【大分】「近隣農家の騒音が我慢できない!直接苦情を言おうとしたら、なぜか私が通報されて…」「もはや農家絶対主義の無法地帯です」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:
19/10/15 19:57:32 21kify6m0.net
大分のどこよ?やっぱ宇佐のほう?

151:
19/10/15 19:58:00 fZ6NRz7d0.net
野焼きしてる地域なんて一般人の住む場所じゃないよ
後から来て文句言っても認められるわけないじゃん

152:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:09 V+f9WCtJ0.net
>>98
Monkey War in Japan 猿害対策でロケット花火を発射 URLリンク(youtu.be) via @YouTube

153:
19/10/15 19:58:10 NpBnbSQL0.net
野焼きって毎日やるもんじゃないし、虫や草を退治してんだけどな

154:
19/10/15 19:58:18 bHrZ46iR0.net
田舎の農村なんてそんな物だろ
嫌なら都会に引っ越せ

155:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:19 G5YAFdGG0.net
>この事件をきっかけに家族と相談して私一人このおかしなところを離れることにしました。

家族もうんざりしてたんだろうw

156:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:33.01 oxCfSNlD0.net
22時に寝るなよ

157:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:37.29 rYcseCn+0.net
知ってるか?
世田谷の二子玉川周辺に住んでるのって地方大地主のセカンドハウスが多いんだってよ
そりゃ衆議院議員なら都内に住宅必要だからな

158:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:41.56 Ikll9xCV0.net
深夜2時、3時じゃなけりゃ通報などするな。食べ物無けりゃ人間生きていけんぞ。

159:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:42.16 GXxEtae80.net
線路の側に住んで電車うるせえって
JRに文句言うようなもんだろ
頭おかしいわ

160:名無しさん@1周年
19/10/15 19:58:42.68 ZDFtyes/0.net
田舎に住むにしたって、町場に住めばいいだけなんだよねこれ
イキったヴィーガンもどきがファビョってるだけにしか見えないんだよな

161:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:00.88 RYikZCji0.net
カエルの声がうるさくて眠れないなんて言ってるやつもいたなw
田舎民だとナチュラルにあの音域だけノイズキャンセルされるんよな

162:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:01.84 0aJZ7t1F0.net
>>1
土地調べて住めよww
後から入ってきて俺ルールとか
どこにもないからw
神か何かかよww

163:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:02.91 HNVhj8Aw0.net
>>1
つけ火してかと思ったら 統合失調症ネタかよ
心療内科早くいかないと八つ墓村するパターン
最近では京アニ犯もこの部類?

164:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:03.72 KC3JxCfo0.net
農家の近くに後から家を建て「うるさい」だと、よく言ううよ!

165:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:11.55 N1SRZzTl0.net
これはしょうがないんじゃねーの
工場の近所に引っ越してうるせーって言ってるようなもんでしょ?

166:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:15.02 C7h45CsO0.net
野焼きはともかく23時半に爆竹が事実ならちょっとおかしいだろ

167:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:15.62 yLhmWvCh0.net
ずいぶんと嘘くさい話だ
仮に実在してても自分視点での創作が相当入っていそう

168:
19/10/15 19:59:23 ZBjWPIH90.net
こういう奴マジでウザイ
うちも竹林持ってるんだけどその隣に家が建って老夫婦が越してきたんだけど落ち葉が邪魔だからどうにかしろだの風でうちの敷地に小枝が落ちただのあーだのこーだの文句ばっか言ってくるわ
んでちゃっかりタケノコだけは無断で掘ってるし(目撃談)

169:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:23 n+k3jwz30.net
農家の子供は甘やかされて育ってるからな

170:
19/10/15 19:59:26 EvSgXS0R0.net
運動会の花火にも文句つけそう

171:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:34 vf8zXc2H0.net
千葉県の田舎もお祭命で、夜遅くまでタイコ叩いてる。
1年中、練習してる。

172:
19/10/15 19:59:50 J/oERYYR0.net
農家優先は当たり前
いやなら引っ越せばいい

173:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:51 Ma2KF5kb0.net
>>1
そんなところになんで引っ越してきたの?
どうせ田舎ブームに乗せられてきたんだろ
で、現地の暗黙のルール全無視で勝手に何でも仕切りたがる
ホンマ迷惑、東京でも大阪でもとっとと帰れボケ

で、22時に花火?爆竹?
こいつのねつ造じゃねえのか?www
何作ってりゃそんなもん使うんだよwww

174:名無しさん@1周年
19/10/15 19:59:54 v5wW0deY0.net
田舎は理屈が通じない

175:
19/10/15 20:00:06 e+lMERwK0.net
ド田舎育ちの私でさえ耳栓して寝てたぜ
夏場は耕運機の音えぐいからなぁ あとわんちゃんの声

176:
19/10/15 20:00:16 0NQEadPx0.net
農家も大変だ
後からのこのこやって来ていっちょ前に文句だけ垂れる基地外が多くて

177:
19/10/15 20:00:21 IsMb92bV0.net
お前も農林業にしてやろうか!

178:名無しさん@1周年
19/10/15 20:00:24 /9rXfAve0.net
>>3
関係ねえよ
先にいようが好き勝手できるわけじゃない

179:
19/10/15 20:00:26 f96k/1gf0.net
畑に宅地のルールを押し付ける事は非常識だと思わないのかね

180:名無しさん@1周年
19/10/15 20:00:30 c6F46dXF0.net
>>174
これをそのまま信じる君の将来が心配

181:名無しさん@1周年
19/10/15 20:00:31 Q+rRkIA20.net
否かに住むなよ

182:名無しさん@1周年
19/10/15 20:00:39 4h8hdBS90.net
山手線とか線路際に住んでる人って、鉄道会社文句言ったりしてる?

183:
19/10/15 20:00:44 2/v/YfCX0.net
まあ後から来て文句を言うなよって事

184:名無しさん@1周年
19/10/15 20:00:50 0aJZ7t1F0.net
武蔵小杉に後から引っ越してきて臭いっていうのと一緒だぞ?

185:
19/10/15 20:00:51 5c+w/t4c0.net
>>161
カエルの声は慣れればどーということはないね。
むしろ癒されるw

ウシガエルはさすがにうるせえと思うけど。低音だから。

186:名無しさん@1周年
19/10/15 20:00:55 HNVhj8Aw0.net
行政や警察の民事介入求む
この手の精神障碍者は大量殺人するって・・・
sssp://o.5ch.net/1k0d7.png

187:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:02 QrNLlSOl0.net
除草剤撒いてる人を見て発狂するタイプなんやろな

188:
19/10/15 20:01:02 e+lMERwK0.net
>>168
えー 勝手にとるのやめてくださいって言うべきだよ
竹は扱いが難しいのに

189:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:12 /9rXfAve0.net
指向性スピーカー買って、隣家に爆音で音楽ならすか、
目立たんように低周波音でも流して嫌がらせするな、俺なら

190:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:13 c6F46dXF0.net
盛りに盛りまくってメールしてる姿が目に浮かぶわ

191:
19/10/15 20:01:18 0G2RIC4t0.net
スレ読んでると無知を曝す奴が多くて笑うわ
深夜のロケット花火は熊とか猪対策だよ
あれ、本気で農民殺す敵だから、百姓だって必死だよ

192:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:21 sNAW0dra0.net
ド田舎に住む以上
その程度のことは
受忍限度の範囲内

193:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
19/10/15 20:01:26 QX9EMsc/0.net
この国では農民は天皇の次に偉い。

194:
19/10/15 20:01:33 BJGksDyP0.net
場所が変われば常識もかわるのが40過ぎてもわからないのはヤバイ罠
わざわざそういう場所に後から流入したならなおさら

195:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:39.43 S4DHYu960.net
一方だけの言い分しかわからんけどどっちかは朝鮮人だよなこれ

日本人同士ならそもそもこんな問題なんて絶対起きることなんて万に一つも有り得ないもんな

日本の美しい伝統を破壊する朝鮮人てほんとどうしようもないよなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

.

196:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:43.60 l8X1Z1Uo0.net
うーん、そういう場所に農業を営んでいない人が移り住んで言うセリフとはちょっと信じがたい。
あなたが選んだのはそういう場所(農家絶対主義がデフォ)だという現実に直面しただけじゃない。

197:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:46.49 cpwuOMZW0.net
糞田舎に住むのが悪い
みんな東京に来い

198:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:49.41 ePT3Ikqr0.net
農地暮らしなら仲良くしてりゃ農産物くれたり楽しいと思うけど、田舎に静けさと自由だけを求めていたけど先住民がウザいとか・・・
我侭ですね

199:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:50.89 N0VF0y/V0.net
農村にあとから来て文句言うバカ

200:名無しさん@1周年
19/10/15 20:01:58.69 J/oERYYR0.net
お前のうちに放火やゴミ捨てされてるなら文句言う権利はあるが、
農家が害獣撃退花火やたき火で文句言う資格はお前にはない

201:名無しさん@1周年
19/10/15 20:02:25.26 f96k/1gf0.net
地目は畑なんでしょ?

202:名無しさん@1周年
19/10/15 20:02:40.65 403nj4WR0.net
畜産農家の近くに引っ越してきて匂いに文句を言ったり
お寺や火葬場の近くに引っ越してきて霊柩車に文句を言ったり
軍事基地の近くに引っ越してきて軍用機に文句を言ったり
川の近くの湿地帯を造成したマンションに引っ越してきて増水に文句を・・
世の中には、愚かで困った人いるよねえ

203:名無しさん@1周年
19/10/15 20:02:40.75 SGZgelsu0.net
警察にとって農家の味方をするのが正義であり当たり前のことなんだろう、これがわかれば飯塚がなぜ逮捕されないのかわかるだろう

204:名無しさん@1周年
19/10/15 20:02:59.79 G5YAFdGG0.net
田舎は土地が安いせいか時々こういう勘違いDQNが引っ越して来るよなw

205:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:01.78 QrNLlSOl0.net
市街化区域感覚で
農振地に住んでる奴がアホやろ

206:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:03.32 Ma2KF5kb0.net
>>191
この辺も田舎だが山が近くにないもんで知らんかったわw

207:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:07.98 9zzdbWH30.net
パチンコップに書類に拇印を強要された時点であなたの負けだよ。

208:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:23.34 pUtZpvu70.net
田舎暮らしに憧れて
爆竹の音に 夜も眠れず

209:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:23.63 J/oERYYR0.net
農家の家から30メートルも離れてれば、ふつうは何の音もしないぞ?
花火は仕方ないが、害獣撃退措置だからしょうがない
警察署の近くに家建てて、パトカーのサイレンがうるさいと文句言っても通用しない

210:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:34.75 vQ5bE8vL0.net
道路汚しまくっても良いのは農家だけ

211:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:38.01 0Z2if4Tj0.net
大分駅前の話?

212:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:40.11 yhNJAGA10.net
アスペはホント迷惑よな
ネットを隠れ蓑にあれこれ吐かすけどさ

213:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:58.59 5c+w/t4c0.net
>>191
ああ、山間地ならあるかもしらんな。
うちは平地田舎だし。

214:名無しさん@1周年
19/10/15 20:03:58.95 ePT3Ikqr0.net
>>196
うちの田舎でもそうだけど、最近都会から移住してくる人も結構増えたし、体験として都会の子供が田舎の小学校に通う事例も増えた
数が増えれば自分の理想だけを実現しようと現実が見えない人も出てくるだろうね

215:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:22.12 Ma2KF5kb0.net
>>198
旅館暮らしみたいな生活が出来ると本気で思ってるんだろ
そういう奴らは全員東京の団地にでも押し込んでおけばいいんだよ

216:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:28.83 ta8zIQwb0.net
除草剤巻きまくればええよ、ドローン使ってな

217:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:34.29 2YHm6Fe+0.net
>>3
鍬でぶん殴ってやれ!
鎌で髪の毛刈り上げてやれ!
先住農家なめるなよ!こらぁ!ボケ!
死にさらせ!

218:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:34.39 HAdOxZgb0.net
田舎の風物詩だろw

219:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:36.53 VFxv0oLz0.net
プロジェクションマッピングとかで幽霊出せば
ビビって近寄らなくなるんじゃねw

220:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:43.64 2/v/YfCX0.net
こういう後から文句の野郎に刑事罰を与えんといかんと思う
死刑がいいな

221:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:54.62 Nwd4Ts2C0.net
ロケット爆音機使ってるわ爆音機はクレーム無いけど自分の山で半ライフル背負ってる時文句言ってきた馬鹿家族が居た

222:名無しさん@1周年
19/10/15 20:04:55.52 e+lMERwK0.net
>>215
沖縄にでも移住すりゃいいのに
そして米軍に文句いうまでがお約束だ

223:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:13.26 /LpE+2wi0.net
>>3
郷に入りては〜って言葉も知らないようなのが
脳天気に越して来ちゃうからだろうな

224:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:17.40 /mZDbhya0.net
豚小屋が臭いとか文句言ってるニュースもあったような

225:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:20.02 5da9m1Im0.net
田舎の土人なんぞ猿と変わらんからな
マトモな奴はみんな都市部に引っ越してる
テレビに騙されて引越しとかしないように気をつけろよ

226:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:26.60 FUdBXY9C0.net
田舎者はヤバイから距離をおくべきだと思う

227:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:28.52 ATzQRfeO0.net
ヤマハの防音室ならエアコン付けても2畳で
300万円くらいで設置出来るから近隣の騒音に
悩んでる人は調べてみて
部屋を防音室に改造するとなると倍かかるし
RC構造じゃ無いと金かかる割に効果が低くかったりする

228:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:29.78 zF459mAg0.net
最悪じゃん
昔はー昔からーって言うやつは大体逆ギレ

229:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:32.92 vsLLyBaV0.net
猪に荒らされたら農家は死活問題だからな
だいたい
猪がウジャウジャ出る様な所に住んでるくせ文句言うな

230:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:34.76 CQEb5uKW0.net
上九一色村に引っ越してきてオウム真理教のマントラがうるさい 信者がきもいとかいって文句垂れるのと同じもんだな。
ポアされなくてよかったわ。

231:名無しさん@1周年
19/10/15 20:05:43.03 3kPl6rBp0.net
なぜ後から入って来たウリが我慢しないといけないニカ?
農民なんてウリ以下の奴隷の癖に生意気ニダ
この精神な

232:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:06.17 VdxPt3jN0.net
>本当に自然は素晴らしいのにとても残念です
その素晴らしい風景は農家が作り上げてるんだぞw

233:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:15.39 HAdOxZgb0.net
>>225
そして都会で 車とか 電車が煩いと騒ぐわけですね。

234:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:23.86 0/hQ1TRU0.net
虫とか蛙とかの鳴き声とか
多分聞き慣れない人間にはすげえうるさいんだろうけど
ずっとそこで暮らしてると全然気にならなくなるな
むしろ何も聞こえないより心地良いまである
でも正直爆竹はうるせえだけだと思うw
つか日中は知らんが夜中にそんなことしてる奴見たことねえ

235:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:33.78 z7cDi2Lv0.net
そういう地域なのに引っ越してきたお前が悪い
嫌なら出ていくしかないだろ
キチガイ一人のために習慣や風習を変える必要はないな

236:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:33.85 7CzZJfzW0.net
>>178
いや普通にその土地の文化が優先されるだろ

237:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:44.93 x6oeR7Lt0.net
そんな所に住むなよアホ
盆地に知らずに住んで水害起こって行政訴えるような奴

238:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:48.68 0aJZ7t1F0.net
>>228
音が聞こえなくところまで土地を買い占めよう

239:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:49.18 Manx46w40.net
田舎は陰湿

240:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:49.38 UvqRzERX0.net
害獣退治にロケット花火で脅してるわw

241:名無しさん@1周年
19/10/15 20:06:57.90 VFxv0oLz0.net
ごりごりのアナログ脳にいくら言っても無駄だろう
やり方考えようぜ

242:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:05.56 N//Pr0Ud0.net
なんで
引っ越して来たの?

243:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:07.35 CQEb5uKW0.net
野焼きの匂いは俺好きだけどな。
秋だなーって感じてしまう。

244:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:15.31 4FKra/Nw0.net
自分が周りに迷惑かけてることを、今でも気付いてなさそう

245:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:21.44 luGtIjfs0.net
>>203
そもそも民事トラブルには、関わらないの警察だからね
裁判でやれよ!
と警察は思っているのである

246:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:31.25 FUdBXY9C0.net
>>233
田舎の風習?みたいなものが刷り込まれてる

247:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:36.20 x6oeR7Lt0.net
>>3
チョンみたいな奴らいるよな
ここは、おめえらみたいのが来る所じゃねーし
帰れってな

248:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:41.60 4Xj6hmK30.net
朝市のちかばが賃料安いからってそこに住んで
あさっぱらからうるさい!って文句いってるのと同じで、あんたがおかしい。

249:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:56.70 N//Pr0Ud0.net
何が目的で
引っ越してきたの?

250:名無しさん@1周年
19/10/15 20:07:59.60 cV+wJitJ0.net
こうやって田舎は衰退していく

251:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:05.92 cQiDuZeQ0.net
DQNとDQNが出会ってしまった時に悲劇が起きるもの

252:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:13.67 Ma2KF5kb0.net
>>225
田舎で文句ばかりいう奴は都会でも文句ばかり言う
満員電車が嫌だの家賃が高いだの
どうしようもないわ

253:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:21.56 AqE4Npbm0.net
米食うな

254:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:29.26 z7cDi2Lv0.net
つうかこいつも一々警察に通報して公務を妨害してるしな
自分のことは目に入らないなのがキチガイクレーマーの特徴

255:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:31.77 ZDFtyes/0.net
>>232
と言うかそのキーワード一つでよそもんの糖質だってまるわかりなんだよね

256:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:44.05 HAdOxZgb0.net
>>246
田舎で 鹿威しがうるさい。都会で車がうるさい。
どこに行っても可哀想な人だと思う。

257:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:46.17 N//Pr0Ud0.net
そもそも
何しに来たの?

258:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:52.00 hrkrj4DS0.net
>>249
前の土地をトラブルで追い出されたんだろ
引っ越ししてきた奴は大多数がトラブルメーカー

259:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:53.39 wxLhYA3q0.net
学校の近くに引っ越して砂ぼこり舞い上がって洗濯物汚れるとかな
実家に帰れ

260:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:55.07 lTMxLIAf0.net
>>234
深夜の蛙や早朝の鳩の鳴き声は平気でも夜間のラジオや爆竹は慣れる自信ないわ

261:名無しさん@1周年
19/10/15 20:08:58.82 FUdBXY9C0.net
>>252
地方出身者同士で固まるよな

262:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:05.37 S1Nu2v440.net
>>3
房総の町工場地域もそう。
あとから来たマンション住民のせいでドンドン工場を畳んでる。

263:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:05.83 kP84hulR0.net
嫌煙とか言ってる喫煙者ならもちろん
農家の近くに住むやつが頭おかしいという意見に納得できるだろ

264:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:07.43 +m15dm570.net
農村は陰湿ですからねえ
野焼きに文句言われるとね
俺でもカチンとクルド
なんで条例で禁止すんねん

265:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:22.08 mdmLMUvn0.net
こういう裏が取れない話はほとんど伝聞を組み合わせた創作だと思うけどね

266:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:26.11 SG90LML10.net
農村が静かだとか勘違いしているらしいけど
トラクター、草刈機、稲刈りと騒音だらけだし
野焼きは農家に与えられた特権なので規制は不可能。
田舎でこんな通報しまくってたらそりゃキ○ガイ扱いされて当然だろ。
言い方ってもんがあるでしょ。

267:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:26.84 CQEb5uKW0.net
逆にオウムソング大音量で流せよ。
俺もマンション住んでるけど、隣人の生活音うるさいからオウムソング流して、こっちも歌ってたらいつのまにか隣人引っ越してたわ。
そして毎朝見かけるスーツのおっさん。

268:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:34.73 4h8hdBS90.net
警察ももっと積極的に介入したほうがいいぞ
コイツがニュースやワイドショーに取り上げられる事件を起こす前に

269:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:42.86 ej0LGmbB0.net
>>29
これが答えだよ。
家族が誰も協力していないのが雄弁に語っているな。

270:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:46.66 GXxEtae80.net
安かったんだろね
あと空き家プロジェクトとかで
田舎の家借りても安いんじゃない

271:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:47.06 L8vW1wa90.net
ピュアな東京人が田舎暮らしを夢見てきて、
まず思惑が外れるのが、
人間関係の濃密さと
自然の音も含めた煩さなんだよな。
生産活動をやってる以上
機械音は当然発生するんだが、
ピュアな東京人は、田舎を
美術館のように静かな所だと
かんちがいしてる。

272:名無しさん@1周年
19/10/15 20:09:58.88 8emp0pF20.net
爆竹鳴らす時間からして普通に考えたらそりゃびっくりするし異常だと思うけど、農地でやるにはきっと理由があるはずで
訴え主はそこを一切説明してないってことは無理解てのがあるんじゃないかと
このスレ見てもいのししや鹿を追い払うのに必要とかの可能性があるみたいだし
農家だって深夜作業が必要な時があったり、24時間見張ってるのも不可能だからそういう時に警戒させる作業やるのは仕方ないんじゃないかな

273:名無しさん@1周年
19/10/15 20:10:05.65 ePT3Ikqr0.net
静けさと景色が欲しくてウザい原住民ともなるべく関わりたくないなら高原の別荘地を購入するべきだと思う
通勤通学は大変だけどw

274:名無しさん@1周年
19/10/15 20:10:06.24 Ma2KF5kb0.net
多分田舎で村八分を受けた奴の中にこういうケースは少なくないはず
協調性のない奴に周りが合わせる義理などない
田舎者はテメエの召使じゃねえんだよボケが

275:名無しさん@1周年
19/10/15 20:10:07.23 ZPMpKRLY0.net
今時 爆竹なんてしない
サルとか熊が出現した時に追い出すくらい

果樹園ならガス式の鹿威しがあるけど
センサー式か時間式か知らないけど 数時間に一回なるくらい

276:名無しさん@1周年
19/10/15 20:10:11.30 N//Pr0Ud0.net
>>268
> 警察ももっと積極的に介入したほうがいいぞ
> コイツがニュースやワイドショーに取り上げられる事件を起こす前に
その可能性も高そうだね

277:名無しさん@1周年
19/10/15 20:10:22.86 rVE05VlL0.net
>>3
武蔵小杉もそう勝手に住みついて駅のホームが狭いとか文句垂れまくる

278:名無しさん@1周年
19/10/15 20:10:35.34 4Xj6hmK30.net
>>266
そういうひとは数キロ四方買えばいいんだよね。
でも、誰かが手入れしないと、数キロ四方草ぼうぼうの荒れ地になっちゃうけどねw

279:名無しさん@1周年
19/10/15 20:10:35.52 ZbIKlALM0.net
何でそんなところに住んでるのかね
農業地帯に自分から住んだなら我慢しろ
農地持ちで農業をやめたならなら
義務を放棄したんだから文句があるなら立ち去れ
都会に行けよ

280:名無しさん@1周年
19/10/15 20:10:42.86 Ruae0FjT0.net
このJタウンの記事毎回思うけど、
不満を言う側の違憲ばかりで、言われた側の反論とか、
あと第三者から見てどうだったのかというような論点が一切ない
不満言う人は自分の落ち度は絶対言わないので、
その人の意見だけ載せたところで箸にも棒にもかからない

281:名無しさん@1周年
19/10/15 20:10:47.74 YJMqRRlb0.net
大分県に住むQさん、埼玉あたりからのIターンだろ
田舎に幻想持ちすぎ。百姓は人間じゃない。チンパンな

282:名無しさん@1周年
19/10/15 20:10:48.98 UVwRy1Ml0.net
>>161
都会のホテルに泊まった時聞こえる電車の音とか救急車のサイレンの方が明らかにうるさいわな

283:名無しさん@1周年
19/10/15 20:10:58.08 yLCJDBZa0.net
逃げ切り老人様絶対主義だろ

284:名無しさん@1周年
19/10/15 20:11:03.05 G5YAFdGG0.net
>>266
そうそうw
田舎じゃ朝の5時から草刈り機やチェーンソーぶんぶんがデフォw
農家の朝は早いw

285:名無しさん@1周年
19/10/15 20:11:15.34 vcIY/aNt0.net
大分のどこだよ北部じゃないし、南部でもなさそうだし・・竹田か上津江、中津江辺りだな
近年いのししより鹿が増えすぎて民家の畑みんな食っちまうだよな
鉄砲で撃っても捌き手がいなくてジビエにならないから山に埋めちゃうのよね〜

286:名無しさん@1周年
19/10/15 20:11:17.11 38y0lyYE0.net
夜間のラジオって害獣よけ?全部地場産業にとって必要だからやってるのであきらめろw

287:名無しさん@1周年
19/10/15 20:11:33.53 SG90LML10.net
夜中に鳥対策する農家なんて見たことないけどな。
この通報者人がヤバすぎるから嫌がらせされてるんだと思うよ。

288:名無しさん@1周年
19/10/15 20:11:39.15 tfUpKW390.net
田舎にヨソモンの居場所なんてねぇよwwww
イナカモンに勝てると思ってるの?

289:名無しさん@1周年
19/10/15 20:11:50.67 hrkrj4DS0.net
>>281
百姓と漁師の社会性のなさは異常
粗暴で非常識な奴ばっかで笑うしかない

290:名無しさん@1周年
19/10/15 20:11:55.23 zZ5g2ZiK0.net
爆竹やロケット花火し放題じゃんw

291:名無しさん@1周年
19/10/15 20:12:05.50 R74YZssK0.net
爆竹も花火も何の違法性もないのに何を根拠に通報を繰り返してるんだか
理由のない110番常習者として警察にリマークされてそう

292:名無しさん@1周年
19/10/15 20:12:15.65 CQEb5uKW0.net
朝5時から草刈りの音とか、逆にお隣さん勤勉ねえって感心するのが普通じゃね?

293:名無しさん@1周年
19/10/15 20:12:17.91 eUw34kZE0.net
あるあるだな
田舎に憧れて田畑に囲まれた地域に越して来てから愕然とするパターン
農業機械や鳥や虫や蛙の鳴き声を騒音とすれば深夜以外は都市部幹線道路沿いと変わらないか煩いくらい
そして農家は躾と無縁の外飼いの無駄吠え犬がいる確率がものすごく高い
この人もこのパターンじゃないのかな
静かな土地というのはたくさんあるけども、それは人が集まらない事情がある土地だからね
二重窓、防音雨戸等で500万もかければ幹線道路や線路沿いでもなければどこでも静かに過ごせるよ
ただ外気を感じられない淀んだ空気の無機質な生活になる

294:名無しさん@1周年
19/10/15 20:12:35.28 HAdOxZgb0.net
>>287
猪じゃね。鳥はやらんよ。

295:名無しさん@1周年
19/10/15 20:12:41.68 N//Pr0Ud0.net
精神病や
サイコパス
なんだろうね

296:名無しさん@1周年
19/10/15 20:12:49.11 pm+qS8hY0.net
>>3
マジでこれ

297:名無しさん@1周年
19/10/15 20:12:59.96 Rip1kTRF0.net
農家は非農家の隣近所とかに作物お裾分けとかして感謝される立場だからな。
そう言うのもあって多少のことには目を瞑ってるんだよ。
近所の輪に入ろうとしない奴は排除されて当然。
コミュニティを理解しないで自分だけが正義だ!では田舎暮らしは無理。

298:名無しさん@1周年
19/10/15 20:13:03.52 eDzBJzLK0.net
引っ越しして近所の住民に文句を言う奴は、アメリカ人がインディアンを滅ぼしたように、先住民を滅ぼすしかない。

299:名無しさん@1周年
19/10/15 20:13:12.09 GXxEtae80.net
静かな田舎ぐらしだけしたいなら
ポツンと一軒家みたいなとこ見つけるしかないよな
でも田舎は人付き合い大事よ
コミュ障やマイペース守りたいなら都会が一番

300:名無しさん@1周年
19/10/15 20:13:34.60 CQEb5uKW0.net
オウムソング大音量で流せば隣人トラブルは解決よ。
見知らぬ人が後ついてくるようになるけどwww

301:名無しさん@1周年
19/10/15 20:13:34.95 25tWEmyd0.net
>>26
俺も田舎に住んでるけど、
夜中の12時近くに、ケモノ避けの爆音とか
普通は鳴らさないよ。
エンジンも夕方5時以降はなるべくかけないようにしてる。
やっぱり響くからね。

302:名無しさん@1周年
19/10/15 20:13:52.57 o6p26lUF0.net
待機的に流れる作り話

303:名無しさん@1周年
19/10/15 20:13:56.21 FqjL8cTZ0.net
よくわかんねーけど
元から住んでたの、農家の方じゃね?

304:名無しさん@1周年
19/10/15 20:14:05.52 4aLX9xm/0.net
津山事件みたいにならなくて良かったな
農村の人も怖かっただろう
引っ越してホッとしてると思う

305:名無しさん@1周年
19/10/15 20:14:06.78 Q0/y77p30.net
>>178
好き勝手というかこの場合は農家が元々の生活してるだけしじゃん

306:名無しさん@1周年
19/10/15 20:14:16.17 1g8R5hlb0.net
後から農地に引っ越してきて文句言うとか阿呆だろ
なんかこういう日本人増えたよな。周りでも聞くわ

307:名無しさん@1周年
19/10/15 20:14:23.87 25tWEmyd0.net
>>294
イノシシは夜中に食い散らかすからな。

308:名無しさん@1周年
19/10/15 20:14:24.42 NcbXbAJm0.net
>>1
田舎もんは自己中だからな
大分とか辺鄙な土地は特に
田舎もんに近付かない方が良い

309:名無しさん@1周年
19/10/15 20:14:27.83 0/hQ1TRU0.net
田舎で元々いる農家とかと仲良くなりすぎると
勝手に敷地どころか家の中まで入ってきたりするケースがあるから
付き合いにある程度の距離感が欲しいなら親しくなるのも考えものだったりする
この辺の感覚はよそから越してきた人には多分一生理解出来ない

310:名無しさん@1周年
19/10/15 20:14:29.03 A+3wZcsB0.net
>この事件をきっかけに家族と相談して私一人このおかしなところを離れることにしました。家族も非農家の近所も報復や村八分を恐れていまでも我慢しています。もはや農家絶対主義の無法地帯です。
こいつが離れられるなら家族も離れられると思うんだが
こいつだけが出て行ったという事は家族としては
こいつと一緒に暮らす<おかしな田舎で暮らす
って事だよな?
家族はほんとに我慢してるの?

311:名無しさん@1周年
19/10/15 20:14:29.54 j5F5VyUD0.net
>>209
今は消防署の近くに住んで消防車のサイレンに文句つけるキチガイがマジでいっぱいいるよ
だから住宅地の近くにある消防署では出動の時点ではそーっと静かに出て表通りに出てからサイレン鳴らすようにしてるところが少なくない

312:名無しさん@1周年
19/10/15 20:14:41.24 BE8Jk7HM0.net
家庭菜園を始めて同じ種類の別品種を栽培すれば良い、あとは農家が使わない殺虫剤を散布すればいい。

313:名無しさん@1周年
19/10/15 20:14:59.94 Ma2KF5kb0.net
>>281
そのチンパンがいる地域にノコノコ引越していくこのQとやらは
チンパン以下の知能なんか?w

314:名無しさん@1周年
19/10/15 20:15:06.09 S1Nu2v440.net
>>131
一番多いのは太陽光発電所。
田舎モノは維持にカネ掛かる山林が売れて草刈りしてくれるので喜ぶ。
だが反対を移住民が始める。
移住してきたやつは、景観が壊れる、パネルをみるために移住してきたわけではないという。
なら周囲1km全部買い占めろって話

315:名無しさん@1周年
19/10/15 20:15:11.09 VEbDO2PZ0.net
騒音でも草刈り機レベルは我慢するが爆音ラジオはまじでやめろ

316:名無しさん@1周年
19/10/15 20:15:22.68 GXxEtae80.net
てか家族と離れて一人出て行ったとこがもう…
家族からもキチガイ認定やん
普通は家族みんなでひっこすだろw

317:名無しさん@1周年
19/10/15 20:15:23.01 ZoRAtwjR0.net
防音工事すれば理想的になるんじゃね?

318:名無しさん@1周年
19/10/15 20:15:28.40 Hbp7ppp+0.net
こんな創作ものにマジになってどうするの

319:名無しさん@1周年
19/10/15 20:15:29.45 E0dpU4rr0.net
脳かとかキチガイしかいないから引っ越して都会に行け

320:名無しさん@1周年
19/10/15 20:15:37.07 75WJ26Ma0.net
>>250
夜行性の害獣に作物荒らされ放題でも
収量も収入も減らないならクレーム受け入れてる

321:名無しさん@1周年
19/10/15 20:15:50.56 xz+EzJEh0.net
田舎に住むなよ
皆わかってるから皆東京に住むんだよ

322:名無しさん@1周年
19/10/15 20:15:56.91 HAdOxZgb0.net
>>307
知り合いの所に泊まりに行ったときにやっていたな。
山沿いの畑は荒らされやすいらしい。

323:名無しさん@1周年
19/10/15 20:16:11.05 K3LLw9070.net
そりゃ田舎もんだもの
キチガイに決まってる

324:名無しさん@1周年
19/10/15 20:16:18.67 CzHXZk8V0.net
>>3
ほんとそれ
郷にいれば郷に従え
そこの伝統がある
例えば大阪の岸和田に引っ越しても
祭りうるさいからやめろとか
同じこと言えるのか?www
農家馬鹿にしてんだよこいつは

325:名無しさん@1周年
19/10/15 20:16:21.46 7oBNfveA0.net
>>3
うち兵庫県だけど、同じようなトラブルふえてる
わざわざ畑だらけのとこに住宅建てて
文句言ってくる

326:名無しさん@1周年
19/10/15 20:16:22.00 GS/lScI90.net
そこまでやらないと作物食われちゃうからな
農業というものはそういうもの
それを知らずに勝手に近くに住んで文句言うのは頭足りてない証拠

327:名無しさん@1周年
19/10/15 20:16:42.63 Ma2KF5kb0.net
>>306
東京でもあるらしいぞ
地方から越してきた奴が
法律を都合よく振りかざしてやりたい放題だって

328:名無しさん@1周年
19/10/15 20:16:46.40 MKZG9vUb0.net
>>1
常識的にって農家の常識を汲んでやれよ

329:名無しさん@1周年
19/10/15 20:16:51.60 qRwzE5Ca0.net
やられたらやり返せよ無能
何ノコノコ逃げてんだよ

330:名無しさん@1周年
19/10/15 20:16:53.00 iRDpP8eg0.net
>>281
ここだけの話、かなり知能が低い

331:名無しさん@1周年
19/10/15 20:16:55.27 /LpE+2wi0.net
都会の感覚に未練があるなら、別荘でも買って週一で遊びに行くぐらいにしとけよ
そのていどの金もないなら田舎を楽しむなんてのはあきらめろ

332:名無しさん@1周年
19/10/15 20:16:57.12 Be3Mi1j5O.net
これが台風の日に田んぼを見に行って自殺する根元です

333:名無しさん@1周年
19/10/15 20:16:58.02 GQZjVwho0.net
(´・ω・`)ある時期になれば牛の糞を肥料で撒く くさいことくさいこと
(´・ω・`)スーパーの駐車場とかでも匂うからね 
(´・ω・`)都会にあった牛舎はだいたい廃業していってるね

334:名無しさん@1周年
19/10/15 20:17:10.62 nb9ZSlQI0.net
わざわざ農道を走って車に泥がつくとかクレーム入れる奴いるよな
それと同類だな

335:名無しさん@1周年
19/10/15 20:17:26.83 RttsvZVM0.net
うちも周り田んぼと畑ばっかりだけど深夜に爆竹はないなぁ まぁ獣が出るほどの山が周りにないからだと思うけど 獣が出る地域は大変だろうなぁ

336:名無しさん@1周年
19/10/15 20:17:31.99 WOMOC1n60.net
耳が遠くなってんじゃないの農家さん

337:名無しさん@1周年
19/10/15 20:17:35.16 esfHZc/u0.net
中世ジャップランドなんだから諦めな

338:名無しさん@1周年
19/10/15 20:18:02.97 Ma2KF5kb0.net
>>324
浅草の祭りでも同じこと言ってほしいよなw
じっくり、話し合いの場が持たれると思うがww

339:名無しさん@1周年
19/10/15 20:18:11.44 CQEb5uKW0.net
そんな田舎が嫌なら福岡の天神あたりに住んだらどうだい?

340:名無しさん@1周年
19/10/15 20:18:17.11 MqBdqZoN0.net
Qさんか何て名字やろな

341:名無しさん@1周年
19/10/15 20:18:17.16 vASFxHhZ0.net
俺なんて爆音機を2台、24時間鳴らしてるよ
朝〜晩は猿と鳥対策、晩〜朝は猪対策
ビニールハウス農家は猪がハウス内に入った時は夜中にしょっちゅう爆竹鳴らしてるし
うちの場合、年に10回くらいはクレーム入る
今夜は具合が悪くてどうしても寝たいから爆音機を止めてくれとか
そういう時はやめるけど

342:名無しさん@1周年
19/10/15 20:18:18.09 YqRKCc580.net
記事最後まで読んだら
この通報者はただのクズじゃん
家族置いて一人だけ逃亡とか

343:名無しさん@1周年
19/10/15 20:18:30.83 l7K4WPeu0.net
すごく作り話っぽいが調整区域に人が住んでるんだぞって文句言ってくる基地外目の当たりにしたことあるから本当にこういう基地外居るのかもな
完全に自分が基地外って気づいてないよね

344:名無しさん@1周年
19/10/15 20:18:40.00 kP84hulR0.net
とりあえず300万くらい掛けて防音室でも作れよ

345:名無しさん@1周年
19/10/15 20:18:54.48 e+lMERwK0.net
>>324
あーたしかに
相手見下してるからこそだね

346:名無しさん@1周年
19/10/15 20:19:02.59 i7lXsXbR0.net
夜行性害獣対策なら徹夜でやらないと駄目なんじゃないの?いつ寝るんだ?

347:名無しさん@1周年
19/10/15 20:19:16.32 FAc3Vr7Q0.net
静かな環境が望みなら、農村はやめて山村にするんだな
不便な土地の方が圧倒的に静かだ

348:名無しさん@1周年
19/10/15 20:19:17.16 ZJKI9IJ70.net
農村部に住んでて
こんな文句言う奴は
日本の食料食う資格ないな

349:名無しさん@1周年
19/10/15 20:19:17.22 HfF/Jg6CO.net
頻繁に通報したり話す内容が糖質臭いw

350:名無しさん@1周年
19/10/15 20:19:21.31 s/7BdCh9O.net
>>306
金もねーのに後からやって来てクレーム三昧はあつかましいよな

351:名無しさん@1周年
19/10/15 20:19:28.59 ebeUm5Ax0.net
息子が母親をつき倒した下りが最低すぎて近隣住民よりもこの部分なんとかせえよとなった
息子クズじゃん

352:名無しさん@1周年
19/10/15 20:19:54.98 DImbem+X0.net
流石に掴みかかって暴行罪!は農家が基地外かこのおばさん?が嘘松なんじゃないんか

353:名無しさん@1周年
19/10/15 20:20:00.48 U0Sj6GkH0.net
百姓があとから来て無法を働いてるわけじゃないからな。
農村に適用できないなら、そんなところで暮らすな。

354:名無しさん@1周年
19/10/15 20:20:04.08 luGtIjfs0.net
美爆音にすればいいんじゃなかろうか?

355:名無しさん@1周年
19/10/15 20:20:04.27 PsuiId4O0.net
夜中に爆竹するのは農業のためなの?

356:名無しさん@1周年
19/10/15 20:20:06.21 hFK/n8vd0.net
必要のない事やってるわけじゃないんだよ

357:名無しさん@1周年
19/10/15 20:20:16.13 iHD8vuqD0.net
夜中に五月蝿い農家なんて存在すふんだな

358:名無しさん@1周年
19/10/15 20:20:17.86 G5YAFdGG0.net
>>335
最近イノシシ増えすぎてマジやばい。
今まで居なかった里山にまで大量進出してきてる。

359:名無しさん@1周年
19/10/15 20:20:30.81 gpegvRSZ0.net
嘘松だな
ガス記事をよく書くよ

360:名無しさん@1周年
19/10/15 20:20:31.12 pNFfTtYe0.net
>>340
クェンティン・タランティーノさん

361:名無しさん@1周年
19/10/15 20:20:33.36 vInBe2VO0.net
これは全く同情できないな

362:名無しさん@1周年
19/10/15 20:20:35.66 v5wW0deY0.net
レス見てて思うが、
後から来た奴=よそ者=発言権なし
この発想が当然だと思っているのが田舎者の田舎者たるところ。

363:名無しさん@1周年
19/10/15 20:20:39.93 UVwRy1Ml0.net
>>311
15年位前までは夜中でも火事起きたら防災無線から大音量でサイレン鳴らしてたな
でも遠くの火事を眺めたり近くなら見に行ったりして一種の娯楽だったから許されてた面もあるだろう
見に行けとばかりに放送で現場の地名と住人の名前言ったと思ったら消火活動の邪魔だから関係車両以外は来るなってフォローしてたり

364:名無しさん@1周年
19/10/15 20:20:46.02 UrfKDuJd0.net
郷に入ったら郷に従わないと…

365:名無しさん@1周年
19/10/15 20:20:47.68 Ma2KF5kb0.net
>>333
後継ぎがいないってのもあるんでは・・・?

366:名無しさん@1周年
19/10/15 20:21:02.96 j5cUYQAc0.net
>>3
限度はある

367:名無しさん@1周年
19/10/15 20:21:06.89 xbzUnXT80.net
ウチも未だに野焼きやるな
いい匂いだから好きだけどw

368:名無しさん@1周年
19/10/15 20:21:07.02 0/hQ1TRU0.net
>>341
俺は農家じゃ無いし熊だの猪だのが出る地域には住んでないからよくわからんのだけど
触れたら電気ショックあたえる柵とかなかったっけ
あれとかじゃ駄目なん?コストの問題?

369:名無しさん@1周年
19/10/15 20:21:13.06 ps/cQU270.net
>>1
農家が突然生えてきたわけじゃないんだろ?
農家の近くに住むのを選んだ自分の自業自得じゃん
当たり前の下調べもしないとか頭おかしいクレーマーだね

370:名無しさん@1周年
19/10/15 20:21:19.20 j5cUYQAc0.net
>>364
限度がある

371:名無しさん@1周年
19/10/15 20:21:24.24 sN2w3QNN0.net
>>4
鹿、猪やハクビシンなんかの動物対策じゃない?

372:名無しさん@1周年
19/10/15 20:21:33.32 4Xj6hmK30.net
>>341
たいへんやね、普通の柵や電気柵じゃ無理なんだよね。
TVで前やってた狼タイプの音だすカカシマシン、かなりいいらしいですよ。
害獣近づくといろんな大音響出して動くやつ。
頭のいい熊や猿でも、一度怖い思いするとこなくなるんで
新参以外こなくなる=音出さずにすむようになる。

373:名無しさん@1周年
19/10/15 20:21:40.98 1HxUTY8u0.net
夜中に爆竹なんて嫌がらせ目的でしょ
俺の実家は田んぼだけど夜は寝てるぞ

374:名無しさん@1周年
19/10/15 20:21:55.53 kfo0K7u90.net
法で規制するのが一番いい

375:名無しさん@1周年
19/10/15 20:21:57.22 N2FRi6NU0.net
引っ越してきたなら我慢するしかないと思う。

376:名無しさん@1周年
19/10/15 20:22:05.61 Ma2KF5kb0.net
>>362
マスゴミに騙されて
田舎のことを何も調べずに引っ越してくるようなバカなんかいらんわw
一生東京のクッソ狭いアパートで暮らしていればいいw

377:名無しさん@1周年
19/10/15 20:22:13.60 weoH7Lov0.net
そういうのが上京してきて問題を起こしたりもする

378:名無しさん@1周年
19/10/15 20:22:46.56 Uawi6Vmz0.net
Qさんは農家でもないのにどうしてそんな場所に住んでるんだ?

379:名無しさん@1周年
19/10/15 20:22:51.18 U0Sj6GkH0.net
これが準工業地帯だと、後から出来た家の住民たちに、うるさい臭いと言われてあれこれ
設備投資させられた挙げ句追い出される。

380:名無しさん@1周年
19/10/15 20:22:59.41 Cai0Me930.net
農家があるから食い物があるんだ文句言うなバカ!

381:名無しさん@1周年
19/10/15 20:23:10.64 xbzUnXT80.net
>>373
たぶん動物追い払うための仕掛けだろう

382:名無しさん@1周年
19/10/15 20:23:12.77 dtHJV/DQ0.net
鳥取だけどまともなやつは都会出るし田舎残ってるやつなんかろくな奴いないぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1717日前に更新/228 KB
担当:undef