【堤防決壊】長野市穂 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/10/13 07:12:43.91 Cf6i9zWn0.net
どこのテレビもやってないけど?

3:名無しさん@1周年
19/10/13 07:12:55.45 6lsp3cRj0.net
黄色いハンカチ

4:名無しさん@1周年
19/10/13 07:13:39.73 F09IG7oc0.net
うはぁ、こういうのの影で、被害者を虐殺しちゃうのかねあ。

5:名無しさん@1周年
19/10/13 07:13:43.06 3LPwDcj20.net
>>3
幸せの証な

6:名無しさん@1周年
19/10/13 07:13:56.25 R815Qx7g0.net
オレンジタオルを振れ

7:名無しさん@1周年
19/10/13 07:14:02.02 rCrPbT+o0.net
NHKのヘリに向かって振ってた人をさっきNHKでやってたような
これNHK邪魔してね?

8:名無しさん@1周年
19/10/13 07:14:03.17 F5F0ozBq0.net
救助だと思って手を振ったら報道のヘリでしたとさ

9:名無しさん@1周年
19/10/13 07:14:47.83 kBaKn53F0.net
漂白できるように白いタオルしか持ってない・・・

10:名無しさん@1周年
19/10/13 07:15:19.91 PExvqSr+0.net
>>6
ジャイアンツファンにならんとな

11:名無しさん@1周年
19/10/13 07:15:34.54 abBBJwvE0.net
自衛隊いらんよな
全部災害救助用ヘリに予算回せば救助遅れによる被害者数も激減する

12:名無しさん@1周年
19/10/13 07:15:39.64 4ucCYPEa0.net
>目立つ色のタオルなどで……
遠目からだと、色は判別できません。白色一択です。

13:名無しさん@1周年
19/10/13 07:16:06.86 A/Goa4vP0.net
立派な家多いな

14:名無しさん@1周年
19/10/13 07:16:12.57 XpE0IIy60.net
>>504
大阪の八尾空港からも自衛隊のヘリが飛び立ってるわ
救助に行くんだろうな

15:名無しさん@1周年
19/10/13 07:16:39.82 kmtqt8YC0.net
ぬこ
URLリンク(i.imgur.com)

16:
19/10/13 07:16:57 W4l8cGmL0.net
ダムを緊急放流するボタン押すのって死刑執行する時と同じだよね

17:名無しさん@1周年
19/10/13 07:17:14 pI7zD9LS0.net
安倍が買ったオスプレイまるで役に立ってないな

18:
19/10/13 07:17:25 IqmrYrLV0.net
d・v・d!

d・v・d!

19:
19/10/13 07:17:28 22lQ3C5h0.net
ヘリに救助呼ぶときの基本では
赤やオレンジなどの色のタオルや服を頭の上に掲げてグルグル回すだ

20:
19/10/13 07:17:38 Ra3iERMR0.net
ゴキブリやんつ?

21:
19/10/13 07:17:57 NkCiP3a20.net
多摩川なんてやらないでこっちテレビで流してやれよ

22:
19/10/13 07:18:08 3pIJKLZ90.net
堤防は無駄遣いということで

23:
19/10/13 07:18:10 TnW5E7480.net
目立つ色のタオルなんて普通常備してねーよ

24:名無しさん@1周年
19/10/13 07:18:43 sqDF7qwo0.net
>>7
受信料払えニダニダ〜!

25:名無しさん@1周年
19/10/13 07:18:48 CIo/KT9B0.net
>>1
実家世田谷、電気水も普通で浸水一部地域らしい
正直世田谷より緊急度高いのこっち
自衛隊の皆さま長野助けてあげて

26:名無しさん@1周年
19/10/13 07:18:59.08 4jUeRlce0.net
カツ丼とラーメンとビール

27:名無しさん@1周年
19/10/13 07:19:08.31 NNq0F1CI0.net
ジャイアンツの応援団かよw

28:名無しさん@1周年
19/10/13 07:19:21.87 NZSA3EQT0.net
未だ安倍がノーコメントなのが腹立つ
コイツ何考えてんの?

29:名無しさん@1周年
19/10/13 07:19:31.03 qZH0Tfvk0.net
>>15
これはアカンわ

30:名無しさん@1周年
19/10/13 07:19:44.00 3x7LehN30.net
>>15
ヤバイじゃんか(´;ω;`)

31:名無しさん@1周年
19/10/13 07:19:47.39 NkCiP3a20.net
自衛隊仕事早いね

32:名無しさん@1周年
19/10/13 07:19:54.48 WveUss1k0.net
鬼怒川の時みたいにヘリをガンガンよろしく。

33:名無しさん@1周年
19/10/13 07:20:04.32 sqDF7qwo0.net
自衛隊きたあああああああ
NHK邪魔すんな!邪魔すんな!

34:名無しさん@1周年
19/10/13 07:20:04.80 NZSA3EQT0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
流石自衛隊頑張れ

35:名無しさん@1周年
19/10/13 07:20:07.85 ykvqRrlo0.net
>>23
タオルじゃなくても良いから発見してもらいやすい様に何か振り回して

36:名無しさん@1周年
19/10/13 07:20:26.49 EkXabCYc0.net
そうでもないよ、NHKだけが頼り
長野は民放テレビ4局もあるのに、東京からの番組流してるだけで
千曲川、地元の情報無い

37:名無しさん@1周年
19/10/13 07:20:37.90 g3yTn1ug0.net
救助頼む
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

38:名無しさん@1周年
19/10/13 07:20:46.72 +aZJF57Y0.net
誰だよ自衛隊なくせとかとか言ってたやつwww

39:名無しさん@1周年
19/10/13 07:20:54.68 NkCiP3a20.net
しかしなんで避難してないのか?

40:
19/10/13 07:21:12 AgEMhMxD0.net
>>17
ばーか、国内にまだ納品されてないし

41:名無しさん@1周年
19/10/13 07:21:16 ykvqRrlo0.net
>>15
新幹線があああああ

42:名無しさん@1周年
19/10/13 07:21:17 Z7x2vSYs0.net
>>4
こいつどーした?

43:
19/10/13 07:21:20 fWWplQs50.net
>>2
自衛隊の邪魔したら
マスゴミ死ねだの
停波しろだの
騒ぐ癖に

44:
19/10/13 07:21:26 2ZgiWXye0.net
なんでこんな堤防のすぐ脇の住民が避難してないんだ?
なめてたのか?

45:
19/10/13 07:21:39 8KA8aVYm0.net
テレビ見れなくなったけどさっきのタオル振り回してた2階の人達救助された?

46:名無しさん@1周年
19/10/13 07:22:16 NkCiP3a20.net
これだけ警報出しまくっても避難しないんだからもうどうにもならんね

47:名無しさん@1周年
19/10/13 07:22:26 ykvqRrlo0.net
>>44
東京に気をとられてたんじゃない

48:
19/10/13 07:22:27 A0rnrHTT0.net
まだ風強いのにぴったり静止できてる。ヘリ操縦士すごい

49:名無しさん@1周年
19/10/13 07:22:47 4oeyooZM0.net
>>15
車両もだが線路大丈夫か?

50:名無しさん@1周年
19/10/13 07:23:11.33 eeP/A3h60.net
救助の必要なし!

51:名無しさん@1周年
19/10/13 07:23:14.84 B9qgUZS50.net
お寺じゃない

52:名無しさん@1周年
19/10/13 07:23:16.99 k5u5DIvV0.net
>>21
首都やない田舎に住んでる自己責任や。

53:名無しさん@1周年
19/10/13 07:23:22.38 4UguyygV0.net
ロッテの応援パクっておきながらロッテの応援団に真似すんなカスとか言ってた巨人ファンを思い出すな
どっちがチョンなんだか分からん話だった

54:名無しさん@1周年
19/10/13 07:23:34.13 DKkE2zyF0.net
救助の様子はもういいよ!
決壊場所、どのように水が広がったのか映像を出せよカス!

55:名無しさん@1周年
19/10/13 07:23:37 JCnwDuJI0.net
救助はよ!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

56:名無しさん@1周年
19/10/13 07:23:38 I384lAu00.net
自衛隊は人殺しの訓練してる暴力集団呼ばわりしてる日本共産党の方々は
「自衛隊来るな! 救助もカレーも風呂も要らないぞ!」てプラカード
掲げて自衛隊員が無駄な事しなくて済むようにしてあげてね。

57:名無しさん@1周年
19/10/13 07:24:02.06 EkXabCYc0.net
>>44
自分だけは大丈夫 と思うんでしょ
うちは少し離れてるから対象外だが、それでも昨晩からエリアメールとか防災放送で
避難しろ避難しろってうるさいくらいに繰り返してたけどね

58:名無しさん@1周年
19/10/13 07:24:29.96 k5u5DIvV0.net
>>15
王寺の101系全滅を思い出すな。

59:名無しさん@1周年
19/10/13 07:24:35.81 548WHFuH0.net
避難しない人って東京ザマァとか言ってテレビ見てたのかな

60:名無しさん@1周年
19/10/13 07:24:51.19 +aZJF57Y0.net
レッドサラマンダー出動かね
URLリンク(i.imgur.com)

61:名無しさん@1周年
19/10/13 07:25:32.79 h93P6xMH0.net
避難しないのは足悪いとかー!事情あるからー!
お水きてから車ブンブンww
穂保長沼なんかハザードマップ赤越えて紫の10〜20m予測ってなってんぞ
ご老


62:人の一人身としてもさすがに動けないのにここ住むのがおかしいわ



63:名無しさん@1周年
19/10/13 07:26:15 ywet7h8D0.net
犬hkのヘリコプターが救助の邪魔

64:
19/10/13 07:26:35 Ib6U3Xsb0.net
今回の台風は東京千葉が危ない危ないと言われてて、実際、長野のスレ民も「うちの県に避難してきなよ」と書き込んでたのに、ふたを開けてみれば、長野が壊滅とか…

65:名無しさん@1周年
19/10/13 07:27:00 NkCiP3a20.net
>>61
そう言う人のために上陸前から避難所開設してなかったのかねこの辺は

66:名無しさん@1周年
19/10/13 07:27:57.70 rMuywAg70.net
長野も近くの川より標高高いところは何ともなかったよ。

67:名無しさん@1周年
19/10/13 07:28:16.81 1g+HKxRD0.net
>>39
去年の水害思い出すなぁ
安倍信者が、未だに逃げてない被災者はチョンだから助ける必要ない
って言ってた
安部政権になってから、安倍への忖度で災害議論してるとパヨだのチョンだの
言われるようになったから圧倒的に後退したんだよなぁ
ほんと最悪な政権だ、菅直人見たく無能リーダーではなく明らかに有害なリーダーだわ

68:名無しさん@1周年
19/10/13 07:28:33.15 k5u5DIvV0.net
>>62
知る権利やろ。ボケ!

69:名無しさん@1周年
19/10/13 07:28:53.29 qGsJxPsv0.net
>>62
何もしてねーんだからすっこんでりゃいいのにね
ヘリで大変大変いいながら記者は弁当食ってコーラ飲んでんだから
仕事じゃねーんだよもはや

70:名無しさん@1周年
19/10/13 07:29:34.76 CMIyBGvA0.net
ジャイアンツのが良さそうやな

71:名無しさん@1周年
19/10/13 07:29:36.02 6CcANNxg0.net
>>15
何でここに新幹線の車両基地を作ったのだろうと考えてしまう。

72:名無しさん@1周年
19/10/13 07:29:38.74 r3NfxLVS0.net
>>1
もうほっとけよ
川のそばに住んでて、あんだけ避難しとけいわれたのに、動かなかった奴らだろ
1日で水引くんだし、ほっとけ

73:朝鮮漬
19/10/13 07:29:40.51 Q+36nwa50.net
ガメラが助けに行くんか?(^。^)y-.。o○

74:名無しさん@1周年
19/10/13 07:29:43.66 NkCiP3a20.net
>>62
邪魔とか言うから多摩川のニュースばっかになるんだよ。

75:名無しさん@1周年
19/10/13 07:29:47.31 TwSHgvjQ0.net
こりゃ、千葉の件で一部損壊にまで金出すようにしたのは間違えだったな
保険会社の支払いも膨大だろ  日本経済にかなりの影響出るね

76:名無しさん@1周年
19/10/13 07:30:03.09 /diw4FWE0.net
台風19号 長野県内 上空からの様子 NHKの生中継
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

77:名無しさん@1周年
19/10/13 07:30:09.31 N4PLZlUn0.net
流入付近からやってるね。リスクが高い順番とか人生紙一重だわ

78:名無しさん@1周年
19/10/13 07:30:41.22 R35RKa9E0.net
信州毎日とか左翼まるだししてるからだろ

79:名無しさん@1周年
19/10/13 07:30:45.73 B9qgUZS50.net
すぐ大型台風もう一回くる

80:名無しさん@1周年
19/10/13 07:30:58.52 EwDXq29X0.net
NHKヘリのせいで自衛隊さんたちのヘリが入れなかったってマジ?

81:名無しさん@1周年
19/10/13 07:31:07.96 9SUwnTVW0.net
URLリンク(decojiro.net)

82:名無しさん@1周年
19/10/13 07:31:12.71 ndt4shh00.net
>>15
アホ丸出しやん家
盛り土をしておけば何の事も無いってのに

83:名無しさん@1周年
19/10/13 07:31:53.19 FuDjV7YI0.net
>>70
広大で安全な場所があったら最初から人が住んでる

84:名無しさん@1周年
19/10/13 07:32:18.95 qGsJxPsv0.net
>>73
被災者はニュースなんか望んでねー
上級国民が笑いながら見るためにやってんだろ

85:名無しさん@1周年
19/10/13 07:32:21.54 ur6hzq900.net
NHKヘリは行くな!何の意味があるか!救助が先やろが!!

86:名無しさん@1周年
19/10/13 07:32:55.23 2FfxaaKD0.net
命を守れと連呼したのに
避難しなかった連中など助けるなよ

87:名無しさん@1周年
19/10/13 07:33:49.31 qGsJxPsv0.net
>>71
テレビ視聴は義務なんか
テレビは娯楽品やぞ

88:名無しさん@1周年
19/10/13 07:34:43.83 G4ZB61i00.net
銀河をヒッチハイクするにもタオルは必需品だしな

89:名無しさん@1周年
19/10/13 07:35:07.00 qGsJxPsv0.net
>>85
垂直避難とか言い続けたNHKの責任じゃね
しかも東京ばっかり報道してたし

90:名無しさん@1周年
19/10/13 07:35:12.04 h93P6xMH0.net
URLリンク(i.imgur.com)
穂保ハザードマップ

91:名無しさん@1周年
19/10/13 07:35:42.14 2FfxaaKD0.net
>>86
本気で言ってるなら
お前の危機管理能力は皆無だなw

92:名無しさん@1周年
19/10/13 07:35:57.58 2ZgiWXye0.net
1年間の降水量の30%くらいが一気に降ったのかw

93:名無しさん@1周年
19/10/13 07:37:04.58 JntXsISb0.net
災害時における救助の優先順位(極秘)
安倍昭恵のご友人>国会議員>その他議員の偉い人から>公務員>金持ち>芸能人
>一般人>ニート>高齢者>

94:名無しさん@1周年
19/10/13 07:37:46.39 KS4TOJKT0.net
田舎は自己責任だろ
安いところ住んでるんやし

95:名無しさん@1周年
19/10/13 07:39:03.07 qGsJxPsv0.net
>>90
だからNHKなんぞに存在意義はないってことだよ

96:名無しさん@1周年
19/10/13 07:39:15.07 2FfxaaKD0.net
東京は対策対応完璧だったし
被害も国と都が負担すると既に発表した
やはり東京以外は住むべきじゃない
東京はアホも少ないし

97:名無しさん@1周年
19/10/13 07:39:26.69 qGsJxPsv0.net
>>92
外国人抜けてるよ

98:名無しさん@1周年
19/10/13 07:39:27.76 1g+HKxRD0.net
>>85
それなら、消防や自衛隊が防災対策として支給された金を全て返済しろよ
災害が起こったら避難勧告だけだしとけってか?

99:名無しさん@1周年
19/10/13 07:39:58.08 g3yTn1ug0.net
上田橋.
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

100:名無しさん@1周年
19/10/13 07:40:20.36 ZrahR0ol0.net
アベチョンは今日は被災地視察もせず1日官邸でニラニラしてるだけなんだろうな
15号のときすぐ視察に行った野党議員見習ってほしいね
特に小西議員はすぐに自衛隊出動を要請したり
ブルーシートが足りないと発信し続けたり国会議員の鏡だよ

101:名無しさん@1周年
19/10/13 07:41:37 9qXrMTdC0.net
アベガーアベガー

102:名無しさん@1周年
19/10/13 07:41:46 vZbjRcAw0.net
ひょっとして共産党員より自衛隊員の方が役に立つんじゃない?

103:名無しさん@1周年
19/10/13 07:42:30 a2GxWSzy0.net
>>95

アホが見るとアホのことはアホだとは思わないわな。

104:
19/10/13 07:42:46 vVuB3cnL0.net
311のときもだけど自衛隊ヘリって凄腕だよなあ

105:名無しさん@1周年
19/10/13 07:42:49 NZEmaWeN0.net
>>95
アホだらけ

106:名無しさん@1周年
19/10/13 07:42:51 mFCGpU9R0.net
ハイライトばっかり流してリアルタイムの映像を流さない
鬼怒川の時みたいに長野の救出現場ずっと流せ

107:名無しさん@1周年
19/10/13 07:42:59 2FfxaaKD0.net
>>97
ごめん何言ってるのかちょっと…

108:名無しさん@1周年
19/10/13 07:43:24 OOjzjAIV0.net
>>99
お前みたいなやつってネトウヨより頭ん中安倍でいっぱいなんだろうなw

109:名無しさん@1周年
19/10/13 07:43:47 15X+BBxb0.net
決壊地域ライブ会場化

110:
19/10/13 07:44:07 eOYkyPiy0.net
>>99
直人なんて直ぐに原発へヘリ視察…

111:名無しさん@1周年
19/10/13 07:44:12 1g+HKxRD0.net
>>101
ここで被災者を見捨てろ見捨てろ言ってる奴の理想の世界になれば
自衛隊も共産党も同じレベル

112:名無しさん@1周年
19/10/13 07:44:15 mXLAlsXY0.net
>>95
ワールドカップの時渋谷アホだらけじゃん。

113:名無しさん@1周年
19/10/13 07:44:35.66 I5I3zeOj0.net
これヘリからなりと声で呼びかけないと伝わらない人もいるんじゃ、、

114:名無しさん@1周年
19/10/13 07:44:36.52 wEKQCx+t0.net
そのタオルを取りに行けないのですが

115:名無しさん@1周年
19/10/13 07:45:38.58 pLJJW0rt0.net
エッチな下着振っても良い?

116:名無しさん@1周年
19/10/13 07:45:41.40 lE2G/8ym0.net
共産党支持者は救助を断固拒否せよ
存在そのものが違法なんだから

117:名無しさん@1周年
19/10/13 07:45:57.56 1g+HKxRD0.net
>>106
いざというときなにもしないなら、普段救助訓練する意味がないじゃん

118:名無しさん@1周年
19/10/13 07:46:43 2FfxaaKD0.net
>>111
そのアホ共は都外ばっかりというね

あのさ、東京にもアホがいるに決まってんだろ
本当田舎者はアホだなw
東京来るなよ

119:
19/10/13 07:46:48 JCnwDuJI0.net
>>114
オバサンが振ってもスルーされる

120:
19/10/13 07:47:09 D+R1kZUx0.net
>>114
25歳未満のものに限定

121:
19/10/13 07:47:12 pXMf74YA0.net
>>15
我が国が買うアルよ!

122:
19/10/13 07:47:29 qEczWvwZ0.net
>>117
トンキン理論キター

123:名無しさん@1周年
19/10/13 07:47:47 NkCiP3a20.net
>>114
早くしろ

124:
19/10/13 07:47:55 Fr+JZpKh0.net
>>11
パヨってアホなコメントですぐわかるよな

125:名無しさん@1周年
19/10/13 07:48:35.22 Mw5FfZjN0.net
YOUTUBEのライブ配信知らない情弱がいるよいうだ。自衛隊さん、ありがとうございます!

126:名無しさん@1周年
19/10/13 07:49:48 1g+HKxRD0.net
>>109
いざとなると、黙り決め込む安部政権
チジガーヤトウガー言って擦り付けは同じレベル
菅直人と安倍の違いは無能か 有害かでベクトルは同じ

127:名無しさん@1周年
19/10/13 07:50:03 2FfxaaKD0.net
危機管理能力皆無の無駄な連中に金使うより
城山ダム放流をコントロールした人に
ボーナス与えるべき

128:名無しさん@1周年
19/10/13 07:50:14 mXLAlsXY0.net
>>117
うわー決めつけてるわ。ほんと頭悪いなお前。
東京のドブネズミと永遠と埋もれてろ。

129:名無しさん@1周年
19/10/13 07:50:34.61 IbjNJf8S0.net
八十二ざまあみ

130:名無しさん@1周年
19/10/13 07:51:50.24 EkXabCYc0.net
そりゃそうよ 長野は昔から自民党が弱くて
羽田帝国と揶揄される旧民主党系の岩盤ですもの
お陰さまで今でも杉尾とか。この前は元毎日新聞デジタルメディア局の矢崎さんとか悠々当選します

131:名無しさん@1周年
19/10/13 07:52:26.20 1eiRTDgX0.net
災害時にド派手なタオル
ひとつ勉強になった

132:名無しさん@1周年
19/10/13 07:54:02.81 ZrahR0ol0.net
>107
15号のとき全て悪いのは千葉県知事がーと言ってたネトウヨw

133:名無しさん@1周年
19/10/13 07:54:10.64 j0ZhiHN80.net
>>11
本当に馬鹿だろ。

134:名無しさん@1周年
19/10/13 07:54:17.76 4VNrth4R0.net
一人暮らしのお年寄りとかはどうすれば良いんだろうな、こういうとき・・・。

135:名無しさん@1周年
19/10/13 07:56:10.55 IwEUhDM50.net
新幹線が逃げて無いって事は住人も逃げて無いのかな
その割には2回の窓から助け求めてる人少なったような

136:名無しさん@1周年
19/10/13 07:57:00.89 Qs/ZIcJ50.net
過去に罹災した経験から
エアコンはさっさと買っておけ
復旧が始まる頃には品物もなくなるし工事もいつになるかわからん状態になる

137:名無しさん@1周年
19/10/13 07:57:06.52 8/wjMMGG0.net
俺も孤立してる

138:
19/10/13 07:57:24 tVUUW/Ns0.net
>>95
腐っている僕には腐ったものがわからない

139:
19/10/13 07:57:49 SEs/U7eB0.net
>>15
床下浸水だ大したことない
車輪の点検で済む

140:
19/10/13 07:59:44 eEXkD1b30.net
じゃぁ、俺は黄色いハンカチで

141:名無しさん@1周年
19/10/13 07:59:49 1g+HKxRD0.net
たぶん河川の改造は限界が有るだろうから
水害対策で改造の余地があるのは、発電用の排水路の魔改造だろうな
特に揚水発電の排水溝を色んな所に流せるようにして
台風前に余力があるとこに流して一気にダムの水を抜くとかね
水力は高低差さえあれば頑丈な配管でどこでもいけるから
そこにポンプで流し込むとかな

142:名無しさん@1周年
19/10/13 08:00:36.87 NZSA3EQT0.net
安倍さっさと会見開けよ
なにやってんだ?
またゲリピーか

143:
19/10/13 08:02:03 fWWplQs50.net
>>64
勧告でお年寄りと障害者は避難しろってのは定型文だと思うし
流石に準備はしてたでしょ

144:名無しさん@1周年
19/10/13 08:02:29 g3yTn1ug0.net
上田橋。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

145:
19/10/13 08:02:53 ZrahR0ol0.net
>100
URLリンク(www.asahi.com)

>(午後6時)34分、東京・有楽町のフランス料理店「アピシウス」。谷内正太郎前国家安全保障局長、山内昌之東大名誉教授、辻慎吾森ビル社長らと食事。9時40分、公邸。

台風が来てるのに国民が被害無関係に優雅にレストランで食事
言われるようなことしてるんだよ

146:名無しさん@1周年
19/10/13 08:03:22.97 VWqR0L6V0.net
自衛隊じゃなくて共産党員が救助に行けよ

147:名無しさん@1周年
19/10/13 08:03:23.97 1g+HKxRD0.net
>>141
あれに言ってもダメだ
去年はチョン扱いされて、今年は奴の配下の議員が黙り決め込んだ
奴はいざとなるとダメな奴だ
さすがに菅直人とはいわんが鳩山より最悪だ

148:名無しさん@1周年
19/10/13 08:03:56.80 fWWplQs50.net
>>125
>>771
反公共事業煽られた住民無視して工事出来ると思ってるキチガイ
名護市のOK出てる辺野古すらあの状況なのに

149:名無しさん@1周年
19/10/13 08:05:08 Lj/WFK500.net
一階にいた人が全員にげきれたわけはない。
確実に犠牲になってる
就寝時刻だったからな

150:名無しさん@1周年
19/10/13 08:06:18.73 kBaKn53F0.net
>>28
安倍総理の声が聴きたくてたまらないんだね
起きているときも寝てる時もずっとアベガーなんだろうな

151:名無しさん@1周年
19/10/13 08:06:19.69 bzh9ljOn0.net
(´・д・) 結構お高いのよね〜
 
電車1両の価格 
・JR東日本 E1系 日本初の2階建新幹線車両 3億6000万円
・JR西日本 500系 初の営業時速300Km/H 2億9000万円
・JR西日本 281系 特急はるかに投入 1億6000万円
・JR九州 885系 振り子式電車 かもめなどに投入 1億8000万円
・JR東日本 209系 京浜東北線などに投入 9000万円
・JR西日本 223系 直流近郊型 1億2000万円
「通勤電車は約1億円、新幹線は約3億円」と、1両当たりの新車価格の相場だそうです。
10両編成に通勤電車は、約10億円ですが、特急電車は、通勤電車より高く、
7両編成で10億円を超えると言われています。
新幹線の16両編成で約40億〜50億円になります。

152:名無しさん@1周年



153:
>>147 安部政権では住民からの救助要請に、左翼のサインが必要なんですか 活動家のサインがないから信安倍信者にチョン扱いされたんですか?



154:
19/10/13 08:08:05 SiXj+whO0.net
>>99
野党が視察して災害現場の邪魔するのは伝統芸能だからな

155:名無しさん@1周年
19/10/13 08:08:40.79 1g+HKxRD0.net
>>149
先週まで安倍信者のチジガーに飽々してた頃だからな

156:名無しさん@1周年
19/10/13 08:09:24.72 zoXS+iYS0.net
>>95
都民で川の近くではないが、停電と断水の恐怖があった
荒川付近も運良く決壊しなかっただけだ
避難呼び掛けてるなら、川付近の人は避難しとくべきとは思うが
千曲川なんて名前の川は怖いだろうに

157:名無しさん@1周年
19/10/13 08:09:37.97 vuz6BwuM0.net
今FNNのYouTube見てるけど
早く助けてあげないと家が流されそうなんだけど
複数人が2階のベランダでタオル振って助け求めてる

158:名無しさん@1周年
19/10/13 08:10:20.58 MK6gRsQr0.net
>>136
派手なタオルを振れ
通報されろ

159:
19/10/13 08:10:53 4jUeRlce0.net
>>143
川の水ぜんぶ来る

160:名無しさん@1周年
19/10/13 08:12:57.55 GP6uLl4O0.net
今回の台風のNHKニュースで気になったのが
・ 川へは近づくな
・ 避難所から家に帰ろうとするな
・ 目立つ色のタオルなどを振って居場所をアピールしろ
・ 被災情報が出てなくても、被害が発生している場所がある可能性がある
・ 避難所へ移動できそうにない場合は頑丈な建物で身を護れ
・ 土砂災害などへの予防として、二階の川とは反対側で身を守れる可能性が高い縦型避難をしろ
この手のワードを始めてくらい繰り返し聞いた

161:名無しさん@1周年
19/10/13 08:14:34.19 fWWplQs50.net
>>151
他スレとの誤爆だ
スマン
文脈で気付かなかった?

162:名無しさん@1周年
19/10/13 08:16:28.36 q1D3FW7a0.net
例によって救助の自衛隊ヘリの周りを、NHKのヘリがチョロチョロして邪魔してます。

163:名無しさん@1周年
19/10/13 08:17:35.89 1g+HKxRD0.net
東京の鉄道は金持ってるだろうから
取水の特別枠作って、水力発電の河川から独立した排水路を形成してみれば?
土地や地下施設持ってるから配管ならある程度行けるんでない
台風前にその管に水を流して、ダムの水を抜くとかね

164:名無しさん@1周年
19/10/13 08:18:23.15 fWWplQs50.net
>>151
ちょっと文変わっちゃったけど↓な
スレリンク(newsplus板:434番)

165:名無しさん@1周年
19/10/13 08:19:05.26 oMp5kkLs0.net
>>150
200億円クラスの損害
そして、減数運行が想定されるための収入源も

166:名無しさん@1周年
19/10/13 08:19:11.45 dda8q2zG0.net
>>143
道路が完全に削られる前に水位が下るといいね
URLリンク(i.imgur.com)

167:名無しさん@1周年
19/10/13 08:21:21.08 Yq1FLv7O0.net
テレビは世田谷ばっかやってコッチ全くやんw

168:名無しさん@1周年
19/10/13 08:24:00.19 QhVi//7A0.net
こういうとき巨人ファンはオレンジタオルぶんぶんできて助かるんだよ
一方

169:名無しさん@1周年
19/10/13 08:25:28.05 6mEAabkn0.net
river.go.jpの河川情報がyahoo経由で見やすくなったのはつい最近だが
これだけ一度に決壊したのを見ることになるとは

170:名無しさん@1周年
19/10/13 08:25:55.88 vuz6BwuM0.net
>>165
YouTubeを見るんだ
今自衛隊がヘリで、たぶん女性を救助中

171:
19/10/13 08:26:56 9MZcGae20.net
長野って自衛隊反対する人が多いけど
どーするんじゃ?

172:
19/10/13 08:27:11 q2les3zF0.net
>>163
引退したカボチャ色の電車がまさかの復活。
鉄オタ殺到。

173:名無しさん@1周年
19/10/13 08:27:25 s/l7eTEM0.net
こういうときにボランティア行けよ

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

成果しかないぞ

174:名無しさん@1周年
19/10/13 08:28:18.27 lMQ+xfbT0.net
>>168
時代は完全にテレビからネットですね

175:名無しさん@1周年
19/10/13 08:30:38.34 ztYuGVxZ0.net
在日韓国人に払う生活保護費があるなら、その金で堤防を増強とか出来ただろ。
この責任は無駄に税金を在日韓国人の生活保護費に使った日本政府にある。
日本政府は責任を取れ!

176:名無しさん@1周年
19/10/13 08:30:58.14 ReWSgAcD0.net
さんざん避難しろと言われたのを無視する割りにタオルはめっちゃ振るのなw

177:名無しさん@1周年
19/10/13 08:32:51.91 Oq+w/UVq0.net
>>174なんか笑っちゃうよねw

178:名無しさん@1周年
19/10/13 08:35:45.92 0dXd9UrE0.net
信濃毎日新聞の縄張だからな。
後々、避難されるくらいならほっとけば良いでね?
県から要請出てるの?

179:
19/10/13 08:36:52 k5u5DIvV0.net
>>88
首都防衛できたやろ。
信濃の国の人は日本なく信濃の国と
歌ってるような非国民や。

180:名無しさん@1周年
19/10/13 08:37:08 X9uM/xfX0.net
>>1
蓮舫「コンクリートから人へ」で

このざま。

責任とれよ!クズ女!

181:名無しさん@1周年
19/10/13 08:42:15.63 2ZgiWXye0.net
ポロポロ犠牲者の数が報道されてるけど
やっぱ100人以上は出るんだろうな

182:名無しさん@1周年
19/10/13 08:44:01.44 ztYuGVxZ0.net
>>178
蓮舫は中国・韓国籍だから、日本人がどうなろうが知ったこっちゃない。

183:名無しさん@1周年
19/10/13 08:49:27.36 gBQ4ChTl0.net
>目立つ色のタオル
松本山雅のタオルマフラーだと地味で目立たんからな。エスパルスのタオルマフラーを振るんだな

184:名無しさん@1周年
19/10/13 08:51:27.59 mRTMCi5r0.net
こういうときに
ma-1をひっくり返して
オレンジの裏地を出して
着るんだよな

185:名無しさん@1周年
19/10/13 08:51:59.02 2ZgiWXye0.net
川の様子見に行って帰ってこない奴なんなの?
テレビでもさんざん見に行くなって言われてたのに

186:名無しさん@1周年
19/10/13 08:55:34 2RZZo8C70.net
これ自衛隊無くせとか言ってたやつ、自衛隊が無くなってたらどうなってたんだろ。

国内の災害が1番自衛隊の活躍が分かりやすく有難いと思えるのにな。

187:名無しさん@1周年
19/10/13 08:57:35 ztYuGVxZ0.net
日本人に評判の悪い信濃毎日新聞が長野にあるというだけで、このバッシングだよ。

長野県人は信濃毎日を叩き出せば良いのでは?

188:名無しさん@1周年
19/10/13 08:59:00 ztYuGVxZ0.net
自衛隊不要を喚いている共産党員は助けません、溺れてくださいw

189:
19/10/13 09:00:24 HObYGnfI0.net
男のDVD333円〜

190:名無しさん@1周年
19/10/13 09:03:07.71 iJ7hwTv60.net
わーいTVに映った映ったー

191:名無しさん@1周年
19/10/13 09:06:09.52 /NZC4nbj0.net
バカチョンパヨク「早く助けろ!人○し部隊め!」

192:名無しさん@1周年
19/10/13 09:08:02.67 8gHNX94b0.net
男のタオル

193:名無しさん@1周年
19/10/13 09:11:24.05 4Wk0rPW80.net
>>180
むしろ日本崩壊作戦の一端だったんじゃないかと邪推してしまうよ

194:名無しさん@1周年
19/10/13 09:12:31.38 7DvQ04wn0.net
長野市民です
ヘリの音で子供が怯えて泣いてます
市民を脅かす自衛隊は要りません!

195:名無しさん@1周年
19/10/13 09:12:39.15 ZSQq0CjY0.net
ブーメランブーメランブーメランブーメラン

196:名無しさん@1周年
19/10/13 09:13:46.05 l3QCg7bA0.net
勝負下着が赤なんだけど、こういう勝負に使う事になるとは

197:名無しさん@1周年
19/10/13 09:14:30.22 CR77vn5W0.net
>>95
さすがに首都は強くあって欲しいから同意
でものんびり安全に地方で暮らす方法もあるから住み分けですな
うちは後者

198:名無しさん@1周年
19/10/13 09:15:06.57 nDrND1VU0.net
自衛隊反対を叫んでいる人たちは屋根の上を通るヘリに必死にタオルを振るなんてまねはしないんだよね?

199:名無しさん@1周年
19/10/13 09:15:31.96 m0q0eqGr0.net
主旨は理解するが被災者にいろいろ注文すなアホ

200:名無しさん@1周年
19/10/13 09:17:21.11 zLhUt8ZJ0.net
>>192
寧ろそのくらいの勢いが欲しい
期待w

201:名無しさん@1周年
19/10/13 09:17:44.63 Y0EX7C3C0.net
上田の方は大丈夫なの?

202:
19/10/13 09:27:50 k5u5DIvV0.net
>>155
フジテレビのヘリパイええ画像撮ったと社内表彰かな。
救難の邪魔して表彰を確実に

203:
19/10/13 09:29:13 k5u5DIvV0.net
>>160
流される瞬間とかをとったほうが数字がよくなるやろ。JK

204:名無しさん@1周年
19/10/13 09:32:04.29 qjoo3Va90.net
>>6
パルセイロ…

205:名無しさん@1周年
19/10/13 09:32:20.70 NlMVL8E/0.net
あれだけ報道ヘリが飛んで誰一人として助けないwwww
マスコミはクズだな

206:名無しさん@1周年
19/10/13 09:33:42.40 NlMVL8E/0.net
目の目にタオルをふって助けを求めているにかかわらず
マスコミは撮影するだけwwwww

207:名無しさん@1周年
19/10/13 09:34:25.65 rDTuRGQk0.net
田中康夫に取材に行けよ

208:名無しさん@1周年
19/10/13 09:34:54.85 NlMVL8E/0.net
>>200
フジテレに「姉ちゃんいい演技してるよなwwww」
デモ助けない

209:名無しさん@1周年
19/10/13 09:35:27.50 k5u5DIvV0.net
>>204
流される瞬間とか撮りたい気持ちはわかるけど。

210:
19/10/13 09:36:24 Y45dsds20.net
さんざん避難しろと言ってるのにしない奴ら助けに行くのもなんだかねぇ

211:名無しさん@1周年
19/10/13 09:36:47 NlMVL8E/0.net
>>201
車内スクープを狙って流されるのを期待しているのかwwwww

道理でマスコミは誰一人として助けないwwwwww

助けを求めている人はかわいそうに全国民のさらし者になっているわ

212:名無しさん@1周年
19/10/13 09:38:10.55 NlMVL8E/0.net
>>205
あいつが知事やめて何年たっているんだよ

213:名無しさん@1周年
19/10/13 09:39:27 NlMVL8E/0.net
>>6
日本テレビのクルーが助けてくれるかもwwww

214:名無しさん@1周年
19/10/13 09:40:16 Wkf0zVBx0.net
報道番組全くやってない
なんでBSとか活用しないんだ??マスコミには本当にあきれる
NHKも討論とかいらんねん

215:
19/10/13 09:40:21 kcHpN0OF0.net
タオルない人は目立つ色の布、パンツをふるしかないな

216:
19/10/13 09:43:47 JFpjiJWG0.net
ここらへんはこんな感じになってたよって救助隊に映像つきで知らせられるのが報道ヘリの利点
ホイストも隊員もない報道ヘリがどないしろっていうのじゃ

217:名無しさん@1周年
19/10/13 09:55:24.67 K/7P8bAT0.net
この動画見てきたけど、これはヤバいな。知らずに馬鹿にしてごめんなさい。
youtu.be/qd89caW1t9E

218:
19/10/13 10:01:41 GP6uLl4O0.net
>>211
崩落したり落水して流されていくスクープ映像の方が欲しいので

219:名無しさん@1周年
19/10/13 10:20:15.65 WDQZ0cFH0.net
>>1
目立つ色のタオルを買いに行っても店がやってないんじゃないの

220:名無しさん@1周年
19/10/13 10:22:15.61 +RlkiTHh0.net
>>14
アチャー(ノ∀`)

221:名無しさん@1周年
19/10/13 10:22:32.49 28HbGgTH0.net
脱ダム宣言の結果がこれ

222:名無しさん@1周年
19/10/13 10:25:34 YAmnmrLp0.net
し、白旗だと!
我々を全滅させるというのか!!

223:
19/10/13 10:25:54 2zzJSA+u0.net
>>1
スーパー堤防が完成していれば・・・・! でも完成は100年後だったから今回は間に合わなかったな。

224:名無しさん@1周年
19/10/13 10:33:05.20 c32zdKAt0.net
やはりヘリコプター以外にこういう超小型垂直離着陸機が何台もあったほうがいいダロ
陸上移動手段がないんだから
URLリンク(www.youtube.com)
フランスとアメリカで開発中のやつはこれ
URLリンク(www.youtube.com)

225:名無しさん@1周年
19/10/13 11:21:29.46 HePn2ORy0.net
孤立してる人がいるぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

226:名無しさん@1周年
19/10/13 11:22:24 tgTBMUFB0.net
ハザードマップで浸水地域は救助不要
自殺だろ

そんな余計なことに金も時間もかけるほど日本は裕福ではなくなった

227:名無しさん@1周年
19/10/13 11:23:27.29 gAPAHSur0.net
ヘリコプターでの救助費は個人負担?

228:名無しさん@1周年
19/10/13 11:23:31.20 UbKFnjuD0.net
アンチ虚人はつらいな

229:名無しさん@1周年
19/10/13 11:25:39 7WmAmrqa0.net
今後は毎年2,3回は960hPa以上の台風が来るだろうから、これを機に治水を見直したらいい

230:名無しさん@1周年
19/10/13 11:26:58 fswgubEi0.net
>>9
おなかの四次元ポケットは何のためにあるんだ
蛍光色のタオルを取り出せよ

231:名無しさん@1周年
19/10/13 11:27:31 fswgubEi0.net
>>225
自衛隊員がお金を出し合って買ったヘリならそうだろうね

232:名無しさん@1周年
19/10/13 11:29:08 eXIU6KTm0.net
下流が切れるより上流が先に切れる設計とかしてないよな?
トロッコ問題みたいな考え方でさ。

233:
19/10/13 11:30:06 gAPAHSur0.net
そろそろパイロットも疲れて集中力切れるから、今日は切り上げて続きは明日にした方がよくないか?

234:
19/10/13 11:30:17 IqmrYrLV0.net
屋根の上でサタデーナイトフィーバーの格好して踊るしかない

235:名無しさん@1周年
19/10/13 11:33:14.38 qxycByS70.net
避難勧告を無視した人達かな?

236:名無しさん@1周年
19/10/13 11:39:57.88 v4Ulzbqr0.net
災害に遭った人たちは旧民主党の馬鹿議員たちを殴りに行っていい

237:名無しさん@1周年
19/10/13 11:41:43.15 kNV7qnou0.net
相変わらず有能

238:名無しさん@1周年
19/10/13 11:41:56.16 ujkSuQ9p0.net
豪邸?ばかり映してたけど絵面が良いからか

239:
19/10/13 12:54:16 uMGf+hDr0.net
>>236
農家はだいたい資産家

240:名無しさん@1周年
19/10/13 13:17:25.70 IR3HAl9R0.net
えいちゃんのタオル振り回せ

241:
19/10/13 13:35:07 CkXrRGXq0.net
今回は電柱おじさん登場無しか

242:名無しさん@1周年
19/10/13 14:10:34.13 kzl0kX7U0.net
>>122
キチガイパヨクはとっとと消えろ

243:名無しさん@1周年
19/10/13 14:25:42.47 FWIjLQry0.net
むしろ「ダムは無駄」の旗をふりなよ

244:
19/10/13 14:27:45 uWbR+JZ60.net
>>1
高倉健主演、黄色いハンカチ

245:名無しさん@1周年
19/10/13 15:27:44.36 5poYSVou0.net
タオルや衣類は地味な色合いを好んでるから、派手なものは持ってないけど
いざという時の為に家族の人数分振り回し用にド派手カラータオル用意しとくかな

246:名無しさん@1周年
19/10/13 15:37:06.12 AOhjPT1I0.net
日没まで後2時間もない
ていうか山がちだともうそろそろ暗くなる

247:
19/10/13 15:39:39 JQGAIBLm0.net
>>214
パイ、コパイは、自衛隊や災害ヘリからの転職組やと思うの。
まあ、人の命を優先するのをやめたいから転職したんやろけどな。

248:名無しさん@1周年
19/10/13 17:11:19.82 9XhYacMb0.net
なぜ笑うんだい?

249:
19/10/13 17:14:26 6R58A4+I0.net
ボートで救助に行けばいいだけなのに
自衛隊の活動をアピールするために非効率なヘリで救助
自衛隊がやるべきことは大型ポンプでの排水
消防ポンプ車9台で排水なんて激甚指定目的の時間稼ぎ
まともな人間はアホらしくてテレビを消すだろう

250:名無しさん@1周年
19/10/13 18:31:07.67 uzbCtj/y0.net
>>10
隊員が阪神ファンだったら


251:スルーされそう



252:名無しさん@1周年
19/10/13 18:36:50.21 HrNGpa8W0.net
>>246
ロナウドまでこのスレに居るのか。

253:名無しさん@1周年
19/10/13 20:25:20.09 A1zV3fTC0.net
URLリンク(dotup.org)
拡大すると金具が付いていないのが見える

254:名無しさん@1周年
19/10/13 20:29:50.19 t1zCWwsF0.net
助けろとかマスゴミを信用しすぎだろ
途中で落とされて流されてくのをスクープされるぞ

255:名無しさん@1周年
19/10/13 21:23:31 7oq+LESJ0.net
パ...パンティーでも自衛隊は助けてくれるだろうか?

256:名無しさん@1周年
19/10/14 04:46:31.95 ybd+Dt+k0.net
>>248
阪神ファンも阪神電車で甲子園に行くしな。
甲子園の吉野家がオレンジやなくタイガースカラーやのに
阪神電車はジャイアンツカラーな。

257:名無しさん@1周年
19/10/14 23:13:19.78 9bECw0AS0.net
>>1
その一方、自衛隊は迷彩
山の中でも迷彩で遭難者から身を隠す
頭悪すぎ税金の無駄

258:名無しさん@1周年
19/10/14 23:15:09.24 /3T4YeIQ0.net
>>254
テレビにうつったとき、ひとめで自衛隊とわかるほうご人気出るし広報効果あるんだからしかたないでしょ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1632日前に更新/45 KB
担当:undef