【京都】粟田大燈呂、 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/10/14 21:57:31.12 M00CHY9u0.net
韓国の燃灯祭です

3:名無しさん@1周年
19/10/14 21:57:53.03 oi1BOoIq0.net
後のエレクトリカルパレードである

4:名無しさん@1周年
19/10/14 21:57:58.02 WSIsO7xj0.net
ねぶたの起源は韓国

5:名無しさん@1周年
19/10/14 21:58:49.95 F3Zqch1V0.net
これは千年の歴史ではなく11年の歴史だな

6:名無しさん@1周年
19/10/14 21:59:14.49 YT9NnldG0.net
京都侵略か

7:名無しさん@1周年
19/10/14 21:59:50.40 DKOtwkHj0.net
全然牛頭じゃない件

8:名無しさん@1周年
19/10/14 22:00:15.24 YT9NnldG0.net
ねぶたとか縁起が悪い

9:名無しさん@1周年
19/10/14 22:01:46.62 Zf42Fff80.net
南無牛頭天王

10:
19/10/14 22:12:23 Nfoin6TJ0.net
なんか昔ドラマあったよね、ねぶたをプロデュースって堀北真希が出てるやつ

11:名無しさん@1周年
19/10/14 22:17:04.52 JcdJ62hE0.net
京がルーツの祭りは
全国にあるからな

12:名無しさん@1周年
19/10/14 22:17:12.03 zMvxjx6c0.net
>青森県の祭り「ねぶた」のルーツとも言われる大燈呂は江戸時代に途絶えていたが
大草原

13:名無しさん@1周年
19/10/14 22:28:23.29 svjJjbib0.net
断絶した文化のくせに起源主張ってアッ

14:名無しさん@1周年
19/10/14 22:29:18 zMvxjx6c0.net
後から作って起源を主張する
おや、どこかで見たような・・・

15:名無しさん@1周年
19/10/14 22:32:06.02 ytnXODW+0.net
ユダヤが起源です。

16:名無しさん@1周年
19/10/14 22:36:58.49 WFWCT7UY0.net
京都って年に何回お祭りがあるのだろう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1690日前に更新/2628 Bytes
担当:undef