【動画】2019年台風19号の軌跡 衛星動画 東日本通過まで at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
33:名無しさん@1周年
19/10/13 00:29:51 vLRB4kc40.net
もう朝鮮人に報道なんかやらすなよ

34:名無しさん@1周年
19/10/13 00:32:05.01 vLRB4kc40.net
テレビ気象予想士の面目丸つぶれだな

35:名無しさん@1周年
19/10/13 00:32:25.70 c//AjKJh0.net
急に弱まったな
そこまでは先読みできないんだね

36:
19/10/13 00:34:05 EsSHazHr0.net
目が消えた辺りでフー子がやっつけてくれたんだな

37:
19/10/13 00:35:18 H8HkTiUU0.net
>>35
神の国ってこった

38:
19/10/13 00:35:29 J/VMacHE0.net
自衛隊の秘密兵器のおかげで助かったな

39:
19/10/13 00:35:54 lh0V4ut+0.net
小さな風が舞っているとつい思い出しちゃうんだフー子のことを

40:名無しさん@1周年
19/10/13 00:44:10.28 I9kPbohX0.net
台風の一生
冷たい冷気にふれると温帯低気圧に変化し消える
東京はここ数日は冬並みに寒かったので、上陸しても冷気で分解するとは思っていた
というか、箱根や富士山が弾き返した
富士山に、長い触手ふれたとたん分解してるから、高い山の上に溜まった冷気を浴びて温帯低気圧に
ただ、台風が来てる間は温度が少し上がった、2度くらいかな?わずかに保持した海の暖気は持ってきたようだ

41:名無しさん@1周年
19/10/13 00:51:03.66 u1j9Rvfj0.net
北極の方まで高気圧吸いに行ったから
腹冷やして壊れたんだろ

42:名無しさん@1周年
19/10/13 00:51:44.66 4JxlAqGQ0.net
>>37
なんか、マジで天皇家の結界を感じる

43:名無しさん@1周年
19/10/13 00:52:17 A3UFYyAE0.net
一人でも多くの在日中国人、在日韓国人、在日朝鮮人が死にますように願います。

44:名無しさん@1周年
19/10/13 00:53:54.64 vLRB4kc40.net
中国大陸から吹くジェット気流で台風が崩れる様に消えていくんだな

45:名無しさん@1周年
19/10/13 00:54:15.74 I9kPbohX0.net
結論
日本列島は山にまもられてるので、日本人はもっと山を大切に保存したほうがいい
南アルプス・箱根・富士・丹沢
植林したり保全したりするルートは必要だが観光客がゴミで汚すなどもってのほか、
グレタちゃんも北欧の山をたいせつにすべきだった、というところかな

46:名無しさん@1周年
19/10/13 00:57:13.70 rQAsMKEa0.net
>>1
ほらな
日本は神に守られているんだよ

47:
19/10/13 00:58:08 gOwR7AHA0.net
>>18
離れてたけど凄い風だった@三重
今やっとそよ風になったけど、21時頃はゴウゴウ突風が吹いて怖かった

48:名無しさん@1周年
19/10/13 01:11:18.99 /y2rT5Yn0.net
面白そうなスレなのに伸びないね

49:名無しさん@1周年
19/10/13 01:25:46 PvDp5NOq0.net
日が昇ってからの被害確認が怖いわ

50:名無しさん@1周年
19/10/13 04:57:30.70 uUHgI7ic0.net
あらら、上陸する前に消滅してるわ、しょうがないな
東京の奴らは最強の台風でも余裕だったとか抜かしてやがるぜ

51:名無しさん@1周年
19/10/13 04:59:52.86 hX7RmPs/0.net
東京ですが、
正直、15号の方が雨風強かった。
今回のは1時間くらい風が強かっただけで去った。

52:名無しさん@1周年
19/10/13 05:03:42.42 Iy02NdI90.net
大阪のもそうだったと思うけど目が崩れても物凄い威力が残るのな
もう昔の尺度は通用しない時代になってしもうとるんじゃ

53:名無しさん@1周年
19/10/13 05:13:24.90 ZPzXYlYg0.net
>>9
ジャニス・イアンのWill you dance が聞こえてくる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1692日前に更新/8113 Bytes
担当:undef