調整池が機能「首都圏大洪水防げた」 上空から専門家が分析 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
403:名無しさん@1周年
19/10/14 18:54:07.29 qKvErPf00.net
隅田川のために荒川を犠牲にするのは既定のルール。
堤防の高さまで郊外側が低くなってるくらいだ。

404:名無しさん@1周年
19/10/14 18:58:28.01 RNd2zT3L0.net
>>9
来週にはニヤニヤ顔で即位パレードか
やりきれんな

405:名無しさん@1周年
19/10/14 19:02:44.96 U+20HVnB0.net
>>58
大体田んぼや畑の方が低いから、先にそっちが水に浸かって
遊水池の働きするからね。
都会だとそんな余裕なんて無いから。

406:名無しさん@1周年
19/10/14 19:43:10.55 qEmBr5Qq0.net
東京の災害対策は小池都政のおかげです感謝してください

407:名無しさん@1周年
19/10/14 21:03:15.54 K2ZWs30H0.net
何十年もかけてやった対策に小池が関係あるはずがない

408:名無しさん@1周年
19/10/14 21:08:09.54 F6RzGKXu0.net
渡良瀬遊水地というのは普段は魚いるんだろうか?

409:名無しさん@1周年
19/10/14 21:16:22.42 R3Iy8rBF0.net
台風による被害額>ダム建設費
だよな。

410:名無しさん@1周年
19/10/14 21:18:47.58 dfA0LgDT0.net
>>408
いるよ。魚影は薄いけど。

411:名無しさん@1周年
19/10/14 21:27:42.04 wW55eKTf0.net
>>197
荒川の岩淵から南は人工の放水路だから隅田川より強い

412:名無しさん@1周年
19/10/14 21:30:39 ifgZwHWY0.net
この老人ホームの入居者は拘縮等ありそうな寝たきりの人も助かってた
仕事だとはいえ職員さん達に敬礼

413:名無しさん@1周年
19/10/14 21:40:04 4P6GNTy80.net
勘違いしてるようだが基本東京都は新河岸川墨田川沿いしか助けない
清瀬水センターとかがある

414:名無しさん@1周年
19/10/14 21:53:47.27 1rm9ctH20.net
>>388
いまだに特別警報とか、わかりにくい表現してるのが気にくわない
避難勧告とかさ
お役所言葉はやめて、みんなが危機感を持つわかりやすい言葉にできないのかと
全員いますぐ避難してくださいとかにできないのかなあ
今回は上陸した場所も相模湾直接じゃなくて、伊豆半島の付け根、箱根に上陸したから945から960まで弱まった
あそこでもたもたしたおかげでずいぶん助かった気がする
そこ越してからは速かったしね
945で来られたら風速50とか60だろうから、家屋損傷は相当数に上ったろうし水害ももっとはるかにひどかったろう
15号に続き19号も災害をかなり小さくしていただいた気がする
風の神様かしらね。感謝しなきゃ

415:名無しさん@1周年
19/10/14 22:02:56.32 lHe/gNkP0.net
渡瀬は数年前夏にロードバイクで入込み人の気配は有るが誰も住んでいない正に鉱毒汚染地とち住民の怨念染み渡り谷中村の鐘叩き無念共有してきました。子孫に幸あれと

416:名無しさん@1周年
19/10/14 22:13:23.17 84hfhC050.net
>>315
普段は地下鉄か道路として活用できれば、色々と、捗りそうだな。
豪雨になれば外に出ないから需要無いし

417:名無しさん@1周年
19/10/14 23:08:58.37 LQSDW36N0.net
渡良瀬遊水地はもともと洪水対策もあったが、もうひとつの大目的として
足尾の鉱毒が東京まで流れてくることを防ぐために考えられた政策で
今回の台風対策の調整池としては、ちょっとずれた分析だ
栃木県民も付近の県民も鉱毒のために谷中村を潰すことには反対していたし
国会議員の田中正造翁が先頭に立って天皇に直訴したことも有名な話だ

418:名無しさん@1周年
19/10/14 23:23:06.06 VjZwRfaD0.net
>>417
>>246にもある通り、今は治水がメインだよ。
今回も満杯になってる。

419:名無しさん@1周年
19/10/14 23:32:03.78 xt2YioOf0.net
多摩川は荒川の彩湖みたいなでかい調整池が必要かもな。

420:名無しさん@1周年
19/10/14 23:53:20.71 yqKOxp2P0.net
中川の吉川市あたりの河川敷を最近広げたから、中川は今回助かった。
江戸川や綾瀬川が大丈夫だったのも関係あるとおもう。
あと、越谷レイクタウンのあの人工池も飾りじゃないよ。あれが出来てから、あのあたりは水は出ていない。

421:名無しさん@1周年
19/10/15 00:17:00.83 YDGZa1Y10.net
>>418
渡良瀬遊水池は今や、西の「渡良瀬川」より
東の「思川+巴波川」の方が流入量が多いもんな
URLリンク(i.imgur.com)
おまけに思川上流の「南摩ダム」は現在建設中だし
URLリンク(i.imgur.com)

422:
19/10/15 02:44:08 v9j/Jxsd0.net
このスレ面白い。NHKスペシャルで真剣に分析してもらいたい

423:
19/10/15 07:00:56 etCNyUWc0.net
彩湖を含む荒川第一調節池

調節池全体の広さは:5.85km2
調節池全体にたくわえられる水の量は:39,000,000m3

首都圏の飲み水は荒川からもとっています。
荒川の水が少なくなったら、ためていた彩湖の水が使われます


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1688日前に更新/97 KB
担当:undef