【東京】横田基地日米友好祭、陸自第1空挺団が初めて空挺降下を展示 CV-22 RQ-4 土曜14日 日曜15日 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/09/14 16:42:50.12 bOXTdFgc0.net
>>1 
沖縄は返還されたとは名ばかりで、島の大半は米軍基地のまま。 
米兵が女子小学生を集団レイプしても逮捕できず。 
硫黄島も米軍機の離発着訓練に使われ、いまも一般人の立ち入りは禁止されてる。 
あまり知られてないが、同様の島はいくつもある。 
そもそも首都圏の上空でさえ、アメリカの管制下におかれ 
伊丹から羽田に来る旅客機も房総半島沖まで大きく迂回しなければならない。 
こんな国は世界で日本だけだ。 
つまり、戦後70年以上を経ても日本はアメリカの植民地なんだよ。 
実際、アメリカは「日本は、世界で最も植民地化に成功した国だ」というようなことを言っている。 
---
米国大統領トルーマンの有名な言葉 
猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。 
方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。 
そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。 
これで、真実から目を背けさせることができる。 
猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。 
家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。 
そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。 
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。 
これによって、我々は収穫を得続けるだろう。 
これは、勝戦国の権限でもある。 
-----
ちなみに上記は本当に実行されている。 
発ガン性があるとしてEUが輸入禁止にしたホルモン成長剤まみれの米国産牛肉が 
日本に押し付けられて以降、ガン発生率は激増しているのだ。 
ちなみに日本のガン保険売上高ナンバーワンはアフラックことアメリカン生命。 
これが鬼畜米英のやり方なのだよ。

3:名無しさん@1周年
19/09/14 16:43:16.08 lbk6TD4O0.net
>>1
いつもだけど
共産党の難癖が哂えるんだよな。

4:名無しさん@1周年
19/09/14 16:44:04.52 sBJhaasX0.net
毎年毎年16号で大音量でライブやってる馬鹿がうるせーんだよ

5:名無しさん@1周年
19/09/14 16:44:13.65 bOXTdFgc0.net
>>1 
アメリカ諜報機関「日本で盗聴してきたし、今もしているし、これからもするよ」 
URLリンク(jp.sputniknews.com)

エシュロンとは 
URLリンク(ja.wikipedia.org)
エシュロン(Echelon)は、アメリカ合衆国を中心に構築された軍事目的の通信傍受(シギント)システム。 
参加している国は、アメリカ合衆国、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドであり、英米同盟(UKUSA、ウークサ。United Kingdom & United States of America)とも呼ばれるアングロサクソン諸国とされる。 
エシュロンはほとんどの情報を電子情報の形で入手しており、その多くが敵や仮想敵の放つ電波の傍受によって行われている。1分間に300万の通信を傍受できる史上最強の盗聴機関といわれている。 
電波には軍事無線、固定電話、携帯電話、ファクシミリ、電子メール、データ通信などが含まれており、 
同盟国にあるアメリカ軍電波通信基地や大使館・領事館、偵察衛星、電子偵察機、電子情報収集艦、潜水艦を使って敵性国家や敵性団体から漏れる電波を傍受したり、時には直接通信線を盗聴することで多量の情報を収集していると言われている。 
日本には、青森県の三沢飛行場近くの姉沼通信所に傍受施設が存在し、1,000人単位のNSA要員が詰めていると言われる他、東京都心のいくつかのUKUSA同盟国の公館内(駐日アメリカ合衆国大使館等)にも傍受施設が存在し、分担して傍受活動を行っているとされている。

6:名無しさん@1周年
19/09/14 16:44:22.19 Y29Tp0My0.net
軍足の臭いがしてきた

7:名無しさん@1周年
19/09/14 16:44:28.14 kQVaJ8rF0.net
米軍機からの降下だと、命令はいつもの「コース良し、コース良し」じゃないよな。

8:名無しさん@1周年
19/09/14 16:44:39.17 v9BGA1AC0.net
こんなバカやってないで千葉に支援に行けや
ゴミカスが役に立つチャンスだろ

9:名無しさん@1周年
19/09/14 16:45:21.26 bOXTdFgc0.net
>>1 
なんと日本にサイバー攻撃を仕掛けてたダメリカ!
エドワード・スノーデン - Wikipedia 
URLリンク(ja.wikipedia.org)エドワード・スノーデン 
エドワード・ジョセフ・スノーデン(英語: Edward Joseph Snowden、1983年6月21日 - )は、アメリカ国家安全保障局 (NSA) および中央情報局 (CIA) の元工作員。 
「日本が同盟国でなくなった場合は電力システムを停止させられるマルウェアを横田基地駐在時に仕込んだ」という内容が、オリバー・ストーン監督の映画『スノーデン』の中で語られている。 
その結果として 
↓↓↓↓↓↓↓ 
▼アメリカを「信頼している」日本人はたったの3割(


10:2018年12月19日 読売新聞)  https://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20181218-OYT1T50139.html



11:名無しさん@1周年
19/09/14 16:45:21.62 hQbr5qh80.net
>>2
アフラック倒産するやんけw

12:名無しさん@1周年
19/09/14 16:45:42.81 yuzw4UjQ0.net
>>8
お前は祖国でデモでもやってろ

13:名無しさん@1周年
19/09/14 16:46:54.46 n0HHj46F0.net
スポーツ感覚で結構楽しんでる奴いるだろ

14:名無しさん@1周年
19/09/14 16:47:07.33 DznSUNj70.net
千葉は捨石

15:名無しさん@1周年
19/09/14 16:47:08.47 wIyP+X6F0.net
空挺降下なんて地球を汚染しているだけの、重力に魂を縛られている人々だ!

16:名無しさん@1周年
19/09/14 16:47:57.73 bOXTdFgc0.net
>>10
保険屋は自分が儲かるようにルールを作ってるから大丈夫。

17:名無しさん@1周年
19/09/14 16:49:38.28 Spba/Gl50.net
第1空挺団さん
千葉県に行って
路上の土砂と倒木撤去
手伝って

18:名無しさん@1周年
19/09/14 16:51:15.75 hQbr5qh80.net
>>15
ガン増やすアホなルールをか?
間抜けw

19:名無しさん@1周年
19/09/14 16:52:24.08 MSKfndoq0.net
>>16
即応部隊だから1空と特は出せない。

20:名無しさん@1周年
19/09/14 16:52:53.84 wDQvR6MJ0.net
今年は涼しくて良かったな
毎年猛暑の中での開催だったし

21:名無しさん@1周年
19/09/14 16:55:20.50 gKLR1xuI0.net
コースよし
コースよし
コースよし
降下!
降下!
降下!

22:名無しさん@1周年
19/09/14 16:55:23.81 v9BGA1AC0.net
>>18
頭沸いてるの?
URLリンク(www.mod.go.jp)

23:名無しさん@1周年
19/09/14 16:58:17.08 bOXTdFgc0.net
>>17
お前、馬鹿だろ。ガンが増えなければ、がん保険の加入者も増えない。
ちなみにアフラックは利益の9割を日本市場で出してる。
小泉が郵政民営化して郵便局がアフラックの代理店にならなかったらアフラックは潰れてた。
つまり、小泉ブッシュ階段で「簡易保険では(がん保険などの)第三分野を扱わない」「第三分野はアメリカに開放する」と決めたのは
死にかけたアフラックを日本が救済させられたと言うこと。

24:名無しさん@1周年
19/09/14 17:01:14.61 wDQvR6MJ0.net
>>21
空挺で現地入りしてるって噂は本当ですか?

25:名無しさん@1周年
19/09/14 17:01:21.13 bOXTdFgc0.net
>>22の補足
一代目、小泉純也 
防衛庁長官として原爆投下や東京大空襲を指揮した米軍人カーチス・ルメイに最高勲章を与えるべく説得したアメポチ売国奴。 
二代目、小泉純一郎 
首相として郵政民営化し郵貯をユダヤ金融に差し出し、郵便局をアフラックの代理店にしたアメポチ売国奴。 
三代目、小泉進次郎 
自民党の農林部会長として農林中金(預金額100兆円以上)を解体しユダヤ金融に差し出そうとしたアメポチ売国。 
小泉家は三代続けてのアメポチ売国奴一族。

26:名無しさん@1周年
19/09/14 17:01:52.84 TXRuwI8x0.net
>>1
米軍のF-16は2種類あるのか?

27:名無しさん@1周年
19/09/14 17:02:28.82 gKLR1xuI0.net
>>23
ヘリボーンも空挺だし
やってるかもね

28:名無しさん@1周年
19/09/14 17:04:12.26 LYXKFBu60.net
ポスターすげーな、素人目には日本を空爆したB29に見える絵に「friendship-festival」シュールだね

29:名無しさん@1周年
19/09/14 17:06:29.98 ifcBfQtr0.net
管制権返せよ鬼畜

30:名無しさん@1周年
19/09/14 17:08:01.65 bOXTdFgc0.net
>>27
広島訪問は猿芝居 オバマは“原爆投下”映像に拍手していた
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

31:名無しさん@1周年
19/09/14 17:08:39.81 KTG/B9vp0.net
>>1
集団的自衛権の例示でパヨク憤死w

32:名無しさん@1周年
19/09/14 17:11:18.07 0ci/kFlz0.net
>>18
そもそも全中隊が即応待機してるわけじゃないし、恐らく派遣されてるのは普通科じゃなくて施設科とか輸送,衛生

33:名無しさん@1周年
19/09/14 17:14:37.06 y9gnm67b0.net
見よ落下傘 空に降り

34:名無しさん@1周年
19/09/14 17:15:25.38 bdQ+55qH0.net
米軍基地祭りだと、グリーンベレーとSEALsの降下はよくやる

35:名無しさん@1周年
19/09/14 17:20:22.68 bdQ+55qH0.net
横田基地は、終了間際になると模擬店の食材を投げ売りするから狙って行ってた
天気が悪く売れ行きが悪い時は、ケーキやピザなんかもタダ同然の値段で投げ売りしてた事もある

36:名無しさん@1周年
19/09/14 17:21:35.44 kQVaJ8rF0.net
>>32
これを米軍基地で流したのかね。第一空挺団の効果の時は必ずこの曲を流すだろ。

37:名無しさん@1周年
19/09/14 17:22:03.30 Tiawpy2B0.net
>>34
期限切れ間近のレーションも叩き売りしてくれたらいいのに(´・д・`)

38:名無しさん@1周年
19/09/14 17:22:45.51 bdQ+55qH0.net
>>25
三沢と烏山から来るという意味じゃね

39:名無しさん@1周年
19/09/14 17:26:32.72 yZMtLQBT0.net
>>34
アメリカ様の犬になって残飯を漁りに行くのかい?

40:名無しさん@1周年
19/09/14 17:27:33.47 1fZhxLEu0.net
いつもより空が騒がしいと思ってたがこれか

41:名無しさん@1周年
19/09/14 17:28:23.32 asV+zvDg0.net
次の世界大戦が近いから日米同盟は非常に大切だぜ?
だいたい80年前に日米同盟があれば敗戦はなかったんだよ
わかるか馬鹿左翼

42:名無しさん@1周年
19/09/14 17:29:45.69 fKixC3Bi0.net
>>.1
老若男女 が熱戦/第43回在日本朝鮮人卓球選手権大会
URLリンク(chosonsinbo.com)

43:名無しさん@1周年
19/09/14 17:30:54.09 ckUIHwNo0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【 任天堂 マリオ & ルイージ 】🍄

*マリオ「M」
カルト宗教「オーム真理教」ロゴ

*ルイージ「L」
カルト宗教「幸福の科学」
地球神「エル(L)・カンターレ(El Cantare)」
--
【 マリオ 】
*オーム(AUM)真理教
グル(Google グール)、尊師
麻原彰晃
*クローン人間。元の人間
孫正(Masa)義氏
グル= Google グール = 尊師 = 孫氏

【 ルイージ 】
*幸福の科学
グル(Google グール)
大川隆法
「法」 =「L」aw を興隆 tq
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

44:名無しさん@1周年
19/09/14 17:33:47.69 SR42GrUn0.net
横田の空軍司令部は残ると思うけど、在韓米軍と在日米軍が
揃って今の形でFSDに参加するのは今年が最後だな
在韓の撤退は目前だし、その場合在日米軍の装備も大幅に入れ替える必要が出てくる

45:名無しさん@1周年
19/09/14 17:34:06.89 QPwgE+aF0.net
>>37
千歳烏山にある秘密基地を知っている…だと

46:名無しさん@1周年
19/09/14 17:38:23.06 pSXfpuAz0.net
いーなー
行きたいけど檄混みだよな

47:名無しさん@1周年
19/09/14 17:42:01.87 ZEFnUVvX0.net
電車で行けばいいよ!

48:名無しさん@1周年
19/09/14 17:43:24.12 TAYnAXzf0.net
行ってきたで。
機首と同軸、アヴェンジャー!
撃つまで撃たれ、撃ったあとは撃たれない!
URLリンク(i.imgur.com)

49:名無しさん@1周年
19/09/14 17:46:02.55 tfevDLAS0.net
>>9
>「日本が同盟国でなくなった場合は電力システムを停止させられるマルウェアを横田基地駐在時に仕込んだ」という内容が、オリバー・ストーン監督の映画『スノーデン』の中で語られている。
日本もやればいいのに

50:名無しさん@1周年
19/09/14 17:47:08.66 bOXTdFgc0.net
>>40
中ソは自国民を粛清しただけだが、鬼畜米英はそうじゃないからな。
スレリンク(newsplus板:19番)
日本を含む世界中でジェノサイドやった鬼畜米英ユダヤこそ
悪の枢軸であり人類共通の敵だわ。
【最も嫌われている国】 
URLリンク(www.thetoptens.com)
1. 北朝鮮 
2. アメリカ ★
3. イスラエル ★
4. 中国 
5. パキスタン 
6. ロシア 
7. イラン 
8. イラク 
9. サウジアラビア 
10. アフガニスタン 
11. イギリス ★
12. インド 
13. 日本
14. フランス 
15. シリア 
16. ドイツ 
17. イタリア 
18. 韓国 
19. ソマリア 
20. メキシコ

51:名無しさん@1周年
19/09/14 17:48:33.42 Hc2I3IZ30.net
お世話になりましたぁっ!!ビシッ

52:名無しさん@1周年
19/09/14 17:48:46.83 WftztoDD0.net
落下傘降下って実際どんなシチュエーションで使うのよ

53:名無しさん@1周年
19/09/14 17:49:35.56 GkyFJ/nQ0.net
横田基地は朝鮮戦争の指令部が今もある
トランプやペンスが横田基地に降りたのは、そのため

54:名無しさん@1周年
19/09/14 17:52:00.32 bOXTdFgc0.net
>>48
正真正銘のCIAスパイ(岸信介)の孫(安倍晋三)が首相やってる日本が?
むしろ安倍が日本の政界に仕込まれたマルウェアだろ。

55:名無しさん@1周年
19/09/14 17:56:38.42 bOXTdFgc0.net
>>52
横田には府中にあった空自の司令部が移転してるが
陸自の司令部もキャンプ座間にあり、海自の司令部も横須賀にある。
この国は独立国家なんかじゃない。
ダメリカの属国だわ。

56:名無しさん@1周年
19/09/14 17:57:28.67 GkyFJ/nQ0.net
>>51
最初にミサイルをやたら撃ち込んで、相手の拠点施設を破壊する
次に航空機爆撃で、細々と破壊する
制空権を得たら、陸軍を投入。そのときが落下傘部隊で、最初は精鋭部隊が入る

57:名無しさん@1周年
19/09/14 18:00:27.33 GkyFJ/nQ0.net
>>54
アメリカ軍は傭兵だと考えればいいよ
命を落とさずに、お金で済む

58:名無しさん@1周年
19/09/14 18:01:06.29 vEYBmgu60.net
さっき行って来たみてきたわ 空挺降下は見てないけどオスプレイのデモンストレーションカッコよかった
>>52
朝鮮戦争っていうか在日米軍の司令部な

59:巫山戯為奴
19/09/14 18:01:40.97 2uzYuEUW0.net
いや?え?行きたいんだが予定も有るしw

60:名無しさん@1周年
19/09/14 18:04:20.27 yS+jOJrR0.net
この日売る馬鹿みたいに甘い菓子が食べたい

61:名無しさん@1周年
19/09/14 18:05:20.39 KpE+RXCd0.net
ま〜た『市民団体』がファビョるぞ

62:名無しさん@1周年
19/09/14 18:05:48.28 GkyFJ/nQ0.net
>>57
在日米軍の指令部はあちこちにある
朝鮮戦争の指令部は横田基地

63:名無しさん@1周年
19/09/14 18:06:30.43 33gkZJeD0.net
珍しく戦闘機が飛んできてうるせーなと思ったらこれか。

64:名無しさん@1周年
19/09/14 18:07:19.30 w6IO0qds0.net
>>56
日本政府には米軍を指揮する権限がない。傭兵ではありません。

65:名無しさん@1周年
19/09/14 18:08:14.78 bOXTdFgc0.net
>>56
逆に日本人殺してるじゃねえか。
米軍機の墜落事故と米兵による殺人を合わせたら200人以上死んでるわ。

66:名無しさん@1周年
19/09/14 18:08:55.68 +rs3XU8V0.net
>>57
俺もオスプレーみたよ。

67:名無しさん@1周年
19/09/14 18:09:25.89 TAYnAXzf0.net
>>60
基地に行く途中で、市民団体()がオスプレイ配備に反対の集会開いてたぞww

68:名無しさん@1周年
19/09/14 18:09:50.23 Yp46Na5l0.net
>>60
そこまでが御約束の様式美やん、ちゃんとやったんだろうな?

69:名無しさん@1周年
19/09/14 18:10:35.70 MLVVdKoe0.net
>>51
色々あるが基本のセオリーとして
移動速度の速い物は攻撃力防御力が低く、攻撃力防御力の高い物は移動速度が遅い
空挺部隊は早期に展開して遅滞戦闘を行いつつ後続の機甲部隊の到着を待つのが役目

70:名無しさん@1周年
19/09/14 18:10:44.42 QGB8mLKj0.net
空挺部隊が精鋭って意味がわからん
ただのスカイダイビング部隊だろ

71:名無しさん@1周年
19/09/14 18:11:59.92 GkyFJ/nQ0.net
>>53
国益になっているかどうかが一番重要
岸は、第二次大戦では早期の戦争終了派で、東條降ろしをしてるし
戦後は日米安保を進めたから、よい政治家だ

72:名無しさん@1周年
19/09/14 18:12:45.93 wDQvR6MJ0.net
>>26
マジやばいっすね!

73:名無しさん@1周年
19/09/14 18:14:39.97 XtgbzZey0.net
>>55
そういうのって普通ヘリボーンじゃねえの?

74:名無しさん@1周年
19/09/14 18:14:58.76 tVYAZ+tA0.net
結局日本ではAC130見れず仕舞いだな

75:名無しさん@1周年
19/09/14 18:15:16.85 GkyFJ/nQ0.net
>>69
そんなことを言ってねえよ
最初に入る空挺部隊は精鋭部隊で、次から、だんだん精鋭でない空挺部隊が入る

76:名無しさん@1周年
19/09/14 18:17:33.68 tVYAZ+tA0.net
あとMQ9リーパー
ガチの殺人機は公開しないのが残念

77:名無しさん@1周年
19/09/14 18:18:11.34 aiKofhTn0.net
クソッタレどもやオカマ野郎もいるのかー

78:名無しさん@1周年
19/09/14 18:19:21.44 sivmd4Ey0.net
格好の標的やなw
降下中に、鉄砲で撃たれまくりw

79:名無しさん@1周年
19/09/14 18:19:49.85 8+KnwR0A0.net
築城でも米軍がデモ飛行してるしなぁ。
あいつらサービス精神旺盛すぎ

80:名無しさん@1周年
19/09/14 18:22:36.24 yZqUbCI80.net
毎年行ってんだけど、今年は忘れてた
オスプレイ来ないなら行かねえでいいかな

81:名無しさん@1周年
19/09/14 18:23:56.16 TAYnAXzf0.net
オスプレイ飛んでたで

82:名無しさん@1周年
19/09/14 18:24:39.72 yZqUbCI80.net
マジか、明日もいるなら行かなきゃ

83:名無しさん@1周年
19/09/14 18:26:38.26 sivmd4Ey0.net
つまらんことせんでええわ〜 北方領土でやって取り戻してこい!
遊んでばかりやってんじゃね〜よ!

84:名無しさん@1周年
19/09/14 18:33:28.11 a2j4dZ/T0.net
昼頃プロペラ機が並んで飛んでたけどコレ?

85:名無しさん@1周年
19/09/14 18:36:09.01 f7PlMWGz0.net
横田基地はもともと日本軍のものじゃないかよ

86:名無しさん@1周年
19/09/14 18:37:33.64 9RtotUlI0.net
へたくそなメタルバンド出たの?

87:名無しさん@1周年
19/09/14 18:39:02.01 AKNIc+Jq0.net
>>32
空に降りてどうする
空に「舞い」だろが
八王子だけどすげぇ爆音してたな
A-10でも飛んでたのかな

88:名無しさん@1周年
19/09/14 18:40:44.03 ndkBoEqR0.net
>>1
みんな航空機好きだよなw
横須賀・座間・横田の一般開放を比べると、ダントツに混んでてキツかった(´・ω・`)

89:名無しさん@1周年
19/09/14 18:41:47.29 IY/I8e3d0.net
空挺団の降下は流される事なく綺麗に降りてた
F16の発進は超爆音

90:名無しさん@1周年
19/09/14 18:43:11.85 bOXTdFgc0.net
>>82
ソ連の北方四島占領、アメリカが援助 極秘に艦船貸与し訓練も
北海道新聞 
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
1945年8、9月に行われた旧ソ連軍による北方四島占領作戦に、米国が艦船10隻を貸与していたことを、 
根室振興局が米国とロシアの専門家による研究成果などを突き合わせ、明らかにした。 
米国はソ連の対日参戦に備え、大量の艦船の提供だけでなく、ソ連兵の訓練も行っており、 
米国の強力な軍事援助が四島占領の背景にあったことが浮かび上がった。 
 振興局の調査結果によると、樺太南部の返還と千島列島の引き渡しと引き換えに、 
ソ連の対日参戦が決まった45年2月のヤルタ会談の直後、 
ともに連合国だった米ソは「プロジェクト・フラ」と呼ばれる合同の極秘作戦をスタートさせた。 
 米国は45年5〜9月に掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与。 
4〜8月にはソ連兵約1万2千人を米アラスカ州コールドベイの基地に集め、艦船やレーダーの習熟訓練を行った。 
コールドベイには常時1500人の米軍スタッフが詰め、ソ連兵の指導に当たったという。 

91:名無しさん@1周年
19/09/14 18:43:38.08 TAYnAXzf0.net
>>86
昼ごろA-10と3時ごろF-16が飛んでたぞ。

92:名無しさん@1周年
19/09/14 18:44:04.65 tfevDLAS0.net
>>85
何の事?

93:名無しさん@1周年
19/09/14 18:44:05.70 bBihLL7N0.net
千葉はスルーか

94:名無しさん@1周年
19/09/14 18:53:11.23 Dm8LMzvm0.net
創価大学からよく見える

95:名無しさん@1周年
19/09/14 18:55:32.89 +ZtVfbes0.net
今年は涼しいから行きやすいね
例年待機列でぶっ倒れるおっさんいっぱいいるから

96:名無しさん@1周年
19/09/14 18:57:40.79 +ZtVfbes0.net
>>27
戦争に負けるってそういうことよ

97:名無しさん@1周年
19/09/14 18:59:08.24 rLh3itzP0.net
ジャップ空挺団 しかし日本本土防衛で山だらけの日本でどこでどう空挺するんだか? ジャップ軍はやはり頭がおかしい

98:名無しさん@1周年
19/09/14 19:02:58.43 +ZtVfbes0.net
いつの間にDQNばっかくるようになったんだろ
しかも激混み
昔はIDチェックもなくて幼女の自分一人でもフラッといけて良かったのに
ガールとかボーイスカウトのバザーであっちのおもちゃや雑誌買ったり
子供だからジュースとかおまけしてくれたり楽しかった
混んでなかったし

99:名無しさん@1周年
19/09/14 19:08:56.39 ZjhkUCSB0.net
相変わらずモンスターエナジーとスタバ瓶入りコーヒー牛乳転売野郎が買いあさってたわw

100:名無しさん@1周年
19/09/14 19:11:44.94 yZqUbCI80.net
>>98
あのスタバコーヒー牛乳は何でみんな買ってんだ?日本では売ってない貴重品なんかな?
デカいゲータレードは自分で飲むのに俺も買ってる

101:名無しさん@1周年
19/09/14 19:11:50.59 eNhJhjab0.net
A10って日本に配備されてたの?

102:名無しさん@1周年
19/09/14 19:12:23.06 yZqUbCI80.net
>>100
あれは韓国のオサンから飛んでくんだよ

103:名無しさん@1周年
19/09/14 19:13:22.63 AKNIc+Jq0.net
>>90
d
そういや夕方あたりも一回だけ爆音響いたな
F-16だったのか

104:名無しさん@1周年
19/09/14 19:14:20.63 JkSup1P10.net
行ってきた、パラシュート降下は圧巻だった!凄かった、A-10とF-16のデモンストレーションも凄かった。A-10は最高だ!

105:名無しさん@1周年
19/09/14 19:14:29.98 kfeGhUfY0.net
例の如く 人殺し部隊の祭典だとか
門前で喚いているのかねw

106:名無しさん@1周年
19/09/14 19:15:07.31 +ZtVfbes0.net
>>99
あの瓶丈夫だからちょっとした花挿しのちょうどいいw
でも丸福珈琲店のビン入りコーヒーの方が上手いよなw

107:名無しさん@1周年
19/09/14 19:16:04.34 6SGwjLjx0.net
今も千葉でオスプレイが大活躍だしな。

108:名無しさん@1周年
19/09/14 19:17:42.47 JkSup1P10.net
>>104
居なかったよ。だって凄い人数がイベント来てたもん、警察も多数交通整理などでバックアップしてたもの。左翼は弱虫だから来れる雰囲気じゃあない!

109:名無しさん@1周年
19/09/14 19:19:45.01 y4K6piI/0.net
『2018年度にはアメリカ軍の人員降下訓練中に基地外へパラシュートの一部の落下や、』
習志野狂ってる団「基地外ってか。狂ってる奴らは嫌いじゃないぜ」

110:名無しさん@1周年
19/09/14 19:24:07.29 GL4Z00ZX0.net
>>97
瑞穂町に40年住んでるけど、俺が中学生くらいの時までは、友好祭なんて一部の地元民しか行ってなかった
普段無人の東福生駅って、今日と明日だけ駅係員いるらしいな
今はあんな駅だけど、俺が小1くらいまでの時は、駅員が信号扱いしてたらしい

111:名無しさん@1周年
19/09/14 19:25:01.59 GL4Z00ZX0.net
あと、昔はB52が来たこともあった

112:名無しさん@1周年
19/09/14 19:27:10.47 9WbJosFP0.net
高尾だけどずっとうるさかったのこれか

113:名無しさん@1周年
19/09/14 19:29:00.58 +ZwP0spq0.net
>>2
米産牛肉の一番の消費者は米人だろう?
それとも国内向けは日本向けとは別の規格でも有るのか?

114:名無しさん@1周年
19/09/14 19:29:20.01 uwXy0SO00.net
これがあったから、昨日、伊勢市の明野でヴァイパーとヴェノムが給油してたのか。

115:名無しさん@1周年
19/09/14 19:29:31.81 +ZwP0spq0.net
>>6
くせーわw

116:名無しさん@1周年
19/09/14 19:29:45.51 Vjg0fKgL0.net
お前らの大好きなバルカン砲
URLリンク(i.imgur.com)

117:名無しさん@1周年
19/09/14 19:31:35.90 9WbJosFP0.net
>>115
今でもこの形なんだな

118:名無しさん@1周年
19/09/14 19:31:53.71 +ZtVfbes0.net
>>109
うちはじいちゃん横田で働いてたし
自分もガールスカウトで横田に友達いたりで
なんだかんだ子供の頃からフェスティバル行ってたな
青梅線って昔ながら電車の床木だったよね?
あと雪降るとカンテラ持って駅員さんが線路点検してた覚え

119:名無しさん@1周年
19/09/14 19:34:11.49 +ZwP0spq0.net
>>103
明日行こうか迷ってんだけどA-10とF-16のデモンストレーション詳しく
>>115
35mm機関砲なのに銃口に顔がはいりそうだなw

120:名無しさん@1周年
19/09/14 19:37:05.54 Iuj+7E970.net
>>115 馬鹿!死ね!糞野郎!
知ったかコイ


121:トんじゃねえぞ!カッペ! バルカン?本当に糞だなw アベンジャーだぞ! 顔真っ赤だぞw



122:名無しさん@1周年
19/09/14 19:37:32.53 lJmJUnCl0.net
>>118
A-10とF-16が飛行展示を行った模様

123:名無しさん@1周年
19/09/14 19:37:50.54 TAYnAXzf0.net
>>115
ジョナスンに七砲身パンチ叩き込まれるぞ。

124:名無しさん@1周年
19/09/14 19:37:53.09 E8rsgNll0.net
行こうかな

125:名無しさん@1周年
19/09/14 19:37:59.81 fmS3YYhA0.net
>>104
数年前に牛浜駅に向かう途中の広場でオスプレイがどうのとか喚いてた連中がいたけど誰も聞いてなかった
マスゴミ共が盛んにオスプレイを叩いてたけどあれで逆に興味を惹かれた人は多いと思う

126:名無しさん@1周年
19/09/14 19:39:11.47 +ZtVfbes0.net
バイオハザードの映画のおかげでオスプレイって聞くとミラジョボビッチとゾンビしか出てこない

127:名無しさん@1周年
19/09/14 19:41:17.51 oaXk07DW0.net
>>2
無条件降伏したからにはしようがないだろう。

128:名無しさん@1周年
19/09/14 19:41:44.47 Vjg0fKgL0.net
オスプレイガー
URLリンク(i.imgur.com)

129:名無しさん@1周年
19/09/14 19:42:50.41 mOOCFV1a0.net
何年か前行った時はラプター展示してたっけ

130:名無しさん@1周年
19/09/14 19:43:36.28 lJmJUnCl0.net
>>97
ネットで開催日程を簡単に調べられるようになったからこの手のイベントは激混みだよ
自衛隊の総火演や観艦式も昔は葉書10枚送れば入場券が必ず当たるくらいの低倍率だったのに今じゃ30倍とかだからなぁ
他の駐屯地祭や航空祭も朝一どころか夜中から並ばないといいポジションが取れなかったりするし

131:名無しさん@1周年
19/09/14 19:44:54.82 E8rsgNll0.net
朝鮮人の深田みたいなやつが騒ぎそうだな

132:名無しさん@1周年
19/09/14 19:46:16.50 Vjg0fKgL0.net
>>116
かわんないね
>>118
いつもは指突っ込んで抜けない!って遊んでくるけどねw
今年はできなかった

133:名無しさん@1周年
19/09/14 19:46:36.91 GL4Z00ZX0.net
>>128
確かに昔は、地元民でも開催日が曖昧だったわ
なんか飛行機ウルセーと思ったら友好祭だったし
逆に今は開催日なのに静かなんだわ

134:名無しさん@1周年
19/09/14 19:46:43.57 iW1ouHha0.net
八王子だけど今日の昼間戦闘機らしきものの爆音が五月蝿かったのはこれか

135:名無しさん@1周年
19/09/14 19:48:17.23 zKhgP6fR0.net
今日行けばA-10の着陸を観れたんだってね
残念!

136:名無しさん@1周年
19/09/14 19:49:21.31 Vjg0fKgL0.net
入間基地みたいに毎年同じ日ってわけじゃないからまだこれで済んでそう
地元だけど、あれみたいに30万人とかになったらさすがに行けないな

137:名無しさん@1周年
19/09/14 19:49:30.25 lJmJUnCl0.net
>>131
陸自の駐屯地の祭りなんて地元新聞の催し物コーナーで知るか
親戚のマニアのおっさんに連れて行ってもらって知ったとかそんなんばっかだったしね
在日米軍の祭りは騒音問題とか左寄りの方々の影響で飛行展示とか殆どやらなくなったからちょっと寂しい

138:名無しさん@1周年
19/09/14 19:57:56.72 jc5xRwU/0.net
カーニバルいってきたよ
ピザと揚げオレオ食ってきた
旨いけどカロリーやばいわ

139:名無しさん@1周年
19/09/14 19:58:05.52 Iuj+7E970.net
今日行ってきたわ。
ルーデル神の置き土産、神器A-10の離発着及び旋回飛行を拝謁した。
旋回飛行時の神器の後背には、曇り空の合間からレンブラント光線が地表に降り、韓国を捨て日本国土を守護する啓示を、観る者全ての心に残したのは言う迄も無い。
ハレルヤ!

140:名無しさん@1周年
19/09/14 19:59:06.46 bdQ+55qH0.net
>>133
終了日は、帰投


141:する時に軽く一発芸をする事はあるかも



142:高篠念仏衆さん
19/09/14 20:04:57.08 t0ZkeuDW0.net
横田着陸しようとしようとしてたの?!
ぶつぶつ初球はインハイの見せ球ぶつぶつ……

143:名無しさん@1周年
19/09/14 20:05:36.59 589rCxed0.net
モンスターエナジーの珍種が
売っているんだっけ。

144:高篠念仏衆さん
19/09/14 20:05:44.10 t0ZkeuDW0.net
見てましたwwwwww
友好祭

145:名無しさん@1周年
19/09/14 20:05:53.27 +ZtVfbes0.net
>>136
そうそう昔はカーニバルとも呼ばれてた

146:名無しさん@1周年
19/09/14 20:06:29.21 bOXTdFgc0.net
>>109
瑞穂町も含め横田基地の近隣住民は沖縄以上にアメリカを嫌悪してるからね。
ちなみに以下は先日、地上波で放送されたアニメ映画「ジョバンニの島」なんだけど
監督したのは実家が瑞穂町で酒屋を営んでいる西久保瑞穂さん(もちろん名前は瑞穂町から取った)
URLリンク(newspin23.com)
北方四島の一つ色丹島を舞台にしてるんだが、そこでのロシア人美少女との交流を温かく描いてる。
領土問題があるからと言ってロシアをネガティブな印象を持たせない演出の根底には
西久保監督が幼い頃から持っていた反米精神があるのかも知れない。
尚、西久保監督とタツノコプロダクションで同期で攻殻機動隊などで知られる押井守監督は
大のロシア兵器好きとして知られ、実写作品のアヴァロンでは現地で撮影した
攻撃ヘリのMil-26ハインドやT-55戦車を登場させている。

147:名無しさん@1周年
19/09/14 20:08:23.53 +ZtVfbes0.net
>>128
十なんねんぶりぐらいに行ったら今みたいな惨状になっててびっくりしたわ
昔は地元民と一部戦闘機飛行機ヲタだけの牧歌的なイベントだったのにね
バスツアーも組まれてるって聞いた時は吃驚した

148:名無しさん@1周年
19/09/14 20:08:27.46 trx0RtyO0.net
プロ市民うざす

149:名無しさん@1周年
19/09/14 20:11:15.80 Vjg0fKgL0.net
>>144
バスツアーだと?マジか

150:名無しさん@1周年
19/09/14 20:12:01.01 lJmJUnCl0.net
>>144
今は航空祭や駐屯地祭にツアーバスが来るのも普通になっちゃったね
10年くらい前だけど富士学校に開校祭に行ったらツアーバスだけで100台くらい来ててビビったわ
入場料無料で添乗員やガイドも要らないから儲かるんだろうね

151:名無しさん@1周年
19/09/14 20:13:55.31 lJmJUnCl0.net
>>146
「航空祭 ツアー」で検索すると旅行会社が組んでるツアーが出てくるよ
基地周辺までバスで行けるから楽らしいけど開門前から並べなかったり帰投を見る時間が無いからマニアからしたら不便かも

152:名無しさん@1周年
19/09/14 20:15:44.47 ++593HFw0.net
中国が攻めて来たらアメリカは逃げて
自衛隊は無抵抗で人民解放軍に編入される

153:名無しさん@1周年
19/09/14 20:16:32.81 Vjg0fKgL0.net
>>148
そんなイベントになってるのか!
大して飛ばないしゲータレードって名前の色水とステーキとアップルパイだけのイベントなのになあ

154:名無しさん@1周年
19/09/14 20:17:21.28 iz4HOKba0.net
>>126
毎年デモやるとこ同じなのな。今年は拝島から行ったからそこ通らなかった。
許可得やすいとこなのか、共産党施設なのか。

155:名無しさん@1周年
19/09/14 20:17:24.54 tC9S5a0C0.net
俺は小松の準備で忙しい…

156:名無しさん@1周年
19/09/14 20:19:13.50 lJmJUnCl0.net
>>150
親戚一家の父ちゃんが一般人よりは戦車や戦闘機に興味があるけど自力で行くマニアほどの熱意はないって人で
よくこの手のツアーに家族で申し込んで小松や入間の航空祭に行ってるわ
そういう人に需要があるんだろうね

157:名無しさん@1周年
19/09/14 20:19:58.17 +ZtVfbes0.net
>>151
福生市民会館前だよ
昔は昭島に映画館なかったからここで魔女の宅急便見たわ

158:名無しさん@1周年
19/09/14 20:22:16.36 +ZtVfbes0.net
>>147
中の人でバイトやったけど昔じゃ見ないようなジジババがいっぱい買いに来たから
ああこういう人たちがツアーで来るんだなーって思った
パッケージの英語が読めないからこれなにこれなに聞いてきていちいち和訳すんのがめんどかったw

159:名無しさん@1周年
19/09/14 20:22:59.05 Vjg0fKgL0.net
>>153
なるほど納得できた
そういう人にはツアーなら手軽に行けるな

160:名無しさん@1周年
19/09/14 20:23:34.42 +ZtVfbes0.net
>>146
マジだよ
あと去年くらいから駐輪場作らなくなったからロードバイク乗りがきれてるね
家からチャリで行けて便利だったんだけど

161:名無しさん@1周年
19/09/14 20:23:44.70 5rT6FwQQ0.net
ぱよちん 「ぐんくつの音ガー」

162:名無しさん@1周年
19/09/14 20:24:02.27 +CKDDzPo0.net
横田のカーニバルだよ?

163:名無しさん@1周年
19/09/14 20:27:53.83 lJmJUnCl0.net
>>155
そしてその手の爺さん婆さんは「俺たちは金払ってツアーで来てるんだぞ!」と威張って順番待ちを抜かしたり
警備の自衛官に突っかかって最前列に割り込んできたりタチが悪い
>>156
総火演の入場券が余ったときに「車中泊で深夜から並べば最前列は確実だから一緒に行きます?」と誘ったら
「そこまでガチ勢じゃないんで…」って感じで断られた思い出

164:名無しさん@1周年
19/09/14 20:33:40.28 6cySG9xd0.net
2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。
その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。
少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんや?」
団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。
寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて
夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。
私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
あんたらにわかるか?
消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。
でもここの人らは歩いて来てくれはったんや・・・・」
最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。
団体は撤退。
彼女は門をくぐった時に守衛さんが彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま敬礼していた。

165:名無しさん@1周年
19/09/14 20:34:42.76 eAYtWBi+0.net
横田の友好祭は、ゴムみたいなステーキを食いにいくイベント

166:名無しさん@1周年
19/09/14 20:35:35.01 y4K6piI/0.net
以前、某海兵隊基地祭りに行って、飛行機の写真とった帰りだったか、ごった返すゲートで
基地の日本人労働者か何かしらんが脚立の上から憎々し気に「おい!いいカメラだな!」とか
声掛け運動やってやがる。ムカ


167:ついたからあれ以来基地祭は行ってない。盗撮君と間違われたのかも知らんが 同行した米兵になんだあれはと聞いたら「あの目つきは日系じゃねえかな」とか言ってるし。 まあいろいろあんだなあと考えさせられた。制服組はシャキッとしてたがね。



168:名無しさん@1周年
19/09/14 20:36:14.19 Vjg0fKgL0.net
>>157
ゲートの手前にあったのにな
昭島から電車とか馬鹿馬鹿しくて

169:名無しさん@1周年
19/09/14 20:40:20.63 xsn4BxKP0.net
日本の自衛隊は本当に戦争になったとき敵を殺害する度胸があるのか
海外の軍人たちは疑問に思ってというか、はっきり言って舐められてると
湾岸戦争に参加した日本人傭兵がこの前YouTubeで話していた。
ちなみにその人は当時金だけ出そうとしていた日本政府に業を煮やしてパパブッシュへ書簡を出したら
「数が集まれば私の責任で日本人のみの部隊を作ってもよい」という返事をもらったと話していた。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

375日前に更新/98 KB
担当:undef