..
[2ch|▼Menu]
201:名無しさん@1周年
19/10/10 17:03:08.20 PC7N/23Q0.net
【中国ウイグル問題】バイデン前米副大統領の息子、新疆の監視アプリに投資=報道 05/13
■ジョー・バイデン氏、中国共産党の脅威を公言「悪い人ではない」
 バイデン前米副大統領の息子、新疆の監視アプリに投資=報道
伝えられるところによると、米民主党の大統領最有力候補とされるジョー・バイデン氏の息子は、中国共産党が新疆ウイグル自治区住民を監視するために使用するスパイ・システムに投資している。
かねてから中国投資に積極的であるバイデン元副大統領の息子ロバート・ハンター・バイデン氏は、中国の投資会社・渤海華美股権投資基金管理有限公司(渤海華美、Bohai Harvest RST)の取締会のメンバー。
同社は、中国のMegvii(北京曠視科技有限公司)が開発した顔認識プラットフォーム「Face++」に投資している。Face++の顔認識技術は、中国公安当局にも採用されている。
●バイデン氏の次男、中国銀行と特別な取引
2018年に米国で出版された『秘密の帝国』の著者ピーター・シュバイツァー氏によれば、2013年12月、バイデン副大統領(当時)と、息子のハンター氏は、米空軍機に乗り中国北京を


202:K問した。 2人は10日間の滞在中、国営で中国政府系・中国銀行子会社と米投資会社ローズモント・セネカ・パートナーズ(Rosemont Seneca Partners)が10億米ドルを出資して、米中合弁投資ファンド・渤海華美を新設した。 ブルームバーグにある企業情報によると、ローズモント・セネカ・パートナーズは、中国に巨額投資する米企業のひとつで、代表はハンター・バイデン氏。 シュバイツァー氏は、3月、米FOXニュースのインタビューに答えた。「ハンター・バイデン氏は、自身の投資会社と中国政府系銀行との間で、上海自由貿易地域での取引ができる。 これは米大手金融ブラックストーン、バンクオブアメリカ、ゴールドマンサックスでも、成し得ない取引だ」と、そのハンター氏に対する特別扱いを指摘した。   「中国共産党政権はワシントンの政策決定者の息子が所有している企業を支援している。これは外国勢力による介入になりうる」 ハンター氏は、渤海華美を通じて中国投資を拡大してきた。中国メディア「投資界」によると、渤海華美(上海)株権投資基金管理は2013年に設立された資産管理会社。登録資本は2500万元。 渤海産業投資基金管理、上海豊実金融サービス、昂駒投資コンサルティングとローズモント・セネカ・パートナーズが共同で設立した。この会社は、主に渤海産業投資基金管理傘下の渤海華美合弁基金が管理している。



203:名無しさん@1周年
19/10/10 17:03:18.38 tdCrg3Lh0.net
今はこれに賛同する国も多いのだろうと思う
もう世界中で理念が維持できなくなってるから
当然どんどん遡ってお前がお前が大会へ

204:名無しさん@1周年
19/10/10 17:03:20.41 jtBntM/w0.net
これはひどいな 過去より今が大事でしょ

205:名無しさん@1周年
19/10/10 17:03:36.65 OiAFxzaG0.net
そもそもアメリカが中東へ派兵してたこと自体が内政干渉なんだから
兵を引き上げるのはいいことじゃん

206:名無しさん@1周年
19/10/10 17:03:39.90 Qw4aP55T0.net
そんな古い話するの?朝鮮人みたい。
お前等も遡ればそんなに胸晴れるほど立派じゃないぞシロンボ

207:Fラン卒
19/10/10 17:03:44.04 K8pEFZ6x0.net
流石に、こんな理由はw

208:名無しさん@1周年
19/10/10 17:04:47.46 4WbheEcr0.net
これあかんやつやろ
対ISIS戦でクルド人戦ったし
容認も否認もするべきじゃなかったろ

209:名無しさん@1周年
19/10/10 17:05:00.43 6XN81nlx0.net
>>201
こんなギャグみたいな理由でもできるぐらい大統領の権限は強いんだよ

210:名無しさん@1周年
19/10/10 17:05:16.03 AWUMU8Zg0.net
宴席で良い席を取ると、より重要な賓客が来て、下がりなさいと

211:名無しさん@1周年
19/10/10 17:05:19.88 6buE+dSB0.net
クルド人の近代国家って過去に存在しないから
助けようがないと思うが

212:名無しさん@1周年
19/10/10 17:05:30.09 nMceurFE0.net
第二次世界大戦とかw
日本は原爆持ち出すぞ

213:Fラン卒
19/10/10 17:05:30.74 K8pEFZ6x0.net
つうか、米トルコ関係の改善の象徴と
思ってたんやけど、違うんかな?

214:名無しさん@1周年
19/10/10 17:06:05.17 ZkXSYB3a0.net
これはアホやろw

215:名無しさん@1周年
19/10/10 17:06:05.81 t6taqS7K0.net
今のアメリカも相当やばいな
有権者の多くがこんなテキトーな理由で納得するってことだろ

216:名無しさん@1周年
19/10/10 17:06:24.14 Y0SeMelA0.net
ノルマンディーにクルド人が来るどー!
ではなかったのかよ

217:名無しさん@1周年
19/10/10 17:06:36.52 Q0roViZA0.net
独立は容認しないし、自治権を合法的に与えられるのはアサドだけ
こんな状態で駐留し続ける意味があるんかね
支出だけが増えていく

218:名無しさん@1周年
19/10/10 17:06:38.12 6XN81nlx0.net
クルド人「そんなバナナ!!!」
いや 今はそんな余裕すらないだろうがww
気合の入ったオスマン兄さんが集団


219:でなだれ込んでくる



220:名無しさん@1周年
19/10/10 17:06:41.63 1dkHrgU+0.net
信用は金では買えない
それを予算と天秤にかけて売ったのは最悪手
トランプは予算と信用を天秤にかける男
売ったら二度と信用は帰らない
トランプは味方を平気で売る最悪の下衆野郎だ
信用したらいけないな

221:名無しさん@1周年
19/10/10 17:06:47.21 02IqDCdk0.net
辛い・・・

222:名無しさん@1周年
19/10/10 17:06:50.84 O7NTenta0.net
>>205
その理屈だと、ウイグル、香港、台湾も助ける義理がないな

223:名無しさん@1周年
19/10/10 17:06:58.25 +y/5FDJG0.net
チョン君の将来ですねw それは焦って連呼もするのかw

224:名無しさん@1周年
19/10/10 17:07:20.04 frBMiYP80.net
CNNの報道だからなァ
ハッキリ言って信用度ゼロなんだがw

225:名無しさん@1周年
19/10/10 17:07:28.35 3FFXrXmS0.net
それを言うなら日本はどうなるんだよ

226:名無しさん@1周年
19/10/10 17:07:43.80 sgMsXYlC0.net
これは擁護出来ん。
酷い。トランプの評価を全面的に変えるわ。

227:名無しさん@1周年
19/10/10 17:08:00.58 6XN81nlx0.net
>>215
ウイグルとかは中国へ圧力をかける目的が有るから大丈夫だよ
他のも同じ

228:名無しさん@1周年
19/10/10 17:08:09.62 j78xLeGl0.net
>>89
美味しい思いができる方に付くだけ

229:名無しさん@1周年
19/10/10 17:08:15.99 02IqDCdk0.net
さっさとトランプから変えてせめてトルコとクルドがぶつからないようにせーよ

230:名無しさん@1周年
19/10/10 17:08:19.64 +dHJJrBJ0.net
まだ恨み持ってるとか怖すぎるなw
そりゃ日本やドイツは警戒されるわw

231:名無しさん@1周年
19/10/10 17:08:23.01 jNrEh5yV0.net
>>212
ケツマンおっ広げて神妙ニダな。

232:名無しさん@1周年
19/10/10 17:08:29.33 38kwXVJz0.net
現在の同盟より過去を重視するのかフザケてんな

233:名無しさん@1周年
19/10/10 17:08:40.69 uQaIXouB0.net
無理矢理感がハンパないw

234:名無しさん@1周年
19/10/10 17:08:45.13 +y/5FDJG0.net
つまり、日本韓国を攻撃しても、アメ公は知らん顔ですね。
道理で必死に憲法改正を妨害する工作にでるんだね、チョン君w

235:名無しさん@1周年
19/10/10 17:08:52.91 tdCrg3Lh0.net
>>209
アメリカ人にとっては関わらないのが利益だからその事自体は賛同されるだろ
理由は馬鹿過ぎるが

236:名無しさん@1周年
19/10/10 17:08:53.12 6XN81nlx0.net
>>218
ここ中東の油田以上の利権だよ

237:名無しさん@1周年
19/10/10 17:08:54.91 vF7xd8yM0.net
商売の基本はギブ&テイクだからな
クルド支援してISISちゃんが死んだ
それだけでアメリカは大成功だもんな

238:名無しさん@1周年
19/10/10 17:08:55.22 Qhya0JJ10.net
>>207
そうです
トルコ(イスラム側)とアメリカが手打ち
でも、色々マズーい理由があり
トランプはギュレンのバック キリスト教団体を騙したから
本当のことを言えないだけ

239:名無しさん@1周年
19/10/10 17:08:56.42 aeZye+950.net
北朝鮮も安易な妥協をしたらあとでどんな目に遭うか分からないって改めて思ったろうな。

240:名無しさん@1周年
19/10/10 17:09:02.98 uUZxPY0W0.net
>>1
>トランプ氏はホワイトハウスで記者団の取材に応じ、台湾との同盟関係の重要性を否定。「彼らは第2次大戦で我々を支援しなかった。例えば沖縄戦で我々を助けてくれなかった」と述べた。

241:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/10/10 17:09:03.56 dbgZF5vc0.net
 
 ハシゴを外すだけならまだしも、トルコによる攻撃はいかんだろ。
 

242:名無しさん@1周年
19/10/10 17:09:14.59 AWUMU8Zg0.net
これで最


243:奄ゥらいる黒人を民族自決させれば



244:名無しさん@1周年
19/10/10 17:09:27.59 H6VRPjNm0.net
ノルマンディー上陸作戦のとき、アメリカ軍は上陸地点を間違え、もっとも防御の固い場所に上陸してしまった
さらに支援戦車は上陸できずにほとんどが海に沈み、アメリカ軍は文字通り「血路」を開く羽目になった
一方イギリス軍は「変態兵器大国」の面目躍如の奇妙奇天烈な支援戦車を多数配備、支援戦車は地雷原を突破し、障害物を無力化
ドイツ軍のトーチカは大型臼砲「空飛ぶゴミ箱」で吹き飛ばしたり、火炎放射戦車クロコダイルで黒焦げにして破壊した
でも本当の地獄は上陸した後の灌木地帯だった、ここでドイツ軍から思いっ切り戦争の何たるかを教育されることになる

245:名無しさん@1周年
19/10/10 17:09:39.73 6XN81nlx0.net
>>234
気の毒だけどちょっと面白いw

246:名無しさん@1周年
19/10/10 17:09:57.62 frBMiYP80.net
>>213
CNNのトランプ報道は、全く信用できない
アカヒが報じる安倍首相みたいなシロモノでマトモに取り合っても時間の無駄
FOX辺りが後追いするなら信憑性もあるがね

247:名無しさん@1周年
19/10/10 17:10:14.51 akzERcp10.net
トランプよ
日本は2発の原爆を忘れはしないぞ

248:名無しさん@1周年
19/10/10 17:10:31.37 EnY22RLp0.net
平和的な解決を望む」とか嘘でも言っておけよ

249:名無しさん@1周年
19/10/10 17:10:34.91 hf3L/MnO0.net
>>209
ラスト・ベルトとかコーン・ベルトの有権者は
こんな理由で納得するのか?するんだったら逆に怖いwww

250:名無しさん@1周年
19/10/10 17:10:38.24 AWUMU8Zg0.net
第二次大戦は民主主義陣営とファシズム陣営の戦い
ソ連は?→彼らはノルマンディーに上陸しなかった

251:名無しさん@1周年
19/10/10 17:10:39.46 H1/GtP3v0.net
これは、判断ミスやな

252:名無しさん@1周年
19/10/10 17:10:52.32 N+Zi3L3B0.net
こんな反日白ブタキチガイ野郎を、「最高の親日大統領」とか持ち上げてるネトウヨってガチで超絶バカだろホントwww

253:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/10/10 17:11:14.48 dbgZF5vc0.net
>>237
 事情が複雑なのは理解できるけど、武力攻撃はないわ。
 

254:名無しさん@1周年
19/10/10 17:11:16.11 sgMsXYlC0.net
同盟国からの信用をドブに捨てるのかいなw

255:名無しさん@1周年
19/10/10 17:11:17.31 uGam5Hwl0.net
トランプはアメリカの金看板に糞を塗りたくってるな・・・

256:名無しさん@1周年
19/10/10 17:12:03.78 GWi/9V6/0.net
Dデイは明日に決定した模様

257:名無しさん@1周年
19/10/10 17:12:06.68 vKmRBSX90.net
トランプはバカだということで良いのか?
それともvブレーンどもが無理矢理クルド人を見捨てたんか?

258:名無しさん@1周年
19/10/10 17:12:27.28 +y/5FDJG0.net
>>246
ん?いつから同盟国になった?

259:名無しさん@1周年
19/10/10 17:12:34.59 v29/ja9K0.net
>>15
毎回、幼稚園児並みの文章ご苦労様です。

260:名無しさん@1周年
19/10/10 17:12:36.79 8u5LWPnn0.net
>>1
これでは日本も核武装をするしかないな。

261:名無しさん@1周年
19/10/10 17:12:39.23 +dHJJrBJ0.net
恐ろしきアメリカ w

262:名無しさん@1周年
19/10/10 17:12:50.37 uopHwTdr0.net
ねちねちチョントランプになっちまった

263:名無しさん@1周年
19/10/10 17:13:04.00 jNrEh5yV0.net
>>247
黄金ニダ。価値が増したニダ。

264:名無しさん@1周年
19/10/10 17:13:14.19 JFhZvqEa0.net
トルコが即刻侵攻してて笑う
トランプの捨てゼリフなんてそりゃ現場からすりゃ無視だわな

265:名無しさん@1周年
19/10/10 17:13:17.54 sgMsXYlC0.net
流石にトランプは馬鹿だという評価に変えるわ・・
マジモンのアホだろこいつ

266:名無しさん@1周年
19/10/10 17:13:28.29 6buE+dSB0.net
>>215
どんな理屈を理解したのかわからんが
その前の時期のクルド人に何があったか知ってる?

267:名無しさん@1周年
19/10/10 17:13:50.85


268: ID:jNrEh5yV0.net



269:名無しさん@1周年
19/10/10 17:13:53.44 +y/5FDJG0.net
そうそう、韓国なざクルド勢力みたいなところ

270:名無しさん@1周年
19/10/10 17:13:53.86 AWUMU8Zg0.net
アルカイダと同等

271:名無しさん@1周年
19/10/10 17:14:05.87 K/LGg3UC0.net
トランプは真性のクズだな。
IS絡みでどんだけクルド人に助けられたと思ってるんだ?

272:名無しさん@1周年
19/10/10 17:14:32.88 sgMsXYlC0.net
>>250
日本人にも同じこと言い出すんじゃないかと思わせる点で

273:名無しさん@1周年
19/10/10 17:14:37.67 50ODiDWc0.net
ふざけんなw
何年前の話だバカw
日本なんてアメリカと対戦してたんだがw

274:名無しさん@1周年
19/10/10 17:14:54.26 2HtmVye40.net
日本に何かあったら、『日本は真珠湾を攻撃した!』 とかいって
アメリカ逃げるぞwww
さあ、急いで自主防衛体制を整えないと。
社会保障廃止して軍事費に回せ。
ついでに言うと、少子化の原因だって、社会保障、特に年金。
老後は子供が居ないと生きて行けない社会にしないと子供は増えない。

275:名無しさん@1周年
19/10/10 17:15:20.51 N+Zi3L3B0.net
>>247
マティスが一番警告してたのはこれ。トランプってホントにそこら辺のボケジジイが大統領になっちゃったってレベルのウルトラバカなので
アメリカが戦後長らく覇権国家として世界に君臨してこれたのは、アメリカの力も勿論有るが、同じくらい同盟国との絆も重要って
基本的な事が全く理解出来ない。マティスがいくら懇切丁寧に説明してもバカだから全く理解出来ず、何でもかんでも「アメリカンファースト」とか
喚いて、ないがしろにする様な言動・行動を採りまくり、あげくにマティスやティラーソンやマクマスターと逝ったまともなスタッフを全員首にしたw

276:名無しさん@1周年
19/10/10 17:15:47.01 ZvuzSYZ70.net
こんな理論ありかよ

277:名無しさん@1周年
19/10/10 17:16:12.24 EnY22RLp0.net
>>252
ほんこれ
もう何処も信用できない!

278:名無しさん@1周年
19/10/10 17:16:25.08 OvulFtCt0.net
日本は真珠湾攻撃したからとかで守らなそうだな

279:名無しさん@1周年
19/10/10 17:16:25.61 aft/LFDr0.net
アメリカや白人国家は、あの時代にクルド人のような民族や人種が上陸作戦に参加できるような技術を持つことを禁止してたし許さなかっただろ

過去の時代に自分たちがやってた政策考えろよ

280:名無しさん@1周年
19/10/10 17:16:42.03 N+Zi3L3B0.net
>>249
トランプはガチでバカw 今頃気付いたのかよw だったらお前も相当なバカだなwww
俺は大統領就任前から、そんなの判ってたけどねwww

281:名無しさん@1周年
19/10/10 17:16:44.96 vd58rXAd0.net
カミカゼファッキンジャップランド
真珠湾攻撃wwwwwwwww

282:名無しさん@1周年
19/10/10 17:16:45.28 IQf4XgNv0.net
中東からフランス北部の支援をしろってか。
無茶言うなぁ。

283:名無しさん@1周年
19/10/10 17:16:54.27 O7NTenta0.net
>>258
ウイグルも国家を作ったことは無いぞw

284:名無しさん@1周年
19/10/10 17:17:11.63 QHVgtVQ20.net
第二次大戦じゃ日本はアメリカと戦ったしな

285:名無しさん@1周年
19/10/10 17:17:33.36 UrkIjTPP0.net
まあもともとクルドはコマだからしょうがない

286:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/10/10 17:17:45.20 dbgZF5vc0.net
 
 日米安保なんて、間違いなく絵に描いた餅だな。
 

287:名無しさん@1周年
19/10/10 17:17:51.51 +dHJJrBJ0.net
原爆落とされる ゥ w

288:名無しさん@1周年
19/10/10 17:18:03.79 ug2UbpWU0.net
正義はアメリカだからね

289:名無しさん@1周年
19/10/10 17:18:04.27 SdavAEui0.net
FOXニュースの世論調査でトランプ弾劾支持率過半数だからな
もはやすべてのマスコミが不支持
アメリカの大統領は代々マスコミで決めてたのにそれがどうなるかだな

290:名無しさん@1周年
19/10/10 17:18:11.66 REjObSAa0.net
そもそもノルマンディー時


291:点でクルド人がどこにいて何してたのか、 ドイツ軍の配下だったって訳でもあるまいに



292:名無しさん@1周年
19/10/10 17:18:19.32 sgMsXYlC0.net
>>277
金の切れ目が縁の切れ目。

293:名無しさん@1周年
19/10/10 17:18:25.26 pY0h703L0.net
おい、トランプは本当にこんなバカげた発言をしたのか?
ノルマンディーだと・・・フェイクニュースじゃないのかよwww

294:名無しさん@1周年
19/10/10 17:18:32.09 gSxQbe630.net
そんな昔の事言われても…
朝鮮人かよ!

295:名無しさん@1周年
19/10/10 17:18:36.03 EtvzP9bp0.net
IS掃討で利用しておきながら何を言ってるのこの馬鹿?

296:名無しさん@1周年
19/10/10 17:18:36.37 N+Zi3L3B0.net
>>265
オバマなら絶対にそんな事はしなかっただろうねw
でもトランプなら平気でそういう事言って米軍をグアムかハワイに逃がすかもねw
で、ネトウヨ君達は、何故か未だにオバマをボロカスに貶して、トランプを必死にマンセーwww
マジでネトウヨってキチガイだろホントwww

297:名無しさん@1周年
19/10/10 17:18:40.03 K/LGg3UC0.net
>>263
ほんとこれ。これじゃいつ梯子外されるか分からないからトランプの中国叩きだって協調出来ない。
トランプは不動産屋のオヤジであって政治家じゃないのがよく分かるな

298:名無しさん@1周年
19/10/10 17:18:47.64 QJWn92ip0.net
よくわからんが元を正せばだいたいイギリスが悪いんだろ

299:名無しさん@1周年
19/10/10 17:19:00.54 pcLWQjMB0.net
>>1
日本は第二次世界大戦で対戦したけど?

300:名無しさん@1周年
19/10/10 17:19:05.39 hUP/6GGQ0.net
皇帝に逆らった 聖バレンタイン
アメリカとEU本部 全員 切腹ものだ

301:名無しさん@1周年
19/10/10 17:19:23.56 qpyiATea0.net
香港とシリアの話にヒラリーおばさんが参戦してカオスになってきたw

302:名無しさん@1周年
19/10/10 17:19:47.53 Q63a4mzi0.net
つまり大戦で敵だった韓国はアメリカに助けて貰えないで滅びるんだな

303:名無しさん@1周年
19/10/10 17:20:05.01 py6nOjFK0.net
>>1
ロシアの力(介入)で大統領になった男の本領発揮だなw

304:名無しさん@1周年
19/10/10 17:20:17.00 q+kw/gSk0.net
トランプよ
そんな事言ったら日本なんてどうなるんだよw

305:名無しさん@1周年
19/10/10 17:20:36.09 XNAuCOP80.net
>>1
あれあれ〜?
トルコに一線を越えたら云々言ってたのは何だったのかな、トランプく〜ん
さ す が、ヘタれのトランプくんwww
これは草はえるわ

306:名無しさん@1周年
19/10/10 17:20:46.61 Q63a4mzi0.net
>>286
オバマなら韓国を助けたのにな
在日は諦めて帰れよ

307:名無しさん@1周年
19/10/10 17:20:54.40 ZvuzSYZ70.net
ビフタネンみたいな奴だな

308:名無しさん@1周年
19/10/10 17:20:57.29 Rh7oQWyT0.net
味方をしなかっただけで恨んでるんだから
攻撃した日本なんか助けるわけねえだろ。
アベもワンワン言ってたって、トランプは
何にもしてくれねえぜ!

309:名無しさん@1周年
19/10/10 17:21:06.38 K/LGg3UC0.net
こんな同盟国や協力者を軽んじてコロコロ方針変える指導者信用出来ないわ。
これならヒラリーの方がずっとマシだった

310:名無しさん@1周年
19/10/10 17:21:14.10 BEo8jPP6O.net
第二次大戦当時からトルコ、イラン、イラク、シリアに分割されてたクルド人が、
どうやってアメリカを助けられたんだ
無茶言うな

311:名無しさん@1周年
19/10/10 17:21:31.20 Q0roViZA0.net
ウクライナの力(介入)で大統領になれなかった人が何か言ってるの?

312:名無しさん@1周年
19/10/10 17:22:04.87 cfiP8s480.net
>>6
ハナからもっと直接的に言われるとるやん(笑)

313:名無しさん@1周年
19/10/10 17:22:08.52 AWUMU8Zg0.net
サダムフセインと同等

314:名無しさん@1周年
19/10/10 17:22:10.74 sMVCiKQo0.net
トランプ「そんな事言ってねえよ!」

315:名無しさん@1周年
19/10/10 17:22:16.44 Q0roViZA0.net
ヒラリーなら、ISやアルカイダが同盟者だね

316:名無しさん@1周年
19/10/10 17:22:17.63 kQmb1VB90.net
トランプ見捨てたんかいw

317:名無しさん@1周年
19/10/10 17:22:24.91 N+Zi3L3B0.net
弾劾で民主党議員達に追い詰められてるんで、マジで判断能力失ってるのかもなw
なんせ議会の証言要請に、一切協力しないどころか、部下達に


318:議会への出席すら拒否させるってんだからw アメリカって三権分立が徹底してて、大統領のチェック機関は議会って事になってる訳で、その大原則を完全無視だからねw 三権分立なんて名ばかりと言われる韓国の大統領ですらこんなデタラメはやらねーよwww



319:名無しさん@1周年
19/10/10 17:22:27.45 hUP/6GGQ0.net
エプスタイン
パナマ文書 とジョージペル枢機卿と恒星
子どもへの性的虐待が原因で2011、2012両年に教会から解任処分などを受けた聖職者は384人に達した
テロという悪役を作って戦争を起こす自作自演911 意識革命 歴代法王及び枢機卿 の子供に対する性的虐待
いつの時代でも子供の性的虐待が続く
■涙の告発「子どもが生贄に…」
動画:youtu.be/39YQbv6vEFA
フリン補佐官がスキャンダルに巻き込まれたのは、実はフリンが小児性愛ネットワークを捜査していたから。
フリン補佐官が追いかけていた小児性愛ネットワークの一人がペンス副大統領やプリーバス首席補佐官ともつながった。
nqj17437.wor...press.com/2017/02/25
パナマ文書と3S政策のミラード、フィルモア大統領
キーンの掲載した情報によると、クリス・コーネルは、クリントン政権下でハイチで児童保護サービスの仕事に
携わっていたが、実はそれが児童人身売買組織であることを知り、そこから政府やマスコミ、芸能界における
人身売買と児童性愛を行う人物のリストを2人が入手していて、実名を全公開するつもりでいた、と述べています。
グノーシス派イルミナティーとハザールマフィアの手法 フリーメーソン

320:名無しさん@1周年
19/10/10 17:22:37.03 58qLXOnm0.net
シリアとかトルコとか相変わらず当時のままって事じゃね?

321:名無しさん@1周年
19/10/10 17:22:38.70 xbx8+xEb0.net
>>294
ネトウヨ『アメリカ様と戦ってたのは韓国で、日本は実質連合国の一員だから…(震え声)』
トランプ様『……………』

322:名無しさん@1周年
19/10/10 17:22:40.55 xPNdiyQB0.net
>>178
クルド人もイスラム国掃討作戦でアメリカの味方やで

323:名無しさん@1周年
19/10/10 17:22:50.75 GxapvjvE0.net
政治なんてのは大義をまとった損得で動いてるので
撤退にはそれなりの利害が背後にあるのだとは思うが
トランプはその大義の衣に価値を感じてなくてこういう暴論を吐く

324:名無しさん@1周年
19/10/10 17:23:07.89 AWUMU8Zg0.net
俺の右腕はここにある

325:名無しさん@1周年
19/10/10 17:23:31.85 1dkHrgU+0.net
トランプという男は
戦友の背中を簡単に蹴飛ばせる
チキン野郎だって事が
この一件で明らかになってしまったw
何がD−DAYだよwww笑わせるな
今さっき一緒にISに向け銃口向けてた仲間を
平気で売れる…もうなんというか
これほど気分の悪いニュースも久々だ
朝鮮人の血でも流れてるんじゃねーの?

326:名無しさん@1周年
19/10/10 17:23:36.29 N+Zi3L3B0.net
>>299
だから今頃気付いて得意になってんじゃねーってのバカw
おまえなんて、俺が大統領選直後からトランプ貶してたら、噛み付いてきたアホウヨのクチだろ?www

327:名無しさん@1周年
19/10/10 17:23:39.43 ie3UR+920.net
>>15
では改憲反対を叩けよ

328:名無しさん@1周年
19/10/10 17:23:40.25 Qhya0JJ10.net
>>293
クーデター騒ぎの後
エルドアンに恩を売りながらイランの制裁逃れを手伝わせたプーチンは
その口座から中抜きしたことがバレたからねえw
その隠れ蓑がトランプの選挙事務所w
だからエルドアンに仕返しされたんだよw

329:名無しさん@1周年
19/10/10 17:23:53.42 ouYir0uR0.net
これでよく他国を批難できるもんだ

330:名無しさん@1周年
19/10/10 17:24:03.18 kQmb1VB90.net
>>312
この理屈はたしかにちょっとひどいよな
アメリカはイラク戦争でもクルド人にもさんざん世話になってるのに

331:名無しさん@1周年
19/10/10 17:24:03.68 PjM6N/S10.net
ムン「ウリナラはベトナムで苦労をわかちあった戦友ニダ! 日本より優遇すべき」

332:名無しさん@1周年
19/10/10 17:24:04.67 xPNdiyQB0.net
>>3
笑うよなw

333:名無しさん@1周年
19/10/10 17:24:15.75 fnqzBx120.net
>>1
※アメリカの戦争犯罪
『十・十空襲』または沖縄大空襲
太平洋戦争後期の1944年(昭和19年)10月10日に
南西諸島の広い範囲で【アメリカ海軍機動部隊が行った大規模な空襲】
所在の日本軍艦船などに甚大な損害を与えるとともに、【那覇市の市街地の大半が焼失するなど民間人にも大きな被害】が出た
最も被害の大きかったのは那覇市で、11日まで続いた火災により当時の
【市内市街地のうち9割が焼失】し、死者は255名にのぼった
【本島全体では330人が死亡し、455人が負傷】している.
本島で全損となった家屋は11451戸(うち那覇11010戸[)、半壊62戸であった。宮古島でも民家13軒が半焼している
日本政府は、同年12月、【非軍事目標である市街地を攻撃したことが戦争犯罪に該当】するとして
中立国のスペイン政府を通じた外交ルートでアメリカ政府に正式抗議した
しかしアメリカ側は、【従来の自国の解釈からすれば戦争犯罪に該当する】としつつ
【それを認めると捕虜になったパイロットが訴追される危険】があることや
被害実態が日本側主張通りか明らかでないことを考慮し、この【抗議を黙殺】した

334:名無しさん@1周年
19/10/10 17:24:38.26 DFFAofJF0.net
>>6
いまだにリメンバーパールハーバー
忘れないのかよ

335:名無しさん@1周年
19/10/10 17:24:48.78 yzMNP3C70.net
>>1
おっかねぇ。
てことはアメリカは余裕で日本を見捨てるってことだな
いまは同盟国でも
国家に真の友人はいない

336:名無しさん@1周年
19/10/10 17:25:12.46 pLXZrMPF0.net
トランプの思考はヤバいな

337:名無しさん@1周年
19/10/10 17:25:27.74 SdavAEui0.net
>>320
アメリカの歴代政権はずっとそれで来てる

338:名無しさん@1周年
19/10/10 17:25:27.88 4j0FrEJr0.net
>>287
どさくさに紛れて何言ってんだタコ
中国人は叩いていいんだよ
アメもシナもどちらも信用ならねえっつうだけの話だろうが

339:名無しさん@1周年
19/10/10 17:25:34.51 7l0cLSiO0.net
ビンラディンとかタリバンを思い出した。あの人たちもいいようにアメリカに使い捨てられてたよね。
その内大きなしっぺ返しを食らいそう。

340:名無しさん@1周年
19/10/10 17:25:37.36 Q0roViZA0.net
ウンコ韓国人は、母国の心配でもしとけよ

341:名無しさん@1周年
19/10/10 17:25:40.52 A51//qJx0.net
クルド難民をひきうけるババを引くのは日本
URLリンク(s.kota2.net)
URLリンク(s.kota2.net)
難民で働けないから税金納めないどころか日本の税金で彼らを養わなきゃいけない

342:名無しさん@1周年
19/10/10 17:25:53.43 kQmb1VB90.net
>>325
いざとなった


343:ら トランプが日本をどう扱うか見えてきたようだな



344:名無しさん@1周年
19/10/10 17:26:07.69 yzMNP3C70.net
>>8
敵ではあるけど、前線に出たのは一部の志願兵なんだよな
暴れたのは大陸の軍属で占領時
ましてや米軍相手だと太平洋になんてチョンいない

345:名無しさん@1周年
19/10/10 17:26:08.09 fnqzBx120.net
>>1
トランプはただのアホパペット
【大東亜戦争にいたる流れ】
「蒋介石軍の爆撃機」は上海国際共同租界のあちこちに無差別爆撃を行った
日本人町を標的にしたが、正確に爆弾を落とすことができずに
日本人町以外にも無差別爆撃する結果になったのか、わざと日本人町以外も爆撃したのかは不明だが
蒋介石は「日本軍機が無差別爆撃をやった」と世界に宣伝した
租界内には約20ヵ国の居留民が暮らしていて、各国の領事館もあり
蒋介石軍機が無差別爆撃をやっていたことは皆わかっていた
イギリスには上海共同租界内の治安を維持し、居留民の生命・財産を守る責務があったが
上海共同租界内の日本人居留区が蒋介石軍に武力攻撃されたり、
上海共同租界の日本人居留区以外の地区も蒋介石軍に無差別爆撃され、
日本人に限らず、欧米人や中国人を含む約3000人もの居留民が犠牲になり、
租界内の多くの建物が破壊されているにも関わらず、
日本軍と一緒に蒋介石軍と戦うどころか、
逆にイギリスやアメリカなどは蒋介石側に資金・武器テロ支援をした
蒋介石は英米などからの強力な資金・武器支援が続けられ
日本から蒋介石への、たび重なる和平提案を蒋介石は拒否し続けた
米英は、日本と中国(蒋介石)の戦争を終わらせたくなく、泥沼化を望んだ
英米が蒋介石に武器を輸送する援蒋ルート遮断のため、
日本は仏印と話し合って条約を結び、米中が正式政府と認める
フランス・ヴィシー政権の認可のもと、合法的に日本軍は仏印に進駐
日本が仏印進駐すると英米蘭は日本に対して石油禁輸
英米による蒋介石への資金・武器支援や、
日本に対する経済制裁などは、英米にとって何の自衛でもなかった
アメリカは国連か何かのつもりだったのか、日本に中国から出て行くよう要求していたが、
なぜ中国から出て行かなければならないのか、なぜアメリカ一国の言うことを聞かなければならないのか、
被害側の日本にとっては、まったく意味不明なことだった
日本は蘭印の石油を武力で確保する決断をし、
その前にハワイのアメリカ艦隊が来るのを遅らせるため、先手を打って真珠湾攻撃(日米戦争)
支那事変から日米戦争までを総称して大東亜戦争という

346:名無しさん@1周年
19/10/10 17:26:18.83 nMCTGecK0.net
>>15 てめーは何人なんだよ
ここは一応ジャップの掲示板だぜ

347:名無しさん@1周年
19/10/10 17:26:24.74 k/1cJWls0.net
クルド人はイスラム国と敵対しては居たけど、どういう角度で見てもテロリストと紙一重なんだよな
日本だと勇敢な正義の少数民族みたいな扱いが多くて不思議だ
勿論、歴史的に気の毒な部分は多々あるが、現在のありようはなぁ

348:名無しさん@1周年
19/10/10 17:26:31.83 ayKnvkjN0.net
日本なんて真珠湾攻撃したけど?

349:名無しさん@1周年
19/10/10 17:26:33.06 aYE1T8ZZ0.net
トランプとしんゆうになった安倍さん
ただのケツモチにされてるだけだな

350:名無しさん@1周年
19/10/10 17:26:35.23 6XN81nlx0.net
>>300
あそこにはクルド人なんて居ないんだよ
居るのはあくまで山岳トルコ人で

351:名無しさん@1周年
19/10/10 17:26:47.85 +y/5FDJG0.net
見捨てるもなにも、関与しないです。双方とも同盟関係にあるし、普通はそうなるだろう。
だから、


352:|島はいつでも奪還できるし、下朝鮮への復讐もできるとのこと!



353:名無しさん@1周年
19/10/10 17:27:08.74 mLf1+JTK0.net
ユダヤ人と対比してるんだろ。
ユダヤ人は米国を助けたから第2次大戦後に国家を作ってもらえた。

354:名無しさん@1周年
19/10/10 17:27:13.01 N+Zi3L3B0.net
>>324
オバマは菌ペーとの首脳会談で、菌ペーが「これからは日本なんて無視して太平洋は我々2国で上手くやろう」と持ちかけたら
「そこまでだ!日本は我々の大切な友人だ!!!」と、菌ペーの発言を遮ったそうだけどなwww

355:名無しさん@1周年
19/10/10 17:27:16.17 GxapvjvE0.net
トランプが歴史に詳しいとは思えんのでこれを吹き込んだアホがいるんだろう
そいつもまさか記者の前で言うとは思わんかったかもしれんがw

356:名無しさん@1周年
19/10/10 17:27:34.81 4PFhCv2o0.net
こんなんで再選出来るのかよw

357:名無しさん@1周年
19/10/10 17:27:46.08 q+kw/gSk0.net
>>310
コリアンは何についてもまず自分をデフォとして捉えるから何についてもしくじるんだぜw

358:名無しさん@1周年
19/10/10 17:27:53.94 7Arl0GqI0.net
>>336
つまり韓国どころか日本も見捨てて中国の手に引き渡しますよというトランプのメッセージだろう

359:名無しさん@1周年
19/10/10 17:27:57.05 +eWuHYfj0.net
>>1
トランプばっかり批判されてるけど、最初に見捨てたのは共和党本流、ブッシュだかんな
北部のクルドと南部のシーア派が反フセインで多国籍軍の進撃に呼応して一斉蜂起したのに見捨てた
んで多国籍軍はフセインを排除せずに撤退し、クルドとシーア派へのスンニ派の復讐が始まる
イラクは南部と北部に飛行禁止区域があったのは簡単に殺せる航空機での虐殺をさせないためだったけど、
結局クルドとシーア派はアメリカに憎悪をつのらせた
その後ブッシュJrはイラクに宣戦布告して攻め込んだけど、シーア派はフセインが倒された反米ゲリラになって大暴れ
クルド人はそれでも独立したいから必死にアメリカを応援し、その後ISIS掃討作戦でも努力したけど独立を焦ったせいで見捨てられて崩壊した
トランプばっかりが悪くてまるで共和党やアメリカはクルドを見捨てなかったとか嘘だよ

360:名無しさん@1周年
19/10/10 17:27:59.64 6XN81nlx0.net
オスマン兄さんに死ぬ程気合を入れられるクルド人

361:名無しさん@1周年
19/10/10 17:28:18.56 HMQjrZYp0.net
>>1
いや、トルコの立場からなら、クルド系テロリストへの制圧は当たり前だが
トランプ、お前の言い訳は狂ったようにしか聞こえんぞ?

362:名無しさん@1周年
19/10/10 17:28:48.84 Svo3zdS10.net
国内向けの説明だよ
一般人「クルド人かわいそう」
トランプ「クルド人は米国の味方ではない。第二次大戦でも共闘してくれなかった」
一般人「なーんだ。じゃあ、ほっとこう」

363:名無しさん@1周年
19/10/10 17:28:50.73 xnOL3dtj0.net
ああ、こりゃ朝鮮半島有事でもアメリカは日本助けてくれないね
9条改正、核武装必要

364:名無しさん@1周年
19/10/10 17:28:58.22 2HtmVye40.net
>>262
シリアやイラクのシーア派政権を凹ませるために、
スンニ派に椅子椅子を作らせたら、ところが、飼い犬が狂犬化w
そこで、ならず者クルドを使し、狂犬化した椅子椅子をボコらせた。
ところが、クルドは、椅子椅子退治に乗じて、スンニ派地域を奪取。
チグリス川以西まで拡大。トルコがボコってチグリス川まで押し返したが、
アメリカを盾にし、チグリス川東岸からは後退しなかった。
アメリカも、この状況を放置するわけにはいかない。
このままでは、スンニ派諸国を敵に回す。それでこうなった。
米軍は表向き反発しているが、実際にはトランプのツイッターのとおり。

365:名無しさん@1周年
19/10/10 17:29:01.39 501ARb7B0.net
トルコは親日で有名
当然日本は親トルコ
トルコがクルド人をどうしようと支持すべき

366:名無しさん@1周年
19/10/10 17:29:11.80 fnqzBx120.net
トランプ、安倍に「最近、韓国は北朝鮮からも連絡がないみたいだ。信頼されていないんじゃないか」
>>1
今まで役に立った事など一度もねーんだから全額返金しろよカス野郎
シナロシアにもコリアにすら舐められるアホ国がイキがんなやww
威嚇にすら使えねーアメリカの仕事は「無辜の民殺害」と「暴行」と「強奪」と「強姦」、
「麻薬売り」「ポンコツ兵器とポンコツ機売り」だろw
正直に「日本に居座る理由作りしてくれるシナコリアロシア有難う」と言えよ犯罪者^^
>>アメリカに信用があった事も正義が存在した事もないだろw
アホパペットはこのまま歴代のアホ犯罪者と同様にアホ晒し続けるんだなw
>>アホハクジン「賢い奴はコロせ!説き伏せられないからな!平らな和!」
アホハクジン「意志の強い奴はコロせ!説き伏せられないからな!平らな和!」
アホハクジン「悪事を指摘する奴はコロせ!説き伏せられないからな!平らな和!」
アホハクジン「善い奴はコロせ!説き伏せられないからな!平らな和!」
アホハクジン「正義感の強い奴はコロせ!説き伏せられないからな!平らな和!」
アホハクジン「ヒトをコロしてアホのボクタチワタシタチ並のアホしかいない世界にする!それが世界平和!」
ヒト「うわぁ・・・」

367:名無しさん@1周年
19/10/10 17:29:17.24 xPNdiyQB0.net
>>48
ボルトン解任した時点で中朝露韓からすれば
逆にチキンバレして更にこういう発言で日米離間を進めるトランプの方が都合が良いから
こいつらの大統領選の選挙介入は全力でトランプ続投に向かう筈。
だから案外トランプは中露の支援で再選されるかもしれん。
続投でレームダックほど中露に都合のいい状態はない。

368:名無しさん@1周年
19/10/10 17:29:19.76 dhVq20810.net
いまだに第二次世界大戦の歴史観で考えて行動してるとしたらこいつやべーぞ

369:名無しさん@1周年
19/10/10 17:29:30.03 rYsYg8kL0.net
これは日本もいざという時に切り捨てられるな

370:名無しさん@1周年
19/10/10 17:29:38.44 N+Zi3L3B0.net
>>343
シリアから撤退を一人で勝手に決めて、更にシリア・トルコ国境付近のクルド人を勝手に見捨てようとしてる事に対しては
流石に共和党の上院議員の間からも怒りの声がわき上がってるらしいw
マジで弾劾可決あるでwww

371:名無しさん@1周年
19/10/10 17:29:39.25 WS7eSxck0.net
ギャグなのか無知なのか

372:名無しさん@1周年
19/10/10 17:29:43.37 6XN81nlx0.net
>>343
有権者は中東問題なんて一々考慮しない
メキシコ人を追い払うとかそういう方を見る訳で

373:名無しさん@1周年
19/10/10 17:29:45.65 Hh6ekBK/0.net
核武装以外の選択肢はない

374:名無しさん@1周年
19/10/10 17:29:46.16 x5PCHB+90.net
安倍ちゃんは笑顔で支持しそう

375:名無しさん@1周年
19/10/10 17:29:56.41 7Arl0GqI0.net
こんな国を同盟国とする国はなくなるだろう
トランプはロシアの工作員なんじゃないかね

376:名無しさん@1周年
19/10/10 17:30:03.09 2HtmVye40.net
>>352
ウルド=在日

377:名無しさん@1周年
19/10/10 17:30:04.71 Bih8jMhs0.net
アフガニスタンのムジャヒディーンと同じ扱いじゃねぇかよ。
クルド人のテロが来るど。

378:名無しさん@1周年
19/10/10 17:30:25.49 H6VRPjNm0.net
アメリカ議会のリベラル派や急進派の議員たちから、トルコのエルドアン大統領、イスラエルのネタニヤフ首相、日本の安倍総理は
「同盟国の三大悪人」扱いされていて、独裁者、軍国主義者、ファシスト呼ばわりされている
パヨクマスコミを文字通り叩き潰し、返す刀でイスラム原理主義者をぶちのめしたエルドアン大統領が独裁者呼ばわりされるのと
脳筋軍人一族出身


379:のネタニヤフ首相が軍国主義者呼ばわりされるのは分かるが、安倍総理まで同格扱いされるのは納得がいかない それにファシスト呼ばわりするのはいくらなんでもひどすぎる



380:名無しさん@1周年
19/10/10 17:30:41.61 6XN81nlx0.net
>>352
俺もクルドの抹殺を支持

381:名無しさん@1周年
19/10/10 17:30:41.73 AciRT7mV0.net
歴戦のクルド人と戦ったらトルコ負けるよ

382:名無しさん@1周年
19/10/10 17:30:46.35 HMQjrZYp0.net
>>352
散らばって集団を作るクルド人たちの全てがテロリストでは無いが
国際空港を爆撃する程度に、クルド人テロリストは悪質だわな。

383:名無しさん@1周年
19/10/10 17:31:02.96 ouYir0uR0.net
日本はアメ公の防衛的に守りはするだろうが日本人の犠牲は軽視されそうだな

384:名無しさん@1周年
19/10/10 17:31:03.60 fnqzBx120.net
※アメリカの戦争犯罪
今日は犯罪アメリカンのゴミカスが日本人に対し謝罪する日だろ
犯罪アメリカン一匹一匹が人に対し贖罪意識を持つべきだ
『十・十空襲』または沖縄大空襲
太平洋戦争後期の1944年(昭和19年)10月10日に
南西諸島の広い範囲で【アメリカ海軍機動部隊が行った大規模な空襲】
所在の日本軍艦船などに甚大な損害を与えるとともに、【那覇市の市街地の大半が焼失するなど民間人にも大きな被害】が出た
最も被害の大きかったのは那覇市で、11日まで続いた火災により当時の
【市内市街地のうち9割が焼失】し、死者は255名にのぼった
【本島全体では330人が死亡し、455人が負傷】している.
本島で全損となった家屋は11451戸(うち那覇11010戸[)、半壊62戸であった。宮古島でも民家13軒が半焼している
日本政府は、同年12月、【非軍事目標である市街地を攻撃したことが戦争犯罪に該当】するとして
中立国のスペイン政府を通じた外交ルートでアメリカ政府に正式抗議した
しかしアメリカ側は、【従来の自国の解釈からすれば戦争犯罪に該当する】としつつ
【それを認めると捕虜になったパイロットが訴追される危険】があることや
被害実態が日本側主張通りか明らかでないことを考慮し、この【抗議を黙殺】した

385:名無しさん@1周年
19/10/10 17:31:08.69 eF7ehLTx0.net
東朝鮮さえ滅べばどうでもいい
東朝鮮4ね

386:名無しさん@1周年
19/10/10 17:31:11.28 SdavAEui0.net
アメリカはどんどん勢力を失ってる
1990年くらいが1番強力だった
アメリカとその植民地の日本とg7で世界を統一してたからな
今はアメリカの影響力は減りまくってる

387:名無しさん@1周年
19/10/10 17:31:27.05 4j0FrEJr0.net
とにかく関わってはいけない
冷たいようだが地球規模で言えばこれだけ紛争が起きていても人口は年1億ペースで増えているのだからこの件も自然淘汰と見ないと
地球が保たん時が来ているのだ

388:名無しさん@1周年
19/10/10 17:31:31.89 q+kw/gSk0.net
でもなトランプにとって肝心なのはこれから役に立つか立たないかだからさw

389:名無しさん@1周年
19/10/10 17:31:46.70 Qhya0JJ10.net
>>362

「シリアでオバマがーヒラリーガー」
「ああ、そうだな、反体制ガー」
してたくせに
トランプが撤退したら叩き出すw
クルドとトルコの揉め事は
本当はロシアに不利だと知っているくせにw
所詮はロシアが中東でうまくいくことしか考えず
トランプがロシアの味方と今も思いたいんだろw

390:名無しさん@1周年
19/10/10 17:31:48.06 7Arl0GqI0.net
これがアメリカの多極化戦略か…

391:名無しさん@1周年
19/10/10 17:31:53.33 MzF319MP0.net
つーか介入しすぎなんだよ
けりつくまで戦争させりゃいいだろ
中途半端だからいつまでも終わらないんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1455日前に更新/278 KB
担当:undef