【台風】文科省、小学校教員資格試験の二次試験(合格率11~14%)を中止し「全員合格」→教職課程なしマーク試験だけで教諭誕生★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
174:
19/10/14 01:55:52 f106uKI70.net
なれる
ツイッターでいたよ
高卒教師
今回の措置には不満みたいだが

175:名無しさん@1周年
19/10/14 13:14:55.38 QppmQr+z0.net
中学とか高校とかの免許とってる人、学校などで教育実習行った人は三次試験免除だから実質これで合格した人もいる

176:名無しさん@1周年
19/10/14 13:27:46.03 ChYCtNxj0.net
実技と口述試験が無くなるとは・・・資格マニアとしては絶好のチャンスだな
受験して見たかったなあ

177:
19/10/14 13:41:02 aTfis1G90.net
学童教育のあまりのブラックさに全国が震える

178:名無しさん@1周年
19/10/14 13:42:27.17 aTfis1G90.net
きっとアレやぞ
義務教育教諭の職とは共産主義ボロ雑巾組の受け皿なので、思想教育はローティーンからキッチリやっており
付け焼刃の教職教育など不要と

179:名無しさん@1周年
19/10/14 16:25:14.58 jz0uQH0B0.net
>>173
ゼロから免許取る人向けの物であって、元々持ってた場合は大した旨味はないよ
誰でも取れて当たり前のものだし

180:名無しさん@1周年
19/10/14 20:26:59.40 1OKpP6mx0.net
「俺に任せろ。学校を守りたい」

181:名無しさん@1周年
19/10/15 01:16:13.38 gFzAk/i20.net
そんなに騒ぐことじゃないと思うんだけどなあ

182:名無しさん@1周年
19/10/15 03:33:21.84 DfiQ1qKG0.net
ロリコンじゃなきゃ務まらんよなこんなキツそうな仕事

183:名無しさん@1周年
19/10/15 04:23:43.28 FEwCC46k0.net
>>61
資格試験を受けて免許授与された教員なんて1%もいないだろ。

184:名無しさん@1周年
19/10/15 07:04:56.11 k3c09plw0.net
マイナーな試験だね

185:名無しさん@1周年
19/10/15 11:37:42.03 Hy5JA65j0.net
これ受けて二種免許保持者と短大出て二種免許保持者とどっちが多いかな?

186:
19/10/15 13:07:55 k3c09plw0.net
なんと、3次の前に、2次試験に代わる試験を実施予定とのこと
二転三転してるな

187:名無しさん@1周年
19/10/15 16:24:59.84 WAT5FRcz0.net
>>183
短大のほうが多いでしょ

188:名無しさん@1周年
19/10/15 22:27:48.59 q3XwjfuA0.net
>>132
採用試験なんて受からなくても講師として教壇に立てる。

189:名無しさん@1周年
19/10/15 22:33:26.21 q3XwjfuA0.net
>>183
短大でが100人いてもこの試験で免許取ってる人は1人か2人だろ。
全体から見たら1%もいないよ。

190:名無しさん@1周年
19/10/15 22:37:19.85 gBiFb9IZ0.net
>>186
常勤講師が一番足りないみたい
フルタイムで担任ももって責任も同じだけど非正規だから

191:名無しさん@1周年
19/10/16 11:56:45.39 Iby31qGr0.net
一流ロリコンへの登竜門

192:名無しさん@1周年
19/10/16 11:58:22.91 OXXo2nvF0.net
試験が出来ないからバカでもチョンでも合格とか怖すぎw

193:名無しさん@1周年
19/10/16 11:59:51.20 OXXo2nvF0.net
>>23
>>1にもスレタイにも書いてるのに分からないって凄すぎ。

194:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1071日前に更新/33 KB
担当:undef