【速報】ノーベル文学 ..
[2ch|▼Menu]
802:名無しさん@1周年
19/10/10 20:53:21.54 sV/p7mNU0.net
やれやれ、また射精できなかったのか
どうしてエレクチオンしないのよーッ!!

803:名無しさん@1周年
19/10/10 20:53:22.77 NmDy9j0L0.net
>>762
限りなく軽く薄っぺらくならないと、時代の重さに耐えられないから。

804:名無しさん@1周年
19/10/10 20:53:27.49 gs3XjFcO0.net
もはやネタの領域

805:名無しさん@1周年
19/10/10 20:53:31.79 SJKmmqJx0.net
>>767
さすがに来年は、もうないとハルキストもわかっただろ。
今まで14年間、楽しませてくれて、ありがとう。だよ。

806:名無しさん@1周年
19/10/10 20:53:34.19 9ZjULFMD0.net
受賞なんかしたら来年以降のハルキストの楽しみがなくなるから良かったじゃないか

807:名無しさん@1周年
19/10/10 20:53:38.57 ss+EIxhc0.net
遠藤周作とおなじ、俺の目の黒いうちは
遠藤に賞はやらんとドンがいっとったわ
代わりに大江健三郎、だれも読まないという。
こやつもユダヤのドンを怒らせたから受賞は当分なし
シナにすりよりやがって、反省しなさい。

808:名無しさん@1周年
19/10/10 20:53:43.31 Qg0Es3sT0.net
これ記事にする意味あるの?
受賞するわけないじゃん

809:名無しさん@1周年
19/10/10 20:53:46.66 2tHf96I20.net
風物詩だな

810:名無しさん@1周年
19/10/10 20:53:48.00 WQ8e7KR10.net
おめでとうございます!
・・・・・あれ?

811:名無しさん@1周年
19/10/10 20:53:48.51 f6JSQwwb0.net
>>750
だな
なんか世界の正義が守られた感じがするんだよなあ

812:名無しさん@1周年
19/10/10 20:53:51.07 J0zMu7650.net
宮崎駿はノーベル賞は無理なのかね

813:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:02.23 0GSJZWoh0.net
>>703
フランツ・カフカ賞というのを取った作家2人がノーベル賞を取った
そのカフカ賞を村上が15年くらい前に取った
その頃からだね

814:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:03.94 7iZYaDIK0.net
そもそもノミネートされてるのか?

815:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:11.55 J3iLwmKr0.net
>>1
知ってたw

816:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:12.60 bb9gRJit0.net
村上春樹のどこが、いいのか分からん☺

817:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:13.60 QHLkV88h0.net
トカルチュクはポーランドの作家だが
これも近年のポーランド評価の流れに乗ったタイムリーな話だと思う

818:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:13.60 4znzKF+B0.net
またチーズとワインうまうま会合してるんでしょ?

819:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:14.43 zQvC7cz00.net
才能なくね?


面白くないし、新作も読んだことあるような感じしかしない

820:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:18.69 EbiDIpsO0.net
信者?
もう止めてあげれ
春樹が可哀想だろ
春樹?お前のせいじゃないよぉ?

821:死神
19/10/10 20:54:23.34 Of5rwReV0.net
>>537
川端は大人じゃないと読めない気がす

822:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:23.80 Wz1rlKhT0.net
草草の草

823:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:25.46 k


824:T1rMph10.net



825:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:30.81 RkHnejMQ0.net
台風の方が大事だからどーでもええわ

826:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:31.19 zIyxS88a0.net
知ってた速報

827:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:31.74 UTyC9M1r0.net
メーソンに入会すれば取れるのにな
何故入会しないのか

828:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:37.60 CeWo6nBo0.net
このニュースいる?

829:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:40.51 RrJTTOdz0.net
でも今夜は、やれやれ言いながら男ハルキストが女ハルキストに射精できるんだろう

830:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:42.02 cT+zcOZ10.net
村上春樹程度の売上冊数で取れるなら、マンガ界からノーベル賞続出してるだろう

831:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:45.28 S4BZeVgM0.net
>>750
ほんとにね。自分も全く琴線に触れない。
文体も気持ち悪いし、読むに堪えない。
だから、ファンだと言う人には近づかないようにしてるww

832:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:50.64 jAU2rwk30.net
私が脳ヘル文ちゃん賞あげちゃうよん

833:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:52.55 /wupSLqF0.net
秋の風物詩になってるな

834:名無しさん@1周年
19/10/10 20:54:56.98 6XN81nlx0.net
>>793
あのお店潰れたとか聞いたけど
まぁ何千回やろうが無駄なんだからいいけど

835:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:02.49 6xUcFmxX0.net
ポルノ作家が受賞するようでは世も末だからな

836:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:06.11 BY5p5PNt0.net
しつこいなあ、もう無いっての。あんなエロ小説w

837:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:08.94 4znzKF+B0.net
>>804
北方謙三ヲタだけど、ねじまき鳥クロニクルは好き

838:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:10.86 SRkIkpo60.net
やれやれぼくはコンニャクを写生した

839:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:11.03 Lqje/PMy0.net
ローソンに入会してるからじゃないか?

840:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:12.78 OfbE6SRF0.net
まだまだノーベル賞には若すぎるんだな

841:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:14.83 UQBM4Di80.net
>>28
何で選考委員会に嫌われてるのかと思ったらそこか
AKB商法と同じで邪道だと思われてるんだな

842:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:18.77 WPmSKn9D0.net
今年は今それどころじゃねーから
はい帰った帰った

843:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:32.84 XIY/vrq40.net
オワコンだしこのクソパヨク

844:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:35.98 nMceurFE0.net
イスラエルで卵の話ぶちかましたから受賞はないよ
本人もそのつもり

845:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:38.70 EbiDIpsO0.net
左翼だと無能でも持ち上げられる
悪い例

846:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:47.93 5TsxJUei0.net
ハルキ君、スタンバってたん?
笑えるんですけどぉ

847:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:48.68 7ZhyNGDs0.net
御本人も取れると思ってないのに周りが持ち上げて騒いでるだけ

848:名無しさん@1周年
19/10/10 20:55:57.51 3lLZE5Wm0.net
これには韓国人もガッカリww

849:名無しさん@1周年
19/10/10 20:56:01.88 sl+gY9JA0.net
受賞者の名前おしえれ

850:名無しさん@1周年
19/10/10 20:56:06.45 6XN81nlx0.net
>>817
まぁ村上なら手塚とかの方がふさわしい
火の鳥とか村上のラノベよりも遥かに重いよ

851:名無しさん@1周年
19/10/10 20:56:06.95 MvaoNSVq0.net
>>800
アイツ作家でも科学者でも活動家でもないだろ

852:死神
19/10/10 20:56:11.73 Of5rwReV0.net
>>551
不倫、路上、カーセックス。マスゴミ関係者なら喜んで読むだろ。なんつーか、チョン以外はネットはネット読みになるのでネトにはならない。ピャプュピョの発音もしかり。

853:名無しさん@1周年
19/10/10 20:56:11.79 o54k+eV20.net
毎年恒例だろ
村上春樹もそっとしておいてほしいだろ

854:名無しさん@1周年
19/10/10 20:56:14.24 /IuYphXe0.net
>>1
これファンを名乗る取り巻きの勝手にあげて叩きつける虐めって薄っすら気付いて来ちゃったんだが

855:名無しさん@1周年
19/10/10 20:56:19.05 ckxhiv3h0.net
寧ろ受賞したら驚くわ

856:名無しさん@1周年
19/10/10 20:56:19.43 RwBnB1EN0.net
お笑い

857:名無しさん@1周年
19/10/10 20:56:28.78 hSJmYq/e0.net
この晒し上げよ
いい加減死にたくならないのかな
可哀想

858:名無しさん@1周年
19/10/10 20:56:55.07 MPWjY1640.net
>>807
過去に売れた自分の作品を模倣してるだけなんだから既視感あって当たり前

859:名無しさん@1周年
19/10/10 20:57:02.54 gkE/Zl/80.net
商業的に成功しすぎてるのが仇に

860:名無しさん@1周年
19/10/10 20:57:06.23 4znzKF+B0.net
>>800
アカデミー取ってるからもう良いんじゃね

861:名無しさん@1周年
19/10/10 20:57:09.79 5xk6+PRd0.net
授章ならずまでがセット

862:名無しさん@1周年
19/10/10 20:57:10.25 D79fhjHg0.net
>>800
ノーベル賞って作風じゃないからな
高畑勲だったらまだあり得る
宮崎駿は高畑の真似をしてきただけ

863:名無しさん@1周年
19/10/10 20:57:21.27 J0zMu7650.net
ノーベル賞作家でおもしろいのはヘミングウェイだけ

864:名無しさん@1周年
19/10/10 20:57:25.01 nI7vL1Rv0.net
もういいだろ
放って置いてやれよ

865:名無しさん@1周年
19/10/10 20:57:29.87 0St6Vc+T0.net
>>1
今年は倍なのに何でーーー
小保方、ハンカチ王子と並ぶ早稲田大学 三大有名人なのにノーベル賞とれないなんておかしい。

866:名無しさん@1周年
19/10/10 20:57:32.37 APcfJva30.net
ハルキよハルヒを越えてから言え

867:名無しさん@1周年
19/10/10 20:57:41.96 xaSW6jqN0.net
そもそもノミネートすらされてねえんじゃねえの

868:名無しさん@1周年
19/10/10 20:57:42.73 wUXl968R0.net
>>841
というより、書店のお祭りじゃね
本屋版バレンタインチョコだぞ

869:名無しさん@1周年
19/10/10 20:57:52.66 8Dw0kZMv0.net
だろうなw

870:名無しさん@1周年
19/10/10 20:57:53.25 REzyZBBY0.net
マスコミやファンが勝手に盛り上げて
なぜか村上本人がディスられる流れ笑うわ

871:名無しさん@1周年
19/10/10 20:57:58.65 o54k+eV20.net
結局ブルーボトルのあいつと同じだろ
周りが騒いでこうなる

872:名無しさん@1周年
19/10/10 20:58:10.59 Vq3QxIZH0.net
風物詩だな!
ハルキストたちの絶叫が見たいwww

873:名無しさん@1周年
19/10/10 20:58:12.17 0St6Vc+T0.net
>>849
死んだらノーベル賞対象外

874:名無しさん@1周年
19/10/10 20:58:23.70 FRKoPVM40.net
>>795
遠藤周作はどういう理由?
若い頃たくさん読んだわ

875:名無しさん@1周年
19/10/10 20:58:24.80 loJN7xv00.net
取れるわけがない

876:名無しさん@1周年
19/10/10 20:58:44.11 1mZ8TAZO0.net
>>194
紛れもなくイギリス人だけど、委員会的にはアジア人枠日本系文学扱いだから
まったく同じ枠の日本人の受賞は10年は無いって石黒受賞の時に散々言われてただろ
日本と無関係のアジア人ですら五年は難しいだろうって話だったのに、なんで受賞できると思ってたか
マジで謎

877:名無しさん@1周年
19/10/10 20:58:45.80 B6SyH/Ya0.net
>>27
早稲田のバカが、持ち上げようとしてんだろーな。

878:名無しさん@1周年
19/10/10 20:59:03.61 2KxXXt1n0.net
何回やってんだよww

879:名無しさん@1周年
19/10/10 20:59:08.48 zh0BuOXA0.net
もうやめたれよ
日本人もコ·ウン詩人笑えんぞ

880:名無しさん@1周年
19/10/10 20:59:13.59 RFMtHzSw0.net
おめでとう落選

881:名無しさん@1周年
19/10/10 20:59:20.32 O7a2szdf0.net
>>1
いつもの事。

882:名無しさん@1周年
19/10/10 20:59:27.16 Mi+nxgzE0.net
晒しもんかよ

883:名無しさん@1周年
19/10/10 20:59:33.55 u5a5E58h0.net
やれやれ、また来年もかと僕は思った。
毎年この時期になると訪れるこの瞬間。
この14年の間に、秋は僕にとって忍耐の季節となった。
それは僕だけではなく、僕のファンにとっても同じとなった。
ノーベル文学賞…何とも言えない静寂を持った名前。
14年で僕は悟った。それは
「受賞とは落選と相対するのもではなく、常に落選の中に含まれているものである。」
と。そう思うと僕は常にやるせない気持ちになった。
何故ならノーベルアカデミーは僕の名前など全く知らなかったからだった。

884:名無しさん@1周年
19/10/10 20:59:59.73 le8M0l340.net
ハルキストが春樹


885:oーで残念会やるまでが恒例



886:名無しさん@1周年
19/10/10 21:00:02.08 4T/ErIt20.net
昔はファッションで読んでいたけど何とも言えない気持ち悪さがあるんだよね。

887:名無しさん@1周年
19/10/10 21:00:32.68 X632LkGF0.net
>>571
すごい納得
あいちの反日アート展と村上春樹
かぶるわwwwwwwwwwwww

888:名無しさん@1周年
19/10/10 21:00:34.05 TkeQtqRG0.net
>>1
ざまぁwww死ねボケ!俺は村上春樹が大嫌いだ!

889:名無しさん@1周年
19/10/10 21:00:47.81 qPGN07sC0.net
群像新人文学賞取った「風の歌を聴け」は良かったんだけどね
あれ止まりなんかね

890:名無しさん@1周年
19/10/10 21:01:02.38 bZx523FB0.net
もうダメぽ
URLリンク(s.aolcdn.com)

891:名無しさん@1周年
19/10/10 21:01:12.43 gs3XjFcO0.net
大江健三郎が取れて、ハルキが取れない理由は?

892:名無しさん@1周年
19/10/10 21:01:14.85 HFCAgerW0.net
受賞後の気の利いたスピーチは毎年考えてあるとは思うよ

893:名無しさん@1周年
19/10/10 21:01:20.94 xclJq4HC0.net
↓大江健三郎が一言

894:名無しさん@1周年
19/10/10 21:01:35.63 BGYhjvcW0.net
ハルキはセックスし過ぎやからな

895:名無しさん@1周年
19/10/10 21:01:40.80 uM1YM0Qf0.net
遠藤周作より美しく読み応えのある作品求む

896:名無しさん@1周年
19/10/10 21:01:40.93 jT5S4ITW0.net
ノルウェイの森、文体がキモすぎて50ページくらいで耐えられなくなってそっ閉じして以来読んでない

897:名無しさん@1周年
19/10/10 21:01:44.75 rY9dnGU/0.net
>>522
うそだろ
ネタだと言ってくれ

898:名無しさん@1周年
19/10/10 21:01:45.47 dYJPUXAG0.net
 
     
     な ぜ か チ ョ ン 発 狂 w w w
   

899:名無しさん@1周年
19/10/10 21:01:53.68 wUXl968R0.net
でも、韓国面に堕ちてないのは偉い
こういう人にたかって都合の良いこと言わせるのが奴らのやり方だからな

900:名無しさん@1周年
19/10/10 21:01:59.15 oI7MCNhE0.net
受賞しないのがニュースになるのは春樹さんだけ

901:名無しさん@1周年
19/10/10 21:01:59.70 OTgZz5re0.net
村上春樹全く読んだことないんだけど、何から読んだらいい?
とりあえず、手付かずのダンスダンスダンスは家にある。

902:死神
19/10/10 21:01:59.17 Of5rwReV0.net
>>685
嫌いじゃないし読めるけど好きにはなれないな。ヒントはあげたくないが世俗はなぁ

903:名無しさん@1周年
19/10/10 21:02:05.64 rHJYFD6m0.net
もうやめて

904:名無しさん@1周年
19/10/10 21:02:18.20 5bhNb+9x0.net
ハルキスト
射尿で我慢

905:名無しさん@1周年
19/10/10 21:02:20.88 REzyZBBY0.net
>>882
逆に好きな作家さんは?

906:名無しさん@1周年
19/10/10 21:02:22.19 CYK8vYtF0.net
日本のウン・コ

907:名無しさん@1周年
19/10/10 21:02:37.03 FJprqmig0.net
春樹はそろそろ秋の季語に加えていいと思う

908:名無しさん@1周年
19/10/10 21:02:51.99 olHsGSrB0.net
毎年晒し者にされて可哀想

909:名無しさん@1周年
19/10/10 21:02:57.92 r1qmSdik0.net
>>863
そもそもノーベル賞は出生主義を取ってるんで登録は日本人としてされる
なのでカズオイシグロは日本人としてノーベル文学賞三人目の受賞者
この先日本人が取れるとしたら春樹があと二十年生きるか年齢的に多和田が取るかどっちかになるんじゃない

910:名無しさん@1周年
19/10/10 21:03:03.89 yeBfHDi90.net
>>887
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド

911:名無しさん@1周年
19/10/10 21:03:12.04 1mZ8TAZO0.net
>>877
作品の質

912:名無しさん@1周年
19/10/10 21:03:19.61 BGYhjvcW0.net
>>887
ダンスの前に羊をめぐる冒険を読んだほうが良いよ

913:名無しさん@1周年
19/10/10 21:03:21.59 bypbtiZz0.net
中身空っぽな空疎な作品持て囃したら駄目よ

914:名無しさん@1周年
19/10/10 21:03:30.17 Pvln3/cW0.net
やったー!

915:名無しさん@1周年
19/10/10 21:03:31.23 vUGu/2NT0.net
こんな騒ぎでも儲かってるのが村上だけというね
ノーベル賞さまさまだろうなw

916:名無しさん@1周年
19/10/10 21:03:48.27 SRkIkpo60.net
太陽の季節の真似なんか?どっちも噂しか知らんが。

917:名無しさん@1周年
19/10/10 21:03:52.02 olHsGSrB0.net
可哀想だから直木賞あげればいいのに

918:名無しさん@1周年
19/10/10 21:03:53.12 oI7MCNhE0.net
スパゲッティを茹でているときに電話がかかってきた。
こんな文章を書けるのは村上春樹だけ
雪国の冒頭に匹敵する名文

919:名無しさん@1周年
19/10/10 21:03:55.30 NfW/yMBP0.net
腐れ春樹なんてどうでもいい。
ウンコ先生の動向が気になった。
四に掛けの爺が居酒屋で9cm自慰をしたからと言って
教科書から作品を削除したチョン文科省の狭量に腹が立つ。
朝鮮人なら公開自慰は当たり前だろう、

920:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:02.15 SP7GJjB30.net
だぜ?
って締めくくりがチャラ男っぽいな
この部分訳して審査員に理解してもらうの無理でしょ

921:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:02.30 /mfJHemG0.net
もはや、秋の風物詩

922:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:03.99 9W8rmOG60.net
正直イシグロカズオが先に取っちゃった時点で村上さんはもう無いんじゃないかなぁ
あっちは純文学寄りこっちは大衆娯楽だけど
今後の作品の質によってはあるかも知れないけどな

923:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:07.09 APcfJva30.net
昔、偉大な漫画家が「漫画家は二作目が売れたら本物」と言いました
彼は自身の作品が雑誌の力とアニメと理解していたのでしょう
だからこそ自分を鑑み二作目を基準としたのでしょう
ハルキさんの宣伝の力で貴方の存在を知らしめたノルエェーの森のあとの二作目はハルヒに勝てましたか?

924:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:14.42 X632LkGF0.net
>>800
宮崎駿はある日突然大嫌いになった
作品は嫌いじゃない
ナウシカにでてくるクシャナは好き

925:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:16.47 wUXl968R0.net
>>887
どれでもヤってることは同じ

926:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:19.33 URz9CHI40.net
もうあきらメロン

927:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:20.90 0St6Vc+T0.net
優秀な翻訳者がでないと無理。

928:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:28.61 dQelki+Y0.net
もう許してやれよ春樹さんカワイソス(´・ω・`)

929:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:29.43 PUUCjsIL0.net
村上って日本だけでみてもすごい作家か?

930:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:30.71 xsLkuils0.net
 1月 初詣で今年の受賞を祈願
 2月 豆まきで去年落選の厄払いと今年の受賞を祈願
 3月 別れの季節。卒業アシスタント送別会の挨拶で受賞への意気込みを述べる
 4月 花見の季節。新人アシスタント歓迎会の挨拶で受賞への意気込みを述べる
 5月 新緑の季節。新しい息吹を感じながら今年の受賞を祈願
 6月 四国八十八か所巡りで今年の受賞を祈願
 7月 富士登山ご来光で今年の受賞を祈願
 8月 夏のバカンスで海外へ。受賞祈願の疲れを癒す
 9月 現地入り
.10月 受賞ならず。慰労会挨拶で落選の弁と謝辞を述べる
.11月 紅葉狩りで鄙びた温泉へ。落選の傷を癒す
.12月 除夜の鐘を突きながら来年の受賞を祈願

931:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:32.07 OxJKNbKP0.net
毎年ノーベル賞の時期になると村上春樹の名前があがるが
本人が勝手にほしがってるだけで選考委員の眼中にないんじゃないの

932:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:54.09 I7xnwNsW0.net
>>652
パヤオか

933:名無しさん@1周年
19/10/10 21:04:57.91 gs3XjFcO0.net



934:>>897 大江健三郎の場合は純文学というよりも 政治的意図と左翼のロビー活動の成果だと思うがねぇ。



935:名無しさん@1周年
19/10/10 21:05:09.27 Y+ZdKl9U0.net
>>685
村上春樹で唯一おもしろいと思った作品は「アンダーグラウンド」だな。地下鉄サリン事件のドキュメンタリー 本。こいつのカサカサした文体とインタビュー相手に対して木で鼻を括ったような距離感がよく生かされている傑作。異論は認める。

936:名無しさん@1周年
19/10/10 21:05:19.47 wYNxFeMb0.net
毎回キモいんだよ
わざわざ教えてくれなくっていいんだよ

937:名無しさん@1周年
19/10/10 21:05:25.44 1NSM37X90.net
>>904
とても込み入った料理なんだ

938:名無しさん@1周年
19/10/10 21:05:31.55 iLYJly7y0.net
恒例行事やなあ。
ツイン受賞は結局誰にいったのかな。

939:名無しさん@1周年
19/10/10 21:05:36.92 s1VQhSVm0.net
地域持ち回り色が強い文学賞なんだから
カズオイシグロが受賞したばっかりなんだからしばらくは樹種の可能性がかなり小さいだろう

940:名無しさん@1周年
19/10/10 21:05:52.07 0VLPdz8X0.net
賞狙いの大作を書くしかないと思うわ

941:名無しさん@1周年
19/10/10 21:05:55.78 v66Facai0.net
毎年恒例になってるなw

942:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:04.81 oI7MCNhE0.net
>>838
一応脚本は自分で書いてる
多言語に訳され世界中で鑑賞されてる

943:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:15.67 am60IGAu0.net
春樹自身がノーベル賞バカにした発言した時点で選考から漏れてると思う

944:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:15.73 gs3XjFcO0.net
>>521
手塚治虫が生きていたら取ったんじゃないかね。

945:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:17.52 yXqvJuft0.net
デジャブ

946:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:19.42 sEh/rt1w0.net
ふっ!

947:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:23.67 rH0oTt2f0.net
もう春樹へのイジメだろこれ
さすがに来年からやめてやれ

948:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:27.56 HFCAgerW0.net
>>779
赤川次郎のほうが価値あるね。懐かしいし三毛猫ホームズシリーズ

949:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:29.12 BGYhjvcW0.net
>>925
ハルキの才能はもう枯れちゃったからな

950:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:29.17 ME7E6bgy0.net
もはや国民の祝日レベル

951:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:30.70 s1VQhSVm0.net
そもそも筒井康隆が受賞していないのに、村上春樹程度が

952:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:35.81 /EqZXReH0.net
そもそもなんで毎年ノミネートされてんのよ

953:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:40.55 S8jYFToN0.net
来年も楽しめるね!

954:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:52.15 vkjn/yne0.net
こいついつも落ちてるな

955:名無しさん@1周年
19/10/10 21:06:52.34 OTgZz5re0.net
>>887だけどありがとう参考にする。

956:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:04.86 I7xnwNsW0.net
まあ村上春樹より駿の方が納得出来る

957:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:09.52 1mZ8TAZO0.net
>>919
ハルキの場合もロビー活動してるだろうが、それでも受賞できなかったのは
作品の質が受賞するに相応しいレベルに達してないんだよ

958:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:14.77 fh2AhruT0.net
どちらかというと嫌いな人だから当初はざまぁって印象ばかりだったけど、ここまで
スカされると若干の同情も禁じえなくなってきてる。そろそろ文学賞候補かって話が
出た時代の情報が公開されるレベルじゃね?

959:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:18.42 W8qEyn7X0.net
既にノーベル賞受賞された方いたからすっかり文学賞のこと忘れてたわ

960:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:25.08 wUXl968R0.net
TMAはAV化しろ!

961:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:25.31 ZWFmGr080.net
>>887
風の歌を聴けだけでいい
そこから劣化していく一方で読む価値ないから

962:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:27.96 gs3XjFcO0.net
ハルキはネタとしては楽しめるので
これはこれでありだと思う

963:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:30.76 Cv0iH74I0.net
何年連続何回目かな?ww

964:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:31.35 D79fhjHg0.net
ノーベル残念賞
記念品の大学ノートと鉛筆をどうぞ

965:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:31.68 lEGr1y1H0.net
そもそも候補に上がってない

966:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:31.85 1NSM37X90.net
>>920
神の子どもたちはみな踊るはどうだった?
まだ読んでないんだが

967:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:33.69 sEh/rt1w0.net
読んだことないし、読む気にならん、たとえ受賞しても

968:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:39.26 7qnnqbxg0.net
分かってても笑うw

969:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:41.14 K7dbKyNJ0.net
ジャンボ鶴田のNWA挑戦みたいだな。

970:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:41.98 yX12zgVf0.net
もう可哀想だから名前出すのやめたげてww

971:名無しさん@1周年
19/10/10 21:07:50.25 Ltj1mM3c0.net
ノミネート自体はされてたんか?

972:名無しさん@1周年
19/10/10 21:08:13.29 aW7tnZW70.net
>>521
あるとしても宮崎駿かな

973:名無しさん@1周年
19/10/10 21:08:22.40 X632LkGF0.net
>>904
夕焼けがきれいだ。
を褒めてた評論家がいた
くだらねえええええええええええええええええ

974:名無しさん@1周年
19/10/10 21:08:27.47 I6AZJG/O0.net
もう放っておけよ。本人も嫌だろ。

975:名無しさん@1周年
19/10/10 21:08:28.54 7ZeRN2GE0.net
これは良いニュース( ノ^ω^)ノ

976:名無しさん@1周年
19/10/10 21:08:29.29 APcfJva30.net
>>927
脚本でとれる可能性があるノーベル賞は平和賞だけ

977:名無しさん@1周年
19/10/10 21:08:39.38 jKmeJ9ZB0.net
オレでもなかった。お互い残念だったね。

978:名無しさん@1周年
19/10/10 21:09:01.88 ALaFFpj+0.net
>>942
これは本当にわかる

979:名無しさん@1周年
19/10/10 21:09:07.83 gs3XjFcO0.net
>>942
広島や核関連は日本の左翼以外にも
中国朝鮮からのロビーもある。
クソ左翼様様ですね

980:名無しさん@1周年
19/10/10 21:09:18.24 SRkIkpo60.net
象印賞でもいいじゃないか。

981:名無しさん@1周年
19/10/10 21:09:29.74 Q9xkKGRt0.net
本人からしたら受賞したら毎年のお祭り騒ぎで在庫がはけなくなるから
永遠の候補者の方がいいだろ

982:名無しさん@1周年
19/10/10 21:09:35.75 /Me0IZAO0.net
様式美だな

983:名無しさん@1周年
19/10/10 21:09:41.55 RJ2xcagH0.net
>>153
うるさいわw

984:名無しさん@1周年
19/10/10 21:10:02.45 QnxWDWOJ0.net
さすが左翼
射精してろw

985:名無しさん@1周年
19/10/10 21:10:04.11 n04h1sJ60.net
化学賞で受賞者が出て、文学賞でハルキが落選した。
充実した年だ。

986:名無しさん@1周年
19/10/10 21:10:07.99 RJ2xcagH0.net
スレタイを一覧で見て吹いた

987:名無しさん@1周年
19/10/10 21:10:08.53 qPGN07sC0.net
>>946
よう兄弟
俺もそう思う
>>887
読んでみて
それ以外はおススメしない

988:名無しさん@1周年
19/10/10 21:10:14.60 lEGr1y1H0.net
大江も谷崎や三島や中上が死んだから取れたけど
村上さんはノミネートすらされてないだろ

989:名無しさん@1周年
19/10/10 21:10:27.19 7D0K0o7N0.net
早く受賞させないとどんどん壊れちまうぞ…

990:名無しさん@1周年
19/10/10 21:10:38.30 oI7MCNhE0.net
>>961
ボブディランが作詞で取ってるし

991:名無しさん@1周年
19/10/10 21:10:49.86 n04h1sJ60.net
10月はハロウィンの前にこれがある。

992:名無しさん@1周年
19/10/10 21:11:05.41 gs3XjFcO0.net
>>963
ロビー活動は政治が絡む。
ハルキは政治色が薄いのは評価に値する。
ただ、表現がオマーンばかりなので純文学ではない。

993:名無しさん@1周年
19/10/10 21:11:10.52 801hT+Qj0.net
スエーデンみたいな韓国以下の小国の賞なんて何の権威も無いだろ
中国の孔子賞もらっておけよ生きてるうちにさ

994:名無しさん@1周年
19/10/10 21:11:17.74 oI7MCNhE0.net
脚本って形式は戯曲と同じだろ
文学の範疇だよ

995:名無しさん@1周年
19/10/10 21:11:32.53 bZx523FB0.net
>>929
手塚は次の次の次くらいの新札の肖像画候補

996:名無しさん@1周年
19/10/10 21:11:34.69 VGwWwjwh0.net
実は候補に上がったこともないって話じゃん。
いい加減諦めればいいのに。

997:名無しさん@1周年
19/10/10 21:11:37.09 feXzeWik0.net
>>60
命名させていただきました→ 韓国ひとり

998:名無しさん@1周年
19/10/10 21:11:40.75 OfbE6SRF0.net
まぁ日本は台風でノーベル賞どころではないからな

999:名無しさん@1周年
19/10/10 21:11:44.71 9CzQZRes0.net
作品には、残酷な描写やワイセツな描写が多い
翻訳を意識しているのか、文体も軽い
登場人物の名前も使い回しがある
コレではとても無理でしょ?

1000:名無しさん@1周年
19/10/10 21:11:50.21 5jkOWujZ0.net
春樹はもういいって

1001:名無しさん@1周年
19/10/10 21:12:10.05 Z8R+ln6S0.net
風物詩はまだまだ続くよw

1002:名無しさん@1周年
19/10/10 21:12:19.92 XdbzYeSi0.net
>>70
>>83
>>408
地方住み高卒ネトウヨ高齢者もうマジ哀れで哀れで

1003:名無しさん@1周年
19/10/10 21:12:21.26 ALaFFpj+0.net
大江はむしろポリコレの逆にいる存在だぞ
有名どころしか読んでないと逆のイメージだろうけど

1004:名無しさん@1周年
19/10/10 21:12:27.34 r1qmSdik0.net
>>973
中上をやたら持ち上げる人がいるけど正直無理だったろ
開高の方が可能性あったんじゃないか

1005:名無しさん@1周年
19/10/10 21:12:29.99 lEGr1y1H0.net
世界への影響力で言ったらセーラームーンの作者

1006:名無しさん@1周年
19/10/10 21:12:40.93 hFm893xt0.net
abemaのコメ欄でさんざん盛り上げたのにがっかり
2年分の発表なのに獲れなかった
もう諦めるしか無いのか・・・

1007:名無しさん@1周年
19/10/10 21:12:44.75 APcfJva30.net
涼宮ハルキに改名してみ青葉賞取れるわ

1008:名無しさん@1周年
19/10/10 21:12:47.49 pCz6+IF10.net
よかったわあ

1009:名無しさん@1周年
19/10/10 21:12:51.41 cTwsY/RO0.net
>>32
1兆ジンバブエドル賭けて来年受賞!

1010:名無しさん@1周年
19/10/10 21:12:56.97 OfbE6SRF0.net
ハルキ「巨大台風来てるから辞退したんや(´・ω・`)」

1011:ばーど ★
19/10/10 21:13:04.67 vApVAFw19.net
次スレ
【ノーベル文学賞】村上春樹さん、今年も受賞逃す 14度目の正直はならず ★2
スレリンク(newsplus板)

1012:名無しさん@1周年
19/10/10 21:13:06.26 ALaFFpj+0.net
>>984
日本に留学にきてる甘やかされた白人留学生なんかにはウケる
そういう層のための本なんだよな

1013:名無しさん@1周年
19/10/10 21:13:17.78 1kbmmU170.net
死体蹴りw

1014:名無しさん@1周年
19/10/10 21:13:29.30 FwIlc6TE0.net
ノーベル賞受賞しちゃったらそこで物語が終わってしまうから、あえて外してる審査員達

1015:名無しさん@1周年
19/10/10 21:13:34.17 tYV9qwfF0.net
月火水でどれか貰って木にハルキスト落胆が風物詩って感じで微笑ましい。

1016:名無しさん@1周年
19/10/10 21:14:07.98 Y+ZdKl9U0.net
>>951
それは読んでない。つうか「アンダーグラウンド」は大事件や大災害をテーマにした創作物ではなく、実在の被害者や遺族に会ってインタビューしたドキュメンタリー。春樹はあくまで聞き手。

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 11分 20秒

1018:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1116日前に更新/168 KB
担当:undef