【台風19号】わずか一日〜二日で年間降水量3〜4割の雨…神奈川県箱根町で1001ミリ at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
87:名無しさん@1周年
19/10/13 11:19:03.14 TTXNQl4x0.net
登山電車の線路崩壊
URLリンク(pbs.twimg.com)

88:名無しさん@1周年
19/10/13 11:20:08.40 qxcNQ/mi0.net
箱根すげーな
東京でこんな降ってたら多摩川氾濫どころか決壊してマジで東京壊滅ありえただろ
多摩川もギリギリで持ちこたえたし今回は運も良かった

89:名無しさん@1周年
19/10/13 11:20:47 mhQI4uNe0.net
秋の行楽シーズンに響きそうだな

90:名無しさん@1周年
19/10/13 11:20:55 qtfxxe9v0.net
箱根はよく持ちこたえたよ

91:名無しさん@1周年
19/10/13 11:21:41 VebCFED50.net
>>67
48時間で1000?だから年間1800?だよ。

92:名無しさん@1周年
19/10/13 11:21:42 HBKKDKky0.net
なにが首都機能移転だよw もう十分だろ w

93:
19/10/13 11:26:29 z9f+kpnG0.net
>>87
これから秋の観光シーズンなのに大変だ

94:名無しさん@1周年
19/10/13 11:27:26 ORFD6utX0.net
小田原は全住民に避難勧告が出ていたし。

95:名無しさん@1周年
19/10/13 11:34:07.05 z/Ht9R1D0.net
>>8
宇宙飲み込まれちゃう

96:名無しさん@1周年
19/10/13 11:53:58.34 B8z9AY8z0.net
被害の全容がわかってないだけなのかな
通信手段がないとか…
心配。

97:名無しさん@1周年
19/10/13 11:59:48.91 nhnONp6k0.net
1001ってスレっぽいな。

98:名無しさん@1周年
19/10/13 12:06:06.45 y4OZvJcm0.net
似た降水量だった南紀は土砂崩れ祭りだったし箱根大丈夫なのか。つうか小田原なんともないのか

99:名無しさん@1周年
19/10/13 12:07:25.69 nZ9nrHmO0.net
町田民だがほぼ何もなかった
ありがとう箱根

100:名無しさん@1周年
19/10/13 12:34:48.61 eqBgXheK0.net
早川が頑張るから問題ないな。

101:名無しさん@1周年
19/10/13 12:41:12 EaeOHSSe0.net
多数死ね

102:名無しさん@1周年
19/10/13 13:51:52 OmRg44N80.net
何とかなったのは、道路が川になったのと
それぞれの建物は割とちゃんと据え付いて
いたってことか

103:名無しさん@1周年
19/10/13 13:55:05.14 6fqXBkDx0.net
箱根山で雨雲から雨を吸収した1000ミリも
相模川沿いで氾濫せずにいられるのは誰のおかげ?
1箱根
2箱根
3箱根

104:名無しさん@1周年
19/10/13 13:57:01.13 DC+gUh2LO.net
1日で1年ぶんの雨降ったらオモロイかったんやけどな

105:
19/10/13 14:53:05 BypIWkQE0.net
箱根の被害のニュースほとんど流れないな。

106:
19/10/13 15:28:58 FoL86EuN0.net
しばらくは観光に行くの無理そうだな

107:名無しさん@1周年
19/10/13 15:40:08.67 OmRg44N80.net
宿泊施設だらけて、外に出ずに籠ってられたのが
良かったのかもね。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1719日前に更新/18 KB
担当:undef