【最強台風】大型で猛 ..
[2ch|▼Menu]
681:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:25.46 OeZiG+h00.net
バイアスってすごいんだね!

682:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:26.02 b9n2yvGg0.net
>>81
ビルス様に手を掴まれたザマス

683:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:26.45 TWi9JUcB0.net
>>58
高潮来たら溢れるか

684:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:26.76 U3EXwiH70.net
明日都内電車止まるの?

685:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:26.86 hn0X0lvT0.net
普段さほど売れない水がうれていて笑える
あとインスタントより先にパンが売り切れになった

686:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:27.33 TD8RJScR0.net
>>184
今回サーファーの出番あるか

687:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:28.46 B9kOjAfC0.net
>572 >489 >500-800
【カントー エクストリーム ストーム ムーヴ ID:B9kOjAfC0 】
ID:B9kOjAfC0 最新の米欧日の、予測では、
関東地方が、関東地方直撃時でも、
950hpa前後の、>1大型で非常に強い台風19号 ハギビスの東側、危険半円入りで壊滅ww
URLリンク(www.typhoon2000.ph)
URLリンク(www.tropicaltidbits.com)
さきおととい発生し、今年、最強最大クラスに台風になった、台風19号 ハギビス。
台風は、勢力が強いほど、自律し、西扁する。
台風15号 フオクサイ 令和東京湾台風、
令和東京湾大津波
令和関東ギガブラックアウト
明治43年 カントーギガレイン大水害
安政江戸巨大台風
大正6年の東京湾巨大高潮、東京湾大津波 台風、
キテイ、カスリーン、狩野川台風。
ここらコースだぞw
リアル アニメ 天気の子の、ラスト
リアル 漫画映画 AKIRA ラスト
リアル 映画 252 生存者あり
関東ストロングストームで、いったん、「天気の子」の、生け贄の儀式で、
天候が回復すると見せ掛け、
帆高君に、「天気の子」の、生け贄の
儀式が、ラノベアニメ「とある」の、
上条当麻みたいな、イマジンブレーカー、粉砕される。
そして関東ペタレイン起動コース、
東京湾岸全域、ハイパー水没、
関東ギガブラックアウト再発。
こういうコースだぞw

688:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:30.42 WFqMOniH0.net
>>444
お前が先だ!

689:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:33.22 uoy2MqZK0.net
>>444
最新じゃねー

690:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:33.47 6Q1JC5wj0.net
今920hPaか?5hPa落ちたのか?明日の朝にはもう10hPaくらい落ちるだろ?

691:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:35.19 j/ulcjWe0.net
893台風キタ

692:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:35.97 hP4OiG2y0.net
これがカテゴリー6って盛り過ぎ

693:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:36.47 smqnaguv0.net
富士と箱根で形状なくなるまであるな

694:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:40.49 l38QF5PC0.net
>>610
都合が悪い事を隠すのがマスゴミの仕事

695:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:42.52 pOkl9GEl0.net
伊勢湾台風と同等なのに呑気すぎるだろ
雨も500ミリ超えだぞ
水没するぞ

696:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:42.55 Gvit8dL00.net
>>623
大本営発表は920

697:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:43.84 zACwMZ8x0.net
天ちゃんホンマに祈っとるんか?
何のためにただ飯食わしとると思っとるんや

698:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:45.81 dQQuO2mP0.net
>>467
気象庁だと920だし計る所が違うんかね

699:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:49.05 uqR+yR3u0.net
買い出しに行くのは明日ワンチャンあるかな

700:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:51.15 QFw8RvAM0.net
この程度で騒げるなんて元気あっていいね

701:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:51.54 OfbE6SRF0.net
精力弱くなったな解散や

702:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:54.25 qS6qXZco0.net
>>601
ま〜だ狂って〜ないよ〜な〜言い方〜

703:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:55.07 eHdVoVkk0.net
沢田研二(糸井重里)は正しかったかどうか判明するな

704:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:55.19 i/hUSS/N0.net
もう少し東にヨレると東京直撃コースだな
URLリンク(i.imgur.com)

705:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:57.03 2w/vwSKk0.net
東海道線の橋が崩れそうな勢いだ

706:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:57.14 txdn0znH0.net
>>551
海水温が高いと衰えないからね

707:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:57.12 KlbHtdlb0.net
>>666
明日はまだ大丈夫じゃないかなぁ…

708:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:57.38 ZLxoi/oo0.net
>>146
これどうするんだろ安倍総理

709:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:57.60 kOlQTNLC0.net
>>599
それの比じゃない大阪は950くらいやったからな今回のはヤバすぎる

710:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:58.34 T2tOPq4A0.net
東京の11階に住む俺が来たぞ
荒川結界しても怖くない
多分このスレで一番高い場所からレス

711:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:59.29 lAWCegJp0.net
上陸は945 御前崎をさらに北に進む

712:名無しさん@1周年
19/10/10 21:59:59.75 KjZsQ3bO0.net
940hpaだろうな、予測モデルも元々前からそれくらいで上陸だったし

713:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:00.58 TzBrToQe0.net
既に結構な勢いで雨降ってるね

714:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:00.86 SjzwtxhU0.net
19号「今のところ千葉だけは決まってる」

715:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:01.91 1qRSnik80.net
なんか世界第2位くらいの偉い人が日本は12日の仕事は休めって
命令してくれないかなぁ〜(´・ω・`)

716:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:02.50 OlljR8Sx0.net
REAL THE DAY AFTER TOMORROW
理解できる住人居てる?

717:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:04.47 l2G+LWpF0.net
傾いた塔ぉ〜 安定はしない♩
タワマンざまぁ

718:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:04.57 OhaOEosr0.net
ラグビーとか馬鹿か?

719:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:04.60 yQbqTD+20.net
土曜と日曜仕事なんだけど東京メトロは動くのかな
病院だから休める仕事じゃないしどうしよう

720:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:04.90 JplN2JcA0.net
>>660
今からハゲるよ。

721:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:08.58 8VHHmG3G0.net
ヘイトパスカル

722:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:09.46 J6UgmZtr0.net
>>643
全然。風速35m以下になりました。

723:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:11.97 z1Wz/g0u0.net
>>560
アメリカって気象災害に関しては
基本的にガチだよね

724:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:11.97 HT9v0QOU0.net
安倍はパニックで何も手を打てずかな

725:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:12.05 XMs7fXmI0.net
>>483
うちから道路挟んで、向かいのお宅が絶賛建築中なんだよね
恐怖指数ハンパないわ

726:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:13.21 d7ra7isd0.net
>>58
天井川?

727:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:14.27 sGj6LvyQ0.net
>>633
報道ステーション見てみろ

728:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:14.28 EMngsknV0.net
さっきスーパー行ったらカップヌードル売り切れ状態だ
ようかんとバナナたくさん買ってきた

729:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:14.38 7kZ9nBRm0.net
>>20
風速20m以上の情報が欲しいんだけど20以上が一括りだから全然参考にならない

730:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:15.41 dOOf98kc0.net
>>633
どこ予想?

731:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:17.12 GlzU5vlX0.net
去年の台風では、屋根が飛んだ家が近所にある。小規模な竜巻が通ったらしい。
やっと復興したと言うのに・・・・・でも千葉県の人はどうなんだろう・・・・・

732:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:17.81 Lua0CMb50.net
お願いだから東にいって何でもするから

733:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:18.84 lY11+GmH0.net
NASAがカトリーナよりも勢力大きいだと

734:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:19.12 1tVso+rG0.net
>>667
パンはそのまま食えるしね
インスタントはガスコンロとか使わなきゃだし

735:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:19.67 zgdCu6rH0.net
ペットの犬を庭木に繋いできた
明日、俺は避難所にいくけどさ
そのまま家を柴犬に守ってもらうわ

736:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:20.91 A32MLwJc0.net
>>560
>「存在しないカテゴリー6に相当する」
もうダメじゃん。

737:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:21.13 jVx5XIfW0.net
>>376
ねーのかよ。
見損なったわw

738:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:21.15 G3SX1e4r0.net
またサタデーナイト・千葉ーだよ

739:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:21.44 LzXj/eYv0.net
>>591 関東、東海は梅雨前線かかってるから刺激されて凄い事になりそう。

740:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:22.01 pM90/qyH0.net
明日から15日までひきこもるつもり
てか毎日引きこもりなんだが

741:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:23.75 /12CI2et0.net
はよこいや台風 どうせ大したことない

742:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:24.41 moyM6DhD0.net
政府「台風の屋根修理も消費税10%きっちり払えよ」

743:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:25.28 FDB6JkLi0.net
今頃ムンムン笑ってんだろうな?

744:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:25.60 LdwKJHY70.net
>>666
でも出社すんなとかメール来てないぞ

745:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:28.52 KoSGFiVL0.net
>>58
いや100パー決壊するだろこれ

746:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:29.08 8egniEqi0.net
>>637
そもそも逃げる先も無いけどなw

747:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:29.25 e7JHqHeZ0.net
20 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2019/10/10(木) 21:49:00.83 ID:yzMNP3C70 [1回目]
今NHK見てたけど関東大丈夫そうだった
URLリンク(i.imgur.com)
NHKの予報
千葉より静岡神奈川東京埼玉の方がやばそう

748:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:29.63 ALZl5oxx0.net
>>422
本気かこれ?
家壊れる

749:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:30.78 NO+1U3Cn0.net
ユーチューバーいるならタワマンの屋上からハングライダーしろや

750:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:31.35 25IxB2cB0.net
>>146
見てきたけど、どこにもカテゴリー6とは書いてなくない??

751:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:32.21 mx6GXkTd0.net
>>467
\(^o^)/

752:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:32.67 l+15z88e0.net
>>662
恐怖で脳内物質出て痛みが緩和されてる人もいそう…

753:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:32.84 Rzd8NmNH0.net
>>497
空港できたら劇的に発展する良い所なんだが
日本一、平均年齢が低い区域だし、可能性の塊でも
コレ(台風)が毎年来るからなー、

754:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:33.14 3xdiF1Jg0.net
立ち向かうは今井絵里子災害担当政務補佐官ってのがいいよね
SPEED大好きでしたがんばって

755:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:33.27 X3QdZkdV0.net
静岡上陸か

756:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:38.26 qAraxXJK0.net
ミリバールが懐かしい奴www

757:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:39.16 bwZ+/XeQ0.net
窓ガラスに布テープで米の字を貼れば割れにくくなる?

758:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:43.72 8289SFva0.net
>>357
このスレ見てる限り避難せずに死ぬやつ多そうやぞ

759:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:44.63 G44IdjWq0.net
>>614
上の方がいいのか?

760:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:45.53 fyQ74xTi0.net
祭りの会場ここですか

761:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:45.70 j/ulcjWe0.net
みんな泳いで逃げて〜

762:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:45.79 n08/ZE/s0.net
江戸川区は助からんな

763:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:47.73 4Em2gQnj0.net
>>625 850は流石に誰もフカさんやろ

764:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:48.03 SYlxNAjM0.net
>>389
食糧ってなら飲みのもべつだから、栄誉バランスと日持ちかんがえればベストに近いラインナップ

765:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:48.36 RqBwf6Uc0.net
静岡も横に広いからどこが一番危険なのか

766:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:48.73 8ZkEwzpO0.net
八丈島の映像みたけど普通の台風だったけど、関東来たら強くなるんか?

767:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:49.22 cNG


768:5Vi4H0.net



769:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:49.46 yro2iJ320.net
こんだけ騒ぎになってるから今回は大丈夫やろみたいな風潮

770:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:50.16 kQmb1VB90.net
秋の台風だから
これから毎日勢力が弱くなるのはむしろ当然
問題はどこまで落ちるかで
950や860で上陸でも安心はできないぞ

771:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:50.41 /x/kA6GN0.net
うちは築30年のリフォームマンションだけど
東日本大震災で、計画停電さえ無かった
何か質問ある?

772:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:53.74 2w/vwSKk0.net
明日はフレックス使って3時くらいに帰ろうっと

773:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:56.30 KaeqgTkW0.net
>>642
大きさを考慮に入れるんだ
普通に暴風域には入りそうやぞ

774:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:56.51 uAXLCQM50.net
おにぎりとコロッケ買いに行きたい

775:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:56.68 vEfGXtS00.net
>>484
夕方までは東京より下の方を通るコースだったのに
東京直撃になってる

776:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:57.21 3OsfpPnI0.net
つか、ひょっとして気圧900以下は計測できねぇんじゃないの?

777:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:57.65 OfbE6SRF0.net
>>692
十何スレか前にもお主を見た

778:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:57.99 W1F/KjEJ0.net
>>529
無理して全部取らなくてもいいぞ。
1つずつ間隔開けて外すだけでも相当被害が軽減する。
結構鋭いから軍手か革手推奨

779:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:00.90 +0snRen80.net
台風なんて毎年24,5来てるのに大騒ぎしすぎだぞwwww

780:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:01.33 aEtK7kn30.net
HDDをハンマー🔨
じゃおまいら、異世界で会おう。

781:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:01.48 mriBY9fs0.net
臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申上げます。米軍部発表。本日11日未明、西太平洋においてハギビスを観測状態に入れり。
尚、中心気圧895の模様……

782:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:01.49 7OwL6QEw0.net
防災意識ゼロの家族
ワイがランタンからお湯はりまでやるしかないのに、災害になると知らん顔で恩恵を受ける家族

783:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:01.89 /r8bAdws0.net
>>252
大阪でトラックとか吹っ飛んでた台風で950〜960

784:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:02.52 PfDDpDoN0.net
結局大したことなくて朝鮮人がガッカリするパターンだろ

785:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:02.57 PyxmSwCu0.net
>>396
屋根が飛んだらどうなの?

786:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:03.15 6UMlyM2Q0.net
>>701
泊まり込み

787:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:03.36 l+15z88e0.net
>>736
彼女戦えるんだろうか

788:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:06.26 lY11+GmH0.net
日本よりもアメリカの方が台風国家だからな
日本より信じれるわ

789:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:07.10 6gH1iDU60.net
風速60mとか、古い木造家屋壊滅じゃないかよ!

790:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:09.60 v9FoxfVQ0.net
千葉?
わりいけど壊滅するに決まってるじゃんw
もう逃げとけ
助からんw

791:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:09.73 lBdMtfyX0.net
>>692
標高低いお前は俺のあしのうらの遥か下だぞ

792:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:11.52 7WrTv/vP0.net
台風が来るって?

793:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:11.54 Ki5NcobM0.net
房総半島より伊豆半島がヤバいのか

794:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:11.86 L9diW9S40.net
URLリンク(i.imgur.com)

795:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:12.01 KHR3IOnC0.net
いや関東ダメやろ
直撃通過やん

796:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:13.56 TnNX6e4m0.net
実際は予想よりも東寄りになってるってホント


797:か?



798:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:15.93 f8XjbIEB0.net
>>339
気象庁は御前崎にギリ乗せて来てるなw

799:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:17.33 vj8zXZ5g0.net
テレ東が特番はじめたらヤバい奴や

800:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:17.40 8VHHmG3G0.net
とりあえず屋根のぼれ

801:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:18.00 caYdE0tS0.net
みんな水やらパン買いだめして馬鹿だよな。大したことなく終わるのによ

802:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:18.19 pmBhkM0l0.net
>>659
総理大臣とか
あ、あれはいなくてもええわ

803:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:18.94 EMngsknV0.net
>>686
みんな台風の目ばかり見てるけど、100キロ200キロ圏内変わらないと思うぞ

804:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:19.75 hFm893xt0.net
この台風を前に社畜魂がうずく

805:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:20.20 QivBi7eZ0.net
>>752
おいくら?

806:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:21.43 54I/ncbd0.net
なるほど
自殺したい奴は台風に向かって走ればいいんだな

807:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:21.68 soceb1Sg0.net
トンキンの最期をこの目で見ることになるとは

808:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:22.90 8289SFva0.net
>>741
屋上は駄目やぞw

809:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:26.06 JplN2JcA0.net
>>729
NHKなんかカスだしアテにならん
民放のほうが有能

810:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:25.93 TePqzvQS0.net
信じられるか?
これから毎年来るんだぜ

811:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:26.71 C0KnAzvf0.net
ヤバいと言ってるけど心では自分は大丈夫とか思ってる人も多そう

812:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:28.43 8egniEqi0.net
>>646
壊れた残骸を見りゃわかるけど、あそこは貧困地帯の簡易な建物ばかりだったからな

813:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:30.66 BXrUhmwT0.net
>>692
停電で階段上り下りで死ぬん?

814:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:32.70 mx6GXkTd0.net
国民が混乱するから本当の事言わないとかそういうやつ??

815:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:34.13 mkndGgcM0.net
>>717
鬼畜

816:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:35.03 aGhLfzmn0.net
令和の地獄絵。現実を見よ。
✅存在しないカテゴリー6
✅地球史上最大級
✅千年に一度のレベル
✅台風の目が2つ
✅台風15号の2倍以上の大きさ
✅全日空全便欠航
✅JR全線運休の可能性
✅東名高速通行止め
✅東京23区3割浸水
✅イトーヨーカ堂124店舗休業

817:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:35.27 OdBLpFUS0.net
御前崎で945予想だから大したことない

818:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:35.64 pOkl9GEl0.net
>>650
同じタイミングで南海シラス来たら、北海道以外壊滅だな…

819:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:38.03 OfzjdTfx0.net
>>680
日本は見たいものしか見ない

820:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:38.91 vqG4VLIZ0.net
みんな逃げて〜!

821:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:43.64 Gvit8dL00.net
>>643
たまには頭使って考えろ
このスレにある情報見るだけでも
「地球史上最強」は間違いだとわかるだろ

822:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:45.67 CKzwCWsl0.net
韓国へ避難ニダ
URLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(www.jma.go.jp)

823:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:46.27 /lU4qIPz0.net
チベットじゃ台風のこと「神の呼引(クシャミの前のハーッハーッ!の事)」と呼ぶからね
関係なくないけど

824:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:46.34 4FQV5IKC0.net
東京って。もし避難するとしてもどこに逃げるの?
正直避難所たりるの?

825:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:46.74 3gMAGieQ0.net
>>20
画像から大丈夫さが全く伝わってこない

826:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:48.44 I21Q6BPM0.net
>>590
物が飛んでこないよう祈れ

827:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:49.43 peuTz0220.net
うちボロアパートだから多分部屋ごと飛ぶと思う

828:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:49.69 li33beog0.net
アメリカって飛行機を飛ばしたり衛星画像を解析したりしているのでは
気象庁は何をしているのか

829:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:50.75 sGj6LvyQ0.net
>>747
伊豆

830:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:53.50 lAIBBIyK0.net
お願いします浜松来ないでください

831:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:54.64 G1JlhgPW0.net
天気の子は予言だったのか

832:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:55.56 N3h+Q0Sp0.net
起きたら台風消滅してたらいいのに

833:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:56.73 cbSZGiJH0.net
>>741
地下なら浸水の恐れが
あー車の避難場所近くにないかなー

834:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:58.57 3P08pFS90.net
945になってるやん。

835:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:58.79 J6UgmZtr0.net
>>769
古い記事まだ見てるのか風速たいしたことなくなったで。最新見ろ

836:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:00.26 s0txJu8h0.net
暴風域が広すぎてどこも被害が酷そうだ

837:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:01.51 wUZx4esg0.net
休める人は休んで、週末は新幹線で九州へ避難しなさい

838:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:02.17 1Tu7vVv/0.net
>>679
むしろ日本滅べと祈ってるよ

839:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:03.18 6Es0OlDR0.net
連休なんだから金曜の夜に関東離れて避難開始しろ

840:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:03.75 Tf4+LOZR0.net
>>540
まあ台風の向きがコロコロ変わっているから予想がぶれぶれになるのは仕方ない
あとは偏西風の影響で向きを変える予想がされているけどそれもどこまで変わるかは定かではない
偏西風で向き変えたあとなら進路が確定
それまではぶれぶれ予想

841:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:04.87 9UlXtLho0.net
そのわりには風は強くない

842:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:07.16 z1Wz/g0u0.net
>>146
NASAが認めたんか...

843:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:07.24 S16NP9tA0.net
まだ来てもいないのにお前らはしゃぎ過ぎたぞ

844:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:09.80 jIR2UFRI0.net
浜松だが直撃可能性あるやん。。
買い物しては来たが数日停電だとちと不安だな
鉄筋マンションだからガラスだけプラダンとテープで補強した

845:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:11.73 htb/G6cm0.net
今から避難所を開設すべき

846:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:12.18 T/3WPcIB0.net
895って嘘だろ?
いやー駄目だ明日も一回見直しだ
外のくくりつけた物達…

847:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:12.90 scISSlGP0.net
>>444
赤線の幅が広がってる

848:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:13.10 moyM6DhD0.net
>>790
いや、毎月かも知れない

849:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:15.11 fk6kgj6K0.net
>>20
なんだよやっぱ雑魚じゃねーか

850:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:16.00 l1eKYf3H0.net
さすがに明日の夜からは台風特番だろ

851:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:16.23 zmeRDQk10.net
なんかもう雨戸が風で揺れてる訳だが

852:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:16.51 LdwKJHY70.net
とりあえずウチのマンションがどれだけ最強かこれでわかるな。
10階だし高台だし余裕だわ

853:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:19.00 OlljR8Sx0.net
>>715
ソースは?嘘は良くない!

854:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:19.10 ZLxoi/oo0.net
>>762
気象庁どうすんのこれ

855:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:21.20 1wY82qql0.net
ほんま不思議なんやが
なんでこんなヤバイのにふつうにテレビはバラエティ流して
奴隷は普通に出勤してんだ
全て捨てて北海道なりに逃げるべきだろ
ガチ死ぬぞ

856:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:22.16 QivBi7eZ0.net
>>798
おいしそうな?

857:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:22.55 pmBhkM0l0.net
>>717
その犬、放射線あびて
キングヒドラに成長してるから
復讐されるで

858:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:23


859:.54 ID:5jatTigh0.net



860:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:23.97 dQQuO2mP0.net
>>701
浸水と変電所がどうなるかかな

861:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:25.64 V/Yndb8r0.net
地球史上最強にしてはまだ無風だな
明日から風出てくるんやろか?

862:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:25.86 TWi9JUcB0.net
>>817
土曜日は新幹線運休するだろ

863:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:25.97 mx6GXkTd0.net
>>795
そいついつものかまってちゃんや

864:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:26.45 JihKFgXX0.net
治安維持のために
都心に入る道と言う道に
自衛隊配備お願いしたいな
災害(火事場泥棒)泥棒は勘弁
都は手をうってるのか?

865:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:26.58 EMngsknV0.net
>>729
>神奈川東京埼玉
関東じゃなかった?

866:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:28.32 KjZsQ3bO0.net
気象庁はいつになったら1時間更新に切り替えるんだ?

867:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:28.94 RUuGcwkE0.net
大阪も暴風警戒域
あかんやん

868:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:29.17 4er/2krL0.net
>>692
うんこ流せない11階とか死ねる

869:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:29.89 0hkNhfZb0.net
韓国に皆で逃げようぜ

870:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:33.15 hFm893xt0.net
>>796
台風の目が2つって何?
信じられないんだけど
上から見てもコラ画像やん

871:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:33.62 l+15z88e0.net
>>747
沿岸部の危険度はどこも同じじゃね

872:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:34.73 tIIV6s650.net
>>21
遺書書いておけば?

873:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:35.03 +hUbSdo30.net
富士山がどれだけ減衰させるかが鍵

874:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:36.00 IlTH41Aq0.net
>>789
それ
今回は東京に関係あるから夜通し民放もやるだろう

875:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:37.99 SYWBc1ka0.net
停電なるかなあ

876:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:40.93 lBdMtfyX0.net
明日まで暇やな

877:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:41.50 CPyG+uV40.net
アメリカだといつも車でゾロゾロ逃げるやつだろ

878:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:41.88 4HadYxx/0.net
アマの水は10/16発送、スーパーは売り切れ
いい加減にしろお前ら

879:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:42.69 v9IMANWn0.net
>>781
これから台風も増えるだろ
地震も多い国だから備えておく癖は必要

880:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:43.89 /12CI2et0.net
地震もくる

881:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:45.33 J6UgmZtr0.net
>>808
気象衛星ひまわり画像しらんとは

882:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:47.06 K56qsgHE0.net
台風特需で消費増税景気降下が吹っ飛んでしまったな
安倍ちゃん、大勝利!

883:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:47.83 eRNWe3WH0.net
>>797
上陸して945は割とシャレになってなくね

884:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:48.14 qS6qXZco0.net
ECMWFは3日前から浜松上陸予想だったよな

885:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:49.89 a8ibzH/G0.net
945ってすごいの?

886:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:53.71 PQuRz4p20.net
ゴルフ練習場近辺の人は逃げたほうがいいのか

887:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:54.00 4d5hbT2+0.net
NASAの重大発表って宇宙のこと以外はまともらしい

888:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:54.26 yzMNP3C70.net
>>701
前乗りかな
近くのホテルに泊まる

889:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:55.86 yQbqTD+20.net
>>767
まぁそうするわ
家にいるより病院の方が安全そうだし

890:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:57.78 XvqORufW0.net
>>692
天界へお帰りください

891:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:58.66 EbiDIpsO0.net
>>729
こんな西にそれてたっけ?

892:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:59.41 nCkQ0/DJ0.net
関東数百万人避難できると思う?
実際よりも過小報道するのは当たり前だよ

893:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:00.20 Z2BkpT0M0.net
養生テープ出品しようかな 高く売れそう

894:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03


895::04.40 ID:Zq5avXc+0.net



896:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:05.13 kKfaSs1p0.net
後になって避難指示が遅いとか文句
言うんだろ

897:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:06.04 B5XO9cY40.net
危険だからウーバーイーツとか頼むなよ。

898:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:07.64 JplN2JcA0.net
>>146
範囲がでかいだけで勢力はしょぼい

899:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:08.56 SDg26rX80.net
あと2日……

900:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:08.68 fSSBWUbE0.net
>>804 東京だけじゃなく、大きい都市はどこも足らないといわれてる
なぜそれでいいのかというと、間引きされて減るからなんだな

901:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:08.97 waetCRCm0.net
ん?静岡やばくなった?

902:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:10.94 l2G+LWpF0.net
考えるな、感じろ

903:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:11.33 /r8bAdws0.net
>>769
気象庁は安倍に忖度だからな
900hpで首都圏直撃でも、台風は温帯低気圧に変わりました。とか言ってそう

904:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:12.82 KjZsQ3bO0.net
>>864
関東でいうと最強

905:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:14.27 dQQuO2mP0.net
>>832
地滑りが起きますように

906:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:18.41 kQmb1VB90.net
>>712
あ、そうか21時の予想見てなかったわ
また西にズレてるな
この予想だと御前崎あたりからずっと太平洋岸をなめてい感じか

907:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:18.99 soceb1Sg0.net
>>814
それでも昨年の大阪を襲った台風より強いね

908:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:19.35 yXb6ivqX0.net
神奈川だけど雨降りだした

909:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:20.00 PifgJd1M0.net
台風の真ん中に台風消滅するミサイル打ち込みに行くやついるよな?

910:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:20.48 X6Mt7ue80.net
おまえら万が一の可能性考えて屋根飛んで室内の物ふっ飛ばされても良いように薄い本はちゃんと閉まっとけよ

911:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:20.56 TWi9JUcB0.net
>>804
小笠原に逃げれば安全だよ
これから台風が遠ざかる

912:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:20.61 liZ9hP810.net
逃げてー逃げてー

913:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:21.92 kFZI+awL0.net
URLリンク(video.twimg.com)

ext_tw_video/1182242564902010880/pu/vid/1280x720/iJtBWgT-v9Iuk-LN.mp4?tag=10

914:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:23.43 J6UgmZtr0.net
パンは明日朝またパン屋で焼くから。

915:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:23.46 s7kyZJMy0.net
大丈夫
カスリーン台風の時の死者数で済む

916:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:24.29 pjAzlHPS0.net
>>1
去年の大阪だと
動画撮ってる人の風上のビルの屋根が吹き飛ばされて
その人の家の窓に真っ直ぐ突っ込んでくる一部始終の
動画がヤバかったなぁ

917:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:24.39 CXRBlmaR0.net
CMがACだらけになるな

918:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:25.00 8289SFva0.net
>>804
23区の西半分は台地だからそっちなら浸水しない

919:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:26.64 cegCnHSS0.net
>>775
いやこれやべーな
予測で45風速かよ

920:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:28.21 aEtK7kn30.net
浜松の人は諦めよう
良くて窓割れてビシャビシャ
悪くてダイレクト巻き添えアボン

921:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:28.86 ecFEvjmX0.net
>>681
あるよ! 菓子パンとバナナとミカン買っとけ
沖縄ではこの三つが真っ先に売り切れる
火も包丁も使わず子供も大人も食べられるから

922:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:29.02 8hOn+YxO0.net
弱ったとしても去年の大阪の奴より強い件…

923:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:29.57 lBdMtfyX0.net
天上人の俺をもっと楽しませてくれ

924:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:30.34 FhFjQU7H0.net
>>866
宇宙に関して嘘つくやつが
地上に関して正直なわけがない

925:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:30.96 YnBmyp3P0.net
東京は寝て起きたら終わってる奴か

926:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:31.57 W5GkflOt0.net
上陸地点は御前崎付近、日時は土曜深夜にほぼまとまってきたな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

600日前に更新/182 KB
担当:undef