【台風19号】台東区の ..
[2ch|▼Menu]
117:名無しさん@1周年
19/10/14 09:08:26.89 jD9BLwW+0.net
>>96
46万人分の避難所はどこ? 不作為だろw

118:名無しさん@1周年
19/10/14 09:08:34.92 P8CAo0YA0.net
法律上、ホームレスは存在自体が違法だと理解してほしいね
住民票登録義務、私有地や道路の不法占拠、住民税脱税などなど

119:名無しさん@1周年
19/10/14 09:08:51.00 zqfzVkMh0.net
>>105 不潔悪臭を感じる方を人命より優先させる台東区民

120:名無しさん@1周年
19/10/14 09:09:05.06 NlP7zxVW0.net
つうか払った税金の額に応じて受けられるサービスが異なるようにきっちりランク付けするよう法改正必須だな

121:名無しさん@1周年
19/10/14 09:09:07.85 rJcEjQ+N0.net
外国人観光客とかみな断ってたの?

122:名無しさん@1周年
19/10/14 09:09:26.72 YpGFUc+M0.net
>>103 人間何かの拍子に思わぬ不幸に見舞われるもんだぜ
下手な事言うもんじゃないよ 因果応報ってのは恐ろしいもんさ
オマエが義務も果たせない屑に転落する未来が見えるわw

123:名無しさん@1周年
19/10/14 09:09:27.68 46Oc5D+N0.net
例えばここに住民票のない安倍晋三が来たらどうだろうか?
「住民ではないから受け入れられない」なんて言うと思う?
これがこの国の実態

124:名無しさん@1周年
19/10/14 09:09:28.88 x87qjx0K0.net
まあ、そういう人生選んだんだから
税金払わず都合のいい時だけ行政利用しようとか
虫が良すぎる
そういう扱いが嫌なら働けよw

125:名無しさん@1周年
19/10/14 09:09:30.81 c9J+Vu/g0.net
>>113
えっ?避難所の小学校は満員になってたの?

126:名無しさん@1周年
19/10/14 09:09:38 F5XkgFpP0.net
オリンピック開催中に震災があった場合は当然のように外国人観光客も受けれないって事でしょ?コレは世界にハッキリ公言しておいた方がいいよwww

127:
19/10/14 09:09:42 iaMfgDT10.net
>>115
住民税は前年度収入がないなら課税されないから脱税でもなんでもない

128:
19/10/14 09:09:57 Gdi1lWYB0.net
>>114
そうだよ
準備してない住民の不作為だ

129:
19/10/14 09:10:02 X4ZdjNar0.net
ただでさえ人熱れと不安でストレスマッハなところに
ルンペンとか来られたら臭いでゲロ地獄になる

130:名無しさん@1周年
19/10/14 09:10:08 iZ9MKgVq0.net
北海道に住所あるわけないだろホームレスが

131:
19/10/14 09:10:09 5bf5mQaF0.net
>>21
山谷って地名から消えてるんだ…
知らなかった

132:名無しさん@1周年
19/10/14 09:10:13 3RKTbjRk0.net
>>120
なんて言うと思う?



133: ジューシーwwwwwwww



134:
19/10/14 09:10:14 KPMwR4nR0.net
>>6
観光や仕事の目的で上京中でちゃんと身元確認がとれる北海道民なら
受け入れたんじゃないの?

135:
19/10/14 09:10:20 DH/AfDg20.net
なんだホームレスか

136:
19/10/14 09:10:22 8IScL10h0.net
>>95
他県や他国の旅行者は?
他県で仕事で帰れなくなった人もいるよね

137:
19/10/14 09:10:24 J9HDWRDv0.net
>>53
ホームレスにすら村八分にされたはぐれホームレスか

138:
19/10/14 09:10:30 WcfLwYTy0.net
>>115
就労してないのも罪だな

139:
19/10/14 09:10:31 jCS+4oa10.net
公園のトイレとかも満員だったのかな
側にある上野動物園なら受け入れてくれたかもしれない

140:名無しさん@1周年
19/10/14 09:10:39 Cd/LdsXk0.net
>>118
パスポートあるよね
領事館あるよね
何日も前から大型台風が来るのが
分かっていない旅行者いないよね

141:
19/10/14 09:10:57 biqCP/vH0.net
生活保護とか支援施設とかあるのにそれも拒否して野宿生活やってたんだから、致し方ないかと。

142:名無しさん@1周年
19/10/14 09:10:57 zqfzVkMh0.net
>>113 いや満員だったのかと聞いている 架空の話はいいや

143:
19/10/14 09:11:16 x87qjx0K0.net
>>123
外国人旅行者は大切なゲスト
ホームレスは税金も払わない乞食
同列ではない

144:名無しさん@1周年
19/10/14 09:11:16 P8CAo0YA0.net
>>124
自営や無職ならきちんと免除申請しないとアウトですよw
自動的に課税されないのはサラリーマンだけですがなw

145:
19/10/14 09:11:19 WcfLwYTy0.net
>>132
こんなもん臭いから締め出したに決まってるだろw
身なりに問題がなければ普通に受け入れてるだろう

146:
19/10/14 09:11:30 Gdi1lWYB0.net
>>138
知るかボケ

147:名無しさん@1周年
19/10/14 09:11:38 cwLQHF4G0.net
>>109
ホームレスの不潔とか悪習は、一週間風呂に入っていない程度の普通人とは別レベル。
絶対に避難所には入れるべきでない。
ただでさえ衛生維持が厳しい避難所で、赤ん坊や抵抗力の弱い病弱な住民を守る必要もある。

浮浪者入れたら、ノミ、シラミが大変だが、それ以前に悪習で周囲は我慢できないよ。
おれは病院に勤めたことがあって、浮浪者がたまに救急で運ばれてきたりする。
だから少し知ってる。

148:
19/10/14 09:11:38 ZU5x6+1+0.net
俺も自分のうちにホームレスを受け入れるのは無理だわ

149:名無しさん@1周年
19/10/14 09:11:52 qodYy8kE0.net
これで分かっただろう
都民は選民思想の塊だと
東京一極集中はいい加減止めようぜ

150:名無しさん@1周年
19/10/14 09:11:57 w/Ll3G6+0.net
大阪・大正区なんて住所が沖縄においてパヨク活動してるし、大阪・生野区なんて
韓国・朝鮮人の籍が20%以上居るんだぞ。大阪では考えられんわ。

151:
19/10/14 09:12:08 LeHMl+Fr0.net
>>7
これ

152:
19/10/14 09:12:10 8IScL10h0.net
>>136
避難が必要な状況なら着の身着のままの外国旅行者がいてもおかしくないじゃん?

153:
19/10/14 09:12:11 WcfLwYTy0.net
>>133
人間関係が嫌になってホームレスになったら、ホームレスの人間関係は今まで以上に厳しいものだったってのは聞いたことがある

154:名無しさん@1周年
19/10/14 09:12:11 zqfzVkMh0.net
>>115 犯罪者はシラネって事ですね 台東区民は 罰金刑受けた人もアウトw

155:
19/10/14 09:12:21 NlP7zxVW0.net
台東区民は台東区以外では公共サービス受けるなよ

156:
19/10/14 09:12:32 rfeLh3z50.net
避難してきたんじゃなくてただの雨宿りだからな

157:名無しさん@1周年
19/10/14 09:12:36 18W1Rj3K0.net
ホームレスも命を守る行動をする権利がある

158:名無しさん@1周年
19/10/14 09:12:39 zqfzVkMh0.net
>>142 架空の話持ち出して最後にキレられても困る

159:名無しさん@1周年
19/10/14 09:12:43 P8CAo0YA0.net
>>143
そもそもホームレスなら専用の施設があるわけで
普段からそこは入りたくないということは
自立に向けて就労する気がないということなんだよね
(シェルターはただで食っちゃ寝できる施設じゃないので)

160:名無しさん@1周年
19/10/14 09:12:46 MThRy4s80.net
>>145
お前の家に浮浪者泊めてやれよ

161:名無しさん@1周年
19/10/14 09:12:59 Cd/LdsXk0.net
>>148


162: その地域、避難勧告出てないよ



163:
19/10/14 09:13:07 WcfLwYTy0.net
というかこのニュースで分かる事は台東区の役所の人間は住民をしっかり守っているという事だけだぞ
ホームレスは外敵だ

164:
19/10/14 09:13:11 C/YjPLnq0.net
>>136
それ言うなら台風で被害あった地域の連中はみんな
自己責任だろw

165:
19/10/14 09:13:14 VRwQem340.net
>>136
パスポートあっても台東区民じゃないよね。

166:
19/10/14 09:13:14 LeHMl+Fr0.net
あとぶっちゃけ不潔すぎたら受け入れ難しいんじゃないの…?

167:名無しさん@1周年
19/10/14 09:13:24 xSaBfVx00.net
俺 この事件知らなくてたまたま回って来た 人間UFOキャッチャーの動画(デブがお菓子を抱える奴) リツイートするとこだった

やってたら顰蹙買ってたかもしれん

168:名無しさん@1周年
19/10/14 09:13:33.45 F5XkgFpP0.net
>>139
オマエ文字読めないの?都民のための避難所だと断られたとハッキリ書いてあるけど???外国人観光客は都民では無い事もわからんのかよwwwオマエチョンだろもう失せろやwww

169:名無しさん@1周年
19/10/14 09:13:54.26 YpGFUc+M0.net
>>143
その理屈で殺虫剤耐性南京虫を持ち込んで問題になってる外国人旅行者も排除するんか?w

170:名無しさん@1周年
19/10/14 09:13:54.81 YtKFHJ5z0.net
文句言ってるやつはホームレスを受け入れるんですね。
よーしパパお宅に訪問しちゃうぞw

171:名無しさん@1周年
19/10/14 09:13:57.52 x87qjx0K0.net
まあ、人権かざして正義マンぶる奴は
自分の自宅にホームレス入れられるの?
という話
行政の判断はまあ妥当だなw

172:名無しさん@1周年
19/10/14 09:13:58.43 P8CAo0YA0.net
>>150

元犯罪者の話は私はしてないよね
なら刑期を終えていない犯罪者なら刑務所か留置所にいるはずでは?
バカなの?
ホームレスは現在進行形で存在が犯罪だよね
バカなの?

173:名無しさん@1周年
19/10/14 09:14:03.36 VRwQem340.net
>>161
避難した人の中には泥水に浸かって臭い人もいるだろうけど拒否するのか?

174:名無しさん@1周年
19/10/14 09:14:07.40 +8zOZJsr0.net
住所がなくても、生活保護申請すると部屋も(タコ部屋みたいなとこだけど)探して生活保護も支給してくれる
台東区とかその浮浪者のための生活保護費が脹れて大変だって記事をよんだことあるけどな
NPOでシェルターもあって収納呼び掛けてたりもする
けど、ずっとそうしないのはあえて路上生活を選んでる人達

175:名無しさん@1周年
19/10/14 09:14:09.37 DjwBFDON0.net
>>117
ふるさと納税とかアホなことする奴も減っていいかもね

176:名無しさん@1周年
19/10/14 09:14:09.56 Fc7x6aVS0.net
出入口に防犯カメラでもあればマシなんだけどな、電気がないからな。でも悪い事する奴は住所くらい偽るから不完全だし、初めから避難を諦めた人達はかえって治安を悪化させる可能性すらあるぞ。
北海道で逆の事されたら、死ぬぞ!

177:名無しさん@1周年
19/10/14 09:14:14.45 WcfLwYTy0.net
>>163
ところがどっこい、ホームレス以外が断られた記事がどこにも無いんだよなぁ

178:名無しさん@1周年
19/10/14 09:14:17.78 Cd/LdsXk0.net
>>159
旅行者の話しなんだが
>>160
ホームレスは身分証ない

179:名無しさん@1周年
19/10/14 09:14:23.41 Gdi1lWYB0.net
少なくとも
俺の知人は、避難所が満員だと追い返された
もしそこが非住民を受け入れてたのなら、絶対に許さない
女子供に配慮して無駄なスペースを与えていたのなら、絶対に許さない

180:名無しさん@1周年
19/10/14 09:14:29.45 BCG/3lRW0.net
オモテナシ
ヒトデナシ

181:名無しさん@1周年
19/10/14 09:14:31.34 zqfzVkMh0.net
>>156 行政の話を個人の話にすり替えるなよ

182:名無しさん@1周年
19/10/14 09:14:57.27 8IScL10h0.net
>>157
避難勧告無くても各自で命を守る行動をしてくださいとメディアが口を揃えて言ってるじゃん?

183:名無しさん@1周年
19/10/14 09:15:05.78 BBe8XPh60.net
>>173
旅行者向けの避難所を台東区は用意していたよ
外国語話せる職員配置したやつ
浅草と上野だかに

184:名無しさん@1周年
19/10/14 09:15:11.76 FMBx5LLn0.net
>>3
どこも受け入れると思うよ
外国人含めて

185:名無しさん@1周年
19/10/14 09:15:18.49 1SeISfzb0.net
お風呂入ってから来てね

186:名無しさん@1周年
19/10/14 09:15:21.17 SP9SS3P50.net
普段からホームレスには迷惑かけられっぱなしだからな
冷たく断ってしまう気持ちはよくわかる

187:名無しさん@1周年
19/10/14 09:15:23.69 zqfzVkMh0.net
>>167 推定無罪って知ってるか?

188:名無しさん@1周年
19/10/14 09:15:37 wLA34osg0.net
>>146
大阪を超える外国人数及び外国人比率を超えるのが東京
大阪が外国人比率2.7%に対して、東京は4%もある

※ちなみに東京の1%は14万人

189:
19/10/14 09:15:38 VRwQem340.net
>>166
その理屈だとお前はホームレスじゃない人は受け入れるってことになるのでは?

190:
19/10/14 09:15:39 WcfLwYTy0.net
>>176
避難所が一時的に家みたいになるわけだし、そう変な例えじゃないぞ

191:名無しさん@1周年
19/10/14 09:15:54 Cd/LdsXk0.net
>>169
共同トイレで一人一畳ちょいの部屋だが
入居出来るのにね

192:名無しさん@1周年
19/10/14 09:16:02 nQ7zwfnI0.net
これ北海道は関係ないよな
住所はあっても実際には北海道に住んでないんだろ
ただホームレスを追い出しただけ
スレタイで対立煽りするな

193:
19/10/14 09:16:07 I+KfIPBk0.net
綺麗事だけでは済まんだろ。ホームレスの命も同じだが、その避難所は誰のためにあるのか。ホームレスは事前に自分達住所不明がいく場所があるのか確認してたか??今までしてこなかったからホームレスになったんだろ??甘いんだよ

194:
19/10/14 09:16:21 pxJuRS230.net
>>34
東北にホームレスはいない。北海道にゴキブリがいないのと同じ理屈。

195:名無しさん@1周年
19/10/14 09:16:23 xYnYXJDt0.net
自治体なんてそのためのもんだし地元民優先なのは仕方ないわな
地元民受け入れた上で余力があれば人道的には受入れるべき
そこに余力を作っておくかどうかが自治体の魅力にはつながる

196:名無しさん@1周年
19/10/14 09:16:25 1PM+pbTF0.net
以前は避難所が開設されるたびにやってくるホームレスがいた
ただでご飯や毛布をもらえるからね
今は断るのが決まりになってる

197:
19/10/14 09:16:25 46Oc5D+N0.net
日本に来る外国人観光客はこういうリスクも考えとけよw

198:
19/10/14 09:16:26 htecnYCY0.net
>>173
避難勧告でないと使えない避難所ってなに

あんたさっきから理屈が破綻してる

199:名無しさん@1周年
19/10/14 09:16:35.77 2GTWlJfI0.net
>>178
そっちを紹介すれば良かっただけなんじゃ…

200:名無しさん@1周年
19/10/14 09:16:36.32 cwLQHF4G0.net
都会を知らない奴は浮浪者を知らんのだろう。
彼らは雨風しのげて、非常食の配給まである避難所に入れるのなら、喜んで入ってくる。
浮浪者も可にしたら、避難所開設と同時に連中が一番乗りでやってきて、そういう集団が避難所の先住民になってしまうんだよ。
少しはモノを考えろボケ。

201:名無しさん@1周年
19/10/14 09:16:36.98 zqfzVkMh0.net
>>185 個人が出来なきゃ行政出来なくてもいいって話じゃないでしょ?

202:名無しさん@1周年
19/10/14 09:16:45.96 +NRb4vfF0.net
外国人には優しくナマポ
日本人にはこの扱い
これが今の日本だけど
そりゃ減るわな
日本人に使うべき金を外国人に使ってんだから
池沼ばかり増えてるわ

203:名無しさん@1周年
19/10/14 09:16:52.64 iaMfgDT10.net
上野公園や山谷が区内にあって、
特別就労支援やら、
将棋囲碁テレビ等から炊事までできる区施設などあって、
ホームレスには間違いなく23区中で一番手厚くしてる台東区がこの件で叩かれるのは本当に可哀想

204:名無しさん@1周年
19/10/14 09:16:59.08 LeHMl+Fr0.net
>>168
税金払ってるから許されるでしょ…

205:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:06.98 v6QOgtpp0.net
この手の


206:を受け入れるのはキリスト教会



207:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:10.68 tsC9/96i0.net
臭いのなんて最初だけで鼻がなれるから入れてやれよー
冷たいなー

208:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:12.57 no1x3Gmy0.net
そのままの東京でいて欲しい
イメージ通りだから

209:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:13.28 3S/fXmgDO.net
>>2みたいな無知が大勢居るんだろうな
色んな事情があるんだぞ

210:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:15.34 8BAHM7XY0.net
臭いの入れたら
他の避難者から文句出るからな

211:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:17.99 iB3/C/tQ0.net
東京自体が自分さえよければいいという人間の集合体だから、日本で一番醜悪な事になるのは分かりきっている

212:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:23.92 kkBuGdTn0.net
おまらが
もし異臭漂うホームレスから
入れて欲しいと頼まれた職員だったらどうする?
入れたら住民たちからはクレームが来るぞ
因みに他の区では受け入れている
そして目の前には毎日新聞という極左紙の記者がいる
判断はむずかしいぞ

213:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:27.24 lTAoK/Wz0.net
まぁ木っ端が勝手に判断することじゃないし、そういう決まりなら行政側の姿勢が馬鹿すぎる

214:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:28.83 OsYjDA7r0.net
>>189
恵庭に住んでたけどゴキブリ普通にいましたけど。

215:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:38.94 jCS+4oa10.net
でもそういうのを頼りにしてくるってことは
ガチホームレスという訳でもなかったのかも

216:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:45.73 rYgcoBmb0.net
ここ植松みたいな思想の奴ら多くて危険だなあ
ホームレス襲撃とかやめとけよ絶対
ホームレスの人って結構蹴られたりしてるらしいからな

217:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:48.57 6Fcip6aR0.net
>>182
意味不明なんだけど
罰金刑受けた人がー!推定無罪ガー!
何がいいたいの?
ホームレスは罰金刑も推定無罪も関係ないよね

住民票は引越ししたら法律により登録しないといけない義務がある
私有地や道路は勝手に占有占拠してはいけない
後者が推定無罪だといってんの?
だとしたらどこに住んでいるのか台東区に住所示せばよかったのでは?
示せないなら推定無罪ではないよね

218:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:49.82 DjwBFDON0.net
>>195
むかし民主党が年越し派遣村やったら派遣切りにあった人じゃなくてホームレスばっかだったもんな

219:名無しさん@1周年
19/10/14 09:17:55.27 htecnYCY0.net
>>163
しれっと都民に変えるな
「台東区」の対応が問題なんですよ

220:名無しさん@1周年
19/10/14 09:18:01.68 HnK27WgP0.net
ちょっと前に外国でホームレスに親切にして家入れて飯食わせて帰らせようとしたらぶん殴られて片目イった女いたじゃん
やっぱホームレスに親切にしてはダメ

221:名無しさん@1周年
19/10/14 09:18:12.99 51trOUju0.net
納税してる区民が優先されるのは、行政サービスとして当然のことじゃねーの?
何でもかんでも平等といったら、納税したくもなくなるわ。

222:名無しさん@1周年
19/10/14 09:18:13.62 3RKTbjRk0.net
自主避難所となっていた区立忍岡小学校を訪れた。自主避難所は『”区民が対象”』で、
『”北海道に住所がある”』と説明したところ、『”都民のための避難所です”』と断られた

ちょっとなにいってんだかわからない
痴ほう公務員 お後がHere we gowwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

223:名無しさん@1周年
19/10/14 09:18:14.94 VRwQem340.net
>>178
そういうとこに日本人が来たら門前払いなの?

224:名無しさん@1周年
19/10/14 09:18:26.51 6Fcip6aR0.net
>>194
紹介していたかどうかまで記事に書いていないわけで

225:名無しさん@1周年
19/10/14 09:18:49.53 +NRb4vfF0.net
都会を知らないものとか言ってる池沼いるけど
その都会では外国人ナマポがどれだけいるのか知らない馬鹿
外国人ナマポはOK
日本人ホームレスは死ね
これが池沼でなくてなんなんだか

226:名無しさん@1周年
19/10/14 09:18:51.56 NN4w5uKk0.net
【サッカー】<問題の多いサッカー先進国と発展途上国との格差>発展途上国への援助


227:は必要か?「冨安健洋」がモンゴル戦で負傷 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571006080/



228:なにが
19/10/14 09:18:52.87 5gF4kfRY0.net
最近の右翼化がここまで幼稚な土人化でしかなかったことに驚く
住民票で得られるもの得られないもの
そういう区別が全くついていない
緊急の命の安全なんて国籍民族含めて制限はない
現代では戦争での敵ですら最低限の権利を持っているのに
「おらがむらのそとはみなごろし」か?

229:名無しさん@1周年
19/10/14 09:18:53.79 2nIpOY090.net
震災のとき、避難所でホームレスが群れてトラブル起こしてた話は
「人権問題」なのかほとんど報道されなかったからな

230:名無しさん@1周年
19/10/14 09:18:54.89 SXv3BzUp0.net
ホームレスだと盗難あってもわからんだろ
ホームレスになったら北海道に帰れよ

231:名無しさん@1周年
19/10/14 09:18:55.78 rfeLh3z50.net
誰も避難してきてないのにホームレスだけ泣き入れてきたから追い出したんだろw

232:名無しさん@1周年
19/10/14 09:18:57.65 Cd/LdsXk0.net
>>193
自主避難してきたホームレスを次から次へと
避難所に入れてやれと? 
避難勧告出てないのに
じゃ、そのホームレスは普段
雨の日どうしてんだ?

233:名無しさん@1周年
19/10/14 09:18:58.16 HnK27WgP0.net
ま、ただ頭が悪いよね
適当に住所かいてりゃよかったんじゃね?

234:名無しさん@1周年
19/10/14 09:18:59.19 29zYl4MB0.net
避難先 朝日新聞社

235:名無しさん@1周年
19/10/14 09:19:09.55 eEUmT4wq0.net
てかまた降り始めたぞ
大丈夫なのかや

236:名無しさん@1周年
19/10/14 09:19:14.22 6Fcip6aR0.net
>>188
そもそも朝日新聞の社屋にホームレスが来たら朝日新聞は受け入れるのかということだわなw
緊急時なら行政だからとか関係ないよなw正義マンの理屈ならw

237:名無しさん@1周年
19/10/14 09:19:16.63 8ZyhObNC0.net
今回はまだマシな方
東日本大震災の時は被災者多すぎて家が壊れてないと入れてもらえなかった

238:名無しさん@1周年
19/10/14 09:19:19.13 w3n/fMEC0.net
区民かそれ以外で区別するなら、
きちんと分かるように設置しないとね。

239:名無しさん@1周年
19/10/14 09:19:33.19 2GTWlJfI0.net
ていうか
確か…自分の行動のよって>人が死んでしまう場合
それが故意だった場合、遺棄放棄だか何だかって刑法で問われる筈だな

240:名無しさん@1周年
19/10/14 09:19:37.64 VRwQem340.net
>>199
生活保護の人も税金払ってませんが。

241:名無しさん@1周年
19/10/14 09:19:42.00 zYFCZPIE0.net
外国人旅行者用には上野と浅草で施設開放してたんだよな
ホームレスはどうするか事前に区が決めておけば良かったのに

242:名無しさん@1周年
19/10/14 09:19:42.22 zqfzVkMh0.net
>>211 いや起訴なり判決受けたのか? 行政処分で犯罪者扱いなの?東京では

243:名無しさん@1周年
19/10/14 09:19:50.20 jwAENBFT0.net
道民も死ぬほど臭いの?

244:名無しさん@1周年
19/10/14 09:19:51.55 +VCVi2pC0.net
臭いのが嫌なら出ていけばいいんだよ
非常時に贅沢言ってんじゃんない。

245:名無しさん@1周年
19/10/14 09:19:55.95 cwLQHF4G0.net
しかも都会のホームレスの半分以上が精神疾患だよ。
これは昔から知られた事実。メディアが書かないだけ。
いまどきは行政やNPOに支援を求めれば、ホームレスなんて続けなくていいようにはなってる。

246:名無しさん@1周年
19/10/14 09:20:02.85 jCS+4oa10.net
人としてカロリーメイトくらいは分けてあげて

247:名無しさん@1周年
19/10/14 09:20:03.92 gXMdAtLQ0.net
そもそも軽減税率を公共インフラの一種だからと国に訴え得た新聞社は
公共インフラの一部なのだから当然ホームレスを社屋で受け入れるべきだよね

248:名無しさん@1周年
19/10/14 09:20:04.37 k0O5YbU40.net
毎日新聞 − 北海道に住所 − 偽アイヌ
繋がったわ

249:名無しさん@1周年
19/10/14 09:20:08.07 FMBx5LLn0.net
>>48
現実には
狭すぎて
排他的で
助け合いの精神もない
サバイバル前提の途上国でした

250:名無しさん@1周年
19/10/14 09:20:28.26 3RKTbjRk0.net
住所不定でも
半グレが


251:uおん!?」と言ってたら顔パスだったんでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



252:名無しさん@1周年
19/10/14 09:20:33.82 YY6bIOmJ0.net
日本中に 都民以外のための避難所 が誕生しそうw

253:名無しさん@1周年
19/10/14 09:20:34.90 x87qjx0K0.net
俺が避難所にいたら少し可哀相だなと思うが
正直断られてホッとする
まあ、大多数の避難者はこうだろ?
この世に正義などないよ
特に日本やアメリカみたいな先進国でも格差はあるのに
だから底辺から這い上がらないと駄目なんだよ
万物の根源は闘争である。

254:名無しさん@1周年
19/10/14 09:20:44.68 THgBBVbr0.net
税金払ってない身分証もない
受け入れる理由ないやん

255:名無しさん@1周年
19/10/14 09:20:47.84 bXtluob80.net
>>208
どんだけ汚い家なんだ

256:名無しさん@1周年
19/10/14 09:20:55.68 ruG9r3cN0.net
あの辺や渋谷・横浜寿町に
慈善団体に偽装して、ホームレスを反日運動の闘士としてスカウトしてる連中がいるんだよ。
代表的なのがのじれん(中核派系)と、寿地区センター(日基+韓国カルト)な。
上野や山谷でも、しばしば赤い十字架掲げた韓国カルトがホームレスを取り込もうと活動してるのを見かける。
こんな調子だから、テロリストと疑われて拒否されても無理はない。

257:名無しさん@1周年
19/10/14 09:20:58.44 SXv3BzUp0.net
>>227
これだな
あとは
毎日新聞社
東京新聞社
信濃毎日新聞社
など
ホームレスはここに逃げ込めよ

258:名無しさん@1周年
19/10/14 09:20:58.52 LeHMl+Fr0.net
>>233
手続きして許可もらってんだからホームレスとは違うね

259:名無しさん@1周年
19/10/14 09:20:59.27 o4KlqJXt0.net
ふるさと納税してるゴミどもも追い出さないと
税金の理屈は成り立たないからな

260:名無しさん@1周年
19/10/14 09:21:06.11 vOpBZ5Mj0.net
ソースが朝日だと、なんだか怪しいと思えてしまう

261:名無しさん@1周年
19/10/14 09:21:08.66 5gF4kfRY0.net
>>222
なら住民がトラブル起こしたら次から避難所入れるなよ
オマエの帰属意識があまりにも野蛮すぎてメソポタミアからやり直せ

262:名無しさん@1周年
19/10/14 09:21:17.54 rYgcoBmb0.net
普段まともでも酔っ払うとホームレスに危害加えたりする奴いるんだよな
そいつの人間の本質が出ちゃうんだろうけど
最底の人間だよね

263:名無しさん@1周年
19/10/14 09:21:18.93 29zYl4MB0.net
いいじゃん朝日新聞の社員なんて日本人じゃないだろ
精神的にホームレス同然だから実態としてホームレスの人も受け入れろ

264:名無しさん@1周年
19/10/14 09:21:26.27 U799kxVG0.net
台東区って住所不定みたいなのが昼間っから道端で酒飲んでるイメージ
他のどこよりも台東区がそういう人たちに冷たいんだな

265:名無しさん@1周年
19/10/14 09:21:35.06 o4KlqJXt0.net
>>245
格差は外国の方がひどいからね

266:名無しさん@1周年
19/10/14 09:21:36.04 Cd/LdsXk0.net
>>249
共産党の事務所も追加で

267:名無しさん@1周年
19/10/14 09:21:51.97 hWuSgITu0.net
>>235

病院いけば?
住民票登録義務違反は裁判で違法か判断されませんよ
道路や私有地の不法占拠も

268:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:00.71 uXwVm62I0.net
北海道からの旅行者は追い出すの?(´・ω・`)

269:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:04.34 NN4w5uKk0.net
台東区役所の人が来たら人種差別者扱いで
入店断るわ

270:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:07.50 cwLQHF4G0.net
>外国人ナマポはOK
>日本人ホームレスは死ね
生活保護対象者であっても外国籍であっても、周囲に迷惑かけなければ避難所に受け入れるべき。
ホームレスは、避難所の環境を破壊するのでダメ。
非常時に国籍など関係無し。

271:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:11.98 L5it4WwP0.net
自主避難は行政サービスだから当然だな
被災者対象の避難所と混同するバカにはわからないみたいだけど

272:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:15.43 5mUfNiO90.net
左脚壊死ニキみたいなのの隣で何時間もいられるの?


273:



274:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:20.75 3RKTbjRk0.net
台東区が住所不定のようなもの
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

275:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:25.71 +HOEwsMH0.net
流石ですね

276:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:31.95 pvGyddGe0.net
そもそも、北海道のホームレスが台風の日にわざわざ都内にいるのが不自然
問題起こすこと自体が目的だと考えられる
極めて悪質なパヨクによるやらせ事例だな

277:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:31.95 xYnYXJDt0.net
>>233
実態はともかく建前上は自治体がそれでOKと認めてるんだから仕方ない

278:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:34.43 hWuSgITu0.net
>>217
観光客向けの避難所に台東区民が来た場合は
区民向け避難所に行けと言われますよw

279:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:38.74 Y4tH3F2X0.net
>>2
想像力の欠落したお前みたいなのがホームレスになるんだよ

280:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:44.57 o9X6h8eR0.net
ニートもホームレスも変わらないだろ。上級国民とか妬むくせに。お前らもたいして税金納めてないから上級国民以外施設入れなかったら差別だと激怒するくせに

281:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:48.14 SXv3BzUp0.net
>>258
だな
本当だよな
普段から偉そうな事言ってるんだから飯も食わせてくれるだろ

282:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:54.55 NlP7zxVW0.net
台東区民は医療費も全部自腹で払え

283:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:57.71 +NRb4vfF0.net
212名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:17:49.82ID:DjwBFDON0
>>195
むかし民主党が年越し派遣村やったら派遣切りにあった人じゃなくてホームレスばっかだったもんな
 ほら。またぞろ頭のイカレタ自民ネトサポが大嘘こいてる
 自民党の時代の大不況において、NPOだのが見かねてやったんだよ
 いつもいつも嘘を交えて他の党のせいにする
 これが賄賂自民党ネトサポの手口

284:名無しさん@1周年
19/10/14 09:22:58.86 rJcEjQ+N0.net
>>136
来年のオリンピックそんな土人対応してたら世界中から笑われますよジャップ

285:名無しさん@1周年
19/10/14 09:23:13.68 FMBx5LLn0.net
>>230
それ避難所でなくて
仮設住宅でしょ
津波の時の避難所で断られた話はないよ
住所確認すらしている暇がなかった

286:名無しさん@1周年
19/10/14 09:23:16.79 BupFvvFg0.net
もっとデカイ災害でお前らがうんこ水まみれの傷口ぐちゃぐちゃで命がらがら逃げてきても臭くてグロいから当然お断りさせてもらいたいねワシは

287:名無しさん@1周年
19/10/14 09:23:22.32 o4KlqJXt0.net
>>271
こどおじがホームレス叩いてたら草

288:名無しさん@1周年
19/10/14 09:23:30.67 CJsnXYHG0.net
世界の皆さん
ごらんくださいこれがニッポンです
どうぞ気をつけてお越しください

289:名無しさん@1周年
19/10/14 09:23:33.15 EnJxyeks0.net
でも在日は入れる?

290:名無しさん@1周年
19/10/14 09:23:59.66 zqfzVkMh0.net
>>259 いやだからされたのかと 推定無罪関係なしの地域ならまぁいいけど

291:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:00.14 O4T70RGV0.net
>>1
そんな嘘記事書くんじゃねーよ

292:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:00.76 rYgcoBmb0.net
警告しとくぞ
ホームレス襲撃だけはやめとけよ
危害だけは加えるなよ
 
植松みたいな思想になっても絶対に実行にだけは移すなよ
ネットで書き込み以上にエスカレートはさせるなよ
酔っ払った時とかにホームレス蹴ったりするサラリーマンいるから

293:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:14.34 wUNa+tzK0.net
>>249
当然ですね
なぜなら彼ら新聞社は新聞は公共インフラの一部だからということで軽減税率適用を訴え得たのですからね
公共インフラの一部なので当然災害時にはホームレスを救済するセーフティネットになっていただかないとねw

294:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:14.65 cwLQHF4G0.net
>>239
>人としてカロリーメイトくらいは分けてあげて
なるほど、避難所には入れないがせめて非常食を分けてやるというのは、人道的に可。

295:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:16.26 Cd/LdsXk0.net
>>264
どんなに混んでる電車でも
周囲が開く臭い

296:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:18.61 I+KfIPBk0.net
>>260
ホームレスほど馬鹿じゃないから、自分達が旅行者だから台風が来る


297:前に何処に避難所があって受け入れて貰えるか普通は調べるよね??それが出来ないならホームレスと同じレベルだわ



298:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:22.91 hW1KLRZ90.net
人道上問題あることだけど
自ら望んでホームレスになってるやつがこういうときだけ文句言うのも違うだろ

299:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:30.32 5S6DMS230.net
>>1
日本のどこかで自然災害が起きても台東区民と、公務員だけは受け入れ禁止な。
自力で耐え抜いてもらおうか。

300:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:33.16 KxqTrRyX0.net
>>4 北海道旅行中の江東区民涙目w

301:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:36.43 dEuoy28k0.net
>>27
そういや免税特権あるんだからこういう時に
寺や教会はなんらかの支援活動すべきだよな

302:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:40.22 NN4w5uKk0.net
ホームレス化したムサコマダムはみんな避難所受け入れ拒否されました

303:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:44.20 nn3rlqcb0.net
>>281

住民票登録義務違反は司法が判断しないですよ
バカなの?

304:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:53.36 RaODDO890.net
台東区の住人>北海道のかっぺ
これは生命の選別

305:名無しさん@1周年
19/10/14 09:24:57.83 zqfzVkMh0.net
>>287 へー例えば上海でどうやって調べるん?

306:名無しさん@1周年
19/10/14 09:25:08.39 bZF+ZbpN0.net
避難所ってそういうとこじゃないんじゃないの?
たとえば旅行中に被災した外国の人たちとかも助けてあげないと

307:名無しさん@1周年
19/10/14 09:25:08.95 yJRqcmjP0.net
>>271
ニートは親がいるからな
ホームレスは親兄弟すらいない
ここで叩いてるニートいたらホームレスを下だと思って叩いてるんだろうが
立場的には変わらんw

308:名無しさん@1周年
19/10/14 09:25:18.32 iaMfgDT10.net
>>267
最後に住民登録してた住所が北海道なだけだぞ
都内で何年も寝泊まりしてるホームレスは大半が都外の人間

309:名無しさん@1周年
19/10/14 09:25:26.21 rYgcoBmb0.net
植松は刑務所の中だぞ
植松は正しくないんだぞ

310:名無しさん@1周年
19/10/14 09:25:29.99 pvGyddGe0.net
>>260
普通にホテルに缶詰だろ

311:名無しさん@1周年
19/10/14 09:25:30.96 KjZ5hV5G0.net
乞食なんて川にぶん投げろ
わっはっは

312:名無しさん@1周年
19/10/14 09:25:31.89 DEmTLCoIO.net
台東区の民度

313:
19/10/14 09:25:44 j9PZ9kX40.net
普段住んでた家に災害で急遽いられなくなった人のために避難所が必要なんであって、
普段からホームレスの人は災害があってもなくても家がないのは何も変わってないんだから
特に非難する必要もないだろ。

災害とは関係なくホームレスであること自体が問題なのであれば、
避難所の問題ではなくて普段からホームレス見つけたら施設に収容しとけ。

314:名無しさん@1周年
19/10/14 09:25:45 AOtWATEH0.net
荒野行動では東京都23区で20万人が手に武器を取ってクーデターを起こすための
戦術を1000万人以上が数百回以上シュミレーションしています(´・ω・`)

315:名無しさん@1周年
19/10/14 09:26:01 2raldu300.net
住所不定者を受け入れるのは難しいだろ
貴重品持って逃げてきてる人が大半だろうしな

316:名無しさん@1周年
19/10/14 09:26:14 wGxw5XCy0.net
( ・ω・)
普段支援してくれる共産党党員の家に行くのが筋だろ。

317:名無しさん@1周年
19/10/14 09:26:15 7j++4Y0h0.net
>>283
こんな風潮ではそういった事件が増加してしまいそうですね
非常に残念なことです

318:名無しさん@1周年
19/10/14 09:26:20 F7LVZrCv0.net
311の時自治体関係なく入れてたけどな茨城

319:名無しさん@1周年
19/10/14 09:26:26 +NRb4vfF0.net
誰がこのスレ英語にでも翻訳して世界に撒け

どれだけ日本人が劣化したかがよく解るスレだぞw

320:名無しさん@1周年
19/10/14 09:26:27 wH5YvzoQ0.net
こんな仕打ちをされてよく引き下がったな。すごい忍耐力だ。この腐れ役人は任務を遂行したとさぞ誇らしい気持ちだろうな。

321:名無しさん@1周年
19/10/14 09:26:28 2GTWlJfI0.net
やっぱりそうだ
緊急避難をしなきゃならないのに、受け入れなかった場合
「遺棄罪」が適用される事になる

322:なにが
19/10/14 09:26:30 5gF4kfRY0.net
こんな低レベルのバカしかいないとは
もう人道とか理解できなくても
地方自治の意味ぐらい理解しろよ
完全独立の治外法権持った別地域じゃないんだぞ
それとも土人の生息地だったか?
ならよそ者は射殺されても文句言わんな
保護区だし

323:
19/10/14 09:26:31 C/YjPLnq0.net
これからは旅行者は避難所から追い出していいのかw

324:名無しさん@1周年
19/10/14 09:26:38 cwLQHF4G0.net
前のレスに山谷がどうこう書いてる奴がいるが、ドヤ街の労働者はちゃんとした働いている市民だよ。
避難所に受け入れて何の問題も無い。

地下道に寝てるホームレスと一緒にするな。

325:
19/10/14 09:26:57 O4T70RGV0.net
>>32
入れなくて正解

326:
19/10/14 09:27:05 0PuCZRdn0.net
明治以来の住民である者が東京に告げる

戦後我が東京に流入したホームレスの
一人も受けいられない人間性に欠陥が
ある者は早急にこの地から出て行け

おまえらの江戸人情も何も無い焼肉が
増殖すると益々東京がニダ国化する

327:
19/10/14 09:27:06 gHxF88n60.net
これで他の地域の避難所で台東区民が避難しても遠慮なく断れる
別の避難所に行け

328:
19/10/14 09:27:13 MuwRgz880.net
ホームレスにマウントとりたいとか無いだろw
単純に臭くて不衛生だから同じ場所には入れられないよ。
公園の便所辺りにいてもらうしかない。

329:
19/10/14 09:27:14 pqSsRjf50.net
>>189
仙台四郎・・・

330:
19/10/14 09:27:14 j9PZ9kX40.net
>>299
積極的に危害を加えるのは違法で正しくないが、
敢えて救助をしないのは合法で正しい。

331:名無しさん@1周年
19/10/14 09:27:15 cE5oWP/f0.net
美しい国ニッポン

332:
19/10/14 09:27:16 I+KfIPBk0.net
>>295
自分達が旅行者だった場合か?大使館か領事館じゃないのか??

333:
19/10/14 09:27:17 NN4w5uKk0.net
これは小池百合子都知事に直接投書したほうが良いだろう
これが東京オリンピックやる地域のごく普通?の対応である

334:
19/10/14 09:27:17 cg2hItJF0.net
翔んで埼玉かよ
災害時に入れないとか観光できないやん
地震とかヤバイやろ

335:名無しさん@1周年
19/10/14 09:27:25 FMBx5LLn0.net
>>295
ほかっとけ
そいつは海外旅行すらできない貧民東京人だから
内向きで底辺たたくしかできない低脳

336:名無しさん@1周年
19/10/14 09:27:28 0AAxao3P0.net
江戸川区40万人の避難所は足りなかったわけだし旅行者はホテル使えとしか言えんわな

337:名無しさん@1周年
19/10/14 09:27:29 Cd/LdsXk0.net
ホームレスって自らの意思で
ホームレスやってるわけだしなあ

338:名無しさん@1周年
19/10/14 09:27:43.48 DQ5n2x1n0.net
こんな事してる東京はまだ災害をナメてるんだな。今回は台風だからまだ訓練レベルだけど来たる南海トラフや首都直下でこんな事してたら治安崩壊だぞ

339:名無しさん@1周年
19/10/14 09:27:52.17 pvGyddGe0.net
>>298
居住してないなら虚偽申告じゃん
ふざけてるの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

709日前に更新/206 KB
担当:undef