【川氾濫】栃木 秋山 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/10/12 21:45:02.09 VJSyr4iQ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

3:
19/10/12 21:45:55 es0Ki0j10.net
>>2
こわー

4:名無しさん@1周年
19/10/12 21:46:01 ROIXih7w0.net
秋川「やっと相手にしてくれた」

5:
19/10/12 21:46:27 P7iKxDLp0.net
やっぱそーだよね

6:名無しさん@1周年
19/10/12 21:47:33.09 kyV4ADDH0.net
都心は溢れそうなだけで騒ぐが地方氾濫してもさらっとしてるな

7:名無しさん@1周年
19/10/12 21:48:21.92 SF8xNrp30.net
ラッコ泳ぎだお

8:
19/10/12 21:49:59 8QfefEp70.net
>>2
充血しすぎ

9:名無しさん@1周年
19/10/12 21:50:19 a/ehhbfk0.net
栃木死亡www

10:名無しさん@1周年
19/10/12 21:50:40.93 VC2QL1A30.net
SAもストライキ落ち着いたのに、追い打ちか・・・

11:名無しさん@1周年
19/10/12 21:51:14.88 ceoQUIDq0.net
栃木・・・おまえもか

12:みつを ★
19/10/12 21:51:57.46 /uczahHQ9.net
>>1
URLリンク(twitter.com)
■ TNN NEWS 速報 ■
栃木県の秋山川が氾濫したということです。
(deleted an unsolicited ad)

13:名無しさん@1周年
19/10/12 21:52:29.98 Ad9rfplj0.net
ぷかぷか

14:
19/10/12 22:00:22 Cr7sGrJB0.net
渡良瀬川もヤバいらしい これはカスリーン台風越えくるかも

15:名無しさん@1周年
19/10/12 22:02:29.24 gwoVS+U60.net
佐野のハザードマップは市の中心が真っ赤

16:名無しさん@1周年
19/10/12 22:02:42.84 bQil/dQ60.net
栃木の川という川ぜんぶ氾濫しそうな勢い

17:名無しさん@1周年
19/10/12 22:03:12.93 KqVYjI1l0.net
鬼怒川といい栃木脆過ぎwwwwww

18:名無しさん@1周年
19/10/12 22:04:12.82 fZ7tuSVU0.net
秋山川の側に住んでます
自宅の平屋は水没しました

19:名無しさん@1周年
19/10/12 22:05:05.26 gwoVS+U60.net
鬼怒川の被害は茨城に出る

20:
19/10/12 22:05:48 5KrtYlvW0.net
>>2
東熱?

21:
19/10/12 22:10:40 9RfaKRc50.net
>>18
体育館に避難してんの?

22:名無しさん@1周年
19/10/12 22:12:15.31 fZ7tuSVU0.net
>>21
お向かいの2階建てのお家
うちは田んぼ埋めて作った家だから低いの

23:
19/10/12 22:15:33 9RfaKRc50.net
>>22
知り合いの車が道路で水没したみたい
避難所の体育館に向かう途中

24:名無しさん@1周年
19/10/12 22:19:44.82 qqOayqLT0.net
そりゃ大変
葛生の上流あたりか

25:名無しさん@1周年
19/10/12 22:20:29.59 OvCx+C1W0.net
いつも大雨が降るときは家の前の道路が川になるんだけど、今回に限って川にならないんだよ。
で、大橋の水位計がぶっ壊れて2時間後に溢れたりする。

26:
19/10/12 22:22:39 Cr7sGrJB0.net
>>24
市街がやられた 秋山川の西側 大橋町から田島までは完全に水没
それ以外はちーっとも情報入らんのでわからない

27:
19/10/12 22:32:11 y9xb5vbG0.net
秋山川の東側はどうなってるの?
西中が水没してるらしいが

28:名無しさん@1周年
19/10/12 22:36:12.08 fZ7tuSVU0.net
>>24
大橋町東部
駅まで徒歩15分エリア

29:名無しさん@1周年
19/10/12 22:55:47.20 M/U+lLB20.net
大平下のあたりも床上浸水してるらしいな

30:名無しさん@1周年
19/10/12 22:57:37.48 M/U+lLB20.net
>>9
さっきまで警報出てなくて油断してたな

31:名無しさん@1周年
19/10/12 23:04:32.57 Cr7sGrJB0.net
すんげぇ水だったわ 道路が完全に川状態

32:名無しさん@1周年
19/10/12 23:08:05 3CfV3bYn0.net
この夏大橋に中古住宅買おうとしたが見送ってよかったな

33:名無しさん@1周年
19/10/12 23:09:12 qNouWmG50.net
葛生の常盤中のアメダスで400?超えたからな
カスリーン台風以上の大出水だろ

34:名無しさん@1周年
19/10/12 23:10:09.98 S2CHvvu30.net
アベは何やってんだよ
現場へ行って救助しろ

35:名無しさん@1周年
19/10/12 23:10:38.84 qNouWmG50.net
>>26
マジかー・・・・

36:名無しさん@1周年
19/10/12 23:12:09.37 rTnoREY80.net
秋山川ってリボーンってパチンコ屋があるとこ?
結構広い川だよね

37:名無しさん@1周年
19/10/12 23:15:06.14 6ogfbncg0.net
秋山川っていつもチョロチョロなのに
塩原ダムも、いつも湖底見えてる印象だったけれど
どれぐらい降ったんだよ…

38:
19/10/12 23:19:34 fZ7tuSVU0.net
16年かけて集めたジャズの紙ジャケットCDコレクション、総額100万水浸し
泣きたいです

39:名無しさん@1周年
19/10/12 23:22:16.80 ncRxDv6D0.net
>>38
あんただけでも逃げろ

40:名無しさん@1周年
19/10/12 23:24:25.52 Cr7sGrJB0.net
秋山川の教習所辺りが切れて決壊
田島の堤防も切れてこの辺り広範囲で浸水
旗川小から小中の辺りまで浸水が広がって交通が完全に寸断された状態だって

41:名無しさん@1周年
19/10/12 23:30:57 y9xb5vbG0.net
堤防決壊なら被害はもっと大きくなる
もっとも深夜だと被害の視認は困難だが

42:名無しさん@1周年
19/10/12 23:45:08.15 DUK/4wtA0.net
カッペの川流れとか酷いなお前ら

43:名無しさん@1周年
19/10/12 23:55:06.68 Cr7sGrJB0.net
あやうく川流れのカッペになるところだったわ・・・道路が膝くらいまで冠水しとったからな

44:名無しさん@1周年
19/10/13 00:13:38.74 mLD5j5xO0.net
情報出た
秋山川 田島のかいりく橋付近で堤防決壊 
教習所南付近で膝下浸水
ビッグボーイ交差点辺りから西側君田町付近まで冠水
旗川 田中正造記念館からとちのみ学園辺りまで冠水
だって 秋山川と旗川で挟み撃ちにあったワケやね

45:名無しさん@1周年
19/10/13 00:19:25.56 KRzeLa250.net
雨が収まったと思ったら今度は暴風かよ
油断ならんわ

46:名無しさん@1周年
19/10/13 00:33:30.45 7TOe+oci0.net
川のそばに避難ってバカなの?
ねえ、もう治らないバカなの?

47:
19/10/13 00:42:13 KRzeLa250.net
秋山川の中橋が落ちたってマジか
古い橋だったからな
あの橋好きだったのに

48:名無しさん@1周年
19/10/13 00:47:19.77 lrBFKA800.net
>>47
天明小の私は通学路だった
土曜の午後はシマダで駄菓子買って、中橋の下で食べた

49:
19/10/13 00:52:17 mLD5j5xO0.net
中橋が崩壊してそれで残骸がながされて田島の堤防に引っかかってそれで切れちゃったんかね?

50:名無しさん@1周年
19/10/13 01:16:17.90 lrBFKA800.net
とりあえず今、蓮舫には腹切ってもらって、
その保険金で水没した我が家をどうにかして欲しい

51:名無しさん@1周年
19/10/13 01:20:31.13 KRzeLa250.net
切れてないっすよ?
オレを切れさせたら大したもんだ。

52:
19/10/13 03:16:44 mLD5j5xO0.net
現時点での赤坂町フレッセ前交差点
まるで川のようだ・・・



URLリンク(i.imgur.com)

53:
19/10/13 04:03:37 S1Q2Xmb40.net
葛生も溢れてて、田島も溢れてるって……
今大丈夫なところも時間の問題??
逃げるつっても、軽く八方塞がりっぽいし

54:名無しさん@1周年
19/10/13 07:00:48.88 iqv80XvW0.net
佐野の蛇尾川て良い名前だね

55:名無しさん@1周年
19/10/13 07:11:40.48 E2E3H3YR0.net
佐野西中交差点の吉野家に牛丼食いに行きたいが無理?

56:名無しさん@1周年
19/10/13 07:15:00.44 kUfVkIOF0.net
助けてさのまるー

57:名無しさん@1周年
19/10/13 07:19:21.21 cRvOt2jk0.net
佐野のラーメン屋壊滅か…

58:名無しさん@1周年
19/10/13 08:54:07.11 J9Gx7qcs0.net
>>2
朝河蘭(武藤蘭)さんじゃありませんか!
この人AVはマジで抜ける!www

59:名無しさん@1周年
19/10/13 08:55:38 BddQEoSJ0.net
治水を何もしてこなかった公明党=いつも国土交通省

公明党とスーパー堤防仕分けのレンホーを徹底批判しよう

60:名無しさん@1周年
19/10/13 09:28:13 Q5ZofhZQ0.net
地味すぎてあまり取り上げてもらえずスレも伸びず逆に気の毒

61:名無しさん@1周年
19/10/13 11:09:23.07 FFX5gcle0.net
とりあえず蓮舫の責任を追求しようぜ

62:名無しさん@1周年
19/10/13 11:12:10 vEIkbnYF0.net
アカサカ釣具は無事か?
秋山川の隣だよな

63:名無しさん@1周年
19/10/13 11:13:16.95 zpqsLBPV0.net
>>61
追求じゃなくて追及なガイジ😂

64:名無しさん@1周年
19/10/13 11:41:29 zY6bO6vK0.net
佐野市の秋山川が決壊
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

65:名無しさん@1周年
19/10/13 15:35:54.67 jio/AvpW0.net
だいぶ水は引いたが立ち往生の車多数
URLリンク(i.imgur.com)

66:名無しさん@1周年
19/10/13 15:43:08 jio/AvpW0.net
ツタヤ駐車場水没
URLリンク(i.imgur.com)

67:名無しさん@1周年
19/10/13 15:46:59.60 XYUDU/vG0.net
河川氾濫は想定内だが、インフラの復旧復興は時間と労力がかかるだろうね。
幸い、人的被害が最小限に留めてよかったよ。

68:名無しさん@1周年
19/10/13 15:59:42.76 xG1o8JEr0.net
いやいや、水位計ごと流されちゃったのは想定外だよ。

69:
19/10/13 16:01:01 G4NrgU1W0.net
>>66
出来たばっかりなのに・・・隣のジムとか始まってまだ半年も過ぎてないだろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1691日前に更新/10 KB
担当:undef