at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@1周年
19/10/15 11:31:46 k+daLgzM0.net
>>789
ここで必死になってるパヨクがいうと笑うわw

801:名無しさん@1周年
19/10/15 11:31:50 5QYSTbEy0.net
>>775
竹島の事は謝ってたぞ

802:名無しさん@1周年
19/10/15 11:32:16 AjIFPAtf0.net
共産党員が事実を指摘されてファビョってまいりました

803:
19/10/15 11:32:23 QUyUxHAr0.net
>>788
もうNHKなんて完全に蚊帳の外になってるんだが?w
N信じゃはそれさえも気付いて無い

804:
19/10/15 11:32:35 /8awjWPT0.net
なんで日本だけの風潮みたいに言ってんの?
世界中どこでもでしょ
むしろ海外のが嘲笑ひどいと思うけど

805:名無しさん@1周年
19/10/15 11:33:56.49 QUyUxHAr0.net
>>791
いつも都合が悪くなると前言撤回して謝るんだよ
シウマイも竹島も
手首クルクルだからな

806:名無しさん@1周年
19/10/15 11:33:59.75 gvHxkzBr0.net
失敗した奴を嘲笑い、成功した奴を妬み陰口を叩く。
日本人の陰湿さが凝縮しているよな。
欧米だと失敗した奴には「ナイスチャレンジ!!」と激励するのが普通だからな。
日本が国際社会から信頼されないのはそういう陰湿さに原因があるんだよ。
フレンドリーじゃないからな。

807:名無しさん@1周年
19/10/15 11:34:18.47 /9ybgxQU0.net
戦争でとりもどせ。
丸山はあれで挑戦して失敗したことになっているのか
いやアレは実態が見えていないバカな発言過ぎて
笑われても仕方外だろうよw

808:名無しさん@1周年
19/10/15 11:34:20.31 k+daLgzM0.net
叩くべきは年収1500万の高級を搾取する巨大利権集団のNHKなんだよね
そしてNHKは受信料という形で国民に実害を与えているわけよ

809:名無しさん@1周年
19/10/15 11:35:18.42 oPCdJN/w0.net
URLリンク(youtu.be)

810:名無しさん@1周年
19/10/15 11:35:48.21 QUyUxHAr0.net
立花や丸山を批判したら頭のおかしい集団から共産キチガイに認定されるから皆気をつけてw

811:名無しさん@1周年
19/10/15 11:35:56.84 LgnblKyC0.net
この話で給料批判になるって

812:名無しさん@1周年
19/10/15 11:35:57.40 k+daLgzM0.net
>>793
NHKが本丸だろうがw
むしろNHKにスクランブルかけれるならN国が蚊帳の外でもいい

813:名無しさん@1周年
19/10/15 11:35:58.16 LA1eZn8Z0.net
失敗を肯定する世の中はないよ
基本笑われるし非難される ただ駄目人間みたいに叩く風潮は駄目ってことね

814:名無しさん@1周年
19/10/15 11:37:28.20 gFyZk95K0.net
選挙に勝った方が正義だからN国が勝てば潮目が変わる
現時点では勝率30%くらい

815:名無しさん@1周年
19/10/15 11:37:54.52 mUKUAbNP0.net
老害は放置で
どうせ脳みそ萎縮してる
すぐ死ぬ

816:名無しさん@1周年
19/10/15 11:38:00.41 YZ2EBoWC0.net
だからといってアナルファックに挑戦する気には


817:ネれない



818:
19/10/15 11:38:49 QUyUxHAr0.net
>>802
N国はもうスクランブル化なんて目指して無いぞ
立花も受信料払っちゃったし、被害コールセンターも縮小していくみたいだしな
信者は哀れやなぁ・・・

819:名無しさん@1周年
19/10/15 11:38:59 k+daLgzM0.net
>>800
逆にやたら共産党系のキチガイがN国批判に熱心なのか聞きたいわw
ツイッターや5chの共産党系ってなんで熱心にN国叩いてるの?
搾取する巨大利権団体のNHKって労働者の敵だよなw

820:
19/10/15 11:39:01 CLgJ2mbs0.net
NHKをぶっ壊す!はマジで今年の流行語大賞だろう

821:名無しさん@1周年
19/10/15 11:40:20.93 CLgJ2mbs0.net
>>800
えっ?違うの?
この間もN国の議員が共産党支持者に絡まれてたようだが

822:名無しさん@1周年
19/10/15 11:40:59.10 k+daLgzM0.net
>>807
いやいやおもっくそ目標にしてるやんけw
せめて批判するにしても立花の動画を見て批判しとけよw

823:名無しさん@1周年
19/10/15 11:41:19.63 oTdG5T4T0.net
成功者じゃないのに成功を語るべからず
砂の上に塔を建ててるだけにすぎないのだから
成功者は砂の上にではなく自信の内に塔を建てるものである

824:名無しさん@1周年
19/10/15 11:42:15.75 zVkucEO50.net
>>808
NHKから集金のお仕事を頂いてる底辺ですからね

825:名無しさん@1周年
19/10/15 11:42:31.83 hSQ1dchx0.net
さっさと竹島行けよ
新井浩文みたいな面しやがって

826:名無しさん@1周年
19/10/15 11:43:08.52 D7Ec+8Ut0.net
>>753
わるいけどご都合主義はおまえさん
「都合の良い数字」を持ってきているだけだからな

827:名無しさん@1周年
19/10/15 11:43:09.34 zVkucEO50.net
>>804
30%もないだろ
せいぜい20%いくかいかないか

828:名無しさん@1周年
19/10/15 11:43:14.96 sEc6Vovf0.net
NHKのコンテンツが左過ぎるということと
公共放送そのものをあわよくば無くそうみたいな盲目的な改革は
切り分けて考えるべき

829:名無しさん@1周年
19/10/15 11:43:40 k+daLgzM0.net
>>813
NHKの平均年収1500万に何も感じない共産党支持者()

830:名無しさん@1周年
19/10/15 11:44:08 vCbKjSbZ0.net
人から批判されてる時点で失敗と気づけない
成功って知名度やお金が全てと思ってるのかな

831:名無しさん@1周年
19/10/15 11:45:13.22 W2C9wgj20.net
大体ホリエモン自体が挑戦者でもなんでもない、ただの山師。

832:名無しさん@1周年
19/10/15 11:45:31.26 kqs5Mqzw0.net
>>818
NHKの職員の年収って言う人によってコロコロ変わんのな・・・
1800〜1100万でコロコロコロコロ

833:名無しさん@1周年
19/10/15 11:46:28.75 Qcz6Kcqh0.net
大多数の人は失敗したって刑務所にはいかんわ

834:名無しさん@1周年
19/10/15 11:47:20.38 sEc6Vovf0.net
国際スポーツの放映権料を高騰させてるのはICOやFIFAなのに
なぜかNHKが悪いことにされてるんだよな
そんな動画しか見ないやつがリテラシーとか語ってるんだから失笑

835:名無しさん@1周年
19/10/15 11:47:22.60 /8awjWPT0.net
海外のが陰湿っだってのによ
なにがナイスチャレンジだよw

836:名無しさん@1周年
19/10/15 11:47:30.13 k+daLgzM0.net
>>821
で、その年収見ても搾取と感じない共産党支持者()
そりゃあ共産党系が赤い貴族育てて独裁を生むわ

837:名無しさん@1周年
19/10/15 11:47:34.58 wHav14Gj0.net
正論だけど酒飲んで失敗しても何も学ばない穂高
が言うと自己弁護にしか聞こえない

838:名無しさん@1周年
19/10/15 11:47:34.79 h+/LqunO0.net
だけどホリエモンは失敗しかやってないけどね。
楽天の三木谷は着々と実績を上げてるが。
負けちゃったね。
でもグッドチャレンジだよ。

839:名無しさん@1周年
19/10/15 11:47:35.68 vCbKjSbZ0.net
知り合いのユダヤ人がいってた
お金儲けにいそしむエセユダヤ人がいるけどあれって実はゴイームっていう下等な人種ってバカにしてたよ
真実を知っていて叡智があればお金儲けなんてできないらしいね

840:名無しさん@1周年
19/10/15 11:47:38.41 zVkucEO50.net
>>182
なんか生き生きしてるな

841:名無しさん@1周年
19/10/15 11:47:54.93 D7Ec+8Ut0.net
>>821
それよ


842:闥痰「ということはまずないな オレの知り合いで元NHKのプロデューサーがいるけど30歳超えたらとりあえずだれでも1000万だってさ となると、大体予測可能だろう



843:名無しさん@1周年
19/10/15 11:47:58.41 kqs5Mqzw0.net
>>825
いやどれが正解なの?
1500万のソースは?

844:名無しさん@1周年
19/10/15 11:48:37.07 16CvilGV0.net
N国の貴公子ほだか

845:名無しさん@1周年
19/10/15 11:48:40.71 kqs5Mqzw0.net
>>830
知り合いがソースってのも良いな・・・

846:名無しさん@1周年
19/10/15 11:48:48.42 MJE7Vxbm0.net
死ね丸山、死ねN国党

847:名無しさん@1周年
19/10/15 11:49:32.51 WCBjViq50.net
>>1
女がらみの失敗だっけ?
あれ何にチャレンジしたの?w

848:名無しさん@1周年
19/10/15 11:50:32.68 FWgxEy3c0.net
大勢の人を騙して刑務所に入った人だろ
友達は逃走中ホテルで謎の惨殺自殺で発見されて
失敗程度の話しなのかな
てか、オカマに掘られたのが失敗?
何が失敗なのかわからない

849:名無しさん@1周年
19/10/15 11:50:59.98 k+daLgzM0.net
けっきょくNHKの高給 & 搾取を擁護できる奴はおらんわなぁ
だからさN国ぬきにしてもNHK叩きは止まらんて

850:名無しさん@1周年
19/10/15 11:53:03.79 k+daLgzM0.net
本当に叩くべき相手はNHKだがなw
必死に攻撃対象をそらす馬鹿がいるわけよんw

851:名無しさん@1周年
19/10/15 11:53:43.36 2fPhUvzk0.net
大島薫「堀江さんの性感帯は耳。前立腺をコリコリしながら耳に息を吹きかけると私の名前を叫んで激しくメスイキする」
大島薫「メスイキしたあとは手コキでオスイキして、最後は潮吹いて終わるのが習慣だった。」
大島薫「潮吹いた後に『女の子になっちゃったね』って言うとそれだけで恥ずかしそうにしてまた勃起してた」
大島薫「真性のマゾホモなんだと思う」

852:名無しさん@1周年
19/10/15 11:54:47 zVkucEO50.net
>>839
ワロタ

853:名無しさん@1周年
19/10/15 11:55:15 tNDf6Lie0.net
選挙運動バス内より 丸山穂高衆議院議員
URLリンク(youtu.be)

854:
19/10/15 11:55:33 D7Ec+8Ut0.net
>>833
これは一応ソースをもとに記事になってるな
URLリンク(www.nenshuu.net)

855:名無しさん@1周年
19/10/15 11:55:46.81 sEc6Vovf0.net
ルサンチマン野郎どもは
IT成金のバブルっぷりには文句言わないのに
公務員とかNHKとかそういう対象にはやたらと文句言うよな

856:名無しさん@1周年
19/10/15 11:55:52.13 dNuLemAw0.net
挑戦者の定義が曖昧すぎる

857:名無しさん@1周年
19/10/15 11:57:14.18 kqs5Mqzw0.net
>>842
【2015年】
・日本テレビホールディングス 1469万円
・フジメディアホールディングス 1447万円
・テレビ朝日ホールディングス 1433万円
・東京放送(TBS)ホールディングス 1509万円
・朝日放送 1518万円
ふーん

858:名無しさん@1周年
19/10/15 11:57:25.17 3dHthaUu0.net
丸山と堀江が組んだら強そう

859:名無しさん@1周年
19/10/15 11:57:29.64 M/ZNN6sW0.net
>>838
ウンコとウンコハエ
どっちを応援するとかねーわ

860:名無しさん@1周年
19/10/15 11:58:17.93 D7Ec+8Ut0.net
>>845
民放がいくら貰おうと関係無くない?
そこの区別がついてないのか

861:名無しさん@1周年
19/10/15 11:58:43.53 zVkucEO50.net
>>845
民放は受信料で給料が出てるのかな???

862:名無しさん@1周年
19/10/15 11:58:52.19 oTdG5T4T0.net
成功って正義のチャレンジでしか認められないからな
孫正義みたいな売国でも成功と思える世の中と人が問題なんだけど
実際の成功者なんて人類史上で数えるほどしかいないのに覚悟もないのが成功を語るのはやめてもらいたい

863:
19/10/15 11:59:59 kqs5Mqzw0.net
>>848
記事中じゃNHKの平均年収1124万で
1500万はどっから来たのか・・・

864:名無しさん@1周年
19/10/15 12:01:05 zVkucEO50.net
>>851
福利厚生を足


865:したら1700万円なんだよなぁ



866:
19/10/15 12:01:18 QUyUxHAr0.net
>>845
まぁN信はアホだから最低時給で公共放送が維持できると妄想してるんだろ

867:
19/10/15 12:01:22 kqs5Mqzw0.net
>>852
そりゃ人件費でしょ・・・

868:名無しさん@1周年
19/10/15 12:03:04.79 zVkucEO50.net
>>854
人件費が高すぎるってことで国民が怒ってるわけだが?

869:名無しさん@1周年
19/10/15 12:03:05.11 ahI3JnEs0.net
ホリエモンのやったことって↓だよな
ネット拡大期、ITバブルが起きてIT企業にどんどん投資家が投資をし始めて、
ソフトバンクがその投資された資金で次々に他社を買収、会社の規模を拡大し、
ストックオプションをもっていた孫正義(そんまさよし)などが億万長者になって世間をにぎわしている頃、
ホリエモンも弱小企業だったが投資家のマネーで入ってきてどんどん他社を買収して規模だけ大きくしていき、
ソフトバンクと同じように、会社規模の成長=会社としての実力、みたいな嘘のイメージでさらに投資をよびこんでいき、
孫と同じように、ストックオプションで何百億というお金を手に入れた。
しかしそろそろ何を買収していいか分からなくなってきたので、TV局を買おうとした。
フジテレビや日テレなどを金に物言わせて買取しそうになり、マスコミはあわててホリエモンの会社を調査、
ライブドアの決算が嘘のものだとばれ、ホリエモンは有罪になり牢屋に入った。
刑期を終えてでてきたが、投資家から吸い取ったお金はまだ手元にかなりあるので、
金持ちになったのだから成功者だと自画自賛し、いろいろな場所に顔出しをしながら忘れられないようにして金稼いでいる←今ここ

870:名無しさん@1周年
19/10/15 12:03:20.44 ahI3JnEs0.net
ホリエモンがやったことの具体例
(1)事業投資組合(民法上の組合であり登記など不要)を作って、この組合が何処かのつぶれそうな弱小会社を二束三文で買収する。
(2)ライブドアが、この弱小会社を事業投資組合から、高値で買い取る。
   お金ではなく、ライブドアが新株(つまり自社株)を発行して払う。
(3)以上により、事業投資組合はライブドアの株式を手にすることになり、ライブドアは弱小会社を吸収する。
(4)次に、ライフドアは自社株式の分割を行う。たった4回の分割で1株を3万株にまで分割した。
(3分割→10分割→100分割→10分割)
1株を2株に分割すれば、普通は株価は2分の1になるのだが、
当時は株式分割にともなって新しく発行される株券が株主の手元に来るまで、50日程度かかった。
その間、株式を市場で売りたくてもまだ手元に来ていないため、市場で売り物が一時的に出なくなり、株価が急騰した。
(例えば、3回目の分割のときはライブドアの株価は8.5倍になった。)
(5)この株価が急騰したときを狙って、
事業投資組合は持っていたライブドア株を株式市場で売却していき莫大な利益を得る。
つまり、制度の穴で生まれる時間差を利用して、
自分たちだけ株を高値で売りさばけるようにし、欲に目がくらんだ投資家のお金を吸い取り、会社の規模を大きくしていった。
そして、この売却益をライブドアの売上げに計上し、実質赤字だったライブドア社の決算を粉飾し
たくさんの利益が出ている会社に見せかけ、多くの投資家を欺いた。
こうして会社の規模が大きくなると、ライブドア株をたくさんもってる役員たちの資産は何十億、何百億円にもなった。
(6)会社の規模が大きくなっていき、TV局を買収するお金ができたので、
TV局の株の過半数を入手して自分のものにしようとした。だが決算で粉飾していたことがばれて、逮捕され、牢屋にぶちこまれた。
しかし刑期を終えて出てきても、100億円以上とも言われるお金は残っているので、今でも俺は成功者と自画自賛してTVに出ている。
(ちなみにホリエモンと同じことをしていた大企業もいくつかあるがそいつらはお咎めなしで糞です。)

871:名無しさん@1周年
19/10/15 12:03:35.30 ahI3JnEs0.net
ホリエモンは社会的価値を作る能力はないけど、お金を得る能力が高いだけ。
資本主義社会でも、金を稼げる能力は人の社会的価値に比例しないのは自明です。
粉飾とは投資家を欺く行為。
本来は欺かれた投資家に責任をおわすべきではないが、
そうしないと市場経済がややこしくなるので、
企業の投資家への裏切り行為まで投資家の自己責任ってことにしてるだけ。

872:名無しさん@1周年
19/10/15 12:03:46.66 ahI3JnEs0.net
堀江は自分のこと成功者とか言ってるけど、
まず前提として堀江は成功していない。
彼がしたのは犯罪で、自分のお金を膨れあげさせたこと。
社会的にもなんの価値も残していない。
つぎに失敗者を叩くなというが、堀江がしたことは失敗ではない。犯罪だ。
悪事がばれることを失敗というのは反社と同じだ。

873:名無しさん@1周年
19/10/15 12:04:03.78 QUyUxHAr0.net
>>852
民放は福利厚生足さないってインチキでもしたいのか?

874:名無しさん@1周年
19/10/15 12:04:36.23 ahI3JnEs0.net
堀江って生徒に「行動した人が強いし稼げる」とか上から目線で公演してたけど、
学校って金稼ぎがうまくなるために行くものじゃない。
人間形成に必要なツールとなる思考を鍛えるためのものだ。
ホリエモンが最も不得意としているもの。
金稼げるほど強くてえらいっていう発想とは真逆のもの。

875:名無しさん@1周年
19/10/15 12:04:46.46 YGerB2gH0.net
言ってる内容はその通りだが、丸山はおっぱいおっぱい言って自爆しただけだろ・・・

876:名無しさん@1周年
19/10/15 12:04:48.18 kqs5Mqzw0.net
>>855
いやだからさ
年収の1.5倍〜2倍が人件費になるのに
それを平均年収って偽ってるの?

877:名無しさん@1周年
19/10/15 12:04:55.01 QUyUxHAr0.net
>>855
じゃあいくらなら納得するんだ?

878:名無しさん@1周年
19/10/15 12:05:03.86 h3miUaNd0.net
給料を妬む暇があるなら働こう

879:名無しさん@1周年
19/10/15 12:05:08.02 zVkucEO50.net
>>860
なんで民法と比べてんの?
受信料の問題だろ?
すり替えッスか?w

880:名無しさん@1周年
19/10/15 12:05:36.56 h3miUaNd0.net
おっid被った

881:名無しさん@1周年
19/10/15 12:05:51.93 zVkucEO50.net
>>863
俺は平均年収とか言ってないけど

882:名無しさん@1周年
19/10/15 12:06:03.21 QUyUxHAr0.net
>>863
知能の低い馬鹿にいくら言っても無駄だな

883:名無しさん@1周年
19/10/15 12:06:19.88 L76FEK8H0.net
ホラレモンヤ穂高が嫌われる理由はそういう話ではない
先人の経験から明らかにダメとなっているような、
反社会的レベルの程度の低い行為や他者への人権侵害レベルの行為を
執拗に繰り返そうとしているから嫌われている

884:名無しさん@1周年
19/10/15 12:06:22.97 zVkucEO50.net
>>864
年収ならせいぜい500万ぐらいだろ

885:名無しさん@1周年
19/10/15 12:06:27.82 kqs5Mqzw0.net
>>868
俺のレス先は平均年収1500万っていってるけど

886:名無しさん@1周年
19/10/15 12:06:44.08 UMGfkU3V0.net
自民党の事を言ってるのかな。

887:名無しさん@1周年
19/10/15 12:07:15.01 h3miUaNd0.net
受信料位で困るくらいなら稼ぐことを考えようぜ

888:名無しさん@1周年
19/10/15 12:07:18.28 zVkucEO50.net
>>872
誰と戦ってんの?

889:名無しさん@1周年
19/10/15 12:07:25.08 6UOkNrqB0.net
弱い国民から搾取する巨大利権団体NHKをぶっこわーす

890:名無しさん@1周年
19/10/15 12:07:33.87 PmLGSOA60.net
丸山のはただの自制心不足じゃん。
周辺の談話から推測するに酒乱であろうから、若い頃から
失態を何度も繰り返しているに違いないのに。
こういうのは堀江の言う失敗とは違う。
大目に見てもらえなくて当たり前。

891:名無しさん@1周年
19/10/15 12:07:37.93 sEc6Vovf0.net
ブーム便乗だけでカネや地位を不当に得たような
なんちゃって実業家となんちゃって国会議員
しかもなんちゃって実業家はいまではゼンカモンの資産無しだ
こんなのはどちらも選択肢のないカスがやることだろう笑

892:名無しさん@1周年
19/10/15 12:07:40.45 QUyUxHAr0.net
>>866
同じ特殊技能を有した民放と比べた方が分かりやすいだろ
お前はコンビニバイトとNHKを比べて何の意味がある?

893:
19/10/15 12:08:02 kqs5Mqzw0.net
>>875
ソース無しで1500万だの1700万だのコロコロ言う事変わる人と

894:
19/10/15 12:08:05 YGerB2gH0.net
>>861
金稼げるやつがえらいかどうかは知らんが、資本主義の下で強いのは事実

895:
19/10/15 12:08:34 D7Ec+8Ut0.net
>>851
うん、で、民放がいくら貰おうと関係無いという話は理解できた?

896:名無しさん@1周年
19/10/15 12:09:01.31 QUyUxHAr0.net
>>871
そんな安月給じゃ公共放送の質は維持できない
有能な人材がみんな民放に取られるわ

897:名無しさん@1周年
19/10/15 12:09:12.39 GcoImW8x0.net
ホリエモンが詐欺師であるという大問題から目をそらせているのはおかしいわな
アル中であるお前を引き込んだのはまだいいとして、ホリエモンは立花の大きなミスだ

898:名無しさん@1周年
19/10/15 12:09:26.86 zVkucEO50.net
>>879
民放は受信料を徴収してないから比べる対象ではないが

899:名無しさん@1周年
19/10/15 12:09:46.61 kqs5Mqzw0.net
>>882
俺は民放がこんだけ貰ってるならって話してないけど・・・
それこそ何と戦ってんの?

900:名無しさん@1周年
19/10/15 12:09:50.17 vCbKjSbZ0.net
そもそも資本主義なんてエセユダヤ人の目的達成の道具でしかないからそれに縛られマインドコントロールされてる時点で失敗だよね

901:名無しさん@1周年
19/10/15 12:10:02.09 6UOkNrqB0.net
>>865
いつも普段公務員の給料ガーとほざいてる共産党のマジキチがさ、やたらNHKを擁護してN国に噛みつく姿は滑稽っすな〜

902:名無しさん@1周年
19/10/15 12:10:46.82 D7Ec+8Ut0.net
>>883
民法のほうが給料高いのに民法のほうがクオリティ高いですか?

903:名無しさん@1周年
19/10/15 12:11:00 sEc6Vovf0.net
NHKとか公務員の給料に文句言ってるやつは
まさか自分と同じレベルにしろとか言ってるわけじゃないよな?w笑

キリがねーよ笑

904:名無しさん@1周年
19/10/15 12:11:04 OY4fnP690.net
竹島に上陸できないカスが挑戦者なわけない

905:名無しさん@1周年
19/10/15 12:11:05 zVkucEO50.net
>>883
韓流ドラマ、バラエティー、歌番組、朝ドラ
そんで番宣ばっかり
これで質がどうとか言われても

906:
19/10/15 12:11:18 gfpoA61e0.net
酔っぱらっての失敗は別だから間違えるなよ。

907:名無しさん@1周年
19/10/15 12:11:47 hSQ1dchx0.net
タクシーで行き先を一回で聞き取れなかった還暦すぎた爺さんを怒鳴り散らしてそれをアップしてたクズの堀江が言ってもね
堀江が言いたいのは他人の失敗は笑ってもいいけど俺の失敗はいじくるなってことだ

908:
19/10/15 12:11:54 D7Ec+8Ut0.net
>>886
俺以外のヤツも>>845には疑問みたいだけど?

じゃあ「ふーん」ってのはどういう意味で言ってんだ?

909:名無しさん@1周年
19/10/15 12:12:21.97 kqs5Mqzw0.net
>>895
へーそうなんだって感嘆だな

910:名無しさん@1周年
19/10/15 12:12:35.85 6UOkNrqB0.net
けっきょく反対賛成が別れる案件だからさ
NHKにスクランブルかけてみたい奴だけ金払って見るが一番フェアなんだよね
NHKの存在そのものが契約の自由を破壊してるしね

911:名無しさん@1周年
19/10/15 12:12:49.02 GcoImW8x0.net
>>883
>公共放送の質
そんなものNHKの番組のどこにもねえわ
チコちゃんが公共放送の質か?
馬鹿ww

912:名無しさん@1周年
19/10/15 12:12:55.01 D7Ec+8Ut0.net
>>896
何を思って「感嘆」したの?
なんとも思わないなら感嘆しないし出す意味がないよね?

913:名無しさん@1周年
19/10/15 12:12:55.24 Swbweb4I0.net
破壊者と挑戦者似てるね

914:名無しさん@1周年
19/10/15 12:12:55.97 QUyUxHAr0.net
>>885
じゃあ何と比べるんだよw
コンビニバイトと放送技術者と比べてどうするんだよ
本当にマヌケだな
放送技術者の平均単価で考えろよ無能

915:名無しさん@1周年
19/10/15 12:13:12.25 0ElAISt90.net
失敗したら結果責任を問われるのが政治家という職業なんだよ。発想が小学生レベルだな。

916:名無しさん@1周年
19/10/15 12:13:13.30 kqs5Mqzw0.net
>>899
なるほどー
でも良かった?

917:名無しさん@1周年
19/10/15 12:13:29.53 GcoImW8x0.net
>>891
同意するwww

918:名無しさん@1周年
19/10/15 12:13:30.82 ueL/XwBJ0.net
>>772
受信料で困ってる人はどうなん?と聞いてみたい

919:名無しさん@1周年
19/10/15 12:14:09.18 6UOkNrqB0.net
>>890
だったらNHKの給料を公務員ぐらいに下げればいいんじゃねーの

920:名無しさん@1周年
19/10/15 12:14:20.64 oPCdJN/w0.net
URLリンク(www.youtube.com)

921:名無しさん@1周年
19/10/15 12:14:21.10 D7Ec+8Ut0.net
>>901
比べる必要は無い
受信料を税金のように徴収し給料は民間企業のように使っている矛盾組織だからな
NHKのあり方そのものが問われているだけ

922:
19/10/15 12:15:00 c2fa7ibB0.net
やっぱ何かが欠落してるんだろうな
個人的には嫌いだがあまり悪くいうのもどうかと思う
逮捕されようが何しようが変わり様がないんだから

923:名無しさん@1周年
19/10/15 12:16:10.61 zVkucEO50.net
>>901
比べるなら海外の国営放送とだろうな

924:名無しさん@1周年
19/10/15 12:16:36.93 gE2MsRR00.net
アナル開発も必要ってことだなw

925:名無しさん@1周年
19/10/15 12:16:39.46 hR+Ex/OY0.net
成功者になりたくて政治やるなら帰れ

926:名無しさん@1周年
19/10/15 12:16:39.50 oTdG5T4T0.net
日本は政治家やら企業家やら利己主義の低脳が多いからね
世の法則も知らずに砂の上のものに必死で哀れすぎる
迷惑をかけたらいずれ責任は問われるでしょうが

927:名無しさん@1周年
19/10/15 12:16:42.66 kqs5Mqzw0.net
BBC会長は年収1億だっけ

928:名無しさん@1周年
19/10/15 12:17:06.35 sEc6Vovf0.net
堀江や信者みたいに自己評価ばかり高くて
不本意な人生を割り切れず迷走してるようなゴミよりも
自分にできることをやって14万とりあえず得てる人間のほうが
社会的に有益であることは確かだ

929:名無しさん@1周年
19/10/15 12:17:14.86 zVkucEO50.net
>>905
ホリエモンは自己責任って言うんじゃないかな

930:名無しさん@1周年
19/10/15 12:17:17.14 dNuLemAw0.net
つーか現状日本で成功者と呼ばれる人間って既得権側にいる人間なんだよね
それらが失敗を犯したら叩くのは搾取されてる側の人間の心理としては当然の事で
それはN国としても歓迎するべきことじゃないのか?
自らを既得権と戦う挑戦者と位置づけするなら成功者側の視点からモノをいうべきではないと思うんだが
それについてはメンタリストDAIGOに解説を頼むわw

931:名無しさん@1周年
19/10/15 12:18:13.61 hR+Ex/OY0.net
トライアンドエラーで国家運営してたらやべーわ

932:名無しさん@1周年
19/10/15 12:18:31.18 kqs5Mqzw0.net
BBCはNHKみたいに法によって強制的に放送技術投資しないといけないのか不明だけど

933:名無しさん@1周年
19/10/15 12:19:28.45 M/ZNN6sW0.net
日本は〜とか言ってるけど、海外でもお前は通用せんわ

934:名無しさん@1周年
19/10/15 12:19:34.29 sEc6Vovf0.net
>>906
民放レベルにしとかないとNHKに人材が集まらないだろ
言っても意味がないことで文句言うなよ

935:名無しさん@1周年
19/10/15 12:19:50.85 6UOkNrqB0.net
けっきょく時代が変わってテレビの必要性が下がってるんだからさ
NHKという不要な巨大利権組織に誰かが切り込む流れになるだけさ
別にサヨクウヨク関係なく切り込めばいいんだぜ

936:名無しさん@1周年
19/10/15 12:19:56 oTdG5T4T0.net
>>917
神学上は既得権益者は悪霊に誘惑された敗者らしいよ
神を信じるかはともかくとして、神がいてもいなくても最悪の結末しかないということは確か

937:
19/10/15 12:20:06 hR+Ex/OY0.net
言いたい放題のポジショントーク

938:
19/10/15 12:20:08 3pOauFtQ0.net
>>525
二瓶のクズ親子を坂本弁護士一家と見立てるのかよwww

939:
19/10/15 12:20:15 02LqgH8c0.net
挑戦しても落選するだけだよw

940:名無しさん@1周年
19/10/15 12:20:57.12 mV0sjF2A0.net
ロケットに関係ないキャラが余計なんだよ

941:名無しさん@1周年
19/10/15 12:21:11.99 D7Ec+8Ut0.net
>>921
おかしいな
公務員は日本で絶賛人気職なのだが、なぜ集まらないと思うのかな?

942:名無しさん@1周年
19/10/15 12:21:30.87 QUyUxHAr0.net
>>910
比べるなら民放が適切だよ
同じ放送技術者の単価で考えられるから
他の国は物価も常識も色々違う

943:
19/10/15 12:22:36 D7Ec+8Ut0.net
>>929
同じではないよ
民放と公共放送では
民放は限られた予算を自分たちで稼ぐから無駄使いしない
公共放送は税金のように徴収する受信料が勝手に入ってくるから年間7000億円も使ってる
全然違う

944:名無しさん@1周年
19/10/15 12:23:37.97 kqs5Mqzw0.net
>>930
そりゃ他の民放のために技術開発するっていう縛りもあるしなー

945:名無しさん@1周年
19/10/15 12:24:53.96 26cdIQ/k0.net
>>1
むしろお前らの言う老害世代は失敗も仕事の内と失敗に寛容な世代だった。
少なくとも今よりはな
成果主義を持ち込んだお前ら新自由主義者が失敗を許容させなくしたんだろうが
何自分たちの犯した罪を上の世代に擦り付けてんだクソども

946:名無しさん@1周年
19/10/15 12:25:11.08 M/ZNN6sW0.net
>>925
いきなり「130万円出せ、無理なら除名」とか言い出したクズがカルト立花だよな
で、無言で脱会しただけで「オマエの母親知ってるぞ?人生潰す」とか朝鮮ヤクザまがいの脅迫をして書類送検
クズ中のクズだわ

947:名無しさん@1周年
19/10/15 12:26:21.50 sEc6Vovf0.net
>>928
公務員が人気なのは給料が高いからじゃなくて
身分保障への信頼性が絶大だからだろ
国家公務員なんかは最近は少ないかもしれないが
国に奉公できる誇りwとかな

948:名無しさん@1周年
19/10/15 12:26:57.54 w3WGEJm40.net
目に見える地雷を果敢に踏んで爆死するパターンにも目をつむれと

949:名無しさん@1周年
19/10/15 12:27:07.65 g7svSbad0.net
>>1
んで、いつ竹島に上陸するの?

950:名無しさん@1周年
19/10/15 12:27:54.59 +DoryCj10.net
失敗と犯罪は違う

951:名無しさん@1周年
19/10/15 12:28:08.78 sEc6Vovf0.net
テレビの必要性が下がってるからネットに移行するって言ってるのに
バカ信者はそれも文句言うからな

952:名無しさん@1周年
19/10/15 12:28:58.82 YP3qR7P70.net
挑戦者じゃなくてお前を笑ってんだよ

953:名無しさん@1周年
19/10/15 12:29:14.02 4FdGzhFq0.net
>>1は事実だな
他人の失敗を笑う奴が多すぎるよ
日本も、「負け組」「勝ち組」なんて言葉が流行りだしてから
ロクでもない方向に行ってるな

954:名無しさん@1周年
19/10/15 12:29:23.10 QUyUxHAr0.net
>>930
民放と同じ技術者を募集競争で募って放送の質を維持しないといけないんだから
それなりの給与はいるだろ
500万とか民放の3分の1の給料じゃ
今のNHKの質は維持できないよ

955:名無しさん@1周年
19/10/15 12:29:52.13 qdGVLi2l0.net
党首が挑戦して無職になりそうだから頑張って支えてやれよ

956:名無しさん@1周年
19/10/15 12:30:23.74 egIZoIWP0.net
音楽性の違いで年内に解散しそうだが

957:名無しさん@1周年
19/10/15 12:31:03.50 ZOuuvCu60.net
お前の言うチャレンジして失敗には、仕事で北方領土に行って女を買おうとするのも入ってるのか?>丸山
お前は笑われて当然の無能だろうが。

958:名無しさん@1周年
19/10/15 12:31:20.06 uLv69aRL0.net
気持ち悪い丸山のすり寄り。

959:名無しさん@1周年
19/10/15 12:32:02.89 tF8EMJx30.net
オッパイチャレンジ!→失敗→挑戦者を嗤うな!

960:名無しさん@1周年
19/10/15 12:32:19.06 qhQbpchN0.net
むしろホラレモンは失敗だと他人を嘲笑う側の人間だったと思うんだけど今さら被害者ヅラかよ

961:名無しさん@1周年
19/10/15 12:33:58.15 QUyUxHAr0.net
アホの信者は民放と同じ放送技術者を民放より3分の1で給料で買い叩きたいらしい
言ってることがメチャクチャだし論破されてることにも気付かない
それよりも受信料徴収に莫大な金が使われてる事に気付いた方が良い
つまりお前らから徴収するために700億円も使われてるんだよ

962:名無しさん@1周年
19/10/15 12:34:27.44 aQHv+Ij50.net
>>7
ヤバいね。立花は異常者だよ。

『他人の命をなんとも思ってない、立花まとめ』
「他民族を虐殺しよう」などと立花は言いましたが、信じられないことに、これは立花の殺害願望を表しています。
なぜなら、2011/07/12(火)に2chに書き込まれた、立花の投稿の抜粋を見てください。
(投稿全文を見たければ、『なんだか怪しい「立花孝志」と「NHKから国民を守る党」』で検索してちょ)
(以下は立花による投稿内容の要旨)
・立花はNHKを依願退職した前後は殺したい上司がたくさんいた。
・彼らを殺すための計画と妄想を膨らませていた。
・その計画は、放送局をジャックし、殺害の模様を生放送する。
・憎い上司を呼び出し、本当の事を言わないと殺害する。
・また、事前に殺したい上司の子供を誘拐して山奥に監禁しておく。
・「立花を殺せば人質の子供の居場所がわからず餓死する」という仕組みで、立花の主張が終わるまで生放送させる。
・2011年当時の立花は幸せなので殺害するつもりはないが、立花がガンなどで余命が短くなったり、NHKがあまりにひどい事をするようなら、殺害を実行する。
人間の根本はなかなか変わりません。現に今でも殺害願望を吐露して冗談半分に「他民族を虐殺しよう」などと言ってます。
普段から自殺をほのめかす人間は自殺率が高いです、普段から殺害をほのめかす人間は、自分の置かれた状況次第では本当に殺害します。
立花信者さん、洗脳から解けてください。

963:名無しさん@1周年
19/10/15 12:36:56 pEnV7K9/0.net
丸山は言動は下品だけど、既得権益を破壊して再分配やデフレ脱却を目指してると言うなら相当に良い政治家だぞ
若いし学歴も十分、少しは期待させてもらうよ
少なくとも新自由主義者よりは信用できる

964:
19/10/15 12:37:12 QUyUxHAr0.net
>>949
立花はテロを起こすってツイッターで呟いてるしな
典型的なサイコパス

965:名無しさん@1周年
19/10/15 12:37:24 6UOkNrqB0.net
>>941
だからさ質以前に見たくないやつの選択肢を破壊してるNHKがおかしいんだって
契約の自由をぶっ壊して高給とりとかそら叩かれるわ

今のNHKは共産圏の赤い貴族と大差ねーよ

966:名無しさん@1周年
19/10/15 12:37:52 vCbKjSbZ0.net
チャレンジ、失敗というよりは白痴からくる知識の浅さと
これをやって(言って)しまったらどうなるかということを想定できない客観性の低さから資質の低さを叩かれてるような気はするけどね

967:名無しさん@1周年
19/10/15 12:38:06 M0hAR8Do0.net
ホン(害)悪(ホン) ゴイ(害)悪(お)

968:名無しさん@1周年
19/10/15 12:38:10 aQHv+Ij50.net
>>925
完全に二瓶議員は被害者。立花は悪質な嘘つき。

立花は脅迫問題で叩かれると、「N国脱退で揉める二瓶議員のところにNHK関係者の名刺があった」などと言い出しました。
「二瓶議員がNHKの内通者だから脱退した」などと立花は主張してるわけです。
ですが、立花が二瓶議員に強引に金銭を迫ったから脱退した事実があります。
おまけに、そんな都合よく名刺が置かれていて、それが偶然にも立花の目に入るわけありません。話が出来すぎています。
さらに、立花は誰の名刺かも答えてません。
普通に考えると、立花は嘘をつくことで、所属議員や立花信者を騙して味方につけようとしたのだと思われます。

969:名無しさん@1周年
19/10/15 12:39:36.85 QUyUxHAr0.net
>>950
小泉竹中が既得権益をぶっ壊して
労働奴隷を大量に生み出し
分配どころかさらに格差を生み出し
国民所得を押し下げ、デフレを深刻化させ
GDPを縮小させた
既得権益は壊してはいけないんだよ
壊すと給料が下がる

970:名無しさん@1周年
19/10/15 12:39:45.84 vCbKjSbZ0.net
>>950
既得権益以前にロシアに喧嘩ふっかけてる時点でどうなのかな
リボン政策や3S政策など資本主義を拒んでる最大国家なんだけど

971:名無しさん@1周年
19/10/15 12:40:51.58 6UOkNrqB0.net
共産党系のキチガイ「N国は維新と変わらんから叩くわ」
共産党系のキチガイ「ホリエモンは新自由主義だから叩くわw」
巨大利権団体の共産党「サンキューアッカwこれで国民から一杯搾取して私腹をこやすわwww」

972:
19/10/15 12:41:11 D7Ec+8Ut0.net
>>941
まず、NHKが技術開発をしなければいけない理由が無い
地デジなんて全然世界で普及してないものを大金はたいてなぜ研究する?
そんなものは民間企業にでもまかせればいい
NHKがやる必要性が無い

973:
19/10/15 12:41:56 D7Ec+8Ut0.net
>>934
NHKも身分保障はすばらしいですよ?
なにせガチ安定なのは公務員とかわりませんから

974:名無しさん@1周年
19/10/15 12:42:13.22 QUyUxHAr0.net
>>955
当選後の130万恐喝でそもそも二瓶に限らず10人ぐらい離党してるからな
くつざわも恐喝するなと離党理由を動画にして離党してる
このくつざわに論理的に反論してみろと立花動画コメで書き込んでも
立花はすぐに消して逃亡しやがった

975:名無しさん@1周年
19/10/15 12:42:47.42 kqs5Mqzw0.net
>>959
それは放送法に文句言うのだ

976:名無しさん@1周年
19/10/15 12:42:52.35 oLNlsoK10.net
発言内容は正しいけど失敗ってレベルじゃないことやったら叩かれるよそりゃ
あと失敗したら反省しないと意味ないんで

977:名無しさん@1周年
19/10/15 12:42:56.11 6UOkNrqB0.net
NHK信者と共産党のキチガイがタッグを組んで巨大利権団体NHKを支えますw
くっさw

978:名無しさん@1周年
19/10/15 12:43:15.13 QUyUxHAr0.net
>>959
それはお前が何も知らないから
無知は恐ろしい
どれだけ放送インフラと開発に金が掛かって
民放がおんぶに抱っこなのも知らないんだろ

979:名無しさん@1周年
19/10/15 12:43:26.93 D7Ec+8Ut0.net
>>962
それはその通り
そこから変えないといけないんだよ
なぜNHK専業なのかまったく意味が分からない

980:名無しさん@1周年
19/10/15 12:43:32.19 M/ZNN6sW0.net
>>959
アホか?民間はやらねーから政府がNHKにやらせんてんだよ
予算握ってんのは結局国会だしな

981:名無しさん@1周年
19/10/15 12:43:38.95 HZ8tpbnK0.net
テレビのマスコミは特に挑戦者を排除しようとする傾向があるな

982:名無しさん@1周年
19/10/15 12:43:56.22 sEc6Vovf0.net
立花にすり寄るようなやつが
再配分なんか考えてるわけないだろ
そもそもN国信者自身が「旧日本」が破壊されれば
優秀なオレが上に行ける!みたいな
自己中カルト信者そのものなのだからw

983:名無しさん@1周年
19/10/15 12:43:59.91 D7Ec+8Ut0.net
>>965
おっと、個人叩きに以降してきましたねw
放送インフラ、海外は公共放送が技術開発してますか?

984:名無しさん@1周年
19/10/15 12:44:18.98 kqs5Mqzw0.net
>>966
別に専業って訳じゃ無いけど
金にならんから技術投資民放はやらないだけで

985:名無しさん@1周年
19/10/15 12:44:53.87 XMzbyz2m0.net
既得権益をぶっこわーす
特別会計をぶっこわーす

986:名無しさん@1周年
19/10/15 12:45:08.28 D7Ec+8Ut0.net
>>967
映像に関してはソニーも素晴らしい技術開発してますよね?
では、海外も公共機関が技術開発してるんですか?

987:名無しさん@1周年
19/10/15 12:45:10.17 6UOkNrqB0.net
な、スクランブルかけたほうがいいだろw
見たい奴が金を払って見て、見たくない奴は金を払わない
NHKは当たり前のことを拒んでるクズなだけよ

988:名無しさん@1周年
19/10/15 12:45:43.58 kqs5Mqzw0.net
>>973
放送技術と映像技術は違うんじゃない?

989:名無しさん@1周年
19/10/15 12:46:50 oTdG5T4T0.net
そもそも来年は大災害の年なんだから大半はいなくなってると思うよ冬に

経済は来月初旬から中旬あたりかな表面化してきそうだね

990:名無しさん@1周年
19/10/15 12:47:34 6UOkNrqB0.net
>&g


991:t;967 NHKが無理矢理つけたBカスがどれだけ邪魔だったことか、それこそ消費者の利便性を破壊してる悪だぞ




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1310日前に更新/222 KB
担当:undef