【香川】阪大微生物病 ..
[2ch|▼Menu]
312:ニ全データ把握やリスクは違うからな 薬品副作用の全国民データを把握している人がどれだけいるかウイルス等の変異も心配だしなって言ってんだよ 責任感スカスカのアホが売国現代社会なのかもな 人的ミスが起きるのは可能性的に仕方ない部分はあるだろうが対策意識や責任感スカスカは問題だ



313:名無しさん@1周年
19/11/13 20:01:57.04 /PnNQRYa0.net
>>303
PVの宿主が何か知らない素人?
どういう状況の時に変異が入るかも知らない素人?

314:名無しさん@1周年
19/11/13 20:16:43 E36ci/G+0.net
>>1
> 一般財団法人阪大微生物病研究会(大阪府吹田市)
> 子会社でワクチンを製造する「BIKEN(ビケン)」瀬戸事業所(香川県観音寺市)

電力会社が地方に原発を押し付けるのと同じ構図だなこれ・・

315:名無しさん@1周年
19/11/13 20:17:08 kh4cWZ0fO.net
>>304
つまり自称玄人?なのに

おまえは全データ把握問題とリスクを蔑ろにした責任感スカスカのカスってことでいいな?

なんでミス側が偉そうなんだ?

316:名無しさん@1周年
19/11/13 20:23:05 KIyHNXYM0.net
>>306
PVの宿主は?

317:名無しさん@1周年
19/11/13 20:23:25 kh4cWZ0fO.net
リスク軽減してくれないとな

【ポリオ】ワクチン由来ポリオウイルス(VDPV)によるポリオ流行の現状とリスク
URLリンク(www.niid.go.jp)

318:名無しさん@1周年
19/11/13 20:28:48.19 kh4cWZ0fO.net
>>141
リスクは少しはあると
だから>>186にあるように極めて小さいなのかね

319:名無しさん@1周年
19/11/13 20:42:04.78 jrMsPz6F0.net
>>308
PVの宿主は?
VDPVが生じるメカニズムと起こる環境は?
それと今回の廃棄との関係は?
全く記事の中身理解できてないだろ

320:名無しさん@1周年
19/11/13 20:45:19.32 kh4cWZ0fO.net
>>310
ID変えて工作か?
>>306-309とあるようにリスク排除できてない
以上のことから責任感スカスカで偉そうなおまえの頭がおかしいんだな

321:名無しさん@1周年
19/11/13 20:46:24.77 2xxTYoxK0.net
>>306
リスク評価できないバカ多いよな
タバコや酒のリスクはとんでもなく高いぞ

322:名無しさん@1周年
19/11/13 20:50:13.61 KlA0r6SQ0.net
>>311
PVの宿主は?
VDPVが生じるメカニズムと起こる環境は?
それと今回の廃棄との関係は?
お前バカだろw

323:名無しさん@1周年
19/11/13 20:54:50.46 kh4cWZ0fO.net
>>312
そりゃそうよ
細菌やウイルスとは違うだろうがな

324:名無しさん@1周年
19/11/13 21:03:36.02 kh4cWZ0fO.net
>>313
そのバカ以下がおまえだよな?見えない聞こえないタイプ?
全データ把握やリスクは違う責任感スカスカ側のおまえらはヤバイと言ってんだよ
リスク0じゃないね
【ポリオ:感染症情報センター】ポリオウイルスの自然宿主はヒトだけ 糞便中に排泄されたウイルスが口から体内に侵入し咽頭や小腸粘膜で増殖し血流に入る
URLリンク(idsc.nih.go.jp)

325:名無しさん@1周年
19/11/13 21:06:34.41 YjOEV6gQ0.net
>>314
リスクを具体的に言ってみろ
何が起こるんだ?

326:名無しさん@1周年
19/11/13 21:10:32.05 kh4cWZ0fO.net
>>316
すまんさっきからデータ提示してる俺と違ってこっちのツッコミごまかしまくりで偉そうなおまえはなんなんだ?
感染や変異または「謎の例外」でしょ
おまえ責任感スカスカなの?
もしもを考えてのルールじゃないの?www
なあ?なんで熱処理するの?堂々巡りかよwww

327:名無しさん@1周年
19/11/13 21:17:01.33 epip40Dq0.net
>>317
感染も変異も起こらない
お前が貼ってるリンクは今回の漏出と関係ない話
どういう状況で感染して、どういう状況で変異が入るか全く理解できていないからそれが分からないんだよ

328:名無しさん@1周年
19/11/13 21:21:42 kh4cWZ0fO.net
>>318
うーん日本語理解してないレベルか?
まさに安全神話カルト
万が一を考えて「ゼロじゃない」リスクがあるとなってんだぞ

俺より賢い玄人だろうに責任感スカスカだなwww
熱処理や極めて小さいやリスクの問題また出ちゃった
ごまかしすぎw

329:名無しさん@1周年
19/11/13 21:22:36 Dsw55v8G0.net
阪大にペナルティーを

330:名無しさん@1周年
19/11/13 21:23:37.05 Dsw55v8G0.net
魚やら牡蠣食えないかもなぁ

331:名無しさん@1周年
19/11/13 21:24:25.17 kh4cWZ0fO.net
>>318
これだけは言える
おまえは責任ある立場に居てはいけない
危険すぎるクソ国賊
デメリットを上回るだけの価値があるなら才能利用を考えてもいいかもしれないが

332:名無しさん@1周年
19/11/13 21:26:36.19 rTWkLzA80.net
>>319
何が起こるか分からないから答えられないということでいいか?

333:名無しさん@1周年
19/11/13 21:30:29 kh4cWZ0fO.net
>>323
つまり

おまえは感染等や万が一のリスクを招きたいだけでなく責任感スカスカということでいいよな?

熱処理等をする矛盾にも答えられないということでいいか?

334:名無しさん@1周年
19/11/13 21:32:54.87 +nEzrpVG0.net
>>324
リスクって具体的に何だ?
熱処理するのは病原体の廃棄ルールだから。

335:名無しさん@1周年
19/11/13 21:34:36.03 kh4cWZ0fO.net
>>325
説明済み
「賢い玄人」であるならその程度の日本語は理解しましょう
「熱処理するのは病原体の廃棄ルールだから。」なんでルールがあるか言ってみ?
答えられないの?

336:名無しさん@1周年
19/11/13 21:36:27 kh4cWZ0fO.net
賢い玄人(仮)がごまかしまくって堂々巡りとか恥ずかしすぎるだろ
科学的論理的思考はどこへ

しかもID大量コロコロ工作の可能性まで

337:名無しさん@1周年
19/11/13 21:43:04.37 2aPG51XT0.net
>>326
説明できていない
感染も変異も起こらない
それがなぜかも分かっていない

338:名無しさん@1周年
19/11/13 21:47:51.42 kh4cWZ0fO.net
>>328
はい説明できていない
0じゃないから万が一のリスクを言っている
ルールの理由の説明からも逃げた
そもそも「言ってみ?」で「おまえより先に」答えまくってんのは俺の方だと思うが気のせいか?
おまえはリスク全て把握しているのか?
マイクロプラスチック等も?じゃあ説明してみ?
素人じゃないんだろ?www

339:名無しさん@1周年
19/11/13 21:49:28 kh4cWZ0fO.net
>>328
極めて小さいでゼロじゃないが
原発の安全神話も崩壊したがどう考えてんの?ウソ連発だよな?

URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

340:名無しさん@1周年
19/11/13 22:04:31 zThRAZYP0.net
>>329
リスクが具体的に何か一度も答えていない
答えれば有利になるのに知らないから答えられないんだろw
感染も変異も起こらない

341:名無しさん@1周年
19/11/13 22:11:11.63 kh4cWZ0fO.net
>>331
と、証明できずおまえの自称安全神話止まりw苦しい、苦しいなあw
じゃあ「自称賢い玄人(仮)」のおまえがバカ相手にごまかしたことをまとめるわ
・「熱処理廃棄ルールはなぜ必要か」を答えられない
・リスク0を証明できない
・極めて小さい(万が一のリスク)や数週間は生存>>1のリスク
・リスクを全て把握しないダメみたいなノリのおまえの意味不明なホルホル性
・なら対策が進むマイクロプラスチック等の全リスクを説明してくれw
・偉そうに質問責めした割には俺より先にまともに答えられてなくね?w

342:名無しさん@1周年
19/11/13 22:12:29.21 kh4cWZ0fO.net
>>331
>>332続き
原発安全神話が崩壊したのもスルー
「有利なのはこっち」だが???
>>1はミスした側だぞwww

343:名無しさん@1周年
19/11/13 22:16:55.61 zSW/7SW80.net
>>332
今回の漏出で何が起こるか答えられないのか?

344:名無しさん@1周年
19/11/13 22:33:22 kh4cWZ0fO.net
>>334
ん?流出側であろうおまえは「リスクを全て把握してないのに容認」してんの?

リスクの可能性全把握はむしろ流出側にあるべきだろwww

よくわからないけど垂れ流しまーすというリスク対策でマイクロプラスチック問題等があるんじゃないの?

なあ、賢い玄人なら答えてくれよwww

345:名無しさん@1周年
19/11/13 22:34:08 kh4cWZ0fO.net
>>334
>>335続き

「賢い玄人(仮)」なのにツッコミから逃げ回る理由は???

・「熱処理廃棄ルールはなぜ必要か」を答えられない
・リスク0を証明できない
・極めて小さい(万が一のリスク)や数週間は生存>>1のリスク
・リスクを全て把握しないと生ウイルス垂れ流しはokみたいなノリの責任感スカスカなおまえ
・なら対策が進むマイクロプラスチック等の全リスクを説明してくれw
・偉そうに質問責めした割には俺より先にまともに答えられてなくね?w
・安全神話のあの原発すら安全神話が崩壊

346:名無しさん@1周年
19/11/13 22:38:05.47 kh4cWZ0fO.net
>>334
IDコロコロ工作の自白もしないの?
「偉そうに吠えてるがおまえより先にデータ付きで答えた


347:のは俺」でokだよね? 責任感スカスカなの?



348:名無しさん@1周年
19/11/13 22:39:26.88 6xmizONx0.net
まあ影響は無いだろ。ポリオワクチンって確か経口接種だし下水をゴクゴク飲む奴はいない。
弱毒株だから天文学的に運の悪い奴ならば下水の希釈された水を飲んで
ポリオになるかも知れんが、そういう奴は隕石が頭を直撃して長生きできんなw

349:名無しさん@1周年
19/11/13 22:43:22.70 3u3V/DOt0.net
>>1
これ恒常的にやってるでしょ?

350:名無しさん@1周年
19/11/13 22:43:36.14 kh4cWZ0fO.net
>>338
まず大丈夫だろうが万が一でトンデモ問題に発展という可能性を考えないといけないしな
あれだけ安全神話やった原発が
「なんと汚染で簡単には住めない地域が誕生」という

351:名無しさん@1周年
19/11/13 22:44:41 kh4cWZ0fO.net
で、もしものことが起きたら

「想定外でーす」

でまともに責任取れないのだろう?www

352:名無しさん@1周年
19/11/13 22:46:44.94 LyOc9VnI0.net
バイオうどん

353:名無しさん@1周年
19/11/13 22:53:40.15 ERN+b3Cw0.net
>>340
何が起こるかまだ答えられないのかw そりゃそうだ何も起こらないんだからw

354:名無しさん@1周年
19/11/13 22:55:37.50 kh4cWZ0fO.net
>>343
> 何が起こるかまだ答えられないのかw そりゃそうだ何も起こらないんだからw
答えてるが日本語理解できないのかな?>>336www
そして逆にまともに答えられないおまえ
ガッカリだわ
賢い玄人だと思っているのにこっちのツッコミから逃げ回りまくるなんてな

355:名無しさん@1周年
19/11/13 22:56:22.27 5JwC0EpZ0.net
変なのが暴れてんな

356:名無しさん@1周年
19/11/13 22:56:44.57 kh4cWZ0fO.net
賢い玄人かと思っていたら
IDコロコロでごまかして逃げ回る責任感スカスカのクソ雑魚(仮)だった・・・w

357:名無しさん@1周年
19/11/13 22:56:55.92 mv60jOpK0.net
あーあ、大阪でカタワが増えるか

358:名無しさん@1周年
19/11/13 22:58:06.95 kh4cWZ0fO.net
>>345
「賢い玄人かと思いきやID大量コロコロ工作でツッコミから逃げ回る責任感スカスカの垂れ流し擁護野郎」のことだろ?
ゾッとするわ

359:名無しさん@1周年
19/11/13 23:00:41 GJeSjM0K0.net
武蔵小杉みたいに、下水が水道水として流れてるところもあるんですよ!

360:名無しさん@1周年
19/11/13 23:01:13.02 Ifo3rxBX0.net
>
ウイルス混入時は加熱処理して廃棄する必要があったが、混入しているとは思わず、そのまま流したという。
これ普段から下水に流してるってことかよ
廃液処理ガバガバじゃねーか

361:名無しさん@1周年
19/11/13 23:01:22.15 kh4cWZ0fO.net
>>343
「熱処理廃棄ルールはなぜ必要か」すら答えないのかwww
そりゃそうだ、「数週間は生きてる」からリスク0ではないwww

362:名無しさん@1周年
19/11/13 23:03:28 kh4cWZ0fO.net
>>350
そういや全国の廃液問題どうなってんだろうな
今だと原発処理水問題以外は空気なのかな

363:名無しさん@1周年
19/11/13 23:06:34.91 gsZaKIxr0.net
観音寺市漁協組合長が、アップを始めました

364:名無しさん@1周年
19/11/13 23:10:04.17 GPdUwlzB0.net
>>351
ヒトに感染するには全く濃度が足りない

365:名無しさん@1周年
19/11/13 23:11:33.90 bf0Vsjyh0.net
分解するもんはいい
フッ素や水銀やその他環境ホルモンなど垂れ流しまくって知らぬ存ぜぬの国だし何を今更って感じ

366:名無しさん@1周年
19/11/13 23:17:33.51 kh4cWZ0fO.net
>>354
と、100%安心という証拠がないからアウトと
やはり口だけの自称賢い玄人だったのか?
・「熱処理廃棄ルールはなぜ必要か」を答えられない
・リスク0を証明できない
・極めて小さい(万が一のリスク)や数週間は生存>>1のリスク
・リスクを全て把握しないと生ウイルス垂れ流しはokみたいなノリの責任感スカスカなおまえ
・むしろリスク可能性の全把握は垂れ流し側にこそあるべき(よくわからないけど垂れ流しまーす対策)
・なら対策が進むマイクロプラスチック等の全リスクを説明してくれwこれこそ「リスク完全把握はしてないが万が一を考えて対策」の案件では?
・偉そうに質問責めした割には俺より先にまともに答えられてなくね?w
・安全神話のあの原発すら安全神話が崩壊
だせえwww

367:名無しさん@1周年
19/11/13 23:22:13 6xmizONx0.net
2012年からポリオワクチンは不活化ワクチンに切り替わってるじゃん。
ポリオウイルスの成分だけを注射して抗原にして免疫をつけるタイプのワクチン。
下水の水に不活化ワクチンを流しても感染力は無いし、下水を注射するのは
田代でもやらんだろw

まあ不活化ワクチンといっても昔からの習慣で加熱処理して廃棄したほうがいいかも知れんが
別に加熱しなくも大した影響はない。でもワクチン製造工場の従業員はちょっと弛んでいる感じはするが。
感染性のあるワクチンとかも扱っているんだろうから手抜きすんなよ、頼むよ。

368:名無しさん@1周年
19/11/13 23:29:51.20 kh4cWZ0fO.net
>>357
ほぼないや極めて小さいにツッコミ入るのは万が一があるからだな
管理体制の甘さもあるが
安全神話詐欺にはウンザリだからな

369:名無しさん@1周年
19/11/13 23:31:02.05 2vzfzk+H0.net
わざとやっただろこれ

370:名無しさん@1周年
19/11/13 23:32:31.01 L1Zc1hPP0.net
>>356
下水に流れたウイルスが人に感染すると思ってる?

371:名無しさん@1周年
19/11/13 23:41:34.17 SZeLqKjp0.net
>>8
中には影響があるものもあるし、恒常的にやれば低リスクでも確率は上がるだろ?
「これは影響がないから流す」とか考えるより、一律滅菌する方が間違えないんだよ

372:! 【16.8m】
19/11/13 23:43:53 3oJwHgFn0.net
関西人がゾンビになるの?(´・ω・`)

373:名無しさん@1周年
19/11/13 23:46:19.84 kh4cWZ0fO.net
>>360
当然思ってるよ可能性が0じゃない以上ね
なにが起こるかわからない怖さをウイルス問題では持つべき
安全神話カルトの薄汚い安全神話にはウンザリなんだわ
ムサコ下水問題みたいになったらポリオ以上に他の何かで悪化しそうな気はするけどね

374:名無しさん@1周年
19/11/14 00:05:23.46 Mzr/Rr1M0.net
>>363
OPVやってた時は年間100万人の赤ちゃんが毎日大量の便をしてその中に大量のウイルスが入って家族は毎日触ってたんだよ。それでも感染なんてほぼ起こらないのに。しかも弱毒株。弱毒株の意味わかってる?赤ちゃんが飲んでたんだぞ。
下水で薄まったウイルスの危険なんて無視できるレベル。家の中でテレビ見ていたら隕石が直撃するレベル。

375:名無しさん@1周年
19/11/14 00:25:49.15 E1G2kPblO.net
>>364
ほぼ起こらないの「ほぼ」を考えてんだよアホか?
マジで脳ミソお花畑なのかよwww
その安全神話で土地が奪われたのが原発事故じゃねえか

376:名無しさん@1周年
19/11/14 00:27:05 ewBe+QZh0.net
>数週間で死ぬことから

長いじゃねえかよ

377:名無しさん@1周年
19/11/14 00:35:17.68 KxN4yAMW0.net
>>365
自宅に隕石はほぼ落ちないけど?
隕石対策してるの?

378:名無しさん@1周年
19/11/14 00:46:37.06 E1G2kPblO.net
>>367
どうやって対策するんだ?
できる手順や予算に差があるからな
低所得の個人とウイルス管理の責任ある組織を同列にする気か?www
もちろん感染症予防法等気を付けてるがなwww

379:名無しさん@1周年
19/11/14 00:54:55 qLHFrGAJ0.net
>>368
OPVがなんだか全く知らないんじゃんw 知識もないのに恥さらしw

380:名無しさん@1周年
19/11/14 00:57:34.17 E1G2kPblO.net
>>367
>>368続き
そもそも隕石の例えでイチャモンは頭悪くない?
隕石を落とすリスクがある研究(ウイルス研究)
これは「隕石対策や迎撃は行政・企業」に求めるべきではwww

381:名無しさん@1周年
19/11/14 01:00:30.04 E1G2kPblO.net
>>369
ついにごまかしまくってちゃんと答えない煽りカスに成り下がったの?
・リスク0じゃない時点でおまえの負け
・ツッコミから逃げ回ったからおまえの負け
・俺はバカだと言っているが賢い玄人(仮)と思われるおまえが逃げ回っちゃった()
素人バカのツッコミから逃げ回ってる


382:恥さらしwww



383:名無しさん@1周年
19/11/14 01:02:12 OuF8maCZ0.net
流出したウイルスで人が発病する可能性がほぼない

可能性があると認めている。

384:名無しさん@1周年
19/11/14 01:05:05.18 ytBdW/HY0.net
>>371
リスクが何か答えられないくせにw
ちゃんと勉強しろクズw

385:名無しさん@1周年
19/11/14 01:05:15.35 E1G2kPblO.net
>>369
>>315>>308
「おまえより先に」ちゃんと答えてると思うw
自称賢い玄人で恥じゃない人なら素人のツッコミから逃げ回りまくりなのを恥じようw

386:名無しさん@1周年
19/11/14 01:06:04.07 ewBe+QZh0.net
す、て、るよっ ぽーりーおー♪
ピーン

387:名無しさん@1周年
19/11/14 01:08:41.77 E1G2kPblO.net
>>373
答えてるからw全部じゃないが「万が一の対策」をごまかすクズが他人をクズ呼ばわり
ちゃんと勉強してるならなんで答えられないの???w
煽って逃げて内心負けまくりビビリまくりなんだろうなwww
・「熱処理廃棄ルールはなぜ必要か」を答えられない
・リスク0を証明できない
・極めて小さい(万が一のリスク)や数週間は生存>>1のリスク
・リスクを全て把握しないと生ウイルス垂れ流しはokみたいなノリの責任感スカスカなおまえ
・むしろリスク可能性の全把握は垂れ流し側にこそあるべき(よくわからないけど垂れ流しまーす対策)
・なら対策が進むマイクロプラスチック等の全リスクを説明してくれwこれこそ「リスク完全把握はしてないが万が一を考えて対策」の案件では?
・偉そうに質問責めした割には俺より先にまともに答えられてなくね?w
・安全神話のあの原発すら安全神話が崩壊

388:名無しさん@1周年
19/11/14 01:10:11.32 ZVq8G6bQ0.net
>>374
下水のPVが人に感染するか?変異するか?答えてみろよ

389:名無しさん@1周年
19/11/14 01:10:57.53 wIbn4U2M0.net
ほぼ無いってことはあるんじゃん

390:名無しさん@1周年
19/11/14 01:11:42.29 OuF8maCZ0.net
半月も黙っていたとは。
香川県観音寺市、大変。

391:名無しさん@1周年
19/11/14 01:11:55.69 E1G2kPblO.net
>>377
可能性はあるだろうこれが答え
「万が一のリスクを考えてちゃんと処理を」
以上
これに反抗するキチガイw
しかも賢い玄人(仮)のくせにツッコミから逃げ回ってIDコロコロ(仮)w弱すぎないかw

392:名無しさん@1周年
19/11/14 01:11:56.97 pUZkbKsm0.net
水平感染してポリオ大腸菌とかになって増えるかも

393:名無しさん@1周年
19/11/14 01:12:53 E1G2kPblO.net
>>377

ちゃんと答えないおまえ「答えてみろよ」

なんで偉そうなんだよおまえが答えろよwww

394:名無しさん@1周年
19/11/14 01:13:15 R/hsZJNP0.net
>  研究会は、流出したウイルスで人が発病する可能性がほぼないうえ、海水で薄められ、数週間で死ぬことから「人や動物への影響はないと考えている」とした。

こりゃ単なる願望だな
影響がなければいいな、と言ってるだけだ

395:名無しさん@1周年
19/11/14 01:14:07.11 pUZkbKsm0.net
海水で薄められ、数週間で死ぬ
精子より生命力強いじゃん、やばいよ

396:名無しさん@1周年
19/11/14 01:14:18.10 E1G2kPblO.net
IDコロコロ工作員は当事者かな?

397:名無しさん@1周年
19/11/14 01:15:39 WfXjpd0v0.net
コレラとペストとポリオってどれが一番強いの

398:名無しさん@1周年
19/11/14 01:16:48.85 tuT01/c70.net
大丈夫そうじゃない?
>熱、ホルムアルデヒド、塩素、紫外線により速やかに不活化される。
下水道は川に流す前に塩素使うでしょ

399:名無しさん@1周年
19/11/14 01:17:55.37 4ePPxqNq0.net
>>380
現実的な可能性はない。
濃度が低すぎる。
そして変異に必要なものが足りないので変異も起きない。何が足りないか分かるか?

400:名無しさん@1周年
19/11/14 01:22:39.00 lBX10Aw/0.net
>>354
ゼロではないところが味噌
感染するのも一定数かならず出る

401:名無しさん@1周年
19/11/14 01:22:58.46 E1G2kPblO.net
>>388
と、おまえが妄想レベルで言ってるだけで
絶対安全という証拠がない以上はリスク問題なんだわな
俺がとっくにデータ出してんだからおまえのごまかしはいらないぞwww
万が一を言ってるのであっておまえの「現実的」みたいな限定はいらないんだわw
あとツッコミごまかすなやw
リスク全把握しないとリスク管理しちゃダメなのか?w
マイクロプラスチックは?
だから管理する側に立つおまえが様々な全リスクに答えてみろやwww

402:名無しさん@1周年
19/11/14 01:24:48.19 OuF8maCZ0.net
海水で薄められ、数週間で死ぬことから
下水処理されず、そのまま海へ?。

403:名無しさん@1周年
19/11/14 01:25:47.63 7HsscFGw0.net
>>390
お前ウイルスの知識ゼロだろw

404:名無しさん@1周年
19/11/14 01:28:42.82 E1G2kPblO.net
>>392
でました答えられずにごまかしwww
またこのパターンなんだな
おまえが証拠を出せばいいだけなんだよ多方面から認められて裏付けがある100%例外もなく安全という証拠をなwww
草が半角wなのはかなり効いてんだろうな?www
だからバカな俺のツッコミにおまえは逃げずに全部証明すればいいだけだぞwww

405:名無しさん@1周年
19/11/14 01:29:06.46 tuT01/c70.net
偶然にも隣が下水処理場だから大丈夫そうだが、下水に流さずにそのまま海に流してたら笑うが

406:名無しさん@1周年
19/11/14 01:30:17 E1G2kPblO.net
>>392
もっと短く言うと

「賢い玄人(仮)のおまえがツッコミから逃げるなちゃんと答えろ」ということw

407:名無しさん@1周年
19/11/14 01:36:06.06 lZm/aud10.net
つくつくぼーし!
つくつくぼーし!

408:名無しさん@1周年
19/11/14 01:49:31.22 E1G2kPblO.net
海外から入るリスクはやはり怖いな
【熊本】海外で経口弱毒生ポリオワクチンを投与された小児の便検体から検出されたポリオウイルスワクチン株問題
URLリンク(www.niid.go.jp)

409:名無しさん@1周年
19/11/14 02:10:07 fF1Z/WjF0.net
ウイルス練り込んだうどんが風評被害です!

410:名無しさん@1周年
19/11/14 02:18:55.46 8mxyfF1X0.net
>>397
また頓珍漢なことを。
OPVで口から高濃度ウイルスを飲ませて感染させてるんだから検出されて当たり前。日本でも10年前はこの状態。何が怖いんだか。
下水のウイルスを口から飲むことはないし濃度も全く足りない

411:名無しさん@1周年
19/11/14 02:21:59 4ktPfOCo0.net
> 流出したのはポリオやジフテリアなどを予防する混合ワクチンの原料。

不活化されてないポリオウィルス流してしもたって話かな

412:名無しさん@1周年
19/11/14 02:29:25.15 IRrFT1tb0.net
ウィルス10兆個って少ないとしか思えない

413:名無しさん@1周年
19/11/14 02:36:57.23 E1G2kPblO.net
>>399
だからおまえのは願望止まりw
それはリスク0ではないからしゃあないな
例外をジョガイしたアホがおまえだよ

414:名無しさん@1周年
19/11/14 02:45:32.18 DOBx63WY0.net
濃度とか言ってる奴は低濃度なら感染しない証拠を出せ

415:名無しさん@1周年
19/11/14 08:20:12 M3qbOQHV0.net
>>402
下水が人間の口に入ることはないし濃度も全く足りないので感染しない。しかも飲んでも大丈夫な弱毒株。被害の出ようがない。

416:名無しさん@1周年
19/11/14 08:34:24.04 E1G2kPblO.net
>>404
まーーたそれかよ
おまえの憶測「願望」
例外をジョガイのアホだからやり直し
おまえはマジで責任者になってはいけないレベルのカスだねw

417:名無しさん@1周年
19/11/14 08:36:56 E1G2kPblO.net
>>383>>188
> こりゃ単なる願望だな
> 影響がなければいいな、と言ってるだけだ

それなwww

418:名無しさん@1周年
19/11/14 08:39:50 E7636tHN0.net
>>406
影響が出た実例を示してみろよw

419:名無しさん@1周年
19/11/14 08:44:51.96 E1G2kPblO.net
>>407
賢い玄人(仮)とは思えないバカなレス
「影響が実際に出ない限りはリスクじゃないもん!」
って人?
こりゃ病気かなにかかな
おまえの「憶測・願望」であってゴミでしかないね

420:名無しさん@1周年
19/11/14 08:46:33.42 ZJcCkvOv0.net
ポリオって小児麻痺のウイルスだっけ?
ウッカリにも程があるだろ

421:名無しさん@1周年
19/11/14 08:46:49 cnOAGdLg0.net
これが人類滅亡の始まりだと、
この時は誰も思わなかったのです。

422:名無しさん@1周年
19/11/14 08:48:02.99 dzNPDUzv0.net
>>408
実例ないんだw

423:名無しさん@1周年
19/11/14 08:51:46.93 E1G2kPblO.net
>>411
うわぁ・・・負け犬の遠吠え?
「影響が実際に出ない限りはリスクじゃないもん!」
って病気の人なのかな?
おまえの「憶測・願望」であってゴミでしかないね以上w
リスク対策は実例以外も含めるって知ろうねw
「想定」すら知らないなら二度と偉そうにしないでほしい

424:名無しさん@1周年
19/11/14 08:53:58.81 FLg42EML0.net
>>412
下水を飲む状況が起こると思ってんの? あり得ない。

425:名無しさん@1周年
19/11/14 09:05:15.66 E1G2kPblO.net
>>413
と、おまえの願望」であった
お勉強得意な賢い玄人(仮)ならリスク管理をちゃんと学ぶべきだろうねw
マイクロプラスチック問題が丁度いいかもねw
偉そうな原発神話すら崩壊したことも
アスベストや水銀問題に似てんなw
おまえみたいなカスがムサコ下水リスク等を招くのだろうな

426:名無しさん@1周年
19/11/14 09:48:02.02 7eCXXcfm0.net
>>278

余裕があれば問題は起こらんだろ

427:名無しさん@1周年
19/11/14 09:55:27.69 0rz


428:jckjx0.net



429:名無しさん@1周年
19/11/14 09:59:24.07 oCswwSI40.net
うわー!
どうか行かないで・・・
あー!流しちゃった・・・
ウワァァァァァァ・・・
マアァァァァァァ・・・
うぁー!流したァー!
ポリオのウィルス流しちゃった!!!
どうかぁ、しましたか?
はい!(即答)
ポリオのウィルス流してす、しまったのですが!
あ、それ後でほんじゃあ探しますから、あっと・・・車庫まで来てください。ね?
ちょっとも、大人しくしててくれる?
ぁハン・・・

430:名無しさん@1周年
19/11/14 09:59:39.75 nmXUhw8T0.net
>>414
下水を飲む状況はあり得ないw

431:名無しさん@1周年
19/11/14 10:00:32.54 n7NZi6ur0.net
Tウイルス

432:名無しさん@1周年
19/11/14 10:02:58.40 ibI9IeoV0.net
>>33
賢い人ありがとう

433:名無しさん@1周年
19/11/14 10:05:15.62 9B86F6ik0.net
>>1
ビッコの町。アウアウの町。チックタックの町。

434:名無しさん@1周年
19/11/14 10:09:40 Ob8aMN5h0.net
うどん冷やす水は井戸水だから
絶対ないとは言えない。香川は慢性水不足の県

435:名無しさん@1周年
19/11/14 10:15:48.99 BbxMIBBp0.net
これは無差別テロ

436:名無しさん@1周年
19/11/14 13:40:52 h1zlRQaU0.net
ポリオうどん

437:名無しさん@1周年
19/11/14 14:11:47.25 QxKckVJ40.net
>>422
ばかいえ、水道水だろ

438:名無しさん@1周年
19/11/14 14:14:04 1I0oQ4sk0.net
>>109
尻子玉

439:名無しさん@1周年
19/11/14 14:15:38.95 QxKckVJ40.net
観音寺はまあ、大平正芳のまちだな
あと加ト吉
加ト吉のおっさんは、若い頃毎朝観音寺の魚市場から琴平の旅館まで
20kmくらいの山道をリヤカーに竹輪や
魚のすり身の天ぷら積んで売り歩いたってのが、地元の伝説

440:名無しさん@1周年
19/11/14 14:21:00.65 GpslA3Gj0.net
デカイ絆創膏貼られて、防護服は着なくてええよと言われる世界か。

441:名無しさん@1周年
19/11/14 14:23:23.24 MFV7R/FI0.net
昔はタコ判買いに行ってたけど最近は西向いて行く用が無いな

442:名無しさん@1周年
19/11/14 15:05:49 E1G2kPblO.net
>>418
おまえの願望でワロタwww
散々指摘されながら問題起きた後に想定外でしたとか責任ぶん投げるタイプなんだろうな

443:名無しさん@1周年
19/11/14 15:09:28 N3H1sa8T0.net
>流出したウイルスで人が発病する可能性がほぼないうえ

「ほぼ」って事は発病する可能性は僅かながらでもあるって事だろ恐ろしや

444:名無しさん@1周年
19/11/14 16:11:58.56 TekMkxUD0.net
>>430
下水飲んでるのか?
意味不明

445:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

588日前に更新/92 KB
担当:undef