【中国】「日本の創価 ..
[2ch|▼Menu]
289:名無しさん@1周年
19/09/16 08:22:54.43 R/gf/xM50.net
■昭和31年7月11日の朝日新聞朝刊には「爆発的進出の『創価学会』」と題して、参議院に3人の議員を送り込み、地方議会に52人の議員を送り込んだ創価学会についての記事がある。
■記事では参院選の選挙違反で戸別訪問にからむ摘発の8割が創価学会関係であったと指摘、病人や家庭内に悩みを持つ人を会員が訪ねては
「会に入会して創価学会推薦の議員に投票すれば病気や悩みはたちどころに消える、もし拒めば仏罰で一家は滅びる」などと言ってまわったり、地域の有力者や地方議員には
「会に入会すれば多数の会員が次の選挙であなたの手足になって働くようになる」などと勧誘、戸田会長自ら「金は使わないのだから逮捕されるいわれがない」と
親類や知人宅への戸別訪問への檄を飛ばしているとしている。
 
 政界進出と合わせて爆発的な会員数の伸びにもカラクリがあった。これも同日の朝日新聞に掲載されている。特に目的を告げず伝言ゲームのようにして大学生を狩り集めて信濃町駅に集合させ、そこからタクシーに乗せて土建会社の寮へ連れて行く。
そこでいきなり創価学会の御本尊御下附願という紙に住所、氏名、生年月日を書かせ、そこからまた車で日蓮正宗の寺へと向かい、数珠、巻物、経本などを渡されて「南無妙法蓮華経」と三遍唱える。これが終わると車に再び乗せられて銀座のバーへ。
そこで大学生らは土建会社の青年信者らの奢りで閉店までビール飲み放題となった。件の青年信者らいわく、本音ではこういう馬鹿げた勧誘は止めたいのだが、一般への勧誘も頭打ちで、無言の会員獲得の圧力もあってついやってしまうのだという。
熱血型だった戸田城聖は新聞記者に身振り手振りを交えて熱弁する。「あやふやな信者がふえるより熱心な一人の信者の方が貴重だ。全く馬鹿な話だ」。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1090日前に更新/141 KB
担当:undef