1周年
19/11/25 09:09:20 HdrIh7qY0.net
正社員転落メシウマ!

853:名無しさん@1周年
19/11/25 09:09:39 gYkt3T750.net
西部邁
そういう状況になっているという意味では、本当に出口がない状況にハマりつつある。

西部邁
うん、そこでね、規制緩和、イノヴェーション、成長戦略・・・これね、安倍さんと言うよりも、安倍さんを取り巻くね、
学者、及び役人ですけどね。経済学の教科書しか読んだことのないようなオツムでね、そんなことを言ってさ、蓋を開けたら・・・

[*規制緩和、イノヴェーション、成長戦略をいう学者役人 ]

854:名無しさん@1周年
19/11/25 09:09:56 4t3jLtB60.net
日本では全てが矮小化されたり逆立ちしたり
労働行政を失敗したのが日本の最大の失策
いや敗北

855:名無しさん@1周年
19/11/25 09:10:11 DLksG2qq0.net
>>8
まあさんざん言われてたから
驚きもしない

856:名無しさん@1周年
19/11/25 09:10:23.83 XWUZpIKV0.net
長期政権を維持するために経団連の言いなりになり、
経団連が楽するために長期政権を支持する。
馬鹿な大衆はそれでも選挙に行かなかったり、
景気を良くするといって騙す側に投票する。
株価が高くなることが「景気が良い」ことだ
というようにマスコミがいうようになっている
時点でもはや経団連・日経新聞によって
洗脳され、生活水準や雇用の保護を削って
民生を劣化させてでも株価を上げ配当に回せば
「景気が良い」ことになってしまう。
その原資は一般大衆の生活水準のカット分。

857:名無しさん@1周年
19/11/25 09:10:33.56 DPNUwkZ50.net
家族手当とか意味わからん
結婚しろってことなのか

858:名無しさん@1周年
19/11/25 09:11:22 Hx3xNvKO0.net
>>816
これ訴えてたの民主党なイメージ

859:名無しさん@1周年
19/11/25 09:11:46 gYkt3T750.net
米経済界「株主第一」見直し、従業員配慮を宣言
アマゾンやGMなど経営トップ181人
米主要企業の経営者団体、ビジネス・ラウンドテーブルは19日、「株主第一主義」を見直し、従業員や地域社会などの利益を尊重した事業運営に取り組むと宣言した。株価上昇や配当増加など投資家の利益を優先してきた米国型の資本主義にとって大きな転換点となる。
米国では所得格差の拡大で、大企業にも批判の矛先が向かっており、行動原則の修正を迫られた形だ。

860:名無しさん@1周年
19/11/25 09:12:03.28 rrdRV6GA0.net
非正規にも手当を出す方向にはならないのかw
人手不足なんじゃないのかwww

861:名無しさん@1周年
19/11/25 09:12:05.31 LLmIQ89G0.net
>>1
正規、非正規は関係なく家族手当や住宅手当なんかは廃止すべきだな。
仕事内容や能力に関係なく手当が支給されるなんて不公平極まりない。
家族手当や住宅手当を廃止して一律基本給に反映すべきだろ。

862:名無しさん@1周年
19/11/25 09:12:52 eYUssFMP0.net
家族手当てとか住宅手当てとか、非正規との格差というより女性との格差だよな

863:名無しさん@1周年
19/11/25 09:12:55 AFTwWZiT0.net
>>829

自社株のストックオプション渡す方賢いんだよなぁ

864:名無しさん@1周年
19/11/25 09:13:00 qSiT4Zyo0.net
>>843
移民も入ってこないんじゃないかな
日本の労働環境が酷いって話結構知られちゃってるし
来ても帰っちゃうんじゃないの

865:名無しさん@1周年
19/11/25 09:13:05 gYkt3T750.net
ウォーレン氏は米ハーバード大教授を務めた左派の論客で、ウォール街への厳しい姿勢や分配強化策で知られる。富裕層への増税を唱え、9月の討論会では持論の国民皆保険の財源について「超富裕層や大企業にもっと多く払ってもらう。中間層の負担は減る」と語った。
グーグルやアマゾン・ドット・コムなど「GAFA」と呼ばれる米IT(情報技術)大手の分割まで主張している。

866:名無しさん@1周年
19/11/25 09:13:19 +GIm8dxt0.net
管理職以上はアメリカと同じで、「君は来月から来なくて良いよ」で良い。
「クビにし易い」=「雇い易い」だ。
クビになるのは辛いが、実は、自分の適性に合う仕事を見つけるチャンス。
「永久就職」のぬるま湯と甘えを排除した緊張感が、経済と社会を活性化する。

867:名無しさん@1周年
19/11/25 09:13:38 Kdgj5yl/0.net
>>168
無関心は勿論、メディアが機能していないってのもあるな
一応官邸前デモやったりしてんだけど

868:名無しさん@1周年
19/11/25 09:14:05.34 TTgdTuIS0.net
逆や(´・ω・`)逆

869:名無しさん@1周年
19/11/25 09:14:20.61 tW1tDzkl0.net
いままで馬の前の人参状態であって
毎月、稼いだ分から適切な分配して清算する非正規型のほうが健全だぞ
退職金とか、ボーナスとかは後払いにされ、その分毎月支払われてないだけ

870:名無しさん@1周年
19/11/25 09:14:27.01 gYkt3T750.net
ソロス氏ら米大富豪「超富裕層に課税を」
米著名投資家ジョージ・ソロス氏など19人の米大富豪は24日、2020年の米大統領選候補者宛ての公開書簡を公表し、超富裕層税を支持するよう要請した。「米国は道徳、倫理、経済的に我々の資産へ課税する責任がある」とし、自ら大富豪への増税を訴えた。
書簡の賛同者には、フェイスブックの共同創業者クリス・ヒューズ氏やウォルト・ディズニーの共同創業者の孫娘のアビゲイル・ディズニー氏などが含まれる。

871:名無しさん@1周年
19/11/25 09:14:54.32 AOGEEgFM0.net
正社員の身分は安定という要素が大部分を占めている
競争とはかけ離れた存在
これだけ世界中潰し合いになればそんなもの重荷になるだけだし
明らかに時代錯誤なんだよ
そういう社会だし正社員に胡座かいてる奴はいつ振り落とされてもいいよう覚悟しとけや

872:名無しさん@1周年
19/11/25 09:14:56.27 Ycr3pfC50.net
住宅手当2万、家族手当2万と仮定して従業員が1万人いれば
毎月4億手当だすことになるが、それを10人の優秀な人材に
毎月4000万支給すれば企業は激しく成長するな!
当然と言えば当然の話よ。

873:名無しさん@1周年
19/11/25 09:14:58.05 FAmzhLIy0.net
好きな未来を選べ
れいわ新撰組→最低賃金1500円、消費税廃止
自民党→正社員も非正規と同一賃金、終身雇用廃止45歳以上リストラ、消費税19%、国民皆保険廃止

874:名無しさん@1周年
19/11/25 09:15:09.57 gYkt3T750.net
書簡は「新たな税収は、中低所得層ではなく金銭的に最も恵まれた層から徴収されるべきだ」とし、保有資産で上位0.1%の超富裕層の資産に対する課税を要請した。
書簡は、米国では保有資産で上位0.1%の層が下位90%と同等の富を所有していると指摘し、超富裕層税の導入で経済成長の促進、気候変動対策や公共衛生の改善、公平な機会創出につながると主張している。

875:名無しさん@1周年
19/11/25 09:15:17.35 rILnmEO50.net
もちろん公務員様は除きます

876:名無しさん@1周年
19/11/25 09:15:39.56 DLksG2qq0.net
>>9
三権分立をおかしくしてるから
共産党の1党独裁と
実質的に変わらない

877:名無しさん@1周年
19/11/25 09:16:01 bEYzDpiY0.net
下に合わせるって…終わっちまってんな

878:名無しさん@1周年
19/11/25 09:16:41 gYkt3T750.net
英フィナンシャル・タイムズと米ピーター・G・ピーターソン財団は2020年米大統領選に向けて全米で共同世論調査を実施した。
トランプ政権の経済政策への評価を聞く質問ではプラス、マイナスと答えた割合がともに45%となり、判断が割れた。暮らし向きが「改善した」との回答は35%と「悪化した」の31%をわずかに上回るにとどまった。

879:名無しさん@1周年
19/11/25 09:16:43 tW1tDzkl0.net
高額納税者の清原部長とかいたが
清原部長が終身雇用で固定給だったらそうなってなかったはず
毎月か毎年毎か稼ぎに見合った給料支払うスタイルでいいだろう

880:名無しさん@1周年
19/11/25 09:18:26.93 TTbkhnv40.net
>>835
こっちは周囲では転職して同業他社に行ってるぞ
例外はITで、もっと楽で給料の高いところに収まっている

881:名無しさん@1周年
19/11/25 09:20:07.76 eYUssFMP0.net
日本人の生産性を考えると、下に合わせないと会社自体が潰れるんだろうな
終身雇用で能無しを大量生産した結末

882:名無しさん@1周年
19/11/25 09:20:17.03 9Iyn6BEX0.net
マスゴミの偏向報道に騙されているが、実は非正規労働者のうち派遣労働者は10%もいない。
派遣労働者の中には扶養の範囲で働きたいとか職探しが面倒臭いとかいう理由で敢えて派遣を選ぶ人もいるから、仕方無しに派遣で働いている人の割合は実際には非正規のうちほんの僅かということになる。
今回の事でわかっただろう?
パート、アルバイト、契約社員が非正規の正体だ。
ここに注目されると経営側は最も困る。
そこに目を向けない為に非正規イコール派遣というイメージを定着させたんだよ。
ちなみに公務員も三分の一は非正規公務員。
酷い待遇だよ。

883:名無しさん@1周年
19/11/25 09:20:21.61 tW1tDzkl0.net
100億円部長清原達郎氏、サラリーマンで高額所得番付1位になった人物、その経歴
実はこの清原達郎氏、100億円部長として当時有名になった2004年の高額納税番付でサラリーマンとして初の1位に輝いた人物なのです
サラリーマンがTOPになったことで一部で有名になりました。
所得税額は何と約37億円で、納税額から逆算した当時の清原達郎氏の年収はおよそ100億円と推測されていました。
2004年の高額所得番付
1 投資会社社員 36億9238万円
2 消費者金融会社元首脳 12億0152万円
3 衣料品販売会社首脳 10億8393万円
4 健康食品販売業 10億7388万円
5 自動車部品会社元幹部 10億5056万円
URLリンク(finalrich.com)

884:名無しさん@1周年
19/11/25 09:20:47.44 KARyCiCl0.net
下に合わせるのがスタンダードになるんかな

885:名無しさん@1周年
19/11/25 09:20:51.19 GriTn8sb0.net
賃金が減る分消費が確実に減ると何故理解出来ないんだろうね
所得が増えても消費が増えるとは限らないが
所得が減れば消費は確実に減る

886:名無しさん@1周年
19/11/25 09:21:15.18 6ru+fVVe0.net
>>1
でも正規で削った分を非正規の待遇を厚くするわけでもなく
つまり労働者同士で足を引っ張ってるだけで
企業はそれに乗じて削れるところから削ったというだけの結果

887:名無しさん@1周年
19/11/25 09:23:25.19 gYkt3T750.net
米国で所得の高い層を対象にした富裕税の議論が活発になっている。
医療制度改革などの財源対策として導入を主張してきた民主党大統領候補指名をめざすエリザベス・ウォーレン上院議員の支持率が高まってきたためだ。貧富の格差が拡大し、貧しい層で十分な医療、教育が受けにくいといった弊害が目立っていることが背景にある。
自由主義色が濃い経済運営を続けてきた米国での社会主義的な政策論の台頭は、日欧の経済政策にも影響

888:名無しさん@1周年
19/11/25 09:23:43.85 78aHKWgP0.net
公務員も下に合わせろよ

889:名無しさん@1周年
19/11/25 09:24:43.82 0DHiB2XS0.net
自民党に投票した会社員w

890:名無しさん@1周年
19/11/25 09:25:25.33 pMpsc2ew0.net
公務員も非正規雇ってるから下に合わせるんだよな?

891:名無しさん@1周年
19/11/25 09:25:33 6ru+fVVe0.net
>>888
増税するたびにボーナスと給料上がってる公務員をむしろ見習えといいたい
つまり増税に反対しないから、政府としては税収を上げることに成功した
成功報酬で全体の給料を上げてるいい例

892:名無しさん@1周年
19/11/25 09:25:36 qSiT4Zyo0.net
>>885
その分外国に売ればいいやと思ってんだろ
外国で売れなくなった時のことは考えてない
なぜならその頃には自分は退職してるからって老害は確実にいるだろうね

893:名無しさん@1周年
19/11/25 09:25:47 NYalLu0E0.net
>>870
流れが変わったなw

894:名無しさん@1周年
19/11/25 09:25:51 W7soPqJV0.net
>>840
業績が悪化すると派遣は雇止めで責任を取らされるが
正社員は何の責任もないからな

895:名無しさん@1周年
19/11/25 09:26:02 RLwNN8bs0.net
>>789
いや誰も騙されたないはずだが、非正規は期待してないだろし、正規は嫌な予感しかしてなかっただろし。

896:名無しさん@1周年
19/11/25 09:26:50.62 RLwNN8bs0.net
>>816
まさに肉屋を応援する豚たちwwww

897:名無しさん@1周年
19/11/25 09:26:58.66 ZWspkOKh0.net
>>866
中高年の転職先は肉体労働系が多い。
営業ですらなかなか採用されないと思うよ。
しかも昔とちがって中高年の年収自体激減で
しかも転職後は激減する場合が多くなってる。

898:名無しさん@1周年
19/11/25 09:27:07.67 UojFSdMT0.net
>>888
公務員の大票田を獲得し続ければ自公政権はこの先も安泰だから、決して粗末には扱わないよ

899:名無しさん@1周年
19/11/25 09:27:34.13 RLwNN8bs0.net
>>860
あそれ嘘だから

900:名無しさん@1周年
19/11/25 09:28:25.63 NYalLu0E0.net
売り上げ減時代到来=同一賃金を口実に賃下げ
それだけの事です

901:名無しさん@1周年
19/11/25 09:28:48.78 ZWspkOKh0.net
>>891
びっくりするだろうけど
公務員の職場の4割はすでに非正規だよ。
今後さらに増えそうだ。
役所の非正規年収は正規公務員の半分どころか1/3くらいとかざら。

902:名無しさん@1周年
19/11/25 09:29:05.93 6ru+fVVe0.net
今や中国はもとよりアメリカのほうが日本人より働いてるからな
日本はゆとり教育をやめて、今度はゆとり社会を作っていくわけだが
果たして世界に勝てるのやらw

903:名無しさん@1周年
19/11/25 09:30:48 6ru+fVVe0.net
>>901
まぁ公務員は昭和からみれば圧倒的に公務員削減してんだしな
正規の公務員は給料上がらないほうがおかしいわな

電電公社、国鉄、郵政、道路公団、老人ホーム

すべて民営化して公務員を半分以上削減したんだからな

904:名無しさん@1周年
19/11/25 09:31:56.91 6ru+fVVe0.net
日本人が大好きな
○○改革や自由化という名でどんどん劣化させてる現状は止まらないな
水道も民営化していくだろうしな

905:名無しさん@1周年
19/11/25 09:33:05.54 lNgkyoWy0.net
数だけ多い無能なバブル世代以上の役員の金のために下の世代が搾取されてるんだよな

906:名無しさん@1周年
19/11/25 09:33:43.02 jPQ9jbAQ0.net
>>893
アメリカの超高額富裕層ってモラル高いよ。
ソロスは何兆円も寄付してるし、ビルゲイツは遺産の99%を寄付すると言ってる。

907:名無しさん@1周年
19/11/25 09:34:02.01 k4WvqdYN0.net
国会議員たちの優遇手当も全て廃止しよう。

908:名無しさん@1周年
19/11/25 09:34:03.74 NYalLu0E0.net
前々回の駆け込みでフラットローンで住宅購入した人達は
やばいね

909:名無しさん@1周年
19/11/25 09:34:08.05 b2hi/OUy0.net
給与水準を非正規に合わせるのなら、まだいい。
究極的には、中国と合わせないと仕事が取られる。
物価や租税は欧米先進国並み、給与は中国並み。

910:名無しさん@1周年
19/11/25 09:34:48.93 UojFSdMT0.net
日本の根本的な問題は緊縮財政均衡主義政策にあるのが明白で、
増税が過酷になっていくのにその税収を国民に還元しないのが常識になってる。

911:名無しさん@1周年
19/11/25 09:35:49 Q1CjyQ5k0.net
非正規の方を上げるんじゃないのかよw
経団連の傀儡政権のアベを引きずり降ろさんと低賃金労働は無くならない
いいか、簡単な事だ
次の選挙で野党に入れるんだよ
それしか方法はない

912:名無しさん@1周年
19/11/25 09:36:03 NYalLu0E0.net
子供を抱えた中年の一家心中が増えるな

913:名無しさん@1周年
19/11/25 09:37:07.59 EBYtInwE0.net
ワロタ
まあ、格差が是正されるのなら普通にいいことなんじゃないの?

914:名無しさん@1周年
19/11/25 09:39:43 pLV0rbDp0.net
>>871
安定の代わりに転勤もしっかりあるよ?
俺は単身赴任だけど、マジで転勤貧乏で辛い。

自宅とは別に単身赴任先の家賃も掛かるし、日用品のコストは1.5倍くらいにはなる。
NHKも世帯が分かれると1.5世帯分払う(家族割引)

生活の不便も増えるから、同一労働同一賃金で正規雇用なんて罰ゲームになる。

915:名無しさん@1周年
19/11/25 09:39:48 NYalLu0E0.net
自動車・住宅ローン地獄の始まり

916:名無しさん@1周年
19/11/25 09:39:54 PfH2LmIN0.net
日本の給料のシステムだとほとんどの正社員が給料下がるね。
基本給抑えて手当とボーナスで辻褄合わせしてるところは下手すると100万単位で所得減にならんか?

917:名無しさん@1周年
19/11/25 09:40:37.59 sChwJUJp0.net
ボーナスを消せよ

918:名無しさん@1周年
19/11/25 09:41:02.13 FUQI8Qmg0.net
生まれ変わったら絶対公務員になろっと

919:名無しさん@1周年
19/11/25 09:41:21.36 eYUssFMP0.net
>>909
中国の大卒初任給と日本の初任給もうほぼ同じだぞ

920:名無しさん@1周年
19/11/25 09:41:37.57 H276aSM40.net
>>8
むしろそこが「非正規雇用を進めてきた」ゴールでしょ

921:名無しさん@1周年
19/11/25 09:46:11 hoCbaizu0.net
>>909
日本は学費ただで大学に通えて、生活費貰える場所だよ
病気な家族がいると連れてきて診て貰えるし

922:名無しさん@1周年
19/11/25 09:46:45 xjYzGw980.net
>>800

で、その自治体は消滅するのか?
その自治体に住む人はどう救うんだ?
東京一極集中を放置した自民政権の失政だろ

923:名無しさん@1周年
19/11/25 09:47:22.86 wQ37GGfY0.net
まずは公務員からやれ
とっととやれ

924:名無しさん@1周年
19/11/25 09:48:01.83 MIIl8ZvM0.net
普通の人は配当利息で暮らしてるよね
生活のために働いてる負け組とか、自己責任なんだよな

925:名無しさん@1周年
19/11/25 09:48:06.73 xjYzGw980.net
>>820
まともだよ
少なくとも自民よりは
金払ってネット戦略して野党は無能、自己責任論広めた自民よりはね

926:名無しさん@1周年
19/11/25 09:48:18.79 Gxt3o4Tc0.net
無能利権正社員が追い詰められるのか

927:名無しさん@1周年
19/11/25 09:48:31.05 +GIm8dxt0.net
>>897
能無しの中高年が現職にしがみつく事によって、
若者の成長と活躍の場を奪っている。
国の経済発展の為に論理的に正しい方向は、時に既得権に対して厳しい方向であるため、
政治はしばしば論理的に正しくない方向に国を捻じ曲げる。
しかし、その結果は国全体の衰退として自分に返って来るだけ。
日本が戦後大発展を遂げた理由の一つに、戦前の既得権からの決別があった。

928:名無しさん@1周年
19/11/25 09:49:33.33 FUQI8Qmg0.net
>>922
野党って都市部での得票率が高いよね。
それ責任はむしろ野党側にあるんじゃないかと思うんだが。

929:名無しさん@1周年
19/11/25 09:49:46.21 PfH2LmIN0.net
>>924
不労所得の重要性が増すね
他国じゃとっくにやってるからようやく日本もか

930:名無しさん@1周年
19/11/25 09:49:50.47 OOYhTMhz0.net
>>651
警備業とか基本的に労働基準法無視した職種じゃん。
ビート隊時給960円拘束15時間そのうち仮眠の4時間は時給なしとか…
体ぶっ壊すのがオチだからな。

931:名無しさん@1周年
19/11/25 09:50:48.76 6ru+fVVe0.net
>>923
公務員減らしてパソナソフトバンクの派遣社員が窓口やってまーす
by竹中平蔵

932:名無しさん@1周年
19/11/25 09:50:54.19 LFbOe5J90.net
>>926 能力関係ないよ。非正規と同一労働でないことを証明するのが面倒だから無差別にやられるよ。

933:名無しさん@1周年
19/11/25 09:51:16 Orjhpcn50.net
ここの人がなれる公務員って、陸上自衛隊くらいか?

934:名無しさん@1周年
19/11/25 09:52:14.55 hflUDeOy0.net
福利厚生手当止めるならそれだけ給料あげろって思うけど
やるわけないよなww

935:名無しさん@1周年
19/11/25 09:52:53.88 PfH2LmIN0.net
専門職はもともと非正規の方が給料高かったりするもんな

936:名無しさん@1周年
19/11/25 09:52:57.24 MIIl8ZvM0.net
>>929
正規とか非正規関係なく
労働者≒負け組というのがやっと日本人に
理解できるようになってきたね

937:名無しさん@1周年
19/11/25 09:53:06.17 xjYzGw980.net
>>858
間違い
安倍自民のやり口は、自民よりの有識者集めた審議会で法案を作り上げ、国会で審議しづらくなってる
官僚がつくる法案なら官僚どのレクで情報が入るが、一般人の有識者会議は議事録読むのがせいぜい
内閣府の思い通りの政策になる
そして内閣府有識者会議にいるのが竹中
野党は頑張ってはりけど、なかなか入り込む隙がない

938:名無しさん@1周年
19/11/25 09:53:39.85 wn49CxtI0.net
これって月給差でしょ?ボーナス含め一月平均なら社員より一月給与が社員より高額になるはずだが

939:名無しさん@1周年
19/11/25 09:53:42.84 4t3jLtB60.net
正社員なんて制度をやめろ
あれは特権階級だ
特権意識を利用して企業への忠誠心と帰属意識を養うためのものだ
現代の労働のあり方とはかけ離れている

940:名無しさん@1周年
19/11/25 09:54:11.67 3EZOzDz60.net
派遣は都合よく切り捨てられるんだから
そのぶん正社員より高く雇う
短期雇用は高め設定にするべきだったと思うけど

941:名無しさん@1周年
19/11/25 09:54:27.56 5kdMV53o0.net
>>105
社長に感謝しろよ

942:名無しさん@1周年
19/11/25 09:54:29.39 xjYzGw980.net
>>873
れいわは財源がアベノミクスの無責任版だからヤバイ
議員経験者が太郎だけだし
政権運営経験のある国民、立憲中心の連立がベストだろ

943:名無しさん@1周年
19/11/25 09:55:09.64 xjYzGw980.net
>>888
逆、民間の給料上げろと怒るところ

944:名無しさん@1周年
19/11/25 09:55:38.23 MIIl8ZvM0.net
>>939
正社員が特権は笑えたはすまんなw

945:名無しさん@1周年
19/11/25 09:57:15.38 nXkqPrwp0.net
>>939
あんたが想像してるのは上級リーマンのことじゃないの?
月収手とりで11万、ボーナスなしの正社員もいるわけだがそれは想像してないんでしょ

946:名無しさん@1周年
19/11/25 09:58:05.66 qSiT4Zyo0.net
>>940
今も専門職の派遣や契約社員はそんな感じだよ

947:名無しさん@1周年
19/11/25 09:58:13.07 FUQI8Qmg0.net
>>943
そういう発想が非正規労働を生み出した元凶じゃないのか。
公務員と同等の労働環境や福利厚生、終身雇用、給与体系なんて
民間企業でできるのは上位10%も無いんじゃねえの。

948:名無しさん@1周年
19/11/25 09:58:24.42 QwdicvqT0.net
>>906
ジム・ロジャースはなんかやってたっけ?
聞いたことないんだけど。

949:名無しさん@1周年
19/11/25 09:59:50.18 W7soPqJV0.net
>>945
11万ボーナスなしなんて正社員じゃないよ

950:名無しさん@1周年
19/11/25 10:00:19.37 VuUJoO3j0.net
>>949
え?

951:名無しさん@1周年
19/11/25 10:00:44.34 gYkt3T750.net
>>927
成長しないのは労働者じゃなくて企業の問題。
無能のトップを代えたり企業を潰すんだよ。

952:名無しさん@1周年
19/11/25 10:00:56.41 V7Dwm1dw0.net
>>949
雇用形態の話。気持ちの問題ではないw

953:名無しさん@1周年
19/11/25 10:01:08.00 ePt6va850.net
欧米先進国ではこれがあたりまえ

954:名無しさん@1周年
19/11/25 10:02:43.19 t9m7rLjF0.net
>>949
現実に存在するから
なんとかしないとな。

955:名無しさん@1周年
19/11/25 10:03:20.61 FUQI8Qmg0.net
ここで語られてる企業ってどうも上位10%の企業のことだよね。
君等中小企業の実態を知らなさすぎるんじゃないの。

956:名無しさん@1周年
19/11/25 10:05:20 jPQ9jbAQ0.net
中小零細下請けの立場は非正規と一緒

957:名無しさん@1周年
19/11/25 10:06:00 t9m7rLjF0.net
>>953
アメリカなんかは、むしろ日本と逆で
ブルーカラーと呼ばれる有期雇用の低賃金労働者は
法律で強く雇用や待遇が守られてて、
いわいる日本で言う正社員は、簡単にクビOKになってるぞ。

958:名無しさん@1周年
19/11/25 10:07:47 b9L99bJm0.net
やっぱりネトウヨとは会話通じないわ

959:名無しさん@1周年
19/11/25 10:08:05.48 W7soPqJV0.net
11万の会社なんて首切り自由だろうし福利厚生もないだろうから
このニュースでは派遣扱いでいい

960:名無しさん@1周年
19/11/25 10:08:15.02 Orjhpcn50.net
そうそう
中小零細の社員なんか仕事減ったら社員でもクビだから、名だけの社員

961:名無しさん@1周年
19/11/25 10:08:37.59 jPQ9jbAQ0.net
>>957
それが合理的

962:名無しさん@1周年
19/11/25 10:08:47.94 RLwNN8bs0.net
>>917
赤字でもボーナス、非正規が困っててもボーナス、会社が倒産寸前でもボーナスとか意味わからんよな。

963:名無しさん@1周年
19/11/25 10:09:02 xjYzGw980.net
>>947
奴隷脳が企業を甘やかしてるんだよ

964:名無しさん@1周年
19/11/25 10:09:31 gYkt3T750.net
日本は、「無能な経営者」から改革するべきだ
アトキンソン氏「働き方改革よりも急務」
労働者にも責任があるのではという人がいますが、生産性の向上のための資源の配分を決め、実際にそれを投入するのは経営者です。そこに疑問の余地はありません。それができなかった結果が、生産性が先進国最低の今の日本です。すべては経営者の失敗のせいなのです。

また、解雇規制や終身雇用が生産性向上を妨げた主因だと言う経営者もいます。たしかに影響がゼロとは言えませんが、ここまでの生産性の低迷を説明するには十分ではありません。
日本の解雇規制は欧州とほぼ同等と評価されているのに、生産性は欧州先進国の8割程度しかないのです。これも、エビデンスに乏しい感情論だと思います。

965:名無しさん@1周年
19/11/25 10:10:45 nyfddCC90.net
既得権を守るために出る杭を打ち続けた結果残ったのが今の経営者なんですけど
その経営者が悪いって言われても困りますよねえ

966:名無しさん@1周年
19/11/25 10:10:49 gYkt3T750.net
(「低すぎる最低賃金」が日本の諸悪の根源だ)でも紹介したように、日本人の労働者の質は世界的に大変高く評価されており、ランキングは世界第4位です。このランキングは、発表されるたびに上昇しています。

しかし、この優秀な人材を使うための「最低賃金」が、国際的に見ると極めて低いのです。普通は、優秀な人材を使うには高い給料を払わなければなりませんし、低い給料の人材は質が低いのが当たり前です。
しかし日本の経営者は、人材ランキング第32位の韓国よりも低い最低賃金で世界第4位の労働者をこき使えるというおまけまで得ているのです。

967:名無しさん@1周年
19/11/25 10:10:54 W7soPqJV0.net
>>957
そうそう能力の低い人が守られて、高い人は守られる必要が無い
というか守られてる時点で無能の証拠

968:名無しさん@1周年
19/11/25 10:11:36.11 jPQ9jbAQ0.net
>>964
無能なサラリーマン経営者は解雇規制で保護されつつ昇進して就いた結果。

969:名無しさん@1周年
19/11/25 10:11:38.57 gYkt3T750.net
日本では長くゼロ金利の状態が続いているので、極めて安いコストで資金調達ができます。さらに諸外国のようなインフレとは無縁です。
そのうえ、株主からのプレッシャーも他国に比べるとないに等しい状態です。
もっと言うと、特に中小企業の経営者は税金を払わないことが賢いと勘違いして、税金を納めていない企業も多いのです。
ここまで恵まれた状況で、世界第4位の優秀な人材を使って生み出しているのが、世界第28位(先進国最低)の生産性です。
これだけの好条件に恵まれているにもかかわらず、十分な成果をまるで残せていないのが日本の経営者たちなのです。
これでは、日本の経営者は奇跡的に無能だと言われても、しかたがないでしょう。

970:名無しさん@1周年
19/11/25 10:11:54.92 GqaNUJYI0.net
>>955
上位じゃない大企業でもそれなりに対応はしてるんだが。
半年以上継続雇用しないで再雇用も必ず数ヶ月空けてる非正規がほとんどってところや
非正規に決定権がなくて常に補助業務ばかりで正規と業務に差をつけてるところは微調整程度で済むし。
あと中小での義務化はは1年遅れ。

971:名無しさん@1周年
19/11/25 10:12:04.86 1oo+aI8n0.net
要するに正規廃止ってこと?

972:名無しさん@13周年
19/11/25 10:13:46.36 xQSL8PtX8
パンチョッパリのくせに韓国人みたいな口をきくな!

973:名無しさん@1周年
19/11/25 10:13:08 nyfddCC90.net
要するに経団連が社員に保障をしたくない
アルバイト扱いにしたいってことです

974:名無しさん@1周年
19/11/25 10:13:27 qSiT4Zyo0.net
>>964
無能な経営者をかばうさらに無能な労働者がいるんだからやっぱり労働者の責任だよ
なに経営者目線で物言ってんだよ
結局強いものに媚びるしか能のない無能な労働者が元凶。

975:名無しさん@1周年
19/11/25 10:13:42 jPQ9jbAQ0.net
今回JPではブルーカラーの正規が非正規に落とされてホワイトカラーの正規が保護されるわけだけど、
これで分かった通り、解雇規制は高報酬ほど保護するわけ。
高報酬ほど訴訟コストを掛けてもしがみ付く動機が発生するから。そして勝訴出来るから。

976:名無しさん@1周年
19/11/25 10:13:57.45 tW+svqgO0.net
小泉時代で根付いた自己責任

977:名無しさん@1周年
19/11/25 10:14:07.46 FUQI8Qmg0.net
>>963
中小企業の経営者に本音の話聞いて甘やかすなんて考えなくなったわ。
この板でも定期的にコンビニの話題出てくるからその実態は君にも想像つくだろ。
本当に甘えてるのは公務員だろ。そして甘やかしてるのは政治家とお前ら。

978:名無しさん@1周年
19/11/25 10:16:25 ePt6va850.net
>>957
正社員を簡単に首にできない日本が異常
散々景気回復の足を引っ張ってる言われてるだろ、昔の不合理な習慣が未だに残ってしまっている

979:名無しさん@1周年
19/11/25 10:16:44 2Ey/YuJb0.net
次は雇用保険と厚生年金と社会保険の廃止だろうね

980:名無しさん@1周年
19/11/25 10:17:08 1oo+aI8n0.net
身分が保証されなくなったらローンどうするんだろ?
組めなくなるじゃんw
可所得減らされてローン必要な買い物自体出来なくなって行くから関係無いてか?

981:名無しさん@1周年
19/11/25 10:17:21 Orjhpcn50.net
一部の上層部が金取りすぎな体質直さないと無駄

982:名無しさん@1周年
19/11/25 10:17:27 qSiT4Zyo0.net
>>979
その前に医療費を何とかしろ

983:名無しさん@1周年
19/11/25 10:17:28 NuW24KRs0.net
本当に同一労働してるならいいと思うよ。

例えばおれはシステム屋やってるけど、バグ出した時に障害報告書書いて社内報告、承認通して顧客への報告、お詫び、沈静化までやってくれるなら同一賃金にすべき。
もちろんこれやるからといって他の仕事が減るわけではない。

984:名無しさん@1周年
19/11/25 10:18:18.24 nyfddCC90.net
>>979
議員年金は増額です

985:名無しさん@1周年
19/11/25 10:18:53.09 rOsmSZni0.net
出社したら席にダンボールがお出迎え♪

986:名無しさん@1周年
19/11/25 10:20:48 qSiT4Zyo0.net
>>985
あれ、社内には入れなくなって段ボール家に送ってくれるんだって
さすが欧米はサービス良いね

987:名無しさん@1周年
19/11/25 10:20:51 FUQI8Qmg0.net
>>970
その中小の義務化が同族経営と非正規を助長する結果を産んでるんじゃないの。
極端な例だとバイトを禁止できるのかってこと。スーパーのレジも全部正規雇用するか?
労働者側の立場からしてもバイトって雇用形態が無くなると困るだろ。

988:名無しさん@1周年
19/11/25 10:23:04.26 rOsmSZni0.net
>>986
ええ…挨拶いらずで良いですね、、

989:名無しさん@1周年
19/11/25 10:23:13.60 jPQ9jbAQ0.net
>>980
非正規・中小零細下請けから購買力を奪っての身分保障だから、
ローンによる耐久消費財需要以前に既に日常品需要が減ってる。

990:名無しさん@1周年
19/11/25 10:23:32.02 nyfddCC90.net
奴隷を雇いたいのに奴隷の身分保証がないから企業は困ってる
企業としてはそうかもしれませんね

991:名無しさん@1周年
19/11/25 10:24:41.69 tW+svqgO0.net
でも公務員と議員の給料あげちゃう自民党

992:名無しさん@1周年
19/11/25 10:26:09.04 pcURpalu0.net
>>976
自己責任と言って切り捨てた政府が慌ててんだからおかしな話
この先この国が立ち行かなくなっても自己責任だわな
もっと国力が下がり漢民族に乗り込まれ民族浄化されても自己責任ということで

993:名無しさん@1周年
19/11/25 10:26:30.95 FUQI8Qmg0.net
>>990
奴隷って発想がおかしいだろ。日本では中小企業が大部分で
従業員10人以下の企業でそんな発想でいる経営者なんて居ねえぞ。

994:名無しさん@1周年
19/11/25 10:26:33.04 t65qDNmL0.net
>>79
役に立たないサポートとかな(笑)

995:名無しさん@1周年
19/11/25 10:28:04.96 qSiT4Zyo0.net
>>992
その頃には今の権力者たちはこの世にいないだろうからヘーキヘーキ

996:名無しさん@1周年
19/11/25 10:28:52.29 rOsmSZni0.net
公務員も非正規公務員と同じにしないの

997:名無しさん@1周年
19/11/25 10:32:24 pLV0rbDp0.net
>>978
首にしやすい国って、失業時の給付と職業訓練費の半額は、首を切った企業が払ってたりするんだけどね。

国によって制度はマチマチだけど、簡単に首が切れるだけって国はあまりない。

998:名無しさん@1周年
19/11/25 10:32:31 pcURpalu0.net
>>995
この権力者の子孫達もシナとか移民の奴隷だからな
男は断種、女は妾ってとこかな
こうして日本人はこの世から消えていくことになる
今の子供達を可哀想な目で見てるわ

999:名無しさん@1周年
19/11/25 10:33:15 ep9REp9+0.net
>>987
バイトは長期間禁止、パートは均衡待遇にして出世で差をつければいいだけ。
当たり前だけど週40時間勤務と週30時間勤務の月給を同じにしろって法律じゃないからね

1000:名無しさん@1周年
19/11/25 10:33:58.48 7e/Q8q3l0.net
郵便局は特に同じ仕事しかしてないのに時給2倍
てか社員の方が楽してるかな
年賀バイとやった時の感想

1001:名無しさん@1周年
19/11/25 10:36:19.31 NY2VFzbj0.net
正社員と同じ待遇を要求していたら正社員が非正規に合わせてきたとかエグすぎね?

1002:名無しさん@1周年
19/11/25 10:36:26.50 FUQI8Qmg0.net
自然治癒力のような力が働いて正常な状態に戻ろうとする力を信じられないと
まあ将来に対して悲観的なことしか思いつかなくなるんだろな。
とにかく今は民間企業を叩く時期じゃなくて、恵まれすぎてる公務員の改革だろ。

1003:名無しさん@1周年
19/11/25 10:37:57.97 qSiT4Zyo0.net
>>1001
みんな予想してたと思うよ
むしろ非正規の待遇上がるはずなんて思ってたやついるのか?

1004:名無しさん@1周年
19/11/25 10:38:54.74 jPQ9jbAQ0.net
>>997
それで正常
日本みたいに2〜5年の割り増しで退職受け入れは異常

1005:名無しさん@1周年
19/11/25 10:39:42.67 gYkt3T750.net
スイスのビジネススクールIMDのドミニク・テュルパン学長は30日、第14回日経フォーラム「世界経営者会議」(主催=日本経済新聞社、IMD、ハーバード・ビジネス・スクール)で講演し、
「日本が低下した国際競争力を回復するにはグローバル化に適した幹部の人材の登用と教育が急務だ」と述べた。
IMDが毎年発表している世界各国の国際競争力ランキングで、日本は1990年代初頭の1位から2010年には27位まで低下した。テュルパン氏は原因として、日本企業では海外経験が社内で評価されず、実際に経験が少ないまま幹部が経営者に昇進している点を指摘。
ビジネスのグローバル化が進む一方で、日本企業は人材のグローバル化に対応できていないという。
今後これを解消するためには、経営層を海外から登用すると同時に、「キャリアが浅い段階から若年層に海外経験を積ませるべきだ」と説いた。

1006:名無しさん@1周年
19/11/25 10:39:46.78 s2KEmIRQ0.net
>>1
まー非正規は元の待遇からさらに損だけはしないから

1007:名無しさん@1周年
19/11/25 10:40:43.49 K78fFRRN0.net
まじで扶養制度はなくしてほしい
トップレベルにいらない制度
あまやかし制度

1008:名無しさん@1周年
19/11/25 10:41:33.30 RLwNN8bs0.net
>>999
その理屈なら週30時間にも週40時間の4分の3はもらう権利があるな

1009:名無しさん@1周年
19/11/25 10:42:22.26 hKYJaJmz0.net
下に揃えてどうする

1010:名無しさん@1周年
19/11/25 10:56:32 Hx3xNvKO0.net
1000なら立憲民主全員落選

1011:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 55分 9秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

67日前に更新/258 KB
担当:undef