【即位礼正殿の儀】雲 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/10/23 07:15:40.24 LglVf4nw0.net
くだらねえんだよ糞ジャップどもが
ただのこじつけだろ 死ねよ粕

3:名無しさん@1周年
19/10/23 07:15:58.06 wuNl0voI0.net
ヤらせでしょ
台風19号から全てシナリオ通り。
国が仕組んだシナリオ

4:名無しさん@1周年
19/10/23 07:16:57.29 TFCm0Hgw0.net
以上パヨクの叫びをお送りいたしました

5:名無しさん@1周年
19/10/23 07:16:59.32 tKdJlOUn0.net
もういいわ、分かった

6:名無しさん@1周年
19/10/23 07:17:21.17 +sdqiL4M0.net
あやしい壷とか買わされそうだな

7:名無しさん@1周年
19/10/23 07:17:22.11 uYPmiAlc0.net
引き続き、なぜかイライラを抑えられないパヨクの火病祭りをお楽しみくださいw
     ↓

8:名無しさん@1周年
19/10/23 07:17:26.35 bctB14m40.net
敢えて必死にこじつけている感が満載
逆に違和感、嫌悪感を覚えるスレだこと

9:名無しさん@1周年
19/10/23 07:17:34.13 IvnkzciW0.net
北朝鮮みたいな神話ですね

10:名無しさん@1周年
19/10/23 07:17:45.75 VY/Dyo6+0.net
お慎みが歓迎されてるなら神すらもその程度ということだな(笑)

11:名無しさん@1周年
19/10/23 07:17:51.21 4L30qqBJ0.net
>>952
平民の俺が呼ばれるはずねーだろが
そもそも畏れ多いわ
大村は皇室を貶めながらお前みたいなバカパヨ裏切り
即位礼に参列(笑

12:名無しさん@1周年
19/10/23 07:17:58.01 TfzAuTSW0.net
一方チョン首相が飛行機から降りるとき暴風で傘が壊れて正に天に祝福されてないと

13:名無しさん@1周年
19/10/23 07:18:01.00 DGHZTr4p0.net
日本霊異記に虹が凶兆と書かれてるって主張してるやつは原文持ってこいよ
いい香りがして聖徳太子に会って蘇る場面だろ
不吉でもなんでもないわ

14:名無しさん@1周年
19/10/23 07:18:09.36 hVhIPvpV0.net
>>1
>>即位礼正殿の儀が始まるのを待っていたところ、外に虹が見えたので慌ててベランダから撮影してみました。
本物の松野だった
さすがどえらい所に住んでるんだな…

15:名無しさん@1周年
19/10/23 07:18:18.77 2wxDbfCJ0.net
>>1
【悲報】朝敵チョンモメン、敷居を踏む上皇陛下も皇太后様も宮内庁職員も非常識認定してしまう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

16:名無しさん@1周年
19/10/23 07:18:26.43 4L30qqBJ0.net
パヨクざまぁみろ

17:名無しさん@1周年
19/10/23 07:18:28.45 FAr5lmIG0.net
昔の人はこういうの見て崇め奉ったんだろうな
日本でコメがとれるのも天皇の祈りのおかげだし

18:名無しさん@1周年
19/10/23 07:18:41.48 0TeUYxxG0.net
ニューカマーが日本人になりたくて必死になってる感

19:名無しさん@1周年
19/10/23 07:18:52.34 PDNLFjDC0.net
風で落ちた安部揮毫の萬歳旛
(向かって右側の安部から見えるほう)
URLリンク(22.snpht.org)
まさに天神地祇を怒らせた安部にふさわしい仕打ち
虹で喜んでるやつらはまさか偶然とは言わないよなww

20:名無しさん@1周年
19/10/23 07:19:15.19 3ajINUXk0.net
前スレ
889 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/10/23(水) 07:08:37.47 ID:ju721sFS0 [24/25]
>野外ライブで何度も経験してるわw それぐらいの頻度w
君が何度も行ってるそれと、数十年に一度の儀式を同じ頻度で語るなよ。

21:名無しさん@1周年
19/10/23 07:19:48.65 6EwoJ6Lf0.net
一方、社会党が政権を取ると阪神淡路大震災、民主党が政権を取ると東日本大震災が起きた

22:名無しさん@1周年
19/10/23 07:20:13.36 LqVVM9ky0.net
エンペラーウェザーって今回初めて知った
かっこいいな

23:名無しさん@1周年
19/10/23 07:21:20.70 FAr5lmIG0.net
>>21
新潟県中越地震も熊本地震もあるんだよなあ

24:名無しさん@1周年
19/10/23 07:21:37 UvJUe3Pv0.net
アマテラスはお前らと同じように引きこもりの癖があるからなぁ

25:名無しさん@1周年
19/10/23 07:21:39 3ajINUXk0.net
>>19
消費税増税のバチが当たった、という事にしておこう。
神話云々も所詮は「という事にしておこう」だからな。

26:名無しさん@1周年
19/10/23 07:21:44 +yA40nqk0.net
虹や富士山の積雪という、良い縁起、兆しが視得るも
即位の儀式中には強い雨が降り、儀式の短縮を被る

希望はあれど苦難は続く、そんな感じかな

27:名無しさん@1周年
19/10/23 07:21:53 CUWMKBFv0.net
パヨクの了見の狭さを如実にするスレか〜
良いことを良いと言えないかわいそうな人たちだね

28:名無しさん@1周年
19/10/23 07:22:01 15tKCts60.net
北朝鮮とかわらん

29:名無しさん@1周年
19/10/23 07:22:24.63 Hw3GYyE+0.net
そもそも台風みたいな暴風雨になるのがまずいんじゃね?

30:名無しさん@1周年
19/10/23 07:22:56.87 rtPrGMHV0.net
>>12
あれ噴いたわ

31:名無しさん@1周年
19/10/23 07:23:02.39 9G1JS6cc0.net
虹の写真他にないの?

32:名無しさん@1周年
19/10/23 07:23:09.17 SOkAeI0B0.net
朝っぱらから発狂しすぎやろパヨちんw
ノーベル賞にラグビーにと最近ツラい日々が続いてるけどちゃんと安眠できてる?

33:名無しさん@1周年
19/10/23 07:23:09.84 DGHZTr4p0.net
>>28
北朝鮮には自由なネット掲示板も言論の自由もないぞw

34:名無しさん@1周年
19/10/23 07:23:14.69 esUS551J0.net
虹が出たのは感動だけどこじつけてんのはキモい

35:名無しさん@1周年
19/10/23 07:23:23.47 JfxJG7ZM0.net
>>22
スタンド使いっぽい
ジョースターの血統ならぬ天照大神の血統とか

36:名無しさん@1周年
19/10/23 07:23:31.53 luSGdHKn0.net
流石はキムさんの血筋、天候さえも操れる

37:名無しさん@1周年
19/10/23 07:23:38.19 eAQzKJOn0.net
>>1
日本人の科学力も終わりだなあw
こんなの隣の中国でしょっちゅうやってるよ。
虹をかけたり、雨雲を部分的に消したりできるでしょ、技術で。
日本人の90%はマジで、今後がないよ。
こんなことが本当なら、日本皇室がブスとブサイクと馬鹿ばかりなわけがないでしょ?
んでもって、税金にたかるしかない。
日本人は、ペテンや作り話に騙されやすい、いい鴨だね。。。
今後、世界から馬鹿にされそうだわ。

38:名無しさん@1周年
19/10/23 07:24:06.24 SOkAeI0B0.net
>>28
決定的な違いは>>1が紛れもない事実という点だなw 

39:名無しさん@1周年
19/10/23 07:24:08.23 9vcpYi/fO.net
>>20
雨のち晴れの日ならよくある事だろ?

40:名無しさん@1周年
19/10/23 07:24:14.26 pnWYnSz90.net
俺、ツイッターで一度も絡んだことがないのに松野にブロックされてた
どうやら「オウガつまんね」と書いたことがあったのが気に障ったらしい
ケツの穴が小さすぎてワロタ

41:名無しさん@1周年
19/10/23 07:24:39 z/6miuV50.net
ドライアイスによる人為的な演出を
「神話ガー」とか狂喜乱舞する単純バカ大杉ワロタ

42:名無しさん@1周年
19/10/23 07:24:49 MihJ1tUy0.net
パヨクさんイライラスレw

43:名無しさん@1周年
19/10/23 07:24:50 eAQzKJOn0.net
>>32

ノーベル賞は、科学系以外は、世界からボコられてるじゃん。。。

死人も出てるし。

44:名無しさん@1周年
19/10/23 07:24:50 kAEMRF//0.net
天智天皇より前の天皇はねつ造

45:名無しさん@1周年
19/10/23 07:25:15.79 OCAnx3m30.net
正恩氏は「山のように積もった雪を切り抜けて訪ねてきた」といい、白頭山は
「吹雪が吹きすさぶ12月に、まだ誰も登っていなかった白頭山の頂点にまで登った最高指導者の前に万年の大雪に覆われて立っている荘厳な姿を見事に現した」
「特別に晴れた天気が広がった」
という。
記事では、正恩氏を「天気を馴らす希世の天が賜った名将」とも表現。「天気を馴らす」は、英語版では「自然をコントロールする」と訳されており、英米ではこの点に注目するメディアも多い。

46:名無しさん@1周年
19/10/23 07:25:27.92 3ajINUXk0.net
>>39
それが数十年に一度の儀式と重なる事がそうそう無い。
しかも富士山の初冠雪も同時にな。

47:名無しさん@1周年
19/10/23 07:25:40.47 2U2ru8fb0.net
くっせぇwww

48:名無しさん@1周年
19/10/23 07:25:58.55 15tKCts60.net
貧しくなる貧乏神だな

49:名無しさん@1周年
19/10/23 07:26:03.10 eAQzKJOn0.net
>>42
私はサヨクだけど、左派は、お前らと違って、一応、科学には長けてるよ。
お前らは、そんな「ぱよくイライラ」とか、感情的なコメントしか出来ない。
お前らは、底辺だと認識したほうがいいよ。

50:名無しさん@1周年
19/10/23 07:26:27.67 8cRW751J0.net
マサコ様 vs 美智子様(秋篠宮一派・キリスト教系) 派閥闘争に何十年もよく耐えたなマサコ様。

51:名無しさん@1周年
19/10/23 07:26:32.78 WOXUwpkc0.net
虹さんも素晴らしいが、風さんも素晴らしい

52:名無しさん@1周年
19/10/23 07:26:43 J3NxyFd70.net
引きこもりを部屋から出すには裸で乱痴気騒ぎするのが一番だな

53:名無しさん@1周年
19/10/23 07:26:49 Ena3472q0.net
安倍さんの万歳三唱と共に雲が晴れ渡り、光輝ある虹がさした
これは自民党政治の功績をあまつ神々がお認めになられたという事に違いない

54:名無しさん@1周年
19/10/23 07:27:03 eAQzKJOn0.net
>>38 >>46
>>37

55:名無しさん@1周年
19/10/23 07:27:22 PmpBJLuP0.net
超常的な何かは存在するんだろう

56:名無しさん@1周年
19/10/23 07:27:30.43 570ZhUG00.net
別にね日本人は天皇なんか特に意識してる人もいないだろ
どうでもいい興味ないものなんだよ
それを、創価がカルト持ち上げ方をするから
気持ち悪がられてるの

57:名無しさん@1周年
19/10/23 07:27:49.71 awizOjMr0.net
世界中が証人だからな
朝鮮の伝説(笑)とは大違い
しかし、左側の萬歳のバンが落ちていたのは何を暗示しているのかね

58:名無しさん@1周年
19/10/23 07:28:30.50 eAQzKJOn0.net
>>50
どちらも、日本人虐殺した「水俣病加害者の家系」じゃん。
VSとかじゃないでしょw

59:名無しさん@1周年
19/10/23 07:28:37.29 9vcpYi/fO.net
>>46
それを言うなら直前の台風で予定のパレードが中止になる確率もそうそう無くね?

60:名無しさん@1周年
19/10/23 07:28:57.80 x0j+XhDT0.net
普通に虹が綺麗だねでいいと思うけどね
虹だ神話ストーリーそのまんま神のおかげとか頭の中ファイナルファンタジーかよ

61:名無しさん@1周年
19/10/23 07:29:21.80 IfT8+aPs0.net
※ただの偶然です

62:名無しさん@1周年
19/10/23 07:29:22.30 eAQzKJOn0.net
>>53
その割には、天災続きだね。
日本は毎年国力が落ちてるし、世界一の国に戻れてない。

63:名無しさん@1周年
19/10/23 07:29:54.21 4L30qqBJ0.net
>>57
左翼の没落

64:名無しさん@1周年
19/10/23 07:30:03.24 sNpn6acX0.net
>>56
お前の狭い世間で語るな引きこもり

65:名無しさん@1周年
19/10/23 07:30:11.77 9vcpYi/fO.net
>>55
台風でパレード中止になったのも超常的な何か?w

66:名無しさん@1周年
19/10/23 07:30:35.37 3ajINUXk0.net
>>54
492 自分:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/10/23(水) 06:42:47.52 ID:3ajINUXk0 [3/10]
>当方はその可能性を一切否定していない。
>だがそれが事実だとするならそれ相応の証拠は必要。
>証拠がないなら憶測としてとどめるべき話であって、それを他の主張の根拠には使えない。

67:名無しさん@1周年
19/10/23 07:30:39.72 B9dYUiEO0.net
共産党員が半端なくイラついてるw

68:名無しさん@1周年
19/10/23 07:30:41.54 LX/zUtex0.net
チョン必死w

69:名無しさん@1周年
19/10/23 07:30:51.74 eLsUzr8t0.net
佳子さまにアメノウズメが宿っている
ヘソ出しダンスでアマテラスを引っ張り出したんだよ

70:名無しさん@1周年
19/10/23 07:30:55.77 IfT8+aPs0.net
>>55
詐欺に注意

71:名無しさん@1周年
19/10/23 07:31:01.15 kQjykPcx0.net
>>65
国民への気遣いを天が見ていたと言うことだろう

72:名無しさん@1周年
19/10/23 07:31:02.63 3ajINUXk0.net
>>59
その通りだが。で?

73:名無しさん@1周年
19/10/23 07:31:34.58 vYd0gPBy0.net
神話ストーリーってなに?
神話じゃいけないの?

74:名無しさん@1周年
19/10/23 07:31:37.61 6gY/YyhA0.net
>>56
もう少し推敲されてから書き込まれたほうがよろしいかと・・・
それでは日本人には意味が通じません

75:名無しさん@1周年
19/10/23 07:31:42.29 cdEDnncB0.net
まぁ虹なんてしょっちゅう出てるし、ふーんって感じ
感激までする人にはちょっと引く

76:名無しさん@1周年
19/10/23 07:31:48.17 W0TQrQJh0.net
こんなもんが記事になるのはこの世の終わりだわ

77:名無しさん@1周年
19/10/23 07:33:08 Lb1DsVPQ0.net
台風がパレード直撃したことにしたいパヨクwww

78:名無しさん@1周年
19/10/23 07:33:12 YLt6nPwv0.net
そもそもこういうことを信じるってことは、台風の大洪水は天皇が祭事を怠ったからってことになるんやで

79:名無しさん@1周年
19/10/23 07:33:27.50 GvnMVl8M0.net
気象板では誰も話題にしないくらいどうでもいいはなしだが
知恵と教養のない奴が奇跡だ奇跡だと触れ回る

80:名無しさん@1周年
19/10/23 07:33:35.17 HwC8G0Ev0.net
腐敗した日本の政治を、皇室が糺してくださるというお告げなのだよ。悪は粉砕される(´・ω・`)

81:名無しさん@1周年
19/10/23 07:33:56.08 sqj87qEK0.net
>>62
つまりは、天候弄れるけど庶民はどうでもいいって事になっちゃうよな
あんまり>>1な事言ってもな

82:名無しさん@1周年
19/10/23 07:34:04.26 O+AahEZy0.net
昨日は朝は雨が降ってたが
午後は晴れたね。
良かったと思うよ。

83:名無しさん@1周年
19/10/23 07:34:25.26 kAEMRF//0.net
光格天皇はもっと評価されるべき。
父は天皇ではなく傍流の宮家で、母親は出自卑しい町娘
がんばったな、って思う

84:名無しさん@1周年
19/10/23 07:34:42.19 f7/JQQql0.net
ジンクスってあるんだな
これが新神風神話になる
民の声が神に届くまで約半日かかるって分かっただけでも良かったよw

85:名無しさん@1周年
19/10/23 07:34:48.16 SqVpaS2C0.net
>>32
にしても虹ひとつでここまで発狂できるってのも凄ぇなw
たぶん日本人じゃないんだろうけど

86:名無しさん@1周年
19/10/23 07:34:52.25 5yCNQq8E0.net
日本一の金持ちによると日本終わりらしい
日本すごい日本すごい言いながら30年経済成長してない
GDPは下がり続け破綻寸前

いい加減にした方が良い

87:名無しさん@1周年
19/10/23 07:34:52.35 eAQzKJOn0.net
>>57
やらせやドラマや演劇を生で見て、「これは実際に起きたことです!」とか言うの、
すごく衆愚政治だね。
無能な日本皇族には、こういうペテン的な演出と「神」を演じる以外、尊敬を集められない。
その証拠に、>>1の今回の式典へ出席した国は、僅か194カ国中180か国くらいあるのに、
国家元首として出席する国は、僅か65か国のみ。
その内、先進国及びG20諸外国中、国家元首が出席する国は、僅か41カ国中16か国のみ。
先進国の約3分の1もの国国家元首が、「日本皇族のお祝いを拒否」してるのだ。

先進国から、僅か16か国のみだよ?!

全然、日本皇族、人気ないね。
 

88:名無しさん@1周年
19/10/23 07:35:00.23 570ZhUG00.net
>>73
伝説のレジェンドみたいな人が書いたんじゃねw

89:名無しさん@1周年
19/10/23 07:35:18.44 CBfdv6jzO.net
これが偶然か必然かはさておいて起こった事象の規模が凄まじ過ぎて
羨ましいのにパクりたくてもパクれない
起源主張したくても無理なもんは無理
…そらあっち系は発狂するしかないわけだ

90:名無しさん@1周年
19/10/23 07:36:05 bBuit0kT0.net
エンペラーウェザーと呼ばれる現象

91:名無しさん@1周年
19/10/23 07:36:13 mrXmJqMZ0.net
大神 ってゲーム思い出した

92:名無しさん@1周年
19/10/23 07:36:23 IRIdVyli0.net
陛下が一声かければ、世界中の元首が一堂に集まり、
直立不動で、陛下を祝福する

世界で最も位の高い、唯一のエンペラーであらせる天皇陛下の前では、
英国王室や、アメリカ大統領でさえ深々とお辞儀をしなければならない。
日本は、本当に世界一美しい、偉大な神の国だと再認識したよ。

byネトサポ(empowered by日本会議)

93:名無しさん@1周年
19/10/23 07:36:26 kQjykPcx0.net
雨ザマァと思ってたらまさかの虹という展開で発狂しちゃった基地外たち

94:名無しさん@1周年
19/10/23 07:36:45.52 usqVaePv0.net
東洋では二重虹は「願望実現やこの先の成功を表す
吉兆」とされています。
東洋の各地では、虹は龍の化身とも言われており、
虹は暗い色と明るい色が結合していることから
「陰陽の統合=調和の象徴」ともされています。
また、七色の虹を七福神になぞらえて「長寿・人望・ 清廉・商売繁盛・威光・財富・愛敬」を表すとも
されています。二重虹は、多くの人が望むすべての
幸運を呼び込んでくれる縁起物として
言い伝えられているのです。
古代中国において、虹は7色の蛇とされており、蛇は虫の一種と捉えられていたため、虹には虫偏が使われているのです。
虹という漢字の「工」という字には天と地を
結ぶという意味があり、虹は天と地を結ぶ
虫(蛇)=龍神という事になるのです。

95:名無しさん@1周年
19/10/23 07:37:06.20 B9dYUiEO0.net
宗教、王室を否定したから中国は幸せなんだろ
ああ、羨ましいわw

96:名無しさん@1周年
19/10/23 07:37:11.64 gfx8QRg60.net
パヨクのイライラスレ

97:名無しさん@1周年
19/10/23 07:37:12.31 YLDAU5YO0.net
25名無しさん@1周年2019/10/13(日) 09:28:08.50ID:1Sqdk+kw0
天皇の諡号
文徳→突然死
崇徳→怨霊
安徳→溺死
顕徳→後鳥羽
順徳→自殺
そんな不吉な徳なのに
令和天皇→徳仁
不吉過ぎだわwww
  

98:名無しさん@1周年
19/10/23 07:37:12.89 eAQzKJOn0.net
(>>87続き)
んで、世界からの出席者は、現在の国家元首の代わりに、

動物園担当相
外交担当大臣
元首相
元大統領
とかばかりw
完全に馬鹿にされてるじゃんw

99:名無しさん@1周年
19/10/23 07:37:26.05 W0TQrQJh0.net
>>86
これが新聞記事になるようでは残念ながら日本終わりだわ
柳井が正しかった

100:名無しさん@1周年
19/10/23 07:37:31.04 kAEMRF//0.net
招待にかかる費用は全部日本もちなんだろ?
そりゃくるだろ

101:名無しさん@1周年
19/10/23 07:37:37.54 2Gtla6i00.net
偶然が重なっただけで別に奇跡でも何でもないんだけど、よっぽど嬉しかったんだろう
めでたいことに変わりはないんだし、感動させてやればいいじゃないか

102:名無しさん@1周年
19/10/23 07:37:40.10 IiKszZjh0.net
神話のストーリーw
危険が危ないとか
言うんかなw

103:名無しさん@1周年
19/10/23 07:37:55.85 tLzUbV4T0.net
この慶事に起こった事が羨ましくてチョンが嫉妬しまくりだな
そんなに悔しいのかー
愉快愉快〜あーっはっはっは!!

104:名無しさん@1周年
19/10/23 07:37:57.54 eAQzKJOn0.net
>>92
>>87

105:名無しさん@1周年
19/10/23 07:37:58.64 TTzdnzJE0.net
アベなら天候操作も余裕

106:名無しさん@1周年
19/10/23 07:38:00.25 eLsUzr8t0.net
>>78
国土強靭化をしっかりやりなさいという、神からの警鐘

107:名無しさん@1周年
19/10/23 07:38:36.68 tavV0iP40.net
たまたまなんだけど持ってる人ってのは時々いる
後は周囲が勝手に解釈してくれる

108:名無しさん@1周年
19/10/23 07:38:50.81 eAQzKJOn0.net
>>96 >>103
>>87

109:名無しさん@1周年
19/10/23 07:39:16.82 kAEMRF//0.net
人として尊敬はするけど、こうしたカルト的なオプションはつけるべきではない

110:名無しさん@1周年
19/10/23 07:39:33 fMbPAdHo0.net
>>76
寧ろ、共産党員と皇室反対派の非国民や特亜人どもを叩き出す始まり。
・・・になったらいいなあw
神の子孫の陛下を讃えることで神の恩恵に与れるのだが、信じなくてもいいぞ。

111:名無しさん@1周年
19/10/23 07:39:39 gfx8QRg60.net
>>86
金持ちって誰だよw

112:名無しさん@1周年
19/10/23 07:39:56 tLzUbV4T0.net
余裕のなさが答えwww

113:名無しさん@1周年
19/10/23 07:39:57 C6BpDlC90.net
>>1
単なる雨上がり

114:名無しさん@1周年
19/10/23 07:40:07 ErgCXtNs0.net
>>2
呪われた韓国人さんお疲れ様

115:名無しさん@1周年
19/10/23 07:40:46 V3inNpwN0.net
>>59
本来パレードなんて歴史的にはなかった、いや不要だった
だから八百万の神が力を合わせて超大型台風を起こした
陛下はそれを受けてパレードを除いた事で神々が納得し
雨後晴れ、二重の虹出現という演出をして見せた

116:名無しさん@1周年
19/10/23 07:40:50.13 tLzUbV4T0.net
嫉妬しすぎて憤死しないようにwwww

117:名無しさん@1周年
19/10/23 07:41:00.05 CApNPsjH0.net
北朝鮮みたいでちょっと恥ずかしいからほどほどに

118:名無しさん@1周年
19/10/23 07:41:11.42 15tKCts60.net
>>105
あいつの森羅万象発言はそういう意味だったんだろ

119:名無しさん@1周年
19/10/23 07:41:13.28 kAEMRF//0.net
こうした自然現象を皇室に結びつけるならな、
今年の自然現象は最悪だぞ。都合のよいことだけ見るなよ

120:名無しさん@1周年
19/10/23 07:41:16.84 lVs5UPN/0.net
これはもう、日本人を覚醒させようとする神の意図でしょ。
(神というのは、高度に進化した哺乳類型の異星人の事だよ。そういうのは現代人ならスッと理解出来るよね。)
日本人が本来何者であったか忘れちゃってるから。
「敵」に洗脳されて支配されてる。
神に選ばれた原始ユダヤ人の末裔である事を思い出す時が来たね。
この地球を救う使命を与えられた日本人。しかしこの「敵」を地球から駆除するのはちょっとむずかしい。
人間の力では到底無理。

121:名無しさん@1周年
19/10/23 07:41:43.08 tLzUbV4T0.net
>>115
八咫烏も来てた

122:名無しさん@1周年
19/10/23 07:41:44.63 eAQzKJOn0.net
>>110
その結果が、あの日本皇族の姿か?
貧乏人じゃん。
世界から見たら、無能なカルト集団だよ?
現に>>1の式典も、国家元首として参加した先進国は、僅か16か国だよ。

他の150か国は、国家元首じゃない、大臣職とか、元首相とか、動物園大臣とか連れてきてるよw

123:名無しさん@1周年
19/10/23 07:42:04.22 rGCKv1F60.net
俺の故郷は昭和中期まで雨乞いをやっていたらしいけど、天叢雲剣があればと思ってしまう。

124:名無しさん@1周年
19/10/23 07:42:09.79 4Cmvk6+O0.net
即位礼正殿の儀が行われる直前に雨が止み太陽の光が差し込み虹が架かる…
日本は世界で唯一の神話の奇跡の国だと言える

125:名無しさん@1周年
19/10/23 07:42:12.14 qjHrNwJq0.net
あれれ?神武は?w

126:名無しさん@1周年
19/10/23 07:42:14.52 kAEMRF//0.net
パチンコの最後の一つがチューリップに入って
ちょっと玉が出た、くらいのもんだ。
焼け石に水といってもよい

127:名無しさん@1周年
19/10/23 07:42:24.97 7r5Or5sx0.net
スーパー台風が連続で来てるのに神はすごいと言われてもなあ
ひどいのになると翌日の今日晴れてるのもすごいと言い出す奴がいるし
こじつけて脳内麻薬出したいだけでしょ

128:名無しさん@1周年
19/10/23 07:42:26.01 28ItG3RA0.net
水をさすようで悪いけど、あのね、虹は結構な頻度でかかってるよ。東京の空にも。
なんでもない普通の日には、みんな取り上げないだけ。
カミカゼは吹かないし、超常現象は起きません。かけがえのない平凡な日々がずっと続きますように。

129:名無しさん@1周年
19/10/23 07:42:28.19 cReoolLJ0.net
>>1
アマテラスの子孫(女系)がスサノオの子孫(男系)から国譲りされた神話をどうしても想起させる
スサノオが手に負えないと言ってアマテラスに預けた天叢雲剣が雨を降らし
アマテラスがその名のごとく天を照らす
まるで天啓じゃないか
史上初の女系天皇の即位が近づいているのだと
そしてそれは必ず今上、徳仁様の系統に誕生するのだと
すなわち愛子さまのお子。愛子さまのお子が史上初の女系天皇となり
あの神話が地上に再現されるのだ

130:名無しさん@1周年
19/10/23 07:42:51.87 eAQzKJOn0.net
>>116
水俣病加害者の家系に嫉妬?
右翼は、マジ、底辺と無能しかいないね。

131:名無しさん@1周年
19/10/23 07:42:59.27 gfaihFkS0.net
富士山も初冠雪で更に二重の雲がかかってた

132:名無しさん@1周年
19/10/23 07:43:00.60 Xz97TeN00.net
>>2
僻むなよ朝鮮人、羨ましいのか?

133:名無しさん@1周年
19/10/23 07:43:08.92 wTtTnNVy0.net
キチガイじゃん ただの気象現象

134:名無しさん@1周年
19/10/23 07:43:10.62 15tKCts60.net
日本は神格化で評価を下げたな
喜んでるのは馬鹿

135:名無しさん@1周年
19/10/23 07:43:13.16 Dcz6KB4y0.net
19号で100人も死んでるし、靖国参拝せず自己保身しかしない天皇を象徴してる。

136:名無しさん@1周年
19/10/23 07:43:20.52 gfx8QRg60.net
>>108
嫉妬でイラつくくらいID真っ赤でみっともないな

137:名無しさん@1周年
19/10/23 07:43:47.53 QG/H4T100.net
なら、あの台風は何なんだ?と言いたくなる
都合の良いとこだけ、そういう言い方されるとちょっと・・・

138:名無しさん@1周年
19/10/23 07:43:48.01 zspShNw90.net
なるほど
宗教とはこういう風に使うのか

139:名無しさん@1周年
19/10/23 07:43:55.99 kAEMRF//0.net
人間が自然をどうこうしようなんて
おこがましいとは思わんかね

140:名無しさん@1周年
19/10/23 07:44:02.82 eAQzKJOn0.net
>>120
日本人の遺伝子鑑定の結果に、本物ユダヤなんて結果は出てないよ。
単なるアジア人だよ。。。
ま、日本皇族好きな奴らは、馬鹿な底辺しかいないから、わからないのかもしれないけど。

141:名無しさん@1周年
19/10/23 07:44:05.83 570ZhUG00.net
>>94
地上で二重虹なんか何度でも見たことあるけど何も起きないよ
空からは三重虹でも見れるよ

142:名無しさん@1周年
19/10/23 07:44:10.46 sDsBKZhA0.net
オカルトw

143:名無しさん@1周年
19/10/23 07:44:16.14 V3inNpwN0.net
>>121
三本脚の?
それはないわー

144:名無しさん@1周年
19/10/23 07:44:21.57 usqVaePv0.net
平成最後も瑞雲(環水平アーク)
URLリンク(cocorila.jp)

145:名無しさん@1周年
19/10/23 07:44:22.88 w9kOvQyC0.net
さすが朝鮮半島の血を引いておられるだけあって神通力が違うわ
天皇陛下と孫正義さん
顔がそっくりな、朝鮮の血を継ぐこのお二人こそが日本の2トップ

146:名無しさん@1周年
19/10/23 07:44:29.38 IWTVGRVJ0.net
22日の東京、朝から大雨に
朝鮮人「神が新たな天皇を認めてないから雨が降ったニダ!」
しかし、儀式が始まった途端に晴れる
朝鮮人「神とか非科学的ニダ!!偶然ニダぁああああああああああああ!!!」

147:名無しさん@1周年
19/10/23 07:44:36.51 7r5Or5sx0.net
>>128
方角と日がさすタイミングだからな
皇居の逆側の人には皇居に虹なんかかかってないんだし

148:名無しさん@1周年
19/10/23 07:44:39.64 wzaU16eM0.net
>>3
まぁヤラセだとしても虹を掛けられる技術力を誇れるなw

149:名無しさん@1周年
19/10/23 07:44:47.55 7B+FZ31t0.net
>>24
皇后がまさにそれなんだが…

150:名無しさん@1周年
19/10/23 07:45:01.32 Fc+CWAVu0.net
晴れるだけなら偶然だろうが、虹が出るとはな

まあ偶然かなw

151:名無しさん@1周年
19/10/23 07:45:14.74 1Cfyr2+Z0.net
黒煙

152:名無しさん@1周年
19/10/23 07:45:16.12 eAQzKJOn0.net
>>136
統計とか科学でコメントできない、底辺猿は消えなよ。
きしょいわ。

153:名無しさん@1周年
19/10/23 07:45:23.47 QfupmPSL0.net
虹は出せるけど、台風や猛暑は対応できないってなんだよ
のび太の魔術かよ

154:名無しさん@1周年
19/10/23 07:45:33.32 WDlzz/CW0.net
北朝鮮にも神話があるが、韓国には神話はない。
だから、韓流ドラマは韓国製なのに神話は白頭山しか出せない。

155:名無しさん@1周年
19/10/23 07:45:39.44 sST0Yh6U0.net
神様なんて会ったことも見たこともないから半信半疑だけど本当にいるのかもな

156:名無しさん@1周年
19/10/23 07:45:42.75 tLzUbV4T0.net
否定すればするほど嫉妬にまみれてるのがよくわかる
メシウマ案件

157:名無しさん@1周年
19/10/23 07:45:43.89 15tKCts60.net
朝鮮臭くてイメージダウンだわ

158:名無しさん@1周年
19/10/23 07:46:06.07 GojRC2x30.net
うわぁ…単なる自然現象を天皇陛下のご成徳とかやってること北朝鮮と変わらんじゃん
そもそも徳云々で天候が支配できるなら最初から晴れてるっつーのw

159:名無しさん@1周年
19/10/23 07:46:11.87 1Cfyr2+Z0.net
ちっせえ虹

160:名無しさん@1周年
19/10/23 07:46:38.72 1lndM2DW0.net
神風とでも言いたげだなw
そんな力があるなら今日は朝から晴れてるし、そもそも台風被害も無くてパレードも順調に出来てるなw
どっちかと言えば運が悪くて悔やまれる状態なのに、強引に神秘的な超常現象としてウリナラマンセーするカルトじみた北朝鮮や韓国メンタリティと同質なことを恥じろゴミクズw

161:名無しさん@1周年
19/10/23 07:46:43.60 kAEMRF//0.net
大川髢@の神通力でも信じてろよ

162:名無しさん@1周年
19/10/23 07:46:48.80 gfx8QRg60.net
>>152
猿って使うアナタは在日に間違いなし
日本に寄生するなよ

163:名無しさん@1周年
19/10/23 07:47:15.77 ewixGIIE0.net
>>129
その能力をなぜ台風の時に発揮してくれなかったの?
国民の安全よりも祭事の方が大切な神様かよ?

164:名無しさん@1周年
19/10/23 07:47:18.19 8rkIlD6x0.net
信仰をほっする人にとっては自然現象が特別に思える
こうやって信仰が強化されてきたのねという感じ

165:名無しさん@1周年
19/10/23 07:47:29.62 tLzUbV4T0.net
プークスクス( *´艸`)
そんなに悔しいのかーwwwww

166:名無しさん@1周年
19/10/23 07:47:52.95 15tKCts60.net
貧しくなる神様=貧乏神ですね

167:名無しさん@1周年
19/10/23 07:47:58.70 7r5Or5sx0.net
>>146
それって>>1のツイートの奴も朝鮮人だわなw

168:名無しさん@1周年
19/10/23 07:48:05.36 uP3J1t3A0.net
この日この刻このタイミングで虹が出るのは
普通じゃないわな

169:名無しさん@1周年
19/10/23 07:48:29 acnLBg1m0.net
やはりキリストの国ではないのだ
よかった

170:名無しさん@1周年
19/10/23 07:48:35 L0gjzQqv0.net
両陛下のご成婚の時も朝からざーざー降りの雨でパレードはどうなるんだろう?って
心配したけど、パレードの始まる時間に合わせたように晴れ上がって
やっぱりロイヤルパワーってすごいなあって思った記憶がある

171:名無しさん@1周年
19/10/23 07:48:41 uP3J1t3A0.net
>>163
お前の信心が足りないからだろ

172:名無しさん@1周年
19/10/23 07:49:20.34 7B+FZ31t0.net
>>162
そういやあいつら日本人を猿って馬鹿にするよな
白人がアジア人指して言ったことなのに自分に都合悪いことは無視
まさに見猿聞か猿言わ猿w

173:名無しさん@1周年
19/10/23 07:49:28.86 E46vqCgH0.net
ばかばかしい
ゴゴには晴れると天気予報でてるじゃん

174:名無しさん@1周年
19/10/23 07:49:51.31 rGCKv1F60.net
>>129
> アマテラスの子孫(女系)がスサノオの子孫(男系)
アマテラスが女系なら後継者は宗像三女神では?

175:名無しさん@1周年
19/10/23 07:49:59 /mf8kyHU0.net
>>37
自分が馬鹿にされるとの宣言らしいが?
あ、違うのか(笑)

176:名無しさん@1周年
19/10/23 07:50:25 V3inNpwN0.net
>>141
そもそも虹なんかかかってないんだよ
空気中の水の粒が太陽光を反射してる、その集合体として
見かけ上そう見えるだけ

そんな自然現象を虹だなんて名前で呼んでしかも虫偏に
工とかさも意味ありげな漢字で表現して何か思い入れでも?
キモチワルイ

177:名無しさん@1周年
19/10/23 07:50:36.53 UpDB+Xnh0.net
公に批判するパヨっている?
Twitterとか見てるけどまだ見つからないな

178:名無しさん@1周年
19/10/23 07:51:17.69 zWIwFkfe0.net
素晴らしい話だね
これは長く語り継がれる話になるよ

179:名無しさん@1周年
19/10/23 07:51:23.08 cReoolLJ0.net
>>163
神は常に人を試すもので時に非情なものだ
だが非情な神の慈悲が日本にとっては天皇なんだ
天皇の高徳さを国民は見習い成長しないといけない
大日本帝国は天皇を敬うのではなく利用した
しかも戦争なんかに
あんなことは絶対に許されない
安倍の書いた文字が縫い込まれた万歳旛が落ちたことも天啓だ
国民はその意味を受け止めないとまた厄災が起きる

180:名無しさん@1周年
19/10/23 07:51:28.76 C84mUlqR0.net
>>163
まだ神様に即位の報告してなかったからな

181:名無しさん@1周年
19/10/23 07:51:49.00 eEZVXfia0.net
>>2
ホントに気の毒な民族だねぇwww

182:名無しさん@1周年
19/10/23 07:51:58.74 brpP2lGT0.net
すばらしい

183:名無しさん@1周年
19/10/23 07:52:15.04 MSZu31xX0.net
バカチョンとパヨクにはこれが不吉な出来事に見えるらしい
確かに日本を滅ぼしたいバカチョンとパヨクには恐ろしい不吉な出来事だろうな

184:名無しさん@1周年
19/10/23 07:52:15.51 1lndM2DW0.net
こうやって精神論で戦争にも勝てるはずってノリで国民を犠牲にしたわけだ。
情治国家、宗教国家って恐ろしいね。

185:名無しさん@1周年
19/10/23 07:52:25.77 gfx8QRg60.net
なんだよ、もう在日逃げたんかよw

186:名無しさん@1周年
19/10/23 07:52:30.18 uP3J1t3A0.net
>>176
かなり錯乱しているなwwwwww

187:名無しさん@1周年
19/10/23 07:52:32.61 NuXp/qOA0.net
こういうのが本当の歴史ってもんだよ

188:名無しさん@1周年
19/10/23 07:52:35.59 7r5Or5sx0.net
麻原尊師の誕生日に同じことが起きて信者がワイワイはしゃいでたらキモいって思うだろ?
それと一緒だよ
俺らは誰だろうが区別しないだけ

189:名無しさん@1周年
19/10/23 07:52:35.98 OG1EuXFX0.net
この世はシミュレーション
当たり前

190:名無しさん@1周年
19/10/23 07:53:02.92 zCWj4NKl0.net
神がいたら何も不幸が起きないと思ってる奴が
一番神の威光にすがってる奴だという真実

191:名無しさん@1周年
19/10/23 07:53:10.87 aLlEoR920.net
こういうことが事実として起こった事が誇らしくて嬉しくなる
終日雨だったのに素晴らしい

192:名無しさん@1周年
19/10/23 07:53:34.26 LCJ5HMf40.net
ドライアイスって実際どれほどの効果があるんだ?

193:名無しさん@1周年
19/10/23 07:53:55.75 RDC51DnN0.net
>>177
今や5chの片隅にしか居場所がない絶滅危惧種だしなパヨクなんて

194:名無しさん@1周年
19/10/23 07:54:13.08 7r5Or5sx0.net
>>192
スーパーから帰るときにアイスが溶けないくらいの効果はある

195:名無しさん@1周年
19/10/23 07:54:46.36 C6BpDlC90.net
>>105
だったら、雨降らさなきゃ良いのに?w
馬鹿なのか、アホなのか、はっきりしろ。

196:名無しさん@1周年
19/10/23 07:55:13.26 Kd32lQSk0.net
そのうち、白馬に股がって重要な決断を。。。。

197:名無しさん@1周年
19/10/23 07:55:13.53 eAQzKJOn0.net
>>1 >>38 >>170

〜ロシアの祝日や祭典は、いつも絶対に晴れ〜
〜ロシアが世界に誇る気象改変技術〜
URLリンク(www.rosianotomo.com)
〜 "虹の科学: 光の原理から人工虹のつくり方まで" 〜

198:名無しさん@1周年
19/10/23 07:55:44.12 15tKCts60.net
生長の家か・・・

199:名無しさん@1周年
19/10/23 07:56:03.22 eAQzKJOn0.net
>>195
>>197 (先に雨を降らさないと、この晴天や虹は、人工的に作れないので、まず、降雨させる手順になってる)

200:名無しさん@1周年
19/10/23 07:56:30.92 wjI31Z1j0.net
雨の止んだタイミングでカラスが鳴き出した時に八咫烏だとかコメントしていたな

201:名無しさん@1周年
19/10/23 07:56:34.52 eAQzKJOn0.net
(>>197続き)
>>168 >>165 >>155 >>166
〜ロシアの祝日や祭典は、いつも絶対に晴れ〜
〜ロシアが世界に誇る気象改変技術〜
URLリンク(www.rosianotomo.com)
〜 "虹の科学: 光の原理から人工虹のつくり方まで" 〜

202:名無しさん@1周年
19/10/23 07:56:46.03 MmeLLTZf0.net
>>148
台風を作成できたり天候を操れたりできるなら誇れるってレベルじゃない

203:名無しさん@1周年
19/10/23 07:56:54.64 notlm5aV0.net
伊勢神宮と出雲大社の間が日本で関東なんかは
この世の果て
だからな天照大神にとっては管轄外

204:名無しさん@1周年
19/10/23 07:57:08.78 cReoolLJ0.net
>>174
天孫降臨と言うだろう?
天照大神(女神)の孫=瓊瓊杵尊(女系子孫)=天孫。
天孫がスサノオ(男神)の男系子孫=国津神から国譲りされる物語

205:名無しさん@1周年
19/10/23 07:57:11.97 1lndM2DW0.net
これは無いことになるの?
【不吉】風雨で宮殿中庭の旗が落下へ 即位礼正殿の儀
スレリンク(news板)

206:名無しさん@1周年
19/10/23 07:57:14.35 MSZu31xX0.net
>>195
ヒント:天叢雲剣
これだけ教えれば日本人なら分かる筈だよな?

207:名無しさん@1周年
19/10/23 07:57:16.02 W0TQrQJh0.net
>>183
これで喜んでる奴が大勢いるというのは異常なカルトの感じがするがまあ個人の自由だからいい
新聞が慶事として記事にするのは天皇を神格化して戦争を煽った反省がなさすぎて絶望する

208:名無しさん@1周年
19/10/23 07:57:19.55 V3inNpwN0.net
>>149
ハッ!
まさこさま実はそのための演出だったんじゃあ…?
明るい性格であられた皇太子妃は皇室に入られてから
やがて塞ぎ込まれるようになるが、その表裏のような
ご様子も「逆さまなってもまさこさまはまさこさま」を
体現しておられるのだ
おおおお何というお労りと友愛じゃ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1686日前に更新/165 KB
担当:undef