【台風19号】多摩川が ..
[2ch|▼Menu]
2:
19/10/12 16:43:44 F80bTdXX0.net
雨戸閉めておけば大丈夫だぞ。

3:名無しさん@1周年
19/10/12 16:43:55 MMlKqyR+0.net
うんこ


【悲報】八王子市で下水が噴出 [192973851]
スレリンク(poverty板)

4:
19/10/12 16:43:56 C3Ino44p0.net
これが下痢アベノミクス崩壊日本
れいわ立憲政権交代が急がれる

5:名無しさん@1周年
19/10/12 16:44:00 Zb0zywL80.net
たまちゃああああああああああああああああああああああああん

6:名無しさん@1周年
19/10/12 16:44:03 g9bLAvQn0.net
↓あざらしのタマちゃんが一言

7:
19/10/12 16:44:06 oICx7Vhd0.net
ヨシ川の様子を見に行こう


8:!



9:名無しさん@1周年
19/10/12 16:44:21 fB6W9nn70.net
急いで土のうを積むんだ!!

10:名無しさん@1周年
19/10/12 16:44:30 5EzvmzIm0.net
多摩川はやヴぁひ w

11:名無しさん@1周年
19/10/12 16:44:51.13 6p8gpJgX0.net
今のうちに避難しない奴は
救出の必要なし。

12:名無しさん@1周年
19/10/12 16:44:54.29 5ats+4gr0.net
 
 
まだ上陸してないのに大惨事
  
 

13:名無しさん@1周年
19/10/12 16:44:54.51 1AmF0tRb0.net
うんこ逆流くるぅううううううううううううううううううううううううううう

14:名無しさん@1周年
19/10/12 16:45:06.10 lHiDqi7U0.net
たまちゃんを見守る会

15:名無しさん@1周年
19/10/12 16:45:16.23 +3iDr09k0.net
国交省のカメラって静止画しかないのかよ。

16:名無しさん@1周年
19/10/12 16:45:17.60 ndlLlXg00.net
ワクワクする

17:名無しさん@1周年
19/10/12 16:45:19.17 IaSVg1vX0.net
440 多摩っこ sage 2019/10/12(土) 16:42:02 [rDc8cFBw] ID:203-165-72-15.rev.home.ne.jp
小田急のとこの多摩川で警官が誰かを説得している模様
URLリンク(imgur.com)
なんつー迷惑…

18:名無しさん@1周年
19/10/12 16:45:22.75 tlgIDApo0.net
画像出せよ

19:名無しさん@1周年
19/10/12 16:45:23.00 ii6xL1oz0.net
多摩川って横綱感あるよね

20:名無しさん@1周年
19/10/12 16:45:28.63 SUMqB6XI0.net
奈良時代の税(租庸調)で調に布を納めてたから調布という

21:名無しさん@1周年
19/10/12 16:45:31.16 xMSXb9sh0.net
うわーサイレン鳴り始めた

22:名無しさん@1周年
19/10/12 16:45:31.41 RcDdtCkz0.net
多摩川と言い荒川と言い入間川と言い根性ねえな

23:名無しさん@1周年
19/10/12 16:45:48.56 bsSGV0hL0.net
あー
多摩川
隅田川
荒川
全部決壊の可能性高いな

24:名無しさん@1周年
19/10/12 16:45:54.07 mPf8Hwtn0.net
安倍政権の怠慢のせいだ、デモを起こし、安倍政権を打倒しよう、韓国への経済侵略をやめさせよう!

25:名無しさん@1周年
19/10/12 16:45:58.34 cdcPD77L0.net
小田急線橋梁上流
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)

26:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:05.01 HEaoA3rd0.net
>>7
レポートよろしくです

27:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:07.96 2bXwJKcN0.net
そんなことよりたまちゃんどこ?

28:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:10.03 rN8ob7Gc0.net
玉川上水は大丈夫なの?

29:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:16.38 If5RoErm0.net
たまげたなあ!

30:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:18.80 r+b7tyYC0.net
タマちゃんは無事なん?

31:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:19.47 n6WPBalk0.net
オワタ

32:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:39.54 0B/WUw8e0.net
あと数時間耐えれば大丈夫

33:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:40.87 XDRddrTh0.net
>>1
既に多摩川は青梅で決壊してる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

34:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:42.61 3Jv1Juri0.net
相模川のカピバラ大丈夫かなぁ?

35:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:46.15 gDKpntrY0.net
しゃみ子が悪い

36:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:47.09 7G+Al4od0.net
多摩川やべえな
マジで堤防のとこまできてる

37:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:47.33 r+b7tyYC0.net
おまえら早く逃げろ!!!

38:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:52.62 BpYzn4sS0.net
こりゃタマちゃん死んだな

39:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:56.93 SbBYNmM70.net
なんで二子玉みたいな川沿いに高層マンション建てるんだろう?

40:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:57.82 Y/+1TyBx0.net
結局いつも通りなーんも起きないってオチなんでしょ
騒いじゃってくだらね

41:名無しさん@1周年
19/10/12 16:46:59.93 Q0yhscur0.net
本気出す前に危険水位ってことは氾濫確定?

42:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:01.54 JycE5ixW0.net
雨が強いのはあと8時間ぐらいだろ、余裕ですな

43:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:01.94 1WB5KFUd0.net
川崎側がヤバイんか?

44:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:03.34 5EzvmzIm0.net
多摩川った か 〜

45:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:06.39 8SE/SE4n0.net
目黒川の青葉台のライブカメラ落ちたな…

46:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:21.07 NZYpj5Gu0.net
警戒レベル4が発令された。

47:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:26.53 lVQlCJ9D0.net
石原と田園調布で氾濫危険水位越えいる。
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)

48:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:27.58 1qOBR22T0.net
スーパー広い河川敷はスーパー無駄遣い
自民党はそんなことも分からんのですよ

49:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:28.53 1WB5KFUd0.net
>>38
眺望が良いからかと

50:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:33.50 cdcPD77L0.net
>>38
二子玉川は高台だから問題ないんだよ。

51:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:34.86 BpYzn4sS0.net
テレ朝で生中継やってるんだな

52:
19/10/12 16:47:37 8NO+1kc90.net
多摩川に家が流れていく映像が見れるのは何年ぶり?

53:
19/10/12 16:47:42 vekTO7p40.net
逃げろったって何処に?

54:
19/10/12 16:47:51 GSC3Jt5V0.net
>>16
ホームレスだったりして
多摩川沿いはホームレス多いんでしょ?

55:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:52 bpr9P05v0.net
川の中の魚はどんな気持ちなんだろ?

56:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:52 goYo947T0.net
服着たままだと泳げない。
今のうちに海パンなっとけ。

57:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:56 F2KgPdWB0.net
>>2
今後は、浸水しない家が売れるかもね
技術的に可能か知らんが

58:名無しさん@1周年
19/10/12 16:47:59 9wSbcEd10.net
多摩川は四天王の内のどの位置にいる訳?

59:名無しさん@1周年
19/10/12 16:48:00 TetUIa160.net
調布市だけど三鷹寄りなので問題ないが
石原辺りがヤバいな

60:名無しさん@1周年
19/10/12 16:48:03 IaSVg1vX0.net
調布市@chofu_shi

·5m

【河川氾濫のおそれ 警戒レベル4相当】多摩川の多摩川原橋付近で水位が上昇し、避難勧告等の目安となる氾濫危険水位に到達しました。安全確保を図るなど適切な防災行動をとってください。 ※市ホームページがつながりにくい状態になっています。 #調布 #chofu

調布市@chofu_shi

·43m

【避難勧告を発令しました(午後3時18分)】次の地域に避難勧告を発令しました。以下の対象地域の方は,ただちに避難を開始してください。 対象地域:飛田給3丁目,上石原3丁目,多摩川の全域,染地の全域


ホムペが全然繋がらないw

61:名無しさん@1周年
19/10/12 16:48:11 pw3OEzCB0.net
すみません、荒川ヤバくないですかね…

62:
19/10/12 16:48:15 wQQrM8l80.net
ブルーシートのおっちゃん達無事か?

63:名無しさん@1周年
19/10/12 16:48:22 HaRiluKx0.net
今、多摩川で人が流されているってテロップでさらっと流れたけど

64:名無しさん@1周年
19/10/12 16:48:22 oTH8hJvX0.net
溢れてもわーっと広がるから
大したことないだろ

65:名無しさん@1周年
19/10/12 16:48:23 cImFzpsk0.net
今避難所見てきたら車が行列
崖エリアの土砂災害警戒


66:区域の人や一階の人らが避難してきてたら差し迫る危険なんで、二階以上にいる自分は調布に近い多摩川至近エリアだが避難するの迷う



67:
19/10/12 16:48:24 N95cUPHc0.net
多摩川決壊とかしたらマジでやばそう

68:
19/10/12 16:48:24 DZWDz3pr0.net
多摩は、カタカナにすればいいのにね
   ∧_∧
  _(´・ω・)_    タマ
 |≡(∪_∪≡|
 `T ̄∪∪ ̄T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

69:名無しさん@1周年
19/10/12 16:48:25 OdcGzOl60.net
家の中の部屋を回って「ありがとう!」って言っておけよ

70:
19/10/12 16:48:32 fEDYwelH0.net
>>24
石原っつーと味の素スタジアムの近所?

71:
19/10/12 16:48:43 Wa8eTFUq0.net
無職こどおじのジジウヨども
ニッポンホルホルはどうした?
避難すんじゃねーぞ
直ちに多摩川特攻隊を結成して飛び込め
欲しがりません勝つまでは

72:
19/10/12 16:48:43 NB1/f1pl0.net
あの大きな多摩川が危険水位ってどんなん?

73:
19/10/12 16:48:52 q6sHlyTj0.net
さすがにみんな避難してるんじゃないの?

74:名無しさん@1周年
19/10/12 16:48:53 sA1zK8B+0.net
アリゲーターガーとか、カミツキガメが生息してる川だろ?

お前等、噛まれないよう注意しろよ。

75:名無しさん@1周年
19/10/12 16:48:54 SGCRCp1g0.net
タマちゃんどこや

76:名無しさん@1周年
19/10/12 16:48:54 QsdPtdAm0.net
>>60
放流水が時間差でくるからまだ上がるはず

77:名無しさん@1周年
19/10/12 16:48:55 zNfhskOM0.net
避難するのも一苦労だなあ

78:名無しさん@1周年
19/10/12 16:49:02 jUF3l0m20.net
田園調布→氾濫危険水位

氾濫危険水位(いつ氾濫してもおかしくない危険な状態。身の安全を確保してください。)

79:名無しさん@1周年
19/10/12 16:49:10 buIs64W80.net
二子玉の上級国民も流されちゃうの?

80:名無しさん@1周年
19/10/12 16:49:20 wxLJ/6yH0.net
たまらん

81:
19/10/12 16:49:22 iq2RcKgK0.net
関戸橋のライブカメラ監視してるけど結構やばいよな
あそこ氾濫してもすぐ家まで来るって程じゃないけど気が気じゃないわ
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

82:
19/10/12 16:49:23 BpYzn4sS0.net
>>70
決壊したら首都が沈む

83:名無しさん@1周年
19/10/12 16:49:32 nUulBxsb0.net
俺のジョギングコースだわ、
まだまだ 堤防の上まで5-6mあるじゃないか
水量にして あと倍以上は流せる、心配しすぎ

84:
19/10/12 16:49:33 Wu0nMWu+0.net
シャミ子が悪いんだよ

85:
19/10/12 16:49:40 BpYzn4sS0.net
>>71
家の中にな

86:名無しさん@1周年
19/10/12 16:49:42 5EzvmzIm0.net
日付変わるくらいには通り過ぎるみたいだから、
それまでの我慢やな

87:名無しさん@1周年
19/10/12 16:49:49 9wSbcEd10.net
>>69
おまえはさっさと祖国の兵役に就いて来い。

88:名無しさん@1周年
19/10/12 16:49:54 JycE5ixW0.net
危険水位越えてからさらに同じ量が流れ込まないなら問題ない、、、、かも

89:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:02 PoDIYNXp0.net
>>54
塩水は嫌ざます

90:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:05 Syt0lJCd0.net
>>16
この非常時に働いてる公務員を何で危険にさらすんだろ
迷惑

91:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:06 shKy7KYF0.net
どうせ口だけだろ、つまらん

92:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:07 cdcPD77L0.net
>>77
対岸の川崎の方が危ない。
天下の世田谷区は安泰ですよ。

93:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:07 bpr9P05v0.net
>>64
避難所でゆっくり国語を勉強しろ。

94:
19/10/12 16:50:16 U0Gl9ePl0.net
火事場泥棒がアップ始めました

95:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:21 SuhVlYgu0.net
ちょっと様子見に行ってくるわ

96:
19/10/12 16:50:24 iFqHqwcf0.net
川辺でテント張って生活している人とか大変だ

97:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:27 XDRddrTh0.net
多摩川上流の青梅で既に決壊してる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

98:
19/10/12 16:50:30 pDRWS2XX0.net
>>54
うおおおおおおおお

99:
19/10/12 16:50:31 Wa8eTFUq0.net
>>77
岸辺のアルバムってあったなぁ
今なら岸辺のタワマンかな

100:
19/10/12 16:50:36 ZKKy7Pwy0.net
後4時間後に本気で来るぜ
その前に氾濫とかマジヤバイぞw

101:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:37 2r9lqwCy0.net
まだ序盤で溢れてたらこの後の本番に耐えられるわけないな

102:
19/10/12 16:50:42 MYue8gHb0.net
玉川、非難韓国

103:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:43 GINVPnMe0.net
>>31
多摩川のような大河川では、雨のピーク後、極端に言うと2日後くらいがもっとも水位が高くなる。
 参考 40年前の狛江の水害。

104:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:51.11 NnMPzMEv0.net
リアル岸辺のアルバム

105:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:51.49 ZH/sd0PX0.net
ですよねー

106:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:52.45 cImFzpsk0.net
調布石原は国交省から避難通知来たけどね

107:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:56.47 HPPuM8mt0.net
>>56
台風と地震と停電に強い家がデフォになる時代が来るかもな

108:名無しさん@1周年
19/10/12 16:50:59.11 ZsQ/iAbA0.net
昼から危険って言ってるのに何にもならなかったな
溢れる溢れる詐欺

109:名無しさん@1周年
19/10/12 16:51:05.53 lzyF0lmJ0.net
国交省の水位確認するサイト表示でけんやんw
お話にならんでw

110:名無しさん@1周年
19/10/12 16:51:07.20 HaRiluKx0.net
緊急放流なんでやめたの?どっきりだったの?

111:名無しさん@1周年
19/10/12 16:51:08.75 IaSVg1vX0.net
>>60
もうオワタ
URLリンク(imgur.com)

112:名無しさん@1周年
19/10/12 16:51:22.09 YSmYE1/n0.net
大田区から多摩川流域に避難勧告メール来たわ

113:名無しさん@1周年
19/10/12 16:51:34.41 XDRddrTh0.net
多摩川下流の決壊も時間の問題
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

114:名無しさん@1周年
19/10/12 16:51:35.69 wz/PoYC60.net
荒川VS多摩川 ファイッ!

115:名無しさん@1周年
19/10/12 16:51:44.15 QsdPtdAm0.net
>>77
二子玉の山の上なんだよ高級住宅街って

116:名無しさん@1周年
19/10/12 16:51:52.22 IdOGGJmp0.net
安倍政権に自然は怒ってる

117:名無しさん@1周年
19/10/12 16:51:52.89 cImFzpsk0.net
>>95
特別警報地域だから政府の見立てと合致してるっちゃしてる

118:名無しさん@1周年
19/10/12 16:51:58.24 NB1/f1pl0.net
マンション住みは窓から動画取れるだろ
ダラダラすんなよ

119:名無しさん@1周年
19/10/12 16:52:01.48 g9bLAvQn0.net
>>96
www

120:名無しさん@1周年
19/10/12 16:52:02.31 TjD2Hm7q0.net
>>95
それは決壊とはイワン

121:(。・_・。)ノ
19/10/12 16:52:08.81 zbwM8rxC0.net
テレビ朝日・玉川が何かのアップを始めました
(´・ω・`)

122:名無しさん@1周年
19/10/12 16:52:32.99 d5JnGUkJ0.net
トンキン終了w
あと荒川が決壊したら祭になるだろうなw

123:名無しさん@1周年
19/10/12 16:52:33.41 4aoa/UfX0.net
調布は反乱危険水位越えてる

124:名無しさん@1周年
19/10/12 16:52:34.48 Y1wwFz9A0.net
>>6-7

125:名無しさん@1周年
19/10/12 16:52:41.58 DUA869cD0.net
多摩川大洪水ガチであるぞこれ
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

126:名無しさん@1周年
19/10/12 16:52:49.48 XP95tj3T0.net
八王子あああ

127:名無しさん@1周年
19/10/12 16:52:49.57 gDJnX/6U0.net
>>56
浮けば良くね?

128:名無しさん@1周年
19/10/12 16:52:56.79 fry6HrAO0.net
もう ダメだろ 夜中まで持たねぇわな
氾濫危険水位越えってな
もういくらか溢れてるわ

129:名無しさん@1周年
19/10/12 16:52:57.17 cdcPD77L0.net
前の多摩川水害も世田谷じゃなくて狛江ってのがポイントな。

130:名無しさん@1周年
19/10/12 16:52:58.91 DRckIHJX0.net
まだ台風きてないのに。。。

131:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:14.48 Txcr+5Rt0.net
タマゾンの外来種海まで流されればいいのに

132:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:14.67 FEV4OrCf0.net
タマちゃん 泳いでないかなー

133:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:16.43 GSC3Jt5V0.net
>>56
南方は高床式住居が多いね
車をどうするのかそう言う問題もあるから不便そうだけどw
沖縄は平屋建てとか

134:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:21.96 VqzwrDZ90.net
多摩川決壊はよ
おせえな

135:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:33.68 7fNaxwGP0.net
多磨川マジやべえな

136:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:34.66 cImFzpsk0.net
昔は気象庁は当てにならんものの代名詞だったが精度上げてきてるな

137:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:38.86 J3G+ZLBK0.net
>>1
武蔵小杉のタワマンが水没か

138:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:39.13 4aoa/UfX0.net
>>128
マジかよ
台風何やってんの?

139:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:43.42 Hj48rYvh0.net
武蔵小杉は水没するのか?

140:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:45.37 5EzvmzIm0.net
たま w
がんばれ w

141:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:45.45 T5RQhAOm0.net
>>82
危機管理フォーム><

142:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:49.62 L6aRcfxk0.net
ホームレス掃除してくれるとかええやんw

143:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:53.60 ooo8d7Np0.net
二子玉川ってきわどい場所なんだな。
人気の街なのに。

144:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:53.63 PoDIYNXp0.net
氾濫しても決壊しなければなんてことないような〜

145:名無しさん@1周年
19/10/12 16:53:59.98 AN+GUDV30.net
大丈夫大丈夫。
オレのステップワゴンはガソリン満タンにしてある。

146:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:09.18 cETF/qAy0.net
多摩川もヤバイのか多摩市大丈夫か?

147:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:09.39 XDRddrTh0.net
雨はこれからが本番だよ
ど〜んと流れてくるよ

148:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:10.88 rg6qSK7b0.net
来たか。岸辺のアルバム再来だな。

149:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:18.50 J7tsEsMf0.net
>>1
多摩ちゃんが漏らしちゃう

150:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:20.17 Y1wwFz9A0.net
>>23
だから「侵略」ってのは、「影響を及ぼそうとする行為」じゃ無いんだって

151:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:20.38 HH8Vk4hp0.net
台風おわた、明日は晴れる

152:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:20.98 g8t1INds0.net
正直夜-夜中の間で決壊するんじゃね?
今後のアメでどれだけ積み増しされるかによるけど

153:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:27.70 GSC3Jt5V0.net
>>77
飯塚どこに住んでるんだろうなとふと思った

154:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:32.15 njc88MiO0.net
岸辺のアルバム 再び
URLリンク(ipponbashi-ni.cocolog-nifty.com)

155:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:33.93 cobOboqk0.net
また東京はうんこ水海に垂れ流してるんだろうな

156:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:39.03 yQ+YA1wu0.net
雨はもう終わり
あとは風だなー

157:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:45.60 SVAkeotP0.net
こんなしょぼい台風でねえ
間抜け

158:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:49.54 jCameZyW0.net
>>141
川沿い低地だもんね
環八に向かってずっと上り坂でしょ

159:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:53.52 DUA869cD0.net
因みに荒川多摩川相模川が警戒レベル4ですが
荒川はまだ余裕があり
>>123と比べるとその違いは一目瞭然ですね
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

160:名無しさん@1周年
19/10/12 16:54:57.65 DZWDz3pr0.net
それにしても何で日本人は
ファミレスでスパゲティ食べるときはきちんとフォークに巻くのに、
コンビニのとかカラオケボックスのやつとか、安っぽいやつだと
急にフォーク巻きを放棄するんだろうか・・・.

161:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:00.53 bpr9P05v0.net
>>135
マンション住人以外ほとんどの人間が期待してると思われ。

162:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:04.36 zveECtY20.net
>>125
ジオングみたいでかっこいいな

163:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:09.44 cImFzpsk0.net
>>135
ムサコのタワマンは2階までは大抵店舗かラウンジ

164:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:12.05 LcsVph8i0.net
>>141
瀬田って地名からわかるでしょ。
そんな土地だよ。

165:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:12.58 SGCRCp1g0.net
>>144
今めっちゃ暴風雨。朝からずっと大雨

166:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:14.19 SY7smXFi0.net
東京は20時からが本番

167:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:17.08 02OM/2Ya0.net
そちらの現況分からないが
九州だと一級河川が氾濫危険水位になる事はしょっちゅうある
実際に氾濫するのとは天と地ほどの差があるのだろうけど

168:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:22.52 I6KalCin0.net
>>90
調布側で越水したら川崎は安泰だ

169:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:23.72 2zipxTGY0.net
多摩川もうだめじゃん・・・
これ本体上陸したらどうなっちゃうの?

170:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:23.73 mpBQ49z20.net
ダイダラウェイブ来るかもしれない

171:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:29.80 dqsJVk/u0.net
これだけ雨降って、地球にどれだけの水があるんだ

172:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:30.02 KgYJ7yml0.net
明日は水溜りでコイ、フナ、ヤマベ、クチボソ、ブルーギルが大漁やな

173:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:30.16 zveECtY20.net
>>114
これは安倍のせい

174:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:34.35 q7c9gmd70.net
>>32
うわー
氾濫始まったか

175:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:35.41 tjQ7T5kG0.net
多摩川はもう青梅で溢れてるらしいがテレビはスルーだな
区内以外はどうでもいいんだろうな

176:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:35.42 4aoa/UfX0.net
あと4時間は降り続くんだが
もう駄目だろたぶん

177:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:37.33 iz6RBD4r0.net
マンションに平屋の近隣住人を一時的に避難させてやってくれ
遠慮する年寄を引っ張り出して助けて

178:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:38.45 sIpDEn9d0.net
調布のHPが落ちててどこに避難すればいいかわかんね・・・

179:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:41.07 ThuYhM9x0.net
URLリンク(twitter.com)
多摩川青梅で決壊
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
速く逃げて
(deleted an unsolicited ad)

180:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:42.37 TxRJnq+30.net
夜が明けたら更地だな、トンキン。

181:名無しさん@1周年
19/10/12 16:55:44.13 Czgv23p/0.net
これは4000人いくかもな

182:
19/10/12 16:55:54 QlFZKxYS0.net
今すぐ浮き輪とボート用意しとけよ
多摩市民

183:
19/10/12 16:55:59 h2qL1vHU0.net
多摩川が氾濫しそうだから避難所に来たのに、1階しか開けてないとか頭おかしい。

184:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:07 SuhVlYgu0.net
まだ上陸していない状態でこれですよ…

185:
19/10/12 16:56:09 6iGEWVYz0.net
>>32
それ堤防の内側の河川敷だろ

186:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:10 OsVV+Yvr0.net
たんぽんの具合見てくるわ

187:
19/10/12 16:56:11 Y1wwFz9A0.net
>>34
「これで勝ったと思うなよ!」

188:
19/10/12 16:56:12 pacItZCDO.net
岸辺のアルバムリターンズがアップし始めましたー!

189:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:12 iZsPA8CS0.net
雨台風だな
これからが本番

190:
19/10/12 16:56:17 D2oqJQoa0.net
二子玉頑張れよ!

191:
19/10/12 16:56:21 wk++xmYG0.net
「ばあさんや、SNSにアップする写真を撮りにいってもええかのう?」「いいね!がほしいんじゃ」

192:
19/10/12 16:56:26 GF3OoACc0.net
>>123
うわぁ…どうなんのこれ

193:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:34 cImFzpsk0.net
>>181
3階まで電気付いてたけど

194:
19/10/12 16:56:40 xCUztq9h0.net
多摩川って山梨なんか流れてた


195:?



196:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:41 kq2EmJq50.net
今のところ大丈夫なようだ。

197:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:42 /JYBQZFY0.net
>>176
近場の学校公民館は?

198:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:43 yBrurgg60.net
タワマン下層は水没上層階はガラス全割れ

199:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:44 ooo8d7Np0.net
なんか疲れた。
ハザードマップみたら大丈夫な場所みたいやから、いったん休憩する。
映画でも見る

200:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:47 wTOnxyV80.net
屋根の上に乗って流されていったら一夜にして世界デビューだな

201:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:50.46 x8qrUxNG0.net
タマゾン川
この増水で
本来の多摩川に♪

202:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:50.53 gC/MuTCQ0.net
>>180
オナホール固定エアクッションあるからでぇじょぶ

203:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:51.78 QlFZKxYS0.net
>>177
あああ・・・・
もう終わりだ・・・・

204:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:55.65 g9bLAvQn0.net
タマちゃんを陸に上げれば少しは水位下がるだろ

205:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:56.45 HH8Vk4hp0.net
台風から騒ぎで実害ほぼゼロ

206:名無しさん@1周年
19/10/12 16:56:58.53 KFmAaWcL0.net
魚は全部海に流れていっちゃうの?
逆方向に泳ぎまくってるの?

207:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:02.17 p0qJnArm0.net
明日の未明まで猛烈な雨が続くんだって

208:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:02.24 eQ+F9/gL0.net
糞垂れ流しw
これを機に下水管全部ぶち壊せよ

209:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:10.20 66R4FDxX0.net
温暖化で北極の氷が溶けて
水は豊富にあるんだね

210:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:11.53 4aoa/UfX0.net
>>123
どこの揚子江だよ

211:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:11.78 pfHrE3DE0.net
タマさん、なんでや・・・

212:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:22.17 rg6qSK7b0.net
>>152
ウィルューダンス ウィルューダンス 

213:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:23.60 Xljh9IQ10.net
>>157
荒川は、まだバーベキュー出来るな

214:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:24.03 fry6HrAO0.net
エロ本 大量破棄チャンス

215:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:24.24 BBfXmWjv0.net
大魔神が守ってくれる筈だ

216:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:30.14 wQQrM8l80.net
>>94
さすがに避難しとるやろ

217:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:31.21 Y7+qpb5s0.net
>>123
もうダメだ、一部氾濫してるらしいけどw

218:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:35.39 G2E2iEzP0.net
>>42
東京側のほうが堤防が低いって聞いたことがある

219:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:38.48 zv0L/I9z0.net
しとしと降りの雨が心地ええわぁ
素敵な秋の夕暮れや

220:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:49.94 b6ARV92d0.net
タマちゃん大丈夫かよ

221:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:52.33 4aoa/UfX0.net
こりゃ多摩げた

222:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:53.35 KgYJ7yml0.net
ゴムボートで東京湾めざすで

223:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:56.95 cImFzpsk0.net
ざっと見た感じ避難所回りでも1階は皆電気付いてない
2階以上は電気付いてる率が高い
4階とかはカーテン開けて様子見てるみたい

224:名無しさん@1周年
19/10/12 16:57:58.23 pacItZCDO.net
>>38
工場跡地とかいろいろだけど多摩川渡っただけで東京都じゃないから安いんだよ

225:名無しさん@1周年
19/10/12 16:58:08.47 G3Z/9GH60.net
小金井、三鷹は大丈夫なん?

226:名無しさん@1周年
19/10/12 16:58:24.72 ThuYhM9x0.net
緊急警報キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

227:名無しさん@1周年
19/10/12 16:58:26.91 pfHrE3DE0.net
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)
まだ来てもいないのにこの状況

228:名無しさん@1周年
19/10/12 16:58:29.25 cM3E6z670.net
大学ヤバそう

229:名無しさん@1周年
19/10/12 16:58:30.95 Lqjxz3L+0.net
青梅市で氾濫か
そこで漏れてくれるならウチは大丈夫かな
一応もう一個浮き輪膨らましとこ

230:名無しさん@1周年
19/10/12 16:58:31.88 +qetogO90.net
これ、ヤバい?

231:名無しさん@1周年
19/10/12 16:58:37.45 6iGEWVYz0.net
>>182
今回は前線の雨がでかい

232:名無しさん@1周年
19/10/12 16:58:38.02 zeK7Oo8R0.net
ほんま雨のニュースばっかりで、風速60メートルはどうなってんや

233:名無しさん@1周年
19/10/12 16:58:44 pKdIxQ8I0.net
多摩川から2kmぐらい離れたところだけど距離があるから大丈夫だよね(^▽^;)

234:
19/10/12 16:58:46 pacItZCDO.net
>>44
あれま
何時に目黒川は氾濫するんですかね?

235:名無しさん@1周年
19/10/12 16:58:57.15 VODYV8b/0.net
しそうしそうで結局したって画像が出てこんな
結局がっかり台風か

236:名無しさん@1周年
19/10/12 16:58:58.79 fEDYwelH0.net
>>177
決壊じゃねえだろ
こういうときは言葉に気をつけろ

237:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:03.23 Y1wwFz9A0.net
>>97
その流れだと「岸辺のHDD」かな

238:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:03.99 QlFZKxYS0.net
多摩地域全滅だわ

239:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:04.24 cdcPD77L0.net
>>211
アホか。えろ本なんて今古本屋で高値で買ってくれるのに。
80年代のアクションカメラみたいな雑誌は一冊200円買取だぞ。

240:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:05.47 DS7rqNZC0.net
決壊はヤバいけど氾濫なら大したことないと思う

241:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:07.75 uGvvDm8p0.net
多摩川氾濫なんかするわけないやろ、役所が仕事してます感出したいだけだし

242:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:08.83 Fzl05lMr0.net
多摩川、あふれたみたいだぞ
ソースはtwitter

243:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:16.11 CvkC9M7R0.net
多摩川あと1、2時間で氾濫する
まじで逃げろ

244:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:16.87 mkRMcOqB0.net
>>183
ベランダの真下まで泥水が来てるから、堤防超えてるのは間違いない

245:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:22.17 NnfpgZiD0.net
タワマンって一階が浸水しても土台が腐食しない構造なの?

246:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:29.57 jGqaVHpV0.net
>>173
認めたくないのかも…

247:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:34.09 EGQJP+MX0.net
多摩川(たまがわ 東京・神奈川・山梨)の水位情報 - Yahoo!天気・災害
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)

248:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:38.60 SmenEvit0.net
局地的に降ってるのかな?
江戸川区だけど大雨ってほどの雨じゃない
今もほとんど降ってない

249:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:41.83 HH8Vk4hp0.net
なんで最近誇大アナウンスばっかなん?
なんか保険かけてる?
どんんだけ給料もらってんだよ

250:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:43.82 DUA869cD0.net
多摩川大洪水になるとしたら堤防決壊するのは東京側ではなく川崎国側か
川崎国の尊い犠牲で首都東京は守られる訳やな
ありがとう川崎国お逝きなさい川崎国

251:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:45.85 Hj48rYvh0.net
府中市の四谷、避難勧告出た。

252:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:48.48 4aoa/UfX0.net
岸辺シロー大ピンチ!

253:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:49 EGA/dcoW0.net
荷物用意したけど川だらけの市で逃げ場がないわ
一番近い避難所が家の前だし
次に近いところはうちより川に近い

254:
19/10/12 16:59:54 gHymqvUn0.net
これから暗くなるから恐怖だな
気が付いたら濁流に飲まれるとか

255:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:54 2r9lqwCy0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ウヒョー

256:名無しさん@1周年
19/10/12 16:59:59 ptVBhHu50.net
朝鮮と大阪が大盛り上がりだな

257:名無しさん@1周年
19/10/12 17:00:03 Tvhj3Vjy0.net
いまエリアメール来た情報だと熊谷付近の荒川も氾濫危険水位とのこと

258:名無しさん@1周年
19/10/12 17:00:04 uZZdBESj0.net
田園調布内格差があらわに

259:名無しさん@1周年
19/10/12 17:00:06 bpr9P05v0.net
>>191
181の情報だけで場所がよく分かるな。

260:
19/10/12 17:00:17 TQpa7Y0M0.net
>>177
それまだ河川敷だから
下流はとっくに河川敷の公園やグラウンド水没中だよ

261:
19/10/12 17:00:21 sSIa7SYI0.net
多摩川もう上流で氾濫してるとかツイッターで見たぞ、本番これからだから下流域は今晩やばいんじゃ

262:名無しさん@1周年
19/10/12 17:00:25 2B94n7ro0.net
これかまトリクルダウンか

263:
19/10/12 17:00:26 NC0IBgWZ0.net
>>131
調布あたりも古い家ほどなんで?って位段差を設けててアパートなんかも自転車置くのに一苦労だったけどあれって

264:
19/10/12 17:00:29 sYGxq63W0.net
対策してるから昔のようにはならんな

265:
19/10/12 17:00:29 begyj/O40.net
>>247
残念!東京側が決壊するのよ、調べてみな

266:名無しさん@1周年
19/10/12 17:00:33 EGQJP+MX0.net
「小田急線橋梁上流」がヤバい。

267:名無しさん@1周年
19/10/12 17:00:35 BBfXmWjv0.net
多摩ちゃん長いしカーブしてるし

268:
19/10/12 17:00:38 yPHtk5Lz0.net
避難所って勉強できる?
今日一夜漬けしないといけないんだけど

269:
19/10/12 17:00:39 jzIrOi3o0.net
共用部のブレーカーかアンテナ原因でテレビ映らん

270:名無しさん@1周年
19/10/12 17:00:40 SmenEvit0.net
>>230
氾濫なら大丈夫だけど決壊したらヤバい

271:
19/10/12 17:00:40 dK7Etqgh0.net
河川敷を不法占拠して野菜とか作ってる奴ら ざまあみろ

272:名無しさん@1周年
19/10/12 17:00:41 8TgQDR/u0.net
天気図見ると、台風の目=中心が都心、千葉ではなく
三多摩にある。
相模原ダムを放流したから近隣都市、八王子の
マンホール吹き出し洪水。
「住民の方は命を守る行動を!」
自分で何とかしろと言う事らしい。

273:名無しさん@1周年
19/10/12 17:00:57.81 wWcf1gtJ0.net
>>96
評価するwww

274:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:00.97 4aoa/UfX0.net
>>248
四丁目に前住んでたわ
高台あったっけ

275:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:04.00 HH8Vk4hp0.net
どこがレベル5だ
いい加減にしろ
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)

276:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:08.05 5EzvmzIm0.net
タマっていこふ w

277:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:11.77 LxijypTX0.net
>>262
  そうなんだ 勉強になったよ決壊に期待

278:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:16.47 +bGvda5e0.net
多摩川もついに来た。
URLリンク(f.uploader.xzy.pw)

279:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:18.44 Z5T/ymzs0.net
ちょっと多摩川の様子見てきた
凄い水位上がってて、普段歩ける部分も川になってるし泥水で濁ってた
うちの周辺は水位があと8m上がったら堤防超えて川の水溢れてきそう…

280:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:24.95 CKYYrdrY0.net
うお
メールきたあああ

281:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:25.98 0r5AWLA10.net
東京もヤバイぞ。
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)
四つの川が氾濫危険じゃないか。

282:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:26.49 KMfXmUOn0.net
東京は人が多いから一度水に流して再開発しちゃいましょ

283:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:26.65 lKqTlUNS0.net
アクセス集中で情報とれないのは課題だ
結局NHKが頼りとは・・・

284:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:34.32 cETF/qAy0.net
>>163
関東はどこも大雨だなこちらも大雨だわ高齢者避難勧告メール来たわ思川大丈夫かな?

285:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:35.59 3+P0oj6C0.net
河川、結構ギリギリで粘るからね

286:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:38.06 Wg3Odcv50.net
ウイキの一文を転載しますよ
 伊勢湾台風は進路予想もかなり正確であり、早い時期から上陸が確実視され、
 充分な災害対策を講じる余裕があったにもかかわらず空前規模の被害が発生した。

287:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:38.74 LP5DV+8+0.net
タマちゃんは!?タマちゃんは大丈夫なの!?

288:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:42.53 poNWB+Zs0.net
田園調布で氾濫するの?
エリア警報

289:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:48.29 +CrAr9Z80.net
田園調布といってもつい100年前田舎で土着してたやつらの末裔なんだろ

290:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:50.73 pacItZCDO.net
>>70
昔面白いくらいどんどんお家が川に流されたんだよねー
それで岸辺のアルバムってトレンディードラマができたんだよ

291:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:52.14 Wa8eTFUq0.net
>>102
あのドラマは子供ながらに引き込まれて観てたわ
主題歌がオレのなかで台風水害の曲となるほどの衝撃作でした
Will you dance, will you dance?
Smell of caviar and roses

292:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:58.24 mg8XeEta0.net
田園調布氾濫警戒きたー
中原区だが逃げ場なんてないぞ

293:名無しさん@1周年
19/10/12 17:01:59.14 rg6qSK7b0.net
>>252
何処の田舎だよ

294:
19/10/12 17:02:02 AszC/UzL0.net
上流で氾濫して街に流れれば下流は大丈夫かな?

295:
19/10/12 17:02:02 NnfpgZiD0.net
>>252
川沿いの家は軒並みアレだな

296:名無しさん@1周年
19/10/12 17:02:05 SmenEvit0.net
>>251
まだ始まってもないんだもんな

297:名無しさん@1周年
19/10/12 17:02:17 BBfXmWjv0.net
旧多摩川園なら崖やな
田園都市は住んでたのでわかる

298:名無しさん@1周年
19/10/12 17:02:19 TetUIa160.net
多摩川で人流されてるとか
ツイッター情報

299:名無しさん@1周年
19/10/12 17:02:19 1CPnw/CV0.net
>>252
すげーでかいムカデさんの必死さが伝わってくる

300:名無しさん@1周年
19/10/12 17:02:27 +bGvda5e0.net
>>276
ねえ、なんでwebで完結することを
わざわざ現地に足を運ぼうとするの? 馬鹿なの? 死ぬの?

301:
19/10/12 17:02:29 fEDYwelH0.net
>>252
どこ?

302:名無しさん@1周年
19/10/12 17:02:30 MHAkiDD50.net
あーこれもうダメだろ。荒川もやばいし

303:名無しさん@1周年
19/10/12 17:02:31 MRBUfUPO0.net
エリアメール乱舞

304:名無しさん@1周年
19/10/12 17:02:34 KFmAaWcL0.net
田園調布は高級住宅街?
(´・ω・`)なんでうちにお知らせくるんだ!?

305:名無しさん@1周年
19/10/12 17:02:38 D+t7C9Ow0.net
多魔川
シャミ子が悪いんだよ

306:
19/10/12 17:02:43 XP95tj3T0.net
多摩川下流水位上昇したな 逃げろ

307:
19/10/12 17:02:43 fVHMsTEL0.net
多摩川ヤバいやんけ
遠いとこ住んでるけどエリアメール来たわ

308:名無しさん@1周年
19/10/12 17:02:44 IFVqC5mg0.net
>>280
なんやかんや災害時はNHKが1番情報得やすいんだよな…災害時は

309:
19/10/12 17:02:44 Nv3akjbs0.net
>>289
終わったな

310:名無しさん@1周年
19/10/12 17:02:52 bBYHuxkS0.net
石神井川がヤバい

311:
19/10/12 17:02:55 bQ5Oq8Yu0.net
エリアメールがバンバンくる

312:名無しさん@1周年
19/10/12 17:03:02.87 cjigvMNs0.net
映像見たら多摩川やばそうやけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1093日前に更新/163 KB
担当:undef