【北海道】「殺さない ..
[2ch|▼Menu]
563:名無しさん@1周年
19/10/10 14:05:30.95 tk+0jEmi0.net
>>536
警戒心薄くて出て来ちゃう熊はもうしょうがないよな。警戒心強くて山で何とか出来る
DNAの熊が人間との生存競争で勝ち残っていくのは自然の摂理だわな。人里の駆除は全く問題ない

564:名無しさん@1周年
19/10/10 14:05:51.22 BRf8ctDq0.net
>>533
はあ?人間に害があるからという流れだろ?駆除もスレも。あ、馬鹿っぽいからもう返信良いぞハゲ

565:名無しさん@1周年
19/10/10 14:07:02.41 MNcR/GPY0.net
ヒグマなめんな

566:名無しさん@1周年
19/10/10 14:10:03.20 Y/bapuhZ0.net
捕獲して知床の大自然に帰すのが良い
安易に殺すんじゃなくその為の知恵を絞らないと

567:名無しさん@1周年
19/10/10 14:10:42.30 GMTDzwTo0.net
>>547
熊にあまり肉食のイメーシがない理由の話をしてたんじゃないのか?

568:名無しさん@1周年
19/10/10 14:11:32.43 GMTDzwTo0.net
>>549
それは無理よ
人里に美味しいものがあるって覚えちゃったから何度返しても戻ってくる

569:名無しさん@1周年
19/10/10 14:12:26.12 HJwLKxcf0.net
山の中で見る熊は別に怖くないんだけどね
最初はビビったけど、何度も見たら「あっ、いた」ってだけ
ただ、あれが街中に出てきたら怖いし、ましてや羆となるとなあ
熊は好きだけど、街中で居座ったら殺すしかないと思うわ

570:名無しさん@1周年
19/10/10 14:12:29.78 c2XNRvzc0.net
苦情入れてる奴の9割は賭けてもいいけど熊に歯むいて威嚇された時に自分が銃持っていたら容赦なくぶっ放すね
残り1割は抵抗すらできずに殺される

571:名無しさん@1周年
19/10/10 14:15:31.39 jI53AWD20.net
批判した奴、ヴィーガンか何か?
まさか牛や豚食っていてそんな批判していないよな?
例え、ヴィーガンだったとしても、人を殺す可能性のある危険な害獣野放しにしろなんて
何かあったとき責任もてるのか?

572:名無しさん@1周年
19/10/10 14:15


573::48.81 ID:t4c804TGO.net



574:名無しさん@1周年
19/10/10 14:17:08.84 jMNZOpid0.net
自分の家にスズメバチの巣が出来たらどうするんだろ
山に設置し直すのか?
迷惑極まりない

575:名無しさん@1周年
19/10/10 14:21:07.92 g3P/QSST0.net
お花畑なのもいるだろけれど
日本熊森教会による電凸も多いんじゃないの?

576:名無しさん@1周年
19/10/10 14:22:42.26 ufDRH3VA0.net
九州はクマ絶滅しててよかった

577:名無しさん@1周年
19/10/10 14:22:51.96 /su4PIb+0.net
サルとかシカでも害獣ならどんどん殺せばいいんだよ

578:名無しさん@1周年
19/10/10 14:23:15.25 nhc2lTFS0.net
旨そうだな

579:名無しさん@1周年
19/10/10 14:24:25.64 OA6GIiSk0.net
ヒグマを眠らせて新宿西口あたりに放ちたいね

580:ハルヒ.N
19/10/10 14:24:53.64 OXd6WYO/0.net
>>1、重カ牛勿が可愛いのは分かるし、無闇な殺生はするべきで無いのも賛成出来るんだけど、
イ主宅土也に猛獣が居たなら、そいつがよほど高価な重カ牛勿か糸色滅寸前の危小具禾重で
も無い限りは、殺処分しか無いでしょう( ^ω^)w
どー考えたって里予生のヒグマは危険な重カ牛勿イ可だから、周りの声イ可ざ気にするこたー
ねーわよ(^∀^)プケラww
ハンター協会やら官庁としては、三毛別(さんけべつw)事イ牛とか矢ロら無い、脳内フラワー・ガ
ーデンなヴァ○イ共とて、むざむざクマにロ食い殺されるのを黙って見てる言尺にも行か無い牛勿
ねえ⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
1915年に起きた三毛別事イ牛では、たった1匹の巨大ヒグマに因って重傷者3名、歹ヒ亡者は実
に7名にも達すると言うのに、イ可を脳湧いてるんだかww
人間の生活圏に王見れたヒグマみたいな危険な重カ牛勿を、わざわざ捕獲して自然に戻すとか、
平禾ロボケも良いカロ減にしなさいな(^∀^)ケラケラw
人が食司ってて言周教済みの重カ牛勿じゃ無いんだから、そんな里予生のヒグマに耳又って見
れば、おめーらはみんな食耳でしかねーのよ( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
HTBニュース 北海道150年 あなたと選ぶ重大ニュース】三毛別(現苫前町)でヒグマが農家を次々と襲い、7人死亡3人負傷
URLリンク(www.youtube.com)
【漫画】胎児をも襲う...日本史上最悪...三毛別ヒグマ事件の悲劇【漫画動画】
URLリンク(www.youtube.com)

581:名無しさん@1周年
19/10/10 14:28:18.14 SYkXroYV0.net
市街地に降りてる時点で山のものではない人間世界の食料の味を覚えてしまい、
頻繁に市街地に出没するって知らないのかね?
真駒内に実家がある身としては安全圏から好き勝手言ってる連中には怒りを覚えるのだが。

582:名無しさん@1周年
19/10/10 14:28:53.83 4f+Nscc70.net
山にはいって熊に襲われたら熊のテリトリーに入った人間が悪い、そして熊が人間のテリトリーにはいって駆除したら人間が悪いと言う。矛盾してね?

583:名無しさん@1周年
19/10/10 14:29:11.10 v+ULFoYO0.net
熊が美味しかったらこんなことに成らないんだろなw

584:名無しさん@1周年
19/10/10 14:29:58.50 f+Hh+EuX0.net
抗議してるやつの家に放てばいいのでは!

585:名無しさん@1周年
19/10/10 14:31:04.42 f+Hh+EuX0.net
>>565
熊肉の缶詰、美味しかったけど

586:名無しさん@1周年
19/10/10 14:31:06.30 /aAQSe


587:+r0.net



588:名無しさん@1周年
19/10/10 14:32:13.63 p4e26QV60.net
>>12
餌も与えないで数日間虐め抜くから
虐待に耐えられないで檻で死ぬ白熊も居るみたいだね

589:名無しさん@1周年
19/10/10 14:34:36.06 /IZWngNP0.net
まあ抗議している人と、クマが一緒に住めば問題ないだろ

590:名無しさん@1周年
19/10/10 14:36:49.76 IUKWkEYH0.net
>>532
熊から見ればお前も人間な。

591:名無しさん@1周年
19/10/10 14:38:46.84 kV2irH/q0.net
射殺反対の奴らのを記録して、解放したクマが再びやらかしたら全責任そいつらで良いんじゃね?

592:名無しさん@1周年
19/10/10 14:39:05.96 nmYLZstF0.net
馬鹿すぎる
ヒグマは凶暴

593:名無しさん@1周年
19/10/10 14:41:11.54 I0Tac2ak0.net
里のものを食べてるんだから山に返しても意味ないだろ
知識もない癖にでしゃばるな

594:名無しさん@1周年
19/10/10 14:41:48.44 Ec3cTwTb0.net
日本人を沢山食べてくれる貴重なヒグマさんを殺さないで欲しいアルヨ

595:名無しさん@1周年
19/10/10 14:42:35.61 zMsJEOVj0.net
北海道外からの苦情はスルーしたらいい
あんなの苦情入れるなんてほとんど池沼だろ

596:名無しさん@1周年
19/10/10 14:43:40.50 XMHNa4W20.net
>>563
連中はプーさんか何かだと思ってるから手に負えない
腕の一振りで人間の顔面を骨からグジャグジャにする獣なのに

597:名無しさん@1周年
19/10/10 14:43:50.31 MJfi3e5D0.net
北海道は野生の馬もいるからね

598:名無しさん@1周年
19/10/10 14:45:04.34 H6AQf12/0.net
>>564
人間のテリトリーなどない
むしろ人間は何一つ連鎖の輪の中にいない

599:名無しさん@1周年
19/10/10 14:45:54.31 QUCiRa7t0.net
九州はよく駆逐できたな
素晴らしい事をよくやりとげた

600:名無しさん@1周年
19/10/10 14:46:06.33 c/uPzOiW0.net
批判者が自宅で飼えよ

601:名無しさん@1周年
19/10/10 14:47:32.24 uipXJXoU0.net
>>579
だからって黙って食われるわけにはいかないよ。生きるよ。だから境界線は引くよw

602:名無しさん@1周年
19/10/10 14:48:38.34 orkYRt3g0.net
>>581
分かった飼うよ
明日にでも連れてきてくれ

603:名無しさん@1周年
19/10/10 14:49:32.37 iq+599gQ0.net
クレーマーって暇人なんだろうな
安全圏から無責任に騒ぐだけだし

604:名無しさん@1周年
19/10/10 14:50:46.25 qA0XnAxj0.net
犬猫みたいに引き取り手募集して、現れなかったら殺処分にしてみたらどうだろう?殺すなって電話の人には「引き取り希望ですか?」って返す。

605:名無しさん@1周年
19/10/10 14:51:12.23 EYPQvuy30.net
対応マニュアル
羆嵐を読んでからまたお越しください

606:名無しさん@1周年
19/10/10 14:51:42.73 wmdebqUY0.net
個人名名乗って苦情出さないと意味ねえ

607:名無しさん@1周年
19/10/10 14:52:45.75 VeggVSFR0.net
パヨク死ね

608:名無しさん@1周年
19/10/10 14:53:24.24 U0VB24/U0.net
九州人ですけど、熊がいない山歩きの安心感は最高です。
熊はクマ牧場や動物園にいればいいから、全駆除がいいと思う。

609:名無しさん@1周年
19/10/10 14:54:33.33 4WzhQY4E0.net
こいつらの家の前に放せばいいじゃん

610:名無しさん@1周年
19/10/10 14:55:20.32 nMCTGecK0.net
ヒグマとか超危険生物じゃねえか
こんなもんが市内にいるなら殺すしかないだろ
反対してるやつは何言ってんだ もうクマに食われてこい

611:名無しさん@1周年
19/10/10 14:56:24.86 nMCTGecK0.net
>>583 いや、多分明日にはお前死んでて
ヒグマがおまいの町内で何人か食い殺した後に
同じく殺処分だわ

612:名無しさん@1周年
19/10/10 14:58:15.45 kFE/WXNR0.net
>>592
アスペの見本みたいなレス

613:名無しさん@1周年
19/10/10 14:58:52.71 RyfNz8e/0.net
マタギの誇りを奪うな

614:名無しさん@1周年
19/10/10 15:02:06.15 YqwpwVE20.net
山中で麻酔撃って捕獲してからクレーム


615:送ってきた地域に放流しよう



616:名無しさん@1周年
19/10/10 15:02:27.05 nhfkWLqY0.net
お 前 が や れ
どれだけハードルが高いか分かってるのか

617:名無しさん@1周年
19/10/10 15:02:27.28 zQW5YM9i0.net
>>589
九州の山で最も恐ろしいのはイノシシ
あいつらクマ以上に殺しにくる

618:名無しさん@1周年
19/10/10 15:04:54.58 rGxZu3tB0.net
人間はヒグマには勝てねえ・・・だったらどうするよ?

619:名無しさん@1周年
19/10/10 15:05:28.46 /Mnv6tf80.net
是非クレーマーに飼ってもらおう。

620:名無しさん@1周年
19/10/10 15:07:06.18 HBnGrwKr0.net
東京の銀座あたりにでも放してやればいい
別に違法じゃないだろ

621:名無しさん@1周年
19/10/10 15:07:07.52 Q1gdyruk0.net
兵吉を呼べ

622:名無しさん@1周年
19/10/10 15:08:48.32 c2XNRvzc0.net
イノシシは突進の後牙を上に振り上げる動作をするんだがこの時に立っている人間相手だと脚の動脈を裂いてしまうのがヤバいのだぜ
不味い事に縦に裂かれてしまうので圧迫止血が難しく大量出血という事になりやすいからイノシシも怖いのだ

623:名無しさん@1周年
19/10/10 15:09:19.46 nMCTGecK0.net
>>593 アスペ参上!

624:名無しさん@1周年
19/10/10 15:09:33.86 GqATP8Oi0.net
この電話やメールした人たちに漏れなく熊プレゼントしてやれよ
喜ぶぞぉ

625:名無しさん@1周年
19/10/10 15:16:26.73 nfBY5VG20.net
>>171
その小型の雌かは実際には怪しい。
猟友会が山に行った際にたまたま出くわしただけかも知れない。
出くわした雌は食べた形跡なし。
『ごめんなさい、私がワンダーフォーゲル部の皆さんを頂きました』とか言ったのか?

626:名無しさん@1周年
19/10/10 15:18:21.31 7CN5Etlk0.net
あほか

627:名無しさん@1周年
19/10/10 15:19:24.03 21vBJlEy0.net
>>589
山の前に家からも出ていないだろお前

628:名無しさん@1周年
19/10/10 15:22:28.97 fb5I52Pq0.net
>>120
どこに電話してるんだ?

629:名無しさん@1周年
19/10/10 15:24:29.07 F1+K2TJ+0.net
クレーム入れてきた人が麻酔銃で撃って山に帰してみたらどうでしょう
できるものならw

630:名無しさん@1周年
19/10/10 15:26:09.58 P0MWQ1Xs0.net
電話してきたやつに住所氏名を聞いて捕獲した熊を送ってやればいい

631:名無しさん@1周年
19/10/10 15:28:23.57 BRf8ctDq0.net
>>605
遺体は食べられた形跡は無いはずだぞ。

632:名無しさん@1周年
19/10/10 15:28:35.35 jQ4I2Lz70.net
ふつうの熊の出没にさえ肝を冷やしている地域の住人からすれば
この手の抗議には怒りすら覚える
児童の登下校は大人が付きっきりで見守ったりバスで送迎したり
家族が日没後に帰宅するときには男が金属バットをたずさえて駐車場で警戒待機
真昼間に畑仕事をしていた年寄りが襲われて救急車で搬送されたりもするし
クレーマーの独り善がりなんぞより現地の安全こそが最優先されるべき

633:名無しさん@1周年
19/10/10 15:29:33.46 hRmcNapx0.net
食べたらOK
山の近くに住んでると猿でも怖いよな

634:名無しさん@1周年
19/10/10 15:30:33.31 nznl71qX0.net
動物愛護は
人間嫌い
自分以外を消したくて仕方ないのさ

635:名無しさん@1周年
19/10/10 15:31:46.06 vF7xd8yM0.net
>>612
そんな場所に住むのが悪い
九州に行けば済む話

636:名無しさん@1周年
19/10/10 15:32:02.91 O9jgnwF60.net
北海道に地方税を払うワケでもなく、旅行に来て地元にカネを落とすわけでもない
ただのメールでのクレームなんて完全無視して読まずに削除すればええやん

637:名無しさん@1周年
19/10/10 15:34:13.51 u/Szhw660.net
ヒグマは駆除しないとヤバいだろ

638:名無しさん@1周年
19/10/10 15:34:38


639:.06 ID:IjZ+Jk6C0.net



640:名無しさん@1周年
19/10/10 15:34:45.27 f37sj7Sg0.net
現代人は自然への畏敬を忘れたから、平然と海沿いの平地や杉山の下に家を建てたりする。
自然は死と隣り合わせだが文明社会は死を拒絶する。

641:名無しさん@1周年
19/10/10 15:35:41.98 hWyoycRz0.net
そりゃあ、道外に住んでたら野生のヒグマに襲われる危険はないからな
所詮は他人事よ

642:名無しさん@1周年
19/10/10 15:36:19.78 IjZ+Jk6C0.net
>>615
浮浪児乙

643:名無しさん@1周年
19/10/10 15:36:40.84 zNiL7PLc0.net
捕まえて東京圏に放とう

644:名無しさん@1周年
19/10/10 15:38:02.12 Mj7pMX4o0.net
つーか、殺したならちゃんと食えよ
粗末にするな

645:名無しさん@1周年
19/10/10 15:39:16.87 0RRU9aIV0.net
ほっとけ
どうせ電話口で吠えることしか出来ない

646:名無しさん@1周年
19/10/10 15:40:10.82 2ko+RJi80.net
そんなにヒグマを護りたいなら
北海道に来て勝手に捕らえて自宅に連れて帰ってくれ
観光のついででもいいから

647:名無しさん@1周年
19/10/10 15:40:39.18 VrnetUiA0.net
住んでる人の意見優先でいいだろ
県外の奴の意見聞く必要なんてナシ

648:名無しさん@1周年
19/10/10 15:42:32.09 NbN6ExLy0.net
熊をさん付け呼ぶ連中だろう

649:名無しさん@1周年
19/10/10 15:45:18.82 MXlH99wX0.net
キツネやタヌキを山にリリースするのとワケが違うんだよヒグマさんの場合はな

650:名無しさん@1周年
19/10/10 15:52:24.01 Kq6Kcf3F0.net
>>373
山焼き払うとかしないとなかなか絶滅できるものではないぞ

651:名無しさん@1周年
19/10/10 15:54:11.83 sMVCiKQo0.net
>>579
それを言うなら熊なぞにもテリトリーなどないなw

652:名無しさん@1周年
19/10/10 15:54:27.60 PDS4m8SG0.net
>>629
1体10000円で買い取れよ

653:名無しさん@1周年
19/10/10 15:56:14.99 aho/nspw0.net
熊殺すなとか言う奴等って、テディベア愛好家とかなんだよなwwwテディベアと本物の熊の違いすら理解してないアホ。

654:名無しさん@1周年
19/10/10 15:56:33.27 dX3yGfot0.net
しょせん人間の都合で他の生物を保護したり駆除したりしてるんだから。
害があるなら駆除して当然

655:名無しさん@1周年
19/10/10 15:57:50.83 Kq6Kcf3F0.net
>>631
やっす!
命かけて戦って1万
そんな舐めてるから熊狩ってくれる猟友会居なくなるんだぞ
マジお前が1万でやれよ

656:名無しさん@1周年
19/10/10 15:58:40.02 PDS4m8SG0.net
>>634
じゃあほっとけよバカなのか?

657:名無しさん@1周年
19/10/10 15:59:22.12 gN9HL+Z00.net
当事者じゃない安全な場所にいる奴らは何とでもいえるわな

658:名無しさん@1周年
19/10/10 15:59:58.54 heNSWtd70.net
>>634
ふむ
今回の駆除はいくら受け取れるのかね?

659:名無しさん@1周年
19/10/10 16:01:21.34 Kq6Kcf3F0.net
>>635
バカはお前
マジお前がやれ
1万に人生賭けて山狩り行け

660:名無しさん@1周年
19/10/10 16:02:44.39 xHr4uxO90.net
そんなにヒグマが好きならカムチャッカあたりに住むとよい
体重が北海道の倍以上あるヒグマがうじゃうじゃいるよ

661:名無しさん@1周年
19/10/10 16:03:01.84 eUiwntxm0.net
>>1
野生のヒグマに麻酔銃www
獣医や捕獲者に死ねと?w

662:名無しさん@1周年
19/10/10 16:03:08.39 Kq6Kcf3F0.net
>>637
今回は人里に出てくるレベルの雑魚
絶滅させるには山奥に住む雄とかと戦わなきゃならん
ヒグマって犬より頭いいから森の中でベトコン狩りするようなもんだぞ

663:名無しさん@1周年
19/10/10 16:05:25.28 S7eL18kO0.net
>>641
九州人は偉大だな

664:名無しさん@1周年
19/10/10 16:07:21.38 Kq6Kcf3F0.net
>>642
それは人間の生活圏を広げた結果
人口減少中の日本でそれやる気ですか?
お前が頑張って北海道


665:J発してくれよな



666:名無しさん@1周年
19/10/10 16:08:12.03 +jS7BSgT0.net
この人はくまのプーさんしかみたことないのだろう

667:名無しさん@1周年
19/10/10 16:08:16.39 TbqRdWoP0.net
毎度毎度こんなキチガイどもの相手してやる必要あるのか?
無言ガチャ切りでいいだろうよ

668:名無しさん@1周年
19/10/10 16:08:55.88 ZJKbrzEp0.net
>>643
北海道なんてロシアにやれよ
なんの役にも立たんわ

669:名無しさん@1周年
19/10/10 16:10:38.11 ZpC3A9ob0.net
現実を知らない動物愛護団体の戯言なんか無視でいい。
人里に出て畑を荒らす事を覚えた猛獣なんて射殺しか選択肢は無い。
どうせ山に返したって人里のうまみを覚えた熊はまたやってくる。
人を襲うようになるのも目に見えているんだから。
まあ熊だけじゃないんだがね。猪や猿なんかでも同じ。
>>612
本州のツキノワグマだが、甥が通う中学校周辺も熊出没注意地域らしく大変だと聞いた。

670:名無しさん@1周年
19/10/10 16:11:09.11 WKzR4I0H0.net
馬鹿ばっかり。
山に返せとか終いにゃ動物園にクマ牧場てw
てめぇで金出して引き取り先やら段取りしてみろやカスが。

671:名無しさん@1周年
19/10/10 16:12:02.48 H6VRPjNm0.net
まさに『動物愛誤』

672:名無しさん@1周年
19/10/10 16:14:32.93 eQwhOcIj0.net
クジラやイルカ殺すなっていう欧米人以上にバカだな
ライオンやトラが自宅周りをうろついているのと同じってわからんのか

673:名無しさん@1周年
19/10/10 16:16:27.65 m06jWvZJ0.net
自己中アイゴー団体wwwww

674:名無しさん@1周年
19/10/10 16:17:08.27 LxQEPAYf0.net
>>1
同じ地域に戻したら同じ行動起こすし、捕獲場所と違う地域に離せばその地域の人が迷惑する
1・2年前隣の県に離して問題になったよな

675:名無しさん@1周年
19/10/10 16:18:44.16 43bHJ4tq0.net
やっぱりなーどうせ安全圏からの部外者だろうと思ってたよ
俺は野生の熊自体存在しない地域で熊に関しては超安全圏だけどさっさと駆除しろ、人的被害が出て間に合わなくなって知らんぞ派だった
山に返しても餌場と認識したら即戻ってくるのが動物、特に熊はそれが顕著なのに
つまり抗議をする奴らはもし自分の所だったら…とも考える事が出来ない、綺麗事しか言えない、他人の立場になって物事を考えられない、
まして熊の生態すらも知らない無知で非道な思いやりの欠片も無い奴らって事を逆証明しているのだ
やはり無知は罪である

676:名無しさん@1周年
19/10/10 16:19:22.36 V2p4gFbr0.net
ヒグマが怖いのは獲物が逃走・抵抗が出来ないと分かったら生きたまま捕食しだす所

677:名無しさん@1周年
19/10/10 16:23:05.53 MXlH99wX0.net
>>652
違う県に離したのはそれツキノワグマね
ツキノワグマにしたら県境の山なんて意味ないんだけどね
餌探しや縄張り追われたりすれば軽々一山歩くから

678:名無しさん@1周年
19/10/10 16:23:05.86 n5UgV0WY0.net
自分がクマに遭遇したときの想像なんてしたこともないんだろうな

679:名無しさん@1周年
19/10/10 16:25:22.36 BRf8ctDq0.net
中谷ー出番だぞー

680:名無しさん@1周年
19/10/10 16:26:13.79 b99v4D1h0.net
ちゃんと高尾山に戻しとけよ

681:名無しさん@1周年
19/10/10 16:26:22.07 JFQCaBKy0.net
まぁ天罰で気持ち悪い奴等が大好きな女子供がその熊たちに食い殺されればいいよ

682:名無しさん@1周年
19/10/10 16:27:21.03 SKcePTY40.net
サイクリングロード等でお年寄りや女人が大型犬連れて散歩してるだけて自分は近く通りたくないし内心かなりの身構えて遠巻きに通りすがる
野生の熊や猿ウロウロしてるとかそんな地域に住んでたら気が気ではないし子供とか絶対外に出さない許されるなら地域の為に自ら駆除に行きたいと思うだろうし
生かして帰して又戻って来たらどうするんだ?
奴らは狡猾だし其処に食糧や弱い生き物(子供とか)が居るのももう知ってる
余計に危険な存在に成って戻って来るって判らないのかね?
バカは土佐犬の檻にでも一度閉じ込めて死ぬ程怖い思いさせたいわ
本当無責任で救い様の無いアホや文句垂れてるタワケ共は

683:名無しさん@1周年
19/10/10 16:27:43.89 PSKQqNwL0.net
熊なんか毎年畑を荒らしてるをバンバン射殺して喰ってるよ。
個人の動物愛護の胡散臭さはかなりのもんだ。

684:名無しさん@1周年
19/10/10 16:29:55.68 ysEGfe2k0.net
中途半端な動物愛護者や妄想家にはゴールデンカムイ読ませたらいいんじゃないかな?

685:名無しさん@1周年
19/10/10 16:31:37.68 R1MISaW/0.net
殺さないでといいながら
肉食ってるんだろう?
恐ろしい

686:名無しさん@1周年
19/10/10 16:32:17.44 JOUhtxli0.net
銀と力がアップを始めました

687:名無しさん@1周年
19/10/10 16:33:39.06 1/664uhH0.net
またかよと思ったら前の話か
アメリカの銃規制の話と同じで、そこに住んでいない奴が四の五の口を挟む事じゃない

688:名無しさん@1周年
19/10/10 16:36:18.01 iOvKaE370.net
熊にやられたグロい人の画像とか
みれば、考えはかわるだろうね

689:名無しさん@1周年
19/10/10 16:39:38.15 DeAnwSNX0.net
そいつの家に放ってやりゃいい

690:名無しさん@1周年
19/10/10 16:40:18.93 bYFWVhPz0.net
アメリカだと助けたあとそのまま逃げていったな子熊だったけど

691:名無しさん@1周年
19/10/10 16:42:22.71 wUXl968R0.net
>>1
現地人が殺したきゃ殺せ
迷惑被るのは現地人

692:名無しさん@1周年
19/10/10 16:42:40.54 Ki1h0s3j0.net
>>234
ケンシロウに「おまえのようなババアがいるか!!」って言われるレベルだったのかもw

693:名無しさん@1周年
19/10/10 16:43:20.23 Yan8bxTA0.net
>>666
三毛別と福岡ワンダーフォーゲル同好会の事件を
再現VTRドラマにして2時間で流すべき

694:名無しさん@1周年
19/10/10 16:44:44.31 xpzU85WX0.net
偽善者とっ捕まえてヒグマの餌にしてしまえ

695:名無しさん@1周年
19/10/10 16:45:04.13 bYFWVhPz0.net
電気拷問や鞭打ちを一週間くらいやって人間の怖さ刷り込んでやってから
山奥に放せば二度と里山に降りてこないだろう

696:名無しさん@1周年
19/10/10 16:47:36.94 KfyTwUe60.net
そうだね、生け捕りにしてコイツの家の庭に置いておくか

697:名無しさん@1周年
19/10/10 16:48:08.04 KfyTwUe60.net
>>673
恨みだけ持って復讐しに来そう

698:名無しさん@1周年
19/10/10 16:53:36.93 1FfohqPV0.net
人間なら逮捕なのにな

699:名無しさん@1周年
19/10/10 16:57:54.94 keA/py9Y0.net
自分の臓器を引き抜かれておいしくいただかれながらその言葉が言える奴だけ声をあげろよ?

700:名無しさん@1周年
19/10/10 17:04:41.77 jOSJ1Dr60.net
>>673
銃で手負いになっても襲ってくるんだぞ

701:名無しさん@1周年
19/10/10 17:06:17.79 Ku7rxS9c0.net
山に返したらまたおりてくるだろ
普通に食べたらいいだろ美味しいから

702:名無しさん@1周年
19/10/10 17:06:51.52 Ku7rxS9c0.net
あーーー熊食べたい

703:名無しさん@1周年
19/10/10 17:11:32.66 jQ4I2Lz70.net
>>676
熊の出没地域では凶悪な暴漢が潜伏しているのと変わらない恐怖だよ
親戚の嫁が早番で早朝に仕事に出かけるとき旦那が起きて車のところまで同行するらしい
そのときも武器を握りしめて緊張しながらだとか
子供も公園とかで遊ばせられない

704:名無しさん@1周年
19/10/10 17:12:03.02 NbN6ExLy0.net
熊カレー

705:名無しさん@1周年
19/10/10 17:12:30.78 Ky+bmCoU0.net
「殺さないで」は熊に遭遇したら通用しないぞw

706:名無しさん@1周年
19/10/10 17:13:00.50 ksJnlPjd0.net
そもそも北海道になんぞに人が住んでるのが悪い。
ましてや森の近くに人が住むとか論外だ。クマは悪くない。人が悪い。

707:名無しさん@1周年
19/10/10 17:13:09.45 h5LgPsJW0.net
ヒグマの習性を知らない奴ほど山へ戻せと無責任に言うから始末が悪い
一度でも市街地の快適さを覚えてしまうと再び街へ繰り出す
そして人間の味を覚えてしまうと人間ばかり襲うようになる

708:名無しさん@1周年
19/10/10 17:19:55.41 MXlH99wX0.net
>>673
人間のこわさというか
ヒグマを怒らせると執念深いからしつこいよ

709:名無しさん@1周年
19/10/10 17:20:51.76 9hbG3rMN0.net
>>685
ならそれを説明せんかい無能

710:名無しさん@1周年
19/10/10 17:21:03.52 ZpC3A9ob0.net
>>685
だよなー、野生動物の知識がない奴に限って無責任に殺すなって言ってるんだぜ。
羆もそうだけど、本州の猪や猿だって一度人里のうまみを知ってしまうと何度でも山から下りてくる。
毎年人間が襲われてニュースになってるのに何言ってるんだか。

711:名無しさん@1周年
19/10/10 17:21:08.97 RZg5fD+/0.net
人間の味とかいうが人間は襲ってなくない?
市街地にある栄養価の高い物を食べてしまった熊が何度でも街にやってくるというのは容易に想像つくけどね

712:名無しさん@1周年
19/10/10 17:21:25.44 sMVCiKQo0.net
動物に情をかけた気になって、それで徳をつんだと思って気をよくしている連中でしょ、愛護団体の人ってw

713:名無しさん@1周年
19/10/10 17:23:35.42 /5rzSURF0.net
いちいち真に受けるなよバカ

714:名無しさん@1周年
19/10/10 17:24:23.67 ZpC3A9ob0.net
>>687
無能は貴方の方だと思うが。羆の習性なんてすぐに調べられるだろ。ってか有名だし。

715:名無しさん@1周年
19/10/10 17:24:41.68 S2NefulU0.net
今後はヒグマを本州に放す様にするわ

716:名無しさん@1周年
19/10/10 17:24:41.70 api7v6Bn0.net
>>1
簡単なことであって、人間の活動領域に降りてきたヒグマは皆殺しにすべきなんです。
それが、人間とヒグマの生存のための闘争なんですよ。
ヒグマの方も自分たちが劣勢だと判断すれば、街には下りてこないでしょう。

717:名無しさん@1周年
19/10/10 17:26:45.33 SOn8V0iE0.net
>>692
でたw
普通は知ってる常識
常識あるなら電話で抗議なんかするか
馬鹿相手に説明できないガイジ公務員

718:名無しさん@1周年
19/10/10 17:27:39.93 Ae32NZFS0.net
素人が口出すな
山から人里におりてくるヒグマは生存競争に負けた負け組
山奥に返してもそこを縄張りにする大きく強いヒグマに追いかけて回されて死ぬかまた人里まで弾き出される
可哀相とはざく奴が自腹で飼うか殺処分の二択

719:名無しさん@1周年
19/10/10 17:27:51.72 drUvyt1N0.net
熊胆は金になるぞ

720:名無しさん@1周年
19/10/10 17:28:30.44 NLkOH1ui0.net
麻酔で眠らせて天保山で放せばよかったのか

721:名無しさん@1周年
19/10/10 17:28:48.59 MXlH99wX0.net
>>689
ああいう巨体の雑食獣は獣としても脅威だから
子供や人間がたまたま大声出したり背中見せて逃げたりヒグマの聴覚視界に
刺激が入ると本能にスイッチが入るから結局人と接触して
怪我だ死亡事故だになるわけさ
それを道民は避けたいわけ
駆除しかないだろ

722:名無しさん@1周年
19/10/10 17:30:33.77 4irFE40y0.net
うち幼稚園の子がいるけど
ガンガン駆除しなきゃ!とは言って欲しくない

723:名無しさん@1周年
19/10/10 17:31:06.49 jBPfytnV0.net
麻酔銃でも死ぬからこの抗議はおかしい

724:名無しさん@1周年
19/10/10 17:32:58.49 f6JSQwwb0.net
クマは死体を晒してたら近寄らないとかないの?
人間=悪魔
みたいに思わせないとイタチごっこでしょ

725:名無しさん@1周年
19/10/10 17:33:05.99 4E9YXMh


726:c0.net



727:名無しさん@1周年
19/10/10 17:33:55.98 65mO5/Rg0.net
ヒグマを殺す前に囚人を殺そう

728:名無しさん@1周年
19/10/10 17:34:22.58 b28RZOOg0.net
馬鹿は自分が馬鹿だって解らないんだな

729:名無しさん@1周年
19/10/10 17:36:09.88 yzMNP3C70.net
>>1
だから反対してる住民の街にヒグマ離せばいいって。
「誰々さんのものです」って書いたプレートつけてさ
送ってあげたらいいよ

730:名無しさん@1周年
19/10/10 17:37:31.95 yzMNP3C70.net
>>703
しゃーない
人間と遭遇して弱いと知り、かつ餌のうまさ知ると今度は人間を狙うようになる
だから遭遇はともかく、襲ったらもう駆除するしかない
だから先に熊よけしとけって話

731:名無しさん@1周年
19/10/10 17:37:56.12 fgI9eKYc0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

732:名無しさん@1周年
19/10/10 17:38:35.65 NKtA9i3A0.net
一昨日、イノシシ2頭捕獲し解体
稲の刈り取りを前にして水田を荒らす、近所の方々は大喜び

733:名無しさん@1周年
19/10/10 17:39:17.10 sMVCiKQo0.net
街に降りてくるような熊は頭がどっかおかしくなっている、って現地のガイドが言ってた。

734:名無しさん@1周年
19/10/10 17:39:46.74 M0kCKb420.net
電話してきた奴に動物園の維持費請求してやれ

735:名無しさん@1周年
19/10/10 17:40:08.16 ZAFb2Ppx0.net
市長は責任取って辞めろよ、休み中の子供たちに与えた影響は無視できない。
かわいそうなクマのお母さんが殺されたわけだよ、そのあと子熊まで現れている
残酷以外の何物でもない、親殺して子供がお母さん熊探して出てきている
親子熊を殺す気か

736:名無しさん@1周年
19/10/10 17:42:05.26 UFIWx5FF0.net
お花畑

737:名無しさん@1周年
19/10/10 17:42:39.58 GbeJANWD0.net
抗議してる奴らは自分の住んでるところ熊が徘徊しても同じこと言えるんだろうか
抗議するなら獣害についてちっとは勉強しろと思うわ

738:名無しさん@1周年
19/10/10 17:42:54.47 3h9gozdh0.net
麻酔銃ってハードル高いぞ。
そうそう都合よく、用意出来んわ。

739:名無しさん@1周年
19/10/10 17:43:11.94 Wy8tWXq30.net
クマ捕獲する費用出せないから
寄付をお願いしますと言えば
クレーマーも少しは大人しくなるんじゃない?

740:名無しさん@1周年
19/10/10 17:43:50.34 YyJL+jz30.net
>>714
残念だがうちの地域に熊は存在しない
いるのは馬鹿面したくまモンだけじゃ

741:名無しさん@1周年
19/10/10 17:44:22.41 itUU8ro90.net
(動物に)同情するなら金を出せ!!

742:名無しさん@1周年
19/10/10 17:45:06.72 h5LgPsJW0.net
偉人なら一度の忠告で反省する
凡人なら二度くりかえして諌められれば、まずあらためる
できの悪い奴でも三度も言われれば考えなおす
それでも態度を変えないような奴は、見放してよろしい

743:名無しさん@1周年
19/10/10 17:45:30.52 6xUcFmxX0.net
生命の重さは皆一緒
クマの命を大切にする人々は
肉なんか可哀想で食べられないし
蚊に刺されても愛おしくじっと
ただ眺めているだけなのだ

744:名無しさん@1周年
19/10/10 17:47:03.30 93f9gXIq0.net
じゃぁ、てめぇでやれ!

745:名無しさん@1周年
19/10/10 17:48:01.60 UkBWox3T0.net
>>721
で?お前はなにをしたの

746:名無しさん@1周年
19/10/10 17:48:01.73 O3Clsb7q0.net
文句言うならお前んちで飼えよって話だよな

747:名無しさん@1周年
19/10/10 17:48:24.34 MXlH99wX0.net
>>712
母子グマはどうしても雄グマから狙われやすく追われて市街地に出て来やすい
人から銃を向けられる経験もないから一度畑や庭に入って果樹なんかを
エサと認識すれば人


748:家に通ってくる 仕方ないよ 昔のマタギさんなんかは子グマを殺すのは忍びなくて山に返したところで 生きていけない雄グマに殺られるではかわいそうと飼ったりする人もいたが 今は動物園も手一杯だし 運命と思うしかない



749:名無しさん@1周年
19/10/10 17:48:44.19 GxSBaxSh0.net
>>135
GPSつけて個体数管理しながら本州にヒグマ入れていいと思うよ
鹿害で禿山と土砂崩れが問題になってるのヒグマにどうにかして欲しい
ツキノワグマじゃ鹿の駆除追いつかないし人間が狩れば文句言われるし外国産の狼入れるよりいいし
安易に山登りする人がいなくなるから遭難被害者も減るよね

750:名無しさん@1周年
19/10/10 17:50:16.02 93f9gXIq0.net
>>722
何で俺が何かしないといかんの?
国語できないの?

751:名無しさん@1周年
19/10/10 17:52:02.23 L22PpzeM0.net
お前らが食えばいいだろ
駆除しろ駆除しろって言ってる連中も何もしてねーバカだろ
駆除すんのも税金だしお前らが協力して熊肉食べようキャンペーンやれや

752:名無しさん@1周年
19/10/10 17:53:25.58 i/imafrB0.net
肉は固いし臭いし美味しくない
煮込んだだけで動物園の臭いだから…

753:名無しさん@1周年
19/10/10 17:53:34.49 sMVCiKQo0.net
>>712
なにが「かわいそう」だ。糞の役にもたたん。

754:名無しさん@1周年
19/10/10 17:54:08.13 ZAFb2Ppx0.net
市長は責任取って辞めろ、何が五輪誘致だ馬鹿丸出し
人口減少社会で街をコンパクトする時代に、地下鉄延長とか馬鹿なこと言うな
廃止だろう。旧市街地の再開発だけだぜ。郊外は廃墟化だぜ
地下鉄網で街づくりは完全に間違った結果だ、バカ職員に自覚させろ

755:名無しさん@1周年
19/10/10 17:54:30.36 4hI32ZDo0.net
自然云々と言うなら
人間が道具を作ってクマを殺すと言うのも弱肉強食の理の中の話でないの

756:名無しさん@1周年
19/10/10 17:54:36.42 sWb0E+oG0.net
>>729
お前は何の役に立ったの?
この駆除事業に何の関わりもない癖に

757:名無しさん@1周年
19/10/10 17:55:04.22 6PmmFgxD0.net
無知は罪

758:名無しさん@1周年
19/10/10 17:55:10.78 1j1Gm8kt0.net
>>1
1、在日、左翼
2、熊など野生の猛獣

1と2ならどっちが危険、どっちが人間に危害・迷惑をかけ続けてる?

759:名無しさん@1周年
19/10/10 17:55:43.59 HmTh7FGY0.net
>>728
いまいち熊肉の缶詰とか広まらないのはそれ?

760:名無しさん@1周年
19/10/10 17:56:00.54 c2XNRvzc0.net
熊を撃って殺した後数時間置いとくだけで全身から寄生虫が出てきて凄い光景になると昔聞いた事があるよ
爪で怪我をさせられたら小さな傷でも油断せず医者にかかって処置しないと化膿して下手すると破傷風まであるのだと聞かされた
野生の動物は可愛いだけじゃ済まんよなあ

761:名無しさん@1周年
19/10/10 17:56:24.94 3g/fqJpP0.net
>>734
迷惑なのはネトウヨ
汚いし臭いし頭悪いし

762:名無しさん@1周年
19/10/10 17:57:02.60 x7uoDgO+0.net
>>11
>部外者からのクレームは全部無視
>未読スルーでよし
>公表すらする必要ない
逆に無知なクレームとしていちいち公表して欲しいとも思うわw

763:名無しさん@1周年
19/10/10 17:57:38.45 sMVCiKQo0.net
>>732
なんだこいつ?意味不明。ちゃんと脈絡のある日本語喋って?

764:名無しさん@1周年
19/10/10 17:58:26.81 1j1Gm8kt0.net
>>7


765:37 「熊」より「在日・左翼」の方が危険で人間に危害・迷惑をかけ続けてるだろ 人間に危害・迷惑をかけ続けてる「在日・左翼」を射殺しないのに、熊を射殺するのは間違い



766:名無しさん@1周年
19/10/10 17:58:35.38 BLa7exuy0.net
しかし、ヒグマの生態にこんだけ詳しい奴がこんなにたくさん居るんだなぁ

767:名無しさん@1周年
19/10/10 17:59:25.34 T9E7MFc+0.net
>>739
まるで自分が駆除したかの如き上から発言かっこいいわ
子供部屋でのほほんとして糞の役にも立たないのはお前だろって話

768:名無しさん@1周年
19/10/10 17:59:35.53 19Bq4f800.net
  
野生のクマを、ペットの犬猫と同一視するなよ。
羆に襲われたら、人間なんて瞬殺されるわ。

769:名無しさん@1周年
19/10/10 17:59:41.52 oJT9Qhnb0.net
麻酔銃で眠らせて、その電話してきてる人の家に放して差し上げろ。

770:名無しさん@1周年
19/10/10 18:00:16.97 sMN16t/r0.net
ヒグマは100m6秒で走り抜けるのに
射程15mの麻酔銃なんて0.9秒しか撃てるチャンス無いで
しかも効くまで数分
みんな、死ぬしかないじゃない!

771:名無しさん@1周年
19/10/10 18:00:22.65 BOa9g0oS0.net
>>2
返した後どうなるか分かってる?
すでに人間の食べ物の味を覚え、街の快適な生活を知った熊は
すぐに街に降りてくる。
何度追い返しても元の木阿弥。
だから射殺するしかないんだよ。
射殺するの対案は、「どこかで飼う」以外ない。
しかもそれって法律で禁止されていたりする。
希望者がいればできるという代物じゃない。

772:名無しさん@1周年
19/10/10 18:00:43.13 3+UuVcPm0.net
>>270
つまりお前が悪いんだな

773:名無しさん@1周年
19/10/10 18:00:56.07 1j1Gm8kt0.net
>>1
1、在日、左翼
2、熊など野生の猛獣

1と2ならどっちが危険、どっちが人間に危害・迷惑をかけ続けてる?

危険な奴らをその場で射殺しないのに熊をその場で射殺するとかダメダ〜メ

774:名無しさん@1周年
19/10/10 18:00:58.61 yqmT8R790.net
>>741
道民は幼稚園でも学ぶからな
屈斜路湖の辺りでは水死より熊を恐れる

775:名無しさん@1周年
19/10/10 18:01:04.35 9qv666t40.net
エゾシカ増えてんのにヒグマは狩らないのな
やはりオオカミ放つしかないか

776:名無しさん@1周年
19/10/10 18:01:11.53 X7uCrBXW0.net
熊の頭送ってやれ

777:名無しさん@1周年
19/10/10 18:01:32.64 4E9YXMhc0.net
>>707
いや、その前に熊の出る山に入るなよって話、キノコなんてスーパーで買えるだろ。

778:名無しさん@1周年
19/10/10 18:03:45.36 1j1Gm8kt0.net
>>1
アイヌ:「・・・・・」

779:名無しさん@1周年
19/10/10 18:04:06.45 BLa7exuy0.net
>>749
resしてるの大半が道民ってことかな

780:名無しさん@1周年
19/10/10 18:04:33.17 AAKtBgYb0.net
ほんと無責任な野次馬日本人多すぎだよな
愛知トリエンナーレも話題になってたから見に来ました
何も酷い展示部なんてありませんでした、とか
何が問題なのかを理解できず感情でしかものを言わない
朝鮮人のような日本人

781:名無しさん@1周年
19/10/10 18:05:50.93 c2XNRvzc0.net
昔は人が材木を取ったり山菜を採集する里山ってのがあって、人と野生動物の緩衝帯として機能していたそうだ
近年では里山を整備する人もいなくなってしまい、熊が人里に降りてくる事態が増えたのだと聞いたよ
熊を撃つのは仕方ないことだけど環境整備で解決できるならそういう方向に持っていける良いよねえ

782:名無しさん@1周年
19/10/10 18:06:22.62 MXlH99wX0.net
>>754
そんなことないだろ
動物好きな人ならまあ知ってるレベル
ツキノワグマとヒグマの違いがわからん人にはちんぷんかんぷんだろうね

783:名無しさん@1周年
19/10/10 18:06:54.27 SE7A9I9E0.net
>>356
> 殺すくらいなら責任もって飼え!!猟友会で
> 殺すくらいなら保護施設作れ!!猟友会が

殺すなというなら責任もって飼え!!愛護派で
殺すなというなら保護施設作れ!!愛護派が

784:名無しさん@1周年
19/10/10 18:07:13.59


785:mKcrCFJU0.net




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

490日前に更新/210 KB
担当:undef