【鉄道】JR東日本、駅 ..
[2ch|▼Menu]
326:名無しさん@1周年
19/11/14 16:34:32.44 b8siZip80.net
dポイントも相当普及したしなぁ
ドコモは決済端末に関しては何気に強いのかもしれん

327:名無しさん@1周年
19/11/14 16:41:16.44 T3CDoRQ+0.net
>>1
「PASMO」「Suica」は交通専用にしろよ
或いは交通専用にしか使えない「PASMO」「Suica」を出せ

328:名無しさん@1周年
19/11/14 16:46:11.25 GByFzuMi0.net
>>324
アホか

329:名無しさん@1周年
19/11/14 16:52:39.85 eR5OwNe10.net
JR東日本はモバイルSuicaで何か買ったときの詳細を表示するようにしてくれよ

330:名無しさん@1周年
19/11/14 16:53:47.40 IYokRaSZ0.net
関西に引っ越してもSuicaを使ってたけど、キャッシュレスポイント還元が使えないから使わなくなった

331:名無しさん@1周年
19/11/14 17:01:45.60 wlZOTXmY0.net
>>327
モバイルsuicaならいけるじゃん?
他の決済方法が使えるならその方がいいけど

332:名無しさん@1周年
19/11/14 17:08:00 qRztqm/30.net
>>326
システムはEdyが優秀だね

333:名無しさん@1周年
19/11/14 17:26:06.12 rRr/loz00.net
>>1
ペテン禿の嘘つき決済は対象外か

334:名無しさん@1周年
19/11/14 18:23:55.70 +0F/iaId0.net
>>325
EMVコンタクトレスか諸外国のように普及してれば
suicaを買い物では使わないな

335:名無しさん@1周年
19/11/14 19:00:02.99 N3Qyo/Nq0.net
>>307
うわー、そりゃ流行らないわw

336:名無しさん@1周年
19/11/14 20:16:19.04 anpPu6re0.net
iDだけしか対応してない店も多い
マックは少し前までそうだった

337:名無しさん@1周年
19/11/14 21:10:32.58 IYokRaSZ0.net
>>328
モバイルsuicaにしてまでsuicaに拘るメリットがないからね
>>331
FeliCaならiDを使ってる

338:名無しさん@1周年
19/11/14 21:32:00.77 9YhKPoGz0.net
>>98
競争がないとサービス、還元悪くなる。

339:名無しさん@1周年
19/11/14 21:36:18 vknTuWYB0.net
>>325
なんでアホなんだよ
交通専用だと交通費精算に便利なんだよ
なまじ電子マネー化されたから交通費精算に使いにくくなった

340:名無しさん@1周年
19/11/14 21:37:21.25 vknTuWYB0.net
>>335
しかし増え過ぎも困る
2-3種類に淘汰されてくれないと

341:名無しさん@1周年
19/11/14 21:37:40.63 Z+YMVb5C0.net
自分のフリースマホについてるNFCで、SuicaやPASMOは無理でも
iDやEdy使えるようにしてほしいわ

342:名無しさん@1周年
19/11/14 21:45:24.06 wOm+igx60.net
>>329
Edyは紛失したときの保証がないからな。そこが駄目だ。

343:名無しさん@1周年
19/11/14 21:47:13.88 DHeI4nhN0.net
>>257
自動ブレーキもキャッシュレスも早ければ早いほどいいよね

344:名無しさん@1周年
19/11/15 01:23:25.66 RBkT1Fes0.net
>>337
種類がたくさんあっても困らんだろ。自分がメインで
使う電子マネーの使える範囲が広けりゃそれでいい。

345:名無しさん@1周年
2019/


346:11/15(金) 01:27:52.54 ID:hK/u1+Sw0.net



347:名無しさん@1周年
19/11/15 07:43:46 rHGa2De00.net
>>327
エリア外だからオートチャージも出来ないし。

348:名無しさん@1周年
19/11/15 14:01:22.33 PXj+iD/r0.net
東北の田舎の路線はスイカ使えないのよ

349:名無しさん@1周年
19/11/16 01:09:32.44 6Y7vVU0p0.net
nanacoはポイント半減で
俺の中では死んだ。

350:名無しさん@1周年
19/11/16 16:02:15 JO4m/Etg0.net
>>289
QRはクレカコンタクトレスが入ってないところに
しっかりと進出してもらわんと困る

でないと現金フリーな生活には程遠い

351:名無しさん@1周年
19/11/16 17:33:20.87 JJPit/JW0.net
>>346
なぜスマホにこだわる?普通にICカードでいいじゃん。

352:名無しさん@1周年
19/11/16 17:36:54 lQnkGPsk0.net
頼むからJREポイントとかいうのやめてほしい。

353:名無しさん@1周年
19/11/16 17:37:03 JO4m/Etg0.net
>>347
ICカードじゃ導入しないところがいろいろ残るだろ?

354:名無しさん@1周年
19/11/16 17:42:03.62 hZFVZVup0.net
今が旬のmijicaないとかダメだろ

355:名無しさん@1周年
19/11/16 18:35:19 5OygMcAb0.net
楽天ペイがペイペイぐらい広まってほしい

356:名無しさん@1周年
19/11/16 18:37:22.47 x/QD5xPv0.net
IDこの前使えなくなってQRコードになってたんだが・・

357:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1685日前に更新/74 KB
担当:undef