【スーパー台風】最凶台風19号、東京直撃…死者8000人予測 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:15.93 OlgQ7vx60.net
>>916
やはり被害出てたのか
千葉ばっかり報道されたからな

951:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:22.95 mxe9NCiH0.net
>>241
江東区が水没したら月島やお台場も危ないだろがい

952:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:25.59 NhE/rLxk0.net
スカイツリーに避難するか千葉の木造の家にいるかどっちにするか考えてるんだがどっちもアウトくさいよね?

953:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:26.46 /YenwCqZ0.net
荒れ狂う玉川上水、一生に一度は見てみたい

954:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:26.91 jaGSSqEB0.net
台風攻めてきた後が大事
韓国人にやられないように注意しとけよ
背のられるぞ

955:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:30.12 RJ3pwi/10.net
この台風なんとか消滅させる方法ないのか。

956:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:32.13 JMvqtwUH0.net
>>883
防災減災のためならこれぐらい煽ってようやく最大死者が8000人ぐらいに収まると覚悟した方がいい
というかキャップがわざとゲンダイをソースにする事で、あえて被害拡大を目論んでると考えてもいいぐらい

957:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:33.53 sp956axz0.net
>>695
渋谷は名前が示すとおり谷で土地が低いから危ない。地下鉄、ビルの地下、すべて避けるべき。
実際、つい数年前、洪水で死人が出てる。

958:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:36.24 8/QMVryN0.net
>>1
死ねよクソ記者

959:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:38.70 wWUjpzJ70.net
これ以下なら予想外れwww
7999人かな

960:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:39.95 0jo/x1ZL0.net
小笠原の動画見てるか?
あれヤバすぎだろ。
既に千葉レベルの突風吹いてるやん

961:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:42.14 nCBZukSw0.net
温泉街なんかはガラガラでゆっくり出来るんじゃ?

962:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:48.09 OJ3k1EJp0.net
関東直撃したとして、河川氾濫とかの災害が発生
もしそのタイミングで首都圏直下地震が来たらどうなるの?
台風来てるから地震が発生しないなんて事は無いよね?

963:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:48.86 6umoIM++0.net
>>465
俺の地元がどうかしたか?
この変な合流点他であまり見ない

964:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:50.55 s8YQ/MnB0.net
東京にそんな田んぼあったか?

965:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:53.74 sGGLBH/40.net
最大風速80メートル超えという噂がもし


966:本当なら、東京直撃で1万近い死者が 出てもおかしくないぞ。



967:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:54.89 VDDewWNo0.net
今回は千葉より都内の方が危ない
URLリンク(maps.gsi.go.jp)

968:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:56.09 ApGzgEpm0.net
40年東京に住んでるけど、台風で数十人さえ死んだことないのに、8000人って
バカバカしい

969:名無しさん@1周年
19/10/10 22:00:59.67 N1BZlI050.net
安部ちゃん「え?なぜ東京が安全かがバレるの?wwwwwww」

970:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:02.25 iHRZ5oi00.net
>>926
2人でも死んだら盛大にアベガーするまでがパターンです

971:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:02.36 Ix4jHb3PO.net
>>264
頭と心が“スカる”ぐらいに軽くて薄いなw
( ´_>`)
新興宗教が全宇宙(この世)の反物質なんだよ
反社会という害悪レベルでは無くて、反物質という事だよ
必要悪という言葉は新興宗教の都合でしか既に無いんだよ

972:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:03.30 OlgQ7vx60.net
>>938
有り得ないwww

973:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:06.60 eFWV2s4p0.net
明日、風呂に水ためとこ・・・10階以上だから停電すると水使えないのよね・・・

974:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:07.07 kXQ6Tyq20.net
てか死ぬ人も死ぬ人で防災意識ないだけだから自業自得だよな

975:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:12.25 uymVieeE0.net
お前ら外出るなよ
直撃地域は仕事も行ったらだめ
どうしてもの時は全日からお泊まりしんしゃい

976:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:16.93 k7NbdlKo0.net
>>1
安倍についてのダメさっぷりの記事いいね

977:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:20.23 33dDnONs0.net
荒川氾濫しても濡れるだけだよ
溺れ死ぬわけがない

978:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:21.10 McsF0vqA0.net
>>2
フラグ立てるのやめーや

979:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:22.38 t9EsAiMZ0.net
東京は3日停電したら餓死者が出る
都会のジャングルどころか死の砂漠なんだよ

980:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:27.59 oO3cY8pC0.net
 冷凍庫でぺっとぼとるに水入れて凍らしておけば
停電した場合の冷蔵庫の冷蔵時間は伸ばせるからしたほうが
よいだろな

981:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:29.66 cp62F+rf0.net
>>183
車どかしとかないと

982:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:38.13 RgyZL8aA0.net
>>854
明日の進路予想を見てからの方が良いんじゃない?
俺の予想は千葉だけかすめると思うよ。
予想が西への進路を盛り込み過ぎたんじゃないの?

983:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:48.80 A2KqAmCG0.net
>>949
練馬に畑がいっぱいあるぞ

984:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:52.50 pEQWVLIg0.net
>>1
社員と家族だけで、それくらい死ぬといいな。

985:名無しさん@1周年
19/10/10 22:01:58.73 VSB0KlLO0.net
東京てボロ家多いもんなぁ

986:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:00.74 eDwyBwtm0.net
>>940
偏西風さえもう少し強ければ千葉に追いだせるのに

987:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:04.35 NTzLbmhZ0.net
東京のビルが全部マンハッタンしちゃうのか

988:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:07.98 03rsV/mW0.net
いや、それは大袈裟すぎじゃね?

989:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:11.14 jaGSSqEB0.net
10年前のスーパーコンピューターでこの時代の台風被害は良そうで来てたし
真にあたってるからこの先のこと考えると恐ろしいな

990:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:11.26 YydlR9ev0.net
すごい台風らしいがNHKはいつもどうりドラマを放送します

991:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:13.86 DKoryXm


992:50.net



993:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:14.29 A+i/w9zA0.net
虎の子の戦闘機しまっとけよ311みたいにまた損失とかしゃれならん

994:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:16.37 JMvqtwUH0.net
>>957
停電が何日続くか想定するべき
1週間続くようなら今のうちに離脱を

995:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:18.02 Lfkf8zOr0.net
今まで警告が足りなくて叩かれてきた関係各所が、大げさに言って責任逃れしてる
まあ見てみ
来年はまた、観測史上最大のーとか言うから
んで再来年はまた更にだ
このペースでいけば20年後くらいには壊滅クラスだなwww

996:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:27.57 OlgQ7vx60.net
大江戸線も乗らん方がいいぞ

997:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:38.13 GZ7sNtQa0.net
>>1
ここまでやらかすと、もはや「マスコミだから」じゃ通用しないだろ…
流言飛語でゲンダイから逮捕者出るんじゃね?

998:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:41.85 MZdNkWD70.net
ヒント:天気の子

999:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:41.87 jbd7OSB10.net
地震より先に台風で壊滅しちゃうか楽しみですね

1000:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:44.78 2aAoo9Gn0.net
オレタチ ガ ソノ 8000ニンノ シシャトヤラ ニ 
フクマレナイ ホショウ ハ ナイ  
ドコニモ ナイノダ

1001:名無しさん@1周年
19/10/10 22:02:52.37 oO3cY8pC0.net
 こういう時、ブルーテントの住所不定の人らどうすんの
その数数千人いねえのか

1002:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:01.45 UeGA9ZPa0.net
じしんくるよ。

1003:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:11.99 5jvP/oBe0.net
まあ首都圏3000万、都内で一千万人だからなあ。東京で8000人つうとド田舎の10人くらいってことかね(鼻ホジ)

1004:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:16.13 gYllHwbW0.net
ゲンダイの記事がマトモなのは貴乃花騒動だけ

1005:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:16.46 xw9NzqQm0.net
>>923
休めるなら休みたいよ
でもサービス業だからこういう時も通常営業しないといけない

1006:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:19.71 k98tQsON0.net
フィリピンのクソやばかった台風でも2500人じゃなかったか

1007:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:20.52 0jo/x1ZL0.net
>>952
で、40年間の間で千葉が1か月の大停電になったことはあったか?

1008:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:21.49 odVg8Qel0.net
タワマンが折れたら信用する。

1009:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:27.23 MZdNkWD70.net
>>977
豪雪で孤立。
大量の凍死者

1010:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:27.53 jvkiMAsT0.net
直撃された小笠原ではせいぜい瞬間風速35mだ
これって春一番レベルだからね

1011:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:43.45 6Tzdm2cD0.net
東北はどんなもんなの?

1012:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:46.06 DMnP5CEb0.net
荒川が洪水になったら下町壊滅だな

1013:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:57.78 2JFcUG+y0.net
うわあああああああああああああああああああ

1014:名無しさん@1周年
19/10/10 22:03:59.19 THhIntt+0.net


1015:名無しさん@1周年
19/10/10 22:04:02.93 0FXBnRn10.net
>>991
折れなくても揺れそう

1016:名無しさん@1周年
19/10/10 22:04:10.62 MZdNkWD70.net
ぬるぽ です。

1017:名無しさん@1周年
19/10/10 22:04:11.08 0jo/x1ZL0.net
>>991
ハリケーンカテゴリー5でも折れない。
窓ガラスは全部ふっとぶけど

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 8秒

1019:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

550日前に更新/168 KB
担当:undef