【社会】ひきこもる主婦の実態 内閣府試算の14万人は「氷山の一角」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@1周年
19/10/16 14:02:38.78 q8kkplDN0.net
これはありうるな
子供が引きこもると他人とおしゃべりしにくくなって孤立しやすい
他人とのおしゃべりって結局お互いの近況の情報更新だからどうしたって子供のこと聞かれる

101:名無しさん@1周年
19/10/16 14:02:38.98 CZbJFpHj0.net
>>1
そんなー?人間大嫌いだからお見合いで感情ゼロのマザコン男と結婚(私に干渉してこない)して専業主婦になったのにー?
家事育児PTA自治会活動完璧にやってるんだし働きたくないでござるー!

102:名無しさん@1周年
19/10/16 14:02:43.06 Jtea91d60.net
日本の基幹産業はもはや製造業でも金融業でも情報産業でもなく人材派遣業なんだよw
この構造改革を果たしたのは小泉内閣。息子にはパパの尻ぬぐいをしほしいなあ

103:名無しさん@1周年
19/10/16 14:02:46.33 Utf+yFQh0.net
夫の稼ぎが良く共働きしなくていい裕福な家庭

104:名無しさん@1周年
19/10/16 14:02:47.25 wCh5ETr40.net
子供ばんばんたたきつける仕事です

105:名無しさん@1周年
19/10/16 14:02:48.61 8O3g3lWo0.net
引きこもるヒモは?

106:名無しさん@1周年
19/10/16 14:03:44 iuUlIBd+0.net
>>105
ワークマン で購入

107:名無しさん@1周年
19/10/16 14:03:44 DFAaEg/p0.net
昔みたいに自営業とか多かったら引きこもりもここまで問題にならなかったでしょ。今の社会の
枠組みが小さくなってるんだよ。現代の方が何事においても多様性が無い気がするね。

108:名無しさん@1周年
19/10/16 14:04:06 meoG0fYQ0.net
自分は日光が鍵だと思うんだよね
外で健康的に働いてる人に暗い人はいないだろ?
デスクワークやひきこもりに、鬱が多いって、やっぱりお外で日を浴びて体動かしてないからだと思うんだ
というわけで、
女も土方やれ

109:
19/10/16 14:04:11 4PMV6v+i0.net
家事も買い物も仕事じゃない

110:
19/10/16 14:04:29 j54yf7xo0.net
>>89
別れろwww

111:名無しさん@1周年
19/10/16 14:04:35 hPCQlx5Z0.net
ババア本人は元々引きこもりではなかったわけだから単なる甘え

112:
19/10/16 14:04:35 1oaduUsr0.net
そもそもネット通販なら外出するしつようないし 仲良い友人らとテレビ電話で盛り上がるとか おかしくはないんじゃないの?

113:名無しさん@1周年
19/10/16 14:04:50.80 hFZWA6Nm0.net
>>43
用がなくて外に行かないのは健全ではない
が大前提なのでは
当たり前じゃん!みたいな反応はここでは想定されてないのでは

114:名無しさん@1周年
19/10/16 14:04:54.53 2EzyQ2KA0.net
自称政府のキチガイ

115:名無しさん@1周年
19/10/16 14:04:58.05 K/L3UmSL0.net
日本は小泉らへんのあたりで本格的に狂ったわな。貯蓄よりも投資とかよw
素人が相場で負けるに決まってんのに煽りまくったからな。あれで借金つくったピープル、けっこう多いだろ。

116:名無しさん@1周年
19/10/16 14:05:04.00 Bt8OwmpT0.net
>>108
朝の玄関先の掃き掃除で許してやれ

117:名無しさん@1周年
19/10/16 14:05:05.60 YpO8mcRx0.net
>>105
連れ子の首締めてます

118:名無しさん@1周年
19/10/16 14:05:24.24 FQGOJctp0.net
主婦って子供いたら意外と引きこもれないんだよな。週末なんて子供いないときの方が引きこもってた。

119:名無しさん@1周年
19/10/16 14:05:24.26 FyapoW8M0.net
>>3
小梨専業主婦は高齢ヒキ男とたいしてスペック違わない
宿主が4んだら終了、もし金あっても頼る人いない社会性ないでは詰んでるよ

120:名無しさん@1周年
19/10/16 14:05:27.59 VjkslmoS0.net
実質賃金がないから働きたくないんだろ

121:名無しさん@1周年
19/10/16 14:05:42.27 HWoIZ8cB0.net
>>77
一行目が、オレの言語パーサーでエラーになるんだが。

122:名無しさん@1周年
19/10/16 14:05:47.01 o0nHyZt70.net
だから?

123:名無しさん@1周年
19/10/16 14:05:58.97 ubP2F3wa0.net
専業主婦は引きこもりでも別に困らなくない?
買い物行ってゴミ捨てして、炊事掃除洗濯やってくれれば
外を出歩いて豪華なランチやショッピングする主婦より、圧倒的に有能な気がするw

124:名無しさん@1周年
19/10/16 14:06:00.41 1k8FQ+MN0.net
何事も節度が大事だと思うが
引きこもりより
出たたまま帰ってこない人のほうが
本当は問題なのである

125:名無しさん@1周年
19/10/16 14:06:12.07 lmoyV66o0.net
近所の目を気にするって本当にアホらしいよな。
そいつらから一円たりともくれるわけでもないのに。

126:名無しさん@1周年
19/10/16 14:06:15.57 yTnczj0v0.net
仕事してても仕事以外ほぼ家から出ないと引きこもりだし
もう何でも引きこもりやん

127:名無しさん@1周年
19/10/16 14:06:26.84 eyOTm7I90.net
>>113
この前ひきこもりの定義で
遊びにいくのと買い物するのは外に出るに含まないとあって
は???ってなった

128:名無しさん@1周年
19/10/16 14:06:42.26 hPCQlx5Z0.net
>>112
そもそも、こんな役立たずに情報端末を与える必要がない

129:名無しさん@1周年
19/10/16 14:07:07.30 oYF+6ZoE0.net
掃除も洗濯も料理も節約もして貯蓄や株管理して
たまに買い出しにも行って
郵便物の受け取りでたまに配達員さんから荷物受け取りして
お小遣い程度なら内職で稼ぐのに
ひきこもりとはこれいかに

130:名無しさん@1周年
19/10/16 14:07:08.49 T4RbpdT90.net
> 現在は、週に1度、クルマで家から離れたスーパーに食材を買いに出かける程度
主婦業をしないでネットだけというのなら問題だが、これは問題なのか?

131:名無しさん@1周年
19/10/16 14:07:20.85 KUhwCWXu0.net
>>123
買い物行くなら別に引きこもりではないような

132:名無しさん@1周年
19/10/16 14:07:37.19 FQGOJctp0.net
>>123
しょっちゅう豪華なランチする主婦今時いるかな?今割と裕福な地区に住んでるけど、節約の話ばかりだ。

133:名無しさん@1周年
19/10/16 14:07:38.66 iXx6m/nr0.net
これは、ひきママ?

134:名無しさん@1周年
19/10/16 14:07:48.86 ZdluyOOj0.net
結婚してる時点でひきこもりではないわな

135:名無しさん@1周年
19/10/16 14:08:00.72 meoG0fYQ0.net
ひきこもり主婦がいる家は、家庭訪問するしかないな

136:名無しさん@1周年
19/10/16 14:08:10.61 HIT/abzU0.net
え?こんなんで引きこもり?
ならわたしも引きこもりだわw

137:名無しさん@1周年
19/10/16 14:08:11.37 5C/g0Qll0.net
>102
同意。小泉一族は続く限り業を背負ってもらう。

138:名無しさん@1周年
19/10/16 14:08:17.62 hPCQlx5Z0.net
>>125
気にしてる様子が余計に滑稽に映るのに馬鹿だよな

139:名無しさん@1周年
19/10/16 14:08:38.67 ZWJq9Z5f0.net
ふふふ

140:名無しさん@1周年
19/10/16 14:08:40.51 W7uimR7w0.net
それは本当にひきこもりなのか?専業主婦じゃないのか?

141:名無しさん@1周年
19/10/16 14:08:42.60 KUhwCWXu0.net
そもそも主婦がひきこもってるとなにか問題があるんだろうか
もちろん子供が小さくて外に出たがってるのに一切付き合ってあげないとかそういうのは抜きで

142:名無しさん@1周年
19/10/16 14:08:45 LishSgLT0.net
週一に車で買い物なんて普通じゃないの?
まるで働いてないと引きこもり、遊びに行ってないと引きこもりって勢いだね。
お家大好き、家族大好き、家でご飯作るの大好き、掃除洗濯庭仕事裁縫が大好き。
外に出ると外人観光客だらけでウンザリするわ。

143:名無しさん@1周年
19/10/16 14:09:30 Oc/zyCxw0.net
結婚でニートにマウント取ってる主婦いるけど、大事なのは子孫を繁栄させることだからな
その気がないならニートと同じ

144:
19/10/16 14:09:31 vAbsMtt10.net
>>107
同じような世代の人が同じような年収で同じような職業に就いて同じような暮らしをし、
そこから少しでも逸脱すると孤立してしまう問題は20年前から言われてた

ニュータウンやマンションでの暮らしのこと
もっとさかのぼれば金属バット事件のころからそうだったのかもね

145:
19/10/16 14:09:33 nJrlmZv60.net
引きこもれる程の甲斐性のある夫で羨ましいわ。引きこもれるものなら引きこもりたい

146:名無しさん@1周年
19/10/16 14:09:40 mGvGmMEG0.net
家にいることを悪として働き手増やしたいんだろうなあ

147:
19/10/16 14:09:40 FJe/jjKA0.net
5chに多いタイプだなw

148:名無しさん@1周年
19/10/16 14:09:43 hPCQlx5Z0.net
>>141
姿が見えないと気持ち悪いだろ普通

149:名無しさん@1周年
19/10/16 14:09:47 4IBU3ti50.net
>週に1度、クルマで家から離れたスーパーに食材を買いに出かける程度
食料の買い出しなら、普通の主婦でも、共働きでも週に1度じゃないかい
歩3分にスーパーとかあるなら、違うけど、車で買い出しなら

150:
19/10/16 14:09:48 nSkSj+Aa0.net
主婦を引きこもりにしないと満たせないチンケなプライドってなに?

151:
19/10/16 14:10:04 HTuwe/Uw0.net
乳児育児中だけどマジで引きこもり状態になるよ

152:名無しさん@1周年
19/10/16 14:10:04 RqtEMvtP0.net
>>132
ロイホに行くと、ママ友だらけなんだが

153:名無しさん@1周年
19/10/16 14:10:20 Sqiv8voT0.net
小学校の間は専業主婦も忙しいからな。
PTA、子供会の役員が回ってくるし、登校班の見守り、習い事や塾の送迎、塾弁作り、
裕福で働く必要がない主婦でも、子が中学になったら一気に暇になるから働き始める人が多い

154:
19/10/16 14:10:22 ZGuLk0kd0.net
よーやくこどおばにも焦点っすか?

155:
19/10/16 14:10:24 nSkSj+Aa0.net
小さい子に母親がいないと、将来グレたり不良になるとか

156:
19/10/16 14:10:27 XykbcWOX0.net
国民を家から出したいならインターネットを無くすことだ
昔の人はなぜ徒党を組んだかと言えば情報が欲しいからだ
地域のこと、国のこと、生活するため、生きるため
必要な情報を人づてに得るためだ
現代はメディアとネットがそれに置き換わってしまった
それらを駆使すれば人はたった一人でも情報的には地域全体から得られるものを凌駕できる
ネットの使い方さえ知っていれば情報を求めて人を頼る必要はないのだ
要するに便利な世の中は必然的に人と人とを疎遠にするのだ
PCからスマホへの移行でネットによる情報取得ツールは国民のほとんどへ行き渡った
もう人と人との分断は避けようがない
一日家に籠もっても支障なく生きていけてしまう
そういう環境を作ったのは企業を中心とした文明社会自体じゃないのかね

157:
19/10/16 14:10:34 fZYvu+Gy0.net
公園デビューに失敗すると、引きこもりになるらしい。

158:名無しさん@1周年
19/10/16 14:10:45.30 bGsdeYsB0.net
何がどう問題なのか
少なくともこの事例は引きこもりの問題か?
メンタルヘルスの話だろ?
メンタルヘルスと引きこもりはかぶる部分こそあれ別ものだぞ?

159:名無しさん@1周年
19/10/16 14:10:50.41 nSkSj+Aa0.net
主婦への迫害はやめたまえよ

160:名無しさん@1周年
19/10/16 14:10:56.44 aEvsEf6J0.net
>>1
リビングおばさん
略して「りびおば」

161:名無しさん@1周年
19/10/16 14:10:59.20 FvKZyaNV0.net
こどおじはまんさんニート認定で大喜びスレ? それとも共闘スレ?

162:名無しさん@1周年
19/10/16 14:11:02.57 WQ+M8fZf0.net
1億総活躍だからな
専業主婦なんかネガティブイメージ押し付けて働かせて低賃金化に貢献してもらわんと

163:名無しさん@1周年
19/10/16 14:11:13.62 nSkSj+Aa0.net
主婦を叩きたいなら、引きこもりを使うなよ

164:名無しさん@1周年
19/10/16 14:11:42.73 KUhwCWXu0.net
>>148

特に親しくない人の顔なんて知らんけど…

165:名無しさん@1周年
19/10/16 14:11:43.33 0hjDKgJm0.net
>>3
だから女は

166:名無しさん@1周年
19/10/16 14:11:44.67 MwJ0/HLZ0.net
>全国に男女合わせて約61万人おり、女性は約14万人と推計した。
氷山の一角で考えても三倍以上の規模の男性ひきこもりの方が深刻では?

167:名無しさん@1周年
19/10/16 14:11:59.77 aEvsEf6J0.net
どうでもいいけど、
ニートは日本じゃ35歳未満に適用されることばな

168:名無しさん@1周年
19/10/16 14:12:00.11 ZGuLk0kd0.net
>1億総活躍だからな
今の日本の総人口ってどれぐらいだ

169:名無しさん@1周年
19/10/16 14:12:25.79 9jhjRlGe0.net
>>85
子供が小さいうちは子供関係で嫌でもママ友付き合いが
付いて回るが子供が成長するにつれだんだんその必要もなくなる

170:名無しさん@1周年
19/10/16 14:12:30.00 FvKZyaNV0.net
三ヽ  ヾ ____|
⌒ヾミ=- //イヾミミ|
_   ///レ|||ヘミ|
三ミzノ//ノ ヽヽ\|
_  レイ ニヽ ∠ニ|
三ミ=- ト|<・ヽッノ・>|
   ヒ|  ̄〈  ̄ |
三彡⌒ ヽ  -=っ | ニート扱いしてんじゃねーよ
 ̄ _ノ |\ ⌒ |
三彡~  ヽミ) ーイ|
 _ノ / \  へ
彡 ̄  / Y  ̄(二ヽ
  ノ|ミ|  (二ニ|
/ ̄ |ミ|  ヽニノ
 _ノ / ミ\   |
/  / ̄\∧ミ |
   /  / |ミ |

171:名無しさん@1周年
19/10/16 14:12:31.08 nSkSj+Aa0.net
>>161
共闘ではなくて、主婦は違うカテゴリー
それでいて差別だから、差別に対しては共闘してるかも
でも主婦は引きこもりを叩くから、共闘ではないか、

172:名無しさん@1周年
19/10/16 14:12:35.21 0rOBRY0o0.net
どうしても

奴隷を

引っ張り出したい

クズキムチアベ

173:名無しさん@1周年
19/10/16 14:12:35.31 anhgPJif0.net
>>1
家事育児頑張ってる主婦が引きこもりっておかしくね
引きこもりって仕事も家事労働も拒否して部屋から出ない無職のこと言うんでしょ
こいつらの引きこもりの定義って家事もやり、育児もやり、友達と会う時間もなく忙しくしてても、家にいたら引きこもり
家事も育児も労働とみなさない、主婦は病気って言ってんだよね
献立決めて週一しか買い物しないけどだからなに
こっちはちゃんとやることやってんだよ
お前らの価値観押し付けんじゃねぇよ
主婦を引きこもり扱いするお前らが病気だよ

174:名無しさん@1周年
19/10/16 14:12:53.16 XXbt16FO0.net
>>5
てか、家で子育て頑張ってる世のママさんにお前はダメだと言っているみたいで
失礼極まりないよねこれ

175:名無しさん@1周年
19/10/16 14:12:58.10 nSkSj+Aa0.net
>>1
差別よくない

176:名無しさん@1周年
19/10/16 14:13:21.46 N+Y0vHcU0.net
専業主婦と思われる初老のオバハンといい歳こいた娘と思われるコンビをよく街や車で見かけるが、引きこもりではないだろうがなんか違和感あるわ

177:名無しさん@1周年
19/10/16 14:13:22.96 n0yu/jmf0.net
>>1
学校は授業時間がながいから不登校児が生まれるんだよ
授業は午前中だけにしたら不登校児は減る

178:名無しさん@1周年
19/10/16 14:13:25.38 0rOBRY0o0.net
>関東自立就労支援センター

こういう人を助けると称するやつらの飯の種だよ

179:名無しさん@1周年
19/10/16 14:13:44.81 nSkSj+Aa0.net
>>174
そうだよ、安全な場所で子育てしてほしい

180:名無しさん@1周年
19/10/16 14:14:01.43 mm4QOvY60.net
鬼女か

181:名無しさん@1周年
19/10/16 14:14:04.52 ZZbP6guZ0.net
引きこもりの意味がわからんくなってきた
日常的な買い物や家事全般やってても引きこもりか?

182:名無しさん@1周年
19/10/16 14:14:11.21 eZNbNDaE0.net
私専業主婦なんだけど、引きこもりってどのレベルから言われる?
土日は家族でショッピングモールで、月数回は友達とランチ
あとはスーパー以外は家に居るけど、これ引きこもり?

183:名無しさん@1周年
19/10/16 14:14:13.23 FQGOJctp0.net
>>152
その人たちは毎日のように来ているのかい?日本の平均世帯年収のデータを見る限り、しょっちゅう豪華なランチするのは厳しいと思うが。
主婦のランチは男の飲み会みたいなものだよ。女は子供産んだら長いこと夜自由に動けなくなるからね。

184:名無しさん@1周年
19/10/16 14:14:25.84 nSkSj+Aa0.net
主婦は引きこもりではないから自立してる
人の助けを借りても自立は自立

185:名無しさん@1周年
19/10/16 14:14:39.80 9kTi2sBD0.net
>>22
このお母さんが特に問題を感じてなければいいような。
「外へ出てもっと社会と関わりたい」と思ってたらそうすればいいだろうし。
教員やってたくらいの人なんだから。

186:
19/10/16 14:14:52 nSkSj+Aa0.net
>>181
差別したくてそれも定義に入れた

187:
19/10/16 14:14:55 V1ghd6ln0.net
格差社会のいじめ

188:名無しさん@1周年
19/10/16 14:14:58 d10h/IKt0.net
アウトドア好き以外は皆引きこもりという風潮はやめていただきたい
インドアが好きな人もいるんですよ

189:名無しさん@1周年
19/10/16 14:14:59 5GpnqNFO0.net
>>39 人のライフスタイルをどうこう言うのは人権侵害だね。

190:名無しさん@1周年
19/10/16 14:15:01 MBMDKKIL0.net
主婦なんか集まって人の悪口言ってるだけだから引きこもってたほうがマシ

191:
19/10/16 14:15:15 Qd5Q2uYL0.net
介護じゃね?

192:名無しさん@1周年
19/10/16 14:15:22 grCRFZ4K0.net
まさに私だ。専業で引きこもり。
毎日洗濯と買い物で一旦外には出るけど、それ以外は家でスマホ見たりぼーっとしてる。
マジでクソな生活だよ。体力なくなって寝ても寝ても眠いし。
頭も悪い。計算出来なくなる。
友達もいなくて会話する相手が家族だけだから、言っていいことと悪いことの区別があやふやになってきてる。

病気になりそうなクソ生活だから、やめられる人はやめてほしい。人間終わった気がする。

193:名無しさん@1周年
19/10/16 14:15:48.37 nSkSj+Aa0.net
酷いいじめだ、主婦に安心してもらうためにも差別には怒るわ

194:名無しさん@1周年
19/10/16 14:15:55.34 q8kkplDN0.net
>>127
引きこもりの中心的な定義は「家族以外と半年以上まともな会話がない」ってところだから
外出してもそれに該当する人はいる
コンビニで会話せずに買い物したり、一人でコンサートに行って一人でペンライト振って一人で帰ってくる人
そういうのは「軽度の引きこもり」というカテゴリー

195:名無しさん@1周年
19/10/16 14:16:03.87 oYF+6ZoE0.net
>>146
それだよな
はした金貰って働いても交通費やら服代がかかって
昼飯代や税金や時間がなくなる事によって節約や自炊不可能になる事を計算して
今の生活と比べて実質賃金どのくらい増えるのか計算したら
時給1000円で働いても時給300円くらいにしかならない結果出て
アホらしくて家での内職に切り替えたわ

196:名無しさん@1周年
19/10/16 14:16:05.89 ZGuLk0kd0.net
>引きこもりの意味がわからんくなってきた
>日常的な買い物や家事全般やってても引きこもりか?
就学就労のために半年以上外出してなければひきこもり
広義だと定年老人はみんな引きこもりになるのが今の厚労省のヒキ定義

197:名無しさん@1周年
19/10/16 14:16:13.45 CExDn7Bg0.net
>>192
書き込み屋w

198:名無しさん@1周年
19/10/16 14:16:19.29 Svlmv+Du0.net
アベ政権
働かせて納税

アベ
ばら撒き外交

日本の債務は膨らむばかり

199:名無しさん@1周年
19/10/16 14:16:23.82 KUhwCWXu0.net
>>192
子育てしなよ
嫌でも計算するようになるよw

200:名無しさん@1周年
19/10/16 14:16:30.10 dlCB/Elb0.net
>>5
実質的に他人との付き合いのない人って話だろ
奥様ヒラエルキーみたいな話を嫌って外歩きしない感じの
収入格差とか無駄な体面とかうんざりする人も居るんじゃないの?

201:名無しさん@1周年
19/10/16 14:16:31.45 LBuRU1mc0.net
レッテル貼って金儲けしたい連中が大声出してるだけだ

202:名無しさん@1周年
19/10/16 14:16:35.32 ZZbP6guZ0.net
>>186
差別かは知らんがだとしたらもはや引きこもり問題に論ずる価値は無いな

203:名無しさん@1周年
19/10/16 14:16:41.50 nSkSj+Aa0.net
>>192
アサリやシジミ、サンマやサバも食べないと頭は働かない

204:名無しさん@1周年
19/10/16 14:16:52 Sqiv8voT0.net
>>149
働いてて平日に行けないならともかく、専業主婦なら週3、4回は買い物に行かないか?
野菜は新鮮な方が美味しいじゃん
徒歩1分にスーパーあるけど、遠くのスーパーで安売りしてれば自転車で買いに出かけてるよ

205:
19/10/16 14:17:09 aEvsEf6J0.net
>>173
> 家事育児頑張ってる主婦

じゃないからそういわれてるんじゃないの?知らんけど

206:名無しさん@1周年
19/10/16 14:17:13 plgmrqgE0.net
>>182
社畜として働かない
専業主婦が気に入らないから
お前も引きこもりな

コレ

207:
19/10/16 14:17:16 wD6B+s+l0.net
内閣府「ここからカネ取れそう」

208:名無しさん@1周年
19/10/16 14:17:17 F0ix7vnK0.net
>>194

クズドモのカネモウケに利用できるかどうかの基準だからな(笑

209:
19/10/16 14:17:19 DjqY4rw70.net
家庭を守ってくれてるから良いよ。

210:
19/10/16 14:17:29 KUhwCWXu0.net
>>194
それはなにかライフスタイルメンタルその他で問題あるのか?
いや軽度のひきこもりでもなんでもいいんだけど
問題化する必要があるのかさっぱりわからない

211:
19/10/16 14:17:37 dlCB/Elb0.net
>>192
旦那に言ってパートでもすれば良いのに
一日3時間程度とかでも随分気分は違ってくると思うよ

212:名無しさん@1周年
19/10/16 14:17:42 WsQbLK2a0.net
ガキをほったらかして外に出たがる女のほうが嫌だ。
おとなしく家に居ろ。

213:名無しさん@1周年
19/10/16 14:17:49.94 nSkSj+Aa0.net
>>202
無いけど学校から帰宅した中高生が叩きにスレにくるから嫌だ

214:名無しさん@1周年
19/10/16 14:17:51.34 FvKZyaNV0.net
>>196
公園でたむろしてる老人は兎も角、家事だけやってて
他の人と一切かかわりない主婦て子供の教育に悪くね?
流石に小学校のママさん集まりとかあるだろうし

215:名無しさん@1周年
19/10/16 14:17:54.46 g7tBH6n+0.net
好きで引きこもりやってるんだから邪魔しないで
子供の面倒は見てるし旦那にしか迷惑かけてないし放っておいてよ

216:名無しさん@1周年
19/10/16 14:18:12.56 ydLaNNwY0.net
見方によっちゃあ専業主婦も引きこもりと言えなくもないか…?
流石に専業主婦まで引きこもりってのは拡大解釈だと思うがな。

217:名無しさん@1周年
19/10/16 14:18:13.33 RMlk8gIE0.net
外に出てお金を使って欲しいんだってよw
景気が悪くなるからw
ひきこもりよりも、自民党・安倍内閣のほうが問題児だわw

218:名無しさん@1周年
19/10/16 14:18:20.98 SWTDHXvI0.net
>>182
普通の暮らしだ
家族と自分のためだ好きにやれ

219:名無しさん@1周年
19/10/16 14:18:24.40 FQGOJctp0.net
>>182
これで引きこもりなら、大学四年時の自分も引きこもりだ。

220:名無しさん@1周年
19/10/16 14:18:33.85 nSkSj+Aa0.net
>>215
そうだよな、こんなスレが立てられて可哀想

221:名無しさん@1周年
19/10/16 14:18:34.30 FvKZyaNV0.net
>>213
マジレスすると5CH見てないかと中高生

222:名無しさん@1周年
19/10/16 14:18:34.85 bGsdeYsB0.net
>>192
お前は自分で思ってるよりは立派な生きかたをしてるよ
家族も感謝はしてるだろ
ただお前がそれを退屈に感じてるだけで
生活を変えるよりはなんか刺激を見つけたらいいんじゃない?

223:名無しさん@1周年
19/10/16 14:18:38.28 ZdluyOOj0.net
>>181
稼げなかったらひきこもり

224:名無しさん@1周年
19/10/16 14:18:41.25 38W6W2M/0.net
週3パート以外は基本ひきこもり
休みの日はとにかく身体がしんどい
買い足さなきゃいけないものは買いに行くけどさ

225:名無しさん@1周年
19/10/16 14:19:17.85 aEvsEf6J0.net
引きこもりの定義は?って聞いてるやついるけど、
そんなの個人の精神的なものだろ
事実上ガチの引きこもりでも、自分がそうでないと思えばそうでないし、
多少は外に出てコミュニケーション取ってる形になっても、自分は引きこもりかなって思ったら、それは引きこもりだ

226:名無しさん@1周年
19/10/16 14:19:22.43 HTuwe/Uw0.net
>>108
そういやわざわざスポーツジム通う人ってものすごいエネルギーの無駄だよね
その無駄な運動力を土方とかの仕事にすればいいのにw

227:名無しさん@1周年
19/10/16 14:19:30.72 vAbsMtt10.net
>>219
卒論のない法学部出身乙

228:名無しさん@1周年
19/10/16 14:19:40.37 hPCQlx5Z0.net
>>157
マーンって馬鹿だよな
チョンレベルかよw

229:名無しさん@1周年
19/10/16 14:19:47.88 Nwvulcph0.net
ひきこもってられる人はひきこもってていいから

230:名無しさん@1周年
19/10/16 14:19:50.96 nSkSj+Aa0.net
>>221
言葉も通じない書きこみしてるの、知的障害なのかな中学生だと思ってた

231:名無しさん@1周年
19/10/16 14:19:54.59 dlCB/Elb0.net
>>182
何となくでも友達付き合いがあるならば大丈夫だよ

232:名無しさん@1周年
19/10/16 14:20:11.29 1FqjPpna0.net
ナマポボッシーなら迷惑だけど、夫に寄生しているだけなら問題ない罠w

233:名無しさん@1周年
19/10/16 14:20:19.03 PgfXotpe0.net
ひきこもる主婦wwwww
主婦は、殆どひきこもってるだろw

234:名無しさん@1周年
19/10/16 14:20:27.22 2EzyQ2KA0.net
誰に断って店だしてんじゃ?んんぁ?おいコラァ?
ってことをほざいてるチョン壺居座る腐った犯罪組織の本拠で頓珍漢ゴキブリ
その前触れの一つであり枕詞が
引き籠りがどうのこうの

235:名無しさん@1周年
19/10/16 14:20:27.65 mS24kfWN0.net
>>3
むしろ金があるのに買い物やコンビニ以外で外出しないのがヤバイ
友達とランチいったり、旅行に行ったり、同窓会で不倫したりってみんなやってるのにな
今回の調査は心身の病人を抜いてるし、女のボッチはなんらかの救済措置が必要だと思う

236:名無しさん@1周年
19/10/16 14:20:39.60 FvKZyaNV0.net
>>226
俺、太りすぎてロードバイクでダイエット考えたが
自転車一日乗っても全然痩せんw
で、マジで週末だけとかあったらアマゾンバイト行きたかったわぁ
ジム飽きんのよねぇぇぇ

237:名無しさん@1周年
19/10/16 14:20:42.46 61dnXqE50.net
引きこもりだけどパソコン使った仕事して収入はある子持ち主婦は?

238:名無しさん@1周年
19/10/16 14:20:43.16 nSkSj+Aa0.net
夫がなんと言おうと主婦をしてるなら引きこもりではないからな

239:名無しさん@1周年
19/10/16 14:20:46.28 aKMaaRh60.net
家で仕事してるのでネットスーパー利用してもっと引きこもってるぞ
昔は電話で仕事先との連絡も多かったが
今はメールがほとんど
人と会話なしで10日過ごしてるが健康ですよ
引きこもりの範囲広げるのやめろや

240:名無しさん@1周年
19/10/16 14:20:48.81 CYqYSUaP0.net
このまま家のことも何にもやらなくなって風呂にも入らず悪臭を放つようになったら
旦那も本腰入れて対処しないといけなくなるだろう
あえて車で遠くのスーパーまでまとめ買い、行動力があるから大丈夫

241:名無しさん@1周年
19/10/16 14:21:08.34 V+YoN00S0.net
ひきこもるなんてもったいなさすぎる
可愛い主婦は風俗で働いてくれよ

242:名無しさん@1周年
19/10/16 14:21:09.81 yiwu7Kni0.net
>>192
書き込み業乙
主婦の皆さんは扇動されないようにしないと。
労働者の賃金上げたかったら、
むしろ働かない方がいい。

243:名無しさん@1周年
19/10/16 14:21:09.92 plgmrqgE0.net
>>181
社畜でない
専業主婦は
お前も全員引きこもり

コレ

244:名無しさん@1周年
19/10/16 14:21:21.65 eTfX8wIH0.net
平日昼間の百貨店とか主婦の集団だらけ
真の勝ち組はホワイトリーマンでなくそのホワイト主婦

245:名無しさん@1周年
19/10/16 14:21:36.93 AW2Cx+Zt0.net
引きこもりの何が悪いの?

246:名無しさん@1周年
19/10/16 14:21:42.52 FQGOJctp0.net
>>227
経済っす。卒論は必修ではなかった。

247:
19/10/16 14:21:51 EGRuklYw0.net
だからって、やれサークルだスポクラだランチだと出歩いたら出歩いたで叩かれる
結局暇な主婦を叩きたいだけの標的を探す実態調査

248:名無しさん@1周年
19/10/16 14:22:03 FvKZyaNV0.net
>>239
鬱ならんのか?W

249:
19/10/16 14:22:04 ezCwGB/NO.net
心も体も健康であれば問題ない
不健康や病気が隠れていて夫や親類を頼れなくなったときに問題が表面化するのが主婦の引きこもり

250:
19/10/16 14:22:06 nSkSj+Aa0.net
主婦が家につれこむピストン矢口は論外だけどさ

251:
19/10/16 14:22:17 ZZbP6guZ0.net
>>213
口車に乗せられた奴らって無視しときゃいいでしょ
こうやって無駄に定義を拡大したがるから本来議論の中核にあった本質的な部分も巻き込みで無視されるようになるんだよ

252:名無しさん@1周年
19/10/16 14:22:18 6TtxPJOM0.net
むしろ勝ち組主婦でしょ働かなくても誰にも咎められなくて

253:
19/10/16 14:22:18 JBYjthk50.net
健康な人は未病という病気です。

254:
19/10/16 14:22:28 oYF+6ZoE0.net
既にいっぱい移民入れてるんだからそっちに働いて貰えば良いじゃん
何の為の移民だよ

255:
19/10/16 14:22:43 nSkSj+Aa0.net
>>251
そうか

256:名無しさん@1周年
19/10/16 14:22:53.21 xAo7OM/I0.net
サザエさんも引きこもり

257:名無しさん@1周年
19/10/16 14:22:55.41 Quv+42Y10.net
俺らはひきこもって童貞なんだぞ、ヤることヤってなめんな!死ねっ!

258:名無しさん@1周年
19/10/16 14:22:56.30 HTuwe/Uw0.net
>>154
子供部屋おばさんではなく
家事育児おばさんと呼んでくれ

259:名無しさん@1周年
19/10/16 14:23:03.74 1i4uQtAe0.net
こどおじとりびおばとはげおれ

260:名無しさん@1周年
19/10/16 14:23:09.96 ydLaNNwY0.net
>>192
いわゆる勝ち組だとは思うけど、ホントにつまらん毎日だろうなぁ。
まだネットやスマホ有るから暇潰しは出来るけど、日中昼間やってるテレビとかもクッソつまらんからな。
意識して自分に刺激与えないとドンドン老けていくと思うから、やりたい事100書き出して実行するとか動いた方がいい。

261:名無しさん@1周年
19/10/16 14:23:10.38 eT8jWgZH0.net
引きこもって5ちゃんやってる母親とか嫌すぎるw
子供可哀想

262:名無しさん@1周年
19/10/16 14:23:14.32 8lENaBWa0.net
>>6
何の社会を作りたいのか、日本人の意思決定がされてないのが
現代日本です

263:名無しさん@1周年
19/10/16 14:23:24.74 dlCB/Elb0.net
>>245
まあ何かトラブルがあった時に相談できる相手がいないとか
色々吐きだしたり誤魔化したりする手段が減るとかはあるよね
若いうちは良いんだけど歳行ってからそれだとキツイ

264:名無しさん@1周年
19/10/16 14:23:32.62 4fQMbc6A0.net
専業主婦だけど子供の塾の送迎以外は外でない
外出たらお金使うから出たくない
小学生2人の子供の塾代だけで毎月10万かかる
毎日メルカリで不用品売る
で、塾のお迎えの時にPUDOから発送

265:名無しさん@1周年
19/10/16 14:23:46.08 nSkSj+Aa0.net
あまってる男を働かせろよ、バカにして見下したから働かせるのも嫌かw

266:名無しさん@1周年
19/10/16 14:23:50.86 aKMaaRh60.net
>>248
一人が好きだから自営選んだので快適さ
そういう性格の人間もいるってわかってほしいわー

267:名無しさん@1周年
19/10/16 14:23:54.49 NU6KsV600.net
ひきこもってまーす
家事完璧だし快適に暮らしてるよ 何の問題もない

268:名無しさん@1周年
19/10/16 14:23:57.87 6D4IXtoZ0.net
>>12
ノーフューチャーおじさん

269:名無しさん@1周年
19/10/16 14:24:00.29 bGsdeYsB0.net
定義次第だが引きこもりでも家族を持ち友人を持ち金を稼ぐ手段を持ってる人はいるわけだろ?
だったら 引きこもり=悪 は全く成り立たない
まだ病気でないニート=悪とかは理解できるが

270:名無しさん@1周年
19/10/16 14:24:12.32 zqK6wQNz0.net
家が汚部屋で食事も作らないとかならヤバいが家事してんだろ
こどおじはそのお母ちゃんに依存してる癖にクッソ生意気だな

271:名無しさん@1周年
19/10/16 14:24:25.97 4PMV6v+i0.net
>>238
主婦って無職の通り名でしょ
無職は無職

272:名無しさん@1周年
19/10/16 14:24:44.55 vAbsMtt10.net
>>236
アマゾンというのが倉庫だったらやめといたほうが…
合理性の塊みたいな会社だから地獄だよ

273:名無しさん@1周年
19/10/16 14:24:52.76 nSkSj+Aa0.net
>>271
中学生かよ

274:名無しさん@1周年
19/10/16 14:24:55.69 XXbt16FO0.net
>>236
デブは甘え

275:名無しさん@1周年
19/10/16 14:24:58.85 2fbhf7lg0.net
専業主婦ってそもそもひきこもりみたいなものやん?

276:名無しさん@1周年
19/10/16 14:25:02.43 YZ5mHFCv0.net
嫌なイメージをつけて無理矢理働かせるつもりだな

277:名無しさん@1周年
19/10/16 14:25:06.94 3lrASOtg0.net
女学生の65パーくらい本音アンケートでは専業主婦希望だろ
ただ男も女は仕事しないで家にいて欲しいって思ってるのも結構いるだろうな

278:名無しさん@1周年
19/10/16 14:25:07.54 3NYgX51h0.net
専業主婦でいるのがもったいないくらい、美味しいバイト、パートがあふれてたら問題解決

279:名無しさん@1周年
19/10/16 14:25:08.69 djKJrkrc0.net
アマテラスも引きこもってたから大丈夫、大丈夫

280:名無しさん@1周年
19/10/16 14:25:19.28 oYF+6ZoE0.net
>>261
夜中に子供を外に追い出してヒモとセクースしたり
職場で不倫してる主婦よりもマシだと思うけどな

281:名無しさん@1周年
19/10/16 14:25:57.03 Oc/zyCxw0.net
マリーアントワネットも引きこもり過ぎて処刑されたからな

282:名無しさん@1周年
19/10/16 14:25:57.32 W+mUdOdN0.net
>>108 日光ならば日焼けするほど浴びてるよ
普通の主婦ならば朝の洗濯物干し、昼下がりの買い物、家の周囲の庭掃除、
週に何回かのゴミ出し、、、、

283:名無しさん@1周年
19/10/16 14:26:07.64 LishSgLT0.net
若いときに残業上等で働きまくって、長期休暇は旅行で発散とかバーゲンで買い物したりお高い目のレストランで食事とかしたけど、オバサンになったらそれに厭きたわ。
働いて働いて自分を犠牲にしたってなーんにも得られないのに気が付いたのよ。
今の専業主婦で家族のために生活を潤わすのが、今の私の生き甲斐。

284:名無しさん@1周年
19/10/16 14:26:13.28 nSkSj+Aa0.net
主婦を働かせたら結婚する男性はもっといなくなる

285:名無しさん@1周年
19/10/16 14:26:25.60 MwJ0/HLZ0.net
>>167
フリーターも昔は34歳までの非正規労働者と定義されてたからな
都合で定義変えちゃうからね

286:名無しさん@1周年
19/10/16 14:26:25.95 mS24kfWN0.net
>>269
今回の調査の定義は、買い物程度の外出以外で第三者と接触する機会のない人
結婚してても、金があっても、在宅職してても場合によってはひきこもりに分類される

287:名無しさん@1周年
19/10/16 14:26:27.48 D0g52Lan0.net
エッチしたい

288:名無しさん@1周年
19/10/16 14:26:38.56 PFhao7xk0.net
>>8
袋に入れますか?バーチャルもあるよ

289:名無しさん@1周年
19/10/16 14:26:39.52 MTIk7YOe0.net
3000人くらいはナイショでデリヘル勤めてます。

290:名無しさん@1周年
19/10/16 14:26:58.46 NU6KsV600.net
>>283
ほんとこれ

291:名無しさん@1周年
19/10/16 14:27:00.24 3NYgX51h0.net
もう新聞にも主婦という肩書き止めて無職になってるよね
専業主婦は悪みたいな風潮

292:名無しさん@1周年
19/10/16 14:27:00.44 ZGuLk0kd0.net
>主婦を働かせたら結婚する男性はもっといなくなる
これはあるな
もう手遅れだが

293:名無しさん@1周年
19/10/16 14:27:06.44 nSkSj+Aa0.net
専業主婦やれる家庭に引きこもりという差別でルサンチマン満たすとか
底辺嫌だ

294:名無しさん@1周年
19/10/16 14:27:20.91 LBls+MxM0.net
昼間のソシャゲとかSNSは女のゲスなマウント合戦でひどい
ネット弁慶の子どおじがかわいく見えるくらいだよ

295:名無しさん@1周年
19/10/16 14:27:27.04 hPCQlx5Z0.net
>>267
ただただ不気味

296:名無しさん@1周年
19/10/16 14:27:30.81 xyKdad980.net
引きこもってねーよ
デリヘルで働いてるよ

297:名無しさん@1周年
19/10/16 14:27:31.43 D2UkkQpQ0.net
>>90
そもそもPTAは任意だからしなくていい
強制入会がおかしい

298:名無しさん@1周年
19/10/16 14:27:38.27 1i4uQtAe0.net
子供べやおじさんとリビング主婦と禿げ俺

299:名無しさん@1周年
19/10/16 14:27:39.04 V+avXBBu0.net
まあ主婦が家から出たら不倫浮気セックスするだけだし

300:
19/10/16 14:27:53 6Pke/i6c0.net
家で先物監視してないといけないw

301:
19/10/16 14:28:06 nSkSj+Aa0.net
>>295
授業時間少なくていいな

302:
19/10/16 14:28:15 FQGOJctp0.net
>>277
そりゃあね。仕事して疲れて帰ってきて家事や育児なんて、男でも女でもやりたかないでしょ。仕事だけとか、家のことだけ(仕事もパートぐらい)の方が、余裕が出てくる。

303:名無しさん@1周年
19/10/16 14:28:20 NU6KsV600.net
>>295
あなたとは一生関わらないから大丈夫

304:名無しさん@1周年
19/10/16 14:28:32 iTgCC1hM0.net
引きこもりの何が悪いのかの定義が曖昧だよね
稼ぎがないなら家で出来る仕事したらいいし
日光不足ならベランダに出たらいい
それ以外でなんか弊害があるのかな?

305:
19/10/16 14:28:35 HTuwe/Uw0.net
>>160
どうも、ダイニングキッチンおばさんです

306:名無しさん@1周年
19/10/16 14:28:39 V7utU3Lo0.net
日本全体ひきこもり…もうこれ金が無いだけだろう?

307:
19/10/16 14:28:54 nSkSj+Aa0.net
家にいても危険な時代に外に出たらもっと危険だ

308:名無しさん@1周年
19/10/16 14:29:02 yCOj3U080.net
男がそうさせてるんだろ
じゃなきゃそんな女といつまでも一緒にいない

309:
19/10/16 14:29:10 +o+S9R0p0.net
>>286
引きこもりの定義がおかしくなってるな
引きこもりの数を増やすとお金をもらえる人がいるな

310:名無しさん@1周年
19/10/16 14:29:26 HIT/abzU0.net
引きこもりも、節約なの

外に出たら無駄にお金使うし

311:
19/10/16 14:29:30 I0/SRSaX0.net
俺のちんこも皮の中に長いこと(´・ω・`)

312:
19/10/16 14:29:51 q29EVpIf0.net
トレーダーだだ作家だだ主婦だだで出る必要がなくて出ないなら好き好きだけど
出る必要があるときも出にくかったり子供のことの最低限以外
始終ダラダラしてたいならうつや引きこもりだよ
前者2つはこもれる職業があるからいいが後者は夫が死んだり離婚するなりすればお前らの重石の仲間入り

313:
19/10/16 14:29:57 YZ5mHFCv0.net
世の中には社会に出て働くより専業主婦してたほうが世のため人の為という人もいるのよ
どんだけ頭ボケてんだよってのが入ってくると周りがつらい
そういう人も専業主婦でいて欲しい
平和に楽しく生きて

314:名無しさん@1周年
19/10/16 14:30:08 Sqiv8voT0.net
普通は子供がいれば幼稚園や小学校〜中高と外部とかなり接触あるはず
関わりになりたくなくても関わらざるをえないだろ
引きこもりになりやすいのは子供が学校に行ってない、不登校の場合だけかな

315:
19/10/16 14:30:15 DapbOZyn0.net
これが引きこもりなら、もう何でも引きこもりだわ
あほらし

316:名無しさん@1周年
19/10/16 14:30:28 rnMj2HVG0.net
専業主婦という廃棄物

317:名無しさん@1周年
19/10/16 14:31:01.86 nSkSj+Aa0.net
専業主婦は日本では保守的な人達だ
左翼がまた日本を破壊しにきたか

318:名無しさん@1周年
19/10/16 14:31:10.56 1ahk9JRO0.net
女は楽な人生で羨ましいわ

319:名無しさん@1周年
19/10/16 14:31:15.15 MwJ0/HLZ0.net
>>309
あくまでも女性という枠がポイント

320:名無しさん@1周年
19/10/16 14:31:23.75 Up/RNOx40.net
頻繁に外出してる専業主婦よりいい主婦なんじゃね
友達とランチだ習い事だいってる主婦よりさ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1717日前に更新/209 KB
担当:undef