【結婚】「結婚する派・ ..
[2ch|▼Menu]
700:名無しさん@1周年
19/11/20 10:33:28.50 jU8DDU6b0.net
>>692
社員旅行ってまだるんだ・・・
昭和で廃れたものだと

701:名無しさん@1周年
19/11/20 10:33:37.75 yllHnxvi0.net
>>690
その嫁が飲食しないで不眠不休で働いてくれるなら買うけどな
どうせうんこ製造機なんだろ
ルンバとペッパー君の方がマシじゃね
家事機能においてはw?

702:名無しさん@1周年
19/11/20 10:33:56.09 RSQu28fR0.net
そんな数値で済むわけない
50%くらいは結婚しねーよ

703:名無しさん@1周年
19/11/20 10:33:56.53 LdYAnj9C0.net
ド田舎年収400万のこどおじだけど、仮に年収1000万あっても女には1円も金使わないわ
使う意味が分からん

704:名無しさん@1周年
19/11/20 10:34:00.78 ezNC+hbw0.net
>>693
メタルギア・ソリッドやってた人って結構この勘違い多そう・・・

705:名無しさん@1周年
19/11/20 10:34:07.67 ePQMWbWS0.net
>>691
そこでイスラム教に改宗です、日本国内にもイスラム教徒は沢山いる

706:名無しさん@1周年
19/11/20 10:34:18.23 jMseIbID0.net
>>646
衣食住学で高校卒業までで一人1500万くらいかかるって言うよな
俺は息子二人とも野球じゃないが運動部だからけっこうキツイ
野球なんて金持ちのスポーツになってる

707:名無しさん@1周年
19/11/20 10:34:26.50 yllHnxvi0.net
>>696
>可愛いイケメン
って成立するのかw?

708:名無しさん@1周年
19/11/20 10:34:29.38 VZ/iM1TV0.net
>>695
平成中期はもうお見合い無くなってる
昭和が限界だっただろう

709:名無しさん@1周年
19/11/20 10:34:29.59 9XLKPewy0.net
女は結婚したくないからしてないらしいね
男とは全く違う

710:名無しさん@1周年
19/11/20 10:35:14 cy0psDbt0.net
>>691
そりゃそうよ。自分のスペックより上を求めるから未婚者が増える。需要と供給のミスマッチ。

711:名無しさん@1周年
19/11/20 10:35:22 nGrAevr70.net
>>699
今夜はどうするの?
一人でビニール袋ガサガサして弁当食べて寝るの?

712:名無しさん@1周年
19/11/20 10:35:32 ePQMWbWS0.net
>>703
どうしてそんなに金が大事?
金持ってても身寄りがいなければ
突き飛ばされて死んで奪われておしまいだよ

713:名無しさん@1周年
19/11/20 10:35:47.88 BNaqx5Pa0.net
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww
日本および日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。
日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノーを拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
日本は もっと、日本 の規制緩和をし、日本にタワーマンションを建てまくろう!
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっとたてよう!

714:名無しさん@1周年
19/11/20 10:35:48.30 yllHnxvi0.net
>>700
令和の社員旅行って女性社員をうぇーい系で回すプレイの事だろう
ブラック企業の日常

715:名無しさん@1周年
19/11/20 10:35:50.38 nGrAevr70.net
>>707
全盛期の小池徹平だろ

716:名無しさん@1周年
19/11/20 10:35:52.06 z2/WNhZd0.net
地元のよく行くフードコートは昔90年代や2000年代は
学校帰りや休日若者がうじゃうじゃ居て溜まってたけど
今はジジババしかいない
10代20代の若者がほとんどいない

717:名無しさん@1周年
19/11/20 10:35:53.86 Mfkme6kI0.net
>>694
介護職になると小梨老人でも世話をしなければならないからな
それに今の社会を作ったのはすべての老害に責任がある
氷河期は介護職につくな
就いたら裏切り者だ

718:名無しさん@1周年
19/11/20 10:36:14.76 dCZub5ft0.net
>>637
あーその方がいいな
上級国民よりも、底辺DQNよりも、いわゆる中間層と言われる量産型日本人が一番陰湿で大嫌いなんだよ
ヤンキーと外人の方が清々しい
上級国民は雲の上で生活してりゃいい
量産型が交尾して出来たガキは要らん、気持ち悪い

719:名無しさん@1周年
19/11/20 10:36:43.37 Vx+H3mGj0.net
>>699
女は誰かと一緒にいたい。
だけど夫といると息苦しい。
だから離別した女が一番楽しく生活してる。

720:名無しさん@1周年
19/11/20 10:36:51.48 2zlM2IDu0.net
 
あきらめるのです!!その物事から解放され
自由に使えるお金も時間も増えるのです
面倒なことはアホ()にまかせて
「今」を楽しみましょう(笑)
 

721:名無しさん@1周年
19/11/20 10:36:58.50 zmrMcUj20.net
>>703
母親見てそう決意したのか。
残念な家庭でそりゃしょうがない

722:名無しさん@1周年
19/11/20 10:37:05.47 4dKCQOgt0.net
>>678
高校までは世帯収入で900万越えぐらいまでは無償になったよ、公立だけどね。
まあ大学はさ、自分子供の能力見て考えれば良いんだし、言うほどコストは掛からんよ。

723:名無しさん@1周年
19/11/20 10:37:11.79 z2/WNhZd0.net
>>517
今は家でネットが最強の娯楽
なんでも手に入るし
食事したくなったら
uberイーツです。

724:名無しさん@1周年
19/11/20 10:37:12.05 yllHnxvi0.net
>>717
介護職で殺しまくるなら有りだろう
『青き清浄なる世界のために』とか唱えながらw

725:名無しさん@1周年
19/11/20 10:37:15.88 k9PHovvl0.net
>>709
そらそうよ。
多く産まれる男は余る様にできてる。
どんなに頑張っても無理なものは無理。

726:名無しさん@1周年
19/11/20 10:37:22.04 LdYAnj9C0.net
>>712
金が大事なんじゃなくて女がどうでもいい

727:名無しさん@1周年
19/11/20 10:37:41.77 PrApV92J0.net
>>685
京都に美味しい焼き肉屋さんがあるよ
一人2万かかるの

728:名無しさん@1周年
19/11/20 10:37:42.30 yvh+CD6n0.net
藤原直哉
‏

@naoyafujiwara
16時間
16時間前

その他
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2019年11月20日 
若者へのツケ回しの終わり
URLリンク(www.fujiwaranaoya.com)
URLリンク(fujiwaranaoya.main.jp)

729:名無しさん@1周年
19/11/20 10:37:49.40 Mfkme6kI0.net
とにかく若者は介護職になるな
おじさんとの約束だ

730:名無しさん@1周年
19/11/20 10:37:52.87 Vx+H3mGj0.net
>>706
親がグランド整備したりとかやってるの?

731:名無しさん@1周年
19/11/20 10:38:06.43 CFRTCs1E0.net
恋愛してみたかったし結婚も経験したかったね、
女に選ばれない、負ける男は数の上でも存在してしまうからなー
若い頃は色々と努力して頑張っていたけど40歳越えて諦めたら楽になった
低収入低身長で婚カツ資格もなかったけどw
数が多い世代だから老後はヤバいだろうけどしょうがない
実感としてあるけど、団塊ジュニア〜氷河期世代の女は
若い頃に上のバブル女を見ているぶん高望みが凄かったぜ
最近のゆとり若者世代の方がしっかりしてて慎ましい印象あるわ

732:名無しさん@1周年
19/11/20 10:38:27.79 ezNC+hbw0.net
>>700
今だと遊ぶとか言ってしまったら
俺の休日潰すなよとか思う人も多く
経営ビジョン会議すっぞすごい重要だから出席な
なお場所は熱海温泉な残業は出んけど経費会社持ちな
みたいな最後に温泉持ってくるみたいな
回りくどいやりかたが増えたわ・・・
で・・・飯中に一応ビジョンは話すけど形だけで
結局は旅行・・・

733:名無しさん@1周年
19/11/20 10:38:43.62 5Vdz9RV50.net
今の子供の環境
URLリンク(i.imgur.com)

734:名無しさん@1周年
19/11/20 10:38:45.50 PrApV92J0.net
>>711
既婚者ってそんな感じで他人に勝ちたいんだ
周りにはいないけどね
どんな底辺なの?

735:名無しさん@1周年
19/11/20 10:39:04.38 s5VzgoLX0.net
安月給で小遣い少なくて嫁とセックスどころかほとんど喋らないみたいな家庭は多いじゃん
これなら独身より惨めだと思うがw

736:名無しさん@1周年
19/11/20 10:39:08.13 aLcS9MOg0.net
やっぱ結婚スレの煽り合いが一番面白い

737:名無しさん@1周年
19/11/20 10:39:17.29 nGrAevr70.net
>>726
男の人が好きなの?カウンセリング受けたらええよ

738:名無しさん@1周年
19/11/20 10:39:30.98 LdYAnj9C0.net
女はガキ生まないとそれだけでリスク上がるガンがあるから大変だな(鼻ホジ)

739:名無しさん@1周年
19/11/20 10:39:36.38 Vx+H3mGj0.net
>>732
なんでそんなに社員旅行がやりたいの?

740:名無しさん@1周年
19/11/20 10:39:37.40 hOnPMmGG0.net
>>656
2050年には確実にそうなってるだろうな
外人の子供をポンポン産んでる日本人の男も女たちもよく知ってるけど
まず本当に頭が悪いし、性欲と功名心と我欲の塊
売国奴という日本語があるけど本当に売国奴という言葉そのもの
みんな自分しかそこにいないから、日本人の恥の文化なんてどこにもない
あるのは利益誘導された醜い欲望だけ、劣等な遺伝子ほど強く子孫を残そうとする働きが産まれるからあまりの醜さに吐き気を催すよ

741:名無しさん@1周年
19/11/20 10:39:37.44 yllHnxvi0.net
>>732
その経費をボーナスにすれば喜ばれるものを

742:名無しさん@1周年
19/11/20 10:39:40.01 k9PHovvl0.net
>>711
今日は炊飯をする日なので冷凍してあるカレーを解凍して
食べます。

743:名無しさん@1周年
19/11/20 10:39:51.22 nGrAevr70.net
>>734
君かわいいねw

744:名無しさん@1周年
19/11/20 10:39:58.15 ePQMWbWS0.net
>>709
男は自分が年取っても、対象となる女の年齢は変わらない。
女は自分が年取るとともに、対象となる男の年齢は上がる。
だから、男にとっては、結婚したいフレッシュな女は、常に新しく補充される。けど、だんだんモテなくなる。
女にとっては、結婚したい男は補充されず、良い男から順に他の女と結婚して居なくなる。

745:名無しさん@1周年
19/11/20 10:39:59.29 extjbvVl0.net
子育て頑張れ〜
独身みんな気楽だぞ〜

746:名無しさん@1周年
19/11/20 10:40:01.54 uz4UDKCw0.net
日本には社会を根幹から破壊する
ゲリラ部隊が3つある。
第一部隊・働いたら負け
第二部隊・子を産んだら負け
第三部隊・家を買ったら負け
この3つのゲリラ部隊を渡り歩き
叩き上げた最強戦士…
それが「子ナシこどおじ」であった。

747:名無しさん@1周年
19/11/20 10:40:29.69 yJnocZEn0.net
日本の将来に展望や希望もないまま子孫残そうとする気が起きない

748:名無しさん@1周年
19/11/20 10:40:37.42 LdYAnj9C0.net
>>737
なんで汚ねえ男が好きなんだ?意味わからん
おれには好きとか感情自体ねえわ

749:名無しさん@1周年
19/11/20 10:40:43.31 Vx+H3mGj0.net
>>734
底辺じゃなければ毎日レストランで夕食とるの?
ひとりで?

750:名無しさん@1周年
19/11/20 10:40:59.24 62Goithf0.net
結婚しない?
できないの間違いだろ!
誰にも選ばれず必要とされていないのにw
周りからバカにされているのに気付けよw

751:名無しさん@1周年
19/11/20 10:41:22.22 PrApV92J0.net
>>743
ID追ったら最初のババアと違うじゃん
死ねよ

752:名無しさん@1周年
19/11/20 10:41:40.95 yllHnxvi0.net
>>733
別に当たり前のことを告知しているだけだろう
さらに言えば、花火やサバゲー、スケボーは禁止されていないだろうwww!
やると確実にお巡り来るだろうけど

753:名無しさん@1周年
19/11/20 10:41:41.70 JIgyW78E0.net
出来ないのもしたくないのも同じ
別にいいじゃん

754:名無しさん@1周年
19/11/20 10:41:50.87 ezNC+hbw0.net
>>708
いやいや・・・
平成10年〜平成20年を中期と考えたらまだまだお見合いはあったよ
ちょうど中期と後期の境目にあれがあったんだよ
リーマンショック

755:名無しさん@1周年
19/11/20 10:42:07.24 Mfkme6kI0.net
若者は介護をするな
さもなくば裏切り者だ
この社会を作った老害共に報復しろ

756:名無しさん@1周年
19/11/20 10:42:11.51 PrApV92J0.net
>>749
底辺にぴくってなったの?

757:名無しさん@1周年
19/11/20 10:42:11.91 nGrAevr70.net
>>744
女は年とると年下になびくぞ
35歳までの女性か実際結婚した相手の男性の年齢 年下旦那多し
URLリンク(xn--n8jubya0014btsyb.jp)

758:名無しさん@1周年
19/11/20 10:42:18.53 cy0psDbt0.net
皆んな妥協婚は嫌なんだよね。だから高スペは相変わらず高スペ同士で結婚してるけど、そうでない人は厳しいんだろうな。

759:名無しさん@1周年
19/11/20 10:42:19.16 g5cLILw10.net
結婚否定してる奴らは人から愛された事もない
優しくされた事もない
青葉みたいなもんだろ?

760:名無しさん@1周年
19/11/20 10:42:23.97 hJACZ5DS0.net
結婚に否定的な奴が多いけど、オレは結婚してよかった。
親がDVで、育った家庭は常に誰かが喧嘩している状態だったから、結婚なんかぜって〜しね〜と思っていたが、ヨメは違った。8年も待たせたのに諦めずにいた。根負けして結婚した。
絶対DVする自信があったので、子供もイラネーと思っていたが、ついうっかり出来てしまった。
仕方ないので、子供を育てる過程で色々とフラッシュバックして、これダメあれダメ、どうすればいい?の繰り返しで辛かったが、それなりにできるようになった。
お陰で今の時点ではオレより遥かに優秀な子になった。
お前らには自慢にしか聞こえないかもだが、こう言う例もあるって事で。

761:名無しさん@1周年
19/11/20 10:42:33.78 ZHJSHCxu0.net
>>732
それ社員の評判はどうなのかな?
経費の費目も気になるけど

762:名無しさん@1周年
19/11/20 10:42:40.23 LdYAnj9C0.net
おれが結婚しないことで誰か一匹女が結婚できない、おれはそのことに喜びを感じる

763:名無しさん@1周年
19/11/20 10:42:41.90 WIjgjB7j0.net
昭和は男30歳で結婚だとかなり晩婚
平成は男40歳で結婚だとかなり晩婚
令和は男50歳で結婚だとかなり晩婚
おそろしい時代になてきた

764:名無しさん@1周年
19/11/20 10:42:43.34 rn81X4P80.net
これっていわゆる淘汰だろ?
お前ら、昔みたいに無理やりきもい男やババアと結婚させられて納得できるか?
美男美女だけくっついとけ

765:名無しさん@1周年
19/11/20 10:43:38.11 nGrAevr70.net
>>748
猫とか、アニメの女の子キャラが好きなら
人間の女も好きなはずだよ?

766:名無しさん@1周年
19/11/20 10:43:41.08 k+V4hiJR0.net
>>651
年収600万以上の女は失笑してるよ

767:名無しさん@1周年
19/11/20 10:43:41.28 c5Z2x4ud0.net
このスレタイおかしいよ
したい・しないだけじゃなく、できない(広い範囲で)も含めろよ

768:名無しさん@1周年
19/11/20 10:43:47.47 hOnPMmGG0.net
>>695
>>704
別に優性遺伝劣性遺伝の話をしてる様に見えないんだけどw
優等劣等という言葉の間違いだと思うが...
どちらかというとヒトラーの優生学の話だと思うわ

769:名無しさん@1周年
19/11/20 10:43:55 Vx+H3mGj0.net
>>756
うん。

底辺でも底辺じゃなくても、夕朝食は基本一人だろ?

770:名無しさん@1周年
19/11/20 10:44:03 5Vdz9RV50.net
今40歳ぐらいの奴が子供頃やってたテレビの影響も大きいと思うね
亭主元気で留守がいいに代表される夫蔑視が一番激しかった頃だから
テレビが娯楽の王様だった時代だから完全に深層心理に結婚は人生の墓場だと刷り込まれてる

771:名無しさん@1周年
19/11/20 10:44:06 zmrMcUj20.net
>>760
いい話だなあ

772:名無しさん@1周年
19/11/20 10:44:25 LdYAnj9C0.net
ガキ生まない女って何のために今まで毎月無駄に生理に耐えてきたの?(笑)

あー男でよかった(鼻ほじほじ)

773:名無しさん@1周年
19/11/20 10:44:25 nGrAevr70.net
>>751
今さら気づいたのかほんま草w

774:名無しさん@1周年
19/11/20 10:44:38 ezNC+hbw0.net
>>739
俺も知りたいわ
でもまあ社長の年代の人の考えだってことでそんなものかな・・・で納得させてる

>>749
ボーナスは給料何ヶ月分って計算だしな
旅行分の寸志を渡したらそれはそれで年末調整が面倒なんだとは言ってたよ

775:名無しさん@1周年
19/11/20 10:44:51 YsDju2gr0.net
>>735
そんな結婚生活なら独身より悲惨だな
まあ楽しんでるなら独身でもアリだと思うけど

776:名無しさん@1周年
19/11/20 10:45:13 jU8DDU6b0.net
>>732
俺は微笑ましいと思うけど
多分法的にグレーなところがあるね
昭和ならそれでよかったけどけが人とか出たらもめそう

777:名無しさん@1周年
19/11/20 10:45:14 2zlM2IDu0.net
 
氷河期やその老害どもと呼ばれる奴らが
票をもっているのだ(笑)
抵抗は無意味!!あきらめるのです(笑)
 

778:名無しさん@1周年
19/11/20 10:45:23.18 ezNC+hbw0.net
>>768
あ・・・俺は優勢劣勢遺伝の勘違いに絞った勘違いに目を向けて
会話の流れはわかってないのですまんこ・・・

779:名無しさん@1周年
19/11/20 10:45:29.97 V74zoYRs0.net
まあ別に日本人だけが人類じゃないしー

780:名無しさん@1周年
19/11/20 10:45:30.98 CFRTCs1E0.net
>>740
日本という国が変わるでしょうな、俺も実感したわ
平日に休みとって公園やショッピングモール行ったり
ちょっと旅行したり都内出てみたら
お年寄り団塊世代と外国人が凄い増えているんだもんな
俺の卒業した小学校も統合して廃校になってたし

781:名無しさん@1周年
19/11/20 10:45:37.92 Vx+H3mGj0.net
>>761
会議費30%、厚生費70%w

782:名無しさん@1周年
19/11/20 10:45:38.28 ePQMWbWS0.net
>>727
たまにならいいけど、普段は、子供らとわいわい
家で焼肉や焼きそば食べた方が楽しい

783:名無しさん@1周年
19/11/20 10:46:25.93 cy0psDbt0.net
>>733
酷いな。自分たちは野球のボールで人んちのガラス割ったり、ピンポンダッシュしてたくせに。

784:名無しさん@1周年
19/11/20 10:46:31.36 LdYAnj9C0.net
>>765
おれは鳥派だしアニメなんか観ねえわザコ

785:名無しさん@1周年
19/11/20 10:46:34.18 yllHnxvi0.net
>>765
二次元と一緒にするな
二次元は画面から出てこないだけで後は完璧だ

786:名無しさん@1周年
19/11/20 10:46:38.48 extjbvVl0.net
結婚制度がいるかどうかだよね

787:名無しさん@1周年
19/11/20 10:46:47 ZAqkRX0f0.net
>>2
むしろカップルになるだけ同性愛のほうが

788:名無しさん@1周年
19/11/20 10:46:59 ezNC+hbw0.net
>>776
一応何かあったら労災ぽい
岩場でこけて手のひらえぐった人が労災出てたから

789:名無しさん@1周年
19/11/20 10:46:59 nGrAevr70.net
>>784
インコがかわいいのは分かるが..

790:名無しさん@1周年
19/11/20 10:47:01 k9PHovvl0.net
>>770
不純異性交遊と言って恋愛は禁忌とされたからなあ。
だから今でも安心感があるんよ。正しいことをしてるって。
最近の子には分らないだろうけど。

791:名無しさん@1周年
19/11/20 10:47:20 Vx+H3mGj0.net
>>776
社員旅行も労災対象だよ。

792:名無しさん@1周年
19/11/20 10:48:21.27 7lMnwwCm0.net
じゃあどうすんのって話、どうもしないんだろ

793:名無しさん@1周年
19/11/20 10:48:26.51 WIjgjB7j0.net
>>783
多数派の意見だけを聞く民主主義の結果だな
衰退の一途になるわけだ

794:名無しさん@1周年
19/11/20 10:48:35.16 yJnocZEn0.net
平成の30年で昭和の財産を全部朝鮮に流したんだし日本はもう沈んでいくだけだろう

795:名無しさん@1周年
19/11/20 10:49:02.20 nGrAevr70.net
>>772
NHKでやってたけど
最近はピルとか処置で生理止めちゃう女が増えてるらしいね
すごい楽になるらしい
妊娠が必要な時だけ解禁するんだとか

796:名無しさん@1周年
19/11/20 10:49:19.20 z2/WNhZd0.net
今の芸能界見たらわかるじゃん
20代で結婚する売れっ子芸能人なんてわずかじゃん ほとんどいない
昔の芸能人はほとんど20代前半で結婚してて
遅くても28歳29歳30歳とかで結婚してたんだぜ
31歳で結婚とか凄い晩婚扱いだったよ
今は20代で結婚する芸能人なんてわずかじゃん
30代でも結婚してない人多すぎだし 結婚しても35歳とかで結婚するし

797:名無しさん@1周年
19/11/20 10:49:25.17 pPn5lwDb0.net
独身40歳が45歳までに結婚出来る確率は3%無い
しかも結婚する奴は既に相手がいる奴が多いから、手持ち何も無いなら諦めるレベル
40歳未満の奴は考えた方が良い
そこで結婚出来なかったら残りも独り身だ
ボケながら老人ホーム探すんだぞ

798:名無しさん@1周年
19/11/20 10:49:37 NNifLheW0.net
この変化の激しい時代にずっと同じ配偶者と暮らすとか想像できないんだよな
カーシェアリングみたいに嫁シェアリングやればいいのに

799:名無しさん@1周年
19/11/20 10:50:14 e7v9J8Zs0.net
>>752
もしかして、おっさん氷河期世代以上の50代か?

800:名無しさん@1周年
19/11/20 10:50:17 yllHnxvi0.net
>>795
ピルの副作用知らなさ杉で笑う

801:名無しさん@1周年
19/11/20 10:50:35 uz4UDKCw0.net
>>733
子供ヘイトだな。
カウンターバナーを作って掲示しよう。
「子供やその親の方々にとって、
高齢者がヨボヨボ歩く姿や存在が
遊び場や交通の邪魔になります。
この近辺での散歩は絶対にやめてください。
人の痛みの分かる人になりましょう。」

802:名無しさん@1周年
19/11/20 10:50:36 ePQMWbWS0.net
人手不足は、警察もそう。
軽微な犯罪は見逃す傾向にならざるを得ない。
半ボケ老人が犯罪に遭いましたと、言ってきても、
相手してる暇なんてないだろう。
身内の若い人が言えば別だろうが。

803:名無しさん@1周年
19/11/20 10:50:46 zmrMcUj20.net
>>798
多夫多妻賛成

804:名無しさん@1周年
19/11/20 10:50:52 hOnPMmGG0.net
>>759
青葉の話は明らかに分かりやすい日本社会の被害者でドロドロとした日本の凡庸な悪を体現したような話だからな
青葉と同世代の氷河期クズが何やってきたのかよく分かるよ
自分が生き残る事しか頭にない余裕が無いからね、ああいう風に因果応報で呪いが飛んでいったんですよ
あいつに関わってたきた日本人は一体なにをやってきたんだろうな
コソコソ金を集めてコソコソ交尾して子供を産んで、じゃあその子供は幸せになってるんだろうかね
多分今のキーボードも打てないスマホクソガキ世代が氷河期の子供だと思うけど

805:名無しさん@1周年
19/11/20 10:51:13.81 yllHnxvi0.net
>>799
47歳だよ
もうアラフィフに近い年齢だけど
昭和の遊びは一通りしてきたので

806:名無しさん@1周年
19/11/20 10:51:15.66 jMseIbID0.net
>>730
高校野球は入部時に用具費で20〜30万、毎月の部費や遠征費
高校によって違うけどプロテインやサプリの定期購入
親も付き添いで試合行ったりするから親の交通費
マイクロバスがあれば毎年何人か父親が大型免許を取りにいく

807:名無しさん@1周年
19/11/20 10:51:19.25 z2/WNhZd0.net
>>802
すべての会社で人手不足だよ
ヤクザも高齢化してる
40代以上しかいないし
10代20代30代の組員がいない

808:名無しさん@1周年
19/11/20 10:51:23.52 gi1QWWDA0.net
>>745
気楽だろうけど、じじいになった時に絶対寂しいはずだよ
何かあっても本当の意味で頼れる人がいない。病院にも自力で通院。見舞いにも誰も来ない
正月も子供も孫も誰も来てくれない。あの一家団欒の幸せな時間を自分は味わえない
今はよくても、やっぱ寂しい人生になりそうな気がするなあ

809:名無しさん@1周年
19/11/20 10:51:27.32 Mfkme6kI0.net
子供をつくるのは好きにすればいい
でも介護は絶対するな
おじさんとの約束だ

810:名無しさん@1周年
19/11/20 10:51:28.10 Bm7MBa0+0.net
クス

811:名無しさん@1周年
19/11/20 10:51:40.49 jU8DDU6b0.net
>>788
>>791
労災ってことは業務命令の社員旅行なのね
いやその辺はっきりさせてないんじゃないかなって思って

812:名無しさん@1周年
19/11/20 10:51:46.18 PrApV92J0.net
>>769
一人ならな
>>773
おう、笑いたくば笑え
>>782
そりゃそうだよ当たり前

813:名無しさん@1周年
19/11/20 10:52:45 z2/WNhZd0.net
>>806
もう少子化で野球部とかも
部員がいないぞ

814:名無しさん@1周年
19/11/20 10:52:51 nGrAevr70.net
>>800
ピルの副作用なんてほとんど無いから
産婦人科医がガンガン進めてるくらい
デメリットは金銭的なものだろうが
そりゃ楽なほうがいいわ

815:名無しさん@1周年
19/11/20 10:53:13 J85LCKxg0.net
若い頃は性欲が強いからよいけど
衰えるからATM化する

816:名無しさん@1周年
19/11/20 10:53:32.82 cy0psDbt0.net
>>790
今のアラフォーでそれはないわ。もう少し上の世代じゃね?40代後半とか。

817:名無しさん@1周年
19/11/20 10:53:48.65 OoUsOUCu0.net
だいたい性欲がみなぎってる若い時期に女のケツを追いかけなかった個体が
おいぼれてからじゃあひとつメスと仲良くしようかとなるわけないだろ
最初からないんだよ

818:名無しさん@1周年
19/11/20 10:53:50.35 JT511FbS0.net
マジな話 子育ては楽しいよ。子育てにより親も成長できるしね。
ネガティブな事ばっかり言ってる奴ってモテないんだろうなww

819:名無しさん@1周年
19/11/20 10:53:56.08 yllHnxvi0.net
>>799
それと言っとくが日本で所謂公園と呼ばれているところでのボール遊びは迷惑極まりないのと安全のためだな
逆に言えば公園と道路の距離が近すぎるんだ
遊戯者の安全を確保するためでもある
運動公園があるのもそのためな
ボール遊びをしたければ該当する施設に行けばいいだけ

820:名無しさん@1周年
19/11/20 10:54:12.63 PKQNIk8E0.net
自己責任言うとおったやろが。忘れたんかww

821:名無しさん@1周年
19/11/20 10:54:26.46 k9PHovvl0.net
>>816
いや、俺もうすぐ46だし。

822:名無しさん@1周年
19/11/20 10:54:26.76 ePQMWbWS0.net
>>733
URは連帯保証人がいなくても入れるところだから、身寄りなし子ナシ偏屈老人が集まるんだろうな。
 住民同士のトラブルも酷いらしい。なにせ無敵の人たちばかりだからな

823:名無しさん@1周年
19/11/20 10:54:44 NNifLheW0.net
1人暮らしで何か不自由なことでもあれば結婚しようとなるけど
不自由なんて何も無いし毎日天国だからこの生活を止めたくないだけなんよ

824:名無しさん@1周年
19/11/20 10:54:50 YsDju2gr0.net
>>808
寂しいという感情に慣れてしまえばどうということはない

825:名無しさん@1周年
19/11/20 10:55:00 nGrAevr70.net
>>805
富士通滑落実況したあいつと同じ年かよ

826:名無しさん@1周年
19/11/20 10:55:01 z2/WNhZd0.net
>>818
ネガティブな事言う人って
運が悪いのは間違いないね

827:名無しさん@1周年
19/11/20 10:55:08 yllHnxvi0.net
>>814
長期間服用した場合の副作用なんて知られてないだろう
無知にもほどがある

828:名無しさん@1周年
19/11/20 10:55:14 k+V4hiJR0.net
>>814
男にはわからんだろうな

829:名無しさん@1周年
19/11/20 10:55:21 uz4UDKCw0.net
>>798
言われなくてもみんなそうしてるから。
同時10股は許されなくても
時間差10股は全然OKとされてるよ。
2年ごとに彼氏彼女変えて
15歳から35歳まで元彼元カノ10人いても
恋愛に誠実なタイプと言ってもらえる時代だから。

830:名無しさん@1周年
19/11/20 10:55:25 PV+tWgx40.net
コイカツ!とかオダメとかで満足してるので欲しいのはハイスペックのPCとHMDだけだ

831:名無しさん@1周年
19/11/20 10:55:52 z2/WNhZd0.net
>>817
性欲と活力は比例するからね
おっさんで女好きな人は
みんな優秀だよ

832:名無しさん@1周年
19/11/20 10:56:01 5Vdz9RV50.net
飲むと眠くなって、寝たら数分で死ぬ薬欲しいよね
死ぬ時を自分で決められるなら好きなことをガッツリやれる

833:名無しさん@1周年
19/11/20 10:56:03 ezNC+hbw0.net
>>808
終活コミュニティがはやるはずだわ・・・
なにせ家だけは余ってるから
一種の公民館みたいになってる

834:名無しさん@1周年
19/11/20 10:56:07 Ijmw72NO0.net
>>682
(笑)ある場所に小さなドトールあったんだけどね
ジジババが席を占領して居座るから、回転率悪くて売上あがらず、つぶれた(笑)
不動産やの知り合いが、あそこのドトール潰したのは、じいさんばあさんといってて笑えたわ。
破壊力半端ないわ
高齢化

835:名無しさん@1周年
19/11/20 10:56:27.68 xR4fFmni0.net
うちは、ちょうど子供生まれた2000年代に、日本の斜陽化が隠しきれなくなってきたんだよ
もうちょっと遅かったら子供作ってなかったな
だから、子供があまり厄介事を抱え込まずに要領よく生き延びてくれるのを願うのみ
結婚はまあしなくていいし、子々孫々とか興味ないしね

836:名無しさん@1周年
19/11/20 10:56:39.16 nGrAevr70.net
>>827
ピルなんか触ったこと無い47歳独身男のお前が何言ってんだ

837:名無しさん@1周年
19/11/20 10:56:43.48 jU8DDU6b0.net
>>824
孤独しか知らない人は孤独耐性強いらしいね

838:名無しさん@1周年
19/11/20 10:56:46.93 ePQMWbWS0.net
>>752 もう人手不足で警官も来ないよ

839:名無しさん@1周年
19/11/20 10:56:53.64 PrApV92J0.net
>>828
男が飲むと玉がなくなっておっぱい出るぜ
旦那を大人しくさせるなら交換max

840:名無しさん@1周年
19/11/20 10:57:11.59 cy0psDbt0.net
>>821
今40代後半って恋愛そんなに厳しかったの?その下のアラフォーだと彼氏彼女いて当たり前だったけど。

841:名無しさん@1周年
19/11/20 10:57:12.09 th/TBUK70.net
>>1 こういう見方もあるんだよ
例えばネットも繋がらない現代社会のような利便性が全く
ながノンストレスな世界(無人島やジャングルの奥地)に
結婚する気のない若しくは独身のままが気楽で良いという
男女に生活させるとしよう、もちろん元の生活にもどる
ことができないという条件で
何一つ情報が手に入らない原始的な自給自足の環境でも
彼らは自分の勝手気ままな自由な時間を一番重要視して
異性にも同性にも興味や関係性を持とうとしないか? だ
結局、この記事にあるような意識、価値観が優先される
ような環境がそうさせるのさ
これから独居高齢者によるさまざまな事件や生活ぶりが
社会問題化していく、それを見て育っていく子供の意識も
社会環境も変化していく、問題なのは利便性の追求はいいと
してもそれによる家庭や学校、メディアから垂れ流される
情報や社会環境がこうした意識の変化を予知できず放置
してきたってことだよ なるべくしてなってるというのが
正しい解釈さ、収入が少ないから結婚できない等という
価値観だって現代社会特有の意識なんだぜ

842:名無しさん@1周年
19/11/20 10:57:17.98 hOnPMmGG0.net
>>780
どこも同じだね、自分が見てる世界も全く同じ
地元も地域も崩壊して来てる
東京オリンピック終わって加速度的に崩壊すると思う
いまはあー外人か...って反応をしてると思うけどコレが全く気にならない風景になる
安倍政権と共に一つの時代が完全に終わると思うよ

843:名無しさん@1周年
19/11/20 10:57:22.71 PKQNIk8E0.net
日本が衰退しても上級さんは金持ちになったでむもんだいだろ。何も問題はない。

844:名無しさん@1周年
19/11/20 10:57:48.73 +Lctam3W0.net
>>839
病んでるね〜
50過ぎたらそれも落ち着くよ
目がつかれるから

845:名無しさん@1周年
19/11/20 10:58:02.69 nGrAevr70.net
>>839
女体化すんの?w

846:名無しさん@1周年
19/11/20 10:58:03.69 z2/WNhZd0.net
最近の若者結婚する人少なくなりすぎ
20代の売れっ子芸能人でも
全然結婚しないし

847:名無しさん@1周年
19/11/20 10:58:15.63 LZfCusGq0.net
クラスに10人も仲間がいるんだな!

848:名無しさん@1周年
19/11/20 10:58:19.90 J85LCKxg0.net
精力が活力だよな

849:名無しさん@1周年
19/11/20 10:58:21 LM5vZIr80.net
2040年なったら寿命が男87歳 女95歳くらいになってる
結婚以外にも価値観いろいろ変わる

850:名無しさん@1周年
19/11/20 10:58:36 5Vdz9RV50.net
今の老人はIT関連とかの適応が無いから外に出てるけど、
家の中で遊ぶことが染み付いてる今の中年辺りが高齢化した時は
逆に街のどこにも人影がなくてガラガラって時代になるよ

851:名無しさん@1周年
19/11/20 10:58:38 uz4UDKCw0.net
>>819
いや、車が生活道路に入ってくる方がおかしい。
家の前の道路で子供が遊ぶのは
人類史上における子供の権利みたいなもんや。

852:名無しさん@1周年
19/11/20 10:58:44 NNifLheW0.net
>>834
ジジババってスーパーのレジでも財布を出すのも遅いし
何の店を利用するにも店員にしつこく説明を求めるから時間がかかって
店の売上を落とす迷惑な存在だよな

853:名無しさん@1周年
19/11/20 10:59:04 +Lctam3W0.net
お正月の準備とか考えなくていいのが羨ましい

854:名無しさん@1周年
19/11/20 10:59:09 xR4fFmni0.net
日本のインフラは、うちの子供が天寿を全うするまでの間だけ持てばいいかなあ
その後の日本なんて正直どうなってもいいw
日本はあと100年間ぐらいあればいいや

855:名無しさん@1周年
19/11/20 10:59:13 YsDju2gr0.net
>>837
集団の中での孤独感のほうが一人でいる時の孤独感より遥かにヤバいからな

856:名無しさん@1周年
19/11/20 10:59:19 yllHnxvi0.net
>>836
悪いな、触ったことはないよ、が、商材として扱ったことはある
因みに、心臓の筋肉が硬化する副作用は既知なんだが
医者はしっかり説明しているのか気になる

857:名無しさん@1周年
19/11/20 10:59:25 PrApV92J0.net
>>845
するする、効果は個人差あるけどハマると凄いよ

858:名無しさん@1周年
19/11/20 10:59:34 ePQMWbWS0.net
世田谷区で公園に隣接して住んでた東大卒会社員の人、公園でスケボーやってる非行少年らに単身文句言ったり、家の前に子供用自転車が置いてあるだけで、市に文句言いにいく人だったらしい。
2000年の大晦日に一家四人全員殺された。
未解決事件。

  身寄りなし子ナシ老人だったら、殺されても
事故扱いにしかならなかったろう。

859:名無しさん@1周年
19/11/20 10:59:52 z2/WNhZd0.net
>>834
俺の地元のフードコートの
ジジババすぐに帰るよ

860:名無しさん@1周年
19/11/20 10:59:55 PKQNIk8E0.net
お前ら上級からsitaraお前らなんかどうでもいい人なんだでいちいち迷わんでええやろw奴隷はいくらでも仕入れられるらしいでなw

861:名無しさん@1周年
19/11/20 11:00:05 1ei0Xe7o0.net
未婚のままでいいわ
結婚なんかしてらデレステに課金出来なくなる

862:名無しさん@1周年
19/11/20 11:00:06 KNoVHlLq0.net
向き不向きもあるから必ずしも結婚=幸せとはならないけど
普通離婚率自体は先進国でも低い方なんだよな

863:名無しさん@1周年
19/11/20 11:00:32 yllHnxvi0.net
>>851
頭の中が昭和で止まっているだけだろ
それを言い出したら戸建てにガレージは作れないなw
車持つ権利を否定するならその通りだが

864:名無しさん@1周年
19/11/20 11:00:53 Ijmw72NO0.net
>>807
昔やくざの事務所に、どうやったらやくざになれますか?って履歴書送った人いなかった?
(笑)
笑いすぎて、お腹痛かった

865:名無しさん@1周年
19/11/20 11:00:58 ePQMWbWS0.net
>>854
孫も作らない子供もってどうするの?

866:名無しさん@1周年
19/11/20 11:01:06 SaxkIlk50.net
子供が欲しい人だけ
結婚すれば?
子供ができるとは
限らないが。

867:名無しさん@1周年
19/11/20 11:01:09 hOnPMmGG0.net
>>852
歩くのも遅いし進路妨害の元凶だし交通事故も激増すると思う
殆ど、テロですよ
あらゆるところで老人テロが起きてる

868:名無しさん@1周年
19/11/20 11:01:09 jMseIbID0.net
>>813
確かに減ってるけど他のスポーツみたく1チーム作れないって高校はほとんど無いんじゃないかな

869:名無しさん@1周年
19/11/20 11:01:16.63 z2/WNhZd0.net
>>834
ジジババはほとんど
スマホなんてしないよ

870:名無しさん@1周年
19/11/20 11:01:22.91 idnFhmEG0.net
>>808
ま、それも人それぞれの価値観ですから。
ずーっと独身だった人は貯蓄もあるだろうし、優雅な老人ホームにでも入って
趣味や老人サークル活動なんかを楽しむ余生もあるかもしれないよ
自分は子供いるけど、その子がどんな人生を歩むかもわからんしね
孫が出来たとして、住む場所が遠ければなかなか会いに行けないだろうし
昔何かの記事で読んだけど、孤独死する独居老人の多くは独身者でなく、
子供がいる人が多いそうです。血のつながった人間がいるのに誰にも看取られずに
死んでいくのもまた、寂しいものですよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1683日前に更新/250 KB
担当:undef