【社会】12年勤務して手取14万円「日本終わってますよね?」に共感の声 「国から『死ね』と言われているみたい」★16 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@1周年
19/10/07 18:19:27.85 9jN3BLuj0.net
不当な労働体型なら国の労働監督署に訴えて是正させるのが筋
それを労働監督署がきちんと対応しなかったのであれば行政何やってんの国は何やってんのしねならわかる
ただ賃金が安いだけで昇給しないだけとか違法な会社でないなら、その糞会社から抜け出してより好条件の新天地を探す自由と努力は従業員側にあるのよね
何でも上手くいかないから国のせいとか言う前に冷静に自分の足元を見直してみるのも大事

201:名無しさん@1周年
19/10/07 18:19:29.39 MaGpo9Ni0.net
>>175

本当に本人に能力があって国のせいでまともな給与を貰えないのなら、その能力を活かして稼げる国に行けば良いのに

202:名無しさん@1周年
19/10/07 18:19:44.11 ySDwjvIv0.net
>>179
生活保護を大半の人たちは貰えていないよ。
生活保護の受給は20%ぐらいなのでね。

203:名無しさん@1周年
19/10/07 18:19:48.48 bpoyj/kC0.net
年収 健康保険料  厚生年金保険料  雇用保険料  所得税  住民税  手取り
100万円 60552  96624  3000  0  5000  834,824
110万円 53676  96624  3300  0  5000  941,400
120万円 67440  107604  3600  0  9000  1,012,356
130万円 75696  120780  3900  3500  14300  1,081,824
140万円 81204  129564  4200  7900  23000  1,154,132
150万円 86712  138348  4500  12200  31500  1,226,740
160万円 92208  147132  4800  16500  40000  1,299,360
170万円 97716  155916  5100  19400  45500  1,376,368
180万円 103224  164700  5400  21700  50000  1,454,976
190万円 110112  175680  5700  24400  55200  1,528,908
200万円 116988  186660  6000  27000  60500  1,602,852
210万円 123876  197640  6300  29700  65600  1,676,884
220万円 123876  197640  6600  33200  72500  1,766,184
230万円 130752  208620  6900  35800  77700  1,840,228
240万円 137640  219600  7200  38500  83000  1,914,060
250万円 137640  219600  7500  42100  90000  2,003,160
260万円 151404  241560  7800  43800  93300  2,062,136
270万円 151404  241560  8100  47300  100200  2,151,436
280万円 165168  263520  8400  49100  103600  2,210,212
290万円 165168  263520  8700  52600  110600  2,299,412
300万円 178932  285480  9000  54400  114000  2,358,188
310万円 178932  285480  9300  57900  121000  2,447,380
320万円 178932  285480  9600  61500  128000  2,536,488
330万円 192696  307440  9900  63200  131300  2,595,464
340万円 192696  307440  10200  66800  138300  2,684,564
350万円 206460  329400  10500  68500  141700  2,743,440
360万円 206460  329400  10800  72100  148700  2,832,540
370万円 206460  329400  11100  76200  156700  2,920,140
380万円 220224  351360  11400  78400  161100  2,977,516
390万円 220224  351360  11700  82400  169000  3,065,316
400万円 233988  373320  12000  84700  173500  3,122,492

204:名無しさん@1周年
19/10/07 18:19:53.24 q2ipQp0w0.net
>>181
極論はアホの証

205:名無しさん@1周年
19/10/07 18:19:55.94 c1SMz6P70.net
これが介護とか幼稚園保育園の先生なら同情するが、
技術者とかで言ってるならただの怠惰

206:名無しさん@1周年
19/10/07 18:20:05.65 AqVv90U90.net
>>1
12年勤務して手取14万円wwwwwww
お前が馬鹿だからじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分が無能なの棚に上げて何を人のせいにしてんだこいつwwwwwwwwwwww

207:名無しさん@1周年
19/10/07 18:20:06.59 LpsvNu7U0.net
上京したらお金を貰える仕事なんてあるのw

208:名無しさん@1周年
19/10/07 18:20:17.07 PHCe3QTB0.net
夫婦で1000万あってもローン組んで子供がいるときついよ
これからどんどん金かかるし

209:名無しさん@1周年
19/10/07 18:20:23.43 57j80Y6j0.net
>>196
こういうやつはなんでそれに倣わないのかな

210:名無しさん@1周年
19/10/07 18:20:32.25 bpoyj/kC0.net
年収800万円→手取り600万円
年収1000万円→手取り700万円
年収1200万円→手取り840万円
年収1500万円→手取り1040万円
年収2000万円→手取り1200万円
年収3000万円→手取り1750万円
年収4000万円→手取り2295万円
年収5000万円→手取り2757万円
年収6000万円→手取り3196万円
年収7000万円→手取り3635万円
年収8000万円→手取り4075万円
年収9000万円→手取り4514万円
年収1億円→手取り4953万円
税金が高いのだよ

211:名無しさん@1周年
19/10/07 18:20:36.59 QjqmZaoI0.net
はらたいらは負け

212:名無しさん@1周年
19/10/07 18:20:56.49 WLInLguA0.net
>>202
餓死率世界ぶっちぎりの最小だぞ日本
お前の理想の国はどこ?

213:名無しさん@1周年
19/10/07 18:21:10.24 FVt9IvPe0.net
>>191
だって問題解決させるのはワープア本人だろ?
なんで他人に文句言うわけ?

214:名無しさん@1周年
19/10/07 18:21:17.84 HthZGjWE0.net
社会主義の土人が、民主化すると大抵こーなる。
っていう典型例wwwwww
民主主義が意外と難しいらしい。、ガチでw

215:名無しさん@1周年
19/10/07 18:21:28.04 0MUdxWAf0.net
スキルを上げずに会社にいるだけで給料が上がる時代は終わった。

216:名無しさん@1周年
19/10/07 18:21:32.97 aCMEr4or0.net
>>201
能力がなかったら人間らしい生活を送る権利はないって?馬鹿言え
それ完全に優生思想じゃん。生産性の有無だけで存在価値を量るというね
権利は与えられるものではなく生まれながらにして持ってるもの

217:名無しさん@1周年
19/10/07 18:21:39.16 93Zx0oEK0.net
進次郎とか世襲三世でクリステルを妊娠させるんだぜ

218:名無しさん@1周年
19/10/07 18:21:39.48 ySDwjvIv0.net
>>198
でもね、最近若い人たちの中でそういう人たちは増えて来ているようだよ。
上の頭の硬い連中がいなくなれば、日本の社会は良くなっていくかもしれないね。

219:名無しさん@1周年
19/10/07 18:21:52.81 KKx/ePyJ0.net
>>191
日本死ねっていうくらい嫌いなんだろ?

220:名無しさん@1周年
19/10/07 18:22:03.81 bpoyj/kC0.net
モデル  独身or夫婦の共働  夫婦/専業主婦(年収38万≧)  独身or共働の年棒制(12分割)
額面年収 10,000,000円  10,000,000円  10,000,000円
所得税  774,400円  696,800円  823,200円
住民税  600,500円  567,500円  624,300円
社会保険料  1,490,000円  1,490,000円  1,251,000円
>健保+介保  543,500円  543,500円  540,300円
>厚生年金  916,500円  916,500円  680,700円
>雇用保険  30,000円  30,000円  30,000円
引かれる額  2,864,900円  2,754,300円  2,698,500円
手取り 7,135,100円  7,245,700円  7,301,500円
「年収1000万円は手取り700万円ちょい」

221:名無しさん@1周年
19/10/07 18:22:09.26 7gFSYMnR0.net
>>215
これ
比較対象がおかしかった

222:名無しさん@1周年
19/10/07 18:22:11.34 kzkLSRzu0.net
>>18
手取りは同じ会社や家庭環境で人それぞれ
年間の総支給で語らないと・・
源泉徴収票の支払総額を語らないと現実は誰にもわからないのに、頭がパーなんだろうな

223:名無しさん@1周年
19/10/07 18:22:36.58 XZV0nb8P0.net
14万っていくら何でもそりゃ無いだろ

224:名無しさん@1周年
19/10/07 18:22:45.58 5S2tq3JR0.net
youtubeで人の悪口いうだけで一億稼げるのに

225:名無しさん@1周年
19/10/07 18:23:02.85 QjqmZaoI0.net
>>202
それはやり方が下手なだけ

226:名無しさん@1周年
19/10/07 18:23:04.30 bpoyj/kC0.net
年収1億円の手取り 4962万72円
月収 833万3333円
健康保険料 6万9222円
厚生年金 5万6364円
源泉所得税 324万5133円
住民税 79万4275円 ※前年同収入として
控除額 419万8327円
差引支給月収額 413万5006円
年間の所得税 3894万1596円
年間の住民税 953万1300円
芸能人や歌手は
ギャラ→事務所やレコード会社に半分抜かれる(手数料)→税金で半分とられる
手取りは推定年収のだいたい25%

227:名無しさん@1周年
19/10/07 18:23:04.85 ySDwjvIv0.net
>>212
日本の子供の7人に1人は貧困状態だそうだよ。

228:名無しさん@1周年
19/10/07 18:23:07.98 7jL09ZUe0.net
>>121
公務員以外で単に人生安泰を狙うなら、慶應行って、地味なジャンルの体育会入って、知名度は全く無いが営業基盤が強い同族企業の御曹司あたりに可愛いがられて、幹部社員として誘われる方が地味ながらも安定しているわね。

229:名無しさん@1周年
19/10/07 18:23:11.22 vSpIDFWd0.net
正社員で手取りで14万も貰えるなんてホワイト企業だって
普通の企業なら10万いかないわ

230:名無しさん@1周年
19/10/07 18:23:14.10 NPNcXdCN0.net
>>144
>>175
日本から出ていけばいいっていうけどそれ言ったら国そのものを否定することになるぞ

231:名無しさん@1周年
19/10/07 18:23:19.05 coAWpBfV0.net
>>213
何でも自助努力でなんとかしろとか頭おかしいだろ
自助努力、個人の力ではどうにもならなくなった時の為に社会保障というものがあるんじゃないの?
何の為に税金があるわけ?上納金?みかじめ料?

232:名無しさん@1周年
19/10/07 18:23:29.39 bpoyj/kC0.net
昭平 所得税 住民税 合計
49年 75% 18% =93%
59年 70% 18% =88%
62年 60% 18% =78%
63年 60% 16% =76%
元年 50% 15% =65%
7年 50% 15% =65%
11年 37% 13% =50%
19年 40% 10% =50%
27年 45% 10% =55%
まあそれでもむかしと比べると税金安くなった。。。
最近はまた上がってきてるけどね
基礎控除あるが所得税と住民税でこんだけ引かれる
社会保険料…標準報酬月額(4~6月の平均月収)で等級が決まる
健康保険料9.9%、厚生年金保険料18.3%(サラリーマンは労使折半で半分)
雇用保険料0.3%、40歳以上は介護保険料1.7%も引かれるよな
NHK受信料も支払わなければならない
相続税は最大55%…資産数千億あっても何もしないと3代で無くなるよん

233:名無しさん@1周年
19/10/07 18:23:46.13 DqKJnnwJ0.net
日本人がこんなに苦しんでるのに日本に金をせびる韓国死ね
あとあいちトリエンナーレ死ね
表現の自由だからユーキャン流行語大賞で俺に金をくれ
困ってるんだよ

234:名無しさん@1周年
19/10/07 18:23:46.60 q2ipQp0w0.net
>>219
お前の中で答えが出てるならもう意見すんなよ
めんどくさい

235:名無しさん@1周年
19/10/07 18:23:51.48 8mhY4cmV0.net
>>227
相対的貧困な
餓死数が数えられるくらい日本は少ないよ
どこの国と比べたいのか知らんが

236:名無しさん@1周年
19/10/07 18:23:54.92 bpoyj/kC0.net
夫45歳・妻は専業主婦・小学生の子供2人
年収800万円
手取り602.2万円
天引き197.8万円(所得税38.5万円+住民税41.6万円+社会保険117.8万円)24.7%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
家賃(住宅ローン) 月13万円
食費 月10万円
水道光熱費 月2.5万円
通信費 月2万円
消耗費 月3万円
保険料 月4万円
教育費 月4万円 ※公立・塾や習い事なし
夫の小遣い 月4万円
妻の小遣い 月2万円
車(ローン含む) 月3万円
趣味交際費 月4万円
貯蓄 月3.7万円
年収800万円あってもこれな。。。現実を知れよアラサー女子

237:名無しさん@1周年
19/10/07 18:24:02.68 9L6toErw0.net
>>222
財形貯蓄とか月に3万入れてたりして

238:名無しさん@1周年
19/10/07 18:24:29.67 bpoyj/kC0.net
35歳・独身
年収800万円
手取り594.6万円
天引き205.4万円(所得税48.4+住民税45.8万円+社会保険111.1万円)25.7%
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
家賃 月17万円 ※都心1LDK賃貸タワマン
食費 月8万円
水道光熱費 月1.5万円
通信費 月1.5万円
消耗費 月4万円
車 月2万円 ※カーシェア
趣味交際費 月10万円
貯蓄 月5.2万円
そしてこれが年収800万円の独身貴族だ
アイドル!ソシャゲ!車!酒!タバコ!旅行!風俗!趣味に全力投入
結婚子育てする人が減ってる理由…わかるだろ?

239:名無しさん@1周年
19/10/07 18:24:40.46 AqVv90U90.net
>>1
昨日までの自分自身の選択と行動が今日のお前なんだよ。
こんなはずじゃなかったと思うならすぐに行動をあらためろマヌケ(笑)

240:名無しさん@1周年
19/10/07 18:24:43.42 bpoyj/kC0.net
幼稚園にかかる学費(授業料/給食費/園外活動費)
公立幼稚園…年22万2264円/3年間666万6792円
私立幼稚園…年49万80008円/3年間149万4024円
小学校にかかる学費(授業料/学校給食費/学校外活動費/修学旅行/学校納付金/学用品/通学費)
公立小学校…年32万1708円/6年間…193万248円
私立小学校…年153万5789円/6年間…921万4734円
中学校にかかる学費(授業料/学校教育費/学校給食費/学校外活動費)
公立中学校…年48万1841円/3年間…144万5523円
私立中学校…年133万8623円/3年間…401万5869円
高校にかかる学費(授業料/学校教育費/学校外活動費)
公立高校…年40万9979円/3年間122万9937円
私立高校…年99万5295円/3年間298万5885円
大学にかかる学費(入学費用/在学費)
国公立…4年間484万9000円
私立文系…4年間695万1000円
私立理系…4年間879万7000円
年収増えると自己負担だからな
部活動、塾、習い事、贅沢させるともっとお金かかる
下宿アパートで親元離れて一人暮らしさせると生活費=年220万円(月額18万3416円)
子育てがいかにたいへんかわかるだろう。。。金貯めとけ

241:名無しさん@1周年
19/10/07 18:24:47.25 XZV0nb8P0.net
>>236
給与所得800万くらいが一番きついかもな

242:名無しさん@1周年
19/10/07 18:25:02.94 5uhuhn4/0.net
昔から賃金だけ横ばい
負担は確実に増えている
これからもっと厳しくなるよ

243:名無しさん@1周年
19/10/07 18:25:15.22 TJYjaC+gO.net
>>18
社宅の家賃や駐車場が天引きとかね

244:名無しさん@1周年
19/10/07 18:25:19.00 bpoyj/kC0.net
子供1人育てるのに22歳まで国公立として最低2500万円、私立なら最低3000万円かかる
子供2人産めば最低5000〜6000万円だ
結婚や子育ては愛情ではない・・・・お金だよ

245:名無しさん@1周年
19/10/07 18:25:24.95 ySDwjvIv0.net
>>225
『生活保護の受給が必要なほど困窮している高齢者』は、高齢者の4人に1人、700〜900万人いるそうだよ。
その中には、最終年収が800〜1000万円だった銀行員のような人も含まれている。

246:名無しさん@1周年
19/10/07 18:25:30.61 MaGpo9Ni0.net
>>191
そりゃおれは困ってないもん
今のシステムのままで良いよ
だから不満があるやつが、自分が変わるか、国を変えるか、国を移るしかない
外国なんて渡航費数万円だぞ
夜にバイトでもすれば一ヶ月で5〜10万円くらい稼げる
タイやマレーシアで月給20万円弱で良い暮らししてる人だっている
言い訳して誰かのせいにして動く気や変える気が無いだけでしょ

247:名無しさん@1周年
19/10/07 18:25:34.01 FxmBCdOr0.net
>>213
予算の問題を解決させるのは、政府の責任だろ?
何で国民に払わせるわけ?

248:名無しさん@1周年
19/10/07 18:25:43.82 bpoyj/kC0.net
親を老人ホーム(都内)に入れると
>一時入居金3000万円(7年償却)
>それとは別に毎月35万円かかる
7年いると合計6000万円
終末期で誤嚥性肺炎を繰り返すようなると総合病院の療養科(複数人部屋)入れる
こっちは毎月5万円程度で済む

249:名無しさん@1周年
19/10/07 18:25:48.96 pS0CrP4Z0.net
底辺とバカサヨは、死ねば良いんだよ

250:名無しさん@1周年
19/10/07 18:25:49.90 aoguc7ST0.net
芸能】ホリエモン「日本がおわってんじゃなくて『お前』がおわってんだよwww」 W手取り14万円、日本終わってるWに対して★5
URLリンク(www.kyodemo.net)

251:名無しさん@1周年
19/10/07 18:26:00.74 OfE+EdgT0.net
無能は仕方無し 安倍やら政府のせいにするガイジ
優秀なら稼げてるだろ

252:名無しさん@1周年
19/10/07 18:26:01.04 +I1CAmUd0.net
いつも通りのマウント取りスレで前の15万の時と何も進歩ないな
あるわけないけど

253:名無しさん@1周年
19/10/07 18:26:09.54 bpoyj/kC0.net
年収(給与) 健康保険料 厚生年金保険料 雇用保険料 所得税 住民税 手取り金額
年収400万円 手取り 23万3988 37万3320 1万2000 8万4700 17万3500 312万2492
年収600万円 手取り 34万4100 54万9000 1万8000 20万3400 30万4200 458万1300
ボリュームの多いゾーンに付いて書いとく
手取りで書くと現実感が増すだろ?

254:名無しさん@1周年
19/10/07 18:26:21.25 mdjTByQS0.net
都内で手取り14万って、最低賃金で週5で8時間アルバイトするのとどっこいくらいかな

255:名無しさん@1周年
19/10/07 18:26:23.50 MLOyMssV0.net
幹部社員がようやく人並みの生活しかできない会社の存在を許してしまう法律が悪いという主張もあるわけだ。
URLリンク(toyokeizai.net)

256:名無しさん@1周年
19/10/07 18:26:25.75 VDoU2inc0.net
>>144
だな。
そ〜ゆう意味じゃ、手取り14万で暮らせてることに感謝しないとな

257:名無しさん@1周年
19/10/07 18:26:32.84 HthZGjWE0.net
>>230
あほ?日本は「いやならでていけ」
    チャイナは「イヤで出ていくなら重課税な!」wwwwwwwwwwwww

258:名無しさん@1周年
19/10/07 18:26:38.43 bpoyj/kC0.net
<丸の内や大手町勤務のエリート>
夫 年収1000万円(手取り745万円)
妻 専業主婦
子 有名塾100万円+都内私立80万円
子 有名塾100万円+都内私立80万円
住宅ローン 武蔵小杉6000万円(借り入れフラット35で総額7275万円…年間208万円返済)
残り177万円÷12ヶ月=月14万7500円
これで家族4人分の食費、水道光熱費、通信通話費、雑費、交通費、交際費、遊興費
医療費、固定資産税、管理費、修繕積立金、年金、NHK受信料、車代、貯金、投資
生活苦しい

259:名無しさん@1周年
19/10/07 18:26:40.59 UMkTquhg0.net
>>249
そりゃ少子化で日本は衰退するな

260:名無しさん@1周年
19/10/07 18:26:57.01 rd63OZgZ0.net
適当に勉強して公務員なるだけで
超安全で飯食えてそこそこ娯楽も楽しめるとか
どの時代のどの国と比べても相当イージーモードやろ

261:名無しさん@1周年
19/10/07 18:27:00.49 yKx084au0.net
>>171
給料少なくても地方がいいですってやつもいるだろ

262:名無しさん@1周年
19/10/07 18:27:11.58 0zVaotAD0.net
これがパヨクかw

263:名無しさん@1周年
19/10/07 18:27:12.77 P0RhZ2c60.net
>>236
結婚しなきゃよかったんじゃね?

264:名無しさん@1周年
19/10/07 18:27:13.31 ySDwjvIv0.net
>>249
その底辺に引きずられて、日本という土台に乗っている人たちみんなが衰退していくんだけどね。

265:名無しさん@1周年
19/10/07 18:27:15.24 LpsvNu7U0.net
>>238
マンション買えよ。

266:名無しさん@1周年
19/10/07 18:27:19.60 bpoyj/kC0.net
新宿ワンルームに4年間住むと、
家賃469万4400円+更新料1ヶ月分を2回19万5600円=489万円
実家近いなら親と同居しろ・・・4年間で500万円貯金できるから
お金がないなら子供部屋おじさん、子供部屋おばさんが正解だよ

267:名無しさん@1周年
19/10/07 18:27:48.04 +cQhjMZh0.net
40年前でも抽象零細に勤務するものは正社員で
あっても新聞朝刊配達とか早朝市場仕事などで
収入を増やしていた。副業禁止でもな。
その当時でも手取りは今と大体同じだ。物価も
今と変わらないなら手取りが変わらないのも当たり前でだ。

268:名無しさん@1周年
19/10/07 18:27:52.15 PvRhQV/70.net
>>156
それな。
例えば、フランチャイズや単純作業なんかはどんなに頑張っても稼げないし、将来もない。

269:鉄門信長
19/10/07 18:27:53.79 0ZYyAz7A0.net
>>1
>「公務員試験に挑んだけど倍率40倍の壁と数的推理ができなくて撃沈」
筆記試験はガイジを落として面接に進ませないだけの足切り装置。
勉強しない、できないこいつが悪い
自 己 責 任 

270:名無しさん@1周年
19/10/07 18:28:03.11 QjqmZaoI0.net
>>244
10年前はな
今はそんなに金はかからない
出産したら52万円の一時金がもらえ、
その上1万5000円の児童手当が毎月もらえる
幼保無償化されて
中学まで医療費無料
義務教育は当然、いまは高校まで無償化された
さらに低所得者なら大学まで無償化よ

10年前といまでは子育て環境全然違うからな
今は何に金使うのかってレベル

271:名無しさん@1周年
19/10/07 18:28:14.12 gtADLKOo0.net
勤労軽視ここに極まれり

272:名無しさん@1周年
19/10/07 18:28:35.71 kzkLSRzu0.net
>>232
累進課税は必要だよ。
ボンボンだからって無能でいい生活できる時代は終わらせよってのが昭和だった。
けど、今の政治家は政治の票集めしか知らない無能のボンボン集団だから今になってるんだよ
なんで消費税上がって一週間で景気が悪化してるって発表するのか・・・
官僚といいなりの無能政治家の関係が明らかじゃん

273:名無しさん@1周年
19/10/07 18:28:44.25 Lch2kRRz0.net
>>269
数的処理ができない…

あ、知能レベルが低い人か…

274:名無しさん@1周年
19/10/07 18:29:06.24 9jN3BLuj0.net
仕事内容は嫌だけど生活するために就職する心構えだと一生浮かび上がれない
仮に給料が低くても興味のある業務を通してスキルを身に付けることができる、と考えることができるヤツは薄給ながらガツガツ働いて数年後に転職していく
仕事にモチベーション持てないところで何十年働いても時間の無駄

275:名無しさん@1周年
19/10/07 18:29:22.33 a+JIe/bW0.net
>>1
そんな所でしか働かないお前が終わってる
 

276:名無しさん@1周年
19/10/07 18:29:33.98 MaGpo9Ni0.net
>>216
能力がなくても生きては行けるだろ
生活保護だってあるしな
そりゃ能力がないやつが、能力のあるやつと同じ暮らしをするなんて無理よ

277:名無しさん@1周年
19/10/07 18:30:00.77 q2ipQp0w0.net
>>246
だから極論なんて聞いてないんだわ

278:名無しさん@1周年
19/10/07 18:30:15.12 cVOF6EQa0.net
>>248
また比較する例が極端だな
老人ホームも特養に入って従来型多床部屋、控除の申請すれば5万くらいだし、
療養型の病院も個室で付帯サービス受けたらとんでもない金額になるんだが?

279:名無しさん@1周年
19/10/07 18:30:18.23 HthZGjWE0.net
>>1
安心しろ。日本の民主主義に適合できなかっただけ。社会主義人にとって民主主義は高度過ぎるからしゃーない。
国を変えたほうが、幸せになれるよきっと。マジでさ。

280:名無しさん@1周年
19/10/07 18:30:24.71 5S2tq3JR0.net
どんなに頭よくても
乞食するしかない国の子供に謝れよ

281:名無しさん@1周年
19/10/07 18:30:32.05 4XGz9AWN0.net
>>1
あなたは、なんでも人のせいにするタイプです。

282:名無しさん@1周年
19/10/07 18:30:33.55 SapxajMH0.net
貧乏は学生時代に勉強しなかったから仕方ないよ
学歴別、成績別の平均年収ちゃんと明確にして子供たちに教えるべき
貧乏になるの知らんでグレてるアホな子沢山いるけど
ちゃんと教えてあげれば勉強するだろ

283:名無しさん@1周年
19/10/07 18:30:43.39 fhQyVCO00.net
能無しの金せびりほど見苦しいものはないな

284:名無しさん@1周年
19/10/07 18:30:50.86 MaGpo9Ni0.net
>>230
なんで?

285:名無しさん@1周年
19/10/07 18:31:00.76 OgFpAR8z0.net
無能ってどうしていつも政治のせいにするんだろ

286:名無しさん@1周年
19/10/07 18:31:08.43 ySDwjvIv0.net
>>276
だから、生活保護は大半の人たちは貰えていないよ。
生活保護の受給は、20%ぐらいだから。

287:名無しさん@1周年
19/10/07 18:31:20.57 aoguc7ST0.net
ちょっと前に時給500円で10年以上ホストやって月収10万前後のホストが裁判してたスレ立ってたけど
似たような感じだなw
何で転職したりスキル磨いたりしないんだろう
若い時に怠けてた結果じゃないのか

288:名無しさん@1周年
19/10/07 18:31:27.21 q2ipQp0w0.net
>>267
嘘クソはええから

289:名無しさん@1周年
19/10/07 18:31:28.45 OgFpAR8z0.net
>>230
日本は海外渡航の自由が認められてるから自由だよ

290:名無しさん@1周年
19/10/07 18:31:41.50 b/2QOQZd0.net
>>244
国立大学は4年で学費精々300万円
毎月10万の仕送りしたとしても480万円
実家から通えば0円
公立高校なら次1万円程度
どんな計算したら2500万になんるだ?

291:名無しさん@1周年
19/10/07 18:31:49.29 ySDwjvIv0.net
>>285
まあ、みんなを有能にするのは無理があるね。

292:名無しさん@1周年
19/10/07 18:31:55.37 YwCvIRmW0.net
どう叫こうと世の中は変わらない
自分が変わるしか無い
バブルだろうと低成長期だろうと
上に行けるのは上に行こうという意志の強い奴だけ

293:名無しさん@1周年
19/10/07 18:31:56.67 AGKk9lsx0.net
>>87
実家暮らしじゃないと無理じゃない?しかも実家に金も入れないでプラス黙ってても飯まで出てくるっていう状態。

294:名無しさん@1周年
19/10/07 18:32:10.02 cnWTRZZq0.net
「国が死ねと言っている」
で国会前デモや流行語大賞を狙えよ
いつもの手口だろ?

295:名無しさん@1周年
19/10/07 18:32:17.87 QAEFs7hO0.net
>>286
ほんとにやばい人で生活保護もらえてない人なんてほとんどいないだろ
数年に一度ニュースになるくらいで
100万件分の1くらいか

296:名無しさん@1周年
19/10/07 18:32:18.28 aCMEr4or0.net
>>276
生活保護受給したらしたで文句言うだろお前は

297:名無しさん@1周年
19/10/07 18:32:23.07 EoZ0KmBD0.net
自分の甲斐性のなさを国のせいにする。
終わってるな。

298:名無しさん@1周年
19/10/07 18:32:44.79 USsRdiGF0.net
終わってんのは日本じゃなくてお前だろ・・・

299:名無しさん@1周年
19/10/07 18:33:09.01 H8GthpnU0.net
堀江まで参戦してんのかよw
アイツ都合の悪い事は興味ないでシカトするくせに

300:名無しさん@1周年
19/10/07 18:33:09.08 q2ipQp0w0.net
>>279
日本は海外から社会主義って言われてますよ
だから先進国から労働者来ないじゃん

301:名無しさん@1周年
19/10/07 18:33:09.00 pc4CGJJh0.net
>>293
田舎は安いところなら家賃1万円台からあるよ

302:名無しさん@1周年
19/10/07 18:33:14.57 9L6toErw0.net
坂の上の雲
貧乏侍の息子でも勉強さえできれば士官

303:名無しさん@1周年
19/10/07 18:33:33.04 PyIQLudx0.net
「日本死ね」と同じ手法

304:名無しさん@1周年
19/10/07 18:33:33.84 FxmBCdOr0.net
>>258
妻を風俗に売り飛ばせ

305:名無しさん@1周年
19/10/07 18:33:39.63 Savwv5SB0.net
>>1
【芸能】ホリエモン「日本がおわってんじゃなくて『お前』がおわってんだよwww」 W手取り14万円、日本終わってるWに対して★6
スレリンク(mnewsplus板)

306:名無しさん@1周年
19/10/07 18:33:47.65 LfWyoYOb0.net
人のことは言えないけど、現代型ダメ人間の例であることは間違いない
現代型ダメ人間とは、金の無駄使い(消費)と時間の無駄使いを
させられつつ、同情を集めることにまで時間を使う人間のことである
人のことはいえないけどっていうのは、SNSだの5chだの時間の無駄使いでしかないからだ
まだ5Chのほうがマシかな 言いたいこというて気晴らししたら、しっかり時間を使う
稼ぎたいなら、稼ぐほうに時間をしっかりつかいましょう
俺は困ってから動いても遅くはないとは思ってるから
今困ってないなら、今気晴らしして楽しくくらすのもありだと思う
貧乏なのにお菓子、貧乏なのにネット、貧乏なのに穴のあいた靴下をはいてない
貧乏なのに、おいしいいラーメン屋にラーメンを食べに行く 等々
攻めているんじゃないよ 人生楽しんでいるじゃないってこと
もっと楽しく生きたら?っておもうだけだ

307:名無しさん@1周年
19/10/07 18:33:50.82 G4XLZ3Bc0.net
>>300
そんな日本でも気に食わないんならどうしたらいいんだろうなこういうやつ
海外のホントの地獄でも見たほうがいい

308:名無しさん@1周年
19/10/07 18:33:55.01 +cQhjMZh0.net
家賃を払うということは家主から金を借りてるのと
同じなんだぞ、家賃はその金利支払いでもある。
毎月の家賃が7万なら年利84万円を払ってる事になる。
84万の金利の元金はいくらか?1000万借りて84万の
金利支払いなら8.4%の高金利でもある。そして元金は
減らない。
これが家賃を払うということである。
家主から見れば 元金が減らないで何時までも
金利が取れる便利な金貸しというのが実態である。

309:名無しさん@1周年
19/10/07 18:34:16.24 dlcMOxKY0.net
明細upしてくれないとなんとも言えねーなー

310:名無しさん@1周年
19/10/07 18:34:32.55 aoguc7ST0.net
12年も勤続してて動かないバカとしか思わない
運転免許あるなら佐川で働けば
今は女だってやってる

311:名無しさん@1周年
19/10/07 18:34:51.93 H5N6P9ad0.net
能力の差に応じて給料変えたらこういう人が出てくるには当たり前
かといって、能力によらず同じ給料にすると優秀な人材は高給を求めて海外に行ってしまう
難しいところだな

312:名無しさん@1周年
19/10/07 18:34:59.09 BB+bYAnTO.net
あーでも韓国のがヤバいかな(笑)
最低賃金時給8500ウォン=730円
カップラーメンの価格は4000ウォン=360円

経済破綻すると 最低賃金は時給4000ウォン以下になると言われてます(笑)

313:名無しさん@1周年
19/10/07 18:35:08.14 JlxpwXww0.net
国が個人が云々の話しではない。
勤続12年正社員役職付きに手取り14万円しか
払えない、あんたの会社が終わっているのだ。

314:名無しさん@1周年
19/10/07 18:35:09.71 9R0q4Ok50.net
大企業と公務員以外死ねというのが今の政権
昔からだけどね

315:名無しさん@1周年
19/10/07 18:35:28.30 pVhHcD+H0.net
>>262
共産党やパヨクが禁治産者制度破壊して、
禁治産者や池沼を票田にしたからな。そう言う事だわ。

316:名無しさん@1周年
19/10/07 18:35:28.80 AGKk9lsx0.net
>>301
それは知らなかった!安い!それなら細々とやって行け…るのか?結局はその人の生活力に掛かるね。

317:名無しさん@1周年
19/10/07 18:35:29.47 aCMEr4or0.net
社会の問題を個人の問題にすり替えてる奴等多すぎ
完全にネオリベ勢に洗脳されてる

318:名無しさん@1周年
19/10/07 18:35:46.17 MaGpo9Ni0.net
>>277
どこが極論なんだよ…
自分は変わりたくありません、努力もしたくありません、他人がどうにかしてくれることを願ってます
そりゃこんなんじゃ何も変わらんだろ

319:名無しさん@1周年
19/10/07 18:35:46.89 F2jUxk0k0.net
何してんのアベノミクスの信心が足りてないよ

320:鉄門信長
19/10/07 18:35:47.66 0ZYyAz7A0.net
まず、こういう人たちって選挙でどこ入れてるんだろうね?
共産党?れいわ?
選挙に行ってないとかはなしですよ。

321:名無しさん@1周年
19/10/07 18:35:50.91 2qnfLT5x0.net
悪事を働けば喰える国
それが今の日本

322:名無しさん@1周年
19/10/07 18:35:59.34 5S2tq3JR0.net
なんも仕事できないやつが贅沢に生きていける世界がほしいんだろうけど
こいつが求める世界はたぶん未来にしかない
勉強してタイムマシン作ることをお勧めする

323:名無しさん@1周年
19/10/07 18:36:04.42 +AwfNcet0.net
はい。貧乏人は死ねと言ってます
その政府を国民がこぞって支持してます

324:名無しさん@1周年
19/10/07 18:36:26.13 YwCvIRmW0.net
今、自分の満足いく生活や地位を手に入れてる人達とて
決して辛いことが無かったわけでは無いんだよ
人生終わるんじゃ無いかって危機に遭遇したり
失敗して挫折したりそれでも諦めずに前に進んだから今がある
目の前の石ころにけつまずいたくらいで
諦めているような奴に明日なんて無い

325:名無しさん@1周年
19/10/07 18:36:30.03 HthZGjWE0.net
>>1
こーいう民主主義になじまないやつが、いくらここで社会活動しても幸せになれない。
もっと楽な生き方ができる、チャイナかロシアに移住されたら?
日本で無理してちゃあかんよwww

326:名無しさん@1周年
19/10/07 18:36:39.96 wYcyt9iC0.net
自分も40代で20ちょいしか貰ってないが
祖父が残してくれた家があるおかげで暮らしは楽な方だわ
持ち家があるって大きいよなぁ

327:名無しさん@1周年
19/10/07 18:36:41.35 e46QLtHX0.net
>>282
スタートラインが違うんだから一方的に責められないよ
3歳くらいから習い事通わせてお受験してずっと塾や家庭教師に教えて貰える子と公立の教科書だけで勉強せざるを得ない子じゃ差が詰めれない
頑張って公立のトップクラス校目指しても私立組の滑り止めにされて倍率高いし

328:名無しさん@1周年
19/10/07 18:36:48.09 q2ipQp0w0.net
>>307
ここは日本ですよ
海外の話は関係ないだろ

329:名無しさん@1周年
19/10/07 18:36:48.71 pc4CGJJh0.net
そのうち中国に出稼ぎに行く日本人が増えるんだろうなあ

330:名無しさん@1周年
19/10/07 18:36:59.15 GdyWqMwd0.net
>>320
「まともな政治家がいないので選挙行きません(キリッ」

331:名無しさん@1周年
19/10/07 18:37:04.90 2qnfLT5x0.net
上から下まで総犯罪者の国へ

332:名無しさん@1周年
19/10/07 18:38:02.34 HthZGjWE0.net
>>300
はいはい。高月給な日本は出稼ぎの的だよ。

333:名無しさん@1周年
19/10/07 18:38:03.64 sxc/fbYB0.net
拡散してる奴らは日本終わらせたいだけだもんなあ

334:名無しさん@1周年
19/10/07 18:38:05.82 jBQjeH1s0.net
なんで国のせいなの?国から給料出てるの?
ちがうだろ?会社のせいだし、そんな会社しか入れない自分のせいだろ?

335:名無しさん@1周年
19/10/07 18:38:19.73 spq8yQUs0.net
日本は発展途上国との認識を持つべきだ

336:名無しさん@1周年
19/10/07 18:38:34.69 ccegQFbE0.net
>>1
いや、転職しろよ普通に

337:名無しさん@1周年
19/10/07 18:38:42.18 WqdZLyT30.net
>>327
で?金持ちに家に産ませてくれなかった神様が悪い!って文句言ってなにか解決すんの?

338:名無しさん@1周年
19/10/07 18:38:56.98 jBQjeH1s0.net
>>314
政権はどう関係あるの?
小中の給料決めてるの国じゃないし経営に口も出てないのに
弱った時だけ助けてーってあほか?

339:名無しさん@1周年
19/10/07 18:39:00.74 9R0q4Ok50.net
発展する余地があればいいが

340:名無しさん@1周年
19/10/07 18:39:07.63 q2ipQp0w0.net
>>324
それは目の前に会社があって仕事があるからだろ
お前はそもそも挫折してないんだよ

341:名無しさん@1周年
19/10/07 18:39:31.37 rAPpH2+/0.net
>>1
どうして国とか日本とか単語が出て来るんだろう

342:名無しさん@1周年
19/10/07 18:39:38.12 ay525IXt0.net
自分が終わってることをどこにもぶつける場所がない上に、頭悪すぎるのと頑張るの嫌いなせいで現状変えられないことせいで社会のせいにしてるだけ

343:名無しさん@1周年
19/10/07 18:40:04.73 Kqata5Uq0.net
頑張ったら高給取りになり
努力を怠ると貧乏になる
ただそれだけ
何もせず贅沢したいなんて無理に決まってるだろ

344:名無しさん@1周年
19/10/07 18:40:07.38 MaGpo9Ni0.net
>>286
需給資格がないからでしょ
バイトでも何でもして働けよ
>>296
文句を言ったことは無いんだが…

345:名無しさん@1周年
19/10/07 18:40:08.23 ay525IXt0.net
流石に14年で14万は草生える

346:名無しさん@1周年
19/10/07 18:40:09.62 Tqo4wlKg0.net
不都合な真実

347:名無しさん@1周年
19/10/07 18:40:22.52 GXSR/skj0.net
どうしようもない女は家庭に押し込めておくのが正しかったというだけの話

348:名無しさん@1周年
19/10/07 18:40:41.86 7j2ziwcg0.net
今日話してた老舗旅館の元料理長も35年勤めて退職金ゼロと言ってたな
よっぽど訴えようと思ったけど、諦めたと

349:名無しさん@1周年
19/10/07 18:41:15.29 rd63OZgZ0.net
日本の仕組みが変わっても海外に生まれても
この人はたぶん負け組なんだろうなあ

350:名無しさん@1周年
19/10/07 18:41:20.53 yKx084au0.net
国が悪いとか安倍のせいとか言うやついるけどさ
民主や維新が政権とったら給料大幅アップとか思ってるんかな?
そんな馬鹿な考えしてるからいつまでも負け犬なのに
自分を変えろよ

351:名無しさん@1周年
19/10/07 18:42:30.85 Qb/ECqyX0.net
手取り15万でも夫婦でダブルインカムなら30万
世帯収入だけなら手取り30万と専業主婦の家庭と同じ
終わってるって程ではない

352:名無しさん@1周年
19/10/07 18:42:38.41 Gp+aMydU0.net
>>1
政府のせいにしても、あいにくお前みたいな馬鹿の給料は1円も増えない(笑)
ホント世の中うまくできてる(笑)

353:名無しさん@1周年
19/10/07 18:42:38.99 WYqdP/k60.net
夜勤と残業たっぷりの工員なら年500万稼げる

354:名無しさん@1周年
19/10/07 18:42:46.19 w9USQJmZ0.net
>>23
ホリエモンが正しい。
単なる奴隷のバカは、少しは頭を使えよ。

355:名無しさん@1周年
19/10/07 18:42:46.26 9jN3BLuj0.net
貧乏人でもね本人の気質次第でどうとでもなるのよ
高校時母子家庭で都営団地住まいだったダチがいたが、塾に行かなくても成績は優秀だった
先生に頼んで参考書、問題集コピーさせてもらって勉強してた
奨学金で大学行って在学中に会社起こして今は経営者としてバリバリやってる
飲みに行ったときに頑張ってるよなと話したら、高校の時に他の連中に貧乏人とバカにされた時の怒りがモチベーションになったと言ってたよ
人の動機に火をつける発端は人によって色々さ

356:名無しさん@1周年
19/10/07 18:42:49.00 2htYlbIA0.net
もうすぐ、そんな会社も
凄い勢いで潰れまくるぞ
生き残れるのは大企業と外資系のみ
各地商店街やオフィス街は、もれなくシャッター街になる
アベちゃんの作戦通りだ

357:名無しさん@1周年
19/10/07 18:43:19.94 wYcyt9iC0.net
>>350
山本を支持してる人達が >>1 みたいな人達なんだろうな
とにかく政権が変わるなり革命が起きれば自分の暮らしが楽になると思ってる

358:名無しさん@1周年
19/10/07 18:43:44.74 QftLZ5YT0.net
でもこういう人って自民党に投票してたりすんだよなw
知り合いにもいたよ

359:名無しさん@1周年
19/10/07 18:43:45.72 hQ3GuAy10.net
この記事のネタは手取り14万であって給料金額を載せてないのが悪質
電機メーカー勤務なら社会保険料・所得税・住民税以外の控除とかある場合が多い
財形積み立て・従業員持ち株会・組合費・団体保険・住宅ローンが引かれた残りが14万なら相当恵まれてる

360:名無しさん@1周年
19/10/07 18:43:45.91 JI3YSFco0.net
今はストレス社会だから薄給者は辛いわな
生きてても楽しい事なんてないからな。
楽しみはネットぐらいだろ

361:名無しさん@1周年
19/10/07 18:43:46.41 Tqo4wlKg0.net
知ってますか?
いざなぎ超えの好景気だと

362:名無しさん@1周年
19/10/07 18:43:48.73 5S2tq3JR0.net
日本人の平均が12年勤務して手取り14万なら
終わりつつあるといっても共感してもらえるんだろうけど…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1723日前に更新/256 KB
担当:undef