【台風速報】大型で強い台風17号「ターファー」、直径1300kmの大きな強風域が九州に迫る!9月21日12:00 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:記憶たどり。 ★
19/09/21 15:52:28.03 rLpQkp8W9.net
URLリンク(weathernews.jp)
URLリンク(smtgvs.weathernews.jp)
9月21日(土)11時現在、大型で強い勢力の台風17号(ターファー)は、沖縄本島地方の西を北上しています。
沖縄本島地方が風速25m/s以上の暴風域に入っているほか、風速15m/s以上の強風域が九州のすぐ南西にまで迫っています。
URLリンク(smtgvs.weathernews.jp)
台風17号 予想進路
▼台風17号 9月21日(土)11時現在
 存在地域   久米島の西約100km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   強い
 移動     北北西 20 km/h
 中心気圧   970 hPa
 最大風速   35 m/s
 最大瞬間風速 50

沖縄 台風が遠ざかっても暴風雨警戒
台風の中心より東側に活発な雨雲があり、沖縄本島地方で風や雨が強まっています。那覇をはじめ、
沖縄本島地方の各地で最大瞬間風速40m/s以上の暴風を観測しています。屋外に出ることは危険です。
大雨や暴風、高波に厳重に警戒し、台風が遠ざかるまで不要不急の外出はお控えください。
なお、沖縄本島周辺を監視する気象庁の雨雲レータ゛ーは、通信障害のため今日10時25分からテ゛ータか゛欠落しています。
閲覧の際は注意してください。

西日本では台風接近前から風雨強まる
URLリンク(smtgvs.weathernews.jp)
予想降水量
今日から三連休に入りましたが、連休中は西日本から北日本の広範囲で雨が降り、強い風も広い範囲で吹き荒れます。
西日本はすでに断続的に雨が降っていて、特に明日22日(日)から23日(月)にかけて大雨となるおそれがあります。
台風の進路に近い九州北部では多いところで400mm前後の雨量が予想され、大雨による災害に警戒が必要です。
また、台風の進路から離れている西日本の太平洋側でも、南から吹き込む湿った空気の影響で、雨量が200mmを超えるおそれがあります。
低い土地の浸水や河川増水、土砂災害の発生などに十分警戒をしてください。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1741日前に更新/31 KB
担当:undef