【大分】「近隣農家の ..
[2ch|▼Menu]
2:
19/10/15 19:38:05 VdxPt3jN0.net
そんなとこに住むなよw
農地は農業のためにあるんやで

3:
19/10/15 19:38:16 ki7/f0860.net
>>1
後から引っ越してきて先住民に文句言う人多いよね

4:名無しさん@1周年
19/10/15 19:38:20.91 25jo0QrC0.net
夜中にやってるのかよ

5:(。・_・。)ノ
19/10/15 19:38:45.50 WGqOroxf0.net
そういう時は24時間音楽流せばいいのに

6:名無しさん@1周年
19/10/15 19:39:00.05 KSk/ZU+a0.net
>>1
なんで農地に住んでるの?
たぶん土地が安いから引っ越してきたんだろ?

7:名無しさん@1周年
19/10/15 19:39:12.09 LYe6AmoM0.net
先住民と戦うオレカッコイイ

8:名無しさん@1周年
19/10/15 19:39:35 eu3BnGKf0.net
文句言うだけ無駄だから都会に引っ越せ
ずっと田舎に住んでる人にはマナーなど存在しない

9:
19/10/15 19:39:39 CSqJert70.net
馬鹿かこの40は

10:名無しさん@1周年
19/10/15 19:39:42 Qo85oWZN0.net
つけ火して
煙よろこぶ
田舎者

11:名無しさん@1周年
19/10/15 19:39:47 fmGCs5Up0.net
大分って村八分でも揉めてなかったか?

12:
19/10/15 19:39:56 5XzrUEUL0.net
警察を通報すればいい
仕事放棄していれば警察官が処分される

13:
19/10/15 19:39:59 HRX2fg7x0.net
対抗して火計仕掛けなよ

14:名無しさん@1周年
19/10/15 19:40:24.93 prUtkB1L0.net
いろいろ頭を使って反攻したれよ、なんのための頭だよ
くれぐれも法律にひっかかって自分がお縄になるよなことはしないで、頭使って、反撃すんのよ

15:名無しさん@1周年
19/10/15 19:40:31.18 a0ycP6A40.net
引っ越せよ

16:名無しさん@1周年
19/10/15 19:40:39.41 lss6cHAN0.net
キチガイだな

17:名無しさん@1周年
19/10/15 19:40:52.93 K9Yv4jVK0.net
個人的には
「後から引っ越してきてその言いぐさかよ。
 お前が騒いだせいで農家の家庭内暴力にまでなったんだ」
と思う。

18:名無しさん@1周年
19/10/15 19:41:13.13 bwXVM0qc0.net
いなか暮らしブームとやらに騙された口かな?

19:名無しさん@1周年
19/10/15 19:41:14.45 xlV1MYwZ0.net
日本が嫌いなのに日本に住んでる人みたいなメンタルだな

20:名無しさん@1周年
19/10/15 19:41:25.17 Hm0yreEd0.net
農家の近所は農家なのかと思ってたわ

21:名無しさん@1周年
19/10/15 19:41:26.96 WnwbwiQ90.net
農道とかも農業・農家優先
抜け道として農道にデカい車で進入してきて、作業のために止まってる軽トラが邪魔とか言ってたりとかたまーにあるな

22:名無しさん@1周年
19/10/15 19:41:29.06 PPSX3e0Q0.net
Qさんデリケート過ぎ。
Qさんが生きていけるところなんかどこにもないよきっと。

23:名無しさん@1周年
19/10/15 19:41:34.89 Wfx8YDH00.net
>>1
悔しいなら、その地域で町内会とか入って地場を固めて仲間を増やせば?
後からポッとやってきた余所者が、近所づきあいもなしに
いきなり通報したんじゃねえの?
そりゃあ、元々いる農家が昔からやってるやり方に後から来た人間が文句言ったら、反撃受けるに決まってるわな
馬鹿かよ

24:名無しさん@1周年
19/10/15 19:41:49.57 pGxbkZ/80.net
農家のが大事なのは当たり前だろ
あとから越してきて寺の鐘がうるさいとか保育園の子供がうるさいとか言うレベルのバカバカしさ
下調べぐらいしてから引っ越せよ

25:名無しさん@1周年
19/10/15 19:42:13.95 VpXQU3pA0.net
あとから引っ越してきたの?

26:名無しさん@1周年
19/10/15 19:42:16.67 v7Zo9aUB0.net
田舎に住んでるけどそんな基地外見たことねぇな

27:名無しさん@1周年
19/10/15 19:42:41.94 K9Yv4jVK0.net
「地方に住んで、土地の固有の文化や暮らしを大切にしたいです!」
 ↓
「非常識です!警察に言っても無駄な無法地帯です!」
ってパターンだろうかと。

28:名無しさん@1周年
19/10/15 19:42:43.00 4h8hdBS90.net
郷に入れば郷に従え
レッツ、ゴー!

29:名無しさん@1周年
19/10/15 19:42:51.84 ww8mut5D0.net
>この事件をきっかけに家族と相談して私一人このおかしなところを離れることにしました。
この人、自分の家族からもウザがられていたんやな

30:名無しさん@1周年
19/10/15 19:42:52.17 Btk9AMZx0.net
>>12
監察室だっけ?

31:名無しさん@1周年
19/10/15 19:42:53.97 xONZqAG50.net
煙が嫌だからって、高速道路の真横で野焼きする奴等だぞ、何いっても無駄

32:名無しさん@1周年
19/10/15 19:42:58.47 VSk7o6XC0.net
何でそんなところに住んでるんだ?
引っ越せよ

33:名無しさん@1周年
19/10/15 19:43:46.73 zvuEZ5gc0.net
日本の田舎の闇は深いから東京などの大都会にどんどん人が集まってくるのだよ
元々が田舎の人でも田舎を脱出していくのだから、今残ってる人たちは闇が凝縮してる
なので外から田舎に入って行くなんてとんでもない

34:名無しさん@1周年
19/10/15 19:43:48.34 c6F46dXF0.net
なんでわざわざそんなところに住んでる

35:名無しさん@1周年
19/10/15 19:44:08.39 l8vFnnMt0.net
後から引っ越してきたのなら事前調査しなかった本人が悪い

36:名無しさん@1周年
19/10/15 19:44:09.69 6j0YR6Gt0.net
真夜中にこそ野獣は出るのだ
一緒に花火すれば良いじゃん
地域によっては農家様の方が上級民

37:名無しさん@1周年
19/10/15 19:44:09.93 MO1rRJK00.net
子供のころうちの裏は田園で秋の刈り取り音もあるし後は野焼きやってたし肥料もくさかったし
それが普通だった。普通の農家は朝は早いが夜は動かない。深夜爆竹はないかな
大阪40万都市での話

38:名無しさん@1周年
19/10/15 19:44:12.47 y8sNu5LM0.net
田舎に民主主義は来ないとか言ってた人いたな。
これ、田舎の問題じゃなくて、この男の人の性格だろうね。
年老いたお母さんが謝りに来てるんだし。
引っ越したらいいのに。

39:名無しさん@1周年
19/10/15 19:44:13.91 baeLc+Xf0.net
日本の農業はキチガイだらけだからな
全部潰したほうがいい

40:名無しさん@1周年
19/10/15 19:44:14.46 4YzB13yO0.net
さすがに農家がすべてこんな基地害じゃないよ

41:名無しさん@1周年
19/10/15 19:44:25 mV0sjF2A0.net
罰として案山子やらせろ

42:
19/10/15 19:44:26 luGtIjfs0.net
手動だから別にいいじゃん
自動のほうがうるさいべ

43:名無しさん@1周年
19/10/15 19:44:33 c6F46dXF0.net
後から引っ越してきて、先に住んでる人にクレーム

44:
19/10/15 19:44:48 yW8x+xdB0.net
>>3
浦安もそう。
未明から漁船のエンジンがうるせえとか文句付けやがる。

45:名無しさん@1周年
19/10/15 19:44:51 kvrD9oXy0.net
イノシシに噛まれて死ねばいいのに
シカに蹴られて死ねばいいのに

46:名無しさん@1周年
19/10/15 19:45:01 YlTsdiaB0.net
バカタレ
11時に花火鳴らしやがったら
俺ならドつき回しに行くぞ?

47:
19/10/15 19:45:12 WuH4NF540.net
肥料がくさい
虫が飛んでくる
エアガンを乱射する
これらも通報もしてそうだな

48:名無しさん@1周年
19/10/15 19:45:22.88 wpWiDgkd0.net
こういうやつはアメリカのダウンタウンとかに引っ越して文句言えば治ると平気で思ってそう

49:名無しさん@1周年
19/10/15 19:45:25.57 c6F46dXF0.net
片方の言い分だけ載せて、それが真実だと信じるピュアボーイの多いこと多いことwww

50:名無しさん@1周年
19/10/15 19:45:34.71 3PoVuvth0.net
別の近所の農家は普通に過ごせてるんだろ?
わがまま言い過ぎだろ

51:名無しさん@1周年
19/10/15 19:45:44.02 LoYGGjMB0.net
農家が非農家相手にしたら絶対圧勝するのは虫を使いこなせるから
生理的嫌悪に人は勝てない

52:名無しさん@1周年
19/10/15 19:45:56.85 4aLX9xm/0.net
何も食うなよ

53:名無しさん@1周年
19/10/15 19:46:17.34 kvrD9oXy0.net
一瞬の爆竹より鹿のピーヒャラの方が五月蝿いのは田舎の常識

54:名無しさん@1周年
19/10/15 19:46:20.71 baeLc+Xf0.net
観光立国を目指す日本に農業はいらんだろ
トラブルばっかりの農業はいらんよ潰せ

55:名無しさん@1周年
19/10/15 19:46:31.04 63Ev57rC0.net
>>1
こういう田舎の現実を知らずに地方移住を流行らせようとしてたよね高知とか
閉鎖的、の方向が普通と違うってことを理解したほうがいいよ

56:名無しさん@1周年
19/10/15 19:46:35.70 Rocyldle0.net
TPPと自由貿易協定で消える人たちの最後の花火だよ、一緒に楽しむ余裕を持ちなさい。

57:名無しさん@1周年
19/10/15 19:46:43.93 BXtOdyYj0.net
農家が悪いみたいな言い方はおかしいな
明らかにその人物がおかしな人なんだろ
都会でもおかしな隣人はいくらでも居る

58:名無しさん@1周年
19/10/15 19:46:44.88 NKJknE6s0.net
>>1
引越せよ…
何故そんな所に住む

59:名無しさん@1周年
19/10/15 19:47:06.69 4h8hdBS90.net
>>29
今頃、家族も喜んでるかも

60:名無しさん@1周年
19/10/15 19:47:06.92 f8PobFqG0.net
手動の花火とか意味あんのかな

61:名無しさん@1周年
19/10/15 19:47:12.26 GXxEtae80.net
これは農地に引っ越してきてアホ過ぎない
閑静な住宅街に住みなさいよ

62:名無しさん@1周年
19/10/15 19:47:17.49 FHsxF1dT0.net
二重窓にしたらええ

63:名無しさん@1周年
19/10/15 19:47:23.87 bii5pZvJ0.net
あれ?ぬこは???

64:名無しさん@1周年
19/10/15 19:47:30.21 U9tKvEE80.net
そういうのはイノシシ避けとか害獣対策だからハイわかりました止めますとはならんよ
農家も遊びでやってるんじゃないんだから

65:名無しさん@1周年
19/10/15 19:47:57.13 smrvA4l80.net
撃退行動が嫌なら自分で捕まえてもう必要なくなったことを証明すればいい

66:名無しさん@1周年
19/10/15 19:48:00.51 RSx1RSJJ0.net
やっぱ都会がええわ

67:名無しさん@1周年
19/10/15 19:48:19.79 Z49Eei/K0.net
周り田んぼと畑だけど、爆竹なんか鳴らさないぞ
普通に嫌がらせだろ

68:名無しさん@1周年
19/10/15 19:48:21.11 V6g1nOzg0.net
23時に爆竹鳴らして何を追っ払うんだ?

69:名無しさん@1周年
19/10/15 19:48:31.79 75WJ26Ma0.net
養豚場だっけ養鶏場だっけ?
後から移住してきた住民の苦情で閉鎖になった所の話あったよね

70:名無しさん@1周年
19/10/15 19:48:34.68 c6F46dXF0.net
止めるよう農家を暴行しようとしたようにしか読めないが。
それを都合よく改編してペラペラしゃべってるだけ。
そもそも第三者の警察に拇印を要求されるって
こいつの基地害も相当なもんだな。
こいつの一方的な言い分をそのまま信じてる奴は大丈夫か?

71:名無しさん@1周年
19/10/15 19:48:42.17 V+f9WCtJ0.net
親戚が農家だけどそんなことやってんのかなー?
爆竹にロケット花火

72:名無しさん@1周年
19/10/15 19:48:42.19 wZL22eGE0.net
農産物を野生動物に情け容赦なく食われたら必死にもなるか

73:名無しさん@1周年
19/10/15 19:48:50.65 3Tpxv7RU0.net
防音室にリフォームしてそこで寝る

74:名無しさん@1周年
19/10/15 19:48:56.34 cNSDNyP00.net
鳥獣対策でやってるな鳥獣が来ないように焼き討ちすればいいじゃん
山火事とか普通にあるしバレないからヘーキヘーキ

75:名無しさん@1周年
19/10/15 19:49:01.49 tvU6SUNL0.net
田んぼなんかカエルが一晩中鳴いてると思うけどこういう人ってどうするんだろうな

76:名無しさん@1周年
19/10/15 19:49:03.32 kvrD9oXy0.net
免許取って猟銃ぶっ放すりゃ済む話
地域丸ごとニッコリ案件

77:名無しさん@1周年
19/10/15 19:49:07.19 VSk7o6XC0.net
>>33
別にそんな闇深い訳じゃないと思うけどねえ
むしろ俺の実家では都会から引っ越してきた人が交流持ちたがらないって人多いみたいよ
町内会費払ってないのに色々文句ばっか言ってくるって

78:名無しさん@1周年
19/10/15 19:49:09.94 Ya1ZcOiM0.net
>>3
ほんとこれ
何様だよ

79:名無しさん@1周年
19/10/15 19:49:10.60 BC4Fke+m0.net
>>68
イノシシじゃね?
あいつら夜中に畑掘りに来るし

80:名無しさん@1周年
19/10/15 19:49:13.02 3UpNUrsf0.net
畑しかないところに家なんか建てるからこうなる

81:名無しさん@1周年
19/10/15 19:49:29.52 4aLX9xm/0.net
イノシシ猿鹿を追い払う

82:名無しさん@1周年
19/10/15 19:49:42.32 vFe/Bu1/0.net
これ後からきて好き勝手言ってたりしないの?

83:名無しさん@1周年
19/10/15 19:49:50.80 62ruf4Dg0.net
>>4
農産物の出荷作業は徹夜だぞ

84:名無しさん@1周年
19/10/15 19:49:52.04 GXxEtae80.net
獣は夜行性多いから
害獣対策なんでしょ

85:名無しさん@1周年
19/10/15 19:50:11.36 wZL22eGE0.net
>>68
害獣は基本的に夜行性だ
昼間にのんびり食いに来るわけじゃないw

86:名無しさん@1周年
19/10/15 19:50:16.72 c6F46dXF0.net
「大分県に住むQさん」の一方的な言い分を作文にして
それを信じる大衆の愚かさよ。

87:名無しさん@1周年
19/10/15 19:50:26.59 wdvTnPmT0.net
まさか夜に爆竹ならすとは思わんでしょ

88:名無しさん@1周年
19/10/15 19:50:36.02 2IBMU8L40.net
農業やってない住宅地にすめば良いじゃない
嫌なら自分も農家になれば農家の気持ちもわかるぞ

89:名無しさん@1周年
19/10/15 19:50:46.46 m0GeDWML0.net
>>67
そうだよ

90:名無しさん@1周年
19/10/15 19:50:52.70 +BHA38NL0.net
ローマにいる時はローマ人のように振る舞え、だろ

91:名無しさん@1周年
19/10/15 19:50:52.83 MO1rRJK00.net
>>68
引っ越してきた害獣を追い払うためだろwp
牧場か豚場ははるかに臭い。俺でも無理だな
普通は住宅地にはないがな

92:名無しさん@1周年
19/10/15 19:50:53.78 Totz3XNp0.net
こう言ったキチガイは誰もいないポツンと一軒家で一生過ごせw
食べ物を作ってくれる農家の方が1兆倍大切w

93:名無しさん@1周年
19/10/15 19:51:12.29 Vtik9d3s0.net
>>65
これだよね

94:名無しさん@1周年
19/10/15 19:51:17.96 OSBtLUap0.net
八墓村だからな

95:名無しさん@1周年
19/10/15 19:51:23.89 VdxPt3jN0.net
農業地域は農家のもの
工業準工業地域は工場のもの
商業地域はお店のもの
文句言ってねーで地目が住宅のとこに引っ越せやクズ

96:名無しさん@1周年
19/10/15 19:51:30.16 fTmnMcBp0.net
うーん、農家でも無いのに何故そんな場所に住んでいるのか?

97:名無しさん@1周年
19/10/15 19:51:30.45 vs/w8WLb0.net
 
  _ノ乙(、ン、)_>>1 小町でスレ建て禁止でしょ

98:名無しさん@1周年
19/10/15 19:51:33.62 qMFIYEDB0.net
割と田舎に住んでるけど22時とかに爆竹やらロケット花火は異常だろ
昼間でもおかしいわ

99:名無しさん@1周年
19/10/15 19:51:38.94 VtQOMuZp0.net
後から来て近所迷惑とか意味がわからない
挙句家族にも見放されて一人で引っ越しとか

100:名無しさん@1周年
19/10/15 19:51:43.22 nPKdK/EB0.net
夏なんかカエルの声が凄そうだけど

101:名無しさん@1周年
19/10/15 19:51:50.16 tvU6SUNL0.net
住宅地が拡大して田舎を侵食してる境界の問題なんだよな
住宅地だと思って都市の常識押し付ければ非常識だし
農地ならみんなやってる当然のことだし

102:名無しさん@1周年
19/10/15 19:51:51.69 f8PobFqG0.net
爆竹禁止の法律ないだろ

103:名無しさん@1周年
19/10/15 19:52:01.32 GXxEtae80.net
でも小学校の運動会うるさいとかさあ
昔はよく普通に聞こえても気にせんかった
後から越してきて文句言うのはちょっとおかしいわ

104:名無しさん@1周年
19/10/15 19:52:04.37 c6F46dXF0.net
あたまのおかしい糖質が警察にも司法にも相手にされなくて、
泡沫マスコミにメールで訴える時点で察しろよw

105:名無しさん@1周年
19/10/15 19:52:10.96 PWPgzDAY0.net
糖質ぽい

106:名無しさん@1周年
19/10/15 19:52:16.50 BwFfUNm/0.net
どうせド田舎なんだろ。そんなとこ人が住み所じゃないんだろう。

107:名無しさん@1周年
19/10/15 19:52:28.13 kvrD9oXy0.net
>>87
鹿の鳴き声は爆竹の比じゃ無いから、夜中に鳴く鹿に向かって瓶を投げつける人もいる
爆竹なんてそれと変わらんよ

108:名無しさん@1周年
19/10/15 19:52:29.09 ZDFtyes/0.net
田舎じゃとくにイノシシの被害がとんでもないからな
爆竹が嫌なら電柵を設置する費用を出してあげたらどうかな?

109:名無しさん@1周年
19/10/15 19:52:33.92 2IBMU8L40.net
狩猟資格を取って害獣を駆除したら近所の農家に喜ばれるし、
一目置かれて嫌がらせもされなくなるぞ

110:名無しさん@1周年
19/10/15 19:52:54.41 yH8Uk7oV0.net
家族を残して…

111:名無しさん@1周年
19/10/15 19:53:25.23 P7shcIYG0.net
>>1
いやなら引っ越せ

112:名無しさん@1周年
19/10/15 19:53:27.51 YMBURMRw0.net
野焼きは辞めろって指導してる地域もあるけどね
アレは広範囲に煙いからホント迷惑

113:名無しさん@1周年
19/10/15 19:53:33.66 HnSbxLun0.net
先住民をマイノリティーにしたアングロサクソンのつもりなのか(||゜Д゜)?

114:名無しさん@1周年
19/10/15 19:53:35.58 xivuPpYq0.net
原人に闘いを挑むのは無理だよ

115:名無しさん@1周年
19/10/15 19:53:40.55 IpCY4Gi20.net
どこに引越してもうるさいと文句つける異常者じゃないの?
人が車が電車がうるさい虫がうるさい波がうるさいと言い続けてそう

116:名無しさん@1周年
19/10/15 19:53:49.55 pbi6wwc/0.net
この40代男性、岩間とかぶるなあ…

117:名無しさん@1周年
19/10/15 19:53:50.91 pDTApCx/0.net
クロスボウで駆除できりゃ夜中でもいいんだけどね
規制されてるんだこれが

118:名無しさん@1周年
19/10/15 19:53:52.02 esMgnbKu0.net
まさか市街化調整区域にすんどいて農家に文句言ってないよな

119:名無しさん@1周年
19/10/15 19:54:13.79 qyKeU0nb0.net
農地隣接に住むバカw

120:名無しさん@1周年
19/10/15 19:54:15.65 mOb1VDjE0.net
農業は害獣を追わないと被害甚大で生活に支障をきたすからな
これは農家に死ねと言ってるも同じだから向こうも必死になるわ

121:名無しさん@1周年
19/10/15 19:54:15.95 UVwRy1Ml0.net
田舎は農家が強いの当たり前だろ

122:名無しさん@1周年
19/10/15 19:54:17.22 tKJygeiK0.net
戦い方が下手すぎる、弁護士に相談して証拠集めて裁判所だろ
こんな民事案件で警察なんて無意味、頭悪すぎる

123:名無しさん@1周年
19/10/15 19:54:18.30 VPS9ekVf0.net
トンキンの民度ガー

124:名無しさん@1周年
19/10/15 19:54:26.02 RYikZCji0.net
じゃあお前が無音で動物追い払えよと思う

125:名無しさん@1周年
19/10/15 19:54:26.40 V69Zpq5S0.net
あきらめて防音対策でもしたらどうよ
要は眠れりゃいいんだろう?
ムカつくならこっそり違うことで仕返しすればいい
ドローンで水撒くとかw

126:名無しさん@1周年
19/10/15 19:54:36.14 8/+hc26a0.net
キチガイ農民だ

127:名無しさん@1周年
19/10/15 19:54:42.83 k/oaQBEJ0.net
農家でもないのになんで農地に住んでるのか?
農地は作物を作るのが目的の場所だろ
住宅地としての権利を主張する場所じゃありません

128:名無しさん@1周年
19/10/15 19:54:56.75 rYcseCn+0.net
ルール1『エイリアン撃退令』
ルール2『上納金と忠誠心・絶対服従』

129:名無しさん@1周年
19/10/15 19:54:57.71 cvshokng0.net
場所にもよるけどこういうのって地主が多いから地味に田舎だと政治力あるの多いんだよね
ただ野焼きはやらんと虫が湧きまくって逆にそっちのほうがダメージでかいと思うぞ

130:名無しさん@1周年
19/10/15 19:55:00.83 OSBtLUap0.net
法律は通用しないからな

131:名無しさん@1周年
19/10/15 19:55:11.85 j5F5VyUD0.net
>>77
そういう人たちってナチュラルに地元の農家とか下に見てバカにしてるからな
彼らは借景として田舎の田園の風景が欲しいだけでそこの生活のリズムに馴染むつもりはさらさらない

132:名無しさん@1周年
19/10/15 19:55:18.72 QrNLlSOl0.net
そこは農振地域なんだろ
都市部と同じルールではないわな

133:名無しさん@1周年
19/10/15 19:55:26.83 j58IOmuB0.net
気違いには近付かない
気違いとは関わらない
身を守るためには危険からは距離をとるのが常識です

134:名無しさん@1周年
19/10/15 19:55:35.24 RYikZCji0.net
>>112
あれ一応雨の前日とかを狙ってやってるんだけどね
降らない時もある

135:名無しさん@1周年
19/10/15 19:55:36.38 p6+23VE00.net
畑のとなりに家建てた奴が怒鳴り込んできたわ。虫が家に入るっつってw

136:名無しさん@1周年
19/10/15 19:55:55.84 rYcseCn+0.net
封建社会だから世襲制と階級制
創価学会の役職者序列と同じよ

137:名無しさん@1周年
19/10/15 19:55:56.47 5c+w/t4c0.net
>>98
昔は爆音機を昼間に仕掛けてたなあ。今はとんと聞かなくなった。
うちは島根の兼業だけど、夜中にロケット花火とか爆竹鳴らすとかちょっとあり得ん話だな。頭おかしい。

138:名無しさん@1周年
19/10/15 19:56:14.54 hI+aUdVz0.net
コイツの協調性の無さが問題だと思うが
ホントに闘うんであれば動画撮ってツイッターに晒せ

139:名無しさん@1周年
19/10/15 19:56:15.46 aVHMrfSH0.net
郷に入れば郷に従え
お前も冬になったら爆竹鳴らせよ

140:名無しさん@1周年
19/10/15 19:56:23.49 nqj+hkff0.net
そりゃ農家なら安心の日本人
クレーマーは国籍怪しいやん

141:名無しさん@1周年
19/10/15 19:56:41.98 c6F46dXF0.net
>>122
だから明らかにこいつがおかしいから相手にされないってことだな
両方の言い分じゃなくて片方の言い分を一方的に載せて農家叩き。
こんな泡沫マスコミにメールして記事にしてもらってる時点であれなのは明らか。
そもそもこいつは実在するのか?w

142:名無しさん@1周年
19/10/15 19:56:47.84 mcqXby010.net
大分県は部落と農家が結託しているから何でもあり状態

143:名無しさん@1周年
19/10/15 19:56:52.12 UJocLuCL0.net
武蔵ウン小杉に引っ越しして来て臭い臭いと文句を言うようなもん

144:名無しさん@1周年
19/10/15 19:56:54.65 HNETFMvo0.net
後から引っ越して来たなら文句言う資格は無いな、都会で電車や車が煩いと言ってるのと同じ

145:名無しさん@1周年
19/10/15 19:56:59.27 KWYqSBjA0.net
漁師町の俺には夜中、船のエンジン全開音なんて子守唄。

146:名無しさん@1周年
19/10/15 19:56:59.98 51bcER/n0.net
>>137
夜中のは泥棒避けかもしれない

147:名無しさん@1周年
19/10/15 19:57:03.60 NnvTaeou0.net
もう武蔵小杉のタワーマンションに住んでろよ
今は田舎と同じく田舎の香水の臭いするけどなw

148:名無しさん@1周年
19/10/15 19:57:19.99 QrNLlSOl0.net
いっしょに農業すればいいじゃん
周りの人が仲間になるやろ

149:名無しさん@1周年
19/10/15 19:57:30 jDtfhdf30.net
マトモな人間が地方に残るほうが間違ってる

150:
19/10/15 19:57:32 21kify6m0.net
大分のどこよ?やっぱ宇佐のほう?

151:
19/10/15 19:58:00 fZ6NRz7d0.net
野焼きしてる地域なんて一般人の住む場所じゃないよ
後から来て文句言っても認められるわけないじゃん

152:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:09 V+f9WCtJ0.net
>>98
Monkey War in Japan 猿害対策でロケット花火を発射 URLリンク(youtu.be) via @YouTube

153:
19/10/15 19:58:10 NpBnbSQL0.net
野焼きって毎日やるもんじゃないし、虫や草を退治してんだけどな

154:
19/10/15 19:58:18 bHrZ46iR0.net
田舎の農村なんてそんな物だろ
嫌なら都会に引っ越せ

155:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:19 G5YAFdGG0.net
>この事件をきっかけに家族と相談して私一人このおかしなところを離れることにしました。

家族もうんざりしてたんだろうw

156:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:33.01 oxCfSNlD0.net
22時に寝るなよ

157:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:37.29 rYcseCn+0.net
知ってるか?
世田谷の二子玉川周辺に住んでるのって地方大地主のセカンドハウスが多いんだってよ
そりゃ衆議院議員なら都内に住宅必要だからな

158:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:41.56 Ikll9xCV0.net
深夜2時、3時じゃなけりゃ通報などするな。食べ物無けりゃ人間生きていけんぞ。

159:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:42.16 GXxEtae80.net
線路の側に住んで電車うるせえって
JRに文句言うようなもんだろ
頭おかしいわ

160:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:42.68 ZDFtyes/0.net
田舎に住むにしたって、町場に住めばいいだけなんだよねこれ
イキったヴィーガンもどきがファビョってるだけにしか見えないんだよな

161:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:00.88 RYikZCji0.net
カエルの声がうるさくて眠れないなんて言ってるやつもいたなw
田舎民だとナチュラルにあの音域だけノイズキャンセルされるんよな

162:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:01.84 0aJZ7t1F0.net
>>1
土地調べて住めよww
後から入ってきて俺ルールとか
どこにもないからw
神か何かかよww

163:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:02.91 HNVhj8Aw0.net
>>1
つけ火してかと思ったら 統合失調症ネタかよ
心療内科早くいかないと八つ墓村するパターン
最近では京アニ犯もこの部類?

164:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:03.72 KC3JxCfo0.net
農家の近くに後から家を建て「うるさい」だと、よく言ううよ!

165:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:11.55 N1SRZzTl0.net
これはしょうがないんじゃねーの
工場の近所に引っ越してうるせーって言ってるようなもんでしょ?

166:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:15.02 C7h45CsO0.net
野焼きはともかく23時半に爆竹が事実ならちょっとおかしいだろ

167:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:15.62 yLhmWvCh0.net
ずいぶんと嘘くさい話だ
仮に実在してても自分視点での創作が相当入っていそう

168:
19/10/15 19:59:23 ZBjWPIH90.net
こういう奴マジでウザイ
うちも竹林持ってるんだけどその隣に家が建って老夫婦が越してきたんだけど落ち葉が邪魔だからどうにかしろだの風でうちの敷地に小枝が落ちただのあーだのこーだの文句ばっか言ってくるわ
んでちゃっかりタケノコだけは無断で掘ってるし(目撃談)

169:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:23 n+k3jwz30.net
農家の子供は甘やかされて育ってるからな

170:
19/10/15 19:59:26 EvSgXS0R0.net
運動会の花火にも文句つけそう

171:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:34 vf8zXc2H0.net
千葉県の田舎もお祭命で、夜遅くまでタイコ叩いてる。
1年中、練習してる。

172:
19/10/15 19:59:50 J/oERYYR0.net
農家優先は当たり前
いやなら引っ越せばいい

173:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:51 Ma2KF5kb0.net
>>1
そんなところになんで引っ越してきたの?
どうせ田舎ブームに乗せられてきたんだろ
で、現地の暗黙のルール全無視で勝手に何でも仕切りたがる
ホンマ迷惑、東京でも大阪でもとっとと帰れボケ

で、22時に花火?爆竹?
こいつのねつ造じゃねえのか?www
何作ってりゃそんなもん使うんだよwww

174:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:54 v5wW0deY0.net
田舎は理屈が通じない

175:
19/10/15 20:00:06 e+lMERwK0.net
ド田舎育ちの私でさえ耳栓して寝てたぜ
夏場は耕運機の音えぐいからなぁ あとわんちゃんの声

176:
19/10/15 20:00:16 0NQEadPx0.net
農家も大変だ
後からのこのこやって来ていっちょ前に文句だけ垂れる基地外が多くて

177:
19/10/15 20:00:21 IsMb92bV0.net
お前も農林業にしてやろうか!

178:名無しさん@1周年
19/10/15 20:00:24 /9rXfAve0.net
>>3
関係ねえよ
先にいようが好き勝手できるわけじゃない

179:
19/10/15 20:00:26 f96k/1gf0.net
畑に宅地のルールを押し付ける事は非常識だと思わないのかね

180:名無しさん@1周年
19/10/15 20:00:30 c6F46dXF0.net
>>174
これをそのまま信じる君の将来が心配

181:名無しさん@1周年
19/10/15 20:00:31 Q+rRkIA20.net
否かに住むなよ

182:名無しさん@1周年
19/10/15 20:00:39 4h8hdBS90.net
山手線とか線路際に住んでる人って、鉄道会社文句言ったりしてる?

183:
19/10/15 20:00:44 2/v/YfCX0.net
まあ後から来て文句を言うなよって事

184:名無しさん@1周年
19/10/15 20:00:50 0aJZ7t1F0.net
武蔵小杉に後から引っ越してきて臭いっていうのと一緒だぞ?

185:
19/10/15 20:00:51 5c+w/t4c0.net
>>161
カエルの声は慣れればどーということはないね。
むしろ癒されるw

ウシガエルはさすがにうるせえと思うけど。低音だから。

186:名無しさん@1周年
19/10/15 20:00:55 HNVhj8Aw0.net
行政や警察の民事介入求む
この手の精神障碍者は大量殺人するって・・・
sssp://o.5ch.net/1k0d7.png

187:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:02 QrNLlSOl0.net
除草剤撒いてる人を見て発狂するタイプなんやろな

188:
19/10/15 20:01:02 e+lMERwK0.net
>>168
えー 勝手にとるのやめてくださいって言うべきだよ
竹は扱いが難しいのに

189:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:12 /9rXfAve0.net
指向性スピーカー買って、隣家に爆音で音楽ならすか、
目立たんように低周波音でも流して嫌がらせするな、俺なら

190:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:13 c6F46dXF0.net
盛りに盛りまくってメールしてる姿が目に浮かぶわ

191:
19/10/15 20:01:18 0G2RIC4t0.net
スレ読んでると無知を曝す奴が多くて笑うわ
深夜のロケット花火は熊とか猪対策だよ
あれ、本気で農民殺す敵だから、百姓だって必死だよ

192:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:21 sNAW0dra0.net
ド田舎に住む以上
その程度のことは
受忍限度の範囲内

193:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
19/10/15 20:01:26 QX9EMsc/0.net
この国では農民は天皇の次に偉い。

194:
19/10/15 20:01:33 BJGksDyP0.net
場所が変われば常識もかわるのが40過ぎてもわからないのはヤバイ罠
わざわざそういう場所に後から流入したならなおさら

195:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:39.43 S4DHYu960.net
一方だけの言い分しかわからんけどどっちかは朝鮮人だよなこれ

日本人同士ならそもそもこんな問題なんて絶対起きることなんて万に一つも有り得ないもんな

日本の美しい伝統を破壊する朝鮮人てほんとどうしようもないよなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

.

196:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:43.60 l8X1Z1Uo0.net
うーん、そういう場所に農業を営んでいない人が移り住んで言うセリフとはちょっと信じがたい。
あなたが選んだのはそういう場所(農家絶対主義がデフォ)だという現実に直面しただけじゃない。

197:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:46.49 cpwuOMZW0.net
糞田舎に住むのが悪い
みんな東京に来い

198:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:49.41 ePT3Ikqr0.net
農地暮らしなら仲良くしてりゃ農産物くれたり楽しいと思うけど、田舎に静けさと自由だけを求めていたけど先住民がウザいとか・・・
我侭ですね

199:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:50.89 N0VF0y/V0.net
農村にあとから来て文句言うバカ

200:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:58.69 J/oERYYR0.net
お前のうちに放火やゴミ捨てされてるなら文句言う権利はあるが、
農家が害獣撃退花火やたき火で文句言う資格はお前にはない

201:名無しさん@1周年
19/10/15 20:02:25.26 f96k/1gf0.net
地目は畑なんでしょ?

202:名無しさん@1周年
19/10/15 20:02:40.65 403nj4WR0.net
畜産農家の近くに引っ越してきて匂いに文句を言ったり
お寺や火葬場の近くに引っ越してきて霊柩車に文句を言ったり
軍事基地の近くに引っ越してきて軍用機に文句を言ったり
川の近くの湿地帯を造成したマンションに引っ越してきて増水に文句を・・
世の中には、愚かで困った人いるよねえ

203:名無しさん@1周年
19/10/15 20:02:40.75 SGZgelsu0.net
警察にとって農家の味方をするのが正義であり当たり前のことなんだろう、これがわかれば飯塚がなぜ逮捕されないのかわかるだろう

204:名無しさん@1周年
19/10/15 20:02:59.79 G5YAFdGG0.net
田舎は土地が安いせいか時々こういう勘違いDQNが引っ越して来るよなw

205:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:01.78 QrNLlSOl0.net
市街化区域感覚で
農振地に住んでる奴がアホやろ

206:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:03.32 Ma2KF5kb0.net
>>191
この辺も田舎だが山が近くにないもんで知らんかったわw

207:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:07.98 9zzdbWH30.net
パチンコップに書類に拇印を強要された時点であなたの負けだよ。

208:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:23.34 pUtZpvu70.net
田舎暮らしに憧れて
爆竹の音に 夜も眠れず

209:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:23.63 J/oERYYR0.net
農家の家から30メートルも離れてれば、ふつうは何の音もしないぞ?
花火は仕方ないが、害獣撃退措置だからしょうがない
警察署の近くに家建てて、パトカーのサイレンがうるさいと文句言っても通用しない

210:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:34.75 vQ5bE8vL0.net
道路汚しまくっても良いのは農家だけ

211:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:38.01 0Z2if4Tj0.net
大分駅前の話?

212:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:40.11 yhNJAGA10.net
アスペはホント迷惑よな
ネットを隠れ蓑にあれこれ吐かすけどさ

213:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:58.59 5c+w/t4c0.net
>>191
ああ、山間地ならあるかもしらんな。
うちは平地田舎だし。

214:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:58.95 ePT3Ikqr0.net
>>196
うちの田舎でもそうだけど、最近都会から移住してくる人も結構増えたし、体験として都会の子供が田舎の小学校に通う事例も増えた
数が増えれば自分の理想だけを実現しようと現実が見えない人も出てくるだろうね

215:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:22.12 Ma2KF5kb0.net
>>198
旅館暮らしみたいな生活が出来ると本気で思ってるんだろ
そういう奴らは全員東京の団地にでも押し込んでおけばいいんだよ

216:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:28.83 ta8zIQwb0.net
除草剤巻きまくればええよ、ドローン使ってな

217:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:34.29 2YHm6Fe+0.net
>>3
鍬でぶん殴ってやれ!
鎌で髪の毛刈り上げてやれ!
先住農家なめるなよ!こらぁ!ボケ!
死にさらせ!

218:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:34.39 HAdOxZgb0.net
田舎の風物詩だろw

219:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:36.53 VFxv0oLz0.net
プロジェクションマッピングとかで幽霊出せば
ビビって近寄らなくなるんじゃねw

220:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:43.64 2/v/YfCX0.net
こういう後から文句の野郎に刑事罰を与えんといかんと思う
死刑がいいな

221:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:54.62 Nwd4Ts2C0.net
ロケット爆音機使ってるわ爆音機はクレーム無いけど自分の山で半ライフル背負ってる時文句言ってきた馬鹿家族が居た

222:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:55.52 e+lMERwK0.net
>>215
沖縄にでも移住すりゃいいのに
そして米軍に文句いうまでがお約束だ

223:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:13.26 /LpE+2wi0.net
>>3
郷に入りては〜って言葉も知らないようなのが
脳天気に越して来ちゃうからだろうな

224:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:17.40 /mZDbhya0.net
豚小屋が臭いとか文句言ってるニュースもあったような

225:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:20.02 5da9m1Im0.net
田舎の土人なんぞ猿と変わらんからな
マトモな奴はみんな都市部に引っ越してる
テレビに騙されて引越しとかしないように気をつけろよ

226:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:26.60 FUdBXY9C0.net
田舎者はヤバイから距離をおくべきだと思う

227:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:28.52 ATzQRfeO0.net
ヤマハの防音室ならエアコン付けても2畳で
300万円くらいで設置出来るから近隣の騒音に
悩んでる人は調べてみて
部屋を防音室に改造するとなると倍かかるし
RC構造じゃ無いと金かかる割に効果が低くかったりする

228:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:29.78 zF459mAg0.net
最悪じゃん
昔はー昔からーって言うやつは大体逆ギレ

229:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:32.92 vsLLyBaV0.net
猪に荒らされたら農家は死活問題だからな
だいたい
猪がウジャウジャ出る様な所に住んでるくせ文句言うな

230:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:34.76 CQEb5uKW0.net
上九一色村に引っ越してきてオウム真理教のマントラがうるさい 信者がきもいとかいって文句垂れるのと同じもんだな。
ポアされなくてよかったわ。

231:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:43.03 3kPl6rBp0.net
なぜ後から入って来たウリが我慢しないといけないニカ?
農民なんてウリ以下の奴隷の癖に生意気ニダ
この精神な

232:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:06.17 VdxPt3jN0.net
>本当に自然は素晴らしいのにとても残念です
その素晴らしい風景は農家が作り上げてるんだぞw

233:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:15.39 HAdOxZgb0.net
>>225
そして都会で 車とか 電車が煩いと騒ぐわけですね。

234:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:23.86 0/hQ1TRU0.net
虫とか蛙とかの鳴き声とか
多分聞き慣れない人間にはすげえうるさいんだろうけど
ずっとそこで暮らしてると全然気にならなくなるな
むしろ何も聞こえないより心地良いまである
でも正直爆竹はうるせえだけだと思うw
つか日中は知らんが夜中にそんなことしてる奴見たことねえ

235:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:33.78 z7cDi2Lv0.net
そういう地域なのに引っ越してきたお前が悪い
嫌なら出ていくしかないだろ
キチガイ一人のために習慣や風習を変える必要はないな

236:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:33.85 7CzZJfzW0.net
>>178
いや普通にその土地の文化が優先されるだろ

237:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:44.93 x6oeR7Lt0.net
そんな所に住むなよアホ
盆地に知らずに住んで水害起こって行政訴えるような奴

238:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:48.68 0aJZ7t1F0.net
>>228
音が聞こえなくところまで土地を買い占めよう

239:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:49.18 Manx46w40.net
田舎は陰湿

240:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:49.38 UvqRzERX0.net
害獣退治にロケット花火で脅してるわw

241:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:57.90 VFxv0oLz0.net
ごりごりのアナログ脳にいくら言っても無駄だろう
やり方考えようぜ

242:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:05.56 N//Pr0Ud0.net
なんで
引っ越して来たの?

243:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:07.35 CQEb5uKW0.net
野焼きの匂いは俺好きだけどな。
秋だなーって感じてしまう。

244:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:15.31 4FKra/Nw0.net
自分が周りに迷惑かけてることを、今でも気付いてなさそう

245:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:21.44 luGtIjfs0.net
>>203
そもそも民事トラブルには、関わらないの警察だからね
裁判でやれよ!
と警察は思っているのである

246:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:31.25 FUdBXY9C0.net
>>233
田舎の風習?みたいなものが刷り込まれてる

247:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:36.20 x6oeR7Lt0.net
>>3
チョンみたいな奴らいるよな
ここは、おめえらみたいのが来る所じゃねーし
帰れってな

248:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:41.60 4Xj6hmK30.net
朝市のちかばが賃料安いからってそこに住んで
あさっぱらからうるさい!って文句いってるのと同じで、あんたがおかしい。

249:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:56.70 N//Pr0Ud0.net
何が目的で
引っ越してきたの?

250:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:59.60 cV+wJitJ0.net
こうやって田舎は衰退していく

251:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:05.92 cQiDuZeQ0.net
DQNとDQNが出会ってしまった時に悲劇が起きるもの

252:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:13.67 Ma2KF5kb0.net
>>225
田舎で文句ばかりいう奴は都会でも文句ばかり言う
満員電車が嫌だの家賃が高いだの
どうしようもないわ

253:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:21.56 AqE4Npbm0.net
米食うな

254:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:29.26 z7cDi2Lv0.net
つうかこいつも一々警察に通報して公務を妨害してるしな
自分のことは目に入らないなのがキチガイクレーマーの特徴

255:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:31.77 ZDFtyes/0.net
>>232
と言うかそのキーワード一つでよそもんの糖質だってまるわかりなんだよね

256:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:44.05 HAdOxZgb0.net
>>246
田舎で 鹿威しがうるさい。都会で車がうるさい。
どこに行っても可哀想な人だと思う。

257:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:46.17 N//Pr0Ud0.net
そもそも
何しに来たの?

258:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:52.00 hrkrj4DS0.net
>>249
前の土地をトラブルで追い出されたんだろ
引っ越ししてきた奴は大多数がトラブルメーカー

259:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:53.39 wxLhYA3q0.net
学校の近くに引っ越して砂ぼこり舞い上がって洗濯物汚れるとかな
実家に帰れ

260:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:55.07 lTMxLIAf0.net
>>234
深夜の蛙や早朝の鳩の鳴き声は平気でも夜間のラジオや爆竹は慣れる自信ないわ

261:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:58.82 FUdBXY9C0.net
>>252
地方出身者同士で固まるよな

262:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:05.37 S1Nu2v440.net
>>3
房総の町工場地域もそう。
あとから来たマンション住民のせいでドンドン工場を畳んでる。

263:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:05.83 kP84hulR0.net
嫌煙とか言ってる喫煙者ならもちろん
農家の近くに住むやつが頭おかしいという意見に納得できるだろ

264:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:07.43 +m15dm570.net
農村は陰湿ですからねえ
野焼きに文句言われるとね
俺でもカチンとクルド
なんで条例で禁止すんねん

265:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:22.08 mdmLMUvn0.net
こういう裏が取れない話はほとんど伝聞を組み合わせた創作だと思うけどね

266:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:26.11 SG90LML10.net
農村が静かだとか勘違いしているらしいけど
トラクター、草刈機、稲刈りと騒音だらけだし
野焼きは農家に与えられた特権なので規制は不可能。
田舎でこんな通報しまくってたらそりゃキ○ガイ扱いされて当然だろ。
言い方ってもんがあるでしょ。

267:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:26.84 CQEb5uKW0.net
逆にオウムソング大音量で流せよ。
俺もマンション住んでるけど、隣人の生活音うるさいからオウムソング流して、こっちも歌ってたらいつのまにか隣人引っ越してたわ。
そして毎朝見かけるスーツのおっさん。

268:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:34.73 4h8hdBS90.net
警察ももっと積極的に介入したほうがいいぞ
コイツがニュースやワイドショーに取り上げられる事件を起こす前に

269:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:42.86 ej0LGmbB0.net
>>29
これが答えだよ。
家族が誰も協力していないのが雄弁に語っているな。

270:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:46.66 GXxEtae80.net
安かったんだろね
あと空き家プロジェクトとかで
田舎の家借りても安いんじゃない

271:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:47.06 L8vW1wa90.net
ピュアな東京人が田舎暮らしを夢見てきて、
まず思惑が外れるのが、
人間関係の濃密さと
自然の音も含めた煩さなんだよな。
生産活動をやってる以上
機械音は当然発生するんだが、
ピュアな東京人は、田舎を
美術館のように静かな所だと
かんちがいしてる。

272:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:58.88 8emp0pF20.net
爆竹鳴らす時間からして普通に考えたらそりゃびっくりするし異常だと思うけど、農地でやるにはきっと理由があるはずで
訴え主はそこを一切説明してないってことは無理解てのがあるんじゃないかと
このスレ見てもいのししや鹿を追い払うのに必要とかの可能性があるみたいだし
農家だって深夜作業が必要な時があったり、24時間見張ってるのも不可能だからそういう時に警戒させる作業やるのは仕方ないんじゃないかな

273:名無しさん@1周年
19/10/15 20:10:05.65 ePT3Ikqr0.net
静けさと景色が欲しくてウザい原住民ともなるべく関わりたくないなら高原の別荘地を購入するべきだと思う
通勤通学は大変だけどw

274:名無しさん@1周年
19/10/15 20:10:06.24 Ma2KF5kb0.net
多分田舎で村八分を受けた奴の中にこういうケースは少なくないはず
協調性のない奴に周りが合わせる義理などない
田舎者はテメエの召使じゃねえんだよボケが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1711日前に更新/228 KB
担当:undef