【Samsung】サムスンのスマホ、日本でシェア2位に台頭 なお日本企業は・・・ ★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@1周年
19/11/15 23:08:19 0IjpeaFH0.net
>>229
JKはAirDropで写真のやり取するから、林檎じゃないと仲間外れになるらしい

251:名無しさん@1周年
19/11/15 23:08:49 EulFcaPV0.net
なんて差別の無い国なんだ(棒)

252:名無しさん@1周年
19/11/15 23:09:43.74 6oSGzWxN0.net
>>249
日本は今、保守の立場だからなw
昔のパクる立場の時は違ったと思うよw

253:名無しさん@1周年
19/11/15 23:09:53 rEhVxxq80.net
ボタンがない携帯なんて売れる訳ないと見誤った結果なんだよなぁ
日本市場もスマホに消極的でそれに付き合ってたら
気付いたら世界から周回遅れで孤立してた

254:名無しさん@1周年
19/11/15 23:10:10 KLXWzYyY0.net
自分ネトウヨだし韓国好きじゃないけど
好き嫌いで敵の強さや実力を見誤るのは
愚かだと思う。
iphoneはともかく、
今の日本のスマホとサムスン比べたら
サムスンのほうが勝ってると思うわ。
少なくとも「勝るとも劣らない」
レベルではあると思う。

255:名無しさん@1周年
19/11/15 23:10:53.44 PC6/1YIR0.net
>>240
パチモンの類は普通に作ってたぞ。
安かろう悪かろうがメインだから今に残ってないだけで

256:名無しさん@1周年
19/11/15 23:11:03.57 9qvPbkRC0.net
>>229
ケースが顕著だけどアクセサリーが多いのとバッテリー交換とかメーカー送りにしなくても近場でやってくれるし
OSの更新も3年はあるから
次はiPhoneにしようかと考えてる何も考えてない俺もいるぞ
ただmateがないのが痛い
スマホの利用時間5chが圧倒的に多いんだよな

257:名無しさん@1周年
19/11/15 23:11:21 AD9Y65+P0.net
>>237
もう社会信用スコアがある中国のほうが
公正・公平な社会が実現できると思うよ

258:名無しさん@1周年
19/11/15 23:11:26 VdMCg/c10.net
>>3
>>4
>>19
いや俺韓国大嫌いだけど気持ち悪くて反吐が出るほど韓国大嫌いだけどスマホはGalaxy一択だよ。アイホンは超絶苦手だしAndroidなら今はGalaxyが使いやすい。
日本製品不買運動しているあちらの人間のように韓国製だから買わないって選択はないなぁ。飲食物は絶対買わないけど。

259:名無しさん@1周年
19/11/15 23:11:35 4oP+Q+YO0.net
>>1
みんなチョン製品不買したれや
相手にしたらんとまたジャップ驕ってる言われるで

260:名無しさん@1周年
19/11/15 23:11:37 4yiHNHEc0.net
自慢したいならサムスン製を強調したら?w

261:名無しさん@1周年
19/11/15 23:12:01 29Iq6e7Q0.net
>>252
ペコちゃんポコちゃんなんてその代表だわな
ゴリゴリのパクリで未だ君臨してる

262:名無しさん@1周年
19/11/15 23:12:34 XdPttB5I0.net
日本の低性能スマホなんて使ってらんねえから

263:名無しさん@1周年
19/11/15 23:13:20.51 q8zFH0A90.net
>>252
まだやるんかい
中国
クローン製品ばかり作ってるからどうしょうもないわ。

264:名無しさん@1周年
19/11/15 23:13:43.46 6oSGzWxN0.net
>>229
何も考えなくて良いんだよ。
端末が答えを出してくれる。
といったコンセプトなんだろ。

265:名無しさん@1周年
19/11/15 23:13:54.11 n25gdpBz0.net
Samsungって表示してあった時は使わなかったくせに無けりゃ使うって馬鹿丸出しだろ

266:名無しさん@1周年
19/11/15 23:14:12.46 AD9Y65+P0.net
>>258
具体的にいうとサムスン製品のどこがいいの?
Andorodって基本的に全部おなじだよねUIも
iPhone vs Andorodの比較は理解できるけど
Android vs Andoridって宗教紛争の類だわ

267:名無しさん@1周年
19/11/15 23:14:24.49 q5QjuXGL0.net
いいんじゃねえの別に
ギャラクシーでもファーウェイのでも使いたいもの使えば
みんなiphoneの方が気味悪いわ

268:名無しさん@1周年
19/11/15 23:14:35.50 QMbjb63U0.net
ま 結局将来はアップルと台湾に落ち着くんだと思う

269:名無しさん@1周年
19/11/15 23:15:25.84 q8zFH0A90.net
>>255
パチモンって「コピー」商品でコピーした相手やきゃくにわからんように
少しくらいは工夫してるだろ?
中国はこれすらも面倒になってクローン作ってるんですよ。
オリジナルと形も色も全く同じ。

270:名無しさん@1周年
19/11/15 23:15:43.80 N1gSc8gi0.net
嘘つき朝鮮人の捏造記事ww

271:名無しさん@1周年
19/11/15 23:15:48.89 NP8lw6P50.net
周りで使ってるの見たことがない

272:名無しさん@1周年
19/11/15 23:15:55.90 AD9Y65+P0.net
>>267
わかるわあ
気持ち悪いぐらいiPhoneは使いやすいんだよね
脳がスッキリする

273:名無しさん@1周年
19/11/15 23:16:34 0Ea9jbny0.net
それよりも何よりもアップルのシステムの質が落ちたものだな
ギフトカードがことごとく使用済みにされてしまっている
こんなんで信用保てるのか
ホントにあぼーになっている

274:名無しさん@1周年
19/11/15 23:17:09 OoakdnMJ0.net
東京行ったらGalaxyだらけでびっくりした

275:名無しさん@1周年
19/11/15 23:17:49.88 3pLEmejI0.net
>>3
これ
どこにいんの?

276:名無しさん@1周年
19/11/15 23:18:20.04 scozfAux0.net
>>1
出荷台数はシェアでは無いぞ?
販売台数若しくは契約台数で集計せにゃ・・
しかも6.8%とかシェアを語るに値しない誤差レベル・・

277:名無しさん@1周年
19/11/15 23:19:02.67 q8zFH0A90.net
早くスマホも部品が自作PC見たいに規格化されて欲しいな
自作したい。

278:名無しさん@1周年
19/11/15 23:19:45.54 9qvPbkRC0.net
>>266
自分のはペリアからアホーズに移って親父用にZenFone買って設定してやったけどZenFone全然違ったぞ
俺のも案外違ったし
他は知らんが泥ってメーカーの差けっこうあんじゃねえの?

279:名無しさん@1周年
19/11/15 23:20:58.72 AD9Y65+P0.net
>>278
つまるところユーザーインターフェースがばらばらってことかな

280:名無しさん@1周年
19/11/15 23:21:25.94 a2WIX5VJ0.net
>272
ピュアAndroid以外はメーカーによってだいぶ違う
らくらくスマホやら子供向けスマホやらもAndroidのバリエーションやろ

281:名無しさん@1周年
19/11/15 23:21:47.66 1gwbUJ2J0.net
>>242
SoftBank←嫌い
Yahoo!←好き
PayPay←嫌い
LINE←どちらでもない
Galaxy←好き

282:名無しさん@1周年
19/11/15 23:22:28.89 1gwbUJ2J0.net
>>272
そんなにiPhoneって使いやすいのか?
なんか自由度ゼロのイメージなんだが
だから使いやすいのか?

283:名無しさん@1周年
19/11/15 23:22:52.84 AD9Y65+P0.net
>>280
ああ、らくらくスマホもAndroidだね
あれはたしかに使いやすかった
電話としてならあれで十分だと思った
それにしても通知の多さだよねAndroidは

284:名無しさん@1周年
19/11/15 23:23:08.12 oN/bQSD/0.net
しかし、スマホに関しては残念ながら日本メーカーは本当に
存在感がないよな。アローズ使ってる俺は変人扱いだわ。

285:名無しさん@1周年
19/11/15 23:23:10.49 1gwbUJ2J0.net
>>278
俺も昔は長らくアホーズだったわ
あの時間無駄すぎた
アホーズは数値上の性能だけは一番高かった故に騙された

286:名無しさん@1周年
19/11/15 23:23:32.59 66cmhQiZ0.net
>>1
2位か、なら買うか
6〜7%?日本製買うわ
これな

287:名無しさん@1周年
19/11/15 23:23:51 64yzE0jC0.net
そんだけジャップ企業のものがひどいんだよスマホに限らず
00年代は高くても質はいい日本製なんてマスゴミは謳ってたが、
それすらついに言わなくなったし

288:名無しさん@1周年
19/11/15 23:24:13 +xByI/qI0.net
SNSやるだけならどれ使ってもかわんなくね?

289:名無しさん@1周年
19/11/15 23:24:37 /g9UDPAI0.net
iPhoneで気になるのは性能でもなく、アプリでもなく
ケースだけですわw

290:名無しさん@1周年
19/11/15 23:24:41 1gwbUJ2J0.net
>>288
5chmateはiPhoneでは使えないらしい
その時点でiPhoneの選択肢ないよな

291:名無しさん@1周年
19/11/15 23:25:13.51 APHDxPsj0.net
>>3
ギャラクシーあんま見ないよ
エクスペディアはよく見かける

292:名無しさん@1周年
19/11/15 23:25:17.98 66cmhQiZ0.net
>>287
はあ?
1%しか差がなくて良く言うわ

293:名無しさん@1周年
19/11/15 23:26:06.11 oNF+2PsZ0.net
ごり押しされてるからな

294:名無しさん@1周年
19/11/15 23:26:13.81 9WbJ9nUs0.net
他人のスマホなんてどこのメーカーのものかさっぱり分からんわ

295:名無しさん@1周年
19/11/15 23:26:23 VOYELDNI0.net
>>266
メーカーごとにカスタムされてて
ハードレベルから結構違う

296:名無しさん@1周年
19/11/15 23:26:57.77 a2WIX5VJ0.net
>>283
その辺も開発者向けモードってのがあるから細かくカスタム出来る
そこまでする人はあんまおらんけどiOSには無い便利さ

297:名無しさん@1周年
19/11/15 23:27:24.75 rEhVxxq80.net
スマホはカタログスペックだけじゃ語れない部分が多いからな
カタログだとバッテリー容量同じくらいなのに
実際のもちが全然違ったり
CPUの性能が同じでも快適さが違ったりするからな

298:名無しさん@1周年
19/11/15 23:27:36.35 BJtO6NF20.net
periaを罵倒してるのは
在庫ってバレてるやん
つくづく浅はかな連中だわ
 

299:名無しさん@1周年
19/11/15 23:28:19.08 9WbJ9nUs0.net
HUAWEI使っててカメラの写りよくて気に入ってたんだけどトランプとの一件で結局ASUSに買い替えたわ

300:名無しさん@1周年
19/11/15 23:28:28.59 BByFOGhb0.net
ギャラクチョンとか見たことないんだけどどこで見れるの?
スマホ販売店以外で

301:名無しさん@1周年
19/11/15 23:28:48 Rn2Z8uv80.net
iPhoneが62%でGalaxyが6.7%ってどうでも良い2位だな

302:名無しさん@1周年
19/11/15 23:28:53 AD9Y65+P0.net
>>282
俺も昔はWindowsをガチでカスタムするような
自由を愛するテクノロジー愛好家だったんだけど
生活を豊かにするツールとしてのスマホには
実は自由は要らないということに気付いちゃったんだよね

303:名無しさん@1周年
19/11/15 23:28:57 MHaYTwR/0.net
トンキンの韓流ブームかね

304:名無しさん@1周年
19/11/15 23:29:04 DEPOlIUK0.net
チョンだらけの気持ち悪いスレはここですか?

305:名無しさん@1周年
19/11/15 23:29:13 qoMlaaHn0.net
日本製のスマホなんて無い。

自作PC市場に似てる

306:名無しさん@1周年
19/11/15 23:29:13 FNf0j0TL0.net
俺ネトウヨだけど、客観的に見てiPhoneよりGalaxyNoteの方が先進的だと思うよ

307:名無しさん@1周年
19/11/15 23:29:30 /g9UDPAI0.net
>>297
あるなぁ。
RAMやROM大きい最新機種が
それより容量少ない過去のハイスペック機より遅いなんてことは普通にある。

308:名無しさん@1周年
19/11/15 23:29:55 CXRH/UPS0.net
>>90
アクオス r r2 r3

309:名無しさん@1周年
19/11/15 23:31:02.52 OsGCD2gS0.net
6%も5%も大した違いねーわ
アップルが60%以上で一人勝ちじゃん
なにこのゴミチョン記事

310:名無しさん@1周年
19/11/15 23:31:17.58 AD9Y65+P0.net
要するにですね
金槌を綺麗に飾ったり改造したりすることよりも
その金槌を使ってなにを創りだすのかという部分が重要なわけで
俺もなにを言ってるのかわからない

311:名無しさん@1周年
19/11/15 23:32:36 9qvPbkRC0.net
>>279
そうインターフェイスが全く違う
世代違うからバージョンの違いもあるんだろうけど
一応数年前に買ったiPodtouchとつい最近買ったiPadあるけどさすが同じメーカー(=同じOS)だけあってそこまでの差は感じなかった
>>285
アホーズは多分最後のメイドインジャパンだろうと半分ネタで買ったけど
バッテリーの劣化が少ないみたいで案外いい買い物だったかもと思ってる

312:名無しさん@1周年
19/11/15 23:34:43.62 /g9UDPAI0.net
スマホに一番求められることは劣化しにくいバッテリーですわ

313:名無しさん@1周年
19/11/15 23:34:45.76 9qvPbkRC0.net
>>290
俺はそこがiPhone買えない理由だ
mate対応してくれたら買うんだけどな

314:名無しさん@1周年
19/11/15 23:37:55.96 AD9Y65+P0.net
Janeは苦手なの?

315:名無しさん@1周年
19/11/15 23:38:27.05 NqLncuRj0.net
iPhone買うと落ち着くんだろ。みんなと同じ

316:名無しさん@1周年
19/11/15 23:38:36.78 AfQa3cyh0.net
iPhoneの弱点はイヤホンジャックが廃止されてることと
SDカードを使って容量の拡張ができない所だよ
GALAXYとかAndroid端末を検討してみ

317:名無しさん@1周年
19/11/15 23:38:53.28 OsGCD2gS0.net
アップルの1/10のシェアで2位だ!日本に勝った!
とかこんな記事で騙されるほどチョンてアホばっかなんか

318:名無しさん@1周年
19/11/15 23:39:36.03 fUOHzbnW0.net
ウリは大人気!←シェア6.7%でイキんなよw

319:名無しさん@1周年
19/11/15 23:40:49 GbiUhOfg0.net
今GALAXY S9+使ってるけど次何にしようかな

320:名無しさん@1周年
19/11/15 23:41:47.17 QFberEPg0.net
つーか、GALAXYを超える性能の機種は日本メーカーにないだろ
まず、そこ認めろよ

321:名無しさん@1周年
19/11/15 23:41:53.64 rEhVxxq80.net
>>316
イヤホンジャックに変換するのあるけど
それじゃダメなん?

322:名無しさん@1周年
19/11/15 23:42:02.52 XKRPm7GK0.net
>>8
Xperiaもarrowsも買ってるのいるよなw
マジで反応に困る

323:名無しさん@1周年
19/11/15 23:42:05.64 MHaYTwR/0.net
>>318
一般向けで6%もシェアのあるチョン製品なんかないだろ
いきりたくもなる

324:名無しさん@1周年
19/11/15 23:42:46 9hMwFw9O0.net
スマホなどの情報に弱い・興味がない層のギャラクシー率が高いんだけど、安売りでもしてるの?
使いこなせないからスマホにこだわりがない。って人がショップに勧められるまま買ってるイメージ

325:名無しさん@1周年
19/11/15 23:43:19 bA7i8zXS0.net
>>282
よくiPhoneは使いやすいって誰もが言うけど、それはただの慣れで
慣れてるとAndroidの方が使いやすいってなる

326:名無しさん@1周年
19/11/15 23:43:52.78 AD9Y65+P0.net
>>316
AirPodsProなかなかおすすめなんだけどな
カナル型で完全密閉なのに外の音を取り込むモードが凄い
あまりにも快適すぎて付けていることを忘れてる
もちろんノイキャンモードも十分に雑音を軽減してくれるし
イヤホンってさ
ケーブルが服とかで擦れたときに
【ゴヴォヴォヴォドドド】って音が響くじゃない?

327:名無しさん@1周年
19/11/15 23:44:22.41 OGL67xY80.net
ギャラクシーがサムスン製と知らない人が多いんじゃね?
サムスンって書かないもんな。

328:名無しさん@1周年
19/11/15 23:44:29.76 9qvPbkRC0.net
>>314
mateが使いやすすぎるんだよ
>>316
最新のiPad買ったけどあれイヤフォンジャックあるんだよな
なんでiPhoneだけなくしたんだろ?

329:名無しさん@1周年
19/11/15 23:44:35.10 NVva8eWq0.net
画面内指紋認証の評判が良くないらしい

330:名無しさん@1周年
19/11/15 23:44:55.74 rEhVxxq80.net
>>320
これ
下手したらHUAWEIにすら負けてんじゃないかな
エクスペリアも真っ向勝負できないからって
細長とか奇策に走ってるし
デジカメのセンサー技術とか持ってこいよ

331:名無しさん@1周年
19/11/15 23:45:07.35 bA7i8zXS0.net
>>327
それは大いにありそう

332:名無しさん@1周年
19/11/15 23:45:17 64yzE0jC0.net
ほどほどに安くてバッテリーが保って焼きつきとかしないやつがいい

333:名無しさん@1周年
19/11/15 23:47:17 AD9Y65+P0.net
>>332
それ製品としての最低限必要なことですよね
どれ買っても大丈夫ですね

334:名無しさん@1周年
19/11/15 23:47:35 XKRPm7GK0.net
>>130
高すぎる
11proなんて買えない

335:名無しさん@1周年
19/11/15 23:47:45.03 K6vjuW430.net
ネトウヨ、また負けたのかw

336:名無しさん@1周年
19/11/15 23:48:03.89 n+6TOzNR0.net
まじかよ
xperia8 買ってくるわ

337:名無しさん@1周年
19/11/15 23:48:06.74 rEhVxxq80.net
>>328
iPhoneが指紋センサーやイヤホンジャックなくしたのは
その分少しでもバッテリーの大きさにさいたり
防水機能高めるためだよ
スマホはどうしても大きさの制限があるからここは仕方ないと思う

338:名無しさん@1周年
19/11/15 23:48:24.39 QS3wEYJa0.net
>>324
俺の上司はドコモのプライベートブランドだと思ってる節があるな
事あるごとにドコモ製だからウンヌン言っててイタイわ

339:名無しさん@1周年
19/11/15 23:48:29.95 x0SHWJEb0.net
叩き壊せ!、

340:名無しさん@1周年
19/11/15 23:49:52 DEPOlIUK0.net
Galaxyが日本で大人気(笑)

341:名無しさん@1周年
19/11/15 23:50:04 eEM983Uo0.net
6.7←9.8か
すごいな
良いものはチョン製でも日本人は認めるね

342:名無しさん@1周年
19/11/15 23:50:19 07nPWJPj0.net
スマホに限ってはXperiaとかゴミ国産品推してる奴リアル宗教だと思う

343:名無しさん@1周年
19/11/15 23:50:27 inogVJdL0.net
>>53
ブランドを隠してるようなメーカーに負ける日本メーカーってなんなの?単純に完成度が低いから売れてないんだよ日本製は

344:名無しさん@1周年
19/11/15 23:50:36 6SGEXYjv0.net
>>316
それ
SDカードみたいな外部記録が使えないのはiPhoneの弱点だよなあ
SDカードが挿せないので
データ容量がパンクした時、iPhoneは困りますね

345:名無しさん@1周年
19/11/15 23:51:00.40 eEM983Uo0.net
>>338
ドコモ製w

346:名無しさん@1周年
19/11/15 23:51:04.46 bA7i8zXS0.net
>>340
ネトウヨは来るスレ間違ってますよ、他行ってください

347:名無しさん@1周年
19/11/15 23:51:48.90 Nljeg0UL0.net
ネトウヨが売れてないって言ってたけどウソだったか

348:名無しさん@1周年
19/11/15 23:52:22 eEM983Uo0.net
日本人はサムスン、ラインが好きだよね
寒流アイドルも
最近では整形も流行ってる

349:名無しさん@1周年
19/11/15 23:53:59.27 eEM983Uo0.net
>>344
iPhoneはもう古いね
これからはサムスンのガラクシーの時代

350:名無しさん@1周年
19/11/15 23:53:59.77 AD9Y65+P0.net
Q.外部記憶を使うときってどんなとき?
A.バックアップするとき
こう考えると外部に接続するリーダーで十分じゃないですかね

351:名無しさん@1周年
19/11/15 23:54:19.88 64yzE0jC0.net
>情報に弱い・興味がない層のギャラクシー率が高いんだけど、安売りでもしてるの?
実際してるんじゃね
>>292
どんぐりの背比べやん。悲しいね

352:名無しさん@1周年
19/11/15 23:54:36.29 bA7i8zXS0.net
>>342
それ言うならiPhoneこそガチガチのアップルっていう宗教だぞ

353:名無しさん@1周年
19/11/15 23:55:44.09 inogVJdL0.net
>>171
iPhoneが売れたのだってだって0円でバラ撒きしたからこそだからね

354:名無しさん@1周年
19/11/15 23:55:47.46 7t9LUsUP0.net
ヒュンダイが日本で売れないことだけ紹介して韓国製品が日本で売れてないように洗脳する
逆にサムスンが売れていることは隠そうとする
これがネット保守系論者の歴史修正ロジック

355:名無しさん@1周年
19/11/15 23:57:03.19 eEM983Uo0.net
>>352
オレはパソコンのことさっぱり分からんからアップル様に頼るしかないけど

356:名無しさん@1周年
19/11/15 23:57:36.30 0i3vvxex0.net
職場にいた発達障害の子がSAMSUNGのスマホ使ってたな
SAMSUNGのスマホ使ってる人を実際に見たのはそれが最初で最後
使ってる人が本当にいるんだと驚いたのが率直な感想

357:名無しさん@1周年
19/11/15 23:57:46.11 9qvPbkRC0.net
>>337
バッテリーのサイズは納得
つか今のiPhoneって防水なの?頑なに非防水なのかと思ってた
まあ防水にしても国内メーカーが防水でジャックやSDスロットあるんだからどうとでもできそうだけどな

358:名無しさん@1周年
19/11/15 23:57:53.90 97jvJ//T0.net
ドコモ使いだとiPhoneよりgalaxyのほうが
保証その他もろもろでお得だからs9を使ってる
androidのハイエンドはiPhoneと変わらない
iPhoneいいと思うけど高杉晋作

359:名無しさん@1周年
19/11/15 23:58:14.18 jBloq3ct0.net
>>354
サムソンが社名ロゴ消して、隠してるんだけどな

360:名無しさん@1周年
19/11/15 23:58:38.44 inogVJdL0.net
>>300
バスの中

361:名無しさん@1周年
19/11/15 23:58:40.79 5GKzkvHg0.net
僕はファーウェイ!

362:名無しさん@1周年
19/11/15 23:59:01.87 eEM983Uo0.net
>>354
日本人はどこ製だからとかあまり気にしない
良いものを評価する
現にキムチは大好き
フンダイが売れないのは良くないからだろ

363:名無しさん@1周年
19/11/15 23:59:31.10 bA7i8zXS0.net
>>356
お前の言ってることも気持ち悪いし視野の狭さが半端じゃない
職場がお前の世の中の全てかよ

364:名無しさん@1周年
19/11/15 23:59:41.65 inogVJdL0.net
>>309
世界シェアを見るとサムスンの一人勝ち。
更に言うとGalaxyが売れてもアップルは儲からないけどiPhoneが売れるとサムスンも大儲け

365:名無しさん@1周年
19/11/15 23:59:45 AD9Y65+P0.net
>>352
Apple製品は連邦に近いと思うなあ
iPhone、iPad、MAC、AppleWatchなどが
iCloudの下に結合している

366:名無しさん@1周年
19/11/15 23:59:57 64yzE0jC0.net
まあサムチョン製品がマシな点は安さ以外あんまないが

>>333
その最低限できてるメーカーどんだけあるやら

367:名無しさん@1周年
19/11/16 00:00:52 vWfY9AoB0.net
>>323
一応アメリカではサムスンがトップシェアだよ
それと欧米でも一位。ファーウェイに抜かれそうだったけどトランプのお陰でしばらくは安泰

368:名無しさん@1周年
19/11/16 00:01:02 y53BHoL70.net
>>342

具体的にどうゴミなの?在庫さん

 

369:名無しさん@1周年
19/11/16 00:01:08 6Uf6TNvY0.net
まあ日本メーカーのandroidよりは格段に上だからiPhoneを選ばないならしょうがない

370:名無しさん@1周年
19/11/16 00:01:19.87 VOdLaRhq0.net
日本メーカーはまともなスマホをつくる技術もないんだろ
なんでここまで落ちぶれた

371:名無しさん@1周年
19/11/16 00:01:29.54 yBZwNSvN0.net
ギャラクシーよりXperiaをよく見るけどなあ
ギャラクシーとか持ってるの朝鮮人じゃね

372:名無しさん@1周年
19/11/16 00:02:11 dU5RZIJi0.net
Z3まではソニーに付き合った
そのあと明らかに周回遅れになってサムスンファーウェイに乗り換えた
あとおもちゃでシャオミ

373:名無しさん@1周年
19/11/16 00:02:39.13 vWfY9AoB0.net
>>371
だってXperiaのカメラ汚いんだもん
今時夜景モードすらないって終わってる

374:名無しさん@1周年
19/11/16 00:02:57.39 drY//wj70.net
>>371
この単発IDでさっきから同じようなこと言ってるのいるけどID変えてんのか

375:名無しさん@1周年
19/11/16 00:04:19.87 CQlXrPB00.net
俺はサムスン製スマホ持ってる人を知らないんだ、
俺の差はの知り合い含めてな^_^
在日韓国人の知り合いも10人以上いるけど、みんなiPhoneだったニダ😊

376:名無しさん@1周年
19/11/16 00:04:22.65 d4k5b+9r0.net
>>370
iPhoneも三星も日本製部品使わないと出来ない

377:名無しさん@1周年
19/11/16 00:04:56.35 BjhjFz9y0.net
>>365
すべてOSはアップル製ってことでやっぱ一神教だなアップルは
元々強みはOSとハードどっちも自前で作ってるってところだから

378:名無しさん@1周年
19/11/16 00:06:34 54gPpxl30.net
サムスンが日本で2位?はぁ?冗談だろ(笑)
俺の周りで使ってる奴一人も見たこと無いのだが、学生やお年寄りに人気なんか?
いや、嫌韓抜きで真剣に聞いておるのだが?

379:名無しさん@1周年
19/11/16 00:07:02.53 kgIt+55V0.net
>>378
_/_/_/iPhoneです_/_/_/

380:名無しさん@1周年
19/11/16 00:07:28.68 drY//wj70.net
>>378
ID変えて必至だな口調も変えて

381:名無しさん@1周年
19/11/16 00:07:33.58 d4k5b+9r0.net
>>378
6%くらいなら在日が買えばそのくらい行くんじゃね

382:名無しさん@1周年
19/11/16 00:09:20.23 6Uf6TNvY0.net
ほんと日本製部品を使わないとできないって言われるのに日本メーカーのandroid製品での体たらくは情けないね

383:名無しさん@1周年
19/11/16 00:09:56 vWfY9AoB0.net
Xperia1
URLリンク(i.imgur.com)
ファーウェイ P30Pro
URLリンク(i.imgur.com)

ソースは「[比較レビュー]iPhone11カメラがiOS13.2アップデートで凄いことに」で調べたら出てくる。
こんなの売れるわけないでしょ
何周遅れだよ

384:名無しさん@1周年
19/11/16 00:09:56 d4k5b+9r0.net
三星電子って三洋電機に1から教えてもらって出来たメーカーなんだけどね
その三洋電機は今や中国企業傘下に
世の中皮肉だな

385:名無しさん@1周年
19/11/16 00:12:10.54 HJ1xds+P0.net
GALAXYとLG安いもんなー
スマホごときに金かけてらんねーんだよ

386:名無しさん@1周年
19/11/16 00:12:11.08 BjhjFz9y0.net
>>383
デジカメで培った技術をどうしてスマホに活かさないのかね

387:名無しさん@1周年
19/11/16 00:12:18.59 Oba1hvtJ0.net
なんで韓国人は捏造しかできないのか

388:名無しさん@1周年
19/11/16 00:12:41.52 3IE6ZhMC0.net
チョンのスマホはないわ。

389:名無しさん@1周年
19/11/16 00:14:20 WsWAYRuv0.net
iphone一強すぎて後は目くそ鼻くそみたいなもんやけどな

390:名無しさん@1周年
19/11/16 00:14:21 ozyTbrar0.net
ファーウェイがあの感じだけど、同じ中華系ならoppoってどうなの?

391:名無しさん@1周年
19/11/16 00:17:16 bq76MZxV0.net
ホントかよ。使ってる人見たこと無いぞ。高えしよ。

392:名無しさん@1周年
19/11/16 00:23:28.74 N6aGs0Ia0.net
>>390
oppoも独自OS

393:名無しさん@1周年
19/11/16 00:24:43.86 zVn3Waan0.net
爆発物は要らん

394:名無しさん@1周年
19/11/16 00:24:58.55 vWfY9AoB0.net
>>392
サムスンのoneUIやファーウェイのEMUIと同じであくまでベースはAndroidだよ。

395:名無しさん@1周年
19/11/16 00:25:09.49 rgqea6MZ0.net
日本人って、馬鹿だね。。

396:名無しさん@1周年
19/11/16 00:27:13 plLsmyq+0.net
俺のアローズ人気ねええええ

397:名無しさん@1周年
19/11/16 00:27:23 LSPLuxBt0.net
なんか一日中「使ってるの見たことない」と書き続けてるやつがいるな

398:名無しさん@1周年
19/11/16 00:27:41 0lHAfd3k0.net
デジカメで撮った写真をiPhoneに移せないなんて時代遅れも甚だしい
200GBのSDカードを入れた私に死角はないw
iPhoneを卒業してGALAXYにしたのはSDカードで写真を保存するためだもの

399:名無しさん@1周年
19/11/16 00:28:46.31 ey51uw3e0.net
>>385
LGはともかくGALAXYはそんなに安くない。
つーか、安くないからHUAWEIにシェア食われてた。

400:名無しさん@1周年
19/11/16 00:29:25.88 eaIzaT/00.net
あの糞ウザいCMがかなり減っただけでも改善されたかな

401:名無しさん@1周年
19/11/16 00:29:58 /GI4dWPb0.net
次のサムスンのキャッチコピーは

ネトウヨだってサムスンのスマホでもいいじゃない

に決まり!

402:名無しさん@1周年
19/11/16 00:31:40 bxi3rTzS0.net
投売りまた再開したの?
結局アップル含めてキャリアが投売りするかどうかでしかないやん

403:名無しさん@1周年
19/11/16 00:33:21.64 YtkUnlSD0.net
>>398
大阪人?

404:名無しさん@1周年
19/11/16 00:33:39.86 lfcwMA7n0.net
 ギャラクシーを生み出したサムスン マンセー

405:名無しさん@1周年
19/11/16 00:35:01 gzGnOgUQ0.net
>>379
もう寝る時間ですよ

406:名無しさん@1周年
19/11/16 00:36:43.23 jqS0Lm6X0.net
でもサムスンの名前を出さないんだろ?
GALAXY持ってる奴の何割くらいがサムスン製と知ってるんだろう

407:名無しさん@1周年
19/11/16 00:37:13.89 FMqc/Sjv0.net
テヨンが一人100台くらい買ってるの?ノルマ?
シェア2位とかおかしすぎ(笑)誰も使ってないのにwww
データは正確なの?

408:名無しさん@1周年
19/11/16 00:39:34.65 68IW5TeQ0.net
GALAXY同士だと、付属のケーブルで繋ぐだけで
中身をほとんどそっくりそのまま移行できて便利
最近のXPERIAは縦長だし
iPhoneはSDカード使えないし、自由性がないのが嫌だわ、やはり良いのはGALAXYしかない

409:名無しさん@1周年
19/11/16 00:43:37 wrh0oRnD0.net
世界一は中華だからな
サムチョンはゴミ

410:名無しさん@1周年
19/11/16 00:43:55 vPb8aTRe0.net
馬鹿な女が買ってんの?韓流韓流整形男にハアハアしてる

411:名無しさん@1周年
19/11/16 00:45:05.76 ZVZEmeEP0.net
5位ですら1.9%って、残りのメーカーはゴミみたいな数字だな…

412:名無しさん@1周年
19/11/16 00:46:33.22 XzrJFHBP0.net
iPhoneと違ってAndroidはパソコンが無くても
SDカードでデータ管理ができるのが良いなぁ

413:名無しさん@1周年
19/11/16 00:46:33.27 TFj+SsGV0.net
>>291
飛行機かな?

414:名無しさん@1周年
19/11/16 00:48:55.71 vy0MCVYo0.net
iphoneもう米国よりシェア高いんじゃないかなにこれ

415:名無しさん@1周年
19/11/16 00:51:49 PCOsVwbk0.net
【韓国】海外「まるで独裁国家!」日本を嫌う韓国の情報統制の仕組みに海外がびっくり仰天 8/25 【独裁国家】

韓国の情報統制の実態を紹介した動画が話題になっていました。

国民世論すらも政府によって操作されている韓国のネット情報統制の実態について詳しい仕組みを紹介したもので、日本に対する過激な行動の理由が納得できる内容になっています。
そんなビデオに、海外からも多くの驚きの声が寄せられていました。
・韓国は世界一光ファイバー接続ユーザーが多い。ネット使用率も世界一。

でも、
・韓国のネット自由度はかろうじて自由だけど、ナイジェリアやキルギスタンと同程度。
・韓国の民主主義は1988年に始まったもので未だに不完全だ。
・歴代大統領は皆情報統制をしたがったし、極度の上下社会で上に逆らうことが出来ない。
・政府のやることを批判することはできない。

・政府は北朝鮮に対する防衛と公共モラル維持のためだと言ってる。
・共産主義活動は禁止されていて、ウェブページもブロックされてる。
・2008年からはポルノ、ギャンブル、オンラインゲームも禁止されてる。
・2008年に李明博大統領がKCSCというネット監視を行う組織を作った。勝手にサイトの閉鎖もできる。
・2017年だけで67,000サイトがブロックされ、18,000サイトが削除された。政治家が好き勝手にサイトを削除するなんて恐ろしい。

・通信全般を規制するKCCという独立組織がある。KCCは5人。2人は大統領が任命する。他3名は国会で選ばれる。すごく独立だこと。
・KCSCが違反サイトを発見して、KCCがプロバイダに通報すると削除しないといけない。
・その過程で法定が関与することはない。俺らから見たら民主主義じゃない。
 
・パク前大統領が弾劾されムン大統領政権が誕生すると、西洋メディアは韓国を先進的に改革してくれると報じた。
・パク前大統領のスキャンダルを利用して80%の支持率で当選した。
・国外からも朝鮮に平和をもたらす人物として見られてた。
・現実はまったく違う。ムン大統領はさらに政府による干渉を拡大した。
・アメリカで唯一の韓国のシンクタンクが北朝鮮に歩みよることを批判したという理由だけで閉鎖させた。
・中国のネット監視手法を取り入れてる。政府がブロックするためにHTTPSは暗号化されない。韓国人すべての通信を監視してブロックすることができる。

416:名無しさん@1周年
19/11/16 00:52:22 D6x5j8cY0.net
よう嘘つくなぁバ韓国は

417:名無しさん@1周年
19/11/16 00:53:04 gzGnOgUQ0.net
Huaweiの次はGlaxyか
良かったね安く買えて
今でもハードクオリティ求めるなら、iphone一択だよ

appleとgoogleがタッグ組まれたら、完全に米に食われるが、
googleがandroid開発していてよかったな。
今の段階だと、この方が米の利益になるわ

ソフトシェアは全て米なのは間違いないし、米の線路引きは強引でもやっぱ賢いしズルいわ。
責任もとるしな。
linuxで対抗していたガラケは死んだし、日本はソフトもダメダメ

418:名無しさん@1周年
19/11/16 00:55:36.83 XvUQwT+d0.net
まあグローバルな時代だし、
何か一つぐらいは韓国製が売れることもあるのでは
日本ではスマホだけ

419:名無しさん@1周年
19/11/16 00:58:38.81 XvUQwT+d0.net
ただ韓国はジーソミア破棄で米にたてついてしまった
今後韓国製品の世界での販売に何か障害が生じるのかどうか
見どころでもあるね

420:名無しさん@1周年
19/11/16 01:01:32.09 anmjt5V40.net
A20安いよな。ラジオ好きだからこれにしようかと思ってる。

421:名無しさん@1周年
19/11/16 01:03:55.96 R54h1ZMV0.net
新型のiPhoneが発表されたけどさ
自分はGALAXYが1番好き
AndroidだとSDカードで容量増やしたりできるし
だからiPhoneは…って

422:名無しさん@1周年
19/11/16 01:08:43 zgjE6x1k0.net
国産スマホとの性能が違いすぎる

GALAXYと比べればソニーなんてカメラ性能で1、2年遅れてるじゃん
メモリ量なんて数年かけても追い付けないし

423:名無しさん@1周年
19/11/16 01:09:42 Le59J8ee0.net
シェア6割って日本の大学生以下は全員iphoneなんじゃね

424:名無しさん@1周年
19/11/16 01:10:06 vWfY9AoB0.net
>>414
というかアメリカはだいぶ前からサムスンがトップシェアだよ

425:名無しさん@1周年
19/11/16 01:12:06.61 +ND7lS220.net
スマホ、どれに変えようか。
xperiaってのもありやけど、AQUOSとかGalaxyとかに変えるのもありなんよなぁ
iPhoneはSDカードが使えないから

426:名無しさん@1周年
19/11/16 01:13:23.13 vWfY9AoB0.net
>>416
iPhoneMediaもitmediaも同じ事を報道してるけど

427:名無しさん@1周年
19/11/16 01:14:25.19 vy0MCVYo0.net
>>424
そうなんか
appleはなにがしたいのかわからんな

428:名無しさん@1周年
19/11/16 01:17:10.50 ZDU5CeoJ0.net
>>424
海外はandroid大好きだからね

429:名無しさん@1周年
19/11/16 01:18:11.22 zgjE6x1k0.net
今使ってるのはGalaxy Note3だけど電池交換が簡単に出来るから便利、しかも400ギガのmicrosd挿してみたら使えたりする、使えないアプリ増えたんで俺も数年ぶりの今スマホ交換で各メーカー出揃ったから悩んでる
電池容量の多いZenFone
ここ数年話題のGoogleのスマホ
でも、Galaxy の性能が飛び抜けてるよね

430:名無しさん@1周年
19/11/16 01:21:27.92 rEBdnmtZ0.net
>>148
やめたれwwwwwwwwwww

431:名無しさん@1周年
19/11/16 01:25:18.00 +ND7lS220.net
note10+しかSDカード使えないみたいだけど
SD使えないアンドロイドって魅力が半減どころじゃないんだけども

432:名無しさん@1周年
19/11/16 01:30:20.18 41hp4ESi0.net
>>1
こうゆう記事も国策で書かせるんだろうな

433:名無しさん@1周年
19/11/16 01:30:48.58 68IW5TeQ0.net
Androidはいいぞ
iPhoneと違ってSDカード差し込んどきゃバックアップの必要はないし
引き継ぎも簡単!GALAXYがオススメ

434:名無しさん@1周年
19/11/16 01:34:43 pH5QmwQn0.net
>>49
URLリンク(hissi.org)
だからといって書き込みすぎ

435:名無しさん@1周年
19/11/16 01:35:21 41hp4ESi0.net
詳細は追って書かれるが、大まかな朝鮮人の特徴は、次の通りである。

1. 嘘をつく、約束は守らない

2. 卑怯

3. 未練がましい (潔くない)

4. 執念深い (粘着質)

5. 嫉妬深い

6. 女々しい

7. 現実と妄想を区別できない

8. 自尊心(プライド、誇り)を持たないため、あらゆることに文句を付ける

9. 名誉よりも金銭が大切である

10. 大声で喚くことが正しさの証明と考えている

436:名無しさん@1周年
19/11/16 01:37:33.81 u4QvU3x40.net
>>427
ジョブズ居なく成ってから迷走ばっかり

437:名無しさん@1周年
19/11/16 01:39:56 +ND7lS220.net
HUAWEIかGalaxyで悩んでたけどHUAWEIがSDカードが使えないのが少しネックになってる

438:名無しさん@1周年
19/11/16 01:52:45.71 wrh0oRnD0.net
SDカードで継ぎ足さないとまともに使えない日本製w
世界標準が128G〜256Gなのにいまだに64Gばかりw

439:名無しさん@1周年
19/11/16 01:54:19.32 dE2Xupd/0.net
時々富士通のことも思い出してあげてください

440:名無しさん@1周年
19/11/16 01:55:24.37 68IW5TeQ0.net
>>431
大丈夫、GalaxyにはSDカードが入るから
ただ問題は最近のスマホはSDカードが使えない仕様に

441:名無しさん@1周年
19/11/16 01:55:27.98 vjBvfhd00.net
ギャラクチョンが嫌いでAQUOSR2使ってるけど、AQUOSのカメラは糞だな、ギャラクチョンのカメラがうらやましい・・・・・

442:名無しさん@1周年
19/11/16 01:57:01 IE8DLmkU0.net
>>401
ネトウヨはバレないように黙っているが、故障すると致命傷を負うSSDについては
あいつら耐久性と信頼性のあるメモリNo1メーカーのサムスン製を使っているからな

443:名無しさん@1周年
19/11/16 01:58:11 5dcHkiXW0.net
ソシャゲとかやらないしポンコツでもじゅうぶんだわ

444:名無しさん@1周年
19/11/16 01:58:36 ryfaFl3i0.net
以前ドコモショップ行ったらやたらギャラクシー勧められた
ギャラクシー以外も見たいって言ったらあからさまに不機嫌な態度とりやがって結局何も買わずに帰ったわ

445:名無しさん@1周年
19/11/16 02:00:08.07 Bp9w2g2G0.net
これでも国内ではソニー産もキャリアに手厚く保護されているんだぜ
自由にスマホ販売される状況ならもっと下がる

446:名無しさん@1周年
19/11/16 02:02:14 WjO05EJo0.net
やっぱXperiaだよな
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/SHT-W09/9/GT

447:名無しさん@1周年
19/11/16 02:03:21 7txYbFPG0.net
韓流ドラマやK-POPと同じでリベート凄いんだろ

448:名無しさん@1周年
19/11/16 02:03:44 IE8DLmkU0.net
>>425
本当にアップルは客の利便性無視で、自分たちが儲ける事しか考えていない
シェアを落とすのは当然で、絶対に買いたくない筆頭メーカー

449:名無しさん@1周年
19/11/16 02:06:39.33 q3ejMcBZ0.net
>>1
ロケットや医療機器などに搭載する制御基盤や精密部品は未だに日本凄いしな
この分野がこれから非常に大事になってくるだろうし
スマホやPC分野はそれまでのガラケーやPC分野で単に国内競争してた弊害で出遅れたというのが正解だろうな
カメラだって高級カメラ市場は日本の独壇場だしさ
自動車や戦車みたいな分野も日本は歴史もあるし未だに力持ってる
住宅分野でも災害大国だからこその免震や制震そして耐震技術もデータが蓄積出来て来てる
他の分野でも日本は未だに技術上がってる
日本は落ちぶれたなんて言うが全然そんなことないな
ただ日本は宣伝がヘタクソなだけ
悪徳業者は粗悪な商品を売る
悪徳業者を真似ろとは言わないけどそれくらいの宣伝センスやロビー活動や交渉能力を身につけるべきだな

450:名無しさん@1周年
19/11/16 02:15:30.73 nMbbN/qP0.net
舌先サムスン

451:名無しさん@1周年
19/11/16 02:17:29.23 /wQc7Qn30.net
ネトウヨでさえも日本製を買わない不思議

452:名無しさん@1周年
19/11/16 02:18:55.58 hvgI/g+G0.net
サムチョンは在日と非国民が買ってんだら

453:名無しさん@1周年
19/11/16 02:24:25.94 j8NICtcx0.net
日本でもサムスンに勝てない日本企業
もうダメかも分からんね

454:名無しさん@1周年
19/11/16 02:25:20.25 cy8TwajS0.net
こないだ職場で、ギャラクシーはホラ、韓国でしょ?サムスンでしょ?だからやだって、全くそういう事情に疎そうな若い女社員が言ってるの聞いて、日本の嫌韓もだいぶ根付いてきたなと実感した。
うちの職場は50人くらい居るけど、パッと見た感じギャラ糞は一人も居ないな。
大阪の会社だけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1660日前に更新/149 KB
担当:undef